JPH05501205A - 炭水化物性受容体を利用する診断用キットおよび診断方法 - Google Patents

炭水化物性受容体を利用する診断用キットおよび診断方法

Info

Publication number
JPH05501205A
JPH05501205A JP3500370A JP50037091A JPH05501205A JP H05501205 A JPH05501205 A JP H05501205A JP 3500370 A JP3500370 A JP 3500370A JP 50037091 A JP50037091 A JP 50037091A JP H05501205 A JPH05501205 A JP H05501205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbohydrate
kit
carbohydrate receptor
substrate
microorganisms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3500370A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0813278B2 (ja
Inventor
ギンスブルグ,ビクター
クリバン,ハワード シー.
ロバーツ,デビッド ディー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
US Department of Health and Human Services
Original Assignee
US Department of Health and Human Services
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by US Department of Health and Human Services filed Critical US Department of Health and Human Services
Publication of JPH05501205A publication Critical patent/JPH05501205A/ja
Publication of JPH0813278B2 publication Critical patent/JPH0813278B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/56911Bacteria
    • G01N33/56933Mycoplasma
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7004Monosaccharides having only carbon, hydrogen and oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/24Methods of sampling, or inoculating or spreading a sample; Methods of physically isolating an intact microorganisms
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54313Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being characterised by its particulate form
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54366Apparatus specially adapted for solid-phase testing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/566Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor using specific carrier or receptor proteins as ligand binding reagents where possible specific carrier or receptor proteins are classified with their target compounds
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/56911Bacteria
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/195Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from bacteria
    • G01N2333/30Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from bacteria from Mycoplasmatales, e.g. Pleuropneumonia-like organisms [PPLO]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2400/00Assays, e.g. immunoassays or enzyme assays, involving carbohydrates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/822Microorganisms using bacteria or actinomycetales
    • Y10S435/87Mycoplasma
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/975Kit

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 炭水化物受容体を利用する診断用キットおよび診断方法発明の背景 ある種の細菌の迅速な検出のための装置および技術はこの分野で公知である。例 えば、タンデム・イコン・ストレッゾA(Tandem Icon 5trep  A)試験キットはストレプトコッカス抗原が試料から抽出され、そして膜に結 合される方法を利用する。比色試験は次に、抗体と複合した酵素を抗原に結合さ せ、次いで該酵素に対する基質を酵素と接触させることにより操作される。酵素 が存在する場合、基質は変色し、それにより試験が陽性であることを示す。これ は有用な技術であるけれども、より安価で、そしてより汎用性であり得る、より 長い可使寿命を存する試験に対する要求が存在する。
発明の要約 本発明は、不溶性基体と、該不溶性基体に結合された、細菌を吸着し得る炭水化 物受容体とからなる微生物を吸着するための診断用装置に関する。本発明はまた 、不溶性基体に結合された炭水化物受容体に試験すべき試料を接触させ、そして 前記試料中の微生物の前記基体に結合された炭水化物受容体への結合の程度を決 定することからなる試料中に特定の微生物の存在を検出する方法に関する。
炭水化物受容体が結合され得る種々の不溶性基体を使用することができる。該基 体は操作されるべき診断試験を妨害することなく炭水化物受容体に容易に結合し 得るべきである。可能な基体はガラス;薄層クロマトグラフィー材料例えばシリ カゲル:合成プラスチック材料例えばポリ塩化ビニル、ポリスチレン、ポリプロ ピレンおよびポリエチレンを包含する。この基体は平板、ガラスピーズ、ラテッ クスビーズ、別の基体上の薄層、微量滴定プレート、ペトリ皿等の形態であって よい。基体はまた多孔性または非多孔性の膜またはフィルムの形態であってよい 。
上記基体に結合される炭水化物受容体は試験されるべき微生物に結合しなければ ならない。種々の病原性グラム陽性およびグラム陰性細菌ならびに病原性酵母ま たは菌類に選択的に結合する炭水化物受容体が本発明に関して利用され得る。特 に、病原性グラム陽性細菌例えばストレプトコッカス<Stγeptococc us)およびスタフィロコッカスC3taphyLococcus) 、病原性 グラム陰性細菌例えばマイコプラズマ(Mycoplasrxa) 、シュード モナス(Psuedomonas)およびエスケリッチア(Escherich ia)ならびに病原性酵母例えばクリプトコツカスCCryptoc。
ccus)に結合する炭水化物受容体が本発明に従って利用され得ることが記載 され得る。
「炭水化物受容体Jという用語は、微生物に選択的に結合する炭水化物化合物ま たはある化合物の炭水化物部分を意味する。炭水化物受容体はわずかに1つだけ の糖単位を有していても、いくつかの糖単位を有していてもよい。
スルファチドに含まれる単糖単位ガラクトース3−スルフェートは炭水化物受容 体として機能し得る単一の糖の例である。三糖配列Ga1NAcβ1−4Gal もまた炭水化物受容体として機能し得る。三糖配列Galβ1−4G1cβ1− ICerはクリプトコツカスのための炭水化物受容体として機能し得る。炭水化 物受容体として機能し得るその他の構造体はマイコプラズマ・ニューモニエCM ycopLasrrra pneurnoniae)に対するシアリルα(2− 3)ガラクトースβ(1−4)N−アセチルグルコサミンを包含する。
炭水化物受容体は硫酸化糖脂質例えばスルファチド、アシアロGMIおよびアシ アロGM2を包含する糖脂質の一部であってよい。
特に好ましい糖脂質はGa1(3SO4)β1末端基を含有するものである。
種々の細菌を結合する能力の試験された糖脂質は以下のものを包含する: 名称 構 造 α−ガラクトツルパラグロボシド Galβ1−3Galβ1 4GlcNAcβl−3Galβ1−4GIcβ1 −グロボシド(GL4) GalNAcβ1−3Galαl 4GalβL 4GIcβ1 1Cer−セ ル、セラミド。
大腸菌に結合する糖脂質は、次のものを含む。
各 構造 N〜グ】ノコ、!ルーGM3 NeuGc a 2−3Galβ1−4GICβ 1−ICerN−グ11コノルノ了ノバラー NeuGc a 2−3Gal  β1−4GIcNAcβl−グl′Ii/F 3Galβl−4GIcβ1−1 cerこれら2種の糖脂質の犬!I、mへの結合は、キヨウガシマら(Kyog ashima et at)により、参考文献としテココニ組み入れられる「ア ーチブス 才ブ バイオケミストリー アンド バイオブイジックス(Arch ives of Bioche−mistry and 8iophics)1 270 、No、I、331−397 (1989年4月)に記載されている。
炭水化物受容体は、ラミニン、フェチュイン、ヒト繊毛性性1刺激ホルモン、ヒ ト血小板トロンポスボンジンのような糖蛋白質およびこれら糖蛋白質の誘導体の 一部であってよい。特に好ましい糖蛋白質は、シャル酸がα2−3結合したもの である。
構造3Ga 1βl−4GIcβ1−1cerを存する糖脂質ラクトシルセラミ ドは、酵母様菌クリプトコツカス・ネオフtルマンス(Cryptoeoceu s neoformans)に結合する0炭水化物受容体は、診断されるバクテ リアを炭水化物受容体に結合させる充分なlおよび方法で基体に結合されるべき である。実際の観点から、炭水化物受容体は、基体の表面積当たりで通常少なく とも0.1 pmol/ mm”、好ましくは少なくとも1 pmol/ [l lIm”存在させる。基体上の炭水化物受容体の濃度の上限までは、炭水化物受 容体は基体の飽和密度まで結合することができる。ポリスチレン上のスルファチ ドの飽和密度は約3 pmol/mm’ テある。炭水化物受容体は実質的に基 体の表面を完全に覆う分子単層として結合することができる。基体に結合する炭 水化物受容体の分子単層を越える使用は、物質を浪費する結果となり、また炭水 化物受容体の基体への結合を不十分にする。基体に結合する炭水化物受容体の密 度として好ましい範囲は0.1 pmol/ mm’ないし炭水化物受容体の飽 和密度、より好ましくはo、iないし3 pmol/ vaon”特定のバクテ リアへの炭水化物受容体の結合能力に依存するであろう。
