JPH05286430A - Antilock brake control device - Google Patents
Antilock brake control deviceInfo
- Publication number
- JPH05286430A JPH05286430A JP9631392A JP9631392A JPH05286430A JP H05286430 A JPH05286430 A JP H05286430A JP 9631392 A JP9631392 A JP 9631392A JP 9631392 A JP9631392 A JP 9631392A JP H05286430 A JPH05286430 A JP H05286430A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wheel
- antilock
- antilock control
- brake
- wheels
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Regulating Braking Force (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】この発明は、アンチロックブレー
キ制御装置に関し、特に路面等の状況によって1つの車
輪のみがアンチロック制御された場合に、この車輪と同
系統の他の車輪もアンチロック制御を強制的に行なうア
ンチロック制御強制実行手段を付加されたアンチロック
ブレーキ制御装置に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an anti-lock brake control device, and particularly when only one wheel is anti-lock controlled depending on the condition of the road surface, the other wheels of the same system as this wheel are also anti-lock controlled. The present invention relates to an anti-lock brake control device to which an anti-lock control compulsory executing means for forcibly performing is added.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来から、制動時に車輪の回転状態を検
出し、その車輪の回転状態によってブレーキにかけられ
る液圧を制御するアンチロック制御は知られている。こ
のアンチロック制御機能を有するブレーキ装置の一例と
して、液圧アンチロックブレーキ制御装置が、特開平1
−297350に開示されている。この液圧アンチロッ
クブレーキ制御装置は、アンチロックモードにおいて、
マスタシリンダから車輪のブレーキへの液体の供給をモ
ジュレータによって調整している。それにより、車輪の
ロック現象を防止している。また、このブレーキ装置の
配管経路内には、ポンプが取付けられており、このポン
プの働きによって、最初にブレーキ圧が解放された後に
自動的にブレーキが再びかかるようになっている。2. Description of the Related Art Conventionally, antilock control has been known which detects a rotational state of a wheel during braking and controls the hydraulic pressure applied to the brake based on the rotational state of the wheel. As an example of a brake device having this anti-lock control function, a hydraulic anti-lock brake control device is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. HEI-1
-297350. This hydraulic anti-lock brake control device, in the anti-lock mode,
The modulator regulates the liquid supply from the master cylinder to the brakes on the wheels. This prevents the wheel lock phenomenon. In addition, a pump is installed in the piping path of the brake device, and the action of the pump automatically applies the brake again after the brake pressure is first released.
【0003】上記の特開平1−297350に開示され
た液圧アンチロックブレーキ制御装置は、各車輪毎にア
ンチロック制御が行なわれるものであるが、ブレーキペ
ダルに連結されるマスタシリンダから車輪ブレーキに連
結された2系統のブレーキ配管を有する2チャンネルア
ンチロック制御装置といったものもある。このような2
系統のブレーキ配管系を有する2チャンネルアンチロッ
ク制御装置の一例について、図1を参照して説明する。
図3は、上記の2系統のブレーキ配管系を有するアンチ
ロックブレーキ制御装置の配管系統図である。図3を参
照して、このアンチロックブレーキ制御装置は、マスタ
シリンダ1と、スプールタイプの流量弁6f,6rと、
弁装置15f,15rと、膨張室12と、ポンプ5とを
備えている。The hydraulic anti-lock brake control device disclosed in the above-mentioned Japanese Patent Laid-Open No. 1-297350 performs anti-lock control for each wheel, but from the master cylinder connected to the brake pedal to the wheel brake. There is also a two-channel antilock control device having two connected brake pipes. Like this 2
An example of a two-channel antilock control device having a system brake piping system will be described with reference to FIG.
FIG. 3 is a piping system diagram of an antilock brake control device having the above two systems of brake piping systems. With reference to FIG. 3, the anti-lock brake control device includes a master cylinder 1, spool type flow valves 6f and 6r,
It is provided with valve devices 15f and 15r, an expansion chamber 12, and a pump 5.
