JPH05323983A - Orchestral accompaniment device - Google Patents

Orchestral accompaniment device

Info

Publication number
JPH05323983A
JPH05323983A JP4157425A JP15742592A JPH05323983A JP H05323983 A JPH05323983 A JP H05323983A JP 4157425 A JP4157425 A JP 4157425A JP 15742592 A JP15742592 A JP 15742592A JP H05323983 A JPH05323983 A JP H05323983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volume
singer
mode
karaoke
accompaniment data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4157425A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mizuo Tomizawa
瑞夫 富沢
Tetsuji Seto
哲司 瀬戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roland Corp
Original Assignee
Roland Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roland Corp filed Critical Roland Corp
Priority to JP4157425A priority Critical patent/JPH05323983A/en
Publication of JPH05323983A publication Critical patent/JPH05323983A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To enable a singer to easily sing to an orchestral accompaniment regardless of a difference in the singer's singing ability by controlling the sound volume of respective parts of the guide tone, rhythm, and obbligato of the orchestral accompaniment. CONSTITUTION:Orchestral accompaniment data stored in an external storage device 10 are inputted to the orchestral accompaniment device and sound sources 31-34 are controlled according to the orchestral accompaniment data. The sound sources 31-34 generate musical sounds according to the orchestral accompaniment data and are so set as to generate the musical sound differing in timbre. Level adjusters 51a-54a multiply PCM musical sound signals inputted from the sound sources 31-34 by the multiplication coefficient sent out of a processor 409 and outputs the results, and the respective parts and sound volume balance of a musical performance of the singer outputted through a mixer 651a and an acoustic device 71a are controlled. Namely, the sound volume of the respective parts of accompaniment data is controlled according to the ability of the singer.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、カラオケ装置に関し、
特に、歌唱者および聴衆が、ともにカラオケ演奏を楽し
むことができるようにしたカラオケ装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a karaoke device,
In particular, the present invention relates to a karaoke device that enables a singer and an audience to enjoy karaoke performance together.

【0002】[0002]

【従来の技術】カラオケ装置における技術課題として
は、歌唱者が、カラオケ伴奏にあわせて如何に簡単にか
つ確実に、メロディに従って歌唱することができるかと
いうことと、歌唱者によるカラオケ歌唱を、聴衆に対し
て如何に効果的に聞かせることができるかということ
が、最も重要な課題として取り上げられてきている。
2. Description of the Related Art A technical problem in a karaoke apparatus is how a singer can easily and reliably sing a melody in accordance with a karaoke accompaniment, and a karaoke singer by a singer can The most important issue is how effectively they can be heard.

【0003】上記課題のうち前者に関しては、歌唱者が
容易にメロディに従って歌唱できるようにするために、
予めカラオケ伴奏を記録媒体に記録する際に、所謂、ガ
イド・トーンと称される楽器音の演奏によるメロディを
記録しておき、歌唱者がこのガイド・トーンに従って歌
唱することにより、メロディの旋律を外すことなくカラ
オケ歌唱できるようにしたものが知られていた。
Regarding the former of the above problems, in order for the singer to easily sing in accordance with the melody,
When recording a karaoke accompaniment on a recording medium in advance, a melody by playing a musical instrument sound called a so-called guide tone is recorded, and the singer sings according to the guide tone, so that the melody of the melody can be changed. It was known that it was possible to sing karaoke without removing it.

【0004】しかしながら、このガイド・トーンは、カ
ラオケ歌唱の初心者にとっては有益なものであっても、
カラオケ歌唱の熟練者にとっては不要であったり、ま
た、ガイド・トーンが歌唱と重なりあって聴衆にも聞こ
えるために、歌唱の品位を低下させてしまうことにな
り、新たに後者の課題を招来するという問題があった。
However, even if this guide tone is useful for beginners of karaoke singing,
This is not necessary for a karaoke singing expert, and since the guide tone overlaps with the singing and is heard by the audience, the quality of the singing is degraded, and the latter subject is newly introduced. There was a problem.

【0005】このため、ガイド・トーンの音量を極力小
さくすることが提案されているが、ガイド・トーンの音
量を小さくすると、ガイド・トーンの音量不足により、
初心者はメロディに従って上手に歌唱することができな
かったり、歌唱の際の歌い始めのタイミングがとれなか
ったりするという問題を誘引していた。
For this reason, it has been proposed to reduce the volume of the guide tone as much as possible. However, if the volume of the guide tone is reduced, the volume of the guide tone becomes insufficient.
Beginners were inviting problems that they could not sing well according to the melody or that the timing of singing when singing could not be timed.

【0006】このような種々の問題に対処するために、
実開平1−162164号公報に開示されたカラオケ装
置が提案されている。
In order to deal with such various problems,
A karaoke device disclosed in Japanese Utility Model Publication No. 1-162164 has been proposed.

【0007】上記公報に開示されたカラオケ装置は、ガ
イド・トーン(メロディーパート)の演奏を行うか否か
を指示するための入力手段を別途備えており、この入力
手段の操作により、ガイド・トーンの演奏を行うか否か
を指示する指令信号を制御器に与えるものである。そし
て、制御器は、入力手段からの指令信号に基づいて、ガ
イド・トーンを演奏するための楽譜情報を出力して、ガ
イド・トーンの演奏を行ったり、あるいは、ガイド・ト
ーンを演奏するための楽譜情報の出力を停止して、ガイ
ド・トーンの演奏を行わないようにするものである。
The karaoke apparatus disclosed in the above publication is further provided with an input means for instructing whether or not to play a guide tone (melody part), and the guide tone is operated by operating this input means. The control signal is given to the controller to instruct whether or not to perform. Then, the controller outputs musical score information for playing the guide tone based on the command signal from the input means to play the guide tone or to play the guide tone. The output of the score information is stopped so that the guide tone is not played.

【0008】従って、歌唱者は、入力手段の操作によっ
て、選択的にガイド・トーンの演奏を行ったり、あるい
はガイド・トーンの演奏を行わなかったりできるので、
初心者はガイド・トーンの演奏を行い、熟練者はガイド
・トーンの演奏を行わないというように設定することが
できた。
Therefore, the singer can selectively perform the guide tone or not perform the guide tone by operating the input means.
It was possible to set the beginner to play the guide tone and the expert to not play the guide tone.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上記した実
開平1−162164号公報に開示されたカラオケ演奏
装置では、非常に熟練した高度な歌唱者は、ガイド・ト
ーンの演奏を行わずに歌唱して、十分な歌唱効果を得る
ことができるが、中程度に熟練した歌唱者にとっては、
初心者と同様にガイド・トーンを演奏して歌唱せざるを
得ず、ガイド・トーンが歌唱と重なって聴衆に聴こえる
ため、初心者の歌唱として評価されてしまい、歌唱者に
不満足感を与えるという問題点があった。
However, in the karaoke playing device disclosed in Japanese Utility Model Laid-Open No. 162162/1982, a highly skilled and advanced singer sings without performing the guide tone. And can obtain a sufficient singing effect, but for a moderately skilled singer,
As with beginners, they have to play the guide tone and sing, and because the guide tone overlaps with the singing and is heard by the audience, it is evaluated as a beginner's singing, which makes the singer dissatisfied. was there.

