JPH05298231A - Intelligent secondary storage - Google Patents

Intelligent secondary storage

Info

Publication number
JPH05298231A
JPH05298231A JP9132392A JP9132392A JPH05298231A JP H05298231 A JPH05298231 A JP H05298231A JP 9132392 A JP9132392 A JP 9132392A JP 9132392 A JP9132392 A JP 9132392A JP H05298231 A JPH05298231 A JP H05298231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
secondary storage
storage device
command
host computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9132392A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kinichi Sugimoto
欽一 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9132392A priority Critical patent/JPH05298231A/en
Publication of JPH05298231A publication Critical patent/JPH05298231A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To reduce the load of a host computer by providing a data processing function to a secondary storage of the computer in response to the data format. CONSTITUTION:A command control part B 31 is provided to interprets the data identification name, the command and the message which are sent from a host computer and controls the propriety for the application of the computer data together with a data converting part 33 which converts the format set based on the form of the computer data into a data form that can be processed by the host computer, a disk controller 12 which controls a hard disk device 13, and the device 13 which records and reproduces the data. In such a constitution, a data input/output protocol system of a higher level is attained for the device 13 of a secondary storage of the host computer. Meanwhile the host computer offers only the least information so that the device 13 can read the data.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータの二次記
憶装置に関し、特にデータのフォーマットに依存しない
インテリジェントなインターフェースを実現する二次記
憶装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a secondary storage device of a computer, and more particularly to a secondary storage device which realizes an intelligent interface independent of a data format.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、コンピュータシステムの高度化・
複雑化にともない、周辺装置とのインタフェースに関し
ても高度のメッセージのやりとりを行うインテリジェン
トなものが増加してきている(例えば、ANSI X3/131-19
86 "Small Computer System Interface")。このような
システムでは、各周辺装置において細かなハードウェア
の制御を行い、ホストコンピュータ側に負担をかけない
ように制御を行うことが可能である。しかし、このよう
な二次記憶装置では、ディスク装置自身は、データの読
出しまたは書込み等あらかじめ決められた単純な入出力
メッセージに対して動作を行うのみであり、データの管
理そのものはホストコンピュータにより行われてきた。
よって、データの検索などの比較的単純な処理を行う場
合においても、対象となるデータのすべてをホストコン
ピュータに読み込んだ上ですべての処理を行っており、
ホストコンピュータと二次記憶装置間のデータの入出力
量を押さえることは不可能であった。
2. Description of the Related Art Conventionally, the sophistication of computer systems
Along with the increase in complexity, the number of intelligent devices for exchanging high-level messages regarding the interface with peripheral devices has also increased (for example, ANSI X3 / 131-19).
86 "Small Computer System Interface"). In such a system, it is possible to finely control hardware in each peripheral device and perform control so as not to burden the host computer side. However, in such a secondary storage device, the disk device itself operates only for a predetermined simple input / output message such as reading or writing of data, and the management of data itself is performed by the host computer. I've been told.
Therefore, even when performing relatively simple processing such as data retrieval, all the processing is performed after reading all the target data into the host computer,
It has been impossible to suppress the amount of data input / output between the host computer and the secondary storage device.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上述したSCSIイン
タフェースのような、従来のインテリジェントなインタ
フェースでは、データの転送に関してメッセージの送受
信を行い、あとは実際のデータの転送のみを受け持って
いる。データ転送に関するメッセージの送受信において
は、その転送プロトコルを実行している間の基本的なバ
スの使用方法や、データ転送のステータスのやりとりを
主に行っている。そのため、実際に転送を行うデータの
フォーマットに関しては直接関知しない。よって、二次
記録装置のファイルの管理は、すべてホストコンピュー
タ側に任されており、ホストコンピュータ側が管理でき
ないデータ形式に関しては、データの転送そのものが困
難である。例えば、レーザディスク装置の中の動画デー
タをコンピュータで管理しようとした場合、その制御プ
ログラムやインデックスに関する情報をホストコンピュ
ータで管理可能なフロッピーディスクなどの別の媒体な
どで管理する必要がある。
In a conventional intelligent interface such as the SCSI interface described above, a message is transmitted / received for data transfer, and then only actual data transfer is performed. In the transmission and reception of messages related to data transfer, the basic method of using the bus while exchanging the transfer protocol and the exchange of data transfer status are mainly performed. Therefore, it does not directly concern the format of the data that is actually transferred. Therefore, the management of the files of the secondary recording device is entirely entrusted to the host computer side, and it is difficult to transfer the data itself regarding the data format that the host computer side cannot manage. For example, when moving image data in the laser disk device is to be managed by a computer, it is necessary to manage the control program and information about the index by another medium such as a floppy disk that can be managed by the host computer.

【0004】また、通常の二次記憶装置では、入出力を
行うデータの内容に関しては関知しないため、そのデー
タの必要不必要の判断はホストコンピュータにデータを
読み出した上で行う必要があり、実際に必要としている
データに比較して、二次記憶装置とホストコンピュータ
の間で行われるデータ転送量が非常に大きくなるという
欠点がある。
Further, since an ordinary secondary storage device is not concerned with the contents of data to be input / output, it is necessary to read the data to the host computer before making a judgment as to whether the data is necessary or not. There is a drawback that the amount of data transferred between the secondary storage device and the host computer becomes very large as compared with the data required for the above.