【0004】マスタシリンダ1は、ペダル2に接続され
ており、このペダル2を作動させることによって、マス
タシリンダ1からブレーキ配管系に液体が供給される。
マスタシリンダ1には、管路13が接続されている。こ
の管路13は、管路13aと管路13bとに分岐してい
る。管路13aは、後輪3rのスプールタイプの流量弁
6rの第1入口7rに接続されており、管路13bは、
前輪3fに接続されたスプールタイプの流量弁6fの第
1入口7fに接続されている。前輪3fは、管路14b
を介してスプールタイプの流量弁6fに接続されてい
る。また、後輪3rは、管路14aを介してスプールタ
イプの流量弁6rに接続されている。このスプールタイ
プの流量弁6rには、管路15aを介して弁装置16r
が接続されている。一方、スプールタイプの流量弁6f
には、管路15bを介して弁装置16fが接続されてい
る。これらの管路15aおよび15bは、互いに所定位
置で接続され、膨張室12に接続されている。The master cylinder 1 is connected to a pedal 2. By operating the pedal 2, liquid is supplied from the master cylinder 1 to the brake piping system.
A pipe line 13 is connected to the master cylinder 1. This conduit 13 is branched into a conduit 13a and a conduit 13b. The pipeline 13a is connected to the first inlet 7r of the spool type flow valve 6r of the rear wheel 3r, and the pipeline 13b is
It is connected to the first inlet 7f of the spool type flow valve 6f connected to the front wheel 3f. Front wheel 3f is pipe line 14b
It is connected to the spool type flow valve 6f via. Further, the rear wheel 3r is connected to a spool type flow valve 6r via a pipe line 14a. The spool type flow valve 6r is provided with a valve device 16r via a pipe line 15a.
Are connected. On the other hand, the spool type flow valve 6f
A valve device 16f is connected to the valve device 16f via a conduit 15b. These conduits 15a and 15b are connected to each other at a predetermined position and are connected to the expansion chamber 12.
【0005】この膨張室12には、管路15cを介して
ポンプ5が接続されている。そして、このポンプ5の一
方端は管路13と接続されている。また、管路13にお
いて、マスタシリンダ1とポンプ5との間の所定位置に
は、絞り10が設けられている。この絞り10によっ
て、ポンプ5からマスタシリンダ1へ送り込まれる液体
の脈動が抑制される。そして、管路13における絞り1
0とポンプ5との間に位置する所定位置には、管路13
から分岐するように管路13cが設けられている。この
管路13cは、後輪3rに接続されたスプールタイプの
流量弁6rの第2入口8rに接続されている。また、管
路13cから分岐して、管路13dが設けられ、この管
路13dは、前輪3fに接続されたスプールタイプの流
量弁6fの第2入口8fに接続されている。A pump 5 is connected to the expansion chamber 12 via a pipe line 15c. Then, one end of the pump 5 is connected to the conduit 13. Further, in the pipe line 13, a diaphragm 10 is provided at a predetermined position between the master cylinder 1 and the pump 5. The throttle 10 suppresses the pulsation of the liquid fed from the pump 5 to the master cylinder 1. Then, the diaphragm 1 in the conduit 13
0 and the pump 5 at a predetermined position located between the pipe 13
A pipe line 13c is provided so as to branch from. The conduit 13c is connected to the second inlet 8r of the spool type flow valve 6r connected to the rear wheel 3r. Further, a pipe line 13d is provided branching from the pipe line 13c, and the pipe line 13d is connected to the second inlet 8f of the spool type flow valve 6f connected to the front wheel 3f.
【0006】上記の液圧アンチロックブレーキ制御装置
において、ブレーキを作動させるためにペダル2を踏み
込むと、マスタシリンダ1から管路13,13a,13
bを経てスプールタイプの流量弁6fおよび6rの第1
入口7fおよび7rに液体が供給される。そして、供給
された液体は、スプールタイプの流量弁6fおよび6r
を通って、前輪3fおよび後輪3rのシリンダに供給さ
れる。それにより、ブレーキが作動することになる。前
輪3fおよび後輪3rには、予め速度センサ(図示せ
ず)が設けられており、この速度センサによってそれぞ
れの車輪がロックされたか否かを判断するようにしてい
る。そして、この速度センサによって前輪3fおよび後
輪3rがロックされたと判断された場合には、スプール
タイプの流量弁6fおよび6rがそれぞれ作動し、図3
に示すように、マスタシリンダ1と前輪3fおよび後輪
3rとは遮断された状態とされる。In the above hydraulic anti-lock brake control device, when the pedal 2 is depressed to operate the brake, the pipes 13, 13a, 13 from the master cylinder 1 are released.