炭水化物受容体は適当なノコ法の何れかで基体に結合されてよい。基体への炭水 化物受容体の結合に、共有または非共有(例えば疎水性)結合が使用されてよい 。例えば糖脂質の脂質部分は、炭水化物受容体すなわち糖またはグリコ基、微生 物への結合の有用性を残して、成る種のプラスチック基体に疎水的に結合するで あろう。代わりに、炭水化物受容体は基体に共有的に結合してよい。
イオン結合のような他の結合形式が使用されてもよい。
また炭水化物受容体は、粒子、例えば後に多孔質膜に埋め込むか結合させること により不動にされるラテックス粒子に結合されてもよい。ラテックス粒子は多孔 質膜の孔中に圧力で埋め込むことができるサイズであってよい。従って、例えば 、ラテックス粒子の平均粒子サイズは、上記多孔質膜の平均表面孔サイズとほぼ 同等であるか、それより僅かに小さくてよい。代わりに、粒子はスクリーンネッ ト等のような多孔性または液体透過性材料のいずれかに結合されてもよい。また 、結合剤のような物質も、該結合剤が炭水化物受容体の微生物への結合能力を干 渉しない限り、粒子を支持体に結合するのに使用してよい。他の具体例では、粒 子は、入口および出口を有するカラムのような容器に詰めてよく、それによって 試験されるサンプルと必要な診断薬を、該容器に通した時に粒子と接触させるこ とができる。
バクテリアの存在について種々のサンプルを本発明方法で試験することができる 。病気および/または感染の診断のために、感染されている恐れのある患者から の生体サンプルは通常、生理学的食塩水のような適当な溶液で希釈され、次いで この溶液が基体および炭水化物受容体を含む診断装置に接触させられる。試験さ れる患者の口腔内の病原体の存在について試験する時、綿棒または他の材料が患 者の口の内側で拭い取られ、この綿棒が無菌溶液中に置かれ、それによって綿棒 中のバクテリアは該捧から溶液中に放出される。この溶液は次いでバクテリアの 存在について試験される。喀痰、尿、唾液および血液のような体液中のバクテリ アについても試験可能である。
本発明は、他タイプのバクテリア例えば病院手術室、薬品および医療機器製造施 設、食品製造施設等のような特表千5−501205 (4) 無菌に保たれるべき環境で遭遇するバクテリアを試験するのにも作用であり得る 。そのような場所では、綿サンプルが患者の口から取られる場合と殆ど同じ方法 で、試験される面が綿で拭き取られ、その綿がバクテリアを開放するために無菌 溶液中に置かれる。次いでこの溶液は本発明の装置に接触され得る。
バクテリアを含むと推定される溶液は上記炭水化物受容体を含む基体に接触され る。好ましくは該溶液は、平衡となる迄またはその前まで例えば試験される微生 物に依存して1ないし90分、より好ましくは5ないし60分、口ないし40℃ 、好ましくは4ないし37℃の室温で基体に接触される。例えば、クロスポリジ ウム(C1os−tridiun+)にとっての好ましい温度は約40℃である のに対し、マイコプラズマ(Mycoplasma)にとっての好ましい温度は 約37℃であるとみられる。正確な時間および温度条件は、正確に試験させるの に充分な程度にバクテリアを炭水化物受容体に吸着させるための充分な時間を与 えるように選択される。試験されるサンプルは、溶解され、および/または生理 学的食塩水のような種々の液体で希釈されてよい。
バクテリアを炭水化物受容体に結合させるのに充分な時間、炭水化物受容体を含 む基体に溶液を接触させた後、基体は非結合物質を除くために洗浄される。
試験は次いで基体上の炭水化物受容体に結合したバクテリアの存在を調べるため に操作される。この目的を達成するための種々の試験は、酵素結合免疫吸着分析 (EL I S A : enzyme 1inked immunosorb ent assay)、標識免疫検定(radroirnrnune assa y) 、直接または間接蛍光抗体試験(fluorescent antibo dy test)等のような技術分野で知られている。基本的に、炭水化物受容 体を含みそしてそれに結合したバクテリアを含むと推測される基体は、試験され るバクテリアと結合する物質に接触させられる。そのような物質には例えばバク テリアに対する抗体またはバクテリアに結合する炭水化物受容体が含まれる。
抗体または炭水化物受容体は、容易に検知可能な物質で“標識″され得る。例え ば抗体または炭水化物受容体は酵素、放射性物質または元素、または蛍光物質と 結合されてよい。抗体または炭水化物受容体が酵素と結合している場合、基体は その後、好ましくは酵素と接触して変色することにより陽性反応を示す酵素用の 基体に接触させられる。使用される抗体または炭水化物受容体は、バクテリアと 反応するが被覆された基体または基体に結合した炭水化物受容体とは反応しない ものであるべきであり、それにより偽陽性の判定が防止される。酵素または炭水 化物受容体が放射性標識されている場合には、基体上の放射活性が測定されるべ きである。酵素または炭水化物受容体が蛍光的に標識されることもまた可能であ る。この場合、処理された基体は、基体に結合した蛍光標識物質の存在を測定す るために紫外光にさらされるべきである。
一方で、試験は次の各段階を含んでいてよい(1)上記基体上に被覆された表面 を生じさせるべく基体上に炭水化物受容体を供給すること:(m患者の体液また は組織抽出物と上記被覆基体表面とを接触させて、患者の体液または組織抽出物 中の微生物を上記覆基体表面に選択的に結合させること: ([m段階(1[)における上記被覆表面に既に上記微生物が結合している場合 、段階(II)後、上記微生物に対する第一抗体と上記被覆表面とを接触させて 上記第二抗体を上記被覆表面に結合させること;(m段階(III)における上 記被覆表面に既に上記第一抗体が結合している場合、段階(III)後、上記第 一抗体と反応する酵素標識抗体と上記被覆表面とを接触させて上記抗素標識体酵 を上記被覆表面に結合させること;および (V)段階(IV)後、上記被覆基体と、上記被覆表面に結合した上記酵素標識 抗体の存在を指示する薬品(酵素標識指示薬)とを接触させること。
図面の簡単な説明 図1は薄層クロマトグラフィにより分離された糖脂質へのマイコプラズマ・ニュ ーモニエの結合を示す。糖脂質は、クロロホルム/メタノール/水中0.25% のCaC1=、60・358で展開されたアルミニウム裏打シリカゲルHPTL Cプレートでクロマトグラフィされる。
該プレートはプラスチックで被覆され、トリス−BSA中で浸漬され、モして′ 物質及び方法(Materials and Methods> ”に記載され たように1%BSA及び25mMのHEPES、pH7,8を含むPRM116 40中に懸濁化された(”H)−パルミテート標識マイコプラズマ・ごユーモニ エで、25°Cで3時間保温される(図IA)か、または糖脂質を同定するため にオルシノール試薬で9Mされる(図IB)。
し〜ンa、酸糖脂質の標準スルファチド(0,5μg)。
0M3 (2μg)、0M2 (2μg)、GDla (2ttg)、GDlb  (2μg)、GTlb (2μg)。
レーンb、中性標準ガラクトシルセラミド(4μg)。
ラクトシルセラミド(4μg)、グロボトリγオシルセラミド(2μg)及びグ ロポテトラオシルセラミド(2μg)。
レーンC及びCI+ スルファチド(2μg)、ca(0,5μg’)及びcI  (0,1μg):レーンd、セミノリビブド(2μg)。
レーンC,コレステロール3−スルフェート(2μg): シー211組織の湿 重量100o+gからのヒト気管の酸性糖脂質; レーンg、ウシ赤血球の湿重量100mgからのモノシアロガングリオシド: レーンh、α2−3シアリルパラグロボシド(2μg)、 レーンi、ウシ赤血 球からのI−活性モノシアリルガングリオシド(2μg)。略語は脚注1及び表 1を参照。
図2は精製糖脂質へのマイコプラズマ・ニューモニエの結合を示す。補助脂質コ レステロール及びホスファチジルコリンのそれぞれ0.1 μgを含む25μm のメタノール中の脂質はポリビニルクロリド微量滴定プレートの平底ウェルで蒸 発される。ウェルは1%アルブミンで1時間ブロックされ、RPMI−BSAで 2回洗浄され、25μmの(”H) −マイコプラズマ・ニューモニエ(約10 ’cpm)で25℃において保温される。2時間後、ウェルを塩水で5回洗浄し 、プレートから切り出し、シンチレーションカウンターで定量された放射能を結 合する。対照実験において、生物体は非特異的結合を補正するためだけに補助脂 質で保温される(典型的には添加された全放射能の1%未満)。
マイコプラズマ・ニューモニエt+&i;tPRM?−BSA中、スルファチド (*)、ラクトシルセラミド(■)、バラグロボンド(◆)およびコレステロー ルスルフェート、セラミドトリヘキソシト、グロボシド、GMI、0M2または 0M3(○)で測定される。
ryJSはスルファチドへのマイコプラズマ・ニューモニエのエネルギー及び温 度依存結合を示す。微量滴定ウェルはスルファチドで被覆され、図2で記載され たようにアルブミンでブロックされる。(”H)−マイコプラズマ・ニューモニ エの結合はRPMI−BSA中、4℃(■)で、25°C(・)で、37℃(ム )で、及びPRMl無しのBSA中37℃(△)で2時[1定される。
図4は、硫酸デキストランによるスルファチドへのマイコプラズマ・ニューモニ エ結合の阻害を示す。多糖類は予め1μgの精製スルファチドで被覆された微量 滴定ウェル中、25μlのRPMI−BSAで連続的に希釈される。結合は、指 示された濃度のデキストラン(・)または硫酸デキストラン(ム)で25μ!の (”H)−マイコプラズマ・ニューモニエを37℃で2時間保温後に測定される 。
図5は、W i D r腺癌細胞により合成されたスルファチドの同定を示す。
W i D r細胞は、”物質及び方法′で記載されたように(”S )〜スル フェートで代謝的にfIifImされる。中性の酸性脂質は、クロロホルム/メ タノール/水中0.25%のKC1,5:4:1 (図5A)、またはクロロホ ルム/メタノール/アセトン/酢酸/水、 8:2:4・2:x <図5B>で 展開されたシリカゲル高性能薄層プレートでクロマトグラフィされる。脂質はオ ートラジオグラフィ(レーンa)またはオルシノール試薬(レーンb−f)によ り検出される。
図5Aはl O@W i D r細胞からの(”S)−標識酸性脂質(レーンa )、WiDr細胞の湿重量80mgからの中性脂質(レーンb)及び酸性脂質( レーンC)を示す。オルシノール陽性スルファチド帯は矢印(←)により示され る。関連する糖脂質の移動は左端に示されているニスルアTチド、G M 3  、 G M 2 、 G M l 、 G D 1 a 。
GDlbおよびGTlb。
115Bは1(1’WiDr細胞からの[:”S)−標識酸性脂質(レーンa& C)、ウシの脳スルファチド(レーンb)セミノリピッド(レーンd)、コレス テロール3−スルファチド(レーンe)及び中性糖脂質標準物で、上から下へC MH,CDH,CTH及びGL4 (レーンf)を示す。略語は脚注1及び表1 を参照。
図6は固定化された糖タンパク質へのマイコプラズマ・ニューモニエ結合を示す 。(”H)−標識マイコプラズマ・ニューモニエ(630,Q00C11111 15X10’CCU )は37℃で60分間、ラミニン(・)、フェツイン(0 )、hCG(II)またはトランスフェリン(ロ)で二重に被覆された微量滴定 ウェル中、指示された濃度で保温される。未結合の生物体を除去するための洗浄 後、結合されたマイコプラズマ・ニューモニエはシンチレーションカウントによ り測定される。被覆されていないウェルへの結合は、利用された放射能の3%で ある。
