JPH05252249A - Telephone set provided with redial function - Google Patents

Telephone set provided with redial function

Info

Publication number
JPH05252249A
JPH05252249A JP4083386A JP8338692A JPH05252249A JP H05252249 A JPH05252249 A JP H05252249A JP 4083386 A JP4083386 A JP 4083386A JP 8338692 A JP8338692 A JP 8338692A JP H05252249 A JPH05252249 A JP H05252249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial
dial number
stored
redial
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4083386A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takayuki Matsumoto
隆行 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP4083386A priority Critical patent/JPH05252249A/en
Publication of JPH05252249A publication Critical patent/JPH05252249A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To simplify dialing operation by expanding a range of using a redial function. CONSTITUTION:When a dial number is entered by a ten-key 4, the entered dial number is stored in a RAM 2. Then, a latest dial number stored in the RAM 2 is sequentially called by a redial key 6 and the dial number is outputted on a display device 5. When a desired dial number among called dial numbers on the display device 5 is selected by a start key 7, the dial number is outputted to a line by a dial control circuit 8 and dialed to the destination automatically via a telephone line.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、リダイヤル機能を備え
た電話装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a telephone device having a redial function.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ビジネスホンやダイヤル機能付き
ファクシミリ装置等の電話装置においては、最後にダイ
ヤルされたダイヤル番号を記憶しておき、そのダイヤル
番号をワンタッチ操作で再度ダイヤルできるリダイヤル
機能を装備したものがある。つまり、使用者が最後にダ
イヤルしたダイヤル番号がリダイヤルバッファに記憶さ
れるため、再度、前回と同じ相手に電話をかける場合に
は、リダイヤルキーを押下するだけで、自動的にリダイ
ヤルバッファに記憶されている電話番号がダイヤルされ
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, a telephone device such as a business phone or a facsimile device with a dial function is equipped with a redial function for storing the last dialed dial number and redialing the dial number by one-touch operation. There is. In other words, the last dialed number by the user is stored in the redial buffer, so if you call the same party again as before, simply press the redial key and it will be automatically stored in the redial buffer. The phone number you are dialing is dialed.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
リダイヤル機能では、リダイヤルバッファに記憶できる
電話番号は一つであり、リダイヤルバッファに記憶され
た電話番号は、新たにダイヤルされた別の電話番号によ
り消去され、新たにダイヤルされたダイヤル番号がリダ
イヤルバッファに記憶される。また、このリダイヤルバ
ッファに記憶されている電話番号を確認する手段が装備
されていない。このため、一台の電話装置を複数の使用
者が使用する場合においては、リダイヤル機能を安心し
て利用できないことがある。つまり、一度電話をかけた
後に、再度、前回と同じ相手に電話をかける際、本来な
らば、リダイヤル機能を利用するのであるが、自分が電
話を使用した後に他の人が使用したため、その電話番号
が消去され、別の電話番号が記憶されている可能性もあ
り、また、記憶されている電話番号を確認できないた
め、安心してリダイヤル機能を利用できない。
However, in the conventional redial function, only one telephone number can be stored in the redial buffer, and the telephone number stored in the redial buffer is different from the newly dialed telephone number. The erased and newly dialed dialed number is stored in the redial buffer. Further, there is no means for confirming the telephone number stored in this redial buffer. Therefore, when a single telephone device is used by a plurality of users, the redial function may not be available with peace of mind. In other words, after making a call once, when making a call again to the same person as last time, the redial function is normally used, but since the other person used it after using the phone, the call was made. There is a possibility that the number has been deleted and another telephone number has been stored, and because the stored telephone number cannot be confirmed, the redial function cannot be used with confidence.