The first of the spool type flow valves 6f and 6r via b
Liquid is supplied to the inlets 7f and 7r. The supplied liquid is supplied to the spool type flow valves 6f and 6r.
And is supplied to the cylinders of the front wheels 3f and the rear wheels 3r. As a result, the brake is activated. The front wheels 3f and the rear wheels 3r are provided with speed sensors (not shown) in advance, and the speed sensors determine whether or not the respective wheels are locked. When it is determined by the speed sensor that the front wheels 3f and the rear wheels 3r are locked, the spool type flow valves 6f and 6r are actuated, respectively.
As shown in, the master cylinder 1 is disconnected from the front wheels 3f and the rear wheels 3r.
【0007】そして、これと同時にスプールタイプの流
量弁6fおよび6rに接続されている弁装置16fおよ
び16rが開かれる。それにより、この弁装置16fお
よび16rを介して前輪3fおよび後輪3rに供給され
た液体が膨張室12に送り込まれる。それにより、前輪
3fおよび後輪3rのブレーキ圧は減圧されることにな
る。さらに、このようにして膨張室12内に送り込まれ
た液体は、ポンプ5によって汲み上げられる。そして、
一部は、絞り10を通ってマスタシリンダ1に供給さ
れ、残りは、管路13cおよび13dを介して、それぞ
れスプールタイプの流量弁6fの第2入口8fおよびス
プールタイプの流量弁6rの第2入口8rに供給され
る。このように、スプールタイプの流量弁6fおよび6
rの第2入口8fおよび8rに液体が供給されることに
よって、ブレーキ圧の増圧が行なわれ、一方では、絞り
10を介してのみ液体はマスタシリンダ1に戻される。
このため、ポンプ5からのマスタシリンダ1への脈動が
抑えられ、ポンプノイズが減少し、ブレーキペダルの振
動も小さく抑えることが可能となる。At the same time, the valve devices 16f and 16r connected to the spool type flow valves 6f and 6r are opened. As a result, the liquid supplied to the front wheels 3f and the rear wheels 3r via the valve devices 16f and 16r is sent to the expansion chamber 12. As a result, the brake pressure of the front wheels 3f and the rear wheels 3r is reduced. Further, the liquid thus sent into the expansion chamber 12 is pumped up by the pump 5. And
A part of the gas is supplied to the master cylinder 1 through the throttle 10, and the rest is supplied to the second inlet 8f of the spool type flow valve 6f and the second of the spool type flow valve 6r via the conduits 13c and 13d, respectively. It is supplied to the inlet 8r. Thus, the spool type flow valves 6f and 6
By supplying the liquid to the second inlets 8f and 8r of r, the brake pressure is increased, while the liquid is returned to the master cylinder 1 only through the throttle 10.
Therefore, pulsation from the pump 5 to the master cylinder 1 is suppressed, pump noise is reduced, and vibration of the brake pedal can be suppressed to be small.
【0008】[0008]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
構造を有するアンチロックブレーキ制御装置において
も、次に述べるような問題点があった。この問題点につ
いて、図4を用いて説明する。図4は、一輪のみにアン
チロック制御が行なわれ、同系統の他輪にアンチロック
制御が行なわれていない様子を示す配管系統図である。
路面状況や制動力によっては、一輪のみがアンチロック
制御を行ない、同系統の配管経路内に位置する他輪はア
ンチロック制御を行なう必要のない場合がある。たとえ
ば、図4に示すように、前輪3fが先にロックするよう
に設定された車両において、滑りやすい路面で軽制動を
行なった場合には、前輪3fのみがアンチロック制御を
行ない、後輪3rはアンチロックを行なわない場合があ
る。このとき、後輪3rはアンチロック制御が行なわれ
ないため、後輪3rに接続されたスプールタイプの流量
弁6rは、後輪3rおよびマスタシリンダ1に対して開
いた状態となっている。すなわち、後輪3rとマスタシ
リンダ1とは接続された状態となっている。そのため、
マスタシリンダ1の圧力と後輪3rのホィールシリンダ
圧力は同じものと考えられる。However, the antilock brake control device having the above structure also has the following problems. This problem will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a piping system diagram showing a state in which anti-lock control is performed only on one wheel and anti-lock control is not performed on other wheels of the same system.
