JPH05346795A - Karaoke communication system - Google Patents

Karaoke communication system

Info

Publication number
JPH05346795A
JPH05346795A JP4155228A JP15522892A JPH05346795A JP H05346795 A JPH05346795 A JP H05346795A JP 4155228 A JP4155228 A JP 4155228A JP 15522892 A JP15522892 A JP 15522892A JP H05346795 A JPH05346795 A JP H05346795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
karaoke
data
terminal device
central
music
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4155228A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeru Suzuki
鈴木  茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP4155228A priority Critical patent/JPH05346795A/en
Publication of JPH05346795A publication Critical patent/JPH05346795A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To transfer KARAOKE data of one piece of music preferentially to a terminal device which does not have the KARAOKE data and speedily play desired music by a terminal device which is playing no music by determining the transmission order of the KARAOKE data to be sent out to respective KARAOKE terminal devices according to the output of a musical performance end detecting means. CONSTITUTION:The musical performance end detecting means detects whether KARAOKE data to be played are left at each KARAOKE terminal device or not. A KARAOKE data transmission scheduling device 16 is equipped with a schedule table wherein the number of a KARAOKE accompaniment terminal device making a request, the music number of the request transmitted from the KARAOKE terminal device B, and a transmission flag indicating whether or not transmission to each KARAOKE terminal device B ends are recorded and stored. Then the scheduling means 16 determines the transmission order of the KARAOKE data to be sent to the respective KARAOKE devices B from a KARAOKE data storage means 1 according to the output of the musical performance end detecting means.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、カラオケ通信システム
に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a karaoke communication system.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、営業用のカラオケ装置としては、
中央装置から複数のカラオケ端末装置に演奏データを伝
送するカラオケ通信システムが存在した。この種のカラ
オケ通信システムは、個々の店舗または部屋に設置され
た複数のカラオケ端末装置のそれぞれと、多数の曲のデ
ータを格納した中央装置とを伝送回線を介して結んだも
のである。カラオケ端末装置から中央装置に対して所望
の曲を伝送回線を介してリクエストすると、中央装置は
そのリクエストに係わるカラオケデータを高速伝送回線
を介してカラオケ端末装置に伝送する。カラオケ端末装
置は、伝送されてきたカラオケデータを一時記憶し、デ
ータを再生して演奏出力する。さらに中央装置は各カラ
オケ端末からのつぎのリクエスト曲を受け付け、カラオ
ケ端末がデータを再生している途中でもリクエスト曲の
送信をおこなっていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a karaoke device for business,
There has been a karaoke communication system that transmits performance data from a central device to a plurality of karaoke terminal devices. In this type of karaoke communication system, each of a plurality of karaoke terminal devices installed in an individual store or room is connected to a central device that stores data of many songs via a transmission line. When a desired song is requested from the karaoke terminal device to the central device through the transmission line, the central device transmits the karaoke data related to the request to the karaoke terminal device through the high speed transmission line. The karaoke terminal device temporarily stores the transmitted karaoke data, reproduces the data, and outputs the performance. Further, the central device accepts the next requested song from each karaoke terminal, and transmits the requested song even while the karaoke terminal is reproducing the data.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようなカラオケ通信システムにおいて、高速伝送回線を
使用していても、一曲分のカラオケデータを中央装置か
らカラオケ端末装置へ転送するために最低でも数秒は必
要である。いま、あるひとつのカラオケ端末装置が曲の
演奏を行っている最中に、そのカラオケ端末装置が中央
装置に対して次の曲をリクエストした場合、中央装置は
そのリクエストを受け付けた後、リクエストに応じたカ
ラオケデータの転送を始める。中央装置が前記リクエス
トを受け付けてカラオケデータの転送を始めた後に別の
カラオケ端末装置から初めてのリクエストがあった場
合、そのカラオケ端末装置へは、前にリクエストしたカ
ラオケ端末装置に対するカラオケデータの転送が終了し
てから、そのカラオケ端末装置のリクエストに対応する
カラオケデータが転送される。そのため、後からリクエ
ストしたカラオケ端末装置の利用者は、既にカラオケデ
ータを持っている他の端末装置へのカラオケデータの転
送の影響で、自らが使用する端末装置にはカラオケデー
タを持っていないにもかかわらず、リクエストした曲の
演奏が始まるまで非常に長い時間待つ必要があった。
However, in the karaoke communication system as described above, even if a high-speed transmission line is used, at least the karaoke data for one song is transferred from the central unit to the karaoke terminal unit. It takes a few seconds. If a karaoke terminal device requests the next song to the central device while one karaoke terminal device is playing a song, the central device accepts the request and then makes a request. The transfer of the corresponding karaoke data is started. When there is a first request from another karaoke terminal device after the central device accepts the request and starts transferring the karaoke data, the karaoke data is transferred to the karaoke terminal device previously requested to the karaoke terminal device. After the end, the karaoke data corresponding to the request from the karaoke terminal device is transferred. Therefore, the user of the karaoke terminal device who requested later does not have the karaoke data in the terminal device he / she uses because of the influence of the transfer of the karaoke data to another terminal device that already has the karaoke data. Nevertheless, I had to wait a very long time before the requested song started playing.

