JPH05274829A - Head location control device of electronic still camera - Google Patents

Head location control device of electronic still camera

Info

Publication number
JPH05274829A
JPH05274829A JP9736992A JP9736992A JPH05274829A JP H05274829 A JPH05274829 A JP H05274829A JP 9736992 A JP9736992 A JP 9736992A JP 9736992 A JP9736992 A JP 9736992A JP H05274829 A JPH05274829 A JP H05274829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
head
magnetic head
value
dropout
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9736992A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akihiro Arisaka
明浩 有坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP9736992A priority Critical patent/JPH05274829A/en
Publication of JPH05274829A publication Critical patent/JPH05274829A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To reproduce a recorded signal even if a peak value does not exist in envelope detection output by providing a means detecting the dropout of a signal in a reproduced signal and a means determining the reproduction loca tion of a head based on this detection output. CONSTITUTION:A magnetic head A is moved within the search range of a track and the envelope detection output of a reproduced signal is detected by an envelope detection circuit 43. When arc envelope value decreases by the move of a head, a peak value M exists and a head is returned to this location. When the peak value does not exist, the positioning is performed for the head based on the dropout frequency. When the peak value M does not exist, the head A is moved to a reference location and the integral value of a dropout detection circuit 44 is determined. When the integral value becomes more than a prescribed value, this location is defined as a reproduced location. When the reproduced location of the head A is not possible to be determined even if the dropout signal is used, the positioning is performed for the head A at the center location (reference location) of a track.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は電子スチルカメラに関
し、特に記録媒体の画像信号等の再生時におけるヘッド
の位置制御を行う装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic still camera, and more particularly to a device for controlling the position of a head when reproducing an image signal of a recording medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】通常電子スチルカメラは、記録媒体とし
て磁気ディスクが用いられている。磁気ディスクの記録
フォーマットとしてはフィールド記録とフレーム記録の
2種類ある。フィールド記録の場合、画像信号あるいは
音声信号は磁気ディスクの各トラック毎に記録され、す
なわち1つのトラックには1つの画面に対応した画像信
号または音声信号が記録される。フレーム記録の場合、
音声信号はフィールド記録と同じであるが、画像信号は
第1フィールドと第2フィールドが異なるトラックに記
録される。このような記録信号の再生時、鮮明な画像あ
るいは音声を得るため、従来オートトラッキング制御に
よって所定トラックにおける磁気ヘッドの位置決めが行
われている。すなわち、再生トラックの幅方向に沿って
磁気ヘッドを移動させつつ再生信号のエンベロープ検波
出力が検出され、このエンベロープ検波出力がピーク値
になる位置に磁気ヘッドが定められている。
2. Description of the Related Art Usually, an electronic still camera uses a magnetic disk as a recording medium. There are two types of recording formats for magnetic disks: field recording and frame recording. In the case of field recording, an image signal or audio signal is recorded for each track of the magnetic disk, that is, an image signal or audio signal corresponding to one screen is recorded on one track. For frame recording,
The audio signal is the same as in field recording, but the image signal is recorded in different tracks in the first and second fields. In order to obtain a clear image or sound at the time of reproducing such a recording signal, the magnetic head is conventionally positioned on a predetermined track by auto tracking control. That is, the envelope detection output of the reproduction signal is detected while moving the magnetic head along the width direction of the reproduction track, and the magnetic head is set at a position where the envelope detection output has a peak value.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしこのようなオー
トトラッキング動作において、エンベロープ検波出力の
ピーク値が得られない場合があり、この場合に画像信号
等が再生されないという問題があった。本発明は、オー
トトラッキング動作においてエンベロープ検波出力にピ
ーク値が存在しない場合であっても、そのトラックに記
録された信号を再生することができる電子スチルカメラ
のヘッド位置制御装置を提供することを目的としてなさ
れたものである。
However, in such an auto-tracking operation, the peak value of the envelope detection output may not be obtained in some cases, and in this case, there is a problem that the image signal or the like is not reproduced. SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a head position control device for an electronic still camera capable of reproducing a signal recorded on the track even when a peak value does not exist in the envelope detection output in the auto tracking operation. It was made as.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】本発明に係る電子スチル
カメラのヘッド位置制御装置は、再生信号中の信号のド
ロップアウトを検出する手段と、このドロップアウト検
出手段の出力に基づいてヘッドの再生位置を定める位置
決め手段とを備えたことを特徴としている。
A head position control device for an electronic still camera according to the present invention detects a dropout of a signal in a reproduction signal, and reproduces a head based on the output of the dropout detection means. And a positioning means for determining the position.

【0005】[0005]

【実施例】以下図示実施例により本発明を説明する。図
1は本発明の一実施例に係るヘッド位置制御装置を含む
電子スチルカメラの回路を示す。この電子スチルカメラ
は記録媒体として磁気ディスクDを使用している。シス
テム制御回路10は本装置全体の制御を行うマイコンで
あり、このシステム制御回路10の制御により、撮影さ
れた画像あるいは音声が磁気ディスクDに記録され、ま
た磁気ディスクD上の画像信号等が再生される。
The present invention will be described below with reference to the illustrated embodiments. FIG. 1 shows a circuit of an electronic still camera including a head position control device according to an embodiment of the present invention. This electronic still camera uses a magnetic disk D as a recording medium. The system control circuit 10 is a microcomputer that controls the entire apparatus. Under the control of the system control circuit 10, a captured image or sound is recorded on the magnetic disk D, and an image signal or the like on the magnetic disk D is reproduced. To be done.