図7は固定化された糖タンパク質へのマイコプラズマ・ニューモニエ結合におけ るノイラミニダーゼ処理の効果を示す。微量滴定ウェルはフェツイン(・)、h CG(■)またはhCGのα−サブユニット(ム)で被覆され、そして酢酸ナト リウム緩衝液pH5,5中の0.050/鵬lのノイラミニダーゼ(白い記号) 、または緩衝液単独(黒い記号)で16時間処理される。(”H)−標識マイコ プラズマ・ニューモニエ結合は′物質及び方法”で記載されたように測定される 。
図8は、マイコプラズマ・ニューモニエ接着を仲介するために提案されたヒト絨 毛性ゴナドトロピン(23)のαサブユニット上のシアリル化オリゴ糖類の構造 を示す。2アンテナ性のオリゴ糖類は、本発明の結果に基づいた結合に必要とさ れる最小構造である。1アンテナ性のオリゴ糖類が高いH相方を存するマイコプ ラズマ・ニューモニエを結合しつるかどうかは公知ではない。
図9はヒト腺癌W i D r細胞系へのマイコプラズマ・ニューモニエ接着の 阻害を示す。13m+1のガラスカバースリップ上で成長するW i D r細 胞への(1H〕 −マイコプラズマ・ニューモニエ接着は、”物質及び方法”に 記載されたように測定される。指示された濃度での硫酸デキストランまたは3″ −シアリルラクトースによる、または100μg/−の硫酸デキストランと5m Mの3′−シアリルラクトース(3° SL+D、S、’)による阻害は、阻害 剤無しのRPMI/BSA中で測定された対照結合に基づいて計算される。結果 は阻害パーセント(阻害剤無しの対照結合の測定のためのn=8に対するn=4 の平均±S、D、)として示される。
図10は本発明を実施するための好ましい装置の断面図である。
発明の詳細な説明 ここで使用される用語″抗体″は多クローン性の抗体またはモノクロナール抗体 に関する。多クローン性の抗体が好ましいにもかかわらず、望ましい“抗原°に 適当な結合能力を有するモノクロナール抗体が代わりに置換されてもよい。
用語1体液”は、ヒトの液状生成物、例えば、唾液(sputum、5aliv a) 、血漿、腹膜液、脳を髄液等のいずれにも関する。
ここで使用される用N”酵素で標識された抗体1は、酵素、例えば、アルカリホ スファターゼ、パーオキシダーゼ等で標識された抗体に関し、該抗体は以下で定 義されるように化学指示薬で反応することができる。
ここで使用される用語”酵素標識指示薬″は、好ましくは色の変化により、基質 の被覆表面に結合した酵素で標識された抗体の存在を示すための化学指示薬に関 する。
例えば、p−二トロフェノールホスフェートは、酵素ア本発明の他の適用範囲は 、下記の詳細な説明から明らかになるだろう。しかし、本発明の好ましい具体例 を示している詳細な説明および特別な実施例は、実例としてのみ与えられると理 解されるべきであり、そのため、本発明の意図および範囲内での種々の変化およ び修正は、この詳細な説明からその分野の当業者に明らかとなるだろう。
実施例1 ) 44F−0408およびM、5,000. ロフト77F−0634)、フ コイジン(fucoi+Hn)、フロミン酸(colominic acid)  (B、Co11)、ヒアルロネート(hyaluronate)、ジパルミト イルホスファチデルコリン(合成品)、コレステロール(品位I、99%)、コ レステロール 3−スルヘート、およびウシ血漬アルブミン(A7030脂肪酸 とグロブリンが無い)等は、シグマ社からであった。ウシの肺のヘパリン(16 0単位/■)は、アブジョン社からであった。RPMI 1640培地はビオフ ルイド(Bfoflujds)社から購入した。
糖脂質・−ウシの脳のスルファチド(ガラクトシルセラミドII−スルヘート) 、セラミドモノへキソシド(ceramide monohexoside)、 セラミドトリヘキソシト(ceramide trihexaside)+ グ ロボシド(globosfde)、およびガングリオシド(gangliosi des)G M 1およびGDlaはスペルコ(Spelco)社から取得した 。ラクトシルセラミドとグルコシルセラミドはカルビオケム(Calbfoch em)社からであった。他の参考のガングリオシド類はバケム社(Bachem 、Inc、)からであった。セミノリビド(β−ガラクトシルアルキルアンルグ リセロール=II−スルヘート)は、前述したように、ウシ標本(ペルーフリー ズバイオロジカルス(Pel−Freez Biologicals)社から単 離した(ロバーツ、D、D、、ウニウェル、U、M、、リオツタ、L8人、、お よびギンスブルグ、V、、Cancer l?es、。
48.3367−3373 (1988))。ガラクトシルセラミド16−スル ヘートは、前述のようにして、ガラクトシルセラミドの硫酸化により製造し5た (ロバート、D、D、、ラオ、C,N、、 リオブタ、L、A、、グラルニック 、H,R,,およびギンスブルグ、 V、、 J。
Biol、Che+++、、 261.6872−6877(1986))。硫 酸化したグルタ0)’/ルバラグoポジl’ (IV’ −[3’ So、Gl eA]−nLcose* Cer)は、ヒト末梢神経から精製した(チョウ、D 、に、H,、イルアス、A、A、。
エバンス、J、E、、ニステロ、C0,クアルL/ス。
R,H,、およびジャンガルワラ、F、B、、J、Biol、肋!ムユ」彰ユ1 1717−11725(1986))。ラクトシルセラミド−11’ 〜スルヘ ート、GM3.およびシアリルラクトフコベンタオンル−(Il+ )〜セラミ ドは、ヒトの腎臓から#l!2した (マーテンソブン、E、、Bjochim、、Bio h s、 Aeta。
D、、およびダブロースキ、J、、Biochemistry、20.、=53 10−5319(1981))。α−がラクトシルパラグロボシド(a −Ga lactosylparaglohoside) (W ” G a 1 n  L c Oi;eacer)とJ−活性−aGIasラクトイソオクタオンルセ ラミドをウサギの赤血球から精製した(ペルーフリーズ バイオロジカルス(P el−FreezBiologicals)社)(ワタナベl K、、ハコモリ 、S、、チルズ、R,A、、およびフエイジ、J、、J、 Biol、 Che m、。
影這4.3221−3228(1979))。ラクトイソオクタオシルセラミド は、後者の脂質をコーヒー豆−α−ガラクトシダーゼで処理することにより製造 した。C2−3−シアリルバラグロボシド(NeuGe)、C2−3−シアリル ラクトネオへキサオシルセラミド、GM3 (NeuGc)、および1−活性− ガングリオシドは、ウシの赤血球から製造した(ホタ士べ、に、、ボウエル、M 、E、、およびハコモリ、S、。 J、 Biol、 Chem、、 254. 8223−8228(1979))、a 2−3−−シアリルバラグロボシド( NeuAC)は、0型−ヒト赤血球(アンド、s、フン、に、。
イソベ1M、、 ナガイ、Y、、およびヤマヵヮ、T、。
J、Biochem、、79,625−632(1976))、バラグロボシド とラクトネオヘキサオンルセラミドは、100”Cで60分間にわたる1Mギ酸 による各々のガングリオシドの脱シアル化(desialylation)によ り製造した。アシ7口(asjalo) −G M 1とアジアD−GM2は、 前述したようにして製造した(クリバニ/、H,C,,ロバート、D。
D6. およびギンスブルク、 V、、Proc、Natl、 Acad。
Scj、、85. 6157−6181(1988))。
ラクト−N−ドリアオシルセラミドは、ウシ試験β−ガラクトシダーゼ(ベーリ ンガー マンハイム社)でのバラグロボシドの消化により製造した。
ネオラクト系の#!脂質の同定は、ノイラミニダーゼ−消化の前後に、モノクロ ナール抗体M y−28で免疫染色することにより確定した(スビタルニク、S 、L、。
シュワルツ、J、F’、、マグナニ、J、L、、ryバート。
11)、D、、スビ9ル=’)、P、F、、シビン、C,1,,およびギンスプ ルク、V、、Blood、66、 319−326(1985))。
ガラクトシルセラミド II−スルヘート、ガラクトシルセラミド II−スル ヘート、コレステロールスルヘ−1・、グルコシルセラミド、ガラクトシルセラ ミド、ラクトシルセラミド、アシアロ(asialo) −〇 M 1 、およ びアシアロ−GM2の濃度は、乾燥型により決めた。
他の4酸化した糖脂質は、ギーンによる染料−結合検定(キーン、E、 L、、 J、 1jpid Res、、9. 319−327(1968))により、タ ダノーアリト・ミと、イシズヵ(タダノ〜了すトミ、に1. およびイシズヵ、 1..J、−ふJ」−」−力は224. 1368−1.375(1983)) により改良したようにして測定しまた。表1に掲載した他の中性または酸性の糖 脂質の濃度は、標準試料と比較するオルシノール−染色度一層クロマトグラムの デンシトメーターにより測定した(クイックスカン、ヘレナ ラボラドリース) 。
全ての糖脂質の純度は、中性と酸性の溶媒系で薄層クロマトグラフィーにより確 認した。
脂質は、正常のヒトの肺、気管、およびW i D r細胞から抽出し、(クリ パン、H,C,、ロバ−ト、D。
D、、 およびギンスブルク、 V、、Proc、Natl、 Acad。
Sci、、鉄工6157−6161(1988) ニスペネルホルム、L、。
およびフレッドマン、 Biochjm、 Bio hys、 Acta、61 7゜97−109(1980)) 重炭酸塩型のDE八へ−セファロースL陰イ オン交換クロマトグラフィーにより中性と酸性のフラクションに分離した。
ある種の実験のために、W i D r細胞を[”S]−硫酸塩(ICNラジオ ケミカルス社)で代謝的に標識化した。標識化は、10%胎児ウシ血清、10% RPM11640、および100 uc i/m l [”S]−硫酸塩(全硫 酸塩濃度は80μM)で、ハムスF12培地中で48時間にわたり行った。
W i D r細胞内における細胞内プールでの[”Sf−硫)除塩の乎衡は、 4時間以内に完全になる(イオツす、R,V、、J、 Ce11. Bial、 、99. 403−417(1984))。
スルヘ−1・担体の濃度は、含硫黄アミノ酸の代謝によりそIノでスルヘ−1・ 担体の薄い濃度による硫酸化で、細胞内硫酸塩プールの希釈を最少にするように 遺沢した(イオツォ、R,V、、J、 Biol、 Chell、、 262. 1888−19QO(1987) ;ハムフリース、D、E、、シルバード、C 1K、、 およびシルバー1−、 J、 E、、J、 Rial、 Chew、 、 25鉦305−308(1988))。か(して、これらの条件下で取り込 まれたスルヘートの特定活性は、培地中のそれと等しくなければならない。細胞 は、培地を除きそしてリン酸塩−緩衝塩水、pH7,3中の2.5mM EDT Aを添加することにより、組織培養フラスコから移した。37℃で60分間培養 した後、細胞を遠心分離により集めそして上述のようにして抽出した。塩析した 脂質抽出物を、クロロホルム:メタノール二〇、25KCI水溶液(5:4・1 )またはクロロホルム:メタノール:アセトン:酢酸:水(8:2・4 : 2  : 1)で展開する高速薄層クロマトグラフィーにより分析した。
標識化した硫酸化糖脂質は、オートラジオグラフィーにより可視化しそしてバン ドをかきとりそしてシンチレーシタン計数することにより定量した。組織抽出物 中の硫酸化した糖脂質は、高速薄層クロマトグラフィーで分離した脂質を +t sエーフォン・ヴイレブランド因子(vanWillebrand facto v)(ロバート、D、D、、ウィリアムス、S、B、、グラルニック、H,R, ,およびギンスプルク、V、、J、Bjol、 Chem、、261. 330 6−3309(1986))で染色して検出した。
有機体の生育と標識化−・−・継代培養数4−6の猛毒のLユneum旦iae  M 129株を生育し、前述(チャンドラ−、D、に、F、、コリール、A、 M、およびパリレ。
M、F、、1nfect、 Immun、、 37−942(1982)) シ たように、 [”H] ハAtミfンm (12−17Ci/ ミ+Jモル、ニ ューイングランド ヌクレア社、ボストン)で代謝的に標識化した。有機体を2 6注射針に4回通過せしめ、そして 1%ウシ血清アルブミン(シグマ社、脂肪 酸無し)と25mM Hepes、pH7,3(RPMI−B S A)を含有 する脱気したRPMI 1640培地の約1107cp/ml中へけん濁した。
