JPH05247800A - 丸編機における編地幅の調整方法 - Google Patents

丸編機における編地幅の調整方法

Info

Publication number
JPH05247800A
JPH05247800A JP5795291A JP5795291A JPH05247800A JP H05247800 A JPH05247800 A JP H05247800A JP 5795291 A JP5795291 A JP 5795291A JP 5795291 A JP5795291 A JP 5795291A JP H05247800 A JPH05247800 A JP H05247800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
yarn feeding
knitted fabric
knitting
finger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5795291A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Kawase
眞治 川瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUKUHARA SEIKI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
FUKUHARA SEIKI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUKUHARA SEIKI SEISAKUSHO KK filed Critical FUKUHARA SEIKI SEISAKUSHO KK
Priority to JP5795291A priority Critical patent/JPH05247800A/ja
Publication of JPH05247800A publication Critical patent/JPH05247800A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 丸編機において、編地幅を自由に変更可能と
する。 【構成】 回転シリンダーと同期回転する一対の選定装
置9,10と、複数の給糸フィンガー6と、給糸位置お
よび非給糸位置を選択的に作動させる糸切替装置7を備
えた丸編機を使用する。一対の選定装置9,10と機軸
とのなす角度を円周方向で調整可能とする。編地幅によ
って一対の選定装置9,10の設置角度を調整した後、
給糸位置から非給糸位置に移るチェンジポイントで何れ
か一方の選定装置によって給糸フィンガーを選択する。
また、非給糸位置から給糸位置に移るチェンジポイント
で別の選定装置によって給糸フィンガーを選択する。こ
の両者のチェンジポイントで糸切替装置7の給糸作動と
給糸作動解除を行う。この2つのチェンジポイントの間
がカットロス相当部分となり、不編成または部分的編成
が行なわれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、丸編機における編地幅
の調整方法に関する。
【0002】
【従来の技術】丸編機で製造される筒状の編地幅は、編
機の直径、編組織、糸質、等によって決定されるため、
編地幅を任意に変更することができない。丸編地の多く
は、開反後、カット&ソーによって衣服等に製品化され
ているが、これらの製品はデサイン、サイズ等によって
取り幅が大きく異なるので、多くのカットロス部分が生
じている。
【0003】このカットロス部分での無駄な糸の消費を
なくす第1の方法としては、図6に示すように、カット
ロス相当領域cに予め針抜き等を施して、その領域c内
で部分的にニット編成することが行われている。
【0004】また、第2の方法としては、図7に示すよ
うに、カットロス相当領域dに適当な間隔で全ウエルト
となる組織を編成することが行われている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来技術の第1,第2
の方法でも必然的に糸の無駄な消費が行われているので
改善する余地があった。
【0006】本発明の目的は1台の丸編機で編地幅が自
由に選択できる編地幅の調整方法を提供することであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の編地幅の調整方法は、回転シリンダーと同期
回転する一対の選定装置と、複数の給糸フィンガーと、
給糸位置および非給糸位置の間を選択的に移動する糸切
替装置とを備えた丸編機において、前記選定装置と機軸
とがなす角度を円周方向で適宜調節可能とするととも
に、この角度内において、給糸フィンガーを非給糸位置
から給糸位置へ移すチェンジポイント、および、給糸位
置から非給糸位置へ移すチェンジポイントを設け、これ
らのチェンジポイントで給糸フィンガーの給糸作動と給
糸作動解除を行わせることを特徴とする。