【0006】磁気ディスクDはスピンドルモータ11に
よって回転せしめられ、スピンドルモータ11はスピン
ドル制御回路12により駆動制御される。磁気ディスク
Dの近傍には磁気コイルFが設けられている。この磁気
コイルFでは、磁気ディスクDに設けられているPGヨ
ーク部分PGYが検出され、磁気ディスクDの1回転毎
に1個のパルスが出力される。スピンドルモータ11か
らは、磁気ディスクDの1回転毎に所定個数のFGパル
スが出力される。システム制御回路10はこれらのパル
ス信号に基づいてスピンドルモータ11の回転を制御
し、磁気ディスクDを所定の速度で回転させる。磁気デ
ィスクDへの画像信号等の記録および再生のため、磁気
ヘッドAが設けられる。磁気ヘッドAはトラッキング駆
動回路13によって磁気ディスクDの所定のトラックへ
位置制御される。トラッキング駆動回路13はシステム
制御回路10により制御される。
The magnetic disk D is rotated by a spindle motor 11, and the spindle motor 11 is drive-controlled by a spindle control circuit 12. A magnetic coil F is provided near the magnetic disk D. The magnetic coil F detects the PG yoke portion PGY provided on the magnetic disk D, and outputs one pulse for each rotation of the magnetic disk D. The spindle motor 11 outputs a predetermined number of FG pulses for each rotation of the magnetic disk D. The system control circuit 10 controls the rotation of the spindle motor 11 based on these pulse signals to rotate the magnetic disk D at a predetermined speed. A magnetic head A is provided for recording and reproducing image signals and the like on the magnetic disk D. The position of the magnetic head A is controlled to a predetermined track of the magnetic disk D by the tracking drive circuit 13. The tracking drive circuit 13 is controlled by the system control circuit 10.

【0007】システム制御回路10には操作部14と表
示部15が接続される。操作部14は本電子スチルカメ
ラを操作するために設けられ、例えば再生すべき磁気デ
ィスクDのトラックを選択するためのスイッチ等を有す
る。表示部15は例えば液晶パネルを有し、その時処理
されている磁気ディスクDのトラック番号等の表示を行
う。
An operation unit 14 and a display unit 15 are connected to the system control circuit 10. The operation unit 14 is provided for operating the present electronic still camera, and has, for example, a switch for selecting a track of the magnetic disk D to be reproduced. The display unit 15 has a liquid crystal panel, for example, and displays the track number of the magnetic disk D being processed at that time.

【0008】画像信号を磁気ディスクDに記録するため
の構成について説明する。撮像部20は固体撮像素子
(CCD)等を有し、システム制御回路10により制御
され、CCD上に画像を結像するとともにこの画像を輝
度信号と色信号に分離して出力する。この輝度信号と色
信号は、それぞれ輝度信号FM変調回路21と色信号F
M変調回路22によりFM変調される。各FM変調回路
21、22は加算器23に接続されており、したがって
FM変調された輝度信号と色信号は加算器23によって
相互に合成され、これにより1つの静止画に対応した画
像信号が生成される。
A structure for recording an image signal on the magnetic disk D will be described. The image pickup unit 20 has a solid-state image pickup device (CCD) and the like, and is controlled by the system control circuit 10 to form an image on the CCD and separate the image into a luminance signal and a color signal for output. The luminance signal and the color signal are the luminance signal FM modulation circuit 21 and the color signal F, respectively.
FM modulation is performed by the M modulation circuit 22. Each of the FM modulation circuits 21 and 22 is connected to the adder 23. Therefore, the FM-modulated luminance signal and the chrominance signal are mutually combined by the adder 23, thereby generating an image signal corresponding to one still image. To be done.

【0009】加算器23には加算器24が接続されてお
り、この加算器24は、加算器23から出力される画像
信号にDPSK信号を重畳する機能を有し、DPSK変
調回路25が接続される。DPSK変調回路25は、シ
ステム制御回路10から供給され磁気ディスクDのトラ
ックナンバー、撮影年月日等から成るIDデータに基づ
いて、キャリア発生回路26から供給されるキャリアを
DPSK変調してDPSK信号を生成するものである。
このキャリア発生回路26から出力されるキャリアは基
準クロック発生回路27から出力される信号に基づいて
形成される。
An adder 24 is connected to the adder 23. The adder 24 has a function of superimposing the DPSK signal on the image signal output from the adder 23, and is connected to the DPSK modulation circuit 25. It The DPSK modulation circuit 25 DPSK-modulates the carrier supplied from the carrier generation circuit 26 based on the ID data including the track number of the magnetic disk D, the shooting date, etc. supplied from the system control circuit 10 to generate a DPSK signal. To generate.
The carrier output from the carrier generating circuit 26 is formed based on the signal output from the reference clock generating circuit 27.

【0010】加算器24は記録アンプ28を介してスイ
ッチ29の記録側端子Rに接続される。スイッチ29は
システム制御回路10により切換制御され、画像信号等
を磁気ディスクDに記録する時、記録側位置Rに切り換
えられ、磁気ディスクD上の画像信号等を再生する時、
再生側位置PBに切り換えられる。したがって記録時
は、加算器24によって重畳された画像信号とDPSK
信号がアンプ28、磁気ヘッドAを介して磁気ヘッドD
上の所定のトラックに記録される。
The adder 24 is connected to a recording side terminal R of a switch 29 via a recording amplifier 28. The switch 29 is switched and controlled by the system control circuit 10, and when recording an image signal or the like on the magnetic disk D, it is switched to the recording side position R and when reproducing the image signal or the like on the magnetic disk D,
The position is switched to the reproduction side position PB. Therefore, at the time of recording, the image signal superposed by the adder 24 and the DPSK
The signal is sent to the magnetic head D via the amplifier 28 and the magnetic head A.
It is recorded on the predetermined track above.