マイコプラズマ被覆(ove「1a)検定−他の細菌について詳細に記述しであ るようにして、M、neumoniaeを、薄層クロマトグラフィー上分離した 糖脂質に結合した(クリパン、H,C,、ロバート+ D、D、、およびギンス ブルク、V、、Proc、Natl、 Acad、 Sci、、85. 615 7−6161(1988) ;クリパン、H,C,、ギンスブルク。
■、およびロバーツ、 D、 D、、 Arch、Biochem。
虹」頃ニエエ 虱493−496(1988))。
簡単に説明すると、クロロホルム:メタノール=0゜25%CaC1を水溶液( 60:35:8)で、糖脂質をアルミニウムを基板にしたシリカゲル高速クロマ トグラフィー板(メルク、西独)展開により分離した。クロマトグラフィーの後 、板に0.1%ポリイソブチルメタクリレートを塗布し、食塩 110mM、C aCl55mM1フエニルメタンスルホニルフルオライド 0゜2mM、および ウシ血清アルブミン1%を含有する0゜05M Tris−HCl、pH7,6 (TBS−BSA)中に浸漬し、そして60μl/cm!の [”H]−標1し た M、neumaniae (約1107cp/mlのRPMI−BSA)で 、25℃で3時間にわたり培養する。
その板を食塩 0.15Mを含有する0、01Mリン酸ナトリウム、pH7,2 (PBS)中で静かに5回洗浄し、結合しなかった有機体を除き、乾燥し、そし てウルトロフィルム(Ultrofilm) ”H(2208−190)高速フ ィルム(LKB)に24時間暴露した。
糖脂質を、クロロホルム/メタノール10,25%CaC1,水溶液、60 :  35’ : 8中で展開するアルミニウムを基板にしたシリカゲルHPTLC 板上クロマトグラフィーした。その板をプラスチックで被覆し、Tris−BS A中に浸漬し、そして、材料と方法に記述したように(パネルA)、1%BSA と25mM HEPES、pH7,3を含有するRPMI 1840中にけん濁 した[”H]−パルミテート標識したL」旦憇旦iaeを、25℃で3時間培養 するか;糖脂質を同定するためにオルシノール試薬を散布する()寸ネル−B)  。
結果を図(Figure)1に示す。
レーンa、酸性糖脂質標準スルファチド(0,5μg)。
GM3 (2μg)、0M2 (2ag)、GDI a C2ag)、GTlb  (2μg); レーンb、中性標準ガラクトシルセラミド(4μg)。
ラクトシルセラミド(4μg)、グロボトリアオシルセラミド(2μg)、およ びグロポテトラオシルセラミド(2μg) ; レーンCとC++ スルファチド(2μg)+ Ct (0,5μg)およびC I (0,1ag): レーンd、セミノリビド(2μg); レーンe、コレステロールー3−スルヘート(2μg);レーンf、生重量10 0mgからのヒト気管酸性糖脂質; レーンg、生重量100mgからのウシ赤血球からのモノシアロガングリオシド : レーンh、α2−3シアリルパラグロボシド(2μg);レーンi、ウシー赤血 球からのI−活性モノシアリルガングリオシド(2μg): 略語については、脚注1と表1を参照のこと。
M、neumoniaeに結合する能力を試験した糖脂質の結果を表工に示した 。
衣−−1 4芸 スルフ7チド +35041 スルファチド 16so4) ラクトノルスルファチド セミノリピド グルコンル七ル(CMHI ラクトノス・七ル(CDHI ラクト−N−)すrオノルヤル rXシクロIノド a −ガラクトシルバラグロ孝ノド ガラクトノルヤル (Cll S04−クルクロノノルバラグロボンドトリへえソンル士ル (C: T H1 1〕j口 に1M2 クロボノド 1GL41 171口 11 GkA3 (NeuGcj 1M2 G&1t )1リルバラクロlノド ノ1リルバ)クロ2ノド (NeuGc)ソlリルネオラクトフコベノクオンル 士ルC+ 01 a GD]b 級澄 GTlb + + + ノアジルネオラクトへキサオシル七ル+ + + I−活性ノYリ ルラクトイソ才りタオシルヤル+++ 1−活性ラクトイソオクタオンル士ル十  + + I−活ff Ga1a−ラクトイソtクタオノルヤル+ ++ 0負の結合 (−)は脂質4ugへの結合が無いこと4峠 し、また正の 結合は脂W、o、5μg未満 (+++l、+ 、5ないし2ug D+)そし て2ないし4ag(++ への結合を示す。
−固相結合分析−マイクロ力価プレーh (Falcon 391− Bect on Dickinson)に固定化された精製された糖脂質−の1…uffi oniaeの結合を上記したように測定した(K。
an、 B、C,、Ginsburg、 V、及びRobert+q、 D、D 、、Arch、 l″″chew、 Biophys、、260.493−49 6 fi9aal) 、精製糖脂質−補助脂質コレステロ−・ル及びホスファチ ジルコリンの−・ノ0.1ugを含むメタノール25 tt l中に連続的に− 釈した。溶液を蒸発により乾燥した後、ウェルをTBニー SAで充填し、1時 間後に空にし、 RPMI−BSAで濯ぎ、−して[3H]−M、旺紐虹駐ど2 5μm (RPMI−BSA約10cpIII/ml )を培養した637℃に て2時間(他に言及し−い限り)の培養の後に、ウェルを生理的食塩水で5回− 浄しそして結合したIn e u m o n i a eをアクアゾル中での ン壬し−ション=1数により定量した。阻害研究のため、種りの多糖類をマイク ロ力価ウェル中の RPMI−BSA 25u l im連綺的に希釈し続いて [”H]−M、 neumoniae25 ulを添加した76 ↓l−硲至」乞ヱ/−三エユX?JIJi、−ガラス被覆スリップ十の細胞・\ のi”H]−1J、 neumoniaeの接着を一北記した方法のfffgに より測定した( Chandler、 D、に、F、、 Gollier。
AM、及びBarile、 &1.F、、 Infect、 Immun、、  37−942 (19821)、 Ni1)rヒト結腸腺癌(ATcc CCL  2181 をEaglefi小必須培地において10%ウシ胎児血清IBio flυ1ds)とともに5%CO2雰囲気中で37℃にて成長させた。細胞をト リプシンで除去しそして24−ウェル組織培養プレート中の12mm円形グラス カバースリップの上に置きそして3日の間成長させた。対照カバースリップを細 胞無しの培地中で予備培養した。カバースリップを血涜無し培地中で洗浄しその 後RPMT−BSA中で15分の間培養した。培地を除去しそしでRP14I− BSA O、5■1中に!!濁さノまた標識化Ll巳11讃0旧鱈を各々のウェ ルに加えた。プレー1−を揺りテーブル上で60分間37℃にて培養した。
カベ−スリップを生理的食塩水中に6回浸漬することにJニリ洗浄し7そして結 合した放射性細菌をシンチレーション計数により測定した。阻害研究のために、 阻害剤を、細菌をカバースリップに加える前に、(」」ヱumoniaeに加え た。
結 果 m−ビー1ラフ<二ュOF ”ゴ) 11. neumoniae(7)L−薄 層クロマトグラフィーで解析された種々の糖脂質を用いたげH]−標識化υne umoniaeの培養を、有機組織の糖質結合特異性を決定するのに使用した。
オルシノール試薬で目に見えるようにされた同様の薄層プレート(Fig、 I B)との比較で、オートラジオグラフィー(FigIA)により示すように、M 、 rB41H1oniaeは真正のスルファチドに禽欲に結合し、該糖脂質1 100nを検出しくレーンC,l、そしてヒト気管の酸性脂質フラクション中で スルファチドと同じ程度の移動度をもつ糖脂質と結合した(レー ンf)。この 気管糖脂質は 12″′■−標識化されたvan 1fillehrand f actor (Roberts、D、D、、Wil、1iaw、S。
B、、 Gralnick、 H,R,及びGinsburg、 V、、 J、 Biol、Chem、。
261、33(15−33(19(1986) )を用いてその特異的な染色に よりスルファチドであることを確認した。またスルファチドはヒト肺脂質中での 検出したが気管におけるよりもより低い水Iであった。またM、 neu+mo niaeはラクトシルスルファチド及びセミノ?ノビドを含む他のスルフェート 化糖脂質にも結合し、この脂質はスルファチドとして同じ末端Gal !3SO ,1β1−残基、及び末端スルフェートがガラクI・−スの6位に結合している スルファチドの異性体を含む。興味あることに、M、 neus+oniaeは また大量のラクトジルセラミドと結合しそしてより少ない量でグリコジルセラミ ド、バラグロボシド、ラクトドリアオシルセラミド及びa−ガラクトシルバラグ ロボシドとも結合するが、他の中性の糖脂質とは結合しないC表■〕。C2−3 〜シアリルバラグロボシド、■−活性モノシアリルガングリオシドを含む他の酸 性糖脂質とも、あるいはガングリオシドGM3、 GM2、GMl、GDla、  GDlb、及びGTlbとも結合しないことを検出した。加えて、M、 ne umoniaeは、グルクロン酸の3位に結合された末端スルフェートを何する ところの、大量のコレステロールスルフェートともまたはスルフェート化グルク ロノシルパラグロボシドとも結合しないので、スルフェートそれ自体は結合のた めに充分では無い。
マイクロ力 プレートにおいて イされた 2 へのM、 neumoniae の Aの −マイクロ力価プレート上に吸着された精製糖脂質へのM、 neu moniaeの結合を、結合特異性を明確にするためにさらに調べた。スルファ チドへの結合は鋭敏でありかつ用量−依存である( Fig、2参照)。11.  HBoniaeはラクトシルセラミド及びバラグロボシドに弱く結合し、一方 、各ウェルにつきlOLLgで試験されたコレステロールスルフェートまたは他 の糖脂質への結合は検出されず、オーバーレイ分析より得られたデータと一致す る。スルファチドへのM、 neumoniaeの結合はエネルギー及び温度の 両方に依存する( Fig、3参照)。37℃で最大結合の半分のためにスルフ ァチド約0.25μgが必要であった。結合活性は25℃で約115倍により低 くそして4℃で最小であった。またLneumoniaeは栄養不足培地(RP MI無しのTris−BSA)において37℃で、4℃で得られたものに匹敵す る結合活性でもって、貧弱に結合した( Fig、3参照)、これらの結果は、 最大の結合が起きるためにはM、 neusoniaeはエネルギー及び生理学 的温度を必要とすることを示唆している。
実施例2 マウスのエンジェルプレス ホルム スワーム腫瘍(Bngelbreth H o1m Swarm tumor )から精製されたラミニンは、ドクター ラ ンス リフツタ(Dr、 Lance Lictta)、NC1,NIHによっ て提供された。トロンポスボンジンは、トロンビン−免疫化人間血小板から精製 された〔ロパーツ、ディー、ディ+、(Roberts、 D、D、 ) 。
ハヴアースティック、ディー、エム、(Haverstick、 D。
M、)、ディキット、ブイ、エム、(Djxit、 V、M、 ) 、フレイザ ー、ダブリュ、エイ、(Frazier、 W、A、 ) + サントロ、ニス 、エイ、(Santoro、 S−A、 )及びジンスバーグ、ブイ、(Gin sburg、 V、) 、 J、 Biol、 Chem、、260.9405 〜9411 (1985) )。人間良策フィブロネクチンは、コルラボラティ プ リサーチ、インコーホレーテッド(Callaborative Re5e arch、 Inc、)製であったa人間絨毛膜ゴナドトロピン(hCG)’及 び精製アルファサブユニットは、ドクター ブルーチェ ワイントロープ及びベ ーター ギブス(Drs、 Bruche and Peter Gyves  ) 、 N IDDK、NIHによって提供された。殆どの他のプロティン、デ キストランスルフェートMr 500000及びノイラミニダーゼ〔クロストリ ジウム パーフリンゲンス(Chlostridium perfringen s) 、 タイプ■〕は、シグマ(Sigma )から入手された。