【0005】本発明の目的は、上記の欠点を解消し、コ
ンピュータの二次記憶装置に上位レベルのデータ入出力
プロトコル方式を実現することにより、記録データのフ
ォーマットを意識しないで、ホストコンピュータと二次
記憶装置間のデータ転送を実現し、また、データのフォ
ーマットに応じたデータの変換機能や、検索機能、デー
タのリンク機能を持たせることにより、インテリジェン
トな処理を二次記憶装置上に実現し、従来ホストコンピ
ュータ側で行わざるを得なかった処理を二次記憶装置側
で処理することを可能とし、ホストコンピュータ側の負
荷を軽減するインテリジェント二次記憶装置を提供する
ことにある。
An object of the present invention is to solve the above-mentioned drawbacks and to realize a high-level data input / output protocol system in a secondary storage device of a computer, thereby making it possible to communicate with a host computer without being aware of the format of recorded data. Achieves intelligent processing on the secondary storage device by implementing data transfer between secondary storage devices and by providing a data conversion function, a search function, and a data link function according to the data format. An object of the present invention is to provide an intelligent secondary storage device that enables processing on the secondary storage device side, which has conventionally been forced to be performed on the host computer side, to reduce the load on the host computer side.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本第一の発明のインテリ
ジェント二次記憶装置は、ホストコンピュータより送ら
れるデータの識別名とコマンド及びメッセージの解釈を
行うコマンド制御部と、コマンド制御部により解釈され
たデータを記憶する二次記憶装置と、二次記憶装置を制
御するのコントローラ部とを有するインテリジェント二
次記憶装置において、ホストコンピュータから受け取っ
たコマンドに基づき対象のデータのフォーマットを二次
記憶装置より読み出し、メッセージとしてホストコンピ
ュータ側のインタフェースにあらかじめ通知した後に、
ホストコンピュータとの間でデータの転送を行う機能を
有している。
The intelligent secondary storage device of the first invention is a command control unit for interpreting an identification name of data sent from a host computer, a command and a message, and a command control unit for interpretation. In an intelligent secondary storage device having a secondary storage device for storing the stored data and a controller section for controlling the secondary storage device, the target data format is set by the secondary storage device based on the command received from the host computer. After reading out and notifying the interface on the host computer side in advance as a message,
It has a function of transferring data to and from the host computer.

【0007】本第二の発明のインテリジェント二次記憶
装置は、上記第一の発明のインテリジェント二次記憶装
置において、コマンド制御部により解釈されたデータの
データ形式に基づいたフォーマットをホストコンピュー
タで処理可能なデータ形態に変換するデータ変換部を有
している。
The intelligent secondary storage device of the second aspect of the present invention can process the format based on the data format of the data interpreted by the command controller in the host computer in the intelligent secondary storage device of the first aspect of the invention. It has a data conversion unit for converting to various data formats.

【0008】本第三の発明のインテリジェント二次記憶
装置は、上記第一の発明のインテリジェント二次記憶装
置において、コマンド制御部に、検索メッセージと共に
送られるキーを解釈する機能を有し、キーに基づく検索
を行う検索実行部と、検索実行部の検索結果に基づいて
必要データの検索命令をコマンド制御部にあらためて送
るデータ管理部とを有している。
The intelligent secondary storage device according to the third aspect of the present invention is the intelligent secondary storage device according to the first aspect of the present invention, wherein the command control section has a function of interpreting a key sent together with a search message. It has a search execution unit that performs a search based on the search result, and a data management unit that newly sends a search command for necessary data to the command control unit based on the search result of the search execution unit.

【0009】本第四の発明のインテリジェント二次記憶
装置は、上記第一の発明のインテリジェント二次記憶装
置において、コマンド制御部に、読出しメッセージと共
に送られるデータIDを解釈する機能を有し、データI
Dに基づいて必要データの読出し命令をコマンド制御部
にあらためて送るデータ管理部を有している。
The intelligent secondary storage device according to the fourth aspect of the present invention is the intelligent secondary storage device according to the first aspect of the present invention, wherein the command controller has a function of interpreting a data ID sent together with a read message. I
It has a data management unit for sending a read command of necessary data to the command control unit based on D.

【0010】[0010]

【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
Embodiments of the present invention will now be described with reference to the drawings.

【0011】まず、本第一の発明の実施例について図面
を参照して説明する。
First, an embodiment of the first invention will be described with reference to the drawings.

【0012】図1は本第一の発明の一実施例のインテリ
ジェント二次記憶装置のブロック図、図2は本第一の発
明の実施例のインテリジェント二次記憶装置のデータ転
送処理を示すフローチャートである。
FIG. 1 is a block diagram of an intelligent secondary storage device according to an embodiment of the first invention, and FIG. 2 is a flow chart showing a data transfer process of the intelligent secondary storage device according to the embodiment of the first invention. is there.