【0011】次に磁気ディスクDに記録された画像信号
を再生するための構成について説明する。スイッチ29
の再生側端子PBはヘッドアンプ31に接続され、ヘッ
ドアンプ31は自動利得制御(AGC)アンプ32に接
続される。AGCアンプ32は高域フィルタ33を介し
て輝度信号FM復調回路34に、低域フィルタ35を介
して色信号FM復調回路36に、また帯域フィルタ37
を介してDPSK復調回路38にそれぞれ接続される。
輝度信号FM復調回路34と色信号FM復調回路36
は、それぞれエンコーダ41に接続される。エンコーダ
41は、これらのFM復調回路34、36から入力され
た輝度信号と色差信号に基づいてビデオ信号を生成す
る。一方DPSK復調回路38はシステム制御回路10
に接続されており、したがってシステム制御回路10に
は、DPSK復調回路38を介してIDデータが入力さ
れる。
Next, the structure for reproducing the image signal recorded on the magnetic disk D will be described. Switch 29
The reproducing side terminal PB is connected to the head amplifier 31, and the head amplifier 31 is connected to the automatic gain control (AGC) amplifier 32. The AGC amplifier 32 is connected to a luminance signal FM demodulation circuit 34 via a high pass filter 33, a color signal FM demodulation circuit 36 via a low pass filter 35, and a band pass filter 37.
Are respectively connected to the DPSK demodulation circuit 38 via.
Luminance signal FM demodulation circuit 34 and color signal FM demodulation circuit 36
Are respectively connected to the encoder 41. The encoder 41 generates a video signal based on the luminance signal and the color difference signal input from the FM demodulation circuits 34 and 36. On the other hand, the DPSK demodulation circuit 38 is the system control circuit 10
Therefore, the ID data is input to the system control circuit 10 via the DPSK demodulation circuit 38.

【0012】輝度信号FM復調回路34とエンコーダ4
1の間には、同期信号分離回路42が接続される。同期
信号分離回路42は輝度信号から水平同期信号Hsyncお
よび垂直同期信号Hsyncを取り出すものであり、これら
の水平同期信号Hsyncおよび垂直同期信号Hsyncはシス
テム制御回路10に入力され、各種タイミング制御に利
用される。
Luminance signal FM demodulation circuit 34 and encoder 4
A synchronization signal separation circuit 42 is connected between 1 and 2. The sync signal separation circuit 42 extracts the horizontal sync signal Hsync and the vertical sync signal Hsync from the luminance signal. These horizontal sync signal Hsync and vertical sync signal Hsync are input to the system control circuit 10 and used for various timing controls. It

【0013】ヘッドアンプ31とAGCアンプ32の間
には、エンベロープ検波回路43とドロップアウト検出
回路44が接続される。エンベロープ検波回路43はシ
ステム制御回路10に接続され、ドロップアウト検出回
路44は積分器45を介してシステム制御回路10に接
続される。エンベロープ検波回路43は再生信号をエン
ベロープ検波し、エンベロープ検波された出力信号はシ
ステム制御回路10に入力される。後述するようにシス
テム制御回路10は、このエンベロープ検波出力信号に
基づいて磁気ヘッドAのトラックに対する位置決めを行
う。また、エンベロープ検波出力信号によっては磁気ヘ
ッドAの位置制御が実施できない場合、ドロップアウト
検出回路44の出力信号が積分器45によって積分さ
れ、システム制御回路10はこの積分値に基づいて磁気
ヘッドAの位置決めを行う。
An envelope detection circuit 43 and a dropout detection circuit 44 are connected between the head amplifier 31 and the AGC amplifier 32. The envelope detection circuit 43 is connected to the system control circuit 10, and the dropout detection circuit 44 is connected to the system control circuit 10 via an integrator 45. The envelope detection circuit 43 envelope-detects the reproduction signal, and the output signal subjected to the envelope detection is input to the system control circuit 10. As will be described later, the system control circuit 10 positions the magnetic head A with respect to the track based on the envelope detection output signal. When the position control of the magnetic head A cannot be performed by the envelope detection output signal, the output signal of the dropout detection circuit 44 is integrated by the integrator 45, and the system control circuit 10 determines the magnetic head A based on the integrated value. Perform positioning.