【0008】好ましくは、給糸フィンガーを非給糸位置
から給糸位置へ移すチェンジポイント、および、給糸位
置から非給糸位置へ移すチェンジポイントにおいて、給
糸フィンガー糸の給糸作動と給糸作動解除を部分的に一
時停止させることにより編成不要領域で糸の消費量を減
ずる組織を編成するようなものである。
【0009】
【作用】本発明によれば、編地幅によって一対の選定装
置の設置角度を調整した後、給糸位置から非給糸位置に
移るチェンジポイントで何れか一方の選定装置によって
給糸フィンガーを選択する。また、非給糸位置から給糸
位置に移るチェンジポイントで別の選定装置によって給
糸フィンガーを選択する。この両者のチェンジポイント
で糸切替装置の給糸作動と給糸作動解除を行う。
【0010】これによって、編成不要領域において糸の
供給を停止させることにより所望の編地幅が得られる。
【0011】また、通常、開反した後のシングルニット
編地は、部分的に糸切替操作を状況に応じて部分的に一
時停止させることによりカットロス相当領域の少ない編
地を生産することが可能であって、カーリングの発生し
ない円筒状のままで仕上げ加工を進めることも可能であ
る。
【0012】
【実施例】以下、添付の図面に基づき本発明の実施例を
説明する。
【0013】図1において、複数のレッグ1によって支
持されたベッド2の上方に回転シリンダーを含む編成部
4が設置されている。
【0014】図2に示す回転シリンダー3には、半径方
向の針溝内に多数の編針5が収容されている。編針5の
ニット、タック、ウエルトの3位置は公知の選針装置
(図示せず)により行われる。
【0015】シリンダー3の内側上方には、複数の給糸
フィンガー6と、各給糸フィンガー6に対して糸捕捉手
段およびカッター手段を有する公知の糸切替装置7が固
定部材8に多数装備されている。各給糸フィンガー6は
編針5へ給糸を行う給糸位置(実線で示す)または編針
5へ給糸を中止する非給糸位置(二点鎖線で示す)へ選
択的に動かされる。
【0016】糸切替装置7の内側には給糸フィンガー6
を制御する一対の選定装置9,10が糸切替装置に対向
して設けられている。選定装置9,10は機軸11と共
に回転可能なるように固定部材8の直下に設けられた回
転部材12に取り付けられている。
【0017】選定装置9は、引き出された給糸位置にあ
る給糸フィンガー6を糸切替装置内に収容し、編針5に
給糸を一時停止させる働きをし、他方、選定装置10は
糸切替装置内に収容されている給糸フィンガー6を押し
出して編針5に給糸する働きをする。
【0018】図3に示すように、一対の選定装置9,1
0は、回転部材12上に間隔を開けて配されてあって、
これら選定装置9,10と機軸とがなす角度αは人為的
に回転部材12上の円周方向で適宜調節可能である。こ
の角度α内では給糸を中断することが出来るので、編地
のカットロス相当領域となる。したがって、一対の選定
装置9,10と機軸とがなす角度αを広げることによっ
て編地幅が狭くなり、この角度αを狭めることにより編
地幅が広くなる。
【0019】図3において、選定装置9,10によって
選択的に作動する糸切替装置7の数字は、各給糸口の給
糸番号を示す。
【0020】選定装置9,10には、各給糸フィンガー
6に対して各ソレノイド(図示せず)が水平方向に配さ
れている。図2に示すように、選定装置9のソレノイド
には、給糸フィンガー6を非給糸位置にする制御カム9
aを、他方の選定装置10のソレノイドには給糸フィン
ガー6を給糸位置にする制御カム10aがそれぞれ取り
付けられている。
【0021】制御カム9a,10aは突起部13を有す
る選択部材と係合し、この係合により上下動する選択部
材が一連のリンク機構を介して、給糸フィンガー6を給
糸位置および非給糸位置に作動させるようになってい
る。この部分の機構自体は、例えば、実公平1−219
88により公知であり、本発明においても同様の装置を
採用することができる。
【0022】図1に戻ると、前記編成部4の下方には編
機と同期回転する巻取装置14が配置されており、編成
部4から編み出された編地15は、ベッド2の下側に設
けられている幅出し装置16によって拡大される。
【0023】幅出し装置16によって拡大された編地
は、幅出し装置の直下に設けられた送出ロール部17に
よって牽引され、その下側の巻取ロール18に巻き取ら
れて行く。このとき、編地を折り畳むことなく、平面状
に完全に広げた状態で巻き取ることも出来る。このよう
にすれば、編地の後処理工程が容易になる。
【0024】本願発明の特徴部分である編地幅の調整方
法について図2および図3に基づいて説明する。
【0025】図3に示すように、編機が矢方向に回転す
ると、編地幅に応じて選択的に設定された一対の選定装
置9,10は同速的に回転するが、各糸切替装置7は固
定されたまま定位置に静止している。
【0026】選定装置9は、ソレノイドに設けられた制
御カム9aの前進により突起部13aと係合して選択部
材を作動させ、これによって第5給糸口の切替装置内に
給糸を行っていた給糸フィンガー6を引っ込め、編針へ