【0010】また、初心者が、カラオケ伴奏により上手
に歌唱できない理由を分析すると、単に楽曲のメロディ
が不明瞭なだけではなくて、リズムが取り難かったり、
あるいはオブリガートの音量が大きすぎる場合などに
も、歌唱し難いという傾向があった。従って、初心者に
対しては、単にガイド・トーンの音量を高低させるだけ
では、上手な歌唱を行わせることができないという問題
点があった。
Further, when the reason why a beginner cannot sing well due to karaoke accompaniment is analyzed, not only is the melody of the music unclear, but it is difficult to obtain the rhythm,
Or, when the obligato volume is too high, it tends to be difficult to sing. Therefore, there is a problem that a beginner cannot sing well by simply raising or lowering the volume of the guide tone.

【0011】一方、初心者の歌唱熟練度にあわせて、ガ
イド・トーン、リズムあるいはオブリガートなどの音量
を設定したカラオケ伴奏では、聴衆に上手な歌唱である
と聴こえさせるような、効果的なカラオケ演奏を提供す
ることができないという問題点があった。
On the other hand, in the karaoke accompaniment in which the volume of guide tone, rhythm, or obligato is set according to the beginner's singing skill, an effective karaoke performance that makes the audience hear that the singing is good is performed. There was a problem that it could not be provided.

【0012】本発明は、従来の技術の有するこのような
種々の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的と
するところは、歌唱者の熟練度に応じて、カラオケ伴奏
におけるガイド・トーン、リズムあるいはオブリガート
などの各パートの音量を制御し、熟練度の違いに関わら
ず、歌唱者がカラオケ伴奏にあわせて容易に歌唱できる
ようにしたカラオケ装置を提供しようとするものであ
る。
The present invention has been made in view of the above-mentioned various problems of the prior art, and an object of the present invention is to provide guide tones in a karaoke accompaniment depending on the skill level of the singer. The present invention aims to provide a karaoke device that controls the volume of each part such as rhythm or obligato so that the singer can easily sing along with the karaoke accompaniment regardless of the skill level.

【0013】さらに、本発明の目的は、歌唱者に対して
は、カラオケ伴奏におけるガイド・トーン、リズムある
いはオブリガートなどの各パートの音量を、歌唱しやす
い音量バランスにより演奏するとともに、聴衆に対して
は、カラオケ伴奏におけるガイド・トーン、リズムある
いはオブリガートなどの各パートの音量バランスを、歌
唱者によるカラオケ歌唱が効果的に聞こえるような音量
バランスにより演奏するようにしたカラオケ装置を提供
するものである。
Further, an object of the present invention is for a singer to play the volume of each part such as a guide tone, rhythm or obligato in a karaoke accompaniment in a volume balance that is easy to sing, and for the audience. The present invention provides a karaoke device which plays the volume balance of each part such as guide tone, rhythm or obligato in the karaoke accompaniment so that the karaoke song by the singer can be effectively heard.

【0014】なお、ここで、オブリガートとは、歌唱さ
れるメロディとは異なるメロディのパートをいう。
Here, the obligato means a part of a melody different from the melody to be sung.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明におけるカラオケ装置は、複数のパートから
なる伴奏データを読み出す伴奏データ読み出し手段と、
これら複数のパートを構成する各パートの音量を設定す
る音量設定手段と、この音量設定手段の設定に基づい
て、上記各パートの音量を制御する音量制御手段と、こ
の音量制御手段により制御された音量により、上記伴奏
データ読み出し手段により読み出された伴奏データを出
力する出力手段とを備えるように構成したものである。
In order to achieve the above object, the karaoke apparatus of the present invention comprises accompaniment data reading means for reading accompaniment data composed of a plurality of parts,
A volume setting means for setting the volume of each part constituting the plurality of parts, a volume control means for controlling the volume of each part based on the setting of the volume setting means, and a volume control means for controlling the volume. The output means outputs the accompaniment data read by the accompaniment data reading means according to the volume.

【0016】また、本発明は、複数のパートからなる伴
奏データを読み出す伴奏データ読み出し手段と、この伴
奏データ読み出し手段により読み出された伴奏データを
出力する複数の出力手段と、これら複数の出力手段のう
ちの少なくとも一つの出力手段に関して、上記複数のパ
ートを構成する各パートの音量を制御する音量制御手段
とを備えるように構成したものである。
Further, according to the present invention, accompaniment data reading means for reading the accompaniment data composed of a plurality of parts, a plurality of output means for outputting the accompaniment data read by the accompaniment data reading means, and a plurality of these output means. At least one of the output means is provided with a volume control means for controlling the volume of each of the plurality of parts.

【0017】[0017]

【作用】本発明の前者にあっては、歌唱者の熟練度に応
じて、伴奏データの各パートの音量を制御できる。従っ
て、初心者にあっては、ガイド・トーン・パートやリズ
ム・パートの音量を大きくするとともに、オブリガート
・パートの音量を小さくするなどして、カラオケ歌唱し
やすい音量バランスに設定する。一方、熟練者にあって
は、ガイド・トーン・パートやリズム・パートの音量を
小さくするとともに、オブリガート・パートの音量を大
きくして、聴衆が聴く際に効果的なカラオケ歌唱となる
ような音量バランスに設定する。
In the former case of the present invention, the volume of each part of the accompaniment data can be controlled according to the skill level of the singer. Therefore, for beginners, the volume of the guide tone part and the rhythm part is increased and the volume of the obligato part is decreased to set the volume balance so that karaoke singing is easy. On the other hand, for experienced players, the volume of the guide tone part and the rhythm part should be reduced, and the volume of the obligato part should be increased so that the audience can hear the karaoke song effectively. Set to balance.

【0018】また、本発明の後者にあっては、伴奏デー
タの出力手段として、複数の出力手段を備えている。音
量制御手段は、これら複数の出力手段の少なくとも一つ
の出力手段に関して、伴奏データの各パートの音量を制
御するものであるから、ガイド・トーン・パートやリズ
ム・パートの音量を大きくするとともに、オブリガート
・パートの音量を小さくするなどのように歌唱しやすい
音量バランスに設定にして、初心者が歌唱する際の伴奏
のために使用する。そして、他の出力手段は、聴衆に対
して用いることにより、歌唱者はカラオケ歌唱しやすい
とともに、聴衆も聴いて音量バランスのよい効果的なカ
ラオケ演奏を得ることができる。
In the latter of the present invention, a plurality of output means are provided as output means for accompaniment data. Since the volume control means controls the volume of each part of the accompaniment data with respect to at least one of the plurality of output means, the volume of the guide tone part or the rhythm part is increased and the obligato・ Set the volume balance so that it is easy to sing, such as reducing the volume of parts, and use it for accompaniment when a beginner sings. When the other output means is used for the audience, the singer can easily sing the karaoke song, and the audience can also listen to the karaoke performance with good volume balance.