【0004】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、各カラオケ端末装置に対するカ
ラオケデータの転送を、一曲分のデータをもっていない
カラオケ端末装置を優先して転送し、曲の演奏が行われ
ていないカラオケ端末装置において希望した曲の演奏を
素早く行うことの可能なカラオケ通信システムを提供す
ることを目的とする。
The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems, and transfers karaoke data to each karaoke terminal device by preferentially transferring the karaoke terminal device which does not have data for one song. An object of the present invention is to provide a karaoke communication system capable of quickly playing a desired song on a karaoke terminal device in which no song is played.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明のカラオケ通信システムは、複数のカラオケデ
ータを格納するデータ格納手段を有する中央装置と、伝
送回線を通じて前記中央装置とそれぞれ接続されてお
り、所望の曲に対応するコードを入力する入力手段と、
その入力手段から入力されたコードに対応したカラオケ
データを送信するように前記伝送回線を通じて前記中央
装置に対して要求すると共に、前記データ格納手段より
送出されたカラオケデータを受信するデータ通信手段
と、受信したカラオケデータに基づいて楽曲の演奏を行
なう演奏手段とを備えた複数のカラオケ端末装置とから
なるカラオケ通信システムであって、前記中央装置また
は前記複数のカラオケ端末装置の少なくともいずれか一
方に設けられ、各カラオケ端末装置において演奏すべき
カラオケデータの有無を検出する演奏終了検出手段と、
前記中央装置または前記複数のカラオケ端末装置の少な
くともいずれか一方に設けられ、その演奏終了検出手段
の出力に基づいてデータ格納手段より各カラオケ端末装
置へ送出するカラオケデータの送出順序を決定する送出
スケジューリング手段とを備えている。
In order to achieve this object, a karaoke communication system of the present invention is connected to a central device having data storage means for storing a plurality of karaoke data, and the central device via a transmission line. And input means for inputting the code corresponding to the desired song,
Data communication means for requesting the central device through the transmission line to transmit the karaoke data corresponding to the code input from the input means, and for receiving the karaoke data transmitted from the data storage means, A karaoke communication system comprising a plurality of karaoke terminal devices provided with a playing means for playing music based on the received karaoke data, wherein the karaoke communication device is provided in at least one of the central device or the plurality of karaoke terminal devices. Playing end detection means for detecting the presence or absence of karaoke data to be played in each karaoke terminal device,
A transmission scheduling which is provided in at least one of the central device and the plurality of karaoke terminal devices, and determines the transmission order of the karaoke data to be transmitted from the data storage means to each karaoke terminal device based on the output of the performance end detection means. And means.

【0006】[0006]

【作用】上記の構成を有する本発明のカラオケ通信シス
テムでは、演奏終了検出手段が、各カラオケ端末におい
て演奏すべきカラオケデータが無くなったか否かを検出
し、送出スケジューリング手段が、演奏終了検出手段の
出力に基づいて、データ格納手段より各カラオケ端末装
置へ送出するカラオケデータの送出順序を決定する。
In the karaoke communication system of the present invention having the above structure, the performance end detecting means detects whether or not there is no karaoke data to be played at each karaoke terminal, and the sending scheduling means functions as the performance end detecting means. Based on the output, the transmission order of the karaoke data to be transmitted from the data storage means to each karaoke terminal device is determined.

【0007】[0007]

【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0008】図1は本実施例のカラオケ通信システムの
全体的な概略構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall schematic configuration of the karaoke communication system of this embodiment.

【0009】このカラオケ通信システムは、大きな構成
要素として、一つの中央装置A、複数のカラオケ端末装
置B、および、中央装置Aと各カラオケ端末装置Bとを
双方向的に結ぶ伝送回線Cを備えている。複数のカラオ
ケ端末装置Bは、1つのビルディングの中の個々の店舗
ごとに設けられていてもよいし、別のビルディングに分
かれて設けられていてもよい。
This karaoke communication system includes, as major components, one central device A, a plurality of karaoke terminal devices B, and a transmission line C bidirectionally connecting the central device A and each karaoke terminal device B. ing. The plurality of karaoke terminal devices B may be provided for each individual store in one building, or may be provided separately for another building.

【0010】中央装置Aは、大容量のカラオケデータ格
納手段1と、カラオケデータ送信スケジューリング手段
16と、中央側制御手段2と、中央側通信手段3とから
構成されている。
The central device A comprises a large capacity karaoke data storage means 1, a karaoke data transmission scheduling means 16, a central side control means 2 and a central side communication means 3.

【0011】カラオケデータ格納手段1は、膨大な量の
カラオケソフトのカラオケデータ(演奏データおよび背
景映像データ)を格納しているもので、例えば、磁気デ
ィスクや多数のレーザディスクなとが使用されている。
演奏データには、音楽データと、歌詞データとが含まれ
ている。
The karaoke data storage means 1 stores a huge amount of karaoke data of karaoke software (performance data and background image data), and is, for example, a magnetic disk or a large number of laser disks. There is.
The performance data includes music data and lyrics data.

【0012】カラオケデータ送信スケジューリング手段
16は、図4に示すようにリクエストを行ったカラオケ
端末装置番号、カラオケ端末装置から送信されてきたリ
クエストの曲番号(時間的に早い順にA,B,C,・・
・とする)、各カラオケ端末への送信が終了したか否か
を示す送信フラグ(1で送信が終了したことを示し、曲
番号Aの送信フラグが1ならばカラオケ端末装置におい
て演奏が行われていることを示す)を記録および記憶す
るスケジュール表を備えている。
As shown in FIG. 4, the karaoke data transmission scheduling means 16 makes a request for the karaoke terminal device number and the request song number transmitted from the karaoke terminal device (A, B, C,・ ・
.), A transmission flag indicating whether the transmission to each karaoke terminal has ended (1 indicates that the transmission has ended, and if the transmission flag of the song number A is 1, the performance is performed in the karaoke terminal device. The schedule table for recording and storing

【0013】中央側制御手段2は、中央側通信手段3を
介してカラオケ端末装置Bから送信されてきたリクエス
トを処理し、カラオケデータ通信スケジューリング手段
を制御して次に送信すべき曲を決定する機能と、決定さ
れた曲に応じてカラオケデータ格納手段1から対応する
カラオケデータ(演奏データおよび背景映像データ)を
読み出す機能と、その読みだした演奏データおよび背景
映像データをカラオケ端末装置Bに送信するように中央
側通信手段3を制御する機能等を備えている。この中央
制御手段2は、マイクロコンピュータで構成されてい
る。
The central side control means 2 processes the request transmitted from the karaoke terminal device B via the central side communication means 3 and controls the karaoke data communication scheduling means to determine a song to be transmitted next. The function, the function of reading the corresponding karaoke data (performance data and background video data) from the karaoke data storage means 1 according to the determined music, and the read performance data and background video data are transmitted to the karaoke terminal device B. It has a function of controlling the central communication means 3 so as to do so. The central control means 2 is composed of a microcomputer.