人、間の乳からの6′−シアリルラクトースは、ドクター ダヴイッド スミス (Dr、 David Sm1th ) 、デパートメント オブ バイオケミ ストリー アンド ニュートリジョン(Department of Bioc hemistry and NutritiOn)、ヴアージニア ポリテクニ ック インスティチュート アンド スデイト ユニヴアーシティー(Virg inia Po1ytechnic In5titute and 5tate  Unjversity )によって提供された。3′−シアリルラクトースは 、人間の乳から又は牛の初乳から得られるシアリルラクトース異性体混合物〔ボ エリンジャー マンハイム バイオケミカルズ(Boehringer Man nheim Biochemicals) )から単離された。
3′−シアリルラクトースへの6′−シアリルラクトースの混入は、AS−6カ ラム〔ジオネックス コーポレーション(Dionex Carp、) +サニ ーヴエイル(5unnyvale ) 、 CA)上でのアニオン交換クロマト グラフィーによって決定された如く2%未満であった。
牛のフェチュイン(シグマ)500mgからのオリゴサツカライドは、フラボバ クテリウム メニンゴセプチカム(Flavobacterfum menin goseptfcum) (ボエリンジャー マンハイム)〔クレソチン、エイ 、エル(Tarentino、 A、L、 ) 、ゴメズ2 シー、エム、(G oIlez、 C,M、 )及びプラマー、アール、エイチ、(Plummer 、 R,H,) 。
Jr、、Biochem、、24.4665−4671 (1985) )から 得られるペプチド−N(N−アセチルグルコサミニル)アスパラギンアミダーゼ F、20単位とともに10mMβ−メルカブトエタノール、1mM、EDTA及 び0,1rn、Mフェニルメタン・スルホニルフルオリドを含むpH8,6の0 2M鱗酸チェリウム中での温浸−によって放出された。、7スバラギ〕結合オリ ゴナシカライドの疋棗的除j5のために、フ4千ユイン10rngを37℃で4 8時1司、酵素10単位とともに温浸し、た。N−Mi合蔗糖の完全、Iよ放出 は、SDSゲル電気泳動〔タ!7ン介)、エイ、エル、ゴメズ。
ソー、エム、及びプラマー、アール エイヂ、 、 Jr、、Biochem、 、24.4665−4671 (1985’) )においてプロティンの移動を 変化させることによって達成された。続く酵素処理において、プロディンをエタ ノールを用いて沈澱させ、次いでフェチュイン500mgから放出されたオリゴ サツカライドをpH5で50mMピリジニウムアセテ−1・中でセファデックス G−25により脱塩して、オリゴサツカライド30mgを得た。このオリゴサツ カライド(]、332gを、コンカナバリ:/Aセファロースの25m1カラム 上で分別した。三階角状のすリボサツカライドは空孔容積中に溶出され、次いで 二階角状のフラクシヨン(0,5mg)がメチル−a−D−ゲルコンド20mM を用いて溶出された。このオリゴサツカライドをゲル濾過lを用いて脱塩し、次 いで凍結真空乾燥1ノた4、ンアジル酔は周期的な酸−レゾルシノール分析(a cid−resorcinol assay ) (ジターディアン、ジー、ダ ブリュ、(J。
urdian、 G、W、) 、 ディー:/、エル、(Dean、 L、 ) 及びローゼマン、ジェイ、(Rose+++an、 J、 ) 、 J、 Bi ol、 Chem、。
246、430−435 (1971) )によって決定し、次いで炭水化物組 成物をジオネプクスAS−6カラムLでのアニオン交換クロマトグラフィーによ っ〔決定した〔バーディにム、アール、(Hardy、 M、R,) 、タシ″ jンセンド、アール、アール、(Townsend、 R,R,)及びり−、ク ワイ。−。
(Les、Y、C,) 、Analyt、Biochen、、1’711.54 −62 (1988)) 、 E−触角状及び二階角状フラクシフンは、各々オ リゴサツカライド1モル当たり〕アリル酸362モル及び1゜9モルを含んでい た。′)オネックスA S −6カラムLでの50mMNaOHと1100rn 酢酸ヲートリウムに関するアニオン交換クロマトグラフィーによるシアリルオリ ゴサブカライドの分析によって、二階角状オリゴサブカライドは定量的にフンカ ナバ11ンAカラムJ−に結合し、そしてこの二階角状フラクションは三階角状 オリゴナツカライドを含まないということがg&認された。二階角状フラクショ ンは、人間トランスフェリン及びhCGのα−サブ、ユニットからペプチド−N  (N−’アセチルグルコサミニル)アスパラギンアミダーゼFを使用して放出 された真正な二階角状ジシアリルオリゴザブカライドと同一の浩留時間でAs− 6Aカラム上で三重ピークとして溶出した〔クレソチン、エイ、エル、ゴメズ、 シー、エム、及びブラマー、アール、エイチ、 、 Jr、、Biochem6 ,24.4665−4671 (1985) )。
フェチュインからの〇−結合オリゴサッカライドは、IM、NaBH,,0,0 5M、NaOH中で45℃、16時間フェチュインプロナーゼ−抵抗性グリコペ プチド20mgをアルカリ性ボロハイドライド分解することによって放出される 〔エツジ、エイ、ニス、ビー(Edge。
A、S、B、 )及びスピロ アール ジー(Spiro、 R,G、 ) 。
J、 Biol、 Chem、、262.16135−16141 (1987 ) ) 、還元されたシアリルオリゴサブカライドは、pH5で50mMピリジ ニウムアセテートを用いて溶出されるバイオゲルP−4(−400メツシユ)上 でのゲル濾過によって精製された。ヘキソース及びンアジル酸は、各々フェノー ル−硫酸分析〔ダボイス、エム、(Dubois、 M。)、ギレスケーイ、エ ーイ、(Gilies、K、A、) 、ハミルトン、ジエイ。
ケイ、(Hallilton、 、1、K7)、レバース7 ビー、エイ、 ( Rebsrs、 P、A、)及びスミス、エフ、(S1ith、 F、 ) 、  Analyt、、 Chem、、28,350−356 (1956) )及 び1ノゾルシノ一ル分析Cジコーディアン、ジー、ダブリコ、、デイーン。
ニル、及びローゼマン、ジエイ。、 J、 Rial、 Chem、、 246 、430−435 (1971) )を使用I2゜て決定し5た。
150mM、NaCl、1mM、CaC1*及び0゜0196NaN、を含むp H7,4のo−oIM燐酸すトリウムに溶解したグリコプロティンを、4’Cで 16時間イン計コベーンヨン”ζることによりグラスデック()丁刀ノコン(F alcon> 3912ポリ塩Cビ;ル96ウエルミクロ滴定板)−1−に吸着 させた。イノ60ン2 リムービ・ウェル フレーt’ t+mmu+on 2  hemoveaweii piateJxはファルコン1007細菌学用ポリ スチレンも幾つかの実験において使用した。非結合プロティンを除去し、次いで ウェルをトリス−BSAを用いて充填し、次いで室温で30分間インキュベーシ ョンした。ウェルを、pH7,3で25mM、HEPES及び1%牛血清アルブ ミン〔ングマ無脂肪酸(Sigma fatty acid free ) ) を含むRPM11640を用いて濯いだ。〔2H〕パルミテート[チャンドラ− 、ディニーケイ エフ、(Chandler。
DK、P、 ) 、コうイア−2エイ、エム、(Collier、 A、M。
)及びバリル、エム、エフ、(Barile、 M、F、) 、Infect、 Immun、、35,937−942 (1982) )を用いて標識されたエ ム。
ブノイモニア株MI29を、26番針を4回通過させることによってRP M  I −B S A中に分散させ、次いでこの分散液50μmをつエルに塗布した 。37℃で60分間インキ1、ベーションし7た後、ウェルを生理食塩水を用い て5回濯ぎ、次いでプロチインに結合された61朧化ゴム、ブノイモニアをYタ アソール(Aq+Jasol )中でシンチレーシ3ン計数する工とによって定 員し1.。
イ:ノギクベーション研究のプJめに、RPMI−BSA25 ノ11中の蔗糖 をラミニン(10Mg/ml)、続いて〔5H〕 −エム、ブ7ノイモ二丁25 μmを塗布した前記ウェルに添加した。結合は、各剛害剤漉度にお(′lIるト リブリケートの及び阻害剤が存在しないラミージー塗布及び非塗布ウェルの内方 に関1.5て決定された。幾つかの実験において、吸着されたプロティンはノイ ラミニダーゼを用いて予備処理した。プロティンの吸着及びトリス−BSA中で のインキュベーション後、前記ウェルを150mM、NaC1,5mM、CaC 1z 、1mg/m1牛血清アルブミン及び1mMフェニルメタンスルホニルフ ルオリドを含むpH5,5の50mM酢酸ナトリウムを用いて3回濯いだ。ウェ ルを、20℃で一晩、同−緩衝剤中又は酵素を含まない緩衝剤中で0.05単位 /m1ノイラミニダーゼを用いてインキュベーションした。
ウェルを、トリス−BSAを用いて3回濯ぎ、次いで結合しているエム、ブノイ モニアを上記の如く決定した。
ノイラミニダーゼを用いた分解の前後の固定化プロティンへに対するモノクロー ナル抗体My−211(ドクター カート シヴイン(Dr、 Curt Cj vin) 、ジョーンズホプキンズ オンコロジー センター(Johns H opkjns Oncology Center ) 、バルチモア、MDによ って提供された〕は、トリス−BSA中の1:1000希釈腹水液を使用して決 定された。室温で2時間インキュベージタン後、トリス−BSAを用いてウェル を3回洗浄した。
結合抗体は、ヨードケン法〔フラカー、ビー、ジェイ。
(Fraker、 P、 J、 )及びスペック、ジェイ、ジー、(Speck 、 J、C,) 、 Biochem、 Biophys、 Res、 Com mun、、80,849−857 (1978) )によって1161を用いて 標識化された山羊抗−マウスIgM(キーケガード(Kjrkegaard)及 びベリー(Perry ) )を用いて検出された。
W i D r細胞に対するエム、ツノイモニア接着ガラスカバースリット上の W i D r細胞に対する標識化エム、ブノイモニアの接着は、添付紙〔クリ ヴアン。
エッチ、シー、(Krivan、 H,C,) 、オル))、xル、ディー ( Olson、 L、D、 ) 、バリル、エム、エフ、(Barjle。
M、F、)、 ギンスブルグ、ブイ、(Gjnsbug、 V、 )及びロパー ツ、ディー、ディー、(Roberts、 D、D、 ) ) ニ記載の如く決 定された。インキュベーション研究のために、デキストランスルフェート及び3 ′−シアリルラクトースをRPMI−BSAに溶解し、次いでNaOHを用いて pHを7.4に調整した。阻害剤を、培地又はトリス−BSA中で予備インキュ ベーションしたブランクのオーバースリップの結合W i D r細胞とともに 洗浄されたカバースリップを含むウェルに添加した。標識化エム。
プノイモニアを即座に添加し、次いで37℃で60分間ゆっくり振震しながらイ ンキュベージタンした。生理食塩水中に6回浸漬することにより前記カバースリ ップを洗浄後、結合したエム、ブノイモニアをアクアソール中でシンチレーショ ン計数することによって決定した。
結果 ラミニン、フェチュイン及びhCGを包含する幾つかのグリコプロティンは、プ ラスチック上に吸着される場合にはエム、プノイモニアの投与量依存性及び飽和 性吸着を支持する(図6参照)。典型的には、添加されたエム、ブノイモニアの 20ないし60%が、飽和プロティン濃度において前記ウェルに結合した。非塗 布ウェルに対する不特定結合は、用いられた全放射能の0.3なり)し3%であ った。ガラス基材に対するエム、ブノイモニア結合【フェルドナー、ジエイ、( Feldner、 J、 ) 、ブレット、ダブリュ(Bredt、 W、 ) 及びラジン、ニス、(Razin、 S、 ) 、 Infect、 1mmu n、、31,107−113 (1981) )エッチ、シー3.オルソン、エ ル、ディー、ノ(ジル、エム、エフ8.ギンスブルグ、ブイ、及びロノく−ツ、 ディー、ディー、)について報告された如く、結合はエネルギー依存性であり、 且つグルコースを有しないトリス−アルブミン緩衝剤中では結合は全(検出され なかった。