【0019】[0019]

【実施例】以下、図面に基づいて、本発明によるカラオ
ケ装置の一実施例を詳細に説明するものとする。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the karaoke apparatus according to the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

【0020】図1には、本発明の一実施例によるカラオ
ケ装置の機能的構成を示すブロック構成図が示されてい
る。
FIG. 1 is a block diagram showing the functional structure of a karaoke machine according to an embodiment of the present invention.

【0021】このカラオケ装置は、伴奏データや歌詞デ
ータなどからなるカラオケ・データを記憶した磁気ディ
スクあるいは光学式ディスクなどの外部記憶装置10
を、再生装置20により読み出して、外部記憶装置10
に記憶されたカラオケ・データをカラオケ装置内に入力
し、このカラオケ・データに基づいて、音源31、3
2、33および34を制御するとともに、ディスプレイ
(図示せず)に歌詞や背景映像などの映像信号を供給す
るものである。
This karaoke device is an external storage device 10 such as a magnetic disk or an optical disk which stores karaoke data including accompaniment data and lyrics data.
Is read by the playback device 20 and the external storage device 10 is read.
The karaoke data stored in the karaoke device is input into the karaoke device, and the sound sources 31, 3 are generated based on the karaoke data.
2, 33 and 34 are controlled, and video signals such as lyrics and background video are supplied to a display (not shown).

【0022】外部記憶装置10に記憶されたカラオケ・
データのなかの伴奏データは、「G:ガイド・トー
ン」、「B:ベース」、「C:コード」、「R:リズ
ム」および「O:オブリガート」の各パートにより構成
されている。外部記憶装置10に記憶された上記各パー
トの音量バランスは、オリジナル音量バランス・データ
として、再生装置20から処理装置40へ出力される。
Karaoke stored in the external storage device 10
The accompaniment data in the data is composed of each part of “G: guide tone”, “B: bass”, “C: chord”, “R: rhythm” and “O: obligato”. The volume balance of each part stored in the external storage device 10 is output from the reproduction device 20 to the processing device 40 as original volume balance data.

【0023】上記音源31、32、33および34は、
伴奏データに基づき楽音を形成するものであり、各々異
なる音色の楽音を発音できるように設定されている。本
実施例においては、音源31は「ピアノ」の音色を、音
源32は「ベース」の音色を、音源33は「ドラム」の
音色を、そして音源34は「ストリングス」の音色をそ
れぞれ割り当てられている。
The sound sources 31, 32, 33 and 34 are
Musical tones are formed based on the accompaniment data, and are set so that musical tones of different tone colors can be generated. In this embodiment, the tone generator 31 is assigned the tone of "piano", the tone generator 32 is assigned the tone of "bass", the tone generator 33 is assigned the tone of "drum", and the tone generator 34 is assigned the tone of "strings". There is.

【0024】そして、音源31から出力されたPCM楽
音信号はレベル調整器51a、51bへ入力され、音源
32から出力されたPCM楽音信号はレベル調整器52
a、52bへ入力され、音源33から出力されたPCM
楽音信号はレベル調整器53a、53bへ入力され、音
源34から出力されたPCM楽音信号はレベル調整器5
4a、54bへ入力される。上記のように、音源31、
32、33および34からの出力は、レベル調整器51
a、52a、53aおよび54aよりなるレベル調整器
群のグループと、レベル調整器51b、52b、53b
および54bよりなるレベル調整器群のグループとの二
系統に分岐されて、出力されるものである。
The PCM tone signal output from the sound source 31 is input to the level adjusters 51a and 51b, and the PCM tone signal output from the sound source 32 is level adjuster 52.
PCM input to a and 52b and output from the sound source 33
The tone signal is input to the level adjusters 53a and 53b, and the PCM tone signal output from the sound source 34 is input to the level adjuster 5
4a and 54b. As mentioned above, the sound source 31,
The outputs from 32, 33 and 34 are level adjusters 51.
a group of level adjusters consisting of a, 52a, 53a and 54a, and level adjusters 51b, 52b, 53b
And a group of level adjusters consisting of 54b and output to the two systems.

【0025】これらのレベル調整器51a、52a、5
3a、54a、51b、52b、53bおよび54b
は、音源31、32、33および34から入力されたP
CM楽音信号に、処理装置40から上記の各レベル調整
器に対して送出される乗算係数を乗算して出力する乗算
器により構成されている。なお、処理装置40から出力
される乗算係数に関しては、後に詳述する。
These level adjusters 51a, 52a, 5
3a, 54a, 51b, 52b, 53b and 54b
Is the P input from the sound sources 31, 32, 33 and 34.
The CM tone signal is composed of a multiplier which multiplies the CM tone signal by the multiplication coefficient sent from the processing device 40 to each of the above level adjusters and outputs the result. The multiplication coefficient output from the processing device 40 will be described in detail later.

【0026】上記したレベル調整器群のうちレベル調整
器51a、52a、53aおよび54aからなるグルー
プは、ミキサ61aおよび音響装置71aを介して、再
生出力1として出力される歌唱者用の演奏の各パートの
音量バランスを制御するものである。
Of the above-mentioned level adjuster group, the group consisting of the level adjusters 51a, 52a, 53a and 54a includes each of the performances for the singer which is output as the reproduction output 1 via the mixer 61a and the audio device 71a. It controls the volume balance of the part.

【0027】一方、レベル調整器群のうちレベル調整器
51b、52b、53bおよび54bからなるグループ
は、ミキサ61bおよび音響装置71bを介して、再生
出力2として出力される聴衆用の演奏の各パートの音量
バランスを制御するものである。
On the other hand, the group consisting of the level adjusters 51b, 52b, 53b and 54b in the level adjuster group is each part of the performance for the audience which is output as the reproduction output 2 via the mixer 61b and the audio device 71b. It controls the volume balance of.

【0028】上記したミキサ61a、61bはそれぞ
れ、レベル調整器51a、52a、53aおよび54a
からの出力信号あるいはレベル調整器51b、52b、
53bおよび54bからの出力信号と、マイク80から
マイク・アンプ82を介して入力された音声信号をアナ
ログ/デジタル(A/D)変換した信号と、これらにリ
バーブなどの効果をかけた信号とを混合するものであ
り、混合された信号は、音響装置71a、71bにそれ
ぞれ出力されることになる。
The mixers 61a and 61b described above have level adjusters 51a, 52a, 53a and 54a, respectively.
Output signal from the or level adjusters 51b, 52b,
Output signals from 53b and 54b, a signal obtained by analog / digital (A / D) converting a voice signal input from the microphone 80 through the microphone / amplifier 82, and a signal obtained by applying an effect such as reverb to these signals. The mixed signals are output to the acoustic devices 71a and 71b, respectively.

