JPH05239284A - Flame-retardant cycloolefinic resin composition - Google Patents

Flame-retardant cycloolefinic resin composition

Info

Publication number
JPH05239284A
JPH05239284A JP4491792A JP4491792A JPH05239284A JP H05239284 A JPH05239284 A JP H05239284A JP 4491792 A JP4491792 A JP 4491792A JP 4491792 A JP4491792 A JP 4491792A JP H05239284 A JPH05239284 A JP H05239284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
cyclic olefin
copolymer
weight
olefin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4491792A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Sanehiro Yamamoto
本 実 裕 山
Takemi Yoshida
田 竹 巳 吉
Akinori Toyoda
田 昭 徳 豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP4491792A priority Critical patent/JPH05239284A/en
Publication of JPH05239284A publication Critical patent/JPH05239284A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

PURPOSE:To prepare the subject compsn. which neither corrodes a processing machine nor generates a toxic gas when burned by compounding a specific cycloolefin resin component with a specified amts. of ammonium polyphosphate, pentaerythritol, and a silicone. CONSTITUTION:100 pts.wt. cycloolefinic resin component is compounded with 1-40 pts.wt. ammonium pholyphosphate, 1-20 pts.wt. pentaerythritol, and 1-10 pts.wt. silicone. The resin component comprises at least one cycloolefin resin selected from the group consisting of a random copolymer of ethylene with a cycloolefin of formula I (wherein(n) and (q) are each 0 or 1; (m) is or higher; and R<1> to R<18> R1, and R<b> are each H, halogen, a hydrocarbon group, etc.) or formula II (wherein (p) and (g) are each 0 or higher; (m) and (n) are each 0-2; and R<1> to R<19> are each H, halogen, an aliph., alicyclic, or arom. hydrocarbon group, alkoxy, etc.), a ring-opening (co)polymer obtd. from the cycloolefin of formula I, a hydrogenation product of the ring-opening (co)polymer, and a graft coplymer obtd. by grafting an unsatd. carboxylic acid (deriv.) onto one of the foregoing polymers.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の技術分野】本発明は、耐熱性、耐薬品性、耐溶
剤性、誘電特性、剛性、寸法安定性、耐衝撃性性に優
れ、しかも難燃性に優れた環状オレフィン系樹脂組成物
に関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to a cyclic olefin resin composition which is excellent in heat resistance, chemical resistance, solvent resistance, dielectric properties, rigidity, dimensional stability, impact resistance and flame retardancy. Regarding

【0002】[0002]

【発明の技術的背景】嵩高なモノマーとして特定の環状
オレフィンを使用し、この環状オレフィンとエチレンと
を共重合させて得られた環状オレフィンランダム共重合
体が耐熱性、耐熱老化性、耐溶剤性、誘電特性および剛
性に優れているとの知見に基づいて、本出願人は、特定
の環状オレフィンを用いたランダム共重合体について既
に出願している(特開昭60−168,708号公報、
特開昭61−098,780号公報、特開昭61−11
5,912号公報、特開昭61−115,916号公
報、特開昭61−120,816号公報および特開昭6
2−252,407号公報)。
TECHNICAL BACKGROUND OF THE INVENTION A cyclic olefin random copolymer obtained by using a specific cyclic olefin as a bulky monomer and copolymerizing this cyclic olefin with ethylene has heat resistance, heat aging resistance and solvent resistance. The present applicant has already filed an application for a random copolymer using a specific cyclic olefin based on the finding that it has excellent dielectric properties and rigidity (Japanese Patent Application Laid-Open No. 60-168,708,
JP-A-61-098,780 and JP-A-61-11
5,912, JP 61-115,916, JP 61-120,816, and JP 6
2-252,407).

【0003】上記公報に記載されている環状オレフィン
ランダム共重合体は、自動車、家電、OA機器、雑貨等
の成形材料として好適な樹脂の一つと考えられるが、燃
焼し易いため、電気部品等の難燃性を強く要求される用
途には安全上の点から使用が制限されていた。また、特
開平2−255,848号公報には、環状オレフィン系
重合体にハロゲン系難燃剤、アンチモン系難燃剤および
ポリテトラフルオロエチレンが配合された難燃性環状オ
レフィン系重合体組成物が開示されている。
The cyclic olefin random copolymer described in the above publication is considered to be one of the resins suitable as a molding material for automobiles, home appliances, OA equipment, sundries, etc. However, it is easily combusted, so that it can be used for electric parts and the like. The use was restricted from the viewpoint of safety in applications where flame retardancy is strongly required. Further, JP-A 2-255848 discloses a flame-retardant cyclic olefin polymer composition in which a halogen-based flame retardant, an antimony flame retardant, and polytetrafluoroethylene are mixed with a cyclic olefin polymer. Has been done.

【0004】しかしながら、ハロゲン系難燃剤およびア
ンチモン系難燃剤を配合することは樹脂加工時の装置の
腐食、および樹脂の燃焼時における有害ガス発生の原因
となることから、非ハロゲン系および非アンチモン系難
燃剤を用いる難燃化処方の開発が求められていた。
However, blending a halogen-based flame retardant and an antimony-based flame retardant causes corrosion of equipment during resin processing and generation of harmful gas during resin combustion. There has been a demand for the development of flame retardant formulations using flame retardants.

【0005】[0005]

【発明の目的】本発明は、上記のような従来技術に伴う
問題点を解決しようとするものであって、ハロゲン系難
燃剤およびアンチモン系難燃剤を使用しない、すなわ
ち、樹脂加工時の装置の腐食、および樹脂の燃焼時にお
ける有害ガスの発生がない、新規な難燃性環状オレフィ
ン系樹脂組成物を提供することを目的としている。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is intended to solve the problems associated with the prior art as described above, and does not use a halogen-based flame retardant or an antimony-based flame retardant, that is, an apparatus for processing a resin. It is an object of the present invention to provide a novel flame-retardant cyclic olefin-based resin composition that is free from corrosion and generation of harmful gas during resin combustion.

【0006】[0006]

【発明の概要】本発明に係る難燃性環状オレフィン系樹
脂組成物は、(a)エチレンと下式[I]または[I
I]で表わされる環状オレフィンとのランダム共重合体
(a−1)、下式[I]で表わされる環状オレフィンの
開環重合体または開環共重合体(a−2)、該開環重合
体または開環共重合体の水素添加物(a−3)、および
これらを不飽和カルボン酸またはその誘導体で変性した
グラフト変性物(a−4)よりなる群から選ばれる少な
くとも1種類の環状オレフィン系樹脂;100重量部
と、(b)ポリリン酸アンモニウム;1〜40重量部
と、(c)ペンタエリスリトール;1〜20重量部と、
(d)シリコーン;1〜20重量部とからなることを特
徴としている。
SUMMARY OF THE INVENTION A flame-retardant cyclic olefin resin composition according to the present invention comprises (a) ethylene and the following formula [I] or [I]:
Random copolymer (a-1) with a cyclic olefin represented by the formula [I], a ring-opening polymer or ring-opening copolymer (a-2) of the cyclic olefin represented by the following formula [I], and a ring-opening weight thereof. At least one cyclic olefin selected from the group consisting of a hydrogenated product (a-3) of a polymer or a ring-opening copolymer, and a graft modified product (a-4) obtained by modifying these with an unsaturated carboxylic acid or a derivative thereof. 100 parts by weight of resin, (b) ammonium polyphosphate; 1 to 40 parts by weight, (c) pentaerythritol; 1 to 20 parts by weight,
(D) Silicone; 1 to 20 parts by weight.