【0014】図2は1つのカラオケ端末装置Bの概略構
成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of one karaoke terminal device B.

【0015】カラオケ端末装置Bは、端末側制御手段4
と、入力手段5と、端末側通信手段6と、カラオケデー
タ一時記憶手段7と、D/Aコンバータ8と、オーディ
オアンプ9と、マイクロフォン10と、スピーカ11
と、グラフィックプロセッサ12と、モニタディスプレ
イ13と、演奏終了検出手段15とから構成されてい
る。前記D/Aコンバータ8とオーディオアンプ9とマ
イクロフォン10とが楽音変換手段14を構成してい
る。
The karaoke terminal device B has a terminal side control means 4
Input means 5, terminal side communication means 6, karaoke data temporary storage means 7, D / A converter 8, audio amplifier 9, microphone 10, speaker 11
A graphic processor 12, a monitor display 13, and a performance end detecting means 15. The D / A converter 8, the audio amplifier 9 and the microphone 10 constitute a musical sound converting means 14.

【0016】入力手段5は、希望する演奏曲を指定する
ものであり、その指定処理は割り込みにより行われる。
端末側通信手段6は、伝送回線Cを介して中央装置Aの
中央側通信手段3と双方向的に結ばれており、入力手段
5から入力された曲指定番号に対応したリクエストコー
ドを中央装置Aに送信すると共に、中央装置Aで読み出
された演奏データおよび背景映像データを受信するもの
である。
The input means 5 is for designating a desired musical piece, and the designating process is performed by interruption.
The terminal-side communication means 6 is bidirectionally connected to the central-side communication means 3 of the central apparatus A via the transmission line C, and sends the request code corresponding to the music designation number input from the input means 5 to the central apparatus. In addition to transmitting to A, performance data and background video data read by the central unit A are received.

【0017】カラオケデータ一時記憶手段7は、中央装
置Aから送信され端末側通信手段6によって受信したカ
ラオケデータ(演奏データおよび背景映像データ)を一
時的に格納しておくためのものである。このバッファメ
モリとしてのカラオケデータ一時記憶手段7には、ハー
ドディスク、フロッピーディスク、半導体メモリ、光磁
気ディスク、バブルメモリ等のいずれかが用いられる。
The karaoke data temporary storage means 7 is for temporarily storing karaoke data (performance data and background video data) transmitted from the central unit A and received by the terminal side communication means 6. For the karaoke data temporary storage means 7 as the buffer memory, any one of a hard disk, a floppy disk, a semiconductor memory, a magneto-optical disk, a bubble memory, etc. is used.

【0018】楽音変換手段14を構成するD/Aコンバ
ータ8は、カラオケデータ一時記憶手段7から読み出さ
れた演奏データのうちの音楽データをアナログのカラオ
ケ音音声信号に変換するものである。オーディオアンプ
9は、D/Aコンバータ8からのカラオケ音音声信号
と、歌い手によるマイクロフォン10からの歌唱音声信
号とをミキシングして増幅し、スピーカ11に出力する
ものである。
The D / A converter 8 which constitutes the musical sound converting means 14 converts the music data of the performance data read from the karaoke data temporary storage means 7 into an analog karaoke sound signal. The audio amplifier 9 mixes and amplifies the karaoke sound audio signal from the D / A converter 8 and the singing audio signal from the microphone 10 by the singer, and outputs the mixed audio signal to the speaker 11.

【0019】グラフィックプロセッサ12は、カラオケ
データ一時記憶手段7から読み出された演奏データのう
ちの歌詞データと背景映像データとからそれぞれ歌詞映
像信号と背景映像信号とを生成し、それらをスーパーイ
ンポーズしてモニタディスプレイ13に出力するもので
ある。
The graphic processor 12 generates a lyrics video signal and a background video signal from the lyrics data and the background video data of the performance data read from the karaoke data temporary storage means 7, and superimposes them. It is then output to the monitor display 13.

【0020】端末側制御手段4は、カラオケ端末装置B
の全体を制御するものであり、マイクロコンピュータで
構成されている。
The terminal side control means 4 is a karaoke terminal device B.
It controls the whole of, and is composed of a microcomputer.

【0021】演奏終了検出手段15は、一曲分のカラオ
ケデータが楽音変換手段14およびグラフィックプロセ
ッサ12により再生されて、その演奏が終了したことを
後述する演算割り込みルーチンにて検出する。
The performance end detecting means 15 detects that the karaoke data for one piece of music is reproduced by the tone converting means 14 and the graphic processor 12 and the performance is completed by an arithmetic interrupt routine which will be described later.

【0022】図3は、カラオケ端末装置Bの概略的な外
観を示し、入力手段5とスピーカ11とモニタディスプ
レイ13とを図示している。入力手段5は、曲指定番号
の入力のためのテンキー5aと、入力された曲指定番号
を表示するためのインジケータ5bとを有している。モ
ニタディスプレイ13には、グラフィックプロセッサ1
2にて生成された歌詞映像信号および背景映像信号に基
づく背景映像aおよび歌詞映像bが表示される。
FIG. 3 shows a schematic appearance of the karaoke terminal device B, and shows the input means 5, the speaker 11 and the monitor display 13. The input means 5 has a ten-key 5a for inputting a music designation number and an indicator 5b for displaying the inputted music designation number. The monitor display 13 has a graphic processor 1
The background image a and the lyrics image b based on the lyrics image signal and the background image signal generated in 2 are displayed.

【0023】次に、この実施例のカラオケ通信システム
の動作について、図5乃至図9に示すフローチャートを
参照して説明する。
Next, the operation of the karaoke communication system of this embodiment will be described with reference to the flow charts shown in FIGS.

【0024】カラオケ端末装置Bにおいて、図5に示す
端末側メインルーチンが起動される。まず、端末側制御
手段4が、希望する曲が入力されているかどうかを、図
示しないメモリ上のフラグreqflagを参照するこ
とにより検出する(S1)。このフラグは後に述べるキ
ー入力割り込みルーチン内においてセットされる。
In the karaoke terminal device B, the terminal side main routine shown in FIG. 5 is started. First, the terminal side control means 4 detects whether or not a desired music piece is input by referring to a flag reqflag on a memory (not shown) (S1). This flag is set in the key input interrupt routine described later.