の給糸を一時停止させる。
【0027】さらに、編機が回転すると、選定装置9
は、第6給糸口の糸切替装置の給糸フィンガーを糸切替
装置内に収納し、前記と同様編針への給糸を一時停止さ
せる。
【0028】さらに編機が回転すると、他方の選定装置
10の制御カム10aが第5給糸口の突起部10aに作
用し糸切替装置内に収納されている何れか1個の給糸フ
ィンガーを押し出し、一時停止していた第5給糸口の糸
切替装置の作動を再開させて編針へ給糸する。
【0029】引続き、編機が回転するのに伴って、これ
らの工程が順次繰り返される。
【0030】これらの操作によって得られた編地は、図
5に示すように、各給糸口において糸切替装置の給糸を
部分的に一時停止させたところの不編成部分bを有す
る。
【0031】選定装置9,10に設けられた制御カム9
aおよび10aはソレノイドによって出し入れが自在に
制御できるようになっているので、必要に応じて給糸フ
ィンガーを給糸位置に出したまま編針へ給糸することも
可能である。
【0032】例えば、1個の糸切替装置7を給糸位置に
して糸を編針へ供給し、次いで2個の糸切替装置を非給
糸位置にして糸を編針へ供給するのを一時停止させるよ
うにして得られた部分的編成部分aを有する編地を図4
に示す。
【0033】なお、図示しない選針装置によって選択さ
れた編針が全ウエルトの時は、給糸フィンガーを糸切替
装置内に引っ込め、ニットまたはタックの時には給糸フ
ィンガーを押し出したまま編地の編成を続けることがで
きる。したがって、編地のカーリングを防ぐために必要
な編地を不編成部分で一部の給糸口で編成し、編地の後
処理工程で不都合となるカーリングが防止できる円筒状
の編地を編成することも可能である。
【0034】
【発明の効果】本発明によれば、一台の丸編機で編幅が
自由に選択できるので、同一機種をサイズ別に揃えなけ
ればならなかった従来に較べ無駄な設備がいらなくな
り、また、編地カットロス相当領域を最小限に抑えるこ
とができるので、少資源、低コスト、省力化が行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】選定装置と切替装置を備えた丸編機の正面図で
ある。
【図2】丸編機の主要部分を抜粋して示した一部分断面
正面図である。
【図3】2図の3−3矢視を示す平面図である。
【図4】カットロス相当領域aで部分的にニットした編
地を示す編地斜視図である。
【図5】カットロス相当領域bで不編成にした編地を示
す編地斜視図である。
【図6】カットロス相当領域cで部分的に針抜きが行わ
れた従来の編地を示す編地斜視図である。
【図7】カットロス相当領域dで部分的に全ウエルトと
した従来の編地を示す編地斜視図である。
【符号の説明】
6...給糸フィンガー 7...糸切替え装置 8...固定部材 9,10...選定装置 11...機軸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転シリンダーと同期回転する一対の選
    定装置(9,10)と、複数の給糸フィンガー(6)
    と、給糸位置および非給糸位置の間を選択的に移動する
    糸切替装置(7)とを備えた丸編機において、前記選定
    装置(9,10)と機軸とがなす角度(α)を円周方向
    で適宜調節可能とするとともに、この角度(α)内にお
    いて、給糸フィンガー(6)を非給糸位置から給糸位置
    へ移すチェンジポイント、および、給糸位置から非給糸
    位置へ移すチェンジポイントを設け、これらのチェンジ
    ポイントで給糸フィンガー(6)の給糸作動と給糸作動
    解除を行わせることにより編地幅を自由に変更可能とし
    たことを特徴とする丸編機における編地幅の調整方法。
  2. 【請求項2】 給糸フィンガー(6)を非給糸位置から
    給糸位置へ移すチェンジポイント、および、給糸位置か
    ら非給糸位置へ移すチェンジポイントにおいて、給糸フ
    ィンガー(6)の給糸作動と給糸作動解除を部分的に一
    時停止させると共に編成不要領域で糸の消費量を減ずる
    組織を編成するような請求項第1項記載の方法。
JP5795291A 1991-02-27 1991-02-27 丸編機における編地幅の調整方法 Pending JPH05247800A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5795291A JPH05247800A (ja) 1991-02-27 1991-02-27 丸編機における編地幅の調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5795291A JPH05247800A (ja) 1991-02-27 1991-02-27 丸編機における編地幅の調整方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05247800A true JPH05247800A (ja) 1993-09-24