【0014】次に、磁気ディスクDに記録されている画
像信号等の記録信号の再生時における、磁気ヘッドAの
位置決め制御を説明する。磁気ディスクDに設定されて
いるトラックTとサーチ範囲Rについて、図2を参照し
て説明する。磁気ディスクDの中心(図示せず)から所
定ピッチ毎に基準位置Bが規定されており、この基準位
置Bを中心としてその両側には所定幅のトラック幅Wが
設定されている。通常磁気ヘッドAは基準位置Bにて記
録を行うようになっているが、記録あるいは再生時にお
ける磁気ヘッドAの位置決め等に誤差があるため、再生
時には、所望トラックの基準位置Bを中心として少なく
とも左右方向に誤差分を考慮した範囲Eにおいて、再生
ヘッド位置をサーチする必要がある。しかし、温度変化
による磁気ディスクの伸縮による誤差等を考慮すると、
範囲Eよりもさらに広い範囲をサーチ範囲Rとすること
が好ましい。本実施例では、説明を簡単化するためにサ
ーチ範囲Rをトラック幅Wと同じにしている。なおサー
チ範囲Rは、これに限定されるものではなく、適宜設定
するようにしてもよい。
Next, the positioning control of the magnetic head A at the time of reproducing a recording signal such as an image signal recorded on the magnetic disk D will be described. The track T and the search range R set on the magnetic disk D will be described with reference to FIG. A reference position B is defined for each predetermined pitch from the center (not shown) of the magnetic disk D, and a track width W of a predetermined width is set on both sides of the reference position B as a center. Normally, the magnetic head A records at the reference position B, but since there is an error in the positioning of the magnetic head A during recording or reproduction, at the time of reproduction, at least the reference position B of the desired track is the center. It is necessary to search the reproducing head position within the range E in which the error is taken into consideration in the horizontal direction. However, considering the error due to expansion and contraction of the magnetic disk due to temperature change,
It is preferable to set a range wider than the range E as the search range R. In this embodiment, the search range R is set to be the same as the track width W to simplify the description. The search range R is not limited to this, and may be set appropriately.

【0015】磁気ヘッドAは基準位置Bを中心とするサ
ーチ範囲Rにおいて、1ステップずつ移動せしめられ
る。システム制御回路10は基準位置Bからの移動ステ
ップ数をカウントし、そのカウント値を基準位置からの
変位量として認識する。なお例えば、1ステップ当りの
移動量を5μm、サーチ範囲Rの幅を0.06mmとす
ると、基準位置Bから±6ステップ移動した位置(すな
わち変位量+6または−6)がサーチ範囲の上限または
下限地点となる。
The magnetic head A is moved step by step in a search range R centered on the reference position B. The system control circuit 10 counts the number of movement steps from the reference position B and recognizes the count value as the amount of displacement from the reference position. Note that, for example, when the movement amount per step is 5 μm and the width of the search range R is 0.06 mm, the position moved by ± 6 steps from the reference position B (that is, the displacement amount +6 or −6) is the upper limit or the lower limit of the search range. It becomes a point.

【0016】サーチ範囲R内で磁気ヘッドAをディスク
半径方向に1ステップずつ移動させ、各位置において、
エンベロープ検波回路43の出力信号すなわち記録信号
のエンベロープ値が得られる。このエンベロープ値は通
常、図3に示すようにサーチ範囲R内のいずれかの位置
においてピーク値Mをとり、このピーク値Mとなる位置
に磁気ヘッドAは位置決めされる。すなわちこの位置に
おいて再生信号のSN比が最大になり、そのトラックに
関して最も鮮明な画像あるいは音声が出力される。
Within the search range R, the magnetic head A is moved step by step in the disk radial direction, and at each position,
The output signal of the envelope detection circuit 43, that is, the envelope value of the recording signal is obtained. This envelope value normally takes a peak value M at any position within the search range R as shown in FIG. 3, and the magnetic head A is positioned at the position where the peak value M is reached. That is, the SN ratio of the reproduction signal is maximized at this position, and the clearest image or sound is output for that track.

【0017】サーチ範囲R内においてエンベロープのピ
ーク値Mが存在しない場合、図4に示すようなドロップ
アウト信号に基づいて磁気ヘッドAの位置決めが行われ
る。このドロップアウト信号X1、X2はドロップアウ
ト検出回路44から出力され、ヘッドアンプ31の出力
信号に有効な再生信号が含まれている時ハイ(H)信号
となり、ドロップアウトが含まれている時ロー(L)信
号となる。すなわち符号Y1、Y2は有効な再生信号に
対応し、符号Z1、Z2はドロップアウトに対応する。
図の上側に示されたドロップアウト信号X1は、下側に
示されたドロップアウト信号X2に比較してドロップア
ウトZ2が少なく、再生信号のSN比が大きい。本実施
例では、後述するように、このドロップアウト信号X
1、X2の積分値が所定値よりも大きくなる位置に磁気
ヘッドAを位置決めするように構成している。
When the envelope peak value M does not exist within the search range R, the magnetic head A is positioned based on the dropout signal as shown in FIG. The dropout signals X1 and X2 are output from the dropout detection circuit 44 and become a high (H) signal when the output signal of the head amplifier 31 includes a valid reproduction signal, and a low signal when a dropout is included. (L) signal. That is, the symbols Y1 and Y2 correspond to valid reproduction signals, and the symbols Z1 and Z2 correspond to dropouts.
The dropout signal X1 shown on the upper side of the figure has a smaller dropout Z2 and a larger SN ratio of the reproduced signal than the dropout signal X2 shown on the lower side. In this embodiment, as will be described later, this dropout signal X
The magnetic head A is positioned at a position where the integrated value of 1 and X2 becomes larger than a predetermined value.

【0018】さて、このようなドロップアウト信号の積
分値がサーチ範囲R(図2)の全体にわたって所定値を
越えない場合、後述するように、トラックTの中心であ
る基準位置Bに磁気ヘッドAが位置決めされる。
When the integrated value of such a dropout signal does not exceed a predetermined value over the entire search range R (FIG. 2), the magnetic head A is located at the reference position B which is the center of the track T, as will be described later. Is positioned.