しかしながら、殆どのプロティンは本分析においては不活性である(図6及び表 I)。エム、ブノイモニア接着を促進するための幾つかのプロティンの相対活性 は、投与量応答曲線を比較することによって評価され、そして表■に要約されて いる。
表 11 プラスチック上に吸着された糖タンパク質に結合スルマイコプラズマ・ニューモ ニエ タンパク質 相対的結合活性1 PNGアーゼ F−処理 フェチュイン 0.09hCG O,7 hCGα−サブユニット 0.8 ヒト血小板トロンポスボンジン 0. 7ヒト型MMグリコホリン 0.06 ヒトα1−酸糖タンパク質 0.03 ニワトリオボムコイド <0.01 ヒトトランスフエリン <0.01 ヒトプラズマフイブリノゲン <0.01ヒトプラズマフイブロネクチン <0 .01ウシ血清アルブミン <0.01 1標識[”H]−マイコプラズマ・ニューモニエの結合は0.006ないし2μ gの各タンパク質で被覆されたポリ塩化ビニル微小滴定ウェルについて測定した 。タンパク質の相対的結合活性は標識されたマイコプラズマ・ニューモニエ(典 型的には総量の10ないし30%が添加された)の最大結合の半分を与えるのに 必要とされるタンパク質の量により決定し、そしてそれは、おのおのの実験にお いて正の対照として含まれおよび1.0の値を割り当てたフェチュインに関して 表される。結果はおのおののタンパク質に対する2または3の実験の平均値であ る。
タンパク質ラミニン、フェチュイン、l・ロンボスボンジン、hCG、およびh CGのα−サブユニットは同様の活性を有しモして10ng未満の糖タンパク質 で被覆されたウェルへの接着を促進する。グリコホリンおよびα1−酸糖タンパ ク質は弱い活性である一方、他のタンパク質は本質的に不活性であり、試験した 最も高い水準(1−5μg/ウェル)にて加えたマイコプラズマ・ニューモニエ の10%未満の結合を促進する。
また吸着タンパク質へのマイコプラズマ・ニューモニエ接着のための基質どして 、免疫2微小滴定プレーF・および細菌学用ポリスチレンを試した。結合が使用 プラスチックにより変化するけれども、活性種タンパク質および不活性糖タンパ ク質間の差異はすべて三種のプラスチックを用いて一貫して観察した。従って活 性の相違は多分活性種タンパク質の選択的吸着の人為結果ではない。
N〜デグリコシレ−1・化されたフェチュインは分析においてマイコプラズマ・ ニューモニエの接着におけるフェチュインの〇−結合シアリジルリゴ糖の役割を 調査するため試験される(表II)、タンパク質は高濃度においてマイコプラズ マ・ニューモニエの接着を促進するが、そのままのフェチュインよりもおおよそ 10倍以下の活性である。グリコホリンの低い活性(表11)もまた〇−結合オ リゴ糖槍玉α23結合ンアル酸はN−結合オリゴ槍玉のものと同様には活性化し ていないことを提案している。
吸着タンパク質のノイラミニダーゼ処理(第7図)または吸着前の溶液中の、ノ イラミニダーゼを用いた前処理(結果は図示せず。)がすべての結合活性を止め るように、活性種タンパク質との結合はシアル酸を必要とする。
また数種の不活性糖タンパク質はシアル酸を含むが、ヒトトランスフェリン〔ス ビックlc、l/<ヤード、B1、フォーネット、B、、ストレッカー、G、、 ボーケージ9ト、S、およびモントロイル、J 、(5pik、 G、 、 B ayard。
B、、Fournet、B、、5treeker、G、、Bouquelet、 S、and Montreuil、J、)、FEBS Lett、、50,29 6−299(1975))、 フィブリノーゲン〔タウンセンド。
R,R,、ヒリカー、E、、Ll、Y−T、、 ライン。
R,A、、ベル、W、R,およびり−、 Y、 C,+ (Townsend、  R,R,)fil 1iker、 B、 、 Li、 Y−T2.La1ne 、R,A、、Be1l、W、R。
and Lee、Y、C,)、J、Biol、Chem、、257.9704− 9710 (1982))、およびプラズマフィブリネクチン〔タカサキ、S、 、ヤマシタ、に、、スズキ1 K、およびコバタ、A、、Jよりi1且り、em 、Tokyo、ss、1587−1594 (1980))において報告された 連鎖はα2−6からガラクトースを除外している。hCG (エンド−1Y、、 ヤマシタ、に、。
タチバナ、Y、、I−−ジョー、S、およびコノ(夕、A、。
J、Biochem、Tokyo、85,669−679(1,979))およ び大多数のN−結合フエチュリンオリゴ糖にルソン、B、、ノルデン、N、E、 およびスヴエンソン、 S 、 、(Ni1sson、 B、 、 Norde n、 N、 E、 、および5vensson、S、)、J、−B i o上− Biochem±」−5−ry、254.4545−4553 (1979); タカサキ 3.およびコバタ、A 、乱ユニ」−に、□−□−1と(ンセンド、 R,,R,,)1−ディ、M、R11ウオング。
T、C,およびり−、Y、C,(Townsend、R,R1,Hardy、  M。
R,、Won(2,T、C,and L、ee、Y、C,) B i o c  h em i s −(工z、2..5.5716−5725 (1986)’ lにおける連鎖はα2−3である。従って、マイコプラズマ・−Q :y。
−モニエの表面成長したシート培地−2の赤血球接着についての従来の研究と一 致して、固定化種タンノ(り質の標識マイコプラズマ・ニューモニエの結合はα 2−3結自シアル酸につき特異的であると思われる。 hCGを除いて、すべて の活性種タンパク質はその糖構造において広範に不均質性を存するかまたは部分 的に特徴付けらねた構造のみを存する。hCGは両方のサブユ、′−ット」二番 二モノ−=およびビーアンテナ(antennary)アスクくラギン結合オリ ゴ糖〔エンド−1Y1.ヤマシタ、に、7 タチバナ、Y、、トージa −、S 、およびコバタ、A、、止ユBiochem、丁」k、yo、85,669−6 79(1979)、ミズオチ、T およびコバタ、A、、旦上に4個の〇−結合 オリゴ糖(ゲスラー、M、J、、マイス、T、、ガイ。R,D、、およびバール 、o、p。
、 (Kessler、M、J、、Mise、T、、Ghai、R,D、、an d Bahl、O,P、)J 。
Biol、Chem、、254.7909−7914(1979))のみを含む 。hCGのσ−サブユニットはvイ:1プラズマ・ニューモニエ並びに完全タン パク質と結合するので(表111および第7図)、β−サブユニット1゜の〇− 結合糖質は結合を必要とし7ない。従って、α2−3−結合シアル酸とビアンテ ナ(t+1antennary)アスパラギン結合された炭水化物はマイコプラ ズマ・ニコーモ、−工の結合に十分である。
実施例3 通常、上述した様々なバクテリアに示したのと同様の方法がフコシラシラロー0 M1.アシアロ−GMIおよびアシアロ−0M2に見出されたG a I NA  cβ1−4Gai配列への結合に対するそれらの活性に対して試験される。結 果を以下の表に示す。
微生物 結合9 本バクテリアはバクテリア性過剰線量分析によって、糖スフィンゴ脂質への結合 を試験される。Ga1Nacβ−4Gal配列を含む糖スフィンゴ脂質の少なく とも2μgへの、プラス(+)は結合を示し、(−)は非結合を示す。
実施例4 以下の予見的な例は第10図に示すように本発明を実行するのに好ましい方法を 構成する。大腸菌(B、coli)〔マンら(Manetal)、J、CI i n、Micb、、25゜401−406 (1987)によって示された方法で 調整されたものであり、全ての内容は参考文献で具体化されている。〕と結合す る炭水化物受容体を塗布したラテックス粒子=1を容器:3中に支持された多孔 膜:2に固定する。粒子は粒子に接触できる大腸菌に十分に結合できる量で存在 するが、膜が「詰まる」またはその多孔性が壊れることのないような量にする。
大腸菌含有の懸濁した液体試料を膜の上部に注ぎそして該ラテックス粒子に通過 させておよび大腸菌が存在するならばラテックス粒子上の炭水化物受容体に吸着 する該多孔膜を通す。
大腸菌に対して標識された抗体(例えば酵素に結合させた抗体)を含有する溶液 はそれで該ラテックス粒子を通過しそして鼓膜を通る。洗液を該ラテックス粒子 に通過させおよび鼓膜を通して全ての未結合の標識抗体を膜から離す。標識が酵 素の場合、該酵素に対する基質はそれゆえI#膜に接触する。抗体に結合した酵 素が鼓膜中でラテックス粒子に結合した場合、酵素基質は微生物の存在を示して 変色するであろう。標識が蛍光性または放射性材料である場合、他の適当な試験 が標識された抗体の存在を検出するのに使用される。
ト− ン 中 !11 門中 率1へ慟 1、−hミ ロnQ 国際調査報告 1剛C□+1((ミ止噸^Cし1(I□□0デ1No■]−ffi/1KQn/ M70ノ。
入ttach+e@nt to PCT/ISA/210VT、 0bserv ations Where Unity of Xnvention is L ackingThe following qepara虹s and dis し1nct 5pecies have been nojed:

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.不溶性基体と、 該不溶性基体に固定化された、微生物を吸着し得る炭水化物受容体と、 該炭水化物受容体に結合された微生物の存在を検出するための標識化試薬 とからなる微生物の存在を検出するための診断用キット。
  2. 2.前記炭水化物受容体がラテックス粒子に結合されている請求項1記載のキッ ト。
  3. 3.前記基体がポリ塩化ビニルおよびポリスチレンからなる群から選択されるプ ラスチック材料である請求項1記載のキット。
  4. 4.前記基体がラテックスビーズであり、そして該ラテックスビーズが多孔性膜 に固定化されている請求項1記載のキット。
  5. 5.前記炭水化物受容体が糖脂質に保持されている請求項1記載のキット。
  6. 6.前記炭水化物受容体が糖タンパク質に保持されている請求項1記載のキット 。
  7. 7.前記炭水化物受容体がα2−3−結合シアル酸を存する糖タンパク質に保持 されている請求項1記載のキット。
  8. 8.前記炭水化物受容体がラミニン、フェツイン、ヒト繊毛膜ゴナドトロピン、 ヒト血小板トロンボスボンジンおよびそれらの誘導体からなる群から選択される 糖タンパク質である請求項1記載のキット。
  9. 9.前記炭水化物受容体がスルファチド、アシアロGM1およびアシアロGM2 からなる群から選択される糖脂質である請求項1記載のキット。
  10. 10.前記炭水化物受容体が前記基体に結合した硫酸化糖脂質およびα2−3− 結合シアル酸を有する糖タンパク賛からなる群から選択され、そして前記炭水化 物受容体がマイコプラズマ・ニューモニエを吸着し得る、試料中にマイコプラズ マ・ニューモニエの存在を試験するための請求項1記載のキット。
  11. 11.前記標識化試薬が、酸素、放射性物質または蛍光物質で標識されている抗 体または炭水化物受容体である請求項1記載のキット。
  12. 12.前記微生物に対する第1抗体および該第1抗体に対する標識された第2抗 体を含有する請求項1記載のキット。
  13. 13.不溶性基体に固定化された炭水化物受容体に試験すべき試料を接触させ; そして 前記試料中の微生物の前記炭水化物受容体への結合の程度を標識化試薬の使用に より決定することからなる試料中に特定の微生物の存在を検出する方法。
  14. 14.前記微生物がマイコプラズマ・ニューモニエである請求項13記載の方法 。
  15. 15.前記試料が体液である請求項13記載の方法。