【0029】そして、音響装置71a、71bにおい
て、ミキサ61a、61bからの混合された出力信号が
デジタル/アナログ(D/A)変換されて、変換された
アナログ信号がアンプにより増幅された後に、スピーカ
から空間へ楽音として放音される。その際に、音響装置
71aのスピーカからは、歌唱者用の再生出力1として
歌唱者に向けて楽音が放音されるとともに、音響装置7
1bのスピーカからは、聴衆用の再生出力2として聴衆
に向けて楽音が放音されることになる。
Then, in the audio devices 71a and 71b, the mixed output signals from the mixers 61a and 61b are digital-to-analog (D / A) converted, and the converted analog signals are amplified by an amplifier, and then the speaker. Is emitted to the space as a musical sound. At that time, a musical sound is emitted from the speaker of the audio device 71a to the singer as the reproduction output 1 for the singer, and the audio device 7
From the speaker 1b, a musical sound is emitted to the audience as the reproduction output 2 for the audience.

【0030】なお、上記したリバーブなどの効果は、特
には図示しないが、処理装置40からMIDIなどの制
御信号により、ミキサ61a、61bのそれぞれに対し
て任意に設定されるものである。例えば、リバーブの深
さに関しては、歌唱者にとってはリバーブが深くかかる
方が歌唱しやすいが、聴衆にとってはリバーブがあまり
深くない方が好ましいものであるため、ミキサ61a、
61bのそれぞれで異なる深さにリバーブを設定できる
ものである。即ち、歌唱者用のミキサ61aではリバー
ブを深く設定し、聴衆用のミキサ61bではリバーブを
あまり深くなく設定すれば、歌唱者にとっても、また聴
衆にとっても最適な演奏条件を得ることができることに
なる。
Although not particularly shown, the effect of the above-mentioned reverb is arbitrarily set for each of the mixers 61a and 61b by a control signal from the processing device 40 such as MIDI. For example, with respect to the depth of the reverb, it is easier for the singer to sing when the reverb is deeper, but it is preferable for the audience that the reverb is not too deep, so the mixer 61a,
The reverb can be set to different depths in each of 61b. That is, if the reverb is deeply set in the singer's mixer 61a and the reverb is not deep in the listener's mixer 61b, optimum performance conditions can be obtained for both the singer and the listener. ..

【0031】上記した処理装置40は、モード設定装置
90から出力される各パートの音量バランスを示す音量
バランス情報と、接続装置判別装置92から出力される
再生装置情報とに基づいて、再生装置20として使用さ
れるそれぞれの再生装置の種類に応じて、伴奏データの
各パートの音量バランスを制御する情報としての乗算係
数を、レベル調整器41a、42a、43a、44a、
41b、42b、43bおよび44bへ出力する。
The processing device 40 described above, based on the volume balance information indicating the volume balance of each part output from the mode setting device 90 and the reproduction device information output from the connection device determination device 92, the reproduction device 20. The level adjustment devices 41a, 42a, 43a, 44a, the multiplication coefficient as the information for controlling the volume balance of each part of the accompaniment data according to the type of each reproduction device used as
It outputs to 41b, 42b, 43b and 44b.

【0032】なお、再生装置の種類としては、それぞれ
特性が異なる一般型、専用小型、専用大型の三種類あ
り、接続装置判別装置92は音響装置71a、71bに
接続された接続コードに備えられたセンサにより、その
種類を検出する。そして、接続装置判別装置92は、検
出した結果を処理装置40へ出力すると、処理装置40
は各パートの音量バランスを、その再生装置20の種類
に合致した音量バランスに修正して設定し、その修正さ
れた音量バランスに基づく乗算係数を出力するものであ
る。
There are three types of playback devices, namely, a general type, a dedicated small size, and a dedicated large size, each having different characteristics, and the connection device determination device 92 is provided in the connection cords connected to the audio devices 71a and 71b. The type is detected by the sensor. Then, when the connected device determination device 92 outputs the detected result to the processing device 40, the processing device 40
Is to modify and set the volume balance of each part to a volume balance that matches the type of the playback device 20, and output a multiplication coefficient based on the modified volume balance.

【0033】モード設定装置90により設定されるモー
ドとしては、「オリジナル」モード、「歌唱」モード、
「聴衆」モード、「自動」モードおよび「マニュアル」
モードの5つのモードが設定されており、これらのモー
ドを選択することにより、それぞれ再生出力1と再生出
力2とに対して、伴奏データの各パートの音量バランス
を設定できるように構成されている。各パートは上記し
たように、「G:ガイド・トーン」、「B:ベース」、
「C:コード」、「R:リズム」および「O:オブリガ
ート」に分類されているものである。
The modes set by the mode setting device 90 include "original" mode, "singing" mode,
"Audience" mode, "Automatic" mode and "Manual"
Five modes of modes are set, and by selecting these modes, the volume balance of each part of the accompaniment data can be set for the reproduction output 1 and the reproduction output 2, respectively. .. As mentioned above, each part is "G: Guide tone", "B: Bass",
It is classified into "C: chord", "R: rhythm" and "O: obligato".

【0034】図2は、モード設定装置90の操作パネル
を表し、「再生1バランス」の操作子90aにより再生
出力1のモードを選択し、「再生2バランス」の操作子
90bにより再生出力2のモードを選択すると、選択さ
れたモードの音量バランスを示す音量バランス情報が、
処理装置40へ出力されることになる。
FIG. 2 shows the operation panel of the mode setting device 90. The mode of playback output 1 is selected by the operator 90a of "reproduction 1 balance", and the output of reproduction output 2 is operated by the operator 90b of "reproduction 2 balance". When you select a mode, volume balance information showing the volume balance of the selected mode is displayed.
It will be output to the processing device 40.

【0035】操作子90aあるいは操作子90bにより
選択されたモードの各パート毎の音量バランスは、表示
装置94により表示され、各パートの音量バランスを視
認することができる。
The volume balance of each part in the mode selected by the operator 90a or the operator 90b is displayed on the display device 94, and the volume balance of each part can be visually recognized.

【0036】図3には、表示装置94に表示された各モ
ードにおける音量バランスが示されている。例えば、
「オリジナル」モードを選択した場合には、図3(a)
に示されるような再生装置20から送出されたオリジナ
ル音量バランス・データの音量バランスとなり、外部記
憶装置10に記憶されたカラオケ・データそのままの音
量バランスが表示される。
FIG. 3 shows the volume balance displayed on the display device 94 in each mode. For example,
When the "original" mode is selected, Fig. 3 (a)
The volume balance of the original volume balance data sent from the playback device 20 as shown in FIG. 3 is displayed, and the volume balance of the karaoke data stored in the external storage device 10 as it is is displayed.

