JPH05250383A - Blood donation application form issue system - Google Patents
Blood donation application form issue systemInfo
- Publication number
- JPH05250383A JPH05250383A JP8335592A JP8335592A JPH05250383A JP H05250383 A JPH05250383 A JP H05250383A JP 8335592 A JP8335592 A JP 8335592A JP 8335592 A JP8335592 A JP 8335592A JP H05250383 A JPH05250383 A JP H05250383A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blood
- data
- donor
- file
- blood donor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は献血申込み書発行方式に
関し、特に移動採血車によって採血が行われる際に献血
申込み書を発行する献血申込み書発行方式に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a blood donation application form issuing system, and more particularly to a blood donation application form issuing system for issuing a blood donation application form when blood is collected by a mobile blood collection vehicle.
【0002】[0002]
【従来の技術】献血者に関するデータを有するホストコ
ンピュータの存在する場所(献血センタ等)で採血が行
われる場合には、当該場所に設置されている端末から献
血者に関するデータ(前回検査履歴等の献血履歴を示す
情報)が記入された献血申込み書(採血に際して献血者
に発行され献血者が献血センタ等に提出する申込み書)
が発行されている。献血者はその記入を確認するだけで
その献血申込み書を提出することができ、これにより献
血受付け業務を効率的に行うことが可能になっている。2. Description of the Related Art When blood is collected at a place (a blood donation center, etc.) where a host computer having data on a blood donor exists, the data on the blood donor (such as a previous test history etc. Blood donation application form (information indicating the blood donation history) (application issued by the blood donor at the time of blood collection and submitted by the blood donor to a blood donation center, etc.)
Has been issued. The blood donor can submit the blood donation application form simply by confirming the entry, which enables efficient blood donation acceptance work.
【0003】しかし、移動採血車によってホストコンピ
ュータの存在する場所以外の採血場所で採血が行われる
場合(図8参照)には、そのような態様で献血申込み書
を発行することはできない。However, when blood collection is performed by a mobile blood collection vehicle at a blood collection place other than the place where the host computer is present (see FIG. 8), the blood donation application form cannot be issued in such a manner.
【0004】従来の移動採血車により採血が行われる際
における献血申込み書発行方式の第1の方式では、献血
者に関するデータが記入されていない献血申込み書が発
行されており、記入項目の全てについて献血者によるデ
ータの記入が行われていた。[0004] In the first method of issuing a blood donation application when blood is collected by a conventional mobile blood collection vehicle, a blood donation application is issued in which data regarding the blood donor is not entered, and all the entries are completed. The blood donor was filling in the data.
【0005】また、従来のこの種の献血申込み書発行方
式の第2の方式では、移動採血車に車載端末が設置さ
れ、その車載端末によって献血者に関するデータの存在
するホストコンピュータ内の献血者マスタファイル等が
参照され、その参照によって取得された献血者に関する
データが記入された献血申込み書が発行されていた。こ
こで、献血者マスタファイル等を参照する方法として
は、電話回線(公衆回線)による方法や無線による方法
が存在した。Further, in the second method of the conventional blood donation application form issuing method of this kind, an on-vehicle terminal is installed in a mobile blood collection vehicle, and the in-vehicle terminal installs a blood donor master in a host computer in which data on a blood donor exists. A blood donation application form was issued in which the files, etc. were referenced and the data on the blood donors obtained by the reference were entered. Here, as a method of referring to the blood donor master file and the like, there have been a method using a telephone line (public line) and a method using a radio.
【0006】[0006]
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の献血申
込み書発行方式の第1の方式では、献血者に関するデー
タが全く記入されていない献血申込み書が発行されてお
り、献血申込み書に対する記入が献血者による手作業で
行われているので、献血申込み書に対する記入ミスが発
生しやすく、移動採血車が献血センタ等に帰った後に献
血者によって記入された献血申込み書に関するデータを
改めてホストコンピュータに入力する手間が必要になる
という欠点があった。SUMMARY OF THE INVENTION In the first method of the above-mentioned conventional blood donation application issuing method, a blood donation application is issued in which no data concerning the blood donor is entered, and the entry for the blood donation application is completed. Since it is done manually by the blood donor, it is easy to make an error in filling out the blood donation application form, and the data on the blood donation application form filled in by the blood donor after the mobile blood collection vehicle returns to the blood donation center etc. will be stored in the host computer again. There was a disadvantage that it required time and effort to input.
【0007】また、上述した従来の献血申込み書発行方
式の第2の方式では、移動採血車上の車載端末によって
ホストコンピュータ内の献血者マスタファイル等が参照
される際に電話回線や無線が使用されているので、費用
や時間の面で各種の問題点が存在していた。すなわち、
電話回線が使用される場合には、移動採血車の移動先の
採血場所が献血センタ等から遠隔の地であるときに、回
線使用のための費用が多大になるという欠点があった。
また、無線が使用される場合には、移動採血車の移動先
の採血場所が山間部等であるときに、その地形等の環境
に影響されてホストコンピュータと交信することが不能
になったり長時間を要したりするという欠点があった。Further, in the second method of the above-mentioned conventional blood donation application form issuing method, a telephone line or a radio is used when the on-board terminal on the mobile blood collecting vehicle refers to the blood donor master file or the like in the host computer. Therefore, there are various problems in terms of cost and time. That is,
When the telephone line is used, there is a drawback that the cost for using the line becomes large when the blood collecting place of the moving blood collecting vehicle is remote from the blood donation center or the like.
Also, when wireless is used, when the destination of blood collection by a mobile blood sampling vehicle is in a mountainous area, etc., it may be impossible to communicate with the host computer due to the environment such as the topography or the like. There was a drawback that it took time.
【0008】本発明の目的は、上述の点に鑑み、移動採
血車により採血が行われる場合にも、可能な限りデータ
が記入された献血申込み書を簡単に発行することを可能
にし、移動採血車による採血が行われる際の献血受付け
業務の効率化を達成することができる献血申込み書発行
方式を提供することにある。[0008] In view of the above points, an object of the present invention is to make it possible to easily issue a blood donation application form in which data is filled as much as possible even when blood is collected by a mobile blood collection vehicle. It is to provide a blood donation application form issuing method that can achieve efficiency in blood donation acceptance work when blood is collected by a car.