【0004】本発明は、上述した問題を解決するもの
で、ダイヤルされた順にダイヤル番号がメモリに記憶さ
れるようにして、直前にダイヤルしたもの以外であって
もリダイヤルを可能とし、安心してリダイヤル機能を利
用でき、且つ、リダイヤル機能を使用できる範囲を拡大
し、ダイヤル操作の簡略化が図れる電話装置を提供する
ことを目的とする。
The present invention solves the above-mentioned problems. By storing dial numbers in a memory in the order in which they are dialed, redialing is possible even if the dialed number is not the one dialed immediately before. It is an object of the present invention to provide a telephone device in which the functions can be used, the range in which the redial function can be used is expanded, and dial operation can be simplified.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、図1に示すように、ダイヤルされたダイヤ
ル番号を入力するダイヤル入力手段11と、前記ダイヤ
ル入力手段11により入力されたダイヤル番号を逐次記
憶する記憶手段12と、前記記憶手段12に記憶された
ダイヤル番号を出力する出力手段13と、前記出力手段
13に出力されたダイヤル番号の中から所望のダイヤル
番号を選択する選択手段15と、前記選択手段15によ
り選択されたダイヤル番号をダイヤルする制御手段16
とを備えたものである。
In order to achieve the above object, the present invention, as shown in FIG. 1, includes dial input means 11 for inputting a dialed dial number, and dial input means 11 for inputting the dial number. A storage means 12 for sequentially storing dial numbers, an output means 13 for outputting the dial numbers stored in the storage means 12, and a selection for selecting a desired dial number from the dial numbers output to the output means 13. Means 15 and control means 16 for dialing the dial number selected by the selection means 15
It is equipped with and.

【0006】[0006]

【作用】上記構成よれば、ダイヤル入力手段11により
ダイヤル番号が入力されると、この入力されたダイヤル
番号は記憶手段12に記憶される。そして、そのダイヤ
ル番号は出力手段13に出力され、選択手段15によ
り、その出力されたダイヤル番号の中から所望のダイヤ
ル番号が選択されると、制御手段16により、そのダイ
ヤル番号が回線にダイヤル信号として出力され、電話回
線を経て相手先に自動的にダイヤルされる。
According to the above construction, when the dial number is inputted by the dial input means 11, the inputted dial number is stored in the storage means 12. Then, the dial number is output to the output unit 13, and when the selection unit 15 selects a desired dial number from the output dial numbers, the control unit 16 sends the dial number to the line. Is output, and the other party is automatically dialed via the telephone line.

【0007】[0007]

【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。図2は電話装置の制御部のブロック
図である。制御部の主体はCPU1、RAM2、ROM
3とからなるマイクロコンピュータである。CPU1に
は、前述のダイヤル入力手段11としてのテンキー4、
出力手段13としてのディスプレイ5、呼出手段14と
してのリダイヤルキー6、選択手段15としてのスター
トキー7、及び、制御手段16としてのダイヤル制御回
路8がそれぞれ接続されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 2 is a block diagram of the control unit of the telephone device. The main body of the control unit is CPU1, RAM2, ROM
It is a microcomputer composed of 3 and 3. The CPU 1 includes a numeric keypad 4 as the dial input means 11 described above.
A display 5 as an output unit 13, a redial key 6 as a calling unit 14, a start key 7 as a selection unit 15, and a dial control circuit 8 as a control unit 16 are connected to each other.

【0008】記憶手段12としてのRAM2には、テン
キー4により入力されたダイヤル番号を逐次記憶するダ
イヤルバッファ9と、図3に示すように、入力されたダ
イヤル番号の書き込み位置を記憶する書き込みポインタ
P1とダイヤル番号の読み出し位置を記憶する読み出し
ポインタP2とを保存するレジスタ領域10とがある。
また、ROM3には、本電話装置を制御するための制御
プログラムが記憶されている。このRAM2、ROM3
はそれぞれCPU1に接続されている。
In the RAM 2 as the storage means 12, a dial buffer 9 for sequentially storing dial numbers input by the ten keys 4 and a write pointer P1 for storing a writing position of the input dial numbers as shown in FIG. And a register area 10 for storing a read pointer P2 for storing the read position of the dial number.
Further, the ROM 3 stores a control program for controlling the present telephone device. This RAM2, ROM3
Are each connected to the CPU 1.