【0007】[0007]

【化3】 [Chemical 3]

【0008】ただし、上記式[I]において、nは0ま
たは1であり、mは0または正の整数であり、qは0ま
たは1であり、R1 〜R18ならびにRa およびRb は、
それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子および炭化水
素基よりなる群から選ばれる原子もしくは基を表わし、
15〜R18は、互いに結合して単環または多環の基を形
成していてもよく、かつ該単環または多環の基が二重結
合を有していてもよく、また、R15とR16とで、または
17とR18とでアルキリデン基を形成していてもよい。
However, in the above formula [I], n is 0 or 1, m is 0 or a positive integer, q is 0 or 1, and R 1 to R 18 and R a and R b are ,
Each independently represents an atom or a group selected from the group consisting of a hydrogen atom, a halogen atom and a hydrocarbon group,
R 15 to R 18 may be bonded to each other to form a monocyclic or polycyclic group, and the monocyclic or polycyclic group may have a double bond. 15 and R 16 , or R 17 and R 18 may form an alkylidene group.

【0009】[0009]

【化4】 [Chemical 4]

【0010】ただし、上記式[II]において、pおよ
びqは0または1以上の整数であり、mおよびnは0、
1または2であり、R1 〜R19は、それぞれ独立に水素
原子、ハロゲン原子、脂肪族炭化水素基、脂環族炭化水
素基、芳香族炭化水素基およびアルコキシ基よりなる群
から選ばれる原子または基を表わし、R9 およびR10
結合している炭素原子と、R13が結合している炭素原子
またはR11が結合している炭素原子とは直接あるいは炭
素原子数1〜3のアルキレン基を介して結合していても
よく、また、n=m=0のときR15とR12またはR15
19とは互いに結合して単環または多環の芳香族環を形
成していてもよい。
However, in the above formula [II], p and q are 0 or an integer of 1 or more, and m and n are 0,
1 or 2 and R 1 to R 19 are each independently an atom selected from the group consisting of a hydrogen atom, a halogen atom, an aliphatic hydrocarbon group, an alicyclic hydrocarbon group, an aromatic hydrocarbon group and an alkoxy group. Or represents a group, and the carbon atom to which R 9 and R 10 are bonded and the carbon atom to which R 13 is bonded or the carbon atom to which R 11 is bonded are directly or C 1-3 alkylene. May be bonded via a group, and when n = m = 0, R 15 and R 12 or R 15 and R 19 are bonded to each other to form a monocyclic or polycyclic aromatic ring. May be.

【0011】上記のランダム共重合体(a−1)は、エ
チレンと、上記の環状オレフィンと、炭素原子数3〜2
0のα- オレフィンとの共重合体でもよい。本発明に係
る難燃性環状オレフィン系樹脂組成物を構成する環状オ
レフィン系樹脂(a)としては、軟化温度が70℃以上
の範囲内にあり、かつ、130℃デカリン中で測定した
極限粘度[η]が0.05〜10dl/gの範囲内にあ
る環状オレフィン系樹脂(a)が好ましい。
The above random copolymer (a-1) comprises ethylene, the above cyclic olefin, and 3 to 2 carbon atoms.
It may be a copolymer with 0 α-olefin. The cyclic olefin-based resin (a) constituting the flame-retardant cyclic olefin-based resin composition according to the present invention has a softening temperature of 70 ° C. or higher and an intrinsic viscosity measured in decalin at 130 ° C. [ The cycloolefin resin (a) having an η] of 0.05 to 10 dl / g is preferable.

【0012】また、本発明に係る難燃性環状オレフィン
系樹脂組成物は、上記の環状オレフィン系樹脂(a)、
ポリリン酸アンモニウム(b)、ペンタエリスリトール
(c)、およびシリコーン(d)に加えて、さらに
(e)少なくとも2種のα- オレフィン成分から形成さ
れる非晶性ないし低結晶性のα- オレフィン系弾性共重
合体(e−1)、少なくとも2種のα- オレフィンと、
少なくとも1種の非共役ジエン成分から形成されるα-
オレフィン・ジエン系弾性共重合体(e−2)、および
芳香族ビニル系炭化水素・共役ジエン共重合体またはそ
の水素化物(e−3)からなる群から選ばれる少なくと
も1種以上の軟質共重合体を、前記環状オレフィン系樹
脂(a)100重量部に対して、5〜100重量部の割
合で含有させることができる。
Further, the flame-retardant cyclic olefin resin composition according to the present invention comprises the above cyclic olefin resin (a),
In addition to ammonium polyphosphate (b), pentaerythritol (c), and silicone (d), (e) an amorphous to low crystalline α-olefin system formed from at least two α-olefin components Elastic copolymer (e-1), at least two α-olefins,
Α-formed from at least one non-conjugated diene component
At least one soft copolymer selected from the group consisting of an olefin / diene elastic copolymer (e-2) and an aromatic vinyl hydrocarbon / conjugated diene copolymer or a hydride thereof (e-3). The coalescence can be contained in a ratio of 5 to 100 parts by weight based on 100 parts by weight of the cyclic olefin resin (a).

【0013】さらに、本発明に係る難燃性環状オレフィ
ン系樹脂組成物は、上記の環状オレフィン系樹脂
(a)、ポリリン酸アンモニウム(b)、ペンタエリス
リトール(c)およびシリコーン(d)、または上記の
環状オレフィン系樹脂(a)、ポリリン酸アンモニウム
(b)、ペンタエリスリトール(c)、シリコーン
(d)および軟質共重合体(e)に加えて、さらに結晶
性ポリオレフィン(f)を、前記環状オレフィン系樹脂
(a)100重量部に対して、2〜60重量部の割合で
含有させることができる。
Further, the flame-retardant cyclic olefin resin composition according to the present invention comprises the above cyclic olefin resin (a), ammonium polyphosphate (b), pentaerythritol (c) and silicone (d), or the above. In addition to the cyclic olefin resin (a), ammonium polyphosphate (b), pentaerythritol (c), silicone (d) and soft copolymer (e), the crystalline polyolefin (f) is added to the cyclic olefin. It can be contained in a proportion of 2 to 60 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the resin (a).

【0014】本発明に係る難燃性環状オレフィン系樹脂
組成物は、上記のような成分からなっているので、難燃
性に優れるとともに、樹脂加工時の装置の腐食、および
樹脂の燃焼時における有害ガスの発生がない。
Since the flame-retardant cyclic olefin resin composition according to the present invention is composed of the above-mentioned components, it is excellent in flame retardancy and, at the same time, the equipment is corroded during resin processing and the resin is burned. No harmful gas is generated.

【0015】[0015]

【発明の具体的説明】以下、本発明に係る難燃性環状オ
レフィン系樹脂組成物について具体的に説明する。本発
明に係る難燃性環状オレフィン系樹脂組成物は、特定の
環状オレフィン系樹脂(a)と、ポリリン酸アンモニウ
ム(b)と、ペンタエリスリトール(c)と、シリコー
ン(d)とを、特定の割合で含有してなる。また、本発
明に係る難燃性環状オレフィン系樹脂組成物は、これら
の成分のほかに、さらに特定の軟質共重合体(e)およ
び/または結晶性ポリオレフィン(f)を含有していて
もよい。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The flame-retardant cyclic olefin resin composition according to the present invention will be specifically described below. The flame-retardant cyclic olefin resin composition according to the present invention comprises a specific cyclic olefin resin (a), ammonium polyphosphate (b), pentaerythritol (c), and silicone (d). It is contained in proportion. The flame-retardant cyclic olefin resin composition according to the present invention may further contain a specific soft copolymer (e) and / or crystalline polyolefin (f) in addition to these components. ..