【0013】ここでは二次記憶装置としてハードディス
ク装置が1台の場合を示したが、ハードディスク装置が
複数台の場合、また、二次記憶装置として光ディスク装
置、磁気テープ装置などが複数台または混在する場合に
おいても同様に適用が可能である。
Although the case where one hard disk device is used as the secondary storage device is shown here, when there are a plurality of hard disk devices, a plurality of optical disk devices, magnetic tape devices and the like are used as the secondary storage device or a mixture thereof. The same can be applied to the case.

【0014】図1において、本第一の発明の実施例のイ
ンテリジェント二次記憶装置は、バスフェーズ制御部1
1aとコマンド解釈部11bとデータフォーマット管理
部A11cとデータ管理部A11dとを有するコマンド
制御部A11と、ディスクコントローラ12と、ハード
ディスク装置13とから構成されており、ホストコンピ
ュータとの間でチャネルCHを介してコマンド、メッセ
ージ、データのやりとりを行う。
In FIG. 1, the intelligent secondary storage device of the embodiment of the first invention is a bus phase control unit 1.
1a, a command interpretation unit 11b, a command control unit A11 having a data format management unit A11c and a data management unit A11d, a disk controller 12, and a hard disk device 13, and a channel CH is formed between the host computer and the host computer. Exchange commands, messages, and data via.

【0015】ここで、コマンド制御部A11のバスフェ
ーズ制御部11aは、図2に示すデータ転送フェーズを
管理し、その中からハードディスク装置13に対するコ
マンドを読み出し、コマンド伝達信号14を経てコマン
ド解釈部11bへ伝達する。コマンド解釈部11bで
は、データの入出力を伴う場合、ディスクコントローラ
制御信号15によりディスクコントローラ12を制御
し、ディスクコントローラ12は、ディスク制御信号C
Bでハードディスク装置13を管理し、データバスDB
を経由してデータを読み出し、データフォーマット管理
部A11cへ転送する。データフォーマット管理部A1
1cでは、転送されてきたデータのデータフォーマット
の優先順位を管理した上で、データフォーマット管理部
制御信号16によるコマンド解釈部11bの制御に基づ
き図2に示すフォーマットインフェーズで対象のデータ
フォーマットをバスフェーズ制御部11aへ転送する。
バスフェーズ制御部11aは、受け取ったデータフォー
マットをフォーマットインフェーズにおいてホストコン
ピュータに伝達する。また、入出力データに関しても同
様にデータ管理部A11dおよびバスフェーズ制御部1
1aを介してホストコンピュータに伝達される。
Here, the bus phase control unit 11a of the command control unit A11 manages the data transfer phase shown in FIG. 2, reads a command to the hard disk device 13 from it, and passes the command transmission signal 14 to the command interpretation unit 11b. Communicate to. The command interpreter 11b controls the disk controller 12 by the disk controller control signal 15 when data is input / output, and the disk controller 12 controls the disk control signal C.
The hard disk device 13 is managed by B, and the data bus DB
The data is read out via the and transferred to the data format management unit A11c. Data format management unit A1
In 1c, the priority of the data format of the transferred data is managed, and then the target data format is transferred in the format-in phase shown in FIG. 2 under the control of the command interpreting section 11b by the data format managing section control signal 16. Transfer to the phase control unit 11a.
The bus phase control unit 11a transmits the received data format to the host computer in the format-in phase. Further, regarding the input / output data, similarly, the data management unit A11d and the bus phase control unit 1
It is transmitted to the host computer via 1a.

【0016】次に、本第一の発明の実施例のインテリジ
ェント二次記憶装置のデータ転送処理について図面を参
照して説明する。
Next, a data transfer process of the intelligent secondary storage device according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0017】ここで、図2は、ホストコンピュータとコ
マンド制御部との間でのチャネルCHを介したコマン
ド、メッセージおよびデータの処理フローを表わしてお
り、各ステップの処理名称はフェーズ名称である。
Here, FIG. 2 shows a processing flow of commands, messages and data via the channel CH between the host computer and the command control unit, and the processing name of each step is a phase name.

【0018】図1、図2において、通常ホストコンピュ
ータはハードディスク装置13に対するアクセス要求が
ない場合、バスフリーフェーズでバス要求待ちを行う
(ステップ21)。ハードディスク装置13に対するア
クセス要求が生じた時点でバスを獲得し、デバイスセレ
クションフェーズに入り、受け側のハードディスク装置
13をセレクトした後(ステップ22)、コマンドアウ
トフェーズでコマンドを出力する(ステップ23)。コ
マンドとしては標準コマンドを規定するが、特にデータ
の入出力の長さ/フォーマットは指定しない。
In FIGS. 1 and 2, the host computer normally waits for a bus request in the bus free phase when there is no access request to the hard disk device 13 (step 21). When an access request is issued to the hard disk device 13, the bus is acquired, the device selection phase is entered, the receiving hard disk device 13 is selected (step 22), and then the command is output in the command out phase (step 23). Standard commands are specified as commands, but the input / output length / format of data is not specified.