【0025】reqflagがセットされていなければ
(S1:NO)、セットされるまでS1が繰り返され
る。reqflagがセットされていれば(S1:YE
S)、リクエストした曲の演奏データ及び背景映像デー
タを含むカラオケデータが中央装置Aから送信されてく
るのを待つ(S2)。カラオケデータが送信されてきた
ら(S2:YES)そのデータを受信し、演奏データ及
び背景映像データをカラオケデータ一時記憶手段7に順
次的に格納する(S3)。そして、一曲分のデータの受
信を完了したか否かを検出し(S4)、完了していない
場合は(S4:NO)S3に戻って受信を継続する。受
信が完了すれば(S4:YES)、reqflagがリ
セットされ、後述する演奏割り込みルーチン(図7参
照)を実行させる図示しないタイマが起動され(S
5)、再びS1に戻り、希望する曲が入力されているか
どうかをチェックする。
If reqflag is not set (S1: NO), S1 is repeated until it is set. If reqflag is set (S1: YE
S), and waits for the karaoke data including the performance data of the requested song and the background video data to be transmitted from the central apparatus A (S2). When the karaoke data is transmitted (S2: YES), the data is received, and the performance data and the background image data are sequentially stored in the karaoke data temporary storage means 7 (S3). Then, it is detected whether or not the reception of the data for one song is completed (S4), and if not completed (S4: NO), the process returns to S3 to continue the reception. When the reception is completed (S4: YES), the reqflag is reset and a timer (not shown) for executing a performance interrupt routine (see FIG. 7) described later is started (S4).
5) Then, the process returns to S1 again, and it is checked whether or not the desired music is input.

【0026】演奏を希望する曲の指定は、カラオケ利用
者によってキーが押されることにより発生するキー入力
割り込みルーチンにて行われる。このキー入力割り込み
ルーチンにおける動作を図6に示すフローチャートを参
照して説明する。
Designation of a piece of music desired to be performed is performed by a key input interrupt routine generated by pressing a key by a karaoke user. The operation in this key input interrupt routine will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0027】まず、カラオケ端末装置Bの利用者が入力
手段5のテンキー5aを操作し、演奏を希望する曲の指
定番号を入力する(S10)。端末側制御手段4は、入
力された曲指定番号に基づいてリクエストコードを生成
すると共に、入力手段5におけるインジケータ5bに曲
指定番号を表示し、さらに端末側通信手段6を介して中
央装置Aの中央側通信手段3にリクエストコードを送信
する(S11)。そして、その送信が完了したら(S1
2:YES)、希望する曲の曲指定番号が入力されたこ
とを示す前記reqflagをセットし(S13)、キ
ー入力割り込みルーチンから端末側メインルーチンへリ
ターンする。
First, the user of the karaoke terminal device B operates the ten-key 5a of the input means 5 to input the designated number of the piece of music desired to be played (S10). The terminal-side control means 4 generates a request code based on the inputted music designation number, displays the music designation number on the indicator 5b of the input means 5, and further, via the terminal-side communication means 6, of the central apparatus A. The request code is transmitted to the central communication means 3 (S11). Then, when the transmission is completed (S1
2: YES), the reqflag indicating that the song designating number of the desired song has been input is set (S13), and the key input interrupt routine returns to the terminal side main routine.

【0028】次に、前記演奏割り込みルーチンについ
て、図7に示すフローチャートを参照して説明する。
Next, the performance interruption routine will be described with reference to the flow chart shown in FIG.

【0029】演奏割り込みは、前述した端末側メインル
ーチンのS5において、図示しないタイマにより一定時
間(例えば、数十μsec)毎に割り込み駆動され、こ
の割り込みにより楽音及び映像の再生が行われる。した
がって、中央装置Aに対する前記リクエストコードの送
信と並行して再生を行うことができる。演奏割り込みル
ーチンでは、カラオケデータ一時記憶手段7から演奏デ
ータおよび背景映像データが順次的に読み出され、演奏
データのうちの音楽データを楽音変換手段14における
D/Aコンバータ8に送出する一方、これと同期して、
演奏データのうちの歌詞データと前記背景映像データと
をグラフィックプロセッサ12に送出する(S20)。
In step S5 of the above-mentioned terminal side main routine, the performance interrupt is interrupt-driven by a timer (not shown) at regular time intervals (for example, several tens of microseconds), and musical sounds and images are reproduced by this interrupt. Therefore, the reproduction can be performed in parallel with the transmission of the request code to the central apparatus A. In the performance interruption routine, the performance data and the background video data are sequentially read from the karaoke data temporary storage means 7, and the music data of the performance data is sent to the D / A converter 8 in the musical sound conversion means 14, while In sync with
The lyrics data of the performance data and the background video data are sent to the graphic processor 12 (S20).

【0030】D/Aコンバータ8は、入力した音楽デー
タをアナログのカラオケ音音声信号に変換し、オーディ
オアンプ9に出力する。オーディオアンプ9は、カラオ
ケ音音声信号を増幅してスピーカ11から出力し、スピ
ーカ11からカラオケ音を演奏出力する。
The D / A converter 8 converts the input music data into an analog karaoke sound signal and outputs it to the audio amplifier 9. The audio amplifier 9 amplifies the karaoke sound audio signal and outputs it from the speaker 11, and the karaoke sound is output from the speaker 11.

【0031】これと並行して、グラフィックプロセッサ
12は、入力された歌詞データ及び背景映像データから
それぞれ歌詞映像信号及び背景映像信号を生成し、それ
らをスーパーインポーズしてモニタディスプレイ13に
出力し、モニタディスプレイ13において背景映像aと
共に歌詞映像bを映し出す(図3参照)。
In parallel with this, the graphic processor 12 generates a lyrics video signal and a background video signal from the inputted lyrics data and background video data, respectively, superimposes them and outputs them to the monitor display 13. The background image a and the lyrics image b are displayed on the monitor display 13 (see FIG. 3).