Family

ID=13070371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5795291A Pending JPH05247800A (ja) 1991-02-27 1991-02-27 丸編機における編地幅の調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05247800A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9089582B2 (en) 2007-03-16 2015-07-28 Bayer Intellectual Property Gmbh Stabilization of vitamin B12

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9089582B2 (en) 2007-03-16 2015-07-28 Bayer Intellectual Property Gmbh Stabilization of vitamin B12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5526655A (en) Cam mechanism for circular knitting machine and cam timing setting method
EP0472743B1 (en) Circular knitting machine for knitting body suit etc.
JPH0726294B2 (ja) ステイツチカム調整用の電子制御装置を備えた平形編機
US3890809A (en) Circular knitting machine with pneumatic thread feeding devices
JPH05247800A (ja) 丸編機における編地幅の調整方法
KR100836294B1 (ko) 노런 오픈웍 패턴을 만들기 위해 선택된 바늘에서부터 인접한 바늘로 루프를 전달하기 위한 방법 및 장치 그리고 루프전달 뜨게바늘
US4069690A (en) Knitting apparatus
JP3240325B2 (ja) プラッシュ生地の製造方法および編み機
KR20020065842A (ko) 메리야스류 또는 다른 직물을 위한 편직기용 바늘 작동 장치
EP0875613A2 (en) Circular knitting machine with device for transferring loops of formed knitting from needles of one needle cylinder half to needles of the other needle cylinder half
JP2002105809A (ja) 丸編機
JPH03152250A (ja) ダブルシリンダ型円形編機でストッキングに模様を形成する方法と装置
US2292941A (en) Circular knitting machine
US4019348A (en) Method and apparatus for selectively rendering needles operative and inoperative on a circular knitting machine
US20050076682A1 (en) Method of knitting an elastomeric yarn into a circularly knitted fabric
CZ282645B6 (cs) Zařízení pro axiální posun jehel v okrouhlém pletacím stroji
JPH0586561A (ja) 横編機における筒状編地の編成方法及びその装置
JPS63256754A (ja) ヤーン交換の選択駆動装置
US2286955A (en) Elastic yarn feeding means for knitting machines
US4819456A (en) Needle wrapping device for circular knitting machine
JP2010133060A (ja) ダブル編用丸編機
EP0838544A2 (en) Method for making hosiery items or tubular knitted items in general with a closed toe by using a single-cylinder circular machine
JP2000507861A (ja) 縫製用ミシン、およびミシンによる縫製方法
JPH04257351A (ja) シンカー制御装置
US2160614A (en) Added thread-feeding attachment for circular knitting machines