【0009】[0009]
【課題を解決するための手段】本発明の献血申込み書発
行方式は、献血者を特定する情報,献血者の献血履歴を
示す情報および献血者の住所を示す情報等の献血者に関
するデータを格納するホストコンピュータ内の献血者デ
ータマスタファイルと、採血場所に応じた献血者に関す
るデータを格納する車載端末内の献血者ファイルと、献
血申込み書の固定項目のレイアウトを示すデータを格納
する車載端末内の申込み書レイアウトファイルと、採血
場所に応じた献血者に関するデータを前記献血者データ
マスタファイルから抽出し前記献血者ファイルに適合す
るように編集して車載端末に転送するホストコンピュー
タ内のデータ転送制御手段と、採血時に献血者が既登録
者であるか否かを判定し前記献血者ファイル内の既登録
者に係る献血者に関するデータと前記申込み書レイアウ
トファイル内のレイアウトを示すデータとに基づいてデ
ータが記入された献血申込み書を発行する車載端末内の
献血申込み書発行手段とを有する。[Means for Solving the Problems] The blood donation application form issuing method of the present invention stores data relating to a blood donor, such as information specifying a blood donor, information indicating a blood donor history of a blood donor, and information indicating an address of the blood donor. A blood donor data master file in the host computer, a blood donor file in the in-vehicle terminal that stores data on blood donors according to the blood collection location, and an in-vehicle terminal that stores the data that shows the layout of the fixed items in the blood donation application form Application form layout file and data related to blood donors according to the blood collection location are extracted from the blood donor data master file, edited to match the blood donor file, and transferred to the in-vehicle terminal Data transfer control in the host computer Means and determine whether or not the blood donor is a registered person at the time of blood collection and select the blood donor related to the registered person in the blood donor file. Data based on the data and the data indicating a layout in the application form layout file that has a blood donation application form issuing means in-vehicle terminal for issuing a donation application form filled out.
【0010】[0010]
【作用】本発明の献血申込み書発行方式では、ホストコ
ンピュータ内の献血者データマスタファイルが献血者を
特定する情報,献血者の献血履歴を示す情報および献血
者の住所を示す情報等の献血者に関するデータを格納
し、車載端末内の献血者ファイルが採血場所に応じた献
血者に関するデータを格納し、車載端末内の申込み書レ
イアウトファイルが献血申込み書の固定項目のレイアウ
トを示すデータを格納し、ホストコンピュータ内のデー
タ転送制御手段が採血場所に応じた献血者に関するデー
タを献血者データマスタファイルから抽出し献血者ファ
イルに適合するように編集して車載端末に転送し、車載
端末内の献血申込み書発行手段が採血時に献血者が既登
録者であるか否かを判定し献血者ファイル内の既登録者
に係る献血者に関するデータと申込み書レイアウトファ
イル内のレイアウトを示すデータとに基づいてデータが
記入された献血申込み書を発行する。According to the blood donation application issuing method of the present invention, the blood donor data master file in the host computer is a blood donor such as information specifying the blood donor, information indicating the blood donor's blood donation history, and information indicating the donor's address. Related data, the blood donor file in the in-vehicle terminal stores data related to blood donors according to the blood collection location, and the application layout file in the in-vehicle terminal stores data indicating the fixed item layout of the blood donation application. The data transfer control means in the host computer extracts the data about the blood donor according to the blood collection location from the blood donor data master file, edits it to match the blood donor file, transfers it to the in-vehicle terminal, and transfers it to the in-vehicle terminal. The application issuing method determines whether the blood donor is a registered person at the time of blood collection, and relates to the blood donor related to the registered person in the blood donor file. Issue a donation application form data has been entered on the basis of the data indicating the layout of the data and the application form layout file.
【0011】[0011]
【実施例】次に、本発明について図面を参照して詳細に
説明する。The present invention will be described in detail with reference to the drawings.
【0012】図1は、本発明の献血申込み書発行方式の
一実施例の構成を示すブロック図である。本実施例の献
血申込み書発行方式は、ホストコンピュータ1と、車載
端末2とを含んで構成されている。FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the blood donation application form issuing system of the present invention. The blood donation application form issuing system according to the present embodiment includes a host computer 1 and an in-vehicle terminal 2.
【0013】ホストコンピュータ1は、献血者を特定す
る情報を格納する献血者マスタファイル101と、献血
者の献血履歴を示す情報を格納する献血履歴マスタファ
イル102と、献血者の住所を示す情報を格納する住所
マスタファイル103と、献血者マスタファイル10
1,献血履歴マスタファイル102および住所マスタフ
ァイル103に対するデータのリード/ライトを行う外
部記憶制御部104と、キーボード105と、CPU
(Central Processing Unit)
106と、車載端末2との間のデータの転送を制御する
転送制御部114と、車載端末2に転送すべき献血者に
関するデータを抽出するための識別用データ(抽出条
件)を格納する主メモリ115とを含んで構成されてい
る。なお、献血者マスタファイル101,献血履歴マス
タファイル102および住所マスタファイル103の3
つのファイルによって、献血者を特定する情報,献血者
の献血履歴を示す情報および献血者の住所を示す情報等
の献血者に関するデータを格納する献血者データマスタ
ファイルが実現されている(献血者マスタファイル10
1,献血履歴マスタファイル102および住所マスタフ
ァイル103は、例えば磁気ディスク装置上に実現され
る)。The host computer 1 stores a blood donor master file 101 for storing information identifying a blood donor, a blood donation history master file 102 for storing information indicating a blood donation history of a blood donor, and information indicating a blood donor's address. Address master file 103 to store and blood donor master file 10
1, an external storage control unit 104 for reading / writing data from the blood donation history master file 102 and the address master file 103, a keyboard 105, and a CPU
(Central Processing Unit)
106, a transfer control unit 114 that controls the transfer of data between the in-vehicle terminal 2, and a main memory that stores identification data (extraction conditions) for extracting data related to a blood donor to be transferred to the in-vehicle terminal 2. And 115. The blood donor master file 101, blood donation history master file 102, and address master file 103
One file realizes a blood donor data master file that stores data related to blood donors, such as information that identifies blood donors, information that shows the blood donation history of blood donors, and information that shows the addresses of blood donors (blood donor master File 10
1, the blood donation history master file 102 and the address master file 103 are realized, for example, on a magnetic disk device).