【0032】歌い手は、モニタディスプレイ13に映し
出された歌詞を参考にしながら演奏出力に合わせて歌唱
する。その歌唱音声はマイクロフォン10から歌唱音声
信号としてオーディオアンプ9に入力され、オーディオ
アンプ9においてD/Aコンバータ8からのカラオケ音
音声信号と歌唱信号とがミキシングされ、スピーカ11
から出力される。
The singer sings along with the performance output while referring to the lyrics displayed on the monitor display 13. The singing voice is input from the microphone 10 to the audio amplifier 9 as a singing voice signal, the karaoke sound voice signal from the D / A converter 8 and the singing signal are mixed in the audio amplifier 9, and the speaker 11 is used.
Is output from.

【0033】毎演奏割り込みではS20の後、カラオケ
データ一時記憶手段7に現在演奏中の曲のカラオケデー
タがあるか否かをチェックし(S21)、まだ演奏中の
曲のカラオケデータがあれば(S21:YES)、演奏
割り込みルーチンから端末側メインルーチンへリターン
する。もしデータがなければ、端末側通信手段6及び伝
送回線Cを通じて、カラオケ端末装置番号、演奏を終了
した曲の番号、演奏の終了を示す演奏終了コードを中央
装置Aに送信し(S22)、送信が完了したら(S2
3:YES)、演奏割り込みを実行させるタイマを停止
させると共に、演奏割り込みルーチンから端末側メイン
ルーチンへリターンする。
In each performance interruption, after S20, it is checked whether or not the karaoke data temporary storage means 7 has karaoke data of the currently playing tune (S21). (S21: YES), and return from the performance interruption routine to the terminal side main routine. If there is no data, the karaoke terminal device number, the number of the song that has finished playing, and the performance end code indicating the end of the performance are transmitted to the central device A through the terminal side communication means 6 and the transmission line C (S22), and transmitted. Is completed (S2
3: YES), the timer for executing the performance interruption is stopped, and the performance interruption routine returns to the terminal side main routine.

【0034】他のカラオケ端末装置Bにおいても、上記
と全く同様の動作を行う。
The other karaoke terminal device B also operates in exactly the same manner as described above.

【0035】一方、中央装置Aの中央側通信手段3は、
各カラオケ端末装置Bからのリクエストコードを受信す
ると、任意の時期に中央側制御手段2に対して受信割り
込みを起動する。このときの受信割り込みルーチンの動
作について図8に示すフローチャートを参照して説明す
る。
On the other hand, the central communication means 3 of the central device A is
When receiving the request code from each karaoke terminal device B, a reception interrupt is activated for the central control means 2 at an arbitrary time. The operation of the reception interrupt routine at this time will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0036】中央制御手段2において起動された受信割
り込みルーチン内では、カラオケ端末装置Bから送信さ
れ、中央側通信手段3にて受信された受信データがリク
エストコードか否かを中央制御手段2がチェックする
(S30)。データがリクエストコードならば(S3
0:YES)、そのリクエストコードを受け取り(S3
1)、中央側通信手段3および伝送回線Cを介してカラ
オケ端末装置Bに受け取りメッセージを送信する。
In the reception interrupt routine activated by the central control means 2, the central control means 2 checks whether the received data transmitted from the karaoke terminal device B and received by the central communication means 3 is a request code. Yes (S30). If the data is the request code (S3
0: YES), receive the request code (S3
1) The reception message is transmitted to the karaoke terminal device B via the central communication means 3 and the transmission line C.

【0037】受け取ったリクエストコードは、カラオケ
データ送信スケジューリング手段16によりスケジュー
ル表に格納される(S32)。例えば、図4(a)に示
すスケジューリング表では、装置番号1のカラオケ端末
装置Bにおいては、はじめに曲指定番号「53」のカラ
オケデータのリクエストがあり、次に曲指定番号「8
1」のカラオケデータのリクエストがあったことを示し
ている。このうち曲指定番号「53」のカラオケデータ
に関しては、送信フラグが1であるので、すでにカラオ
ケ端末装置Bへカラオケデータを送信し終わっており、
カラオケ端末装置Bにおいてデータが演奏中であるとい
うことを示している。また、曲指定番号「81」のカラ
オケデータに関しては、送信フラグが0であるので、ま
だカラオケ端末装置Bへカラオケデータの送信が開始さ
れていない、または送信中であるが送信が終了していな
いことを示している。ここで、図示しないが、もし曲指
定番号「81」のカラオケデータの送信フラグが1であ
れば、次に演奏すべきカラオケデータの送信が終了し待
機中であることを表している。
The received request code is stored in the schedule table by the karaoke data transmission scheduling means 16 (S32). For example, in the scheduling table shown in FIG. 4A, in the karaoke terminal device B with device number 1, there is a request for karaoke data with the song designation number “53” first, and then with the song designation number “8”.
This indicates that there was a request for karaoke data of "1". Regarding the karaoke data of the song designation number “53”, the transmission flag is 1, so the karaoke data has already been transmitted to the karaoke terminal device B.
This shows that the data is being played at the karaoke terminal device B. As for the karaoke data of the song designation number “81”, since the transmission flag is 0, the transmission of the karaoke data to the karaoke terminal device B has not yet started, or is being transmitted but has not ended. It is shown that. Although not shown in the figure, if the transmission flag of the karaoke data of the music designation number "81" is 1, it means that the transmission of the karaoke data to be played next has been completed and is on standby.

【0038】一方、カラオケ端末番号2では曲番号「6
8」のカラオケデータの演奏が行われており、カラオケ
端末装置番号3の端末からはリクエストもきていない
し、演奏も行われていない。
On the other hand, at the karaoke terminal number 2, the song number "6
8 ”karaoke data is being played, no request has been received from the karaoke terminal device number 3 terminal, and no performance has been performed.