【0019】次に図5〜図7に示すフローチャートに従
って磁気ヘッドAの位置決め制御を説明する。ステップ
101では、磁気ヘッドAが目標トラック、すなわち再
生しようとしているトラックの基準位置B(図2)に移
動せしめられる。ステップ102では、この基準位置に
おいて記録信号の再生が行われ、エンベロープ検波回路
43から出力されるエンベロープ値が「EV基準値」と
して設定される。この「EV基準値」はステップ103
において「EV2」に置き換えられる。
Next, the positioning control of the magnetic head A will be described with reference to the flow charts shown in FIGS. In step 101, the magnetic head A is moved to the reference position B (FIG. 2) of the target track, that is, the track to be reproduced. In step 102, the recording signal is reproduced at this reference position, and the envelope value output from the envelope detection circuit 43 is set as the "EV reference value". This “EV reference value” is obtained in step 103.
Is replaced with "EV2".

【0020】ステップ104では磁気ヘッドAが+1ス
テップだけ移動せしめられ、図2において例えば、右方
向に5μmだけ変位する。このヘッド位置において再び
エンベロープ値が検出され、このエンベロープ値はステ
ップ105において「EV1」に置き換えられる。ステ
ップ106では、基準位置におけるエンベロープ値「E
V1」と+1ステップ変位した位置におけるエンベロー
プ値「EV2」とが比較される。
In step 104, the magnetic head A is moved by +1 step and is displaced by 5 μm to the right in FIG. 2, for example. The envelope value is again detected at this head position, and this envelope value is replaced with "EV1" in step 105. In step 106, the envelope value "E
V1 "and the envelope value" EV2 "at the position displaced by +1 step are compared.

【0021】基準位置におけるエンベロープ値「EV
1」の方が大きい場合、ステップ107が実行され、磁
気ヘッドAがサーチ範囲Rの上限(図2において右端
部)まで移動したか否かが判定される。また、エンベロ
ープ値「EV1」の方が小さい場合にはステップ110
に進む。
The envelope value "EV" at the reference position
If "1" is larger, step 107 is executed and it is determined whether or not the magnetic head A has moved to the upper limit of the search range R (the right end in FIG. 2). If the envelope value “EV1” is smaller, step 110
Proceed to.

【0022】この位置決め制御の開始直後では、まだ磁
気ヘッドAは上限まで達していない。したがって、次に
ステップ108において「EV1」が「EV2」に置き
換えられた後、ステップ104へ戻り、上述した動作が
繰り返される。
Immediately after the start of this positioning control, the magnetic head A has not reached the upper limit yet. Therefore, after "EV1" is replaced with "EV2" in step 108, the process returns to step 104 and the above-described operation is repeated.

【0023】このように、磁気ヘッドAを1ステップず
つ移動させている間にエンベロープ値が増加し続ける場
合、ステップ104〜108が繰り返し実行される。こ
のサーチの間にエンベロープ値が増加し続け、ピーク値
が存在しなかった場合、ステップ107では磁気ヘッド
Aの位置がサーチ範囲Rの上限に達したと判断される。
この場合、次にドロップアウト信号に基づいて磁気ヘッ
ドの位置決めをすべく、後述するステップ121以下が
実行される。
As described above, when the envelope value continues to increase while the magnetic head A is moved step by step, steps 104 to 108 are repeatedly executed. If the envelope value continues to increase during this search and the peak value does not exist, it is determined in step 107 that the position of the magnetic head A has reached the upper limit of the search range R.
In this case, the subsequent steps 121 and subsequent steps are executed to position the magnetic head based on the dropout signal.

【0024】一方ステップ106において「EV1」が
「EV2」よりも小さいと判断された場合、すなわちエ
ンベロープ値が磁気ヘッドAの移動によって減少した場
合、ステップ110が実行され、磁気ヘッドAが基準位
置より+1ステップだけ移動した位置にあるか否かが判
定される。図3に示すようにエンベロープ値にピーク値
Mがステップ104〜108の実行によって検出された
場合には、磁気ヘッドAが基準位置から+2ステップ以
上移動した後に、ステップ110が実行される。したが
って、ステップ110では磁気ヘッドAが基準位置より
+1ステップだけずれた位置にあるとは判定されず、ス
テップ111が実行され、磁気ヘッドAは−1ステップ
だけ移動してエンベロープ値がピーク値になる位置に戻
される。このようにして磁気ヘッドAの位置決めが行わ
れ、これによりこのプログラムは終了する。
On the other hand, if it is determined in step 106 that "EV1" is smaller than "EV2", that is, if the envelope value is decreased by the movement of the magnetic head A, step 110 is executed and the magnetic head A is moved from the reference position. It is determined whether or not the position is moved by +1 step. As shown in FIG. 3, when the peak value M is detected in the envelope value by executing steps 104 to 108, step 110 is executed after the magnetic head A has moved from the reference position by +2 steps or more. Therefore, in step 110, it is not determined that the magnetic head A is displaced from the reference position by +1 step, and step 111 is executed, and the magnetic head A moves by -1 step and the envelope value becomes the peak value. Returned to position. In this way, the magnetic head A is positioned, and this program ends.

【0025】これに対し、ステップ104の最初の実行
により磁気ヘッドAを基準位置から+1ステップ移動さ
せただけでエンベロープ値が減少した場合、ステップ1
10では磁気ヘッドAは+1ステップだけ変位した位置
にあると判定される。したがってこの場合、次にステッ
プ112以下が実行される。まずステップ112では、
磁気ヘッドAが基準位置より−1ステップだけ、すなわ
ちステップ104とは反対方向に移動せしめられる。ス
テップ113では、基準位置におけるエンベロープ値す
なわち「EV基準値」が「EV2」に置き換えられる。
On the other hand, if the envelope value is reduced by only moving the magnetic head A by +1 step from the reference position by the first execution of step 104, step 1
In 10, it is determined that the magnetic head A is at the position displaced by +1 step. Therefore, in this case, step 112 and subsequent steps are executed next. First, in step 112,
The magnetic head A is moved from the reference position by -1 step, that is, in the direction opposite to step 104. In step 113, the envelope value at the reference position, that is, the "EV reference value" is replaced with "EV2".