【0009】テンキー4は、そのキーが押されることに
より、ダイヤル番号が入力される。ディスプレイ5は、
テンキー4により入力されたダイヤル番号、または、ダ
イヤルバッファ9に記憶されたダイヤル番号をCPU1
の制御により表示する。ダイヤル制御回路8は、CPU
1の制御によりダイヤル番号を回線にダイヤル信号とし
て出力する。リダイヤルキー6は、そのキーが押される
ことにより、CPU1がダイヤルバッファ9に記憶され
たダイヤル番号のうち最新のものから逐次読み出し、そ
の読み出されたダイヤル番号をディスプレイ5に表示す
る。スタートキー7は、そのキーが押されることによ
り、CPU1がディスプレイ5に表示されたダイヤル番
号を読み込み、ダイヤル制御回路8を制御して読み込ん
だダイヤル番号を回線にダイヤル信号として出力する。
When the numeric keypad 4 is pressed, a dial number is input. The display 5 is
The dial number input by the numeric keypad 4 or the dial number stored in the dial buffer 9 is used by the CPU 1
Displayed under the control of. The dial control circuit 8 is a CPU
The control of 1 outputs the dial number to the line as a dial signal. When the redial key 6 is pressed, the CPU 1 sequentially reads out the latest dial number stored in the dial buffer 9 and displays the read dial number on the display 5. When the start key 7 is pressed, the CPU 1 reads the dial number displayed on the display 5, controls the dial control circuit 8 and outputs the read dial number to the line as a dial signal.

【0010】このように構成された電話装置の動作につ
いて図3及至図7を参照して説明する。図3及至図6は
ダイヤルバッファ9の状態を示す図であり、図7は本実
施例による電話装置の動作を示すフローチャートであ
る。まず、電源を投入すると、CPU1は、RAM2の
クリア、レジスタ領域10の初期化、ディスプレイ5の
クリア等の初期化が行われる(S0)。初期化が終了す
ると、CPU1はキー入力を監視する待機状態となる
(S1)。
The operation of the telephone device configured as described above will be described with reference to FIGS. 3 to 7. 3 to 6 are diagrams showing the state of the dial buffer 9, and FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the telephone device according to the present embodiment. First, when the power is turned on, the CPU 1 performs initialization such as clearing the RAM 2, initializing the register area 10 and clearing the display 5 (S0). When the initialization is completed, the CPU 1 enters a standby state for monitoring a key input (S1).

【0011】ここで、テンキー4によりダイヤル番号の
最初の1桁が入力(例えば“0”)されると(S2)、
CPU1はその番号(例えば“0”)をディスプレイ5
に表示し(S7)、待機状態に戻る(S1)。このダイ
ヤル番号の最初の1桁に続いて、ダイヤル番号が入力さ
れると(例えば52 888 4444)、CPU1は
入力されたダイヤル番号をディスプレイ5に逐次表示す
る(052 8884444)。
When the first digit of the dial number is input (for example, "0") by the ten keys 4 (S2),
The CPU 1 displays the number (for example, "0") on the display 5
Is displayed (S7), and the operation returns to the standby state (S1). When the dial number is input after the first digit of the dial number (for example, 52 8888 4444), the CPU 1 sequentially displays the input dial number on the display 5 (052 8884444).

【0012】次にスタートキー7が押されると(S
4)、CPU1はディスプレイ5にダイヤル番号が表示
されているかをチェックし(S6)、ダイヤル番号が表
示されていなければ、即ち、S1,S2,S7のループ
により、ダイヤル番号が入力される前であれば、待機状
態に戻る(S1)。一方、ダイヤル番号が表示されてい
れば、ダイヤル制御回路8により、ディスプレイ5に表
示されたダイヤル番号は、回線にダイヤル信号として出
力され、ダイヤルされる(S11)。ダイヤルが終了す
ると、CPU1はこのダイヤル番号が前回のダイヤル番
号と同一であるかをチェックする(S12)。前回のダ
イヤル番号と同一であれば、書き込み処理を行うことな
く、CPU1はディスプレイ5に表示されたダイヤル番
号をクリアにして(S15)、待機状態に戻る(S
1)。
Next, when the start key 7 is pressed (S
4) The CPU 1 checks whether the dial number is displayed on the display 5 (S6), and if the dial number is not displayed, that is, before the dial number is input by the loop of S1, S2 and S7. If there is, it returns to the standby state (S1). On the other hand, if the dial number is displayed, the dial control circuit 8 outputs the dial number displayed on the display 5 as a dial signal to the line and dials it (S11). Upon completion of dialing, the CPU 1 checks whether this dial number is the same as the previous dial number (S12). If it is the same as the previous dial number, the CPU 1 clears the dial number displayed on the display 5 without performing the writing process (S15) and returns to the standby state (S15).
1).