【0039】この状態において、カラオケ端末装置番号
3の端末から曲指定番号「186」のリクエストがあっ
た場合、S32において、スケジュール表のカラオケ端
末装置番号3の曲指定番号Aの部分に「186」が記録
される。また、曲指定番号Aに対する送信フラグには、
現段階ではカラオケデータを送信していないので0が記
録される(図4(b)参照)。こうして、S32におい
て各カラオケ端末装置Bからのリクエストコードがスケ
ジュール表にセットされ、図9に示す中央側メインルー
チンへリターンする。
In this state, if there is a request for the music designation number "186" from the terminal of the karaoke terminal device number 3, in step S32, "186" is added to the song designation number A of the karaoke terminal device number 3 of the schedule table. Is recorded. Also, the transmission flag for the song designation number A includes
Since karaoke data is not transmitted at this stage, 0 is recorded (see FIG. 4 (b)). In this way, the request code from each karaoke terminal device B is set in the schedule table in S32, and the process returns to the central side main routine shown in FIG.

【0040】S30において、カラオケ端末装置Bより
送られたデータがリクエストコードでないときは(S3
0:NO)、中央側制御手段2はそのデータが演奏終了
コードかどうかを判断する(S35)。演奏終了コード
でないときは(S35:NO)そのまま受信割り込みル
ーチンより中央側制御手段2のメインルーチン(図9参
照)へリターンする。S35において演奏終了コードを
検出した場合は、S36に移行し、演奏終了コードを送
信したカラオケ端末装置番号、演奏を終了した曲の番号
を受け取り、S37においてスケジュール表内の対応す
る曲指定番号が削除される。例えば、端末番号2のカラ
オケ端末装置Bから曲指定番号「68」の曲の演奏終了
コードが送信された場合、スケジュール表において端末
番号2の曲番号Aに記録されている「68」及び送信フ
ラグ1がそれぞれ0にクリアされる(図4(c)参
照)。
When the data sent from the karaoke terminal device B is not the request code in S30 (S3
0: NO), the central controller 2 determines whether the data is a performance end code (S35). If it is not the performance end code (S35: NO), the reception interrupt routine is directly returned to the main routine of the central controller 2 (see FIG. 9). When the performance end code is detected in S35, the process proceeds to S36, and the karaoke terminal device number that transmitted the performance end code and the number of the music that has finished playing are received, and the corresponding music designation number in the schedule table is deleted in S37. To be done. For example, when the karaoke terminal device B having the terminal number 2 transmits the performance end code of the song having the song designation number “68”, “68” and the transmission flag recorded in the song number A of the terminal number 2 in the schedule table. Each 1 is cleared to 0 (see FIG. 4 (c)).

【0041】このとき、例えば端末番号1のカラオケ端
末装置のスケジュール表のように曲番号B以降に曲指定
番号がセットされている場合は、曲番号Aの内容が削除
されたことにより曲番号Bの内容(曲指定番号及び送信
フラグ)が曲番号Aのエリアに格納し直され、曲番号B
のエリアには曲指定番号及び送信フラグとして0が入れ
られる。
At this time, for example, when the music designation number is set after the music number B as in the schedule table of the karaoke terminal device having the terminal number 1, the music number B is deleted because the content of the music number A is deleted. Contents (song number and transmission flag) are stored again in the area of song number A and song number B
In the area No., a music designation number and 0 is entered as a transmission flag.

【0042】S37において曲番号が削除された後は、
受信割り込みルーチンから図9に示す中央側メインルー
チンへリターンする。
After the song number is deleted in S37,
The reception interrupt routine returns to the central main routine shown in FIG.

【0043】中央装置Aの中央側制御手段2は、図9に
示すメインルーチンにおいてカラオケデータの送信制御
を行う。
The central control means 2 of the central apparatus A controls the transmission of karaoke data in the main routine shown in FIG.

【0044】まず、スケジュール表の内容を検索し、リ
クエストがあるにも拘らずまだ送信していない曲がある
かどうかを判断する(S40)。例えば、図4(c)に
おけるスケジュール表では、端末番号1と3のカラオケ
端末装置Bに曲指定番号「81」と「186」がある
が、送信フラグが0となっているので、未送信の曲が2
曲あることがわかる。未送信のリクエストがなければ
(S40:NO)、再び検出が繰り返される。未送信の
リクエストがあれば(S40:YES)、S41に移行
する。
First, the contents of the schedule table are searched, and it is determined whether or not there is a song that has not been transmitted despite a request (S40). For example, in the schedule table in FIG. 4 (c), the karaoke terminal devices B having the terminal numbers 1 and 3 have the song designation numbers “81” and “186”, but the transmission flag is 0, so that the transmission has not been performed. 2 songs
I know there is a song. If there is no untransmitted request (S40: NO), the detection is repeated again. If there is an untransmitted request (S40: YES), the process proceeds to S41.

【0045】S41ではスケジュール表の未送信のリク
エストの中から、どの端末番号のカラオケ端末装置から
のリクエスト曲を送信するかを決定する。例えば、図4
(c)におけるスケジュール表では、端末番号1と3の
カラオケ端末装置Bからのリクエストのうち、端末番号
1のカラオケ端末装置Bでは曲指定番号「53」の曲が
演奏中であり、リクエストに対し緊急性を必要としない
が、端末番号3のカラオケ端末装置Bでは演奏が行われ
ていないので、できるだけ緊急にカラオケデータを送信
しなければならない。したがって、端末番号3のカラオ
ケ端末装置Bに対し曲指定番号「186」のカラオケデ
ータを送信することが決定される。
In S41, it is determined which terminal number of the karaoke terminal device to transmit the requested song from among the untransmitted requests in the schedule table. For example, in FIG.
In the schedule table in (c), of the requests from the karaoke terminal device B with the terminal numbers 1 and 3, the karaoke terminal device B with the terminal number 1 is playing the song with the song designation number “53”, and Although no urgency is required, since the karaoke terminal device B having the terminal number 3 is not playing, karaoke data must be transmitted as urgently as possible. Therefore, it is decided to transmit the karaoke data of the music designation number “186” to the karaoke terminal device B of the terminal number 3.