【0019】コマンドを受けたコマンド制御部A11
は、コマンドに基づく処理を行うが、データ入出力コマ
ンドに対してはデータフォーマットを読み出し、フォー
マットインフェーズでホストコンピュータにデータフォ
ーマットを伝達する(ステップ24)。ホストコンピュ
ータ側では、そのデータフォーマットの処理の可否を判
定して可能な場合は、フォーマットアクノリッジフェー
ズにおいて転送許可をコマンド制御部A11に知らせる
(ステップ25)。データフォーマットが不適当な場合
は、フォーマットアクノリッジフェーズにおいて転送不
許可を知らせる(ステップ25)。コマンド制御部A1
1は、転送許可の場合(ステップ25,Yes)、デー
タイン/アウトフェーズに移る(ステップ26)。転送
不許可を受けた場合(ステップ25,No)、フォーマ
ットインフェーズで次候補フォーマットを再びホストコ
ンピュータに知らせる。定められた何れのデータフォー
マットでも転送許可が得られない場合は(ステップ2
4,No)、ステータスフェーズを実行し(ステップ2
7)、エラーステータスを指定した上でバスフリーフェ
ーズに戻る(ステップ21)。
The command control unit A11 which received the command
Performs processing based on the command, but reads the data format for the data input / output command and transmits the data format to the host computer in the format-in phase (step 24). The host computer side judges whether or not the data format can be processed, and if it is possible, the command controller A11 is notified of the transfer permission in the format acknowledge phase (step 25). If the data format is not appropriate, transfer non-permission is notified in the format acknowledge phase (step 25). Command control unit A1
If the transfer permission is 1 (Yes in step 25), the process moves to the data in / out phase (step 26). When the transfer is not permitted (step 25, No), the next candidate format is notified to the host computer again in the format-in phase. If transfer permission cannot be obtained in any of the defined data formats (step 2
4, No), execute the status phase (Step 2
7) After designating the error status, the process returns to the bus free phase (step 21).

【0020】データイン/アウトフェーズでは、フォー
マットインフェーズで伝達したフォーマットでデータの
入出力を実行する(ステップ26)。
In the data in / out phase, data input / output is executed in the format transmitted in the format in phase (step 26).

【0021】ステータスフェーズでは、データの転送が
正常に終了した場合、正常終了のステータスを返す。ま
た、データ転送の途中で何らかの異常があった場合は、
エラーのステータスを返す(ステップ27)。
In the status phase, when the data transfer is normally completed, a normal completion status is returned. Also, if something goes wrong during data transfer,
The error status is returned (step 27).

【0022】次に、本第二の発明の実施例について図面
を参照してを説明する。
Next, an embodiment of the second invention will be described with reference to the drawings.

【0023】図3に本第二の発明の一実施例のインテリ
ジェント二次記憶装置のブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram of an intelligent secondary storage device according to an embodiment of the second invention.

【0024】ここでは二次記憶装置としてハードディス
ク装置が1台の場合を示したが、ハードディスク装置が
複数台の場合、また、二次記憶装置として光ディスク装
置、磁気テープ装置などが複数台または混在する場合に
おいても同様に適用が可能である。また、データ変換部
として圧縮・伸張機構を示しているが、データの暗号化
機構なども実現可能である。
Although the case where there is one hard disk device as the secondary storage device is shown here, when there are a plurality of hard disk devices, there are a plurality of or a mixture of optical disk devices, magnetic tape devices, etc. as the secondary storage device. The same can be applied to the case. Further, although a compression / expansion mechanism is shown as the data conversion unit, a data encryption mechanism or the like can be realized.

【0025】図3において、本第二の発明の実施例のイ
ンテリジェント二次記憶装置は、バスフェーズ制御部1
1aとコマンド解釈部11bとデータフォーマット管理
部B31cとデータ管理部B31dとを有するコマンド
制御部B31と、ディスクコントローラ12と、ハード
ディスク装置13と、データ変換部33とから構成され
ている。
In FIG. 3, the intelligent secondary storage device according to the second embodiment of the present invention comprises a bus phase control unit 1
1a, a command interpretation unit 11b, a command control unit B31 having a data format management unit B31c and a data management unit B31d, a disk controller 12, a hard disk device 13, and a data conversion unit 33.