【0016】環状オレフィン系樹脂(a) 本発明で用いられる環状オレフィン系樹脂(a)は、エ
チレンと特定の環状オレフィンとのランダム共重合体
(a−1)、特定の環状オレフィンの開環重合体または
開環共重合体(a−2)、該開環重合体または開環共重
合体の水素添加物(a−3)、および、これらを不飽和
カルボン酸またはその誘導体で変性したグラフト変性物
(a−4)よりなる群から選ばれる少なくとも1種類の
環状オレフィン系樹脂である。上記のランダム共重合体
(a−1)は、エチレンと、特定の環状オレフィンと、
炭素原子数3〜20のα- オレフィンとの共重合体でも
よい。
Cyclic olefin resin (a) The cyclic olefin resin (a) used in the present invention is a random copolymer (a-1) of ethylene and a specific cyclic olefin, a ring-opening weight of a specific cyclic olefin. Polymer or ring-opening copolymer (a-2), hydrogenated product (a-3) of the ring-opening polymer or ring-opening copolymer, and graft modification by modifying these with unsaturated carboxylic acid or its derivative It is at least one type of cyclic olefin resin selected from the group consisting of the products (a-4). The random copolymer (a-1) is ethylene, a specific cyclic olefin,
It may be a copolymer with an α-olefin having 3 to 20 carbon atoms.

【0017】まず、エチレンと特定の環状オレフィンと
のランダム共重合体(a−1)について説明する。この
ランダム共重合体(a−1)を構成する環状オレフィン
は、下記の一般式[I]または[II]で表わされる。
First, the random copolymer (a-1) of ethylene and a specific cyclic olefin will be described. The cyclic olefin constituting this random copolymer (a-1) is represented by the following general formula [I] or [II].

【0018】[0018]

【化5】 [Chemical 5]

【0019】ただし、上記式[I]において、nは0ま
たは1であり、mは0または正の整数であり、qは0ま
たは1である。なお、qが1の場合には、ここで形成さ
れる環は6員環となり、qが0の場合には、5員環とな
る。また、上記式[I]において、R1 〜R18ならびに
a およびRb は、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲ
ン原子および炭化水素基よりなる群から選ばれる原子ま
たは基を表わす。
However, in the above formula [I], n is 0 or 1, m is 0 or a positive integer, and q is 0 or 1. When q is 1, the ring formed here is a 6-membered ring, and when q is 0, it is a 5-membered ring. In the above formula [I], R 1 to R 18, R a and R b each independently represent an atom or a group selected from the group consisting of a hydrogen atom, a halogen atom and a hydrocarbon group.

【0020】ここで、ハロゲン原子としては、たとえば
フッ素原子、塩素原子、臭素原子およびヨウ素原子を挙
げることができる。また、炭化水素基としては、それぞ
れ独立に、通常は、炭素原子数1〜20のアルキル基、
炭素原子数1〜20のハロゲン化アルキル基、炭素原子
数3〜15のシクロアルキル基、および芳香族炭化水素
基を挙げることができる。アルキル基の具体的な例とし
ては、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル
基、アミル基、ヘキシル基、オクチル基、デシル基、ド
デシル基およびオクタデシル基を挙げることができる。
ハロゲン化アルキルの具体的な例としては、上記のよう
なアルキル基を形成している水素原子の少なくとも一部
がフッ素原子、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子で
置換された基を挙げることができる。また、シクロアル
キル基の具体的な例としては、シクロヘキシル基を挙げ
ることができ、芳香族炭化水素基の具体的な例としては
フェニル基およびナフチル基を挙げることができ、これ
らの基は低級アルキル基を有していてもよい。
Here, examples of the halogen atom include a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom and an iodine atom. As the hydrocarbon group, each independently, usually, an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms,
Examples thereof include halogenated alkyl groups having 1 to 20 carbon atoms, cycloalkyl groups having 3 to 15 carbon atoms, and aromatic hydrocarbon groups. Specific examples of the alkyl group include a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, an amyl group, a hexyl group, an octyl group, a decyl group, a dodecyl group and an octadecyl group.
Specific examples of the alkyl halide include a group in which at least a part of hydrogen atoms forming the alkyl group as described above is substituted with a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom or an iodine atom. .. Further, specific examples of the cycloalkyl group include a cyclohexyl group, specific examples of the aromatic hydrocarbon group include a phenyl group and a naphthyl group, and these groups include a lower alkyl group. It may have a group.

【0021】さらに、上記式[I]において、R15とR
16とが、R17とR18とが、R15とR 17とが、R16とR18
とが、R15とR18とが、あるいはR16とR17とがそれぞ
れ結合して(互いに共同して)、単環または多環の基を
形成していてもよく、しかもこのようにして形成された
単環または多環の基が二重結合を有していてもよい。こ
こで単環または多環の基の例としては、以下に記載する
基を挙げることができる。
Further, in the above formula [I], R15And R
16And R17And R18And R15And R 17And R16And R18
And R15And R18Or, or R16And R17That's it
Combined (jointly with each other) to form a monocyclic or polycyclic group
May be formed, and formed in this way
The monocyclic or polycyclic group may have a double bond. This
Here, examples of the monocyclic or polycyclic group are described below.
A group can be mentioned.

【0022】[0022]

【化6】 [Chemical 6]

【0023】なお、上記の例示した基において、1およ
び2の番号を付した炭素原子は、式[I]において、R
15〜R18で表わされる基が結合している脂環構造の炭素
原子を表わす。また、R15とR16とで、またはR17とR
18とでアルキリデン基を形成していてもよい。このよう
なアルキリデン基は、通常は炭素原子数2〜20のアル
キリデン基であり、このようなアルキリデン基の具体的
な例としては、エチリデン基、プロピリデン基およびイ
ソプロピリデン基を挙げることができる。
In the above-exemplified groups, carbon atoms numbered 1 and 2 are the same as R in the formula [I].
It represents a carbon atom of an alicyclic structure to which the group represented by 15 to R 18 is bonded. R 15 and R 16 or R 17 and R
18 may form an alkylidene group. Such an alkylidene group is usually an alkylidene group having 2 to 20 carbon atoms, and specific examples of such an alkylidene group include an ethylidene group, a propylidene group and an isopropylidene group.

【0024】[0024]

【化7】 [Chemical 7]

【0025】ただし、式[II]において、pおよびq
は0または1以上の整数であり、mおよびnは0、1ま
たは2である。また、R1 〜R19は、それぞれ独立に、
水素原子、ハロゲン原子、脂肪族炭化水素基、脂環族炭
化水素基、芳香族炭化水素基およびアルコキシ基よりな
る群から選ばれる原子または基を表わす。ここで、R9
およびR10が結合している炭素原子と、R13が結合して
いる炭素原子またはR11が結合している炭素原子とは直
接あるいは炭素原子数1〜3のアルキレン基を介して結
合していてもよい。すなわち、上記2個の炭素原子がア
ルキレン基を介して結合している場合には、R9および
13で表わされる基が、またはR10およびR11で表わさ
れる基が互いに共同して、メチレン基(-CH2-) 、エ
チレン基(-CH2CH2-)またはトリメチレン基(-C
2CH2CH2-) の内のいずれかのアルキレン基を形成
している。
However, in the formula [II], p and q
Is 0 or an integer of 1 or more, and m and n are 0, 1 or 2. In addition, R 1 to R 19 are each independently
It represents an atom or a group selected from the group consisting of a hydrogen atom, a halogen atom, an aliphatic hydrocarbon group, an alicyclic hydrocarbon group, an aromatic hydrocarbon group and an alkoxy group. Where R 9
And the carbon atom to which R 10 is bonded and the carbon atom to which R 13 is bonded or the carbon atom to which R 11 is bonded are bonded directly or via an alkylene group having 1 to 3 carbon atoms. May be. That is, when the above two carbon atoms are bonded via an alkylene group, the groups represented by R 9 and R 13 or the groups represented by R 10 and R 11 cooperate with each other to form methylene. Group (-CH 2- ), ethylene group (-CH 2 CH 2- ) or trimethylene group (-C
H 2 CH 2 CH 2 —) forms any alkylene group.

