JPH05287574A - 鉄スクラップから鉄と非鉄金属を分離する方法 - Google Patents

鉄スクラップから鉄と非鉄金属を分離する方法

Info

Publication number
JPH05287574A
JPH05287574A JP10908992A JP10908992A JPH05287574A JP H05287574 A JPH05287574 A JP H05287574A JP 10908992 A JP10908992 A JP 10908992A JP 10908992 A JP10908992 A JP 10908992A JP H05287574 A JPH05287574 A JP H05287574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
scrap
bath
molten
molten iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10908992A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Shibata
清 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP10908992A priority Critical patent/JPH05287574A/ja
Publication of JPH05287574A publication Critical patent/JPH05287574A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は不純物を多く含むスクラップを原料
とし、銅などを分離し高純度の鉄鋼材料を供給するため
の電解精製法の効率改善を目的とする。 【構成】 円盤状の炉体の中心部に、陰極となる電極と
の間の直流アークによって溶解した溶鉄浴を形成し、そ
の周囲に鉄より卑な金属の酸化物にハロゲン化物を添加
した溶融電解質浴を形成し、前記溶融電解質浴に浸漬し
たスクラップを陽極とし、電解精製と溶解操作を同時に
行い非鉄金属を分離すると同時に溶鉄を得る方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は鉄分を含む金属スクラッ
プを原料とし、鉄鋼材料を製造する方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】スクラップを原料とする製鋼法において
は、まずスクラップを適当な大きさに破砕し、磁力選
別、手選別等により非金属物質、非鉄金属を除去したの
ち、電気炉あるいは転炉等の燃料燃焼炉で溶解して酸化
精錬を行い、さらに残留する不純物元素を適宜フラック
ス等との化学反応により除去している。
【0003】近年の材料複合化の進展にともない、スク
ラップ原料中に含まれる非鉄金属材料が増え、それらの
分離除去が困難になってきた。特に銅、錫は鋼材中に含
まれるとその加工性を著しく悪化させる元素であるが、
酸化精錬では除去できずその効果的除去方法は確立され
ていない。例えばフラックスとの化学反応による精錬法
では膨大な量のフラックスを必要とし、経済的に鉄鋼材
料を生産する方法が未だ確立されていない。また、この
ような不純物を多く含むために再生処理を行わないスク
ラップの発生量は年々増加し、投棄処理場所の確保が難
しくなっているため、適当な処理方法の開発が望まれて
いる。
【0004】一方、金属の電解精製法は不純物を含む合
金から高純度の金属を得るための一般的方法であり、水
溶液を電解質とした銅の電解精製、溶融塩を電解質とし
たアルミニウムの電解精製などに代表される。しかしな
がら、鉄の電解精製に関しては電解質中での鉄イオンの
存在形態に2価と3価の2種類があるため、陽極におい
ては2価イオンの3価イオンへの酸化、陰極においては
3価イオンの2価イオンへの還元という鉄イオンの循環
が起こり、電解電流の精製に用いられる効率が低くな
る。陽極中に不純物元素を多く含む場合は、それらの元
素が鉄と合金を形成し、鉄の活量を低下させ、鉄の溶出
電位が上昇し、2価の鉄イオンの3価への酸化反応がよ
り起こり易い状況となり、電流の効率がさらに低下し易
くなるほか、不純物の陽極からの溶出、陰極への析出も
起こり易くなる。これらの理由により電解精製では電流
をあまり大きくとる事が出来ず、生産能力は低く抑えら
れることになる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような不
純物を多く含むスクラップを原料とし、高純度の鉄鋼材
料を供給するための電解精製法の効率改善を目的とする
ものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を解決
するものであって、鉄を主体とするスクラップから鉄分
を回収精錬する方法において、炉体の中心部に陰極とな
る電極との間の直流アークによって溶解した溶鉄浴を形
成し、その周囲に鉄より卑な金属の酸化物にハロゲン化
物を添加した溶融電解質浴を形成し、前記溶融電解質浴
に浸漬したスクラップを陽極とし、電解精製と溶解操作
を同時に行い非鉄金属を分離すると同時に溶鉄を得るこ
とを特徴とする鉄スクラップから鉄と非鉄金属を分離す
る方法である。
【0007】
【作用】図1は本発明の方法を実施するための炉の構造
の例を示す断面図であり、図2はこれの蓋を取って炉内
を見た平面図である。耐火物4で内張りされた盤状の炉
の中心上方に陰極となる黒鉛または水冷の銅などの棒状
電極2を設置し、その直下に環状の下堰7で区切られた
炉水平断面の内の一部を占める溶鉄浴5を形成する。溶
鉄浴5の表面を環状の上堰6で内外に2分し、内側の溶
鉄表面を棒状電極2からの直流アークで加熱し、上堰6
の外側表面は下堰7外側から炉内壁までをも満たすシリ
カ、アルミナ、ライム等の鉄よりも卑な金属の酸化物混
合物に少量の酸化鉄と蛍石等のハロゲン化物を加えた溶
融電解質3と接触させる。さらにスクラップを棒状に成
形した成形スクラップ電極1を溶融電解質3中でかつ溶
鉄浴5の上方とならない位置に炉底面に接触しないよう
複数本環状に浸漬させ、陽極とする。
【0008】棒状電極2と溶鉄浴5との間にアークを発
生させ、アーク、溶鉄、溶融電解質を介して棒状電極2
と成形スクラップ電極1の間に電流を通じさせると、陽
極のスクラップ中の鉄が(1)式に従って電解質中にイ
オンとして溶解し、電解質と溶鉄表面で(2)式によっ
て鉄に戻る。
【0009】Fe→Fe2++2e- ……(1) Fe2++2e- →Fe ……(2)
【0010】陽極スクラップ中のクロム,アルミニウム
など鉄より卑な元素は、電解質中に溶出するが、陰極と
なる溶鉄中には還元されず、電解質中に蓄積される。ま
た銅等の鉄より貴な元素は電解質中に溶出せず、鉄の溶
出に従って陽極から欠落し、陽極残渣11として電解質
浴底に沈澱する。その結果、炉中心部の溶鉄プールには
高純度の鉄が回収され、鉄より貴な元素は陽極残渣へ、
鉄より卑な元素は電解質中へと分離される。なお、図2
において8は蓋、10は出湯孔、9はスタータップ電極
で炉の操業開始時に棒状電極2との間で通電し溶鉄浴を
作るためのものである。
【0011】炉の周辺部に成形スクラップ電極を多数配
置することの利点は、電流の密度が炉中心部から周辺部
へ向かって低下し、ジュール発熱量が低下し、結果とし
て電解質の温度が低下するため、スクラップ電極の温度
をスクラップの融点以下に保持でき、混在する不純物元
素と鉄との合金化を抑制できることにある。電解が進む
と陽極スクラップ中の鉄より貴な不純物は陽極から脱落
し、陽極中への蓄積は防止される。
【0012】
【実施例】図1および図2に示した内径0.7mの円盤
状の炉の中央に25kgの電解鉄を装入し、炉底に埋め
込んだ導電性耐火物をスタータップ電極9とし、上方の
直径5cmの黒鉛電極2との間にアークを発生させ、電
解鉄を溶解し、溶鉄浴5を形成した。上堰6外側に鉄鋼
スクラップを棒状に成形した直径5cmの成型スクラッ
プ電極1を12本設置し、その間をシリカ38%、ライ
ム36%、アルミナ19%、酸化鉄FeO2%、蛍石5
%からなる溶融電解質3で満たし、溶鉄浴5直上の黒鉛
電極2との間で、1160Aの一定電流で電解を行い、
32時間で約25kgのスクラップを処理した。スクラ
ップ電解を行ったときの平均電力消費量は鉄1kgあた
り2.23kWhであった。
【0013】スクラップの組成と初期形成溶鉄プールの
組成、電解後得られた溶鉄の組成を表1に示す。
【0014】
【表1】
【0015】ここで示した実施例の他に、陽極のスクラ
ップ成形体を連続的に挿入し、かつ溶鉄プールから連続
的に溶鉄を排出し、連続的な運転を行っても良い。ま
た、成分調整や温度調整のために溶鉄浴に他の鉄源を投
入しても良い。
【0016】
【発明の効果】本発明の方法により、溶融塩電解の陽極
となる鉄スクラップは鉄の融点より低い温度に維持され
るため、含まれる不純物と鉄との合金化が抑制でき、上
記実施例にみられるように不純物を多く含む原料から純
度の高い鉄を溶融状態で回収する事が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法を実施するための炉の構造を示す
断面図
【図2】図1の炉の蓋を取って炉内を見た平面図
【符号の説明】
1 成形スクラップ電極(陽極) 2 棒状電極(陰極) 3 溶融電解質浴 5 溶鉄浴 6 上堰 7 下堰