【0046】もし、演奏が行われていないカラオケ端末
装置が複数あり、それらからそれぞれカラオケデータの
要求がある場合には、例えばカラオケデータの容量が小
さいものから順次選択してカラオケデータを送信するよ
うにすればよい。
If there are a plurality of karaoke terminal devices that are not playing and there is a request for karaoke data from each of them, for example, the karaoke data should be selected in order from the one having a smaller capacity and the karaoke data should be transmitted. You can do this.

【0047】このようにしてカラオケ端末装置Bへ送信
するカラオケデータに対応する曲指定番号が決定される
と、カラオケデータ格納手段1を検索し、決定された曲
指定番号に対応したカラオケデータ(演奏データ及び背
景映像データ)をカラオケデータ格納手段1から読み出
す(S42)。
When the song specification number corresponding to the karaoke data to be transmitted to the karaoke terminal device B is thus determined, the karaoke data storage means 1 is searched and the karaoke data corresponding to the determined song specification number (playing is performed. (Data and background video data) is read from the karaoke data storage means 1 (S42).

【0048】中央側制御手段2は、読み出した演奏デー
タ及び背景映像データを中央側通信手段3及び伝送回線
Cを介してカラオケ端末装置Bの端末側通信手段6に送
信する(S43)。送信が完了すると(S44:YE
S)、スケジュール表において、いま送信したカラオケ
端末装置Bに対する曲番号の送信フラグを1にセットす
る(S45)。上記の例では、端末番号3のカラオケ端
末装置Bの曲番号Aの「186」に対する送信フラグが
1にセットされる。
The central side control means 2 transmits the read performance data and background video data to the terminal side communication means 6 of the karaoke terminal device B via the central side communication means 3 and the transmission line C (S43). When transmission is completed (S44: YE
S) In the schedule table, the transmission flag of the song number for the karaoke terminal device B just transmitted is set to 1 (S45). In the above example, the transmission flag for the song number A "186" of the karaoke terminal device B having the terminal number 3 is set to 1.

【0049】S45の処理が終了すれば、再びS40に
戻って、リクエストに対する未送信の曲の検出が行われ
る。
When the process of S45 is completed, the process returns to S40 and the untransmitted music for the request is detected.

【0050】以上説明したように、本実施例によれば、
中央装置Aが複数のカラオケ端末装置Bからのリクエス
トを受信した場合、その段階において演奏中または演奏
待機中のカラオケデータを持たないカラオケ端末装置B
に優先してリクエストに対応したカラオケデータを送信
するので、リクエスト曲の演奏開始までの待ち時間を短
縮することができる。
As described above, according to this embodiment,
When the central device A receives a request from a plurality of karaoke terminal devices B, the karaoke terminal device B which does not have karaoke data during or at the stage of performance at that stage.
Since the karaoke data corresponding to the request is transmitted with priority to, the waiting time until the performance of the requested song starts can be shortened.

【0051】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、カラオケデータとしては、背景データを含
まない演奏データ(音楽データ及び歌詞データ)のみの
ものであってもよい。さらに、音楽データのみのもので
もよく、この場合は、グラフィックプロセッサ12やモ
ニタディスプレイ13を省略することができる。また、
演奏データのうちの音楽データの形式として、楽譜情報
であってもよく、その場合は、D/Aコンバータ8に代
えて、各種の楽器の音源を持つシンセサイザに置き換え
ればよい。
The present invention is not limited to the above embodiment, and the karaoke data may be only performance data (music data and lyrics data) not including background data. Further, only music data may be used, and in this case, the graphic processor 12 and the monitor display 13 can be omitted. Also,
The format of the music data in the performance data may be score information, and in that case, the D / A converter 8 may be replaced with a synthesizer having sound sources of various musical instruments.

【0052】また、本実施例では、演奏終了検出手段は
カラオケ端末装置Bにおいて実現されているが、カラオ
ケデータ格納手段1を有する中央装置Aが曲の演奏時
間、タイムカウント、または曲のデータ長等により各曲
の演奏時間に関する情報を予め検出できる場合は、各々
のカラオケ端末装置Bにカラオケデータを送信してから
の時間を検出することにより、中央装置Aにおいても演
奏終了を検出することが可能である。
Further, in the present embodiment, the performance end detecting means is realized in the karaoke terminal device B, but the central device A having the karaoke data storing means 1 performs the music playing time, time count, or data length of the music. When the information about the playing time of each song can be detected in advance, the central device A can detect the end of the playing by detecting the time after transmitting the karaoke data to each karaoke terminal device B. It is possible.

【0053】更に、中央装置Aと各カラオケ端末装置B
は伝送回線Cにより接続され、中央装置Aと各カラオケ
端末装置Bの間で通信を行ない互いに情報を交換できる
ので、カラオケデータ送信スケジューリング手段16
は、カラオケ端末装置Bにおいて実現することも可能で
ある。この場合カラオケ端末装置Bは、カラオケデータ
送信スケジューリング手段16を実現するために必要な
情報を伝送回線Cにより獲得し、カラオケデータをどの
カラオケ端末装置Bに送信するかを決定し、その結果を
中央装置Aに送信すればよい。
Further, the central unit A and each karaoke terminal unit B
Are connected by a transmission line C, and information can be exchanged between the central device A and each karaoke terminal device B by exchanging information with each other. Therefore, the karaoke data transmission scheduling means 16
Can also be realized in the karaoke terminal device B. In this case, the karaoke terminal device B acquires the information necessary for realizing the karaoke data transmission scheduling means 16 through the transmission line C, determines which karaoke data device to transmit the karaoke data to, and outputs the result to the center. It may be transmitted to the device A.