【0026】さらに、n=m=0のとき、R15とR12
たはR15とR19とは互いに結合して単環または多環の芳
香族環を形成していてもよい。この場合の単環または多
環の芳香族環の例としては、n=m=0のときR15とR
12とがさらに芳香族環を形成している、以下に記載する
基を挙げることができる。
Further, when n = m = 0, R 15 and R 12 or R 15 and R 19 may combine with each other to form a monocyclic or polycyclic aromatic ring. In this case, examples of the monocyclic or polycyclic aromatic ring include R 15 and R when n = m = 0.
The groups described below in which 12 and 12 further form an aromatic ring can be mentioned.

【0027】[0027]

【化8】 [Chemical 8]

【0028】上記式において、qは上記の一般式[I
I]におけるqと同じ意味である。一般式[II]にお
いて、ハロゲン原子は、上記一般式[I]におけるハロ
ゲン原子と同じ意味である。また、ここで脂肪族炭化水
素基は、炭素原子数1〜20のアルキル基あるいは炭素
原子数1〜20のハロゲン化アルキル基である。
In the above formula, q is the above general formula [I
It has the same meaning as q in I]. In the general formula [II], the halogen atom has the same meaning as the halogen atom in the general formula [I]. The aliphatic hydrocarbon group here is an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms or a halogenated alkyl group having 1 to 20 carbon atoms.

【0029】アルキル基の具体的な例としては、メチル
基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、アミル
基、ヘキシル基、オクチル基、デシル基、ドデシル基お
よびオクタデシル基を挙げることができる。ハロゲン化
アルキル基の具体的な例としては、上記のようなアルキ
ル基を形成している水素原子の少なくとも一部がフッ素
原子、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子で置換され
た基を挙げることができる。
Specific examples of the alkyl group include methyl group, ethyl group, propyl group, isopropyl group, amyl group, hexyl group, octyl group, decyl group, dodecyl group and octadecyl group. Specific examples of the halogenated alkyl group include a group in which at least a part of hydrogen atoms forming the alkyl group as described above is substituted with a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom or an iodine atom. it can.

【0030】上記脂環族炭化水素基の具体的な例として
は、シクロヘキシル基を挙げることができ、また芳香族
炭化水素基の具体的な例としては、フェニル基およびナ
フチル基を挙げることができる。これらの基は低級アル
キル基を有していてもよい。上記の式[I]および[I
I]で表わされる環状オレフィンの例としては、ビシク
ロ[2.2.1]ヘプト-2-エン誘導体、テトラシクロ[4.4.
0.12,5.17,10]-3-ドデセン誘導体、ヘキサシクロ[6.
6.1.13,6.110,13.02,7.09,14]-4- ヘプタデンセン誘導
体、オクタシクロ[8.8.0.12,9.14,7.111,18.113,16.0
3,8.012,17]-5-ドコセン誘導体、ペンタシクロ[6.6.
1.13,6.02,7.09,14]-4- ヘキサデセン誘導体、ヘプタ
シクロ-5- エイコセン誘導体、ヘプタシクロ-5- ヘンエ
イコセン誘導体、トリシクロ[4.3.0.12,5]-3- デセン
誘導体、トリシクロ[4.3.0.12,5]-3- ウンデセン誘導
体、ペンタシクロ[6.5.1.13,6.02,7.09,13]-4- ペン
タデセン誘導体、ペンタシクロペンタデカジエン誘導
体、ペンタシクロ[7.4.0.12 ,5.19,12.08,13]-3- ペン
タデセン誘導体、ペンタシクロ[8.7.0.1.3.6.110,17.1
12,15.02,7.011,16]-4-エイコセン誘導体、ノナシクロ
[10.9.1.14,7.113,20115,18.03,8.02,10.012,21.0
14,19]-5- ペンタコセン誘導体、ペンタシクロ[8.4.
0.12,3.19,12.08,13]-3- ヘキサデセン誘導体、ペンタ
シクロ[8.8.0.14,7.111,18.113,16.03,8.012,17]-5-
ヘンエイコセン誘導体、ノナシクロ[10.10.1.15,8.1
14,21.116,19.02,11.04,9.013,22.015,20]-5-ヘキサコ
セン誘導体、ビシクロ[2.2.1]ヘプト-2-エン誘導体、
1.4-メタノ-1.4.4a.9a- テトラヒドロフルオレン誘導
体、1.4-メタノ-1.4.4a.5.10.10a- ヘキサヒドロアント
ラセン誘導体およびシクロペンタジエン- アセナフチレ
ン付加物などを挙げることができる。
Specific examples of the alicyclic hydrocarbon group include a cyclohexyl group, and specific examples of the aromatic hydrocarbon group include a phenyl group and a naphthyl group. .. These groups may have a lower alkyl group. The above formulas [I] and [I
Examples of the cyclic olefin represented by I] include bicyclo [2.2.1] hept-2-ene derivative and tetracyclo [4.4.
0.1 2,5 .1 7,10] -3-dodecene derivatives, hexacyclo [6.
6.1.1 3,6 .1 10,13 .0 2,7 .0 9,14] -4 Heputadensen derivatives, octacyclo [8.8.0.1 2,9 .1 4,7 .1 11,18 .1 13, 16.0
3,8 12,17 ] -5-dococene derivative, pentacyclo [6.6.
1.1 3,6 .0 2,7 .0 9,14] -4-hexadecene derivative, heptacyclo-5-eicosene derivatives, heptacyclo-5-heneicosene derivatives, tricyclo [4.3.0.1 2, 5]-3-decene derivative, tricyclo [4.3.0.1 2, 5]-3-undecene derivative, pentacyclo [6.5.1.1 3,6 .0 2,7 .0 9,13] -4- pentadecene derivatives, penta cyclopentadiene decadiene derivative, pentacyclo [7.4 .0.1 2 5 .1 9,12 .0 8,13] -3-pentadecene derivatives, pentacyclo [8.7.0.1.3.6.1 10,17 .1
12,15 .0 2,7 .0 11,16] -4-eicosene derivatives, Nonashikuro [10.9.1.1 4,7 .1 13,20 1 15,18 .0 3,8 .0 2,10 .0 12 , 21 .0
14,19] -5-pentacosene derivatives, pentacyclo [8.4.
0.1 2,3 .1 9,12 .0 8,13] -3-hexadecene derivative, pentacyclo [8.8.0.1 4,7 .1 11,18 .1 13,16 .0 3,8 .0 12,17] -Five-
Heneicosene derivatives, Nonashikuro [10.10.1.1 5,8 .1
14,21 .1 16,19 .0 2,11 .0 4,9 .0 13, 22 .0 15,20] -5-hexacosenoic derivatives, bicyclo [2.2.1] hept-2-ene derivative,
Examples include 1.4-methano-1.4.4a.9a-tetrahydrofluorene derivative, 1.4-methano-1.4.4a.5.10.10a-hexahydroanthracene derivative and cyclopentadiene-acenaphthylene adduct.

【0031】以下に、上記のような式[I]または[I
I]で表わされる環状オレフィンの具体的な例を示す。
In the following, the above formula [I] or [I
Specific examples of the cyclic olefin represented by [I] are shown below.