Depending on the road surface condition and the braking force, only one wheel may perform antilock control, and the other wheels located in the piping route of the same system may not need to perform antilock control. For example, as shown in FIG. 4, in a vehicle in which the front wheels 3f are set to be locked first, when light braking is performed on a slippery road surface, only the front wheels 3f perform antilock control and the rear wheels 3r. May not anti-lock. At this time, the antilock control is not performed on the rear wheel 3r, so that the spool type flow valve 6r connected to the rear wheel 3r is open to the rear wheel 3r and the master cylinder 1. That is, the rear wheel 3r and the master cylinder 1 are in a connected state. for that reason,
It is considered that the pressure of the master cylinder 1 and the wheel cylinder pressure of the rear wheel 3r are the same.
【0009】一方、前輪3fは、アンチロック制御が行
なわれているため、前輪3fに接続されたスプールタイ
プの流量弁6fから弁装置16fによって、液体は膨張
室12に送り込まれている。この送り込まれた液体はポ
ンプ5によって汲み出され、前輪のスプールタイプの流
量弁6fの第2入口8fおよび後輪のスプールタイプの
流量弁6rの第2入口8rにこの液体は送り込まれる。
そして、ポンプ5によって汲み出された液体は、後輪3
rのスプールタイプの流量弁6r内部を通り、このスプ
ールタイプの流量弁6rの第1入口7rからマスタシリ
ンダ1に送り込まれる。このとき、後輪3rはアンチロ
ック制御が行なわれていないため、前記の第1入口7r
とマスタシリンダ1との間の流路抵抗は非常に小さい。
そのため、ポンプ5によって液体が汲み出された際の脈
動が、減衰されないままマスタシリンダ1に伝わること
になる。それにより、ペダルフィーリングが悪くなりか
つアンチロック作動音が大きいものとなるといった問題
が生じる。On the other hand, since the front wheel 3f is subjected to antilock control, liquid is sent to the expansion chamber 12 from the spool type flow valve 6f connected to the front wheel 3f by the valve device 16f. The pumped liquid is pumped out by the pump 5, and is pumped to the second inlet 8f of the front wheel spool type flow valve 6f and the second inlet 8r of the rear wheel spool type flow valve 6r.
Then, the liquid pumped out by the pump 5 is
After passing through the inside of the spool type flow valve 6r of r, it is sent to the master cylinder 1 from the first inlet 7r of the spool type flow valve 6r. At this time, since the rear wheel 3r is not subjected to antilock control, the first inlet 7r
The flow path resistance between the master cylinder 1 and the master cylinder 1 is very small.
Therefore, the pulsation when the liquid is pumped out by the pump 5 is transmitted to the master cylinder 1 without being damped. This causes a problem that the pedal feel is deteriorated and the antilock operation noise is loud.
【0010】この発明は、上記のような問題点を解決す
るためになされたものであり、一輪のみアンチロック制
御が行なわれ、同系統の他の車輪がアンチロック制御を
行なわれない場合にも、ペダルフィーリングの悪化を防
止しかつアンチロック作動音の増大をも防止し得るアン
チロックブレーキ制御装置を提供することを目的とす
る。The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems, and even when anti-lock control is performed only for one wheel and anti-lock control is not performed for other wheels of the same system. An object of the present invention is to provide an antilock brake control device that can prevent deterioration of pedal feeling and also prevent increase of antilock operation noise.