【0014】CPU106は、車載端末2に転送すべき
献血者に関するデータを抽出するために必要な各種の制
御を行うものであって、献血者に関するデータを採血場
所(地域または職場・団体等)を示す抽出条件により抽
出し転送制御部114を介して車載端末2に転送するた
めの制御を行うものである。CPU106は、外部記憶
制御部104に対して献血者マスタファイル101等の
読出し指示を行う読出し指示部107と、主メモリ11
5に対するアクセスを行うメモリ制御部108と、CP
U106における制御を実現するための統括的な制御を
行う制御部109と、キーボード105から入力される
データ(抽出条件等)を解析する入力データ解析部11
0と、抽出条件を満たすデータの検索を行うデータ検索
部111と、抽出後のデータ(献血者に関するデータ)
を車載端末2用に編集し加工するデータ編集部112
と、車載端末2に転送すべきデータ(車載端末2用に編
集された献血者に関するデータ)を転送制御部114に
渡すデータ転送部113とを含んで構成されている。な
お、CPU106と外部記憶制御部104,キーボード
105,転送制御部114および主メモリ115とによ
って、データ転送制御手段が実現されている。The CPU 106 performs various controls necessary for extracting the data regarding the blood donors to be transferred to the vehicle-mounted terminal 2, and the data regarding the blood donors is displayed at a blood collecting place (region, workplace, group, etc.). The control is performed for extraction under the extraction conditions shown and transfer to the vehicle-mounted terminal 2 via the transfer control unit 114. The CPU 106 includes a read instruction unit 107 that issues an instruction to read the blood donor master file 101 and the like to the external storage control unit 104, and the main memory 11.
5, the memory control unit 108 for accessing
A control unit 109 that performs overall control for realizing the control in U106, and an input data analysis unit 11 that analyzes data (extraction conditions and the like) input from the keyboard 105.
0, a data search unit 111 that searches for data that satisfies the extraction condition, and data after extraction (data related to blood donors)
Data editing unit 112 for editing and processing the data for the in-vehicle terminal 2
And a data transfer unit 113 that transfers data to be transferred to the vehicle-mounted terminal 2 (data relating to a blood donor edited for the vehicle-mounted terminal 2) to the transfer control unit 114. The CPU 106, the external storage control unit 104, the keyboard 105, the transfer control unit 114, and the main memory 115 implement a data transfer control unit.
【0015】車載端末2は、車載端末2を搭載している
移動採血者の移動先の献血場所に応じた献血者に関する
データ(抽出条件を満たす献血者に関するデータであ
り、献血場所の地域または職場・団体等に属している献
血者に関するデータ)を格納する献血者ファイル201
と、献血申込み書の固定項目のレイアウトを示すデータ
を格納する申込み書レイアウトファイル202と、献血
者ファイル201および申込み書レイアウトファイル2
02に対するデータのリード/ライトを行う外部記憶制
御部203と、キーボード204と、CRT(Cath
ode RayTube)表示装置205と、CPU2
06と、献血申込み書の発行対象の献血者を特定するた
めの識別用データおよび未使用の献血者コードを格納す
る主メモリ215と、ホストコンピュータ1との間のデ
ータの転送を制御する転送制御部216と、印刷部21
8に対する印刷を制御する印刷制御部217と、献血申
込み書を印刷する印刷部218とを含んで構成されてい
る(献血者ファイル201および申込み書レイアウトフ
ァイル202は、例えば磁気ディスク装置上に実現され
る)。The in-vehicle terminal 2 is data regarding a blood donor according to a blood donor location of a moving destination of a mobile blood collector equipped with the in-vehicle terminal 2 (data regarding a blood donor satisfying the extraction condition, a region or a workplace of the blood donor location).・ Blood donor file 201 that stores data on blood donors belonging to groups, etc.)
And an application form layout file 202 that stores data showing the layout of fixed items of the blood donation application form, a blood donor file 201, and an application form layout file 2
02, the external storage control unit 203 for reading / writing data, the keyboard 204, and the CRT (Cath
ode Ray Tube) display device 205 and CPU2
06, a main memory 215 storing identification data for identifying a blood donor to be issued the blood donation application and an unused blood donor code, and a transfer control for controlling data transfer between the host computer 1. Section 216 and printing section 21
8 is configured to include a print control unit 217 that controls printing for 8 and a printing unit 218 that prints a blood donation application form (the blood donor file 201 and the application form layout file 202 are realized, for example, on a magnetic disk device). ).
【0016】CPU206は、献血申込み書の発行を行
うために必要な各種の制御を行うものであって、献血者
の献血者コード,氏名,生年月日および性別等に基づい
て献血申込み書の自動発行の制御を行うものである。C
PU206は、キーボード204から入力されたデータ
を解析する入力データ解析部207と、入力データ解析
部207によって解析されたデータにより献血者ファイ
ル201を検索するデータ検索部208と、作業者等に
対してデータを表示するデータ表示部209と、献血者
ファイル201内のデータ(献血者に関するデータ)を
ホストコンピュータ1に転送するために転送制御部21
6に渡すデータ転送部210と、CPU206における
制御を実現するための統括的な制御を行う制御部211
と、外部記憶制御部203に対して献血者ファイル20
1等の読出し指示を行う読出し指示部212と、主メモ
リ215に対するアクセスを行うメモリ制御部213
と、献血者に関するデータを献血申込み書に記入すべき
データとして編集し加工するデータ編集部214とを含
んで構成されている。なお、CPU206と外部記憶制
御部203,キーボード204,CRT表示装置20
5,主メモリ215,転送制御部216,印刷制御部2
17および印刷部218とによって、献血申込み書発行
手段が実現されている。The CPU 206 performs various controls necessary for issuing the blood donation application form, and automatically executes the blood donation application form based on the blood donor code, name, date of birth and sex of the blood donor. It controls issuing. C
The PU 206 includes an input data analysis unit 207 that analyzes data input from the keyboard 204, a data search unit 208 that searches the blood donor file 201 based on the data analyzed by the input data analysis unit 207, and an operator or the like. A data display unit 209 for displaying data and a transfer control unit 21 for transferring the data (data relating to the blood donor) in the blood donor file 201 to the host computer 1.
6, and a control unit 211 that performs overall control for realizing the control in the CPU 206.
And the blood donor file 20 to the external storage control unit 203.
A read instructing section 212 for instructing a read instruction such as 1 and a memory control section 213 for accessing the main memory 215.
And a data editing unit 214 that edits and processes data relating to the blood donor as data to be entered in the blood donation application form. The CPU 206, the external storage control unit 203, the keyboard 204, the CRT display device 20.
5, main memory 215, transfer controller 216, print controller 2
A blood donation application form issuing means is realized by 17 and the printing unit 218.
【0017】図2は、ホストコンピュータ1内の献血者
マスタファイル101の構成を示す図である。献血者マ
スタファイル101は、献血者毎の献血者に関するデー
タの基本情報(献血者を特定する情報)を格納している
ファイルであって、氏名,性別,生年月日,献血者コー
ド,住所コード,住所肩書き,団体コードおよび既献血
回数等のデータを格納している。FIG. 2 is a diagram showing the structure of the blood donor master file 101 in the host computer 1. The blood donor master file 101 is a file that stores basic information (information specifying a blood donor) of data regarding blood donors for each blood donor, and is a name, sex, date of birth, blood donor code, address code. Stores data such as address title, group code and number of donated blood.