【0032】[0032]

【化9】 [Chemical 9]

【0033】[0033]

【化10】 [Chemical 10]

【0034】[0034]

【化11】 [Chemical 11]

【0035】[0035]

【化12】 [Chemical 12]

【0036】[0036]

【化13】 [Chemical 13]

【0037】[0037]

【化14】 [Chemical 14]

【0038】[0038]

【化15】 [Chemical 15]

【0039】[0039]

【化16】 [Chemical 16]

【0040】[0040]

【化17】 [Chemical 17]

【0041】[0041]

【化18】 [Chemical 18]

【0042】[0042]

【化19】 [Chemical 19]

【0043】[0043]

【化20】 [Chemical 20]

【0044】[0044]

【化21】 [Chemical 21]

【0045】[0045]

【化22】 [Chemical formula 22]

【0046】[0046]

【化23】 [Chemical formula 23]

【0047】[0047]

【化24】 [Chemical formula 24]

【0048】[0048]

【化25】 [Chemical 25]

【0049】[0049]

【化26】 [Chemical formula 26]

【0050】[0050]

【化27】 [Chemical 27]

【0051】[0051]

【化28】 [Chemical 28]

【0052】[0052]

【化29】 [Chemical 29]

【0053】[0053]

【化30】 [Chemical 30]

【0054】上記のような一般式[I]または[II]
で表わされる環状オレフィンは、シクロペンタジエン
と、シクロペンタジエンと対応する構造を有するオレフ
ィン類とを、ディールス・アルダー反応させることによ
って製造することができる。これらの環状オレフィン
は、単独で、あるいは2種以上組み合わせて用いること
ができる。
The above-mentioned general formula [I] or [II]
The cyclic olefin represented by can be produced by subjecting cyclopentadiene and olefins having a structure corresponding to cyclopentadiene to a Diels-Alder reaction. These cyclic olefins can be used alone or in combination of two or more kinds.

【0055】本発明において、環状オレフィン系樹脂
(a)として使用される環状オレフィンランダム共重合
体(a−1)は、たとえば、触媒の存在下に、液相中で
エチレンと、上記式[I]または[II]で表わされる
環状オレフィン(不飽和単量体)とを共重合させること
により得ることができる。本発明において、上記の式
[I]または[II]で表わされる環状オレフィン化合
物と共重合して環状オレフィンランダム共重合(a−
1)を構成する単量体はエチレンである。ただし、本発
明で用いられる環状オレフィンランダム共重合体には、
オレフィン化合物として使用されるエチレンの他に、他
のオレフィン化合物が共重合していてもよい。
In the present invention, the cyclic olefin random copolymer (a-1) used as the cyclic olefin resin (a) is, for example, ethylene in the liquid phase in the presence of a catalyst and the above formula [I]. ] Or [II] or a cyclic olefin (unsaturated monomer) represented by [II]. In the present invention, the cyclic olefin compound represented by the above formula [I] or [II] is copolymerized to form a cyclic olefin random copolymer (a-
The monomer constituting 1) is ethylene. However, in the cyclic olefin random copolymer used in the present invention,
In addition to ethylene used as an olefin compound, another olefin compound may be copolymerized.

【0056】本発明において、エチレンおよび上記の式
[I]または[II]で表わされる環状オレフィン化合
物と共重合させることができる他のオレフィン化合物の
例としては、プロピレン、1- ブテン、4- メチル-1-
ペンテン、1- ヘキセン、1- オクテン、1- デセン、
1- ドデセン、1- テトラデセン、1- ヘキサデセン、
1- オクタデセンおよび1- エイコセン等の炭素原子数
が3〜20のα- オレフィン;シクロペンテン、シクロ
ヘキセン、3- メチルシクロヘキセン、シクロオクテン
および3a,5,6,7a- テトラヒドロ-4,7-メタ
ノ-1H-インデン等のシクロオレフィン;1,4- ヘキ
サジエン、4- メチル-1,4-ヘキサジエン、5- メチ
ル- 1,4- ヘキサジエン、1,7- オクタジエン、ジ
シクロペンタジエン、5- エチリデン-2-ノルボルネン
および5- ビニル-2-ノルボルネン等の非共役ジエン
類;ノルボルネン- 2、5- メチルノルボルネン- 2、
5- エチルノルボルネン-2、5- イソプロピルノルボ
ルネン- 2、5-n-ブチルノルボルネン- 2、5-i-
ブチルノルボルネン- 2、5,6- ジメチルノルボルネ
ン- 2、5- クロロノルボルネン- 2、2- フルオロノ
ルボルネン- 2および5,6- ジクロロノルボルネン-
2等のノルボルネン類を挙げることができる。
In the present invention, examples of other olefin compounds which can be copolymerized with ethylene and the cyclic olefin compound represented by the above formula [I] or [II] are propylene, 1-butene, and 4-methyl. -1-
Pentene, 1-hexene, 1-octene, 1-decene,
1-dodecene, 1-tetradecene, 1-hexadecene,
Α-Olefins having 3 to 20 carbon atoms such as 1-octadecene and 1-eicosene; cyclopentene, cyclohexene, 3-methylcyclohexene, cyclooctene and 3a, 5,6,7a-tetrahydro-4,7-methano-1H -Cycloolefins such as indene; 1,4-hexadiene, 4-methyl-1,4-hexadiene, 5-methyl-1,4-hexadiene, 1,7-octadiene, dicyclopentadiene, 5-ethylidene-2-norbornene And non-conjugated dienes such as 5-vinyl-2-norbornene; norbornene-2,5-methylnorbornene-2,
5-Ethylnorbornene-2,5-isopropylnorbornene-2,5-n-butylnorbornene-2,5-i-
Butyl norbornene-2,5,6-dimethylnorbornene-2,5-chloronorbornene-2,2-fluoronorbornene-2 and 5,6-dichloronorbornene-
Norbornenes such as 2 can be mentioned.

【0057】上記のエチレンと式[I]または[II]
で表わされる環状オレフィンとの反応は、通常は、炭化
水素溶媒中で行なわれる。ここで用いられる炭化水素溶
媒としては、たとえば、ヘキサン、ヘプタン、オクタン
および灯油等の脂肪族炭化水素;シクロヘキサンおよび
メチルシクロヘキサン等の脂環族炭化水素;ベンゼン、
トルエンおよびキシレン等の芳香族炭化水素を挙げるこ
とができる。
The above ethylene and the formula [I] or [II]
The reaction with the cyclic olefin represented by is usually carried out in a hydrocarbon solvent. Examples of the hydrocarbon solvent used here include aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, octane and kerosene; alicyclic hydrocarbons such as cyclohexane and methylcyclohexane; benzene,
Aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene may be mentioned.

【0058】さらに環状オレフィンランダム共重合体の
調製の際に使用できる重合性不飽和単量体のうちで反応
温度において液体である化合物を反応溶媒として用いる
こともできる。これらの溶媒は単独で、あるいは組合わ
せて使用することができる。上記のオレフィンと式
[I]または[II]で表わされる環状オレフィンとの
反応の際に用いられる触媒としては、反応溶媒として用
いる炭化水素溶媒に可溶性のバナジウム化合物と有機ア
ルミニウム化合物とからなる触媒を挙げることができ
る。
Further, among the polymerizable unsaturated monomers which can be used in the preparation of the cyclic olefin random copolymer, compounds which are liquid at the reaction temperature can be used as the reaction solvent. These solvents can be used alone or in combination. The catalyst used in the reaction of the above olefin with the cyclic olefin represented by the formula [I] or [II] is a catalyst composed of a vanadium compound and an organoaluminum compound soluble in a hydrocarbon solvent used as a reaction solvent. Can be mentioned.

【0059】ここで触媒として用いられるバナジウム化
合物としては、式 VO(OR)ab、若しくは、式
V(OR)cdで表わされる化合物を挙げることができ
る。ただし、上記の式において、Rは炭化水素基であ
り、a、b、cおよびdは、0≦a≦3、0≦b≦3、
2≦a+b≦3、0≦c≦4、0≦d≦4、3≦c+d
≦4の関係を有する。
The vanadium compound used as the catalyst here has the formula VO (OR) a V b or the formula
The compound represented by V (OR) c X d may be mentioned. However, in the above formula, R is a hydrocarbon group, and a, b, c and d are 0 ≦ a ≦ 3, 0 ≦ b ≦ 3,
2 ≦ a + b ≦ 3, 0 ≦ c ≦ 4, 0 ≦ d ≦ 4, 3 ≦ c + d
It has a relationship of ≦ 4.