【0026】ステップ114では、磁気ヘッドAが基準
位置から−1ステップだけ移動した位置におけるエンベ
ロープ値が「EV1」に置き換えられる。ステップ11
5では、基準位置におけるエンベロープ値「EV2」と
−1ステップ変位した位置におけるエンベロープ値「E
V1」とが比較される。−1ステップ変位した位置にお
けるエンベロープ値「EV1」の方が大きい場合、ステ
ップ116が実行され、エンベロープ値「EV1」の方
が小さい場合、ステップ119に進む。
In step 114, the envelope value at the position where the magnetic head A has moved from the reference position by -1 step is replaced with "EV1". Step 11
5, the envelope value "EV2" at the reference position and the envelope value "E" at the position displaced by -1 step
V1 "is compared. If the envelope value "EV1" at the position displaced by -1 step is larger, step 116 is executed, and if the envelope value "EV1" is smaller, step 119 is proceeded to.

【0027】ステップ116では、磁気ヘッドAがサー
チ範囲Rの下限(図2において左端部)まで移動したか
否かが判定される。ステップ116が初めて実行された
時、まだ磁気ヘッドAは下限まで達していない。したが
って、次にステップ117において「EV1」が「EV
2」に置き換えられ、ステップ118において磁気ヘッ
ドAが−1ステップ移動せしめられた後、ステップ11
4へ戻り、上述した動作が繰り返される。
At step 116, it is judged if the magnetic head A has moved to the lower limit of the search range R (the left end in FIG. 2). When the step 116 is executed for the first time, the magnetic head A has not reached the lower limit yet. Therefore, next in step 117, "EV1" changes to "EV1".
2 ”and the magnetic head A is moved -1 step in step 118, and then step 11
Returning to step 4, the above operation is repeated.

【0028】このように、磁気ヘッドAを−1ステップ
ずつ移動させている間にエンベロープ値が増加し続ける
場合、ステップ114〜118が繰り返し実行される。
この間にエンベロープ値が増加し続けてピーク値が存在
しなかった場合、ステップ116では磁気ヘッドAの位
置がサーチ範囲Rの下限に達したと判断される。この場
合、次にドロップアウト信号に基づいて磁気ヘッドの位
置決めをすべく、後述するステップ121以下が実行さ
れる。
In this way, when the envelope value continues to increase while the magnetic head A is moved by -1 step, steps 114 to 118 are repeatedly executed.
If the envelope value continues to increase and the peak value does not exist during this period, it is determined in step 116 that the position of the magnetic head A has reached the lower limit of the search range R. In this case, the subsequent steps 121 and subsequent steps are executed to position the magnetic head based on the dropout signal.

【0029】一方ステップ115において「EV1」が
「EV2」よりも小さいと判断された場合、すなわちエ
ンベロープ値が磁気ヘッドAの移動によって減少した場
合、エンベロープ値にピーク値Mが存在するので、ステ
ップ119において磁気ヘッドAは+1ステップだけ移
動してエンベロープ値がピーク値になる位置に戻され
る。このようにして磁気ヘッドAの位置決めが行われ、
これによりこのプログラムは終了する。
On the other hand, when "EV1" is judged to be smaller than "EV2" in step 115, that is, when the envelope value is decreased by the movement of the magnetic head A, the peak value M exists in the envelope value, and therefore step 119 In, the magnetic head A moves by +1 step and is returned to the position where the envelope value becomes the peak value. In this way, the magnetic head A is positioned,
This ends the program.

【0030】さてエンベロープ値にピーク値が存在せ
ず、ステップ107あるいはステップ116において磁
気ヘッドAがサーチ範囲の上限または下限まで移動した
と判定された場合、磁気ヘッドAはステップ121以下
においてドロップアウトの頻度に基づいて位置決めされ
る。まずステップ121において、磁気ヘッドAは基準
位置に移動せしめられる。ステップ122ではドロップ
アウト検出回路44の出力信号(図4のX1、X2)の
積分値(図4にハッチングを施した部分の面積値)が求
められる。再生信号のSN比が大きいほど、ドロップア
ウトが少なく積分値が大きくなる。ステップ123では
この積分値が所定値以上であるか否かが判定され、積分
値が所定値以上である時このプログラムは直ちに終了す
る。すなわち磁気ヘッドAは、ドロップアウト信号の積
分値が所定値以上になった時の位置が再生位置として定
められる。
If there is no peak value in the envelope value and it is determined in step 107 or step 116 that the magnetic head A has moved to the upper limit or the lower limit of the search range, the magnetic head A drops out in step 121 and thereafter. Positioned based on frequency. First, in step 121, the magnetic head A is moved to the reference position. In step 122, the integrated value (area value of the hatched portion in FIG. 4) of the output signal of the dropout detection circuit 44 (X1, X2 in FIG. 4) is obtained. The larger the SN ratio of the reproduction signal, the smaller the dropout and the larger the integrated value. In step 123, it is determined whether or not this integrated value is greater than or equal to a predetermined value, and when the integrated value is greater than or equal to the predetermined value, this program ends immediately. That is, in the magnetic head A, the position when the integrated value of the dropout signal becomes equal to or larger than the predetermined value is determined as the reproduction position.