【0018】図3は、ホストコンピュータ1内の献血履
歴マスタファイル102の構成を示す図である。献血履
歴マスタファイル102は、献血者の献血履歴を示す情
報を格納しているファイルであって、献血者コード,前
回検査履歴(前回献血日および前回検査結果),前々回
検査履歴および過去の検査履歴等のデータを格納してい
る。FIG. 3 is a diagram showing the structure of the blood donation history master file 102 in the host computer 1. The blood donation history master file 102 is a file that stores information indicating a blood donation history of a blood donor, and includes a blood donor code, a previous examination history (previous blood donation date and previous examination result), a pre-previous examination history, and a past examination history. It stores data such as.
【0019】図4は、ホストコンピュータ1内の住所マ
スタファイル103の構成を示す図である。住所マスタ
ファイル103は、移動採血車(すなわち、車載端末
2)の移動先の献血場所に応じた献血者(すなわち、そ
の献血者に関するデータ)を抽出するために使用される
ファイルであり、住所コード,住所読みおよび郵便番号
等のデータを格納している。FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the address master file 103 in the host computer 1. The address master file 103 is a file used to extract a blood donor (that is, data about the blood donor) corresponding to a blood donor location of a moving destination of the mobile blood collection vehicle (that is, the in-vehicle terminal 2), and an address code. Stores data such as address reading and postal code.
【0020】図5は、車載端末2内の献血者ファイル2
01の構成を示す図である。献血者ファイル201は、
車載端末2において献血者に関するデータを格納してい
るファイルであって、氏名,性別,生年月日,献血者コ
ード,住所コード,住所肩書き,団体コード,既献血回
数および前回献血履歴等のデータを格納している。FIG. 5 shows a blood donor file 2 in the in-vehicle terminal 2.
It is a figure showing the composition of 01. The blood donor file 201 is
This is a file that stores data related to blood donors in the in-vehicle terminal 2, and includes data such as name, sex, date of birth, blood donor code, address code, address title, group code, number of blood donations and previous blood donation history. Is stored.
【0021】図6は、ホストコンピュータ1側で行われ
る献血者抽出処理(車載端末2に転送すべき献血者に関
するデータを抽出する処理)を示す流れ図である。この
処理は、抽出条件入力ステップ601と、抽出条件判定
ステップ602と、団体コード読出しキー設定ステップ
603と、抽出条件郵便番号判定ステップ604と、郵
便番号読出しキー設定ステップ605と、住所コード取
得ステップ606と、住所コード読出しキー設定ステッ
プ607と、献血者マスタファイル読出しステップ60
8と、献血者マスタファイル終了判定ステップ609
と、献血者コード読出しキー設定ステップ610と、献
血履歴マスタファイル読出しステップ611と、献血者
ファイル用データ編集ステップ612と、データ転送ス
テップ613とからなる。FIG. 6 is a flow chart showing a blood donor extraction process (a process of extracting data relating to a blood donor to be transferred to the in-vehicle terminal 2) performed on the host computer 1 side. This processing includes extraction condition input step 601, extraction condition determination step 602, group code read key setting step 603, extraction condition postal code determination step 604, postal code read key setting step 605, and address code acquisition step 606. And address code read key setting step 607 and blood donor master file read step 60
8 and the blood donor master file end determination step 609
A blood donor code read key setting step 610, a blood donation history master file reading step 611, a blood donor file data editing step 612, and a data transfer step 613.
【0022】図7は、車載端末2側で行われる献血申込
み書発行処理を示す流れ図である。この処理は、氏名等
入力ステップ701と、献血者ファイルアクセスステッ
プ702と、既登録者判定ステップ703と、前回検査
履歴等表示ステップ704と、住所等入力ステップ70
5と、献血者コード払出しステップ706と、画面確認
ステップ707と、献血申込み書レイアウト読出しステ
ップ708と、献血申込み書データ編集ステップ709
と、献血申込み書印刷ステップ710とからなる。FIG. 7 is a flowchart showing the blood donation application form issuing process performed on the in-vehicle terminal 2 side. This process includes a name input step 701, a blood donor file access step 702, a registered person determination step 703, a previous examination history display step 704, and an address input step 70.
5, blood donor code payout step 706, screen confirmation step 707, blood donation application form layout reading step 708, and blood donation application data editing step 709.
And a blood donation application form printing step 710.
【0023】図8は、移動採血車がホストコンピュータ
1の存在する場所(献血センタ等)から移動先の採血場
所に移動する態様を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a mode in which the mobile blood collection vehicle moves from the place where the host computer 1 exists (a blood donation center or the like) to the blood collection place of the movement destination.
【0024】次に、このように構成された本実施例の献
血申込み書発行方式の動作について説明する。Next, the operation of the blood donation application form issuing system of this embodiment having the above-described configuration will be described.
【0025】第1に、図8に示すような態様で移動採血
車が採血場所に移動する際に、その移動に先立ってホス
トコンピュータ1から献血者に関するデータの抽出が行
われて車載端末2に転送される場合の動作について説明
する(図6参照)。First, when the mobile blood collecting vehicle moves to the blood collecting place in the manner as shown in FIG. 8, data on the blood donor is extracted from the host computer 1 prior to the movement, and the data is sent to the in-vehicle terminal 2. The operation in the case of transfer will be described (see FIG. 6).
【0026】キーボード105は、作業者の指示によ
り、献血者の抽出条件(移動採血車の移動先である採血
場所の地域や職場・団体等を示すコード)を入力する
(ステップ601)。なお、作業者は、地域に基づいて
抽出するのであれば抽出条件として郵便番号または住所
コードを指示し、特定の職場・団体に基づいて抽出する
のであれば抽出条件として団体コードを入力する。この
ように、作業者は移動採血車の移動先である採血場所に
応じた抽出条件を指定することができる。The keyboard 105 inputs the extraction condition of the blood donor (a code indicating the area of the blood collecting place to which the mobile blood collecting vehicle is moved, the workplace, the organization, etc.) according to the operator's instruction (step 601). The worker indicates a postal code or an address code as the extraction condition if the extraction is performed based on the region, and inputs the group code as the extraction condition if the extraction is performed based on a specific workplace / group. In this way, the operator can specify the extraction condition according to the blood collection place to which the mobile blood collection vehicle is moved.
【0027】CPU106内の入力データ解析部110
は、キーボード105によって入力された抽出条件を識
別用データとして制御部109に伝える。Input data analysis unit 110 in CPU 106
Notifies the control unit 109 of the extraction condition input by the keyboard 105 as identification data.