【0060】さらにバナジウム化合物は、上記式で表わ
されるバナジウム化合物の電子供与体付加物であっても
よい。これらのバナジウム化合物の例としては、VOC
3、VO(OC25)Cl2、VO(OC252
l、VO(O-iso-C37)Cl2、VO(O-n-C4
9)Cl2、VO(OC253、VOBr2、VCl4
VOCl2、VO(O-n-C493 およびVCl3・2
(OC817OH)等のバナジウム化合物を挙げること
ができる。これらのバナジウム化合物は単独で、あるい
は組合わせて使用することができる。
Further, the vanadium compound may be an electron donor adduct of the vanadium compound represented by the above formula. Examples of these vanadium compounds include VOC
l 3 , VO (OC 2 H 5 ) Cl 2 , VO (OC 2 H 5 ) 2 C
l, VO (O-iso- C 3 H 7) Cl 2, VO (O-n-C 4
H 9 ) Cl 2 , VO (OC 2 H 5 ) 3 , VOBr 2 , VCl 4 ,
VOCl 2 , VO (O-n-C 4 H 9 ) 3 and VCl 3・ 2
Examples thereof include vanadium compounds such as (OC 8 H 17 OH). These vanadium compounds can be used alone or in combination.

【0061】また、上記のバナジウム化合物と付加物を
形成する電子供与体の例としては、炭素原子数1〜18
のアルコール類、炭素原子数6〜20のフェノール類
(これらのフェノール類は、低級アルキル基を有してよ
い)、炭素原子数3〜15のケトン類、炭素原子数2〜
15のアルデヒド、炭素原子数2〜30のカルボン酸、
有機酸または無機酸のエステル類、炭素原子数2〜15
の酸ハライド類、炭素原子数2〜20のエーテル類、酸
アミド類、酸無水物、アルコキシシラン等の含酸素電子
供与体、アンモニア、アミン、ニトリル、イソシアネー
ト等の含窒素電子供与体を挙げることができる。これら
の電子供与体は、単独であるいは組合わせて使用するこ
とができる。
Examples of the electron donor that forms an adduct with the above vanadium compound include 1 to 18 carbon atoms.
Alcohols, C6-C20 phenols (these phenols may have a lower alkyl group), C3-C15 ketones, C2-C2
15 aldehydes, carboxylic acids having 2 to 30 carbon atoms,
Esters of organic or inorganic acids, 2 to 15 carbon atoms
Examples of the acid halides, ethers having 2 to 20 carbon atoms, acid amides, acid anhydrides, oxygen-containing electron donors such as alkoxysilane, and nitrogen-containing electron donors such as ammonia, amine, nitrile, and isocyanate. You can These electron donors can be used alone or in combination.

【0062】ここで使用される有機アルミニウム化合物
としては、分子内に少なくとも1個のAl−炭素結合を
有する化合物を用いることができる。ここで有機アルミ
ニウム化合物の例としては、(i)式 R1 mAl(OR
2npq (ここでR1 およびR2 は、炭素原子数が
通常は1〜15、好ましくは1〜4の炭化水素基で、こ
れらは互いに同一でも異なっていてもよい。Xはハロゲ
ン、mは0≦m≦3、nは0≦n<3、pは0≦n<
3、qは0≦q<3の数であって、しかもm+n+p+
q=3である)で表わされる有機アルミニウム化合物。
As the organoaluminum compound used here, a compound having at least one Al-carbon bond in the molecule can be used. Here, as an example of the organic aluminum compound, (i) formula R 1 m Al (OR
2 ) n H p X q (wherein R 1 and R 2 are hydrocarbon groups having usually 1 to 15 carbon atoms, preferably 1 to 4 carbon atoms, and these may be the same or different from each other. Is halogen, m is 0 ≦ m ≦ 3, n is 0 ≦ n <3, p is 0 ≦ n <
3 and q are numbers 0 ≦ q <3, and m + n + p +
an organoaluminum compound represented by q = 3).

【0063】(ii)式 M1AlR1 4 (ここでM1
Li、Na、Kであり、R1 は前記と同じ意味である)
で表わされる第1族金属とアルミニウムとの錯アルキル
化物を挙げることができる。前記の式(i)で表わされ
る有機アルミニウム化合物としては、具体的には、以下
に記載する化合物を挙げることができる。
[0063] (ii) formula M 1 AlR 1 4 (wherein M 1 is Li, Na, a K, R 1 is as defined above)
A complex alkyl compound of a Group 1 metal represented by and aluminum can be mentioned. Specific examples of the organoaluminum compound represented by the above formula (i) include the compounds described below.

【0064】式 R1 mAl(OR23-m (ここでR1
およびR2 は前記と同じ意味であり、mは好ましくは
1.5≦m<3の数である)で表わされる化合物。式
1 mAlX3-m (ここでR1 は前記と同じ意味であ
り、Xはハロゲン、mは好ましくは0<m<3である)
で表わされる化合物。式 R1 mAlH3-m (ここでR1
は前記と同じ意味であり、mは好ましくは2≦m<3
である)で表わされる化合物。
The formula R 1 m Al (OR 2 ) 3-m (where R 1
And R 2 have the same meaning as described above, and m is preferably a number of 1.5 ≦ m <3). formula
R 1 m AlX 3-m (wherein R 1 has the same meaning as described above, X is halogen, and m is preferably 0 <m <3)
The compound represented by. Formula R 1 m AlH 3-m (where R 1
Has the same meaning as above, and m is preferably 2 ≦ m <3
Is a compound represented by the formula:

【0065】式 R1 mAl(OR2nq (ここでR1
およびR2 は前記と同じ意味である。Xはハロゲン、
0<m≦3、0≦n<3、0≦q<3で、m+n+q=
3である)で表わされる化合物。上記式(ii)で表わ
される有機アルミニウム化合物の具体的な例としては、
トリアルキルアルミニウム、ジアルキルアルミニウムア
ルコキシド、アルキルアルミニウムセスキアルコキシ
ド、たとえば式 R1 2.5Al(OR20.5等で表わされ
る平均組成を有する部分的にアルコキシ化されたアルキ
ルアルミニウム、ジアルキルアルミニウムハライド、ア
ルキルアルミニウムセスキハライド、アルキルアルミニ
ウムジハライドのように部分的にハロゲン化されたアル
キルアルミニウム、ジアルキルアルミニウムヒドリド、
アルキルアルミニウムジヒドリドのように部分的に水素
化されたアルキルアルミニウム、ならびに、部分的にア
ルコキシ化およびハロゲン化されたアルキルアルミニウ
ムを挙げることができる。
The formula R 1 m Al (OR 2 ) n X q (where R 1
And R 2 have the same meaning as described above. X is halogen,
0 <m ≦ 3, 0 ≦ n <3, 0 ≦ q <3, and m + n + q =
3). Specific examples of the organoaluminum compound represented by the above formula (ii) include:
Trialkylaluminums, dialkylaluminum alkoxides, alkylaluminum sesquialkoxides, such as partially alkoxylated alkylaluminums, dialkylaluminum halides, alkylaluminum sesquihalides having an average composition of the formula R 1 2.5 Al (OR 2 ) 0.5, etc. , Partially halogenated alkyl aluminum, such as alkyl aluminum dihalide, dialkyl aluminum hydride,
Mention may be made of partially hydrogenated alkylaluminium, such as alkylaluminium dihydride, and partially alkoxylated and halogenated alkylaluminium.