【0037】また、「歌唱」モードを選択した場合に
は、図3(b)に示すように、「G:ガイド・トーン」
や「R:リズム」のパートの音量が大きくなり、歌唱し
やすい音量バランスで演奏される。さらに、「聴衆」モ
ードを選択すると、図3(c)に示すように、「G:ガ
イド・トーン」が小さくなり、その他のパートも聴衆が
聴いて心地よい音量バランスにより演奏されるように設
定される。
When the "singing" mode is selected, "G: guide tone" is displayed, as shown in FIG. 3 (b).
The volume of the “R: Rhythm” part becomes louder, and the volume balance that makes it easier to sing is performed. Furthermore, when the "audience" mode is selected, as shown in FIG. 3C, the "G: guide tone" becomes small, and the other parts are set so that the audience hears and plays with a comfortable volume balance. It

【0038】なお、「マニュアル」モードを選択した場
合には、操作つまみ90cの操作により、任意の音量バ
ランスに設定することができるものである。
When the "manual" mode is selected, it is possible to set an arbitrary volume balance by operating the operation knob 90c.

【0039】以上の構成において、操作子90a、90
bを操作して、再生出力1の音量バランスを「歌唱」モ
ードに設定し、再生出力2の音量バランスを「聴衆」モ
ードに設定したとする。
In the above structure, the operators 90a, 90
It is assumed that b is operated to set the volume balance of the reproduction output 1 to the “singing” mode and the volume balance of the reproduction output 2 to the “audience” mode.

【0040】上記のように設定すると、モード設定装置
90から処理装置40へ、再生出力1に関する「歌唱」
モードの音量バランス情報および再生出力2に対する
「聴衆」モードの音量バランス情報が送出される。そし
て、処理装置40からは、再生出力1を生成するレベル
調整器51a、52a、53aおよび54aに対して、
「歌唱」モードの音量バランス情報による乗算係数が送
出されるとともに、再生出力2を生成するレベル調整器
51b、52b、53bおよび54bに対して、「聴
衆」モードの音量バランス情報による乗算係数が送出さ
れる。
With the above settings, the "singing" relating to the reproduction output 1 is sent from the mode setting device 90 to the processing device 40.
The volume balance information of the mode and the volume balance information of the "audience" mode for the reproduction output 2 are transmitted. Then, from the processing device 40, with respect to the level adjusters 51a, 52a, 53a and 54a which generate the reproduction output 1,
The multiplication coefficient according to the volume balance information in the "singing" mode is transmitted, and the multiplication coefficient according to the volume balance information in the "audience" mode is transmitted to the level adjusters 51b, 52b, 53b and 54b which generate the reproduction output 2. To be done.

【0041】こうして、処理装置40から乗算の係数を
送出されたレベル調整器51a、52a、53a、54
a、51b、52b、53bおよび54bは、音源3
1、32、33および34から送出されたPCM楽音信
号と乗算係数とを乗算し、レベル調整器51a、52
a、53aおよび54aはミキサ61aへ出力し、レベ
ル調整器51b、52b、53bおよび54bはミキサ
61bへ出力する。
In this way, the level adjusters 51a, 52a, 53a, 54 to which the multiplication coefficient is sent from the processing device 40.
a, 51b, 52b, 53b and 54b are sound sources 3
The level adjusters 51a, 52 are provided by multiplying the PCM musical tone signals sent from 1, 32, 33 and 34 by the multiplication coefficient.
a, 53a and 54a output to the mixer 61a, and level adjusters 51b, 52b, 53b and 54b output to the mixer 61b.

【0042】さらにミキサ61a、61bには、マイク
80から入力された音声信号が、マイク・アンプ82を
介して入力され、上記レベル調整器群からの出力にリバ
ーブかけた信号とマイク80からの音声信号にリバーブ
をかけた信号とが混合され、ミキサ61aは音響装置7
1aへ出力し、ミキサ61bは音響装置71bへ出力す
る。
Further, the mixers 61a and 61b are supplied with the audio signal input from the microphone 80 via the microphone amplifier 82, and the signals output from the level adjuster group are reverberated and the audio from the microphone 80 is input. The signal obtained by applying reverb to the signal is mixed, and the mixer 61a causes the acoustic device 7
1a, and the mixer 61b outputs to the audio device 71b.

【0043】そして、音響装置71aのスピーカから
は、図3(b)に示す音量バランスの伴奏音が歌唱者に
向けて放音され、音響装置71bのスピーカからは、図
3(c)に示す音量バランスの伴奏音が聴衆に向けて放
音される。もちろん、この放音の際には、マイク80に
入力された歌唱者の音声も、同時に放音されることにな
る。
Then, the accompaniment sound of the volume balance shown in FIG. 3 (b) is emitted toward the singer from the speaker of the audio device 71a, and the speaker of the audio device 71b is shown in FIG. 3 (c). A volume-balanced accompaniment sound is emitted to the audience. Of course, at the time of this sound emission, the voice of the singer input to the microphone 80 is also emitted at the same time.

【0044】従って、歌唱者に対しては、歌唱しやすい
音量バランスで伴奏音および歌唱が放音されるようにな
り、聴衆に対しては、聴いて心地よい音量バランスによ
って伴奏音および歌唱が放音されるので、歌唱者および
聴衆の双方にとって、効果的なカラオケ演奏を行うこと
ができる。
Therefore, the accompaniment sound and the singing sound are emitted to the singer in a volume balance that is easy to sing, and the accompaniment sound and the singing sound are emitted to the audience in a comfortable volume balance. Therefore, the karaoke performance can be performed effectively for both the singer and the audience.

【0045】このため、上記のような設定により、歌唱
者用のスピーカを舞台上に配置し、聴衆用のスピーカを
客席に向けて配置するなどの舞台設定を行えば、歌唱者
は、客席への反響音を聴きながら、ガイド・トーンに従
って歌唱できるとともに、聴衆はガイド・トーンのない
伴奏を聴けるため、プロの歌手が歌唱しているような極
めて舞台効果の高い舞台演出を行うことができる。
Therefore, with the above-mentioned settings, if the speaker for the singer is placed on the stage and the speaker for the audience is placed toward the audience, the singer will move to the audience. While listening to the reverberant sound of, the singing can be performed according to the guide tone, and the audience can listen to the accompaniment without the guiding tone, so that it is possible to perform the stage production with a very high stage effect as if a professional singer is singing.

【0046】なお、歌唱者に対しては、自らの歌唱音を
放音せずに、カラオケ伴奏音のみを放音するようにして
も良い。
It should be noted that the singing person may be allowed to emit only the karaoke accompaniment sound without emitting his or her own singing sound.

【0047】また、上記実施例においては、接続装置判
別装置92により、接続された再生装置20を自動的に
検出して、その再生装置に適した音量バランスへの修正
を行うものであるので、舞台設定における機器設置の際
の調整も容易となる。
Further, in the above embodiment, the connected device discriminating device 92 automatically detects the connected reproducing device 20, and corrects the volume balance suitable for the reproducing device. Adjustments when installing equipment in the stage setting are also easy.