【0013】一方、前回のダイヤル番号と同一でなけれ
ば、CPU1は、レジスタ領域10に保存されている書
き込みポインタP1に従って、ダイヤルされたダイヤル
番号をダイヤルバッファ9に書き込む(S13)。続い
てCPU1は書き込みポインタP1を+1し、書き込み
ポインタP1=読み出しポインタP2としてレジスタ領
域10に保存する(S14)。これにより、ダイヤルさ
れたダイヤル番号はダイヤルバッファ9に記憶される
(052 888 4444の書き込みが終了する)。
図3はこの時のダイヤルバッファ9の状態を示してい
る。続いてCPU1はディスプレイ5に表示されたダイ
ヤル番号をクリアにして(S15)、待機状態に戻る
(S1)。
On the other hand, if it is not the same as the previous dial number, the CPU 1 writes the dialed dial number in the dial buffer 9 according to the write pointer P1 stored in the register area 10 (S13). Subsequently, the CPU 1 increments the write pointer P1 by 1 and stores it in the register area 10 as write pointer P1 = read pointer P2 (S14). As a result, the dialed dial number is stored in the dial buffer 9 (writing of 052 8888 4444 is completed).
FIG. 3 shows the state of the dial buffer 9 at this time. Subsequently, the CPU 1 clears the dial number displayed on the display 5 (S15) and returns to the standby state (S1).

【0014】以下同様の手順にて(S1,S2,S7,
S4,S6,S11,S12,S13,S14,S1
5)、新しくダイヤルされたダイヤル番号はダイヤルバ
ッファ9に逐次記憶される。図4はこの動作を3回行っ
た時のダイヤルバッファ9の状態を示している(03
333 2222まで書き込まれた状態)。以上のよう
に、ダイヤル番号はダイヤルされた順に逐次ダイヤルバ
ッファ9に記憶され、前回ダイヤルされたダイヤル番号
の上に、新しいダイヤル番号が上書きされて、前回のダ
イヤル番号が消去されるということはない。
The same procedure is followed (S1, S2, S7,
S4, S6, S11, S12, S13, S14, S1
5) The newly dialed dial numbers are sequentially stored in the dial buffer 9. FIG. 4 shows the state of the dial buffer 9 when this operation is performed three times (03
333 2222 written state). As described above, the dial numbers are sequentially stored in the dial buffer 9 in the order in which they are dialed, and the new dial number is not overwritten on the previously dialed dial number and the previous dial number is not erased. ..

【0015】なお、簡略化のために図7には示していな
いが、書き込みポインタP1の値がダイヤルバッファ9
の記憶容量の上限を越えた場合は、ダイヤルバッファ9
の先頭に記憶されているダイヤル番号を削除すると共
に、それ以降に記憶された全てのダイヤル番号を、順次
ダイヤルバッファ9中の一つ前の位置に記憶し直す。そ
して、書き込みポインタP1がダイヤルバッファ9の上
限位置を指すように設定した後、新しいダイヤル番号を
ダイヤルバッファ9に書き込む。
Although not shown in FIG. 7 for simplification, the value of the write pointer P1 is set to the dial buffer 9
If the maximum storage capacity of is exceeded, dial buffer 9
The dial number stored at the beginning of is deleted and all the dial numbers stored thereafter are sequentially stored again in the previous position in the dial buffer 9. Then, after setting the write pointer P1 to point to the upper limit position of the dial buffer 9, a new dial number is written in the dial buffer 9.

【0016】次に、図4に示すようなダイヤルバッファ
9の状態において、使用者がリダイヤルを行う場合につ
いて説明する。CPU1はキー入力を監視する待機状態
にあり(S1)、この状態において、リダイヤルキー6
が押されると(S3)、CPU1はダイヤルバッファ9
にダイヤル番号が記憶されているかをチェックし(S
5)、記憶されていなければ、即ち、読み出しポインタ
P2が、ダイヤルバッファ9の先頭に位置していれば、
待機状態に戻る(S1)。
Next, a case where the user redials in the state of the dial buffer 9 as shown in FIG. 4 will be described. The CPU 1 is in a standby state for monitoring key input (S1), and in this state, the redial key 6
When is pressed (S3), CPU 1 causes dial buffer 9
Check if the dialed number is stored in (S
5) If not stored, that is, if the read pointer P2 is located at the head of the dial buffer 9,
It returns to the standby state (S1).