【0066】また、有機アルミニウム化合物は、たとえ
ば酸素原子あるいは窒素原子を介して、2以上のアルミ
ニウムが結合した有機アルミニウム化合物のように式
(ii)で表わされる化合物に類似する化合物であって
もよい。このような化合物の具体的な例としては、(C
252AlOAl(C252、(C492AlOA
l(C492、(C252AlN(C65)Al(C
252を挙げることができる。
The organoaluminum compound may be a compound similar to the compound represented by the formula (ii), such as an organoaluminum compound in which two or more aluminum atoms are bound to each other via an oxygen atom or a nitrogen atom. .. Specific examples of such compounds include (C
2 H 5) 2 AlOAl (C 2 H 5) 2, (C 4 H 9) 2 AlOA
l (C 4 H 9) 2 , (C 2 H 5) 2 AlN (C 6 H 5) Al (C
2 H 5 ) 2 can be mentioned.

【0067】これらの中では、特にアルキルアルミニウ
ムハライド、アルキルアルミウムジハライドまたはこれ
らの混合物を用いるのが好ましい。上記のバナジウム化
合物の使用量は、バナジウム原子として、通常は0.0
1〜5グラム原子/リットル、好ましくは0.05〜3
グラム原子/リットルの範囲内にある。また、有機アル
ミニウム化合物の使用量は、重合反応系内のバナジウム
原子に対するアルミニウム原子の比(Al/V)として
表わすと、通常は2以上、好ましくは2〜50、特に好
ましくは3〜20の範囲にある。
Among these, it is particularly preferable to use an alkylaluminum halide, an alkylaluminum dihalide or a mixture thereof. The amount of the vanadium compound used is usually 0.0
1-5 gram atom / liter, preferably 0.05-3
It is in the range of gram atom / liter. The amount of the organoaluminum compound used is usually in the range of 2 or more, preferably 2 to 50, particularly preferably 3 to 20, when expressed as the ratio of aluminum atoms to vanadium atoms in the polymerization reaction system (Al / V). It is in.

【0068】上記のような触媒を用いて得られる環状オ
レフィンランダム重合体(a−1)は、通常、エチレン
から誘導される繰り返し単位を52〜90モル%、好ま
しくは55〜80モル%の範囲内の量で含み、環状オレ
フィンから誘導される繰り返し単位を10〜48モル
%、好ましくは20〜45モル%の範囲内の量で含んで
いる。なお、環状オレフィンランダム共重合体がエチレ
ン以外のα- オレフィンから誘導される繰り返し単位を
含む場合、環状オレフィンランダム共重合体中における
このα- オレフィンから誘導される繰り返し単位の含有
率は、通常20モル%以下、好ましくは10モル%以下
である。
The cyclic olefin random polymer (a-1) obtained by using the above catalyst usually has a repeating unit derived from ethylene in the range of 52 to 90 mol%, preferably 55 to 80 mol%. The amount of the repeating unit derived from a cyclic olefin is 10 to 48 mol%, preferably 20 to 45 mol%. When the cyclic olefin random copolymer contains a repeating unit derived from an α-olefin other than ethylene, the content of the repeating unit derived from the α-olefin in the cyclic olefin random copolymer is usually 20 It is at most mol%, preferably at most 10 mol%.

【0069】本発明で使用される環状オレフィンランダ
ム共重合体(a−1)において、エチレンから誘導され
る繰り返し単位と環状オレフィンから誘導される繰り返
しとは、実質的に線状に配列しており、さらに、これら
の繰返し単位はランダムに配列されている。そして、本
発明で使用される環状オレフィンランダム共重合体(a
−1)において式[I]で表わされる環状オレフィンの
少なくとも一部は、次式[III]で表わされる構造を
有していると考えられる。
In the cyclic olefin random copolymer (a-1) used in the present invention, the repeating units derived from ethylene and the repeating units derived from cyclic olefin are arranged substantially linearly. Moreover, these repeating units are randomly arranged. The cyclic olefin random copolymer (a
It is considered that at least a part of the cyclic olefin represented by the formula [I] in -1) has a structure represented by the following formula [III].

【0070】[0070]

【化31】 [Chemical 31]

【0071】ただし、上記式[III]において、n、
m、q、R1 〜R18ならびにRa およびRb は、上記式
[I]と同じ意味である。また、本発明で使用される環
状オレフィンランダム共重合体(a−1)において式
[II]で表わされる環状オレフィンの少なくとも一部
は、次式[IV]で表わされる構造を有していると考え
られる。
However, in the above formula [III], n,
m, q, R 1 to R 18, and R a and R b have the same meaning as in the above formula [I]. Further, in the cyclic olefin random copolymer (a-1) used in the present invention, at least a part of the cyclic olefin represented by the formula [II] has a structure represented by the following formula [IV]. Conceivable.

【0072】[0072]

【化32】 [Chemical 32]

【0073】ただし、上記式[IV]において、n、
m、p、qおよびR1 〜R19 は、上記式[II]と同
じ意味である。次に、本発明で環状オレフィン系樹脂
(a)として使用される環状オレフィン開環重合体およ
び環状オレフィン開環重合体(a−2)、ならびにこの
環状オレフィン開環重合体および環状オレフィン開環重
合体の水素添加物(a−3)について説明する。
However, in the above formula [IV], n,
m, p, q and R 1 to R 19 have the same meaning as in the above formula [II]. Next, the cyclic olefin ring-opening polymer and the cyclic olefin ring-opening polymer (a-2) used as the cyclic olefin resin (a) in the present invention, and the cyclic olefin ring-opening polymer and the cyclic olefin ring-opening weight. The combined hydrogenated product (a-3) will be described.

【0074】環状オレフィン系樹脂(a)のうち、環状
オレフィン開環重合体および環状オレフィン開環共重合
体(a−2)は、たとえば上記式[I]または[II]
で表わされる環状オレフィンを、ルテニウム、ロジウ
ム、パラジウム、オスミウム、インジウムあるいは白金
などの金属のハロゲン化物、硝酸塩またはアセチルアセ
トン化合物と、還元剤とからなる触媒の存在下に、また
はチタン、パラジウム、ジルコニウムあるいはモリブデ
ン等の金属のハロゲン化物またはアセチルアセトン化合
物と、有機アルミニウムとからなる触媒の存在下に開環
させながら(共)重合させることにより製造することが
できる。
Among the cyclic olefin resin (a), the cyclic olefin ring-opening polymer and the cyclic olefin ring-opening copolymer (a-2) are, for example, those represented by the above formula [I] or [II].
A cyclic olefin represented by the following formula: in the presence of a catalyst consisting of a halide, nitrate or acetylacetone compound of a metal such as ruthenium, rhodium, palladium, osmium, indium or platinum and a reducing agent, or titanium, palladium, zirconium or molybdenum. It can be produced by (co) polymerization while ring-opening in the presence of a catalyst composed of a metal halide such as acetylacetone compound or the like and organoaluminum.

【0075】この環状オレフィン開環(共)重合体(a
−2)中において式[I]で表わされる環状オレフィン
の少なくとも一部は、下式[V]で表わされる構造を有
していると考えられる。
This cyclic olefin ring-opening (co) polymer (a
It is considered that at least a part of the cyclic olefin represented by the formula [I] in -2) has a structure represented by the following formula [V].