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄を主体とするスクラップから鉄分を回
    収精錬する方法において、炉体の中心部に陰極となる電
    極との間の直流アークによって溶解した溶鉄浴を形成
    し、その周囲に鉄より卑な金属の酸化物にハロゲン化物
    を添加した溶融電解質浴を形成し、前記溶融電解質浴に
    浸漬したスクラップを陽極とし、電解精製と溶解操作を
    同時に行い非鉄金属を分離すると同時に溶鉄を得ること
    を特徴とする鉄スクラップから鉄と非鉄金属を分離する
    方法。
JP10908992A 1992-04-03 1992-04-03 鉄スクラップから鉄と非鉄金属を分離する方法 Withdrawn JPH05287574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10908992A JPH05287574A (ja) 1992-04-03 1992-04-03 鉄スクラップから鉄と非鉄金属を分離する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10908992A JPH05287574A (ja) 1992-04-03 1992-04-03 鉄スクラップから鉄と非鉄金属を分離する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05287574A true JPH05287574A (ja) 1993-11-02

Family

ID=14501313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10908992A Withdrawn JPH05287574A (ja) 1992-04-03 1992-04-03 鉄スクラップから鉄と非鉄金属を分離する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05287574A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002246661A (ja) * 2001-02-20 2002-08-30 Toshiba Corp 熱電素子の処理システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002246661A (ja) * 2001-02-20 2002-08-30 Toshiba Corp 熱電素子の処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU758931C (en) Removal of oxygen from metal oxides and solid solutions by electrolysis in a fused salt
AU2002349216B2 (en) A method for electrowinning of titanium metal or alloy from titanium oxide containing compound in the liquid state
RU2371490C1 (ru) Способ непрерывного или периодического получения металла или нескольких металлов из шлака, содержащего указанный металл или соединение указанного металла
AU2002349139B2 (en) Electrochemical processing of solid materials in fused salt
US11981979B2 (en) Device and method for preparing low-impurity regenerated brass alloy through step-by-step insertion of electrode
JPH05287574A (ja) 鉄スクラップから鉄と非鉄金属を分離する方法
JP4263366B2 (ja) 希土類磁石スクラップの溶解方法及び溶解装置
JPH05287337A (ja) 鉄スクラップから鉄と非鉄金属を分離する装置
US2783192A (en) Process for producing titanium
RU2181780C2 (ru) Способ извлечения золота из золотосодержащих полиметаллических материалов
JP2006063359A (ja) 金属の製造方法および装置
CA2363648A1 (en) A method for the continuous electrowinning of pure titanium metal from molten titanium slag, ilmenite and other semiconductive titanium oxide compounds
SU929725A1 (ru) Способ извлечени алюмини из отходов
CA2450978C (en) A method for electrowinning of titanium metal or alloy from titanium oxide containing compound in the liquid state
CA1337848C (en) Process for treating liquid metals
US3244508A (en) Process and apparatus for the production of metallic products with very low carbon content
AU2003206430B2 (en) Removal of substances from metal and semi-metal compounds
RU2088869C1 (ru) Электропечь для переработки шлаков
Mimura et al. Recent developments in plasma metal processing
JP2022129591A (ja) 鉄スクラップ中のトランプエレメントの電気化学的分離方法
JPH06116773A (ja) 箔スクラップからのアルミニウム回収方法
Lewis et al. Report of a literature survey of high-temperature metallurigical refining processes
Stanley The electrical extraction and refining of metals
AU2006203344A1 (en) Removal of substances from metal and semi-metal compounds
JPH03153894A (ja) ネオジム―鉄合金の製造方法およびその製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990608