【0048】また、再生出力1に関してのモード設定
は、以下のようにしてもよい。
The mode setting for the reproduction output 1 may be as follows.

【0049】即ち、再生出力1は歌唱者用の出力である
ため、設定できるモードとして、「オリジナル」モー
ド、「入門歌唱」モード、「一般歌唱」モードおよび
「玄人歌唱」モードを予め処理装置40のメモリに設定
しておき、これらのモードの中から歌唱者にとって最適
なモードを選択するようにしても良い。
That is, since the reproduction output 1 is an output for a singer, as the modes that can be set, the "original" mode, the "introductory singing" mode, the "general singing" mode, and the "general singing" mode are preprocessed. May be set in the memory of, and the most suitable mode for the singer may be selected from these modes.

【0050】図4には、上記のようにモードを設定した
際の操作パネルの概要が示されており、各モードの設定
は、操作子90dにより行うものである。上記各モード
における音量バランスは、表示装置94に示されるもの
であり、図5には各モードにおける音量バランスが示さ
れている。
FIG. 4 shows an outline of the operation panel when the modes are set as described above, and each mode is set by the operator 90d. The volume balance in each mode is shown on the display device 94, and FIG. 5 shows the volume balance in each mode.

【0051】例えば、「オリジナル」モードを選択した
場合には、図5(a)に示されるような音量バランスと
なり、外部記憶装置10に記憶されたカラオケ・データ
そのままの音量バランスとなる。
For example, when the "original" mode is selected, the volume balance is as shown in FIG. 5A, and the volume balance is the same as the karaoke data stored in the external storage device 10.

【0052】また、「入門歌唱」モードを選択した場合
には、図5(b)に示すように、「G:ガイド・トー
ン」や「R:リズム」のパートの音量が大きくなり、歌
唱しやすい音量バランスで演奏される。
When the "introduction song" mode is selected, as shown in FIG. 5 (b), the volume of the "G: guide tone" or "R: rhythm" part becomes louder and the song is sung. It is played with an easy volume balance.

【0053】さらに、「玄人歌唱」モードを選択する
と、図5(c)に示すように、「G:ガイド・トーン」
を消して、その他のパートも聴いてバランスの良い音量
で伴奏されるように設定される。
Further, when the "genuine song" mode is selected, "G: guide tone" is displayed, as shown in FIG. 5 (c).
Is turned off, and the other parts are listened to so that the accompaniment is performed at a well-balanced volume.

【0054】なお、「G:ガイド・トーン」に関して
は、操作つまみ90eにより音量レベルを調整できるよ
うにしてもよい。
Regarding "G: guide tone", the volume level may be adjusted by the operation knob 90e.

【0055】図6には、「入門歌唱」モード、「オリジ
ナル」モードおよび「玄人歌唱」モードにおける、処理
装置40に記憶された各パート毎の乗算係数のテーブル
が示されている。なお、このテーブルの最右列には、各
モードにおけるリバーブ深さの係数も記憶されており、
モードに応じて歌唱者の歌にリバーブをかける度合いを
変化させている。即ち、初心者はリバーブが深い方が歌
いやすいため、リバーブを深く設定しており、上手に歌
える人については、適当な深さが好ましいため、リバー
ブをあまり深くなく設定している。
FIG. 6 shows a table of multiplication coefficients for each part stored in the processing device 40 in the "introduction song" mode, the "original" mode and the "expert song" mode. The coefficient of the reverb depth in each mode is also stored in the rightmost column of this table.
The degree to which reverb is applied to the singer's song is changed according to the mode. That is, a beginner sets a deep reverb because a deeper reverb is easier to sing. For a person who can sing well, an appropriate depth is preferable, and thus the reverb is set not too deep.

【0056】上記したようにモードの設定を行うと、歌
唱者の熟練度に応じてモード選択することにより、歌唱
者の熟練度に最適な音量バランスにより伴奏が行われる
ため、カラオケ装置に慣れていないような歌唱者であっ
ても、容易に歌いやすい音量バランスにモードを設定し
て歌唱することができるため、効果的なカラオケ歌唱を
行うことができる。
When the mode is set as described above, the accompaniment is performed with the optimum volume balance for the singer's skill level by selecting the mode according to the singer's skill level, and therefore, the karaoke apparatus is used to. Even a singer who does not have such a singing ability can set the mode to a volume balance that is easy to sing and can sing, so that an effective karaoke singing can be performed.

【0057】なお、歌唱の熟練度を設定するにあたって
は、上記したようにモード選択により行わず、操作つま
みの操作により、任意に設定できるようにしてもよい。
The skill level of singing may be set by operating the operation knob instead of selecting the mode as described above.

【0058】図7には、操作つまみ90fにより、歌唱
の熟練度を設定できるようにした場合の操作パネルが示
されている。この操作パネルにあっては、予め操作子9
0g、90hにより「オリジナル」モードか「歌唱レベ
ル設定」モードかを選択し、「歌唱レベル設定」モード
を選択した場合に、操作つまみ90fを移動させて、適
当な歌唱の熟練度を設定するものである。
FIG. 7 shows an operation panel when the operation knob 90f allows the skill level of singing to be set. In this operation panel, the operator 9
Select the "original" mode or the "singing level setting" mode with 0g and 90h, and when the "singing level setting" mode is selected, move the operating knob 90f to set an appropriate singing skill level. Is.

【0059】そして、操作つまみ90fの位置に応じ
て、各パートの音量バランスが、演算などにより自動的
に求められるものである。
Then, the volume balance of each part is automatically obtained by calculation according to the position of the operation knob 90f.

【0060】このような操作つまみ90fと上記したモ
ード選択のための操作子90dの双方を装備することに
より、最適な熟練度に設定する際にも、予め熟練度のモ
ードの設定変更を操作子90dにより行って、おおよそ
の音量バランスに設定しておき、その後操作つまみ90
fにより音量バランスの微調整を行えば良いものである
から、熟練度に適した音量バランスへの設定を容易に行
うことができる。
By equipping both the operation knob 90f and the operator 90d for selecting the mode as described above, the operator can change the setting of the skill level mode in advance even when the optimum skill level is set. 90d to set the volume balance roughly, and then use the operation knob 90
Since it suffices to finely adjust the volume balance by f, it is possible to easily set the volume balance suitable for the skill level.

【0061】[0061]

【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載されるような効果を奏する。
Since the present invention is constructed as described above, it has the following effects.

【0062】複数のパートからなる伴奏データを読み出
す伴奏データ読み出し手段と、これら複数のパートを構
成する各パートの音量を設定する音量設定手段と、この
音量設定手段の設定に基づいて、上記各パートの音量を
制御する音量制御手段と、この音量制御手段により制御
された音量により、上記伴奏データ読み出し手段により
読み出された伴奏データを出力する出力手段とを備える
ようにしたため、歌唱者の熟練度に応じて、伴奏データ
の各パートの音量を制御できるようになる。
Accompaniment data reading means for reading the accompaniment data consisting of a plurality of parts, volume setting means for setting the volume of each part constituting these plurality of parts, and each of the above parts based on the setting of the volume setting means. Since the volume control means for controlling the volume of the singer and the output means for outputting the accompaniment data read by the accompaniment data reading means by the volume controlled by the volume control means are provided, the skill level of the singer The volume of each part of the accompaniment data can be controlled accordingly.

