JPH0530590Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0530590Y2
JPH0530590Y2 JP1987094519U JP9451987U JPH0530590Y2 JP H0530590 Y2 JPH0530590 Y2 JP H0530590Y2 JP 1987094519 U JP1987094519 U JP 1987094519U JP 9451987 U JP9451987 U JP 9451987U JP H0530590 Y2 JPH0530590 Y2 JP H0530590Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting plate
fan
fan mounting
fan cover
grass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987094519U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63201415U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987094519U priority Critical patent/JPH0530590Y2/ja
Publication of JPS63201415U publication Critical patent/JPS63201415U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0530590Y2 publication Critical patent/JPH0530590Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ハウジングに内装したブレードの縦
向きの回転軸に円盤形のフアン取付板を装着し、
このフアン取付板の上面に刈芝搬送風発生用のタ
ーボフアンを設けるとともに、前記フアン取付板
の上方を、フアン取付板の外径に対応する円筒形
のフアンカバーで覆い、このフアンカバーに形成
した送風口を刈芝搬送通路に臨設してあるモーア
に関する。
〔従来の技術〕 かかるモーアは、主に芝刈機に多用されるもの
であり、ターボフアンの回転によつて発生した刈
芝搬送風をフアンカバーに形成した送風口を通し
てハウジングの刈芝搬送通路に向けて吹き出し、
刈芝を後方の集草容器に効率良く送り込めるよう
に構成してある。従つて、上方から取り入れた空
気は、漏れなく送風口から吹き出すようにするこ
とが望ましい。
ところが実際には、回転軸の芯ずれなどによつ
てフアンカバーの下端周縁部とフアン取付板との
接触を回避するため、それらの間に若干の隙間を
設けざるをえなかつた。特開昭61−132114号公報
で開示されている芝刈機では、フアン取付板の外
周縁部全周を下方に屈曲してリブとし、このリブ
の上部とフアンカバーの下端周縁部との間に隙間
を設けてあつた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、上記引例の芝刈機では、隙間を通過漏
洩する風は全て横向きとなるため、ハウジング内
を刈芝搬送通路及び排出口へ送られていく刈芝の
流れを乱す原因となつたり、或いは刈取り中に起
立姿勢の芝を倒して設定した長さより長く刈り取
らせ、刈取跡を不揃いにしてしまう虞れがあつ
た。
この欠点を解決し得るものとして、従来、実願
昭61−98430号公報や特開昭55−96011号公報に開
示されているように、フアン取付板の外周縁をフ
アンカバーの外周よりも外方に張り出した状態で
上向きに傾斜させたものが知られている。
しかしながら、この構造のものにあつては、フ
アン取付板はフアンカバーの外周縁よりも外方に
突出しているために、他物と接触しやすくなつて
おり、特に刈刃によつて飛び跳ねた石等がそのフ
アンカバーの縁に衝突して、破損させてしまう等
の虞れがあつた。
本考案は、上記実情に鑑みてなされたものであ
つて、フアンカバーとフアン取付板との間の隙間
を通過漏洩する風に起因した悪影響を排除できな
がらも、他物とフアン取付板との接触を極力回避
できるモーアの提供を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案にかかるモーアは、上記目的を達成する
ために、冒記構造のものにおいて、前記フアン取
付板の外周縁部全周に上外方へ突出したリブを形
成し、このリブを、フアンカバー下縁部との隙間
を通過漏洩する風の上方への案内部に構成すると
ともに、前記フアン取付板の外径と、前記フアン
カバーの下端縁の外径とがほぼ同じになるように
構成してあることを特徴構成とする。
〔作用〕
すなわち、フアン取付板の外周部全周に形成す
るリブが、フアン取付板の外周部とフアンカバー
下端縁との間の隙間を通り外方へと出ていく風を
上方へ案内し、この風がハウジング内を送られて
いく刈芝の流れを乱したり、起立姿勢の芝を傾け
るのを極力抑制する。また、そのフアン取付板の
外径と、フアンカバーの下端縁の外径とがほぼ同
じになるように構成してあるから、フアン取付板
の外周縁部はフアンカバーより大きく外方へ突出
することもなくフアンカバー下端部により保護さ
れ易いものとなつて、他物との接触もフアンカバ
ーが抑制することになる。
〔考案の効果〕
従つて、ハウジング内での刈芝の流れが円滑と
なり、刈芝を効率良く排出口へ送れるようになる
とともに、刈跡を綺麗に揃えることができるよう
になり、フアンカバーとフアン取付板との隙間か
ら漏洩する風に起因した悪影響を排除できる。ま
た、フアン取付板の外周縁部に他物が接触しにく
くなつているから、その他物との接触により破損
したりする等の不具合も解消できるに至つた。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第3図に示すように、前後車輪1,2に支持さ
れたモーアMの上部にエンジンEを搭載し、後部
に刈芝を回収する集草容器3を設けるとともに、
後部上方から後方に操縦ハンドル4を延設して歩
行型芝刈機を構成してある。
前記モーアMは、第1図に示すように、エンジ
ンEから下方に突出した出力用の回転軸5に刈刃
クラツチAを外嵌し、この刈刃クラツチAの伝動
下手側部材6の底部にフアン取付板7とブレード
8を共にボルト締めしてある。そして、前記刈刃
クラツチAの入り時において、前記回転軸5にフ
アン取付板7とブレード8とが連結されて伝動状
態となるように、また、切り時において連結が解
除されて非伝動状態となるようにてある。
前記フアン取付板7はナイロン系の樹脂材から
なり、第2図に示すように、その上面には周方向
等間隔に刈芝搬送風発生用としての複数のターボ
フアン7aを一体形成してある。更に、フアン取
付板7の上方は、フアン取付板7の外径にほぼ等
しい径を有した円筒形のフアンカバー9で覆つて
ある。そして、第2図に示すように、集草容器3
へ至るハウジング10の刈芝搬送通路Rに臨むよ
うにして、前記フアンカバー9の周側面に複数の
送風口9aを連設し、ターボフアン7aの回転に
伴つて発生する刈芝搬送風がこれらの送風口9a
を通つて刈芝搬送通路Rの排出口11に吹き出す
ようにしてある。
従つて、前記ブレード8によつて刈り取られた
刈芝は、ブレード8の回転に伴つて発生する風と
打ち出し作用によつて刈芝搬送通路Rを回転方向
下手側に送られ、排出口11の近傍に至ると、前
記送風口9aから吹き出す風に飛ばされて集草容
器3へ運ばれるようになつている。
前記フアン取付板7の周縁部を屈曲して上方外
方に突出するリブ7bとし、強度を高めるととも
に、このリブ7bをフアン取付板7とフアンカバ
ー9との隙間を通過漏洩する風の上方案内部とし
てある。また、前記フアンカバー9の下端周縁部
9bをリブ7bと平行になるように上外方に向け
て切欠き形成し、前記漏れ出す風の上方案内部と
してある。即ち、漏洩する風お上外方に向けるこ
とで、この風が排出口11へ送られていく刈芝の
流れを乱したり、或いは未刈地が地面に這つて刈
り難くなるのを防止するのである。
また、第2図に示すように、フアン取付板7の
外径と、フアンカバー9の下端部の外径とをほぼ
同じ状態にしているから、フアン取付板7の外周
縁はフアンカバー9により保護されることにな
り、他物との接触を回避できるようになる。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対
照を便利にする為に符号を記すが、該記入により
本考案は添付図面の構造に限定されるものではな
い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案にかかるモーアの実施例を示し、
第1図はフアン取付板とフアンカバーの縦断面
図、第2図は横断平面図、第3図は歩行型芝刈機
の側面図である。 5……回転軸、7……フアン取付板、7a……
ターボフアン、7b……リブ、8……ブレード、
9……フアンカバー、9a……送風口、10……
ハウジング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハウジング10に内装したブレード8の縦向き
    の回転軸5に円盤形のフアン取付板7を装着し、
    このフアン取付板7の上面に刈芝搬送風発生用の
    ターボフアン7aを設けるとともに、前記フアン
    取付板7の上方を、フアン取付板7の外径に対応
    する円筒形のフアンカバー9で覆い、このフアン
    カバー9に形成した送風口9aを刈芝搬送通路に
    臨設してあるモーアであつて、前記フアン取付板
    7の外周縁部全周に上外方へ突出したリブ7bを
    形成し、このリブ7bを、フアンカバー9下縁部
    との隙間を通過漏洩する風の上方への案内部に構
    成するとともに、前記フアン取付板7の外径と、
    前記フアンカバー9の下端縁の外径とがほぼ同じ
    になるように構成してあるモーア。
JP1987094519U 1987-06-18 1987-06-18 Expired - Lifetime JPH0530590Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987094519U JPH0530590Y2 (ja) 1987-06-18 1987-06-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987094519U JPH0530590Y2 (ja) 1987-06-18 1987-06-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63201415U JPS63201415U (ja) 1988-12-26
JPH0530590Y2 true JPH0530590Y2 (ja) 1993-08-05