【0011】[0011]
【課題を解決するための手段】この発明に基づくアンチ
ロックブレーキ制御装置は、第1の車輪と、この第1の
車輪のアンチロック制御を行なうための第1アンチロッ
ク制御手段と、第2の車輪と、この第2の車輪のアンチ
ロック制御を行なうための第2アンチロック制御手段と
を備えている。そして、さらに、上記の第1アンチロッ
ク制御のみが作動した場合に、上記の第2アンチロック
制御手段を強制的に作動させることによって、第1およ
び第2アンチロック制御手段を連動させる連動手段を備
えている。An antilock brake control system according to the present invention includes a first wheel, a first antilock control means for performing antilock control of the first wheel, and a second antilock control means. It is provided with wheels and second antilock control means for performing antilock control of the second wheels. Further, when only the first anti-lock control is operated, the interlocking means for interlocking the first and second anti-lock control means by forcibly operating the second anti-lock control means is provided. I have it.
【0012】[0012]
【作用】この発明によれば、1つの車輪のみにアンチロ
ック制御が行なわれた場合に、連動手段によって、同系
統の他の車輪をも強制的にアンチロック制御を行なうこ
とが可能となる。それにより、1つの車輪のみがアンチ
ロック制御されているという状態を回避でき、1つの車
輪のみがアンチロック制御されることに伴うペダルフィ
ーリングの悪化やアンチロック作動音の増大を効果的に
防止することが可能となる。According to the present invention, when the antilock control is performed on only one wheel, the interlocking means can forcibly perform the antilock control on the other wheels of the same system. As a result, the state where only one wheel is under antilock control can be avoided, and the deterioration of the pedal feeling and the increase in antilock operation noise that accompany only one wheel under antilock control are effectively prevented. It becomes possible to do.
【0013】[0013]
【実施例】以下に、この発明に基づく一実施例につい
て、図1〜図3を用いて説明する。本実施例における配
管等については、従来例のものと同様であるため、図3
を参照し、その説明については便宜上省略する。図1
は、この発明の構成を概略的に示すブロック図である。
図1を参照して、前輪ブレーキ22は、前輪のアンチロ
ック制御手段20を介してマスタシリンダ1に接続され
ている。また、後輪ブレーキ23は、後輪アンチロック
制御手段21を介してマスタシリンダ1に接続されてい
る。そして、前輪アンチロック制御手段20および後輪
アンチロック制御手段21には、この両者を連動させる
連動手段24が接続されている。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment according to the present invention will be described below with reference to FIGS. Since the piping and the like in this embodiment are the same as those in the conventional example, FIG.
For the sake of convenience, the description thereof will be omitted. Figure 1
FIG. 3 is a block diagram schematically showing the configuration of the present invention.
Referring to FIG. 1, the front wheel brake 22 is connected to the master cylinder 1 via the front wheel antilock control means 20. Further, the rear wheel brake 23 is connected to the master cylinder 1 via the rear wheel antilock control means 21. The front wheel anti-lock control means 20 and the rear wheel anti-lock control means 21 are connected with interlocking means 24 for interlocking them.
【0014】この連動手段24は、この場合であれば、
前輪あるいは後輪のみがアンチロック制御を行なわれて
いるか否かを判断するためのアンチロック制御検知手段
(図示せず)と、このアンチロック制御検知手段によっ
て検知された結果に基づいて、前輪あるいは後輪のいず
れか一方のみがアンチロック制御が行なわれた場合に、
アンチロック制御が行なわれていない車輪に対しても強
制的にアンチロック制御を行なうアンチロック制御強制
実行手段(図示せず)とを備えている。In this case, the interlocking means 24 is
Based on the anti-lock control detection means (not shown) for determining whether only the front wheels or the rear wheels are under anti-lock control, and the result detected by the anti-lock control detection means, the front wheels or If only one of the rear wheels is subjected to anti-lock control,
Anti-lock control compulsory execution means (not shown) for compulsorily performing anti-lock control is also provided for wheels on which anti-lock control has not been performed.