【0063】従って、初心者にあっては、ガイド・トー
ン・パートやリズム・パートの音量を大きくするととも
に、オブリガート・パートの音量を小さくするなどし
て、カラオケ歌唱しやすい音量バランスの設定とするこ
とができる一方で、熟練者にあっては、ガイド・トーン
・パートやリズム・パートの音量を小さくするととも
に、オブリガート・パートの音量を大きくして、聴衆が
聴く際に効果的なカラオケ歌唱となるような音量バラン
スの設定とすることができる。
Therefore, for beginners, the volume of the guide tone part and the rhythm part should be increased, and the volume of the obligato part should be decreased to set the volume balance so that karaoke can be easily sung. On the other hand, for experienced players, the volume of the guide tone part and rhythm part can be reduced and the volume of the obligato part can be increased to make the karaoke singing effective for the audience. The volume balance can be set as follows.

【0064】即ち、歌唱者の熟練度に応じてカラオケ伴
奏におけるガイド・トーンや各パートの音量を制御し、
熟練度の違いに関わらず、歌唱者がカラオケ伴奏にあわ
せて容易に歌唱を楽しむことができる。
That is, the guide tone and the volume of each part in the karaoke accompaniment are controlled according to the skill level of the singer,
The singer can easily enjoy singing along with the karaoke accompaniment regardless of the skill level.

【0065】また、複数のパートからなる伴奏データを
読み出す伴奏データ読み出し手段と、この伴奏データ読
み出し手段により読み出された伴奏データを出力する複
数の出力手段と、これら複数の出力手段のうちの少なく
とも一つの出力手段に関して、上記複数のパートを構成
する各パートの音量を制御する音量制御手段とを備える
ようにしたため、伴奏データの出力手段として複数の出
力手段を備え、音量制御手段は、これら複数の出力手段
の少なくとも一つの出力手段に関して、伴奏データの各
パートの音量を制御するものであるから、ガイド・トー
ン・パートやリズム・パートの音量を大きくするととも
に、オブリガート・パートの音量を小さくするなどのよ
うに歌唱しやすい音量バランスに設定して、初心者が歌
唱する際の伴奏のために使用することができる。そし
て、他の出力手段は、聴衆が聴いて音量バランスのよい
設定とすることができる。
Further, accompaniment data reading means for reading the accompaniment data composed of a plurality of parts, a plurality of output means for outputting the accompaniment data read by the accompaniment data reading means, and at least one of the plurality of output means. Since one output means is provided with a volume control means for controlling the volume of each part constituting the plurality of parts, a plurality of output means are provided as the accompaniment data output means. Since the volume of each part of the accompaniment data is controlled with respect to at least one of the output means of, the volume of the guide tone part and the rhythm part is increased and the volume of the obligato part is reduced. Set to a volume balance that makes it easy to sing, such as It can be used in order. Then, the other output means can be set to have a good volume balance when the audience listens.

【0066】従って、歌唱者に対しては、カラオケ伴奏
におけるガイド・トーン・パート、リズム・パートある
いはオブリガート・パートなどの各パートの音量が、歌
唱しやすい音量バランスによる演奏を提供することがで
きるとともに、聴衆に対しては、カラオケ伴奏の各パー
トの音量バランスが、歌唱者によるカラオケ歌唱が効果
的に聞こえるような音量バランスによる演奏を提供する
ことができる。
Therefore, the singer can be provided with a performance in which the volume of each part such as the guide tone part, the rhythm part, or the obligato part in the karaoke accompaniment can be easily balanced. It is possible to provide the audience with a performance in which the volume balance of each part of the karaoke accompaniment is such that the karaoke singing by the singer can be effectively heard.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例によるカラオケ装置の機能的
構成を示すブロック構成図である。
FIG. 1 is a block configuration diagram showing a functional configuration of a karaoke device according to an embodiment of the present invention.

【図2】操作パネルの一例を示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of an operation panel.

【図3】各モードにおける各パートの音量バランスの表
示状態を示し、(a)は「オリジナル」モード、(b)
は「歌唱」モード、(c)は「聴衆」モードにおける音
量バランスを示す。
FIG. 3 shows a display state of volume balance of each part in each mode, (a) being an “original” mode, and (b).
Shows the volume balance in the "singing" mode, and (c) shows the volume balance in the "audience" mode.

【図4】操作パネルの他の例を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing another example of the operation panel.

【図5】各モードにおける各パートの音量バランスの表
示状態を示し、(a)は「オリジナル」モード、(b)
は「入門歌唱」モード、(c)は「玄人歌唱」モードに
おける音量バランスを示す。
FIG. 5 shows a display state of volume balance of each part in each mode, (a) being an “original” mode, and (b).
Shows the volume balance in the "introduction song" mode, and (c) shows the volume balance in the "expert song" mode.

【図6】「入門歌唱」モード、「オリジナル」モードお
よび「玄人歌唱」モードにおける、処理装置に記憶され
た各パート毎の乗算係数およびリバーブ深さの係数のテ
ーブルを図表的に示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram that schematically shows tables of multiplication coefficients and reverb depth coefficients stored in the processing device for each part in the “introduction song” mode, the “original” mode, and the “expert song” mode. is there.

【図7】操作パネルのさらに他の例を示す説明図であ
る。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing still another example of the operation panel.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 外部記憶装置 20 再生装置 31 音源 32 音源 33 音源 34 音源 40 処理装置 51a レベル調整器 51b レベル調整器 52a レベル調整器 52b レベル調整器 53a レベル調整器 53b レベル調整器 54a レベル調整器 54b レベル調整器 61a ミキサ 61b ミキサ 71a 音響装置 71b 音響装置 80 マイク 82 マイク・アンプ 90 モード設定装置 92 接続装置判別装置 94 表示装置 10 External Storage Device 20 Playback Device 31 Sound Source 32 Sound Source 33 Sound Source 34 Sound Source 40 Processing Device 51a Level Adjuster 51b Level Adjuster 52a Level Adjuster 52b Level Adjuster 53a Level Adjuster 53b Level Adjuster 54a Level Adjuster 54b Level Adjuster 61a mixer 61b mixer 71a audio device 71b audio device 80 microphone 82 microphone amplifier 90 mode setting device 92 connected device determination device 94 display device