【0031】ステップ123においてドロップアウト信
号の積分値が所定値以上ではないと判定された場合、ス
テップ124において磁気ヘッドAがサーチ範囲の上限
まで移動したか否かが判定される。まだ磁気ヘッドAが
上限まで達していない場合、ステップ125が実行され
て磁気ヘッドAは+1ステップだけ移動せしめられる。
そしてステップ122へ戻り、ステップ122〜125
が繰り返し実行される。この間に、ステップ123にお
いて積分値が所定値以上に達することなく、磁気ヘッド
Aがサーチ範囲の上限に到達した場合、ステップ124
からステップ131へ進む。
When it is determined in step 123 that the integrated value of the dropout signal is not greater than the predetermined value, it is determined in step 124 whether the magnetic head A has moved to the upper limit of the search range. If the magnetic head A has not reached the upper limit yet, step 125 is executed and the magnetic head A is moved by +1 step.
Then, the process returns to step 122, and steps 122 to 125
Is repeatedly executed. During this time, when the magnetic head A reaches the upper limit of the search range without the integrated value reaching the predetermined value or more in step 123, step 124
To step 131.

【0032】ステップ131〜135の作用は、ステッ
プ121〜125の作用と基本的に同じである。すなわ
ち磁気ヘッドAは基準位置から、今までとは反対方向に
移動せしめられる。まずステップ131では、磁気ヘッ
ドAは基準位置より−1ステップだけ移動せしめられ、
ステップ132ではドロップアウト信号の積分値が求め
られる。ステップ133においてこの積分値が所定値以
上であると判定されると、このプログラムは直ちに終了
し、磁気ヘッドAはその位置に定められる。
The operation of steps 131 to 135 is basically the same as the operation of steps 121 to 125. That is, the magnetic head A is moved from the reference position in the opposite direction to the conventional one. First, in step 131, the magnetic head A is moved by -1 step from the reference position,
In step 132, the integrated value of the dropout signal is obtained. When it is determined in step 133 that this integrated value is equal to or greater than the predetermined value, this program is immediately terminated, and the magnetic head A is set at that position.

【0033】ステップ133においてドロップアウト信
号の積分値が所定値以上ではないと判定された場合、ス
テップ134において磁気ヘッドAがサーチ範囲の下限
まで移動したか否かが判定される。まだ磁気ヘッドAが
下限まで達していない場合、ステップ135が実行され
て磁気ヘッドAは−1ステップだけ移動せしめられ、そ
してステップ132〜135が繰り返し実行される。
When it is determined in step 133 that the integrated value of the dropout signal is not equal to or greater than the predetermined value, it is determined in step 134 whether the magnetic head A has moved to the lower limit of the search range. If the magnetic head A has not yet reached the lower limit, step 135 is executed to move the magnetic head A by -1 step, and steps 132 to 135 are repeatedly executed.

【0034】ステップ132〜135の実行の間に、ス
テップ133において積分値が所定値以上に達すること
なく磁気ヘッドAがサーチ範囲の下限に到達すると、ス
テップ136において、磁気ヘッドAは基準位置に移動
せしめられる。つまり、ドロップアウト信号を用いても
磁気ヘッドAの再生位置が決定できない場合、磁気ヘッ
ドAはトラックTの中心位置(基準位置B)に定められ
る。
During the execution of steps 132 to 135, when the magnetic head A reaches the lower limit of the search range without reaching the predetermined value or more in step 133, the magnetic head A moves to the reference position in step 136. Be punished. That is, when the reproduction position of the magnetic head A cannot be determined by using the dropout signal, the magnetic head A is set at the center position (reference position B) of the track T.

【0035】以上のように本実施例では、磁気ヘッドA
の再生位置を定める時、まずエンベロープ検波出力のピ
ーク値を検出し、このピーク値が得られる位置に磁気ヘ
ッドAを位置決めする。このピーク値が得られない時、
磁気ヘッドAを1ステップずつ移動させてドロップアウ
ト検出回路の出力の積分値を求め、この積分値が所定値
以上になる位置に磁気ヘッドAを位置決めし、このドロ
ップアウト信号によっても磁気ヘッドAの位置決めがで
きない時、基準位置Bに磁気ヘッドAを位置決めする。
したがって、エンベロープ検波出力のピーク値が得られ
ない場合であっても、ドロップアウト検出回路44の出
力を利用することにより、良好なSN比を有する画像信
号あるいは音声信号の再生が可能となる。
As described above, in this embodiment, the magnetic head A
When determining the reproduction position of, the peak value of the envelope detection output is first detected, and the magnetic head A is positioned at the position where this peak value is obtained. When this peak value cannot be obtained,
The magnetic head A is moved step by step to obtain an integrated value of the output of the dropout detection circuit, the magnetic head A is positioned at a position where the integrated value becomes a predetermined value or more, and the dropout signal also causes the magnetic head A to move. When the positioning cannot be performed, the magnetic head A is positioned at the reference position B.
Therefore, even when the peak value of the envelope detection output cannot be obtained, the output of the dropout detection circuit 44 can be used to reproduce the image signal or the audio signal having a good SN ratio.

【0036】なお上記実施例ではドロップアウト信号の
積分値を用いて磁気ヘッドAの位置決めを行っていた
が、これに代えてドロップアウトの数を検出し、この数
が所定値よりも少ない時の位置に磁気ヘッドAを位置決
めするようにしてもよい。
Although the magnetic head A is positioned by using the integrated value of the dropout signal in the above embodiment, instead of this, the number of dropouts is detected, and when this number is less than the predetermined value. The magnetic head A may be positioned at the position.