【0015】これにより、同系統の配管経路内に配設さ
れた前輪あるいは後輪のどちらか一方のみがアンチロッ
ク制御された場合に、残りのアンチロック制御されてい
ない車輪をもアンチロック制御することが可能となる。
それにより、ポンプ5によって膨張室12から汲み出さ
れた液体が、流路抵抗の小さい状態、すなわちアンチロ
ック制御が行なわれていない状態のスプールタイプの流
量弁内を通ってマスタシリンダ1に送り込まれることを
防止することが可能となる。すなわち、ポンプ5によっ
て汲み出された液体の脈動が減衰されないままマスタシ
リンダ1に送り込まれることを防止できる。これによ
り、ペダルフィーリングの悪化を防止できるとともにア
ンチロック作動音をも低減することが可能となる。As a result, when only one of the front wheel and the rear wheel disposed in the pipe path of the same system is antilock-controlled, the remaining wheels that are not antilock-controlled are also antilock-controlled. It becomes possible.
As a result, the liquid pumped out of the expansion chamber 12 by the pump 5 is sent to the master cylinder 1 through the spool type flow valve in the state where the flow path resistance is small, that is, in the state where the antilock control is not performed. It is possible to prevent this. That is, it is possible to prevent the pulsation of the liquid pumped out by the pump 5 from being sent to the master cylinder 1 without being damped. As a result, it is possible to prevent the deterioration of the pedal feeling and also reduce the antilock operation noise.
【0016】次に、図2を参照して、本件発明を要約す
る。図2は、本件発明を概略的に説明するための説明図
である。図2を参照して、まず、ブレーキペダル2を踏
み込むことによって、マスタシリンダ1を作動させる。
これにより制動が開始されることになる(ステップS1
0)。その後、車輪近傍に設けられた速度センサによっ
て、その車輪のスリップ状況を検出する(ステップS2
0)。そして、この速度センサによる検出結果に基づい
て、車輪がスリップしたと判断された場合には、アンチ
ロック制御指令が出される(ステップS30)。それに
より、スリップ輪に対してアンチロック制御が行なわれ
る(ステップS40)。その後、連動手段24によっ
て、スリップ輪と同系統の他輪がアンチロック制御され
ているか否かを検出する(ステップS50)。そして、
同系統の他輪がアンチロック制御されていないと判断さ
れた場合には、その同系統の他輪に対して強制的にアン
チロック制御を行なう(ステップS60)。Next, the present invention will be summarized with reference to FIG. FIG. 2 is an explanatory diagram for schematically explaining the present invention. Referring to FIG. 2, first, master cylinder 1 is operated by depressing brake pedal 2.
This will start braking (step S1).
0). After that, the slip condition of the wheel is detected by the speed sensor provided near the wheel (step S2).
0). Then, when it is determined that the wheels have slipped based on the detection result of the speed sensor, an antilock control command is issued (step S30). As a result, antilock control is performed on the slip wheels (step S40). After that, the interlocking means 24 detects whether or not the other wheel of the same system as the slip wheel is antilock-controlled (step S50). And
When it is determined that the other wheels of the same system are not under antilock control, the other wheels of the same system are forcibly subjected to antilock control (step S60).
【0017】[0017]
【発明の効果】この発明によれば、同系統の配管経路内
に複数の車輪が配置された場合に、1つの車輪のみにア
ンチロック制御が行なわれたときに起こり得るペダルフ
ィーリングの悪化およびアンチロック作動音の増大等の
問題点を効果的に防止することが可能となる。それによ
り、より高性能なアンチロックブレーキ制御装置を提供
することが可能となる。According to the present invention, when a plurality of wheels are arranged in the piping path of the same system, deterioration of pedal feeling that may occur when antilock control is performed on only one wheel and It is possible to effectively prevent problems such as an increase in anti-lock operation noise. This makes it possible to provide a higher performance antilock brake control device.
【図1】この発明に基づく一実施例におけるアンチロッ
クブレーキ制御装置のブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of an antilock brake control device according to an embodiment of the present invention.
【図2】この発明の内容を要約した説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram summarizing the content of the present invention.
【図3】従来のアンチロックブレーキ制御装置を示す配
管系統図である。FIG. 3 is a piping system diagram showing a conventional antilock brake control device.
【図4】前輪のみにアンチロック制御が行なわれ、同系
統の後輪にはアンチロック制御が行なわれていない様子
を示す配管系統図である。FIG. 4 is a piping system diagram showing a state in which antilock control is performed only on the front wheels and antilock control is not performed on the rear wheels of the same system.