【0028】制御部109はキーボード105より入力
された抽出条件をメモリ制御部108に伝え、メモリ制
御部108はその抽出条件(識別用データ)を主メモリ
115に格納する。The control unit 109 conveys the extraction condition input from the keyboard 105 to the memory control unit 108, and the memory control unit 108 stores the extraction condition (identification data) in the main memory 115.
【0029】さらに、制御部109は、抽出条件の内容
をデータ検索部111に伝える。Further, the control unit 109 informs the data search unit 111 of the contents of the extraction condition.
【0030】データ検索部111は、抽出条件の種別を
判定する(ステップ602)。The data search unit 111 determines the type of extraction condition (step 602).
【0031】ステップ602の判定で「抽出条件が団体
コード(職場・団体を示すコード)である」場合には、
データ検索部111は、献血者マスタファイル101を
アクセスするための読出しキーとして団体コードを設定
し(ステップ603)、その読出しキーを制御部109
を介して読出し指示部107に伝える。If it is determined in step 602 that the extraction condition is a group code (a code indicating a workplace / group),
The data search unit 111 sets the group code as a read key for accessing the blood donor master file 101 (step 603), and the read key is used by the control unit 109.
Is transmitted to the read instruction unit 107 via.
【0032】読出し指示部107は、外部記憶制御部1
04を介して、その読出しキーに基づき献血者マスタフ
ァイル101をアクセスして該当する献血者レコード
(その読出しキーで特定される献血者マスタファイル1
01内のレコード)を読み出す(ステップ608)。The read instruction unit 107 is an external storage control unit 1.
04 via 04, the blood donor master file 101 is accessed based on the read key, and the corresponding blood donor record (blood donor master file 1 specified by the read key is accessed.
(Record in 01) is read (step 608).
【0033】ステップ602の判定で「抽出条件が地域
に関するコード(郵便番号または住所コード)である」
場合には、データ検索部111はその「地域に関するコ
ード」を示す抽出条件が郵便番号であるか否かを判定す
る(ステップ604)。In the judgment of step 602, "the extraction condition is a code (postal code or address code) relating to the area".
In this case, the data search unit 111 determines whether or not the extraction condition indicating the "regional code" is a postal code (step 604).
【0034】ステップ604の判定で「抽出条件が郵便
番号である」場合には、データ検索部111は、住所マ
スタファイル103をアクセスするための読出しキーと
して郵便番号を設定し(ステップ605)、その読出し
キーを制御部109を介して読出し指示部107に伝え
る。If it is determined in step 604 that the extraction condition is a postal code, the data retrieval unit 111 sets the postal code as a read key for accessing the address master file 103 (step 605). The read key is transmitted to the read instruction unit 107 via the control unit 109.
【0035】読出し指示部107は、外部記憶制御部1
04を介してその読出しキーに基づき住所マスタファイ
ル103をアクセスしてその郵便番号に対応する住所コ
ードを取得し(ステップ606)、制御部109を介し
てその住所コードをデータ検索部111に伝える。The read instruction unit 107 is the external storage control unit 1.
The address master file 103 is accessed based on the read key via 04 to obtain the address code corresponding to the postal code (step 606), and the address code is transmitted to the data search unit 111 via the control unit 109.
【0036】ステップ604の判定で「抽出条件が郵便
番号でない(抽出条件が住所コードである)」場合また
はステップ606の処理が終了した場合には、データ検
索部111は献血者マスタファイル101をアクセスす
るための読出しキーとして住所コード(抽出条件の住所
コードまたはステップ606で取得された住所コード)
を設定し(ステップ607)、その読出しキーを制御部
109を介して読出し指示部107に伝える。If it is determined in step 604 that the extraction condition is not a zip code (the extraction condition is an address code) or the process of step 606 is completed, the data search unit 111 accesses the blood donor master file 101. Address code (address code of extraction condition or address code acquired in step 606) as a read key for
Is set (step 607), and the read key is transmitted to the read instruction unit 107 via the control unit 109.
【0037】読出し指示部107は、外部記憶制御部1
04を介して、その読出しキーに基づき献血者マスタフ
ァイル101をアクセスして該当する献血者レコードを
読み出す(ステップ608)。The read instruction unit 107 is the external storage control unit 1
Via 04, the blood donor master file 101 is accessed based on the read key to read the corresponding blood donor record (step 608).
【0038】データ検索部111は、ステップ608に
おける「抽出条件に合致した献血者マスタファイル10
1内の献血者レコードの読出し」が可能であったか否か
(献血者マスタファイル101が終了していなかったか
どうか)を判定する(ステップ609)。The data retrieving unit 111 determines in step 608 that "the blood donor master file 10 that matches the extraction conditions is
It is determined whether it is possible to read the blood donor record in 1 ”(whether the blood donor master file 101 has not been completed) (step 609).
【0039】ステップ609の判定で「献血者マスタフ
ァイル101が終了していた」場合には、制御部109
は献血者抽出処理を終了する。If it is determined in step 609 that the blood donor master file 101 has been completed, the control unit 109
Ends the blood donor extraction process.
【0040】ステップ609の判定で「献血者マスタフ
ァイル101が終了していなかった」場合には、データ
検索部111は、献血履歴マスタファイル102をアク
セスするための読出しキーとしてステップ608で読み
出された献血者レコード中の献血者コードを設定し(ス
テップ610)、その読出しキーを制御部109を介し
て読出し指示部107に伝える。When the blood donor master file 101 is not completed in the determination in step 609, the data retrieval unit 111 is read in step 608 as a read key for accessing the blood donation history master file 102. The blood donor code in the blood donor record is set (step 610), and the read key is transmitted to the read instruction unit 107 via the control unit 109.
【0041】読出し指示部107は、外部記憶制御部1
04を介してその読出しキーに基づき献血履歴マスタフ
ァイル102をアクセスしてその読出しキー(献血者コ
ード)に対応する前回献血日等の献血履歴を示す情報を
読み出し(ステップ611)、制御部109およびメモ
リ制御部108を介してその献血履歴を示す情報を主メ
モリ115に格納する。The read instruction unit 107 is the external storage control unit 1.
The blood donation history master file 102 is accessed based on the read key via 04, and the information indicating the blood donation history such as the previous blood donation date corresponding to the read key (blood donor code) is read (step 611). Information indicating the blood donation history is stored in the main memory 115 via the memory control unit 108.