【0017】一方、記憶されていれば、CPU1は、レ
ジスタ領域10に保存されている読み出しポインタP2
を−1し(S8)、この読み出しポインタP2に従っ
て、ダイヤルバッファ9から最新のダイヤル番号(03
333 2222)を読み出す(S9)。図5はこの
時のダイヤルバッファ9の状態を示している。続いて、
CPU1は、この読み出されたダイヤル番号をディスプ
レイ5に表示し(S10)、待機状態に戻る(S1)。
On the other hand, if it is stored, the CPU 1 causes the read pointer P2 stored in the register area 10 to be read.
-1 (S8), and according to the read pointer P2, the latest dial number (03
333 2222) is read (S9). FIG. 5 shows the state of the dial buffer 9 at this time. continue,
The CPU 1 displays the read dial number on the display 5 (S10) and returns to the standby state (S1).

【0018】ここで使用者は、ディスプレイ5に表示さ
れたダイヤル番号を確認し、所望する相手先のダイヤル
番号が表示されているならばスタートキー7を押す(S
4)。これにより、S6〜S15の処理を経て、ディス
プレイ5に表示されているダイヤル番号がダイヤルさ
れ、CPU1は待機状態に戻る(S1)。ここで所望の
ダイヤル番号が表示されていない場合は、再度、リダイ
ヤルキー6を押す(S3)ことにより、S5〜S10の
処理を経て、CPU1は、もう1つ古いダイヤル番号
(06 666 8888)をディスプレイ5に表示し
(S10)、待機状態に戻る(S1)。図6はこの時の
ダイヤルバッファ9の状態を示している。
Here, the user confirms the dial number displayed on the display 5, and if the dial number of the desired destination is displayed, presses the start key 7 (S
4). As a result, through the processing of S6 to S15, the dial number displayed on the display 5 is dialed, and the CPU 1 returns to the standby state (S1). If the desired dial number is not displayed here, by pressing the redial key 6 again (S3), the CPU 1 goes through the processes of S5 to S10, and the CPU 1 assigns another old dial number (06 666 8888). It is displayed on the display 5 (S10) and returns to the standby state (S1). FIG. 6 shows the state of the dial buffer 9 at this time.

【0019】さらにもう一度リダイヤルキー6を押すと
(S3)、再度、S5〜S10の処理を経て、CPU1
は、さらに、もう一つ古いダイヤル番号(052 88
84444)を表示し(S10)、待機状態に戻る(S
1)。以上の操作を行うことにより、使用者は自分の所
望するダイヤル番号を見つけることができ、所望のダイ
ヤル番号が表示されたならばスタートキー7を押す(S
4)ことにより、CPU1はディスプレイ5に表示され
ているダイヤル番号をダイヤル制御装置8を介してダイ
ヤルする。なお、CPU1が待機状態(S1)におい
て,テンキー4、リダイヤルキー6、スタートキー7以
外のキーが押されたときは、エラーと判断され、他の処
理が施される(S16)。
When the redial key 6 is pressed again (S3), the CPU 1 goes through the steps S5 to S10 again.
In addition, another old dialed number (052 88
84444) is displayed (S10) and returns to the standby state (S
1). By performing the above operation, the user can find his / her desired dial number, and when the desired dial number is displayed, press the start key 7 (S
4) By doing so, the CPU 1 dials the dial number displayed on the display 5 via the dial control device 8. If any key other than the numeric keypad 4, the redial key 6 and the start key 7 is pressed while the CPU 1 is in the standby state (S1), it is determined that an error has occurred and other processing is performed (S16).