1 マスタシリンダ 2 ブレーキペダル 3f 前輪 3r 後輪 5 ポンプ 6f,6r スプールタイプの流量弁 7f,7r スプールタイプの流量弁の第1入口 8f,8r スプールタイプの流量弁の第2入口 10 絞り 12 膨張室 13,13a,13b,13c,13d,14a,14
b,15a,15b,15c 管路 16f,16r 弁装置 24 連動手段1 master cylinder 2 brake pedal 3f front wheel 3r rear wheel 5 pump 6f, 6r spool type flow valve 7f, 7r first inlet of spool type flow valve 8f, 8r second inlet of spool type flow valve 10 throttle 12 expansion chamber 13, 13a, 13b, 13c, 13d, 14a, 14
b, 15a, 15b, 15c Pipe lines 16f, 16r Valve device 24 Interlocking means
Claims (1)
アンチロック制御手段と、 第2の車輪と、 前記第2の車輪のアンチロック制御を行なうための第2
アンチロック制御手段と、 前記第1アンチロック制御手段のみが作動したのに応じ
て、前記第2アンチロック制御手段を強制的に作動させ
ることによって前記第1および第2アンチロック制御手
段を連動させる連動手段と、を備えたアンチロックブレ
ーキ制御装置。1. A first wheel and a first wheel for performing anti-lock control of the first wheel.
Anti-lock control means, a second wheel, and a second wheel for performing anti-lock control of the second wheel.
The first and second antilock control means are interlocked by forcibly operating the second antilock control means in response to the activation of only the antilock control means and the first antilock control means. An anti-lock brake control device including interlocking means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9631392A JPH05286430A (en) | 1992-04-16 | 1992-04-16 | Antilock brake control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9631392A JPH05286430A (en) | 1992-04-16 | 1992-04-16 | Antilock brake control device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05286430A true JPH05286430A (en) | 1993-11-02 |
Family
ID=14161542
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9631392A Withdrawn JPH05286430A (en) | 1992-04-16 | 1992-04-16 | Antilock brake control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05286430A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4702946B2 (en) * | 2003-10-29 | 2011-06-15 | ボッシュ株式会社 | Anti-lock brake control device and anti-lock brake system equipped with the anti-lock brake control device |
-
1992
- 1992-04-16 JP JP9631392A patent/JPH05286430A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4702946B2 (en) * | 2003-10-29 | 2011-06-15 | ボッシュ株式会社 | Anti-lock brake control device and anti-lock brake system equipped with the anti-lock brake control device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4446504B2 (en) | Motorcycle braking device | |
JP4401450B2 (en) | Braking device for saddle riding type vehicle | |
EP0156323B1 (en) | Hydraulic pressure control device for use in vehicle anti-skid braking system | |
JPH07196068A (en) | Brake device for motorcycle | |
JP4155386B2 (en) | Brake control method and apparatus for motorcycle | |
US6338533B1 (en) | Brake assembly for a motorcycle | |
JPH05178188A (en) | Traction controller for vehicle | |
JP4070324B2 (en) | Motorcycle braking device | |
JPH0578461B2 (en) | ||
JPH05286430A (en) | Antilock brake control device | |
JP4049464B2 (en) | Vehicle braking device | |
JP3449336B2 (en) | Vehicle brake control device | |
JP3525625B2 (en) | Vehicle brake system | |
JP4332175B2 (en) | Brake control method and apparatus for motorcycle | |
JP2900887B2 (en) | Valve check control device for antilock brake mechanism | |
JPH044180B2 (en) | ||
JP2506270Y2 (en) | Anti-skid brake control device | |
JP2594523Y2 (en) | Vehicle brake fluid pressure control device | |
JP2020132011A (en) | Control device of electric parking brake | |
JP2528226Y2 (en) | Hydraulic pressure control device for wheel brake | |
JP3223738B2 (en) | Vehicle brake control device | |
JP2897332B2 (en) | Brake control device for rear two-axle vehicle | |
KR100200116B1 (en) | Brake fail prevention system | |
JPH0224253A (en) | Brake pressure controller | |
JPH08127320A (en) | Brake system for vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19990706 |