【0042】制御部109は、献血者マスタファイル1
01,献血履歴マスタファイル102および住所マスタ
ファイル103から抽出された献血者に関するデータ
(ステップ608で読み出された献血者レコードに係る
献血者を特定する情報および献血履歴を示す情報等)を
データ編集部112に伝える。The control unit 109 controls the blood donor master file 1
01, data editing regarding the blood donor extracted from the blood donation history master file 102 and the address master file 103 (information identifying the blood donor related to the blood donor record read in step 608, information indicating the blood donation history, etc.) Tell the department 112.
【0043】データ編集部112は、車載端末2内の献
血者ファイル201の形式に適合するようにその献血者
に関するデータを編集し(ステップ612)、制御部1
09およびメモリ制御部108を介して編集結果(編集
後の献血者に関するデータ)を主メモリ115に格納す
る。The data editing unit 112 edits the data regarding the blood donor so as to fit the format of the blood donor file 201 in the vehicle-mounted terminal 2 (step 612), and the control unit 1
The editing result (data relating to the blood donor after editing) is stored in the main memory 115 via the memory control unit 108 and the memory 09.
【0044】制御部109は主メモリ115内の編集結
果をデータ転送部113に伝え、データ転送部113は
その編集結果(編集後の献血者に関するデータ)を転送
制御部114を介して順次車載端末2に転送する(ステ
ップ613)(車載端末2では、転送制御部216等を
介して献血者ファイル201に編集後の献血者に関する
データが格納される)。The control unit 109 transmits the editing result in the main memory 115 to the data transfer unit 113, and the data transfer unit 113 sequentially transfers the editing result (data relating to the blood donor after editing) via the transfer control unit 114 to the in-vehicle terminal. 2 (step 613) (in the vehicle-mounted terminal 2, the edited blood donor data is stored in the blood donor file 201 via the transfer control unit 216 and the like).
【0045】このような処理が抽出条件に合致する全て
の献血者について繰り返され、抽出条件に合致する全て
の献血者に関するデータが車載端末2内の献血者ファイ
ル201に転送される。This processing is repeated for all blood donors who meet the extraction condition, and the data regarding all the blood donors who meet the extraction condition are transferred to the blood donor file 201 in the vehicle-mounted terminal 2.
【0046】第2に、移動採血車の移動先の採血場所
(図8参照)における献血者受付け業務において献血申
込み書が発行される場合の動作について説明する(図7
参照)。Secondly, the operation when the blood donation application form is issued in the blood donor accepting work at the blood collecting place (see FIG. 8) of the destination of the mobile blood collecting vehicle will be described (FIG. 7).
reference).
【0047】まず、キーボード204は、作業者の指示
により、献血者の氏名,性別および生年月日を入力する
(ステップ701)。First, the keyboard 204 inputs the name, sex, and date of birth of the blood donor according to the operator's instruction (step 701).
【0048】CPU206内の入力データ解析部207
は、この入力に基づき、氏名,性別および生年月日を献
血者ファイル201内のレコードを識別するための識別
用データとして認識し、その識別用データを制御部21
1を介してデータ検索部208に伝える。Input data analysis unit 207 in CPU 206
Recognizes the name, sex, and date of birth as identification data for identifying a record in the blood donor file 201 based on this input, and the identification data is used as the identification data.
1 to the data search unit 208.
【0049】データ検索部208は、献血者ファイル2
01をアクセスするための読出しキーとして献血者の氏
名,性別および生年月日を設定し、その読出しキーを制
御部211を介して読出し指示部212に伝える。The data retrieval unit 208 uses the blood donor file 2
The name, sex, and date of birth of the blood donor are set as a read key for accessing 01, and the read key is transmitted to the read instruction unit 212 via the control unit 211.
【0050】読出し指示部212は、外部記憶制御部2
03を介して、その読出しキーに基づき献血者ファイル
201をアクセスする(ステップ702)。The read instructing section 212 is the external storage control section 2
The blood donor file 201 is accessed based on the read key via 03 (step 702).
【0051】さらに、読出し指示部212は、その読出
しキーに合致するレコードが献血者ファイル201に存
在するか否か(読出しキーに係る献血者が既登録者(献
血者マスタファイル101に氏名等が登録されている献
血経験者)であるか否か)を判定する(ステップ70
3)。Further, the read instructing unit 212 determines whether or not a record matching the read key exists in the blood donor file 201 (the blood donor related to the read key is a registered person (name and the like in the blood donor master file 101). Whether or not the person is a registered blood donor)) (step 70)
3).
【0052】ステップ703の判定で「読出しキーに合
致するレコードが献血者ファイル201に存在しない
(読出しキーに係る献血者が既登録者でない)」場合に
は、制御部211はデータ表示部209を介してその旨
をCRT表示装置205に表示する。When it is determined in step 703 that "the record matching the read key does not exist in the blood donor file 201 (the blood donor related to the read key is not a registered person)", the control unit 211 displays the data display unit 209. The fact is displayed on the CRT display device 205 via this.
【0053】この表示に基づき、作業者は当該献血者を
新規の献血者として認識する。Based on this display, the worker recognizes the blood donor as a new blood donor.
【0054】キーボード204は、そのような認識をし
た作業者からの指示により、献血申込み書に記入する必
要のあるデータ(住所等)を入力する(ステップ70
5)。The keyboard 204 inputs the data (address, etc.) required to be filled in the blood donation application form according to the instruction from the operator who has recognized the above (step 70).
5).
【0055】制御部211は、当該献血者が新規の献血
者であるので、主メモリ215に存在する未使用の献血
者コードを払い出し(取り出し)(ステップ706)、
その献血者コードによって識別されるレコードを献血者
ファイル201に登録することを可能にする。Since the blood donor is a new blood donor, the control unit 211 dispenses (removes) an unused blood donor code existing in the main memory 215 (step 706).
The record identified by the blood donor code can be registered in the blood donor file 201.
【0056】ステップ703の判定で「読出しキーに合
致する献血者レコードが献血者ファイル201に存在す
る(読出しキーに係る献血者が既登録者である)」場合
には、読出し指示部212は、当該献血者に過去に献血
履歴があることを認識し、献血者ファイル201内のレ
コード(その読出しキーに対応するレコード)を読み出
し、制御部211に渡す。If it is determined in step 703 that the blood donor record matching the read key exists in the blood donor file 201 (the blood donor related to the read key is a registered person), the read instruction section 212 Recognizing that the blood donor has a blood donation history in the past, the record in the blood donor file 201 (the record corresponding to the read key) is read and passed to the control unit 211.
【0057】制御部211は、当該レコード中の前回献
血履歴等の情報を主メモリ215に格納し、その情報を
データ表示部209に伝える。The control unit 211 stores information such as the previous blood donation history in the record in the main memory 215 and sends the information to the data display unit 209.