【0026】ここで、コマンド制御部B31は、上記第
一の発明の実施例で説明したようなホストコンピュータ
とのデータ転送シーケンスに基づき制御を行う。バスフ
ェーズ制御部11aでは、図2に示すデータ転送フェー
ズを管理し、その中からハードディスク装置13に対す
るコマンドを読み出し、コマンド伝達信号14を経てコ
マンド解釈部11bへ伝達する。コマンド解釈部11b
では、データの入出力を伴う場合、ディスクコントロー
ラ制御信号15によりディスクコントローラ12を制御
する。ディスクコントローラ12は、ディスク制御信号
CBによりハードディスク装置13を管理し、データバ
スDBを経由してデータを読み出し、データフォーマッ
ト管理部B31cへ転送する。データフォーマット管理
部B31cでは、コマンド解釈部11bからのフォーマ
ット管理部制御信号16による制御及び転送されてきた
データのデータフォーマットに基づきデータ変換部制御
信号37によりデータ変換部33を管理する。データ変
換部33では、そのデータのデータ形式に基づいたフォ
ーマットをホストコンピュータで処理可能なデータ形態
に変換する。そして、バスフェーズ制御部11aは、受
け取ったデータフォーマットを図2に示すフォーマット
インフェーズにおいてホストコンピュータに伝達する。
また、入出力データに関しても同様にデータ管理部B3
1dにより制御され、データ変換部33及びバスフェー
ズ制御部11aを介してホストコンピュータに伝達され
る。
Here, the command control unit B31 controls based on the data transfer sequence with the host computer as described in the embodiment of the first invention. The bus phase control unit 11a manages the data transfer phase shown in FIG. 2, reads a command to the hard disk device 13 from the data transfer phase, and transfers it to the command interpretation unit 11b via the command transfer signal 14. Command interpreter 11b
Then, when data input / output is involved, the disk controller 12 is controlled by the disk controller control signal 15. The disk controller 12 manages the hard disk device 13 by the disk control signal CB, reads the data via the data bus DB, and transfers the data to the data format management unit B31c. The data format management unit B31c manages the data conversion unit 33 by the data conversion unit control signal 37 based on the data format of the data which is controlled and transferred by the format management unit control signal 16 from the command interpretation unit 11b. The data converter 33 converts a format based on the data format of the data into a data format that can be processed by the host computer. Then, the bus phase control unit 11a transfers the received data format to the host computer in the format-in phase shown in FIG.
Further, regarding the input / output data, similarly, the data management unit B3
1d, and is transmitted to the host computer via the data converter 33 and the bus phase controller 11a.

【0027】次に、本第三の発明の実施例について図面
を参照してを説明する。
Next, an embodiment of the third invention will be described with reference to the drawings.

【0028】図4に本第三の発明の一実施例のインテリ
ジェント二次記憶装置のブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram of an intelligent secondary storage device according to an embodiment of the third invention.

【0029】ここでは二次記憶装置としてハードディス
ク装置が1台の場合を示したが、ハードディスク装置が
複数台の場合、また、二次記憶装置として光ディスク装
置、磁気テープ装置などが複数台または混在する場合に
おいても同様に適用が可能である。
Here, the case where one hard disk device is used as the secondary storage device is shown, but when there are a plurality of hard disk devices, a plurality of optical disk devices, magnetic tape devices, etc. are used as the secondary storage device or they are mixed. The same can be applied to the case.

【0030】図4において、本第三の発明の実施例のイ
ンテリジェント二次記憶装置は、バスフェーズ制御部1
1aとコマンド解釈部11bと検索キー制御部41cと
を有するコマンド制御部C41と、ディスクコントロー
ラ12と、ハードディスク装置13と、検索実行部43
とから構成されている。
In FIG. 4, the intelligent secondary storage device of the third embodiment of the present invention comprises a bus phase control unit 1
1a, a command interpreting unit 11b, and a search key control unit 41c, a command control unit C41, a disk controller 12, a hard disk device 13, and a search execution unit 43.
It consists of and.

【0031】ここで、コマンド制御部C41は、上記第
一の発明の実施例で説明したようなホストコンピュータ
とのデータ転送シーケンスに基づき制御を行い、検索実
行部43では、登録された検索キーと外部から入力され
るデータとの照合を実行する。バスフェーズ制御部11
aでは、図2に示すデータ転送フェーズを管理し、その
中からハードディスク装置13に対するコマンドを読み
出し、コマンド伝達信号14を経てコマンド解釈部11
bへ伝達する。コマンド解釈部11bでは、検索コマン
ドの場合、メッセージとして送られてきた検索キーを検
索キー制御部制御信号46により検索キー制御部41c
に設定する。検索キー制御部41cでは、検索実行部制
御信号47により指定されたキーを検索実行部43に設
定した上で、コマンド解釈部11bに対してハードディ
スク装置13内のデータの読出しを要求する。コマンド
解釈部11bは、ディスクコントローラ制御信号15に
よりディスクコントローラ12を制御する。ディスクコ
ントローラ12は、ディスク制御信号CBによりハード
ディスク装置13を制御し、データバスDBを経てデー
タの入出力を行う。検索実行部43では、送られてくる
データと検索キーとの照合を実行し、その検索結果を検
索結果読出し信号48により検索キー制御部41cに送
る。検索キー制御部41cでは、送られてきた検索結果
に基づいて、再読出し要求信号49によりコマンド解釈
部11bにその結果を伝達する。コマンド解釈部11b
では、その結果に基づいて、ディスクコントローラ12
に対して再び必要データの読出し要求を発行し、バスフ
ェーズ制御部11aへ転送する。バスフェーズ制御部1
1aは、図2に示すデータインフェーズにおいてホスト
コンピュータに伝達する。
Here, the command control section C41 performs control based on the data transfer sequence with the host computer as described in the embodiment of the first invention, and the search execution section 43 uses the registered search key and Perform collation with data input from the outside. Bus phase control unit 11
2a, the data transfer phase shown in FIG. 2 is managed, a command to the hard disk device 13 is read from the phase, and the command interpreter 11 is sent via the command transmission signal 14.
It is transmitted to b. In the case of a search command, the command interpreting unit 11b uses the search key control unit control signal 46 to search the search key sent as a message, and the search key control unit 41c.
Set to. The search key control unit 41c sets the key designated by the search execution unit control signal 47 in the search execution unit 43, and then requests the command interpretation unit 11b to read the data in the hard disk device 13. The command interpreting unit 11b controls the disk controller 12 by the disk controller control signal 15. The disk controller 12 controls the hard disk device 13 by the disk control signal CB, and inputs / outputs data via the data bus DB. The search execution unit 43 executes matching between the sent data and the search key, and sends the search result to the search key control unit 41c by the search result read signal 48. The search key control unit 41c transmits the result to the command interpretation unit 11b by the reread request signal 49 based on the sent search result. Command interpreter 11b
Then, based on the result, the disk controller 12
To the bus phase control unit 11a, the read request for the necessary data is issued again to the bus phase control unit 11a. Bus phase control unit 1
1a is transmitted to the host computer in the data-in phase shown in FIG.