【0037】[0037]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、オートト
ラッキング動作においてエンベロープ検波出力にピーク
値が存在しない場合であっても、そのトラックに記録さ
れた信号を再生することができるという効果が得られ
る。
As described above, according to the present invention, even when the peak value does not exist in the envelope detection output in the auto-tracking operation, the signal recorded on the track can be reproduced. can get.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例に係るヘッド位置検出装置を
有する電子スチルカメラを示す回路図である。
FIG. 1 is a circuit diagram showing an electronic still camera having a head position detecting device according to an embodiment of the present invention.

【図2】磁気ディスクのトラックにおけるサーチ範囲を
示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a search range in a track of a magnetic disk.

【図3】ヘッド位置に対するエンベロープ値の変化の一
例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of changes in an envelope value with respect to a head position.

【図4】ドロップアウト信号の例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of a dropout signal.

【図5】エンベロープ値により磁気ヘッドの位置決めを
行うプログラムの前半部分のフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart of the first half of a program for positioning the magnetic head based on the envelope value.

【図6】エンベロープ値により磁気ヘッドの位置決めを
行うプログラムの後半部分のフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart of the latter half of the program for positioning the magnetic head based on the envelope value.

【図7】ドロップアウト信号により磁気ヘッドの位置決
めを行うプログラムのフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart of a program for positioning a magnetic head according to a dropout signal.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

A 磁気ヘッド D 磁気ディスク A magnetic head D magnetic disk

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記録媒体のトラックに記録された信号を
再生するため、前記トラックにおけるヘッドの再生位置
を定めるヘッド位置制御装置であって、再生信号中の信
号のドロップアウトを検出する手段と、このドロップア
ウト検出手段の出力に基づいて前記ヘッドの再生位置を
定める位置決め手段とを備えたことを特徴とする電子ス
チルカメラのヘッド位置制御装置。
1. A head position control device for determining a reproduction position of a head on a track for reproducing a signal recorded on a track of a recording medium, and means for detecting a dropout of a signal in the reproduction signal. A head position control device for an electronic still camera, comprising: positioning means for determining a reproduction position of the head based on the output of the dropout detection means.
【請求項2】 前記位置決め手段が、ドロップアウト信
号の積分値を検出し、この積分値が所定値以上の時にお
ける前記ヘッドの位置を再生位置として定めることを特
徴とする請求項1の電子スチルカメラのヘッド位置制御
装置。
2. The electronic still device according to claim 1, wherein the positioning means detects an integrated value of the dropout signal and determines a position of the head as a reproduction position when the integrated value is equal to or more than a predetermined value. Camera head position control device.
【請求項3】 前記ドロップアウト信号の積分値が所定
値以上でない時、前記ヘッドを所定の基準位置に定める
第2の位置決め手段を備えたことを特徴とする請求項2
の電子スチルカメラのヘッド位置制御装置。
3. A second positioning means for setting the head at a predetermined reference position when the integrated value of the dropout signal is not more than a predetermined value.
Head position control device for electronic still camera.
【請求項4】 前記ヘッドをトラックの所定範囲内で移
動させて再生信号のエンベロープ検波出力を検出し、こ
の範囲内で得られたエンベロープ検波出力のピーク値に
基づいて前記ヘッドの再生位置を定める第3の位置決め
手段を備えたことを特徴とする請求項1の電子スチルカ
メラのヘッド位置制御装置。
4. The head is moved within a predetermined range of a track to detect the envelope detection output of a reproduction signal, and the reproduction position of the head is determined based on the peak value of the envelope detection output obtained within this range. The head position control device for an electronic still camera according to claim 1, further comprising a third positioning means.
JP9736992A 1992-03-25 1992-03-25 Head location control device of electronic still camera Pending JPH05274829A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9736992A JPH05274829A (en) 1992-03-25 1992-03-25 Head location control device of electronic still camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9736992A JPH05274829A (en) 1992-03-25 1992-03-25 Head location control device of electronic still camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05274829A true JPH05274829A (en) 1993-10-22

Family

ID=14190598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9736992A Pending JPH05274829A (en) 1992-03-25 1992-03-25 Head location control device of electronic still camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05274829A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2099202A (en) Rotary recording medium and reproducing apparatus therefor
JPH0528033B2 (en)
US5392128A (en) Still video device that records/reproduces a plurality of identical signals
KR960011846B1 (en) Tracking control apparatus
JPH05274829A (en) Head location control device of electronic still camera
JPH0610919B2 (en) Information recording disk playback device
JPH05274827A (en) Head location controller for electronic still camera
JPS6352835B2 (en)
JPH05274830A (en) Head location control device of electronic still camera
JPH05274828A (en) Head location control device of electronic still camera
JP3121256B2 (en) Servo controller for video cassette recorder
JPS60202563A (en) Tracking controller for slow reproduction
JP4055096B2 (en) Magnetic reproducing apparatus and method
JP3098596B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JP3244553B2 (en) Still image playback device
JPH0727681B2 (en) Information reproduction method
JP2612693B2 (en) Video signal processing device for disk playback device
JP3026610B2 (en) Recording mode determination device for still video device
JPH0572677B2 (en)
JPS6315669B2 (en)
JPH073732B2 (en) Information recording disk playback device
JPH0648577B2 (en) Information reproduction method
JPH06133260A (en) Image signal recording and reproducing system
JPH0487068A (en) Magnetic disk dubbing device
JPH0445914B2 (en)