  16. 16.前記結合の程度が吸着された細菌を抗体−酵素複合体と接触させることに より測定される請求項13記載の方法。
  17. 17.前記結合の程度が吸着された細菌を炭水化物受容体−酵素複合体と接触さ せることにより測定される請求項13記載の方法。
  18. 18.前記結合の種皮が酵素結合イムノソルベントアッセイ(エリザ)試験によ り決定される請求項13記載の方法。
  19. 19.前記炭水化物受容体が多孔性膜中に埋封されたラテックス粒子に結合され ており、試験すべき試料を溶液中で前記ラテックス粒子そして前記多孔性膜中を 通過させ、その後に標識化試薬を吸着された微生物と接触させて該微生物の存在 を検出する請求項13記載の方法。
JP3500370A 1989-10-05 1990-10-05 炭水化物性受容体を利用する診断用キットおよび診断方法 Expired - Lifetime JPH0813278B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/417,691 US5225330A (en) 1988-08-01 1989-10-05 Diagnostic kit and diagnostic method utilizing carbohydrate receptors
US417,691 1989-10-05
PCT/US1990/005704 WO1991006007A1 (en) 1989-10-05 1990-10-05 Diagnostic kit and diagnostic method utilizing carbohydrate receptors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05501205A true JPH05501205A (ja) 1993-03-11
JPH0813278B2 JPH0813278B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=23655018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3500370A Expired - Lifetime JPH0813278B2 (ja) 1989-10-05 1990-10-05 炭水化物性受容体を利用する診断用キットおよび診断方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5225330A (ja)
EP (1) EP0495009A4 (ja)
JP (1) JPH0813278B2 (ja)
AU (1) AU644388B2 (ja)
CA (1) CA2067734A1 (ja)
WO (1) WO1991006007A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003520048A (ja) * 2000-01-21 2003-07-02 ジェンポイント アーエス 細胞単離方法
JP2006506329A (ja) * 2002-06-28 2006-02-23 グリュコス フィンランド オイ 下痢の予防又は治療用の医薬組成物
JP2010512731A (ja) * 2006-12-22 2010-04-30 富士レビオ株式会社 バイオセンサおよびバイオセンサチップ、ならびに標的分子を感知するためのバイオセンサチップの製造方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5846604A (en) * 1988-03-14 1998-12-08 Nextec Applications, Inc. Controlling the porosity and permeation of a web
US5217715A (en) * 1988-08-01 1993-06-08 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Carbohydrate receptor for bacteria and method for use thereof
US5466681A (en) * 1990-02-23 1995-11-14 Microcarb, Inc. Receptor conjugates for targeting penicillin antibiotics to bacteria
DK0553113T3 (da) * 1990-08-02 1999-08-09 Antex Biolog Inc Adhæsionsreceptorer for patogene eller opportunistiske mikroorganismer
US5460945A (en) * 1991-05-30 1995-10-24 Center For Blood Research, Inc. Device and method for analysis of blood components and identifying inhibitors and promoters of the inflammatory response
US5780028A (en) * 1993-09-20 1998-07-14 Anadis Ltd. Method of obtaining immunoglobulins from colostrum and their use in pharmaceutical composition
IES940182A2 (en) * 1994-03-01 1995-11-29 Teagasc Agric Food Dev Authori "Rapid detection of bacteria in liquid cultures"
US5665561A (en) * 1994-06-06 1997-09-09 The Rockefeller University Modulators of pneumococcal adherence to pulmonary and vascular cells and diagnostic and therapeutic applications
US5736533A (en) * 1995-06-07 1998-04-07 Neose Technologies, Inc. Bacterial inhibition with an oligosaccharide compound
US6084092A (en) 1997-01-31 2000-07-04 The Collaborative Group, Ltd. β(1-3)-glucan diagnostic assays
US6110692A (en) 1996-05-01 2000-08-29 The Collaborative Group, Ltd. Receptor for underivatized aqueous soluble β(1-3)-glucan
US6413715B2 (en) 1997-01-31 2002-07-02 The Collaborative Group β(1-3)-glucan diagnostic assays
US7220596B2 (en) * 1998-04-15 2007-05-22 Utah State University Real time detection of antigens
NZ508172A (en) 1998-04-15 2003-08-29 Univ Utah State Real time detection of antigens
US7238711B1 (en) 1999-03-17 2007-07-03 Cambridge University Technical Services Ltd. Compounds and methods to inhibit or augment an inflammatory response
AU1921001A (en) * 1999-11-18 2001-05-30 Large Scale Proteomics Corporation Sequence tag microarray and method for detection of multiple proteins through dna methods
US20020072492A1 (en) * 2000-09-12 2002-06-13 Myers Timothy G. Non-genetic based protein disease markers
US6696254B2 (en) * 2001-11-21 2004-02-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Detection and identification of enteric bacteria
US20030232401A1 (en) * 2002-06-12 2003-12-18 Pugia Michael J. Bacterial test method by glycated label binding
GB0312747D0 (en) * 2003-06-04 2003-07-09 Imp College Innovations Ltd Products and methods
FR2928656B1 (fr) * 2008-03-14 2011-08-26 Biomerieux Sa Procede de detection en temps reel de microorganismes dans un milieu de culture liquide par agglutination.
US8956859B1 (en) 2010-08-13 2015-02-17 Aviex Technologies Llc Compositions and methods for determining successful immunization by one or more vaccines

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE613680A (ja) * 1961-03-07
US4016250A (en) * 1974-03-22 1977-04-05 Cornell Research Foundation, Inc. Method for testing for pregnancy
US4123343A (en) * 1977-06-14 1978-10-31 American Home Products Corporation Purification of glycoproteins and immunization therewith
US4374925A (en) * 1978-11-24 1983-02-22 Syva Company Macromolecular environment control in specific receptor assays
FR2450877A1 (fr) * 1979-03-06 1980-10-03 Inst Nat Sante Rech Med Nouveaux tests par agglutination pour la detection des virus de la grippe, et reactifs pour la realisation de ces tests
US4280816A (en) * 1979-10-25 1981-07-28 Nasik Elahi Macroencapsulated immunosorbent assay technique and element therefor
US4391904A (en) * 1979-12-26 1983-07-05 Syva Company Test strip kits in immunoassays and compositions therein