【0032】次に、本第四の発明の実施例について図面
を参照してを説明する。
Next, an embodiment of the fourth invention will be described with reference to the drawings.

【0033】図5は本第四の発明の一実施例のインテリ
ジェント二次記憶装置のブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram of an intelligent secondary storage device according to an embodiment of the fourth invention.

【0034】ここでは二次記憶装置としてハードディス
ク装置が1台の場合を示したが、ハードディスク装置が
複数台の場合、また、二次記憶装置として光ディスク装
置、磁気テープ装置などが複数台または混在する場合に
おいても同様に適用が可能である。
Although the case where there is one hard disk device as the secondary storage device is shown here, when there are a plurality of hard disk devices, there are a plurality of or a mixture of optical disk devices and magnetic tape devices as the secondary storage device. The same can be applied to the case.

【0035】図5において、本第四の発明の実施例のイ
ンテリジェント二次記憶装置は、バスフェーズ制御部1
1aとコマンド解釈部11bとID制御部51cとを有
するコマンド制御部D51と、ディスクコントローラ1
2と、ハードディスク装置13と、ID管理部53とか
ら構成されている。
In FIG. 5, the intelligent secondary storage device of the fourth embodiment of the present invention comprises a bus phase control unit 1
1a, a command interpreter 11b, a command controller D51 having an ID controller 51c, and a disk controller 1
2, the hard disk device 13, and the ID management unit 53.

【0036】ここで、コマンド制御部D51は、上記第
一の発明の実施例で説明したようなホストコンピュータ
とのデータ転送シーケンスに基づきチャネルCHを介し
て制御を行う。また、ID管理部53では、ハードディ
スク装置13内に保持している各データにデータIDを
設定した上で、ハードディスク装置13内のデータを管
理し、データIDテーブルをID管理部53内に保持す
る。バスフェーズ制御部11aでは、図2に示すデータ
転送フェーズを管理し、その中からハードディスク装置
13に対するコマンドを読み出し、コマンド伝達信号1
4によりコマンド解釈部11bへ伝達する。コマンド解
釈部11bでは、各データに登録されたデータIDに基
づいた入出力要求の場合、メッセージとして送られてき
たデータIDをID制御部制御信号56によりID制御
部51cに設定する。ID制御部51cでは、指定され
たデータIDとID管理部53内に保持しているデータ
IDテーブルのデータとをID管理部制御信号57に基
づいて照合した上で、読み出しが必要なデータのハード
ディスク装置13のアドレスを読み出し、そのアドレス
情報に基づいてデータアドレス読出し信号58によりI
D制御部51cに返す。ID制御部51cは、読出し要
求信号59によりコマンド制御部D51に対してハード
ディスク装置13内のデータの読出しをディスクコント
ローラ制御信号15により要求する。コマンド解釈部1
1bでは、要求されたデータの読出しをディスクコント
ローラ12に要求する。ディスクコントローラ12は、
ディスク制御信号CBによりハードディスク装置13を
制御し、データバスDBを経てデータの入出力を行い、
データをバスフェーズ制御部11aへ転送する。バスフ
ェーズ制御部11aは、図2に示すデータインフェーズ
においてホストコンピュータに伝達する。
Here, the command control section D51 controls through the channel CH based on the data transfer sequence with the host computer as described in the embodiment of the first invention. The ID management unit 53 sets a data ID for each data stored in the hard disk device 13, manages the data in the hard disk device 13, and stores a data ID table in the ID management unit 53. .. The bus phase control unit 11a manages the data transfer phase shown in FIG. 2, reads a command to the hard disk device 13 from the data transfer phase, and outputs the command transmission signal 1
4 to the command interpreting section 11b. In the case of an input / output request based on the data ID registered in each data, the command interpretation unit 11b sets the data ID sent as a message in the ID control unit 51c by the ID control unit control signal 56. The ID control unit 51c collates the designated data ID with the data in the data ID table held in the ID management unit 53 based on the ID management unit control signal 57, and then reads the hard disk of the data that needs to be read. The address of the device 13 is read, and the I address is read by the data address read signal 58 based on the address information.
It returns to the D control unit 51c. The ID control unit 51c requests the command control unit D51 to read data in the hard disk device 13 by the disk controller control signal 15 by the read request signal 59. Command interpreter 1
In 1b, the disk controller 12 is requested to read the requested data. The disk controller 12
The hard disk device 13 is controlled by the disk control signal CB, data is input and output via the data bus DB,
The data is transferred to the bus phase controller 11a. The bus phase control unit 11a transfers the data to the host computer in the data-in phase shown in FIG.