【0058】データ表示部209は、その情報をCRT
表示装置205上に表示し(ステップ704)、献血者
や作業者に対して献血者(既登録者)の検査履歴等を示
す情報の確認を促す(ステップ707)。また、データ
表示部209は、ステップ705で入力された住所等を
CRT表示装置205上に表示し、献血者(既登録者で
ない者)や作業者に対して住所等の確認を促す(ステッ
プ707)。The data display unit 209 displays the information on the CRT.
It is displayed on the display device 205 (step 704) and the blood donor and the operator are prompted to confirm the information indicating the test history of the blood donor (registered person) (step 707). The data display unit 209 also displays the address and the like input in step 705 on the CRT display device 205 and prompts the blood donor (non-registered person) and the worker to confirm the address and the like (step 707). ).
【0059】続いて、制御部211は、読出し指示部2
12および外部記憶制御部203を介して申込み書レイ
アウトファイル202内の献血申込み書の固定項目のレ
イアウトを示すデータを読み出す(ステップ708)。Subsequently, the control unit 211 controls the read instruction unit 2
The data indicating the fixed item layout of the blood donation application form in the application form layout file 202 is read out via the external storage control unit 203 (step 708).
【0060】さらに、制御部211は、そのレイアウト
と主メモリ215に保持されているデータ(キーボード
204から入力されたデータおよび献血者ファイル20
1から読み出されたデータ等の献血申込み書に記入すべ
きデータ。これらのデータは入力時および読出し時等に
主メモリ215に格納されているものとする)とをデー
タ編集部214に伝える。Further, the control unit 211 controls the layout and the data held in the main memory 215 (the data input from the keyboard 204 and the blood donor file 20).
Data that should be entered in the blood donation application form such as the data read from 1. It is assumed that these data are stored in the main memory 215 at the time of input and read) and the like.
【0061】データ編集部214は、それらのデータを
献血申込み書の形式に編集し(ステップ709)、印刷
制御部217に編集後のデータを渡す。The data editing unit 214 edits the data in the form of the blood donation application form (step 709), and passes the edited data to the print control unit 217.
【0062】印刷制御部217は、データ編集部214
から渡された編集後のデータに基づき、可能な限りデー
タが記入された献血申込み書を印刷部218にて印刷す
る(ステップ710)。これにより、可能な限りデータ
が記入された献血申込み書が献血者に発行されることに
なる。The print control section 217 has a data editing section 214.
The printing unit 218 prints the blood donation application form in which the data is filled in as much as possible based on the edited data delivered from (step 710). As a result, the blood donation application form filled with data as much as possible is issued to the blood donor.
【0063】なお、移動採血車が献血センタ等に戻った
後に、データ転送部210は移動先で新たに献血者ファ
イル201内に格納されたデータ(献血者に関するデー
タ)を転送制御部216に渡し、転送制御部216はそ
のようなデータをホストコンピュータ1に転送する。After the mobile blood collection vehicle returns to the blood donation center or the like, the data transfer unit 210 transfers the data (data relating to the blood donor) newly stored in the blood donor file 201 to the transfer control unit 216 at the destination. The transfer control unit 216 transfers such data to the host computer 1.
【0064】[0064]
【発明の効果】以上説明したように本発明は、移動採血
車の移動先の献血場所に応じた献血者に関するデータを
あらかじめ抽出条件に基づいて車載端末に転送して車載
端末内の献血者ファイルに格納しておくことにより、可
能な限りデータが記入された献血申込み書を簡単に発行
することができるという効果がある。したがって、従来
の第1の方式に比べて、献血申込み書に対する記入の手
間を削減することができ、記入ミスによるトラブルの防
止等によって献血受付け業務の効率化を図ることができ
るという効果がある。また、従来の第2の方式に比べ
て、ホストコンピュータ内の献血者に関するデータを取
得するための費用や時間を節減することができ、献血受
付け業務の効率化を図ることができるという効果があ
る。As described above, according to the present invention, the data regarding the blood donor corresponding to the blood donation destination of the destination of the mobile blood collecting vehicle is transferred to the in-vehicle terminal based on the extraction condition in advance, and the blood donor file in the in-vehicle terminal is transferred. By storing it in, it is possible to easily issue a blood donation application form in which data is filled in as much as possible. Therefore, as compared with the first method of the related art, it is possible to reduce the time and effort required to fill in the blood donation application form, and it is possible to improve the efficiency of the blood donation acceptance work by preventing troubles due to entry errors. Further, as compared with the second conventional method, it is possible to reduce the cost and time for acquiring the data regarding the blood donor in the host computer, and it is possible to improve the efficiency of the blood donation acceptance work. ..
【0065】また、献血申込み書の発行に付随して献血
者に関するデータの有効利用が移動先の献血場所で可能
になることにより、移動採血車での献血時の副作用によ
る危険の防止や移動採血車における献血者の献血回数の
実績の把握による表彰制度の適正な運用等が可能にな
り、献血者に対するきめ細かなサービスを実施すること
ができるという効果もある。In addition, since it is possible to effectively use the data relating to the blood donor at the destination blood donation site accompanying the issuance of the blood donation application form, prevention of danger due to side effects at the time of blood donation in the mobile blood collection vehicle and mobile blood collection. It is possible to operate the award system properly by grasping the blood donation count of the blood donors in the vehicle, and it is also possible to provide detailed service to the blood donors.
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention.
【図2】図1中のホストコンピュータ内の献血者マスタ
ファイルの構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing the structure of a blood donor master file in the host computer shown in FIG.
【図3】図1中のホストコンピュータ内の献血履歴マス
タファイルの構成を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing the structure of a blood donation history master file in the host computer shown in FIG.
【図4】図1中のホストコンピュータ内の住所マスタフ
ァイルの構成を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing the configuration of an address master file in the host computer shown in FIG.
【図5】図1中の車載端末内の献血者ファイルの構成を
示す図である。5 is a diagram showing the structure of a blood donor file in the vehicle-mounted terminal in FIG. 1. FIG.
【図6】図1中のホストコンピュータ側で行われる献血
者抽出処理を示す流れ図である。6 is a flowchart showing a blood donor extraction process performed on the host computer side in FIG. 1. FIG.
【図7】図1中の車載端末側で行われる献血申込み書発
行処理を示す流れ図である。FIG. 7 is a flowchart showing a blood donation application form issuing process performed on the in-vehicle terminal side in FIG.
【図8】移動採血車がホストコンピュータの存在する場
所から移動先の採血場所に移動する場合の態様を示す図
である。FIG. 8 is a diagram showing an aspect in which a mobile blood collection vehicle moves from a place where a host computer exists to a destination blood collection place.