Family

ID=30958075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987094519U Expired - Lifetime JPH0530590Y2 (ja) 1987-06-18 1987-06-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0530590Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7328661B2 (ja) * 2019-12-26 2023-08-17 株式会社クボタ 刈刃ホルダ及び草刈機
JP7328662B2 (ja) * 2019-12-26 2023-08-17 株式会社クボタ 刈刃ホルダ及び草刈機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5596011A (en) * 1979-01-12 1980-07-21 Commw Scient Ind Res Org Mower

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0142988Y2 (ja) * 1984-12-01 1989-12-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5596011A (en) * 1979-01-12 1980-07-21 Commw Scient Ind Res Org Mower

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63201415U (ja) 1988-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5035108A (en) Mower deck dedicated to grass collection
US4823464A (en) Grass trimmer
US4407112A (en) Grass mower
US3162990A (en) Safety-type, rotary vegetation cutting blade
US3925968A (en) Power lawn mower and mulcher-bagger combination
US4081947A (en) Rotary lawn mower with separate grass pick up
US3508385A (en) Multi-blade rotary mower
US4037394A (en) Grass ejection system for motor-driven lawn mowers
US3293836A (en) Air-supported lawn mower
EP0240086B1 (en) Self-cleaning disc cutter rotor assembly
JPH0530590Y2 (ja)
US5960619A (en) Mulching disc for a lawn mower
US20050279068A1 (en) Mower deck with blower
JPH04117536U (ja) 動力芝刈機
US3818687A (en) Rotary lawn mower discharge chute safety deflector
EP0481655B1 (en) Lawn mower
US5373687A (en) Mulching blade
JPH0323054Y2 (ja)
GB2254991A (en) Rotary mowers with grass collection.
US3548571A (en) Rotary mowers
EP0510279A1 (en) Lawn mower
JPH052050Y2 (ja)
EP0937379B1 (en) Lawnmower
US2983093A (en) Reel type lawn mower with air baffle
JPH0642432Y2 (ja) 芝刈機の刈刃装置