【0037】[0037]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のインテリ
ジェント二次記憶装置は、コンピュータの二次記憶装置
に上位レベルのデータ入出力プロトコル方式を実現する
ことにより、記録データのフォーマットを意識しないで
インテリジェントな二次記憶装置を実現し、従来ホスト
コンピュータおよび二次記憶装置では管理が困難または
繁雑となっていたデータの取り扱いを容易にすることが
できるという効果がある。
As described above, the intelligent secondary storage device of the present invention realizes a high-level data input / output protocol system in the secondary storage device of a computer so that the format of recorded data is not taken into consideration. There is an effect that an intelligent secondary storage device can be realized and data can be easily handled which has been difficult or complicated to manage by the conventional host computer and secondary storage device.

【0038】また、ホストコンピュータから、ホストコ
ンピュータが必要とする最低限の情報のみをインテリジ
ェント二次記憶装置に提供することを可能にし、ホスト
コンピュータ間のデータ転送量を最小限に押さえ、ホス
トコンピュータ側の負荷を軽減できるという効果があ
る。
Further, it is possible to provide only the minimum information required by the host computer to the intelligent secondary storage device from the host computer, minimize the data transfer amount between the host computers, and reduce the host computer side. There is an effect that the load of can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本第一の発明の一実施例のインテリジェント二
次記憶装置のブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of an intelligent secondary storage device according to an embodiment of the first invention.

【図2】本第一の発明の実施例のインテリジェント二次
記憶装置のデータ転送処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 2 is a flowchart showing a data transfer process of the intelligent secondary storage device according to the embodiment of the first invention.

【図3】本第二の発明の一実施例のインテリジェント二
次記憶装置のブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram of an intelligent secondary storage device according to an embodiment of the second invention.

【図4】本第三の発明の一実施例のインテリジェント二
次記憶装置のブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram of an intelligent secondary storage device according to an embodiment of the third invention.

【図5】本第四の発明の一実施例のインテリジェント二
次記憶装置のブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram of an intelligent secondary storage device according to an embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 コマンド制御部A 11a バスフェーズ制御部 11b コマンド解釈部 11c データフォーマット管理部A 11d データ管理部A 12 ディスクコントローラ 13 ハードディスク装置 14 コマンド伝達信号 15 ディスクコントローラ制御信号 16 フォーマット管理部制御信号 31 コマンド制御部B 31c データフォーマット管理部B 31d データ管理部B 33 データ変換部 37 データ変換部制御信号 41 コマンド制御部C 41c 検索キー制御部 43 検索実行部 46 検索キー制御部制御信号 47 検索実行部制御信号 48 検索結果読出し信号 49 再読出し要求信号 51 コマンド制御部D 51c ID制御部 52 ディスクコントローラD 53 ID管理部 56 ID制御部制御信号 57 ID管理部制御信号 58 データアドレス読出し信号 59 読出し要求信号 CH チャネル DB データバス CB ディスク制御信号 11 Command Control Unit A 11a Bus Phase Control Unit 11b Command Interpretation Unit 11c Data Format Management Unit A 11d Data Management Unit A 12 Disk Controller 13 Hard Disk Device 14 Command Transmission Signal 15 Disk Controller Control Signal 16 Format Management Unit Control Signal 31 Command Control Unit B 31c Data format management unit B 31d Data management unit B 33 Data conversion unit 37 Data conversion unit control signal 41 Command control unit C 41c Search key control unit 43 Search execution unit 46 Search key control unit control signal 47 Search execution unit control signal 48 Search result read signal 49 Reread request signal 51 Command control unit D 51c ID control unit 52 Disk controller D 53 ID management unit 56 ID control unit control signal 57 ID management unit control signal 58 data Address read signal 59 read request signal CH channel DB data bus CB disk control signal