【0020】このように、ダイヤルバッファー9にはダ
イヤル番号が複数個記憶され、リダイヤルキー6を押す
ことにより、記憶されたダイヤル番号のうち最新のもの
から逐次呼び出され、ディスプレイ5に表示される。こ
のため、一台の電話装置を複数の使用者が使用する場合
において、使用者はリダイヤルキー6を複数回押すこと
により、所望の相手先のダイヤル番号を、記憶された複
数のダイヤル番号の中から見つけることができ、再度そ
のダイヤル番号を入力することなく、簡単なキー操作に
てリダイヤル発信することができる。また、ダイヤル番
号を確認したうえで、リダイヤル機能を使えるので、間
違ったダイヤル番号にダイヤルすることが未然に防止さ
れ、安心してリダイヤル機能を利用できる。
As described above, a plurality of dial numbers are stored in the dial buffer 9, and by pressing the redial key 6, the latest dial numbers among the stored dial numbers are sequentially called and displayed on the display 5. Therefore, when one telephone device is used by a plurality of users, the user presses the redial key 6 a plurality of times to set the dial number of the desired destination to the stored dial numbers. You can make a redial call with a simple key operation without entering the dial number again. Also, since the redial function can be used after confirming the dialed number, it is possible to prevent the wrong dialing number from being dialed, and the redial function can be used with peace of mind.

【0021】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の
変形が可能である。例えば、本発明は電話装置にのみ限
定されるものではなく、ファクシミリ装置のように電話
機能を有する全ての装置に対して有効となる。
The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. For example, the present invention is not limited to a telephone device, but is effective for all devices having a telephone function such as a facsimile device.

【0022】また、S12の処理を、ダイヤルバッファ
9に記憶されている全てのダイヤル番号について行い、
同一のものがなければS13に進むようにしてもよい。
このとき、同一のものがあれば、次の処理を行う。ま
ず、リダイヤルバッファ9中の同一のダイヤル番号を削
除すると共に、それ以降に記憶された全てのダイヤル番
号を順次ダイヤルバッファ9中の一つ前の位置に記憶し
直し、且つ、今回、回線に出力されたダイヤル番号をダ
イヤルバッファ9の最後に書き込む。そして、読み出し
ポインタP2及び書き込みポインタP1を、その一つ上
の記憶位置を指すように設定する。このようにすること
により、ダイヤルバッファ9に同一番号が多数記憶され
ることを防止することができる。
Further, the process of S12 is performed for all dial numbers stored in the dial buffer 9,
If there is no same one, the process may proceed to S13.
At this time, if there is the same one, the following processing is performed. First, the same dial number in the redial buffer 9 is deleted, and all the dial numbers stored thereafter are sequentially stored again in the previous position in the dial buffer 9 and output to the line this time. The dialed number is written at the end of the dial buffer 9. Then, the read pointer P2 and the write pointer P1 are set so as to point to the storage position one above them. By doing so, it is possible to prevent the same number from being stored in the dial buffer 9.

【0023】また、ディスプレイとして、複数のダイヤ
ル番号を表示できるものを用いれば、選択手段として、
そのディスプレイに表示された複数のダイヤル番号より
任意のものを選択するような構成を用いることもでき
る。
If a display capable of displaying a plurality of dial numbers is used, the selection means
It is also possible to use a configuration in which an arbitrary number is selected from a plurality of dial numbers displayed on the display.

【0024】[0024]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、記憶手段
にはダイヤル番号を複数個記憶することができ、リダイ
ヤル機能を使うと、記憶手段に記憶されたダイヤル番号
を出力手段に出力することができる。このため、一台の
電話装置を複数の使用者が使用する場合において、使用
者は、所望の相手先のダイヤル番号を、記憶された複数
のダイヤル番号の中から見つけることができ、再度その
ダイヤル番号を入力することなく、簡単なキー操作にて
リダイヤル発信することができる。また、ダイヤル番号
を確認したうえで、リダイヤル機能を使えるので、間違
ったダイヤル番号にダイヤルすることが未然に防止さ
れ、安心してリダイヤル機能を利用できる。
As described above, according to the present invention, a plurality of dial numbers can be stored in the storage means, and when the redial function is used, the dial number stored in the storage means is output to the output means. be able to. Therefore, when one telephone device is used by a plurality of users, the user can find the dialed number of the desired destination from the stored dialed numbers, and the dialed number is again used. Redial calls can be made with simple key operations without entering a number. Also, since the redial function can be used after confirming the dialed number, it is possible to prevent the wrong dialing number from being dialed, and the redial function can be used with peace of mind.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の電話装置の基本構成を示すブロック図
である。
FIG. 1 is a block diagram showing a basic configuration of a telephone device of the present invention.

【図2】本発明の一実施例による電話装置の制御部のブ
ロック図である。
FIG. 2 is a block diagram of a control unit of a telephone device according to an embodiment of the present invention.