【0054】[0054]

【発明の効果】以上説明したことから明かなように、本
発明のカラオケ通信システムによれば、演奏中または一
曲以上のカラオケデータを持っているカラオケ端末装置
より、未演奏で全くカラオケデータを持っていないカラ
オケ端末装置に対して優先的にカラオケデータの転送を
行うことができるように構成されているので、あるひと
つのカラオケ端末装置が曲の演奏を行っているときに次
の曲を中央装置に対してリクエストしている場合、その
あとに初めてリクエストした別のカラオケ端末装置であ
っても、素早く、希望曲の演奏を開始できるといった著
しい効果がある。
As is apparent from the above description, according to the karaoke communication system of the present invention, the karaoke terminal device which is not playing and has no karaoke data from the karaoke terminal device having karaoke data of one song or more. Since it is configured so that the karaoke data can be transferred preferentially to the karaoke terminal device which it does not have, when one karaoke terminal device is playing a song, the next song is played as a center song. When making a request to the device, even if another karaoke terminal device makes a request for the first time after that, there is a remarkable effect that the performance of the desired song can be started quickly.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】カラオケ通信システムの全体的な概略構成を示
すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall schematic configuration of a karaoke communication system.

【図2】一つのカラオケ端末装置の概略構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of one karaoke terminal device.

【図3】一つのカラオケ端末装置の概略的な外観図であ
る。
FIG. 3 is a schematic external view of one karaoke terminal device.

【図4】カラオケデータ送信スケジューリング手段を説
明するためのスケジューリング表を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a scheduling table for explaining karaoke data transmission scheduling means.

【図5】端末側メインルーチンのフローチャートであ
る。
FIG. 5 is a flowchart of a terminal side main routine.

【図6】端末側キー入力割り込みルーチンのフローチャ
ートである。
FIG. 6 is a flowchart of a terminal side key input interrupt routine.

【図7】端末側演奏割り込みルーチンのフローチャート
である。
FIG. 7 is a flowchart of a terminal-side performance interruption routine.

【図8】中央側受信割り込みルーチンのフローチャート
である。
FIG. 8 is a flowchart of a central reception interrupt routine.

【図9】中央側メインルーチンのフローチャートであ
る。
FIG. 9 is a flowchart of a central side main routine.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

A 中央装置 B カラオケ端末装置 C 伝送回線 1 カラオケデータ格納手段 2 中央側制御手段 3 中央側通信手段 4 端末側制御手段 5 入力手段 6 端末側通信手段 7 カラオケデータ一時記憶手段 14 楽音変換手段 15 演奏終了検出手段 16 カラオケデータ送信スケジューリング手段 A central device B karaoke terminal device C transmission line 1 karaoke data storage means 2 central side control means 3 central side communication means 4 terminal side control means 5 input means 6 terminal side communication means 7 karaoke data temporary storage means 14 musical sound conversion means 15 performance End detection means 16 Karaoke data transmission scheduling means

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のカラオケデータを格納するデータ
格納手段を有する中央装置と、 伝送回線を通じて前記中央装置とそれぞれ接続されてお
り、所望の曲に対応するコードを入力する入力手段と、
その入力手段から入力されたコードに対応したカラオケ
データを送信するように前記伝送回線を通じて前記中央
装置に対して要求すると共に、前記データ格納手段より
送出されたカラオケデータを受信するデータ通信手段
と、受信したカラオケデータに基づいて楽曲の演奏を行
なう演奏手段とを備えた複数のカラオケ端末装置とから
なるカラオケ通信システムであって、 前記中央装置または前記複数のカラオケ端末装置の少な
くともいずれか一方に設けられ、各カラオケ端末装置に
おいて演奏すべきカラオケデータの有無を検出する演奏
終了検出手段と、 前記中央装置または前記複数のカラオケ端末装置の少な
くともいずれか一方に設けられ、その演奏終了検出手段
の出力に基づいてデータ格納手段より各カラオケ端末装
置へ送出するカラオケデータの送出順序を決定する送出
スケジューリング手段とを備えたことを特徴とするカラ
オケ通信システム。
1. A central unit having a data storage unit for storing a plurality of karaoke data, and an input unit connected to the central unit via a transmission line for inputting a code corresponding to a desired song.
Data communication means for requesting the central device through the transmission line to transmit the karaoke data corresponding to the code input from the input means, and for receiving the karaoke data transmitted from the data storage means, A karaoke communication system comprising a plurality of karaoke terminal devices provided with a playing means for playing music based on the received karaoke data, wherein the karaoke communication device is provided in at least one of the central device or the plurality of karaoke terminal devices. A performance end detection means for detecting the presence or absence of karaoke data to be played in each karaoke terminal device, and at least one of the central device or the plurality of karaoke terminal devices, and the output of the performance end detection means. Color data to be transmitted from the data storage means to each karaoke terminal device based on Karaoke communication system characterized by comprising a delivery scheduling means for determining the transmission order of Kedeta.
JP4155228A 1992-06-15 1992-06-15 Karaoke communication system Pending JPH05346795A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4155228A JPH05346795A (en) 1992-06-15 1992-06-15 Karaoke communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4155228A JPH05346795A (en) 1992-06-15 1992-06-15 Karaoke communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05346795A true JPH05346795A (en) 1993-12-27

Family

ID=15601330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4155228A Pending JPH05346795A (en) 1992-06-15 1992-06-15 Karaoke communication system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05346795A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1152966A (en) Music playing system
JPH05346795A (en) Karaoke communication system
JP2887876B2 (en) Video karaoke communication system
JP3327720B2 (en) Karaoke terminal device and karaoke communication system
JP3539502B2 (en) Communication system and terminal device
JPH05341794A (en) Karaoke communication system
JP2822590B2 (en) Music information playback device with medley performance function
JPH06308985A (en) Karaoke communication system
JP2554975Y2 (en) Tone generator
JPH1195767A (en) Communication system
JPH03239292A (en) Musical tone generating device
JPH09114475A (en) Karaoke equipment
JPH1165583A (en) Karaoke sing-along communication system
JPH07281687A (en) Video 'karaoke' singing equipment
JP3916286B2 (en) Karaoke equipment
JP2023064385A (en) karaoke device
JP3679473B2 (en) Karaoke system
JPH06102887A (en) Karaoke device
JP3872854B2 (en) Music playback system
JP3345092B2 (en) Centralized management system for karaoke terminals
JPH04238394A (en) Music reproducing device
JPH10198388A (en) Musical sound regenerator
JPH02232887A (en) Information reproducing device
JPH08125782A (en) Data communication system having karaoke terminal equipment
JPH09179573A (en) Karaoke device