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ホストコンピュータより送られるデータ
の識別名とコマンド及びメッセージの解釈を行うコマン
ド制御部と、前記コマンド制御部により解釈されたデー
タを記憶する二次記憶装置と、前記二次記憶装置を制御
するのコントローラ部とを有するインテリジェント二次
記憶装置において、前記ホストコンピュータから受け取
ったコマンドに基づき対象のデータのフォーマットを前
記二次記憶装置より読み出し、メッセージとして前記ホ
ストコンピュータ側のインタフェースにあらかじめ通知
した後に、前記ホストコンピュータとの間でデータの転
送を行う機能を有することを特徴とするインテリジェン
ト二次記憶装置。
1. A command control unit for interpreting an identification name of data and a command and a message sent from a host computer, a secondary storage device for storing the data interpreted by the command control unit, and the secondary storage device. In the intelligent secondary storage device having a controller unit for controlling the, the format of the target data is read from the secondary storage device based on the command received from the host computer, and is notified in advance to the interface on the host computer side as a message. After that, an intelligent secondary storage device having a function of transferring data to and from the host computer.
【請求項2】 請求項1記載のインテリジェント二次記
憶装置において、前記コマンド制御部により解釈された
データのデータ形式に基づいたフォーマットを前記ホス
トコンピュータで処理可能なデータ形態に変換するデー
タ変換部を有することを特徴とするインテリジェント二
次記憶装置。
2. The intelligent secondary storage device according to claim 1, further comprising a data conversion unit that converts a format based on the data format of the data interpreted by the command control unit into a data form that can be processed by the host computer. An intelligent secondary storage device having.
【請求項3】 請求項1記載のインテリジェント二次記
憶装置において、前記コマンド制御部に、検索メッセー
ジと共に送られるキーを解釈する機能を有し、前記キー
に基づく検索を行う検索実行部と、前記検索実行部の検
索結果に基づいて必要データの検索命令を前記コマンド
制御部にあらためて送るデータ管理部とを有することを
特徴とするインテリジェント二次記憶装置。
3. The intelligent secondary storage device according to claim 1, wherein the command control unit has a function of interpreting a key sent together with a search message, and a search execution unit that performs a search based on the key, An intelligent secondary storage device, further comprising: a data management unit that sends a search command for necessary data to the command control unit based on a search result of the search execution unit.
【請求項4】 請求項1記載のインテリジェント二次記
憶装置において、前記コマンド制御部に、読出しメッセ
ージと共に送られるデータIDを解釈する機能を有し、
前記データIDに基づいて必要データの読出し命令を前
記コマンド制御部にあらためて送るデータ管理部を有す
ることを特徴とするインテリジェント二次記憶装置。
4. The intelligent secondary storage device according to claim 1, wherein the command control unit has a function of interpreting a data ID sent together with a read message,
An intelligent secondary storage device having a data management unit for sending a read command of necessary data to the command control unit based on the data ID.
JP9132392A 1992-04-13 1992-04-13 Intelligent secondary storage Withdrawn JPH05298231A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9132392A JPH05298231A (en) 1992-04-13 1992-04-13 Intelligent secondary storage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9132392A JPH05298231A (en) 1992-04-13 1992-04-13 Intelligent secondary storage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05298231A true JPH05298231A (en) 1993-11-12

Family

ID=14023253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9132392A Withdrawn JPH05298231A (en) 1992-04-13 1992-04-13 Intelligent secondary storage

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05298231A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100465106B1 (en) * 1997-04-24 2005-04-08 삼성전자주식회사 How to Process Digital Signals from Hard Disk Drives
JP2011215835A (en) * 2010-03-31 2011-10-27 Toshiba Corp Storage device having full-text search function

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100465106B1 (en) * 1997-04-24 2005-04-08 삼성전자주식회사 How to Process Digital Signals from Hard Disk Drives
JP2011215835A (en) * 2010-03-31 2011-10-27 Toshiba Corp Storage device having full-text search function
US8321421B2 (en) 2010-03-31 2012-11-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Storage device having full-text search function
US8682902B2 (en) 2010-03-31 2014-03-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Storage device having full-text search function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7962712B2 (en) Method for controlling storage device controller, storage device controller, and program
US5894585A (en) System for recording processing operations of one processing apparatus and reflecting contents of the operations which have not been reflected since the previous reflecting
EP1067543A1 (en) Data transmitting/receiving device and method
EP1586988A2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program and recording medium used therewith
US7007129B2 (en) Tape management method by which a virtual tape file emulated on a disk drive is copied between disk drives
US20010007120A1 (en) Storage device
US7177530B1 (en) Recording/reproducing apparatus
US20030167312A1 (en) Method of copying data and recording medium including a recorded program for copying data
US5561815A (en) System and method for control of coexisting code and image data in memory
JPH0434648A (en) Data processing method
JPH05298231A (en) Intelligent secondary storage
JP2583703B2 (en) Information storage method for storage medium and system therefor
US5261075A (en) Optical recording medium access system
WO1999033205A1 (en) Method and apparatus for controlling device
JPH05189154A (en) Disk filing device for sequential operation
JP3315241B2 (en) Image file device
KR930004441B1 (en) Image processing apparatus
JPH08166919A (en) Input/output device sharing system between plural systems of different types of protocols
JPH0251727A (en) Access system for optical recording medium
JP2573579B2 (en) File operating device for multiple file / volume type magnetic tape
CN117540040A (en) Media resource content exchange device and method
JPH03282865A (en) Remote file reading-in system
JPH0251726A (en) Control board for access of optical recording medium
JPH08129856A (en) Method and device for controlling data
JPH05289916A (en) Image filing device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990706