US4774174A (en) * 1981-01-23 1988-09-27 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Solid phase system for ligand assay
US4351824A (en) * 1981-02-05 1982-09-28 Icl Scientific Polystyrene latex reagents, methods of preparation, and use in immunological procedures
US4565789A (en) * 1983-04-04 1986-01-21 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Cell matrix receptor system and use in cancer diagnosis and management
US4632901A (en) * 1984-05-11 1986-12-30 Hybritech Incorporated Method and apparatus for immunoassays
DE3512910A1 (de) * 1985-04-11 1986-10-16 Behringwerke Ag, 3550 Marburg Verfahren zur reinigung von plasminogenaktivatoren
US4855227A (en) * 1985-06-07 1989-08-08 Institute For Medical Research Rapid detection of mycoplasmas
US4863852A (en) * 1985-07-03 1989-09-05 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Method of detecting, isolating and purifying clostridium difficile toxin A and its receptors
US5158870A (en) * 1986-07-28 1992-10-27 Board Of Regents, The University Of Texas System Diagnostic methods for mycoplasma genitalium infections
US4722887A (en) * 1986-12-19 1988-02-02 Biosyne Corporation Phase partition separation of sperm based on seminolipid expression
DE3723971A1 (de) * 1987-07-20 1989-02-02 Ultralight Ag Stromversorgungsschaltung fuer eine gasentladungslampe
DE3724726A1 (de) * 1987-07-25 1989-02-02 Behringwerke Ag Verfahren zur reinigung des plazentaren gewebeproteins pp4
CA1300499C (en) * 1987-08-03 1992-05-12 Susan J. Danielson Water-insoluble reagent, elements containing same and methods of use
US4959303A (en) * 1987-12-21 1990-09-25 Syntex (U.S.A.) Inc. Assay for antigens by binding immune complexes to solid supports free of protein and non-ionic binders
US4921788A (en) * 1988-04-12 1990-05-01 The Research Foundation Of State University Of New York Competitive nucleic acid immunoassay for the detection of analytes
US5089479A (en) * 1988-11-28 1992-02-18 Krivan Howard C Adhesion of mycoplasma pneumoniae and mycoplasma hominus to sulfatide

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003520048A (ja) * 2000-01-21 2003-07-02 ジェンポイント アーエス 細胞単離方法
JP2006506329A (ja) * 2002-06-28 2006-02-23 グリュコス フィンランド オイ 下痢の予防又は治療用の医薬組成物
JP2010512731A (ja) * 2006-12-22 2010-04-30 富士レビオ株式会社 バイオセンサおよびバイオセンサチップ、ならびに標的分子を感知するためのバイオセンサチップの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5529904A (en) 1996-06-25
JPH0813278B2 (ja) 1996-02-14
CA2067734A1 (en) 1991-04-06
WO1991006007A1 (en) 1991-05-02
US5225330A (en) 1993-07-06
EP0495009A1 (en) 1992-07-22
AU6752290A (en) 1991-05-16
AU644388B2 (en) 1993-12-09
EP0495009A4 (en) 1994-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05501205A (ja) 炭水化物性受容体を利用する診断用キットおよび診断方法
Krivan et al. Adhesion of Mycoplasma pneumoniae to sulfated glycolipids and inhibition by dextran sulfate
Crocker et al. Properties and distribution of a lectin-like hemagglutinin differentially expressed by murine stromal tissue macrophages.
Cook Glycoproteins in membranes
Stokes et al. The glycan-rich outer layer of the cell wall of Mycobacterium tuberculosis acts as an antiphagocytic capsule limiting the association of the bacterium with macrophages
Stapleton et al. The globoseries glycosphingolipid sialosyl galactosyl globoside is found in urinary tract tissues and is a preferred binding receptor in vitro for uropathogenic Escherichia coli expressing pap-encoded adhesins
Roberts et al. Sialic acid-dependent adhesion of Mycoplasma pneumoniae to purified glycoproteins
Roberts et al. Laminin binds specifically to sulfated glycolipids.
Khan et al. Receptor structure for F1C fimbriae of uropathogenic Escherichia coli
US5217715A (en) Carbohydrate receptor for bacteria and method for use thereof
AU623965B2 (en) Adhesion of mycoplasma pneumoniae and mycoplasma hominus to sulfatide
Gibbons et al. Inhibition of adsorption of Streptococcus mutans strains to saliva-treated hydroxyapatite by galactose and certain amines
Higgins et al. Possible role of macrophage glycolipids as receptors for migration inhibitory factor (MIF)
Grange et al. Identification of an intestinal neutral glycosphingolipid as a phenotype-specific receptor for the K88ad fimbrial adhesin of Escherichia coli
Mitchell et al. Streptococcus mitis phage-encoded adhesins mediate attachment to α2-8-linked sialic acid residues on platelet membrane gangliosides
BANKS In vitro binding of Trypanosoma congolense to erythrocytes
Kobayashi et al. Cell‐surface sulfoglycolipids are involved in the attachment of renal‐cancer cells to laminin
Deal et al. Lacto-and ganglio-series glycolipids are adhesion receptors for Neisseria gonorrhoeae.
Aizawa et al. Electrochemical typing of blood using affinity membranes
Tsang et al. Pseudomonas aeruginosa adherence to human basement membrane collagen in vitro
Lee et al. Opsonin-independent phagocytosis of surface-adherent bacteria by human alveolar macrophages
Olson et al. Characteristics of Mycoplasma hominis adhesion
Judd et al. An Anti‐B Reagent Prepared from the α‐D‐Galactopyranosyl‐Binding Isolectins from Bandeiraea Simplicifolia Seeds
Grewal et al. The effects of ethanol administration on brush border membrane glycolipids in rat intestine
Mason et al. Respiratory epithelial carbohydrate levels of rats with gram-negative bacillary colonization