1 ホストコンピュータ 2 車載端末 101 献血者マスタファイル 102 献血履歴マスタファイル 103 住所マスタファイル 104 外部記憶制御部 105 キーボード 106 CPU 107 読出し指示部 108 メモリ制御部 109 制御部 110 入力データ解析部 111 データ検索部 112 データ編集部 113 データ転送部 114 転送制御部 115 主メモリ 201 献血者ファイル 202 申込み書レイアウトファイル 203 外部記憶制御部 204 キーボード 205 CRT表示装置 206 CPU 207 入力データ解析部 208 データ検索部 209 データ表示部 210 データ転送部 211 制御部 212 読出し指示部 213 メモリ制御部 214 データ編集部 215 主メモリ 216 転送制御部 217 印刷制御部 218 印刷部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Host computer 2 In-vehicle terminal 101 Blood donor master file 102 Blood donation history master file 103 Address master file 104 External storage control unit 105 Keyboard 106 CPU 107 Read instruction unit 108 Memory control unit 109 Control unit 110 Input data analysis unit 111 Data retrieval unit 112 Data editing unit 113 Data transfer unit 114 Transfer control unit 115 Main memory 201 Blood donor file 202 Application form layout file 203 External storage control unit 204 Keyboard 205 CRT display device 206 CPU 207 Input data analysis unit 208 Data search unit 209 Data display unit 210 Data transfer unit 211 Control unit 212 Read instruction unit 213 Memory control unit 214 Data editing unit 215 Main memory 216 Transfer control unit 217 Print control unit 2 8 printing unit
Claims (1)
歴を示す情報および献血者の住所を示す情報等の献血者
に関するデータを格納するホストコンピュータ内の献血
者データマスタファイルと、 採血場所に応じた献血者に関するデータを格納する車載
端末内の献血者ファイルと、 献血申込み書の固定項目のレイアウトを示すデータを格
納する車載端末内の申込み書レイアウトファイルと、 採血場所に応じた献血者に関するデータを前記献血者デ
ータマスタファイルから抽出し前記献血者ファイルに適
合するように編集して車載端末に転送するホストコンピ
ュータ内のデータ転送制御手段と、 採血時に献血者が既登録者であるか否かを判定し前記献
血者ファイル内の既登録者に係る献血者に関するデータ
と前記申込み書レイアウトファイル内のレイアウトを示
すデータとに基づいてデータが記入された献血申込み書
を発行する車載端末内の献血申込み書発行手段とを有す
ることを特徴とする献血申込み書発行方式。1. A blood donor data master file in a host computer for storing data relating to a blood donor, such as information identifying the blood donor, information indicating the blood donor's blood donation history, and information indicating the blood donor's address, and a blood sampling location. Blood donor file in the in-vehicle terminal that stores data on blood donors according to the above, application form layout file in the in-vehicle terminal that stores data indicating the layout of fixed items in the blood donation application, and blood donors according to the blood collection location Data transfer control means in the host computer that extracts data related to the data from the blood donor data master file, edits it to match the blood donor file and transfers it to the in-vehicle terminal, and whether the blood donor is a registered person at the time of blood collection. Data regarding the blood donors related to the registered persons in the blood donor file and the application form layout file Blood donation application form issuing method characterized by having a blood donation application form issuing means in-vehicle terminal for issuing a donation application form data has been entered on the basis of the data indicating the layout.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8335592A JPH05250383A (en) | 1992-03-05 | 1992-03-05 | Blood donation application form issue system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8335592A JPH05250383A (en) | 1992-03-05 | 1992-03-05 | Blood donation application form issue system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05250383A true JPH05250383A (en) | 1993-09-28 |
Family
ID=13800133
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8335592A Pending JPH05250383A (en) | 1992-03-05 | 1992-03-05 | Blood donation application form issue system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05250383A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6725220B2 (en) | 1999-08-27 | 2004-04-20 | Comfidex Corp. | System and method for integrating paper-based business documents with computer-readable data entered via a computer network |
US6968317B1 (en) | 2000-04-28 | 2005-11-22 | Charles Schwab & Co., Inc. | Method and apparatus for new accounts program |
-
1992
- 1992-03-05 JP JP8335592A patent/JPH05250383A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6725220B2 (en) | 1999-08-27 | 2004-04-20 | Comfidex Corp. | System and method for integrating paper-based business documents with computer-readable data entered via a computer network |
US6968317B1 (en) | 2000-04-28 | 2005-11-22 | Charles Schwab & Co., Inc. | Method and apparatus for new accounts program |
US7778902B2 (en) | 2000-04-28 | 2010-08-17 | Charles Schwab & Co., Inc. | Method and apparatus for a new accounts program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6557752B1 (en) | Smart card for recording identification, and operational, service and maintenance transactions | |
JP2002347944A (en) | Food delivery service system | |
JP2868417B2 (en) | Daily report creation device, transportation expense report creation device, daily report creation method, and transportation expense report creation method | |
JPH10188056A (en) | General ic card system used in air port | |
JPH05250383A (en) | Blood donation application form issue system | |
JP2581816B2 (en) | Medical record management system and wagon for file transfer of the system | |
JP6931867B1 (en) | Parking lot settlement method, program and general management server device | |
JP6931866B1 (en) | Parking lot payment method, program executed by the application server device, parking lot payment system and application server device | |
JPH10206219A (en) | Waste collection-measurement system and method for collecting and measuring waste | |
JPH11265410A (en) | Vehicle sharing system having vehicle allocation means for inspection waiting vehicle and vehicle allocation method | |
JP3524484B2 (en) | Sales management device and sales management method | |
JPH11232355A (en) | Flight reservation and boarding service system | |
CA2415013C (en) | Claim submission system and method | |
JP2000276529A (en) | Lost article management support system, bar code seal issuing system therefor, lost article registration system, and lost article retrieval system | |
JP2002132961A (en) | System and method for ordering clinical test | |
JPH08212494A (en) | Preparing device for car allocation plan | |
JP4180337B2 (en) | Information providing method and information providing system | |
JPH07325939A (en) | Group passenger ticket processing device | |
JP2000029895A (en) | Reading aiding system | |
JPH10124579A (en) | Device for registering data | |
JP2002049972A (en) | Electronic destination bulletin board processing method, its carrying out device and recording medium with its processing program recorded thereon | |
JP2002073957A (en) | Resident specifying method and system | |
JPH0916885A (en) | Route settling system | |
JPH09231425A (en) | Vehicle operation recording system | |
JP2787945B2 (en) | Information processing apparatus and method |