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のパートからなる伴奏データを読み
出す伴奏データ読み出し手段と、 前記複数のパートを構成する各パートの音量を設定する
音量設定手段と、 前記音量設定手段の設定に基づいて、前記各パートの音
量を制御する音量制御手段と、 前記音量制御手段により制御された音量により、前記伴
奏データ読み出し手段により読み出された伴奏データを
出力する出力手段とを有することを特徴とするカラオケ
装置。
1. Accompaniment data reading means for reading accompaniment data composed of a plurality of parts, volume setting means for setting a volume of each part constituting the plurality of parts, and the volume setting means for setting the volume of each part. A karaoke apparatus comprising: a volume control means for controlling the volume of each part; and an output means for outputting the accompaniment data read by the accompaniment data reading means according to the volume controlled by the volume control means. ..
【請求項2】 複数のパートからなる伴奏データを読み
出す伴奏データ読み出し手段と、 前記伴奏データ読み出し手段により読み出された伴奏デ
ータを出力する複数の出力手段と、 前記複数の出力手段のうちの少なくとも一つの出力手段
に関して、前記複数のパートを構成する各パートの音量
を制御する音量制御手段とを有することを特徴とするカ
ラオケ装置。
2. An accompaniment data reading means for reading accompaniment data composed of a plurality of parts, a plurality of output means for outputting the accompaniment data read by the accompaniment data reading means, and at least one of the plurality of output means. A karaoke device, comprising: one output means, and volume control means for controlling the volume of each part constituting the plurality of parts.
JP4157425A 1992-05-25 1992-05-25 Orchestral accompaniment device Pending JPH05323983A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4157425A JPH05323983A (en) 1992-05-25 1992-05-25 Orchestral accompaniment device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4157425A JPH05323983A (en) 1992-05-25 1992-05-25 Orchestral accompaniment device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05323983A true JPH05323983A (en) 1993-12-07

Family

ID=15649358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4157425A Pending JPH05323983A (en) 1992-05-25 1992-05-25 Orchestral accompaniment device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05323983A (en)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000172278A (en) * 1998-12-03 2000-06-23 Daiichikosho Co Ltd Karaoke sing-along machine having characteristic in function to automatically set playing key in conformity with compass of singer and main melody compass of musical piece
JP2002297164A (en) * 2001-03-30 2002-10-11 Sanyo Electric Co Ltd Karaoke device
JP2005037845A (en) * 2003-07-18 2005-02-10 Xing Inc Music reproducing device
JP2006047888A (en) * 2004-08-09 2006-02-16 Casio Comput Co Ltd Musical performance training apparatus and program of musical performance training processing
JP2009031357A (en) * 2007-07-24 2009-02-12 Yamaha Corp Music piece distribution system, music piece editing device, music piece playback device, music piece storage device, and program
US8121314B2 (en) 2004-03-22 2012-02-21 Yamaha Corporation Mixing apparatus, mixing method, and mixing program
JP2012163826A (en) * 2011-02-08 2012-08-30 Brother Ind Ltd Music data modification device
JP2012163827A (en) * 2011-02-08 2012-08-30 Brother Ind Ltd Music data modification device
JP2012194436A (en) * 2011-03-17 2012-10-11 Brother Ind Ltd Music data correction device
JP2012194437A (en) * 2011-03-17 2012-10-11 Brother Ind Ltd Karaoke device
JP2013029742A (en) * 2011-07-29 2013-02-07 Brother Ind Ltd Musical piece performing device, and musical piece performing program
JP2013057888A (en) * 2011-09-09 2013-03-28 Xing Inc Karaoke device
JP2013140283A (en) * 2012-01-05 2013-07-18 Brother Ind Ltd Music performance device and music performance program
JP2014071215A (en) * 2012-09-28 2014-04-21 Brother Ind Ltd Musical performance device, musical performance system, and program

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000172278A (en) * 1998-12-03 2000-06-23 Daiichikosho Co Ltd Karaoke sing-along machine having characteristic in function to automatically set playing key in conformity with compass of singer and main melody compass of musical piece
JP2002297164A (en) * 2001-03-30 2002-10-11 Sanyo Electric Co Ltd Karaoke device
JP2005037845A (en) * 2003-07-18 2005-02-10 Xing Inc Music reproducing device
US8121314B2 (en) 2004-03-22 2012-02-21 Yamaha Corporation Mixing apparatus, mixing method, and mixing program
JP2006047888A (en) * 2004-08-09 2006-02-16 Casio Comput Co Ltd Musical performance training apparatus and program of musical performance training processing
JP4496882B2 (en) * 2004-08-09 2010-07-07 カシオ計算機株式会社 Performance learning apparatus and performance learning processing program
JP2009031357A (en) * 2007-07-24 2009-02-12 Yamaha Corp Music piece distribution system, music piece editing device, music piece playback device, music piece storage device, and program
JP2012163826A (en) * 2011-02-08 2012-08-30 Brother Ind Ltd Music data modification device
JP2012163827A (en) * 2011-02-08 2012-08-30 Brother Ind Ltd Music data modification device
JP2012194436A (en) * 2011-03-17 2012-10-11 Brother Ind Ltd Music data correction device
JP2012194437A (en) * 2011-03-17 2012-10-11 Brother Ind Ltd Karaoke device
JP2013029742A (en) * 2011-07-29 2013-02-07 Brother Ind Ltd Musical piece performing device, and musical piece performing program
JP2013057888A (en) * 2011-09-09 2013-03-28 Xing Inc Karaoke device
JP2013140283A (en) * 2012-01-05 2013-07-18 Brother Ind Ltd Music performance device and music performance program
JP2014071215A (en) * 2012-09-28 2014-04-21 Brother Ind Ltd Musical performance device, musical performance system, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3879357B2 (en) Audio signal or musical tone signal processing apparatus and recording medium on which the processing program is recorded
US6369311B1 (en) Apparatus and method for generating harmony tones based on given voice signal and performance data
JP3928468B2 (en) Multi-channel recording / reproducing method, recording apparatus, and reproducing apparatus
KR100283134B1 (en) Karaoke apparatus and method for generating speech effects matching music
JP4608718B2 (en) Musical instrument
JP2001013963A (en) Processor for voice signal or music signal
US5741992A (en) Musical apparatus creating chorus sound to accompany live vocal sound
JPH10149179A (en) Karaoke system
JPH05323983A (en) Orchestral accompaniment device
JPH0816181A (en) Effect addition device
White Basic mixing techniques
JPH05333890A (en) Karaoke device
JP4107212B2 (en) Music playback device
JP3214623B2 (en) Electronic music playback device
KR200255782Y1 (en) Karaoke apparatus for practice on the instrumental accompaniments
JP2000047677A (en) Karaoke device
JPH0417000A (en) Karaoke device
US3011378A (en) Automatic electronic organ
JP2001318670A (en) Device and method for editing, and recording medium
JP2000010572A (en) Singing voice generator and karaoke sing-along machine
JP3363667B2 (en) Karaoke equipment
JP3048206B2 (en) Sound equipment for electronic musical instruments
JP4267513B2 (en) Karaoke recording device
JP3279299B2 (en) Musical sound element extraction apparatus and method, and storage medium
Laitila How to make a string quartet sound bigger by using different recording techniques