【図3】本実施例による電話装置のダイヤルバッファの
状態を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a state of a dial buffer of the telephone device according to the present embodiment.

【図4】本実施例による電話装置のダイヤルバッファの
状態を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a state of a dial buffer of the telephone device according to the present embodiment.

【図5】本実施例による電話装置のダイヤルバッファの
状態を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a state of a dial buffer of the telephone device according to the present embodiment.

【図6】本実施例による電話装置のダイヤルバッファの
状態を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a state of a dial buffer of the telephone device according to the present embodiment.

【図7】本実施例による電話装置の動作を示すフローチ
ャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the telephone device according to the present embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 2 RAM 3 ROM 4 テンキー 5 ディスプレイ 6 リダイヤルキー 7 スタートキー 8 ダイヤル制御回路 11 ダイヤル入力手段 12 記憶手段 13 出力手段 15 選択手段 16 制御手段 1 CPU 2 RAM 3 ROM 4 Numeric Keypad 5 Display 6 Redial Key 7 Start Key 8 Dial Control Circuit 11 Dial Input Means 12 Storage Means 13 Output Means 15 Selection Means 16 Control Means

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ダイヤルされたダイヤル番号を入力する
ダイヤル入力手段と、前記ダイヤル入力手段により入力
されたダイヤル番号を逐次記憶する記憶手段と、前記記
憶手段に記憶されたダイヤル番号を出力する出力手段
と、前記出力手段に出力されたダイヤル番号の中から所
望のダイヤル番号を選択する選択手段と、前記選択手段
により選択されたダイヤル番号をダイヤルする制御手段
とを備えたことを特徴とするリダイヤル機能を備えた電
話装置。
1. A dial input means for inputting a dialed dial number, a storage means for sequentially storing dial numbers input by the dial input means, and an output means for outputting the dial numbers stored in the storage means. And a selection means for selecting a desired dial number from the dial numbers output to the output means, and a control means for dialing the dial number selected by the selection means. Telephone device equipped with.
JP4083386A 1992-03-04 1992-03-04 Telephone set provided with redial function Withdrawn JPH05252249A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4083386A JPH05252249A (en) 1992-03-04 1992-03-04 Telephone set provided with redial function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4083386A JPH05252249A (en) 1992-03-04 1992-03-04 Telephone set provided with redial function

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05252249A true JPH05252249A (en) 1993-09-28

Family

ID=13800987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4083386A Withdrawn JPH05252249A (en) 1992-03-04 1992-03-04 Telephone set provided with redial function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05252249A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990017372A (en) * 1997-08-22 1999-03-15 윤종용 Switch system with multiple redial function and method
KR100724855B1 (en) * 2000-07-22 2007-06-04 삼성전자주식회사 Method for telephone number in keyphone system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990017372A (en) * 1997-08-22 1999-03-15 윤종용 Switch system with multiple redial function and method
KR100724855B1 (en) * 2000-07-22 2007-06-04 삼성전자주식회사 Method for telephone number in keyphone system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5454035A (en) Electronic apparatus
JPH05252249A (en) Telephone set provided with redial function
US5805694A (en) Redialing method by editing telephone number in telephone terminal equipment
JPS63104555A (en) Communication device
JPS63215286A (en) Key telephone system
JP3145478B2 (en) Communication device
JP3113354B2 (en) Telephone
JPS6133420B2 (en)
JPH06252996A (en) Redial device for telephone
JPH10243079A (en) Portable terminal equipment for cordless telephone system
JPH03191648A (en) Isdn connection video telephone set
JP3113386B2 (en) Telephone
JPS6292644A (en) Communication equipment
KR960011825B1 (en) Redialing method for keyphone
JPS60180361A (en) Automatic dial transmitter
JPH0754943B2 (en) Dial number storage
JPH0490255A (en) Facsimile equipment
JPH04142858A (en) Facsimile equipment having command voice confirmation function
JPH08223268A (en) Telephone set
JPH0250555A (en) Key telephone system
JPH03172051A (en) Electronic telephone directory with radial function
JPH0371760A (en) Callee data registration method
JPH03198455A (en) Memory dial device
JPS63316550A (en) Calling device
KR980013236A (en) Facsimile speed dialing method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990518