【0076】[0076]

【化33】 [Chemical 33]

【0077】なお、上記式[V]において、R1
18、Ra およびRb 、ならびにm、nおよびqは、式
[I]におけるのと同じ意味である。また、この環状オ
レフィン開環(共)重合体の水素添加物[水素化開環
(共)重合体](a−3)は、上記のようにして得られ
た環状オレフィン開環(共)重合体を、水素添加触媒の
存在下に水素で還元することにより製造することができ
る。
In the above formula [V], R 1 to
R 18 , R a and R b , and m, n and q have the same meanings as in formula [I]. The hydrogenated product of the cyclic olefin ring-opening (co) polymer [hydrogenated ring-opening (co) polymer] (a-3) is a cyclic olefin ring-opening (co) polymer obtained as described above. The coalesced product can be prepared by reduction with hydrogen in the presence of a hydrogenation catalyst.

【0078】この水素化開環(共)重合体(a−3)中
において式[I]で表わされる環状オレフィンの少なく
とも一部は[VI]で表わされる構造を有していると考
えられる。
In the hydrogenated ring-opening (co) polymer (a-3), at least a part of the cyclic olefin represented by the formula [I] is considered to have the structure represented by [VI].

【0079】[0079]

【化34】 [Chemical 34]

【0080】なお、上記式[VI]において、R1 〜R
18、Ra およびRb 、ならびにm、nおよびqは、上記
式[I]におけるのと同じ意味である。本発明におい
て、環状オレフィン系樹脂(a)としては、さらに、上
記環状オレフィンランダム共重合体(a−1)、環状オ
レフィンの開環重合体または開環共重合体(a−2)、
該開環重合体または開環共重合体の水素添加物(a−
3)のグラフト変性物(a−4)が使用される。
In the above formula [VI], R 1 to R
18 , R a and R b , and m, n and q have the same meanings as in the above formula [I]. In the present invention, the cyclic olefin resin (a) further includes the cyclic olefin random copolymer (a-1), a cyclic olefin ring-opening polymer or a ring-opening copolymer (a-2),
Hydrogenated product of the ring-opening polymer or ring-opening copolymer (a-
The graft modified product (a-4) of 3) is used.

【0081】本発明で使用されるグラフト変性物、すな
わちグラフト変性環状オレフィン系樹脂(a−4)を製
造するために用いられるグラフトモノマーとしては、不
飽和カルボン酸もしくはその誘導体を使用することが好
ましい。このような不飽和カルボン酸の例としては、ア
クリル酸、マレイン酸、フマール酸、テトラヒドロフタ
ル酸、イタコン酸、シトラコン酸、クロトン酸、イソク
ロトン酸およびナジック酸TM(エンドシス- ビシクロ
[2,2,1]ヘプト-5-エン-2,3-ジカルボン酸)
を挙げることができる。
An unsaturated carboxylic acid or its derivative is preferably used as the graft-modified product used in the present invention, that is, as the graft monomer used for producing the graft-modified cyclic olefin resin (a-4). .. Examples of such unsaturated carboxylic acids include acrylic acid, maleic acid, fumaric acid, tetrahydrophthalic acid, itaconic acid, citraconic acid, crotonic acid, isocrotonic acid and nadic acid TM (endocis-bicyclo [2,2,1 ] Hept-5-ene-2,3-dicarboxylic acid)
Can be mentioned.

【0082】さらに、上記の不飽和カルボン酸の誘導体
としては、不飽和カルボン酸無水物、不飽和カルボン酸
ハライド、不飽和カルボン酸アミド、不飽和カルボン酸
イミドおよび不飽和カルボン酸のエステル化合物を挙げ
ることができる。このような誘導体の具体的な例として
は、塩化マレニル、マレイミド、無水マレイン酸、無水
シトラコン酸、マレイン酸モノメチル、マレイン酸ジメ
チル、グリシジルマレエート、グリシジルアクリレート
およびグリシジルメタクリレートを挙げることができ
る。
Further, examples of the above unsaturated carboxylic acid derivatives include unsaturated carboxylic acid anhydrides, unsaturated carboxylic acid halides, unsaturated carboxylic acid amides, unsaturated carboxylic acid imides and ester compounds of unsaturated carboxylic acids. be able to. Specific examples of such derivatives include maleenyl chloride, maleimide, maleic anhydride, citraconic anhydride, monomethyl maleate, dimethyl maleate, glycidyl maleate, glycidyl acrylate and glycidyl methacrylate.

【0083】これらのグラフトモノマーは、単独で、あ
るいは組み合わせて使用することができる。上記のよう
なグラフトモノマーのうちでは、不飽和ジカルボン酸ま
たはその酸無水物が好ましく、さらにマレイン酸、ナジ
ック酸TMまたはこれらの酸無水物、あるいはグリシジル
メタクリレート、グリシジルアクリレートが特に好まし
い。
These grafting monomers can be used alone or in combination. Among the above graft monomers, unsaturated dicarboxylic acids or acid anhydrides thereof are preferable, and maleic acid, nadic acid TM or acid anhydrides thereof, or glycidyl methacrylate and glycidyl acrylate are particularly preferable.

【0084】本発明で使用されるグラフト変性環状オレ
フィン系樹脂(a−4)は、たとえば、上記のようなグ
ラフトモノマーにより上記の環状オレフィン系樹脂を、
従来公知の種々の方法を採用して変性することによって
製造することができる。たとえば、前記未変性の環状オ
レフィン系樹脂を溶融させ、グラフトモノマーを添加し
てグラフト重合させる方法、あるいは未変性の環状オレ
フィン系樹脂およびグラフトモノマーを溶媒に溶解させ
てグラフト共重合させる方法がある。さらに、グラフト
変性環状オレフィン系樹脂を製造する方法としては、未
変性の環状オレフィン系樹脂を所望のグラフト変性率に
なるようにグラフトモノマーを配合して変性する方法、
予め高グラフト変性率のグラフト変性環状オレフィン系
樹脂を調製し、この高変性率のグラフト変性環状オレフ
ィン系樹脂を未変性環状オレフィン系樹脂で希釈して所
望の変性率のグラフト変性環状オレフィン系樹脂を製造
する方法がある。本発明においては、いずれの方法によ
り製造したグラフト変性環状オレフィン系樹脂も使用す
ることもできる。そして、本発明において使用されるグ
ラフト変性環状オレフィン系樹脂の変性率は、通常は、
0.01〜5重量%、好ましくは0.1〜4重量%の範
囲内にある。
The graft-modified cyclic olefin resin (a-4) used in the present invention is, for example, the above-mentioned cyclic olefin resin with the above-mentioned graft monomer,
It can be produced by adopting various known methods and modifying them. For example, there is a method in which the unmodified cyclic olefin resin is melted and a graft monomer is added to perform graft polymerization, or a method in which the unmodified cyclic olefin resin and graft monomer are dissolved in a solvent to perform graft copolymerization. Further, as a method for producing a graft-modified cyclic olefin resin, a method of modifying an unmodified cyclic olefin resin by incorporating a graft monomer so as to have a desired graft modification rate,
A graft-modified cycloolefin resin having a high graft modification rate is prepared in advance, and the graft-modified cycloolefin resin having a high modification rate is diluted with an unmodified cycloolefin resin to obtain a graft-modified cycloolefin resin having a desired modification rate. There is a manufacturing method. In the present invention, a graft-modified cycloolefin resin produced by any method can also be used. And, the modification ratio of the graft-modified cycloolefin resin used in the present invention is usually
It is in the range of 0.01 to 5% by weight, preferably 0.1 to 4% by weight.

【0085】このような反応は、前記グラフトモノマー
を効率よくグラフト共重合させるためには、ラジカル開
始剤の存在下に反応を実施することが好ましい。グラフ
ト反応は、通常60〜350℃の温度で行なわれる。ラ
ジカル開始剤は、未変性環状オレフィン系樹脂100重
量部に対して、通常0.001〜5重量部の範囲内の量
で使用される。
In order to efficiently graft-copolymerize the above-mentioned graft monomer, it is preferable to carry out such a reaction in the presence of a radical initiator. The graft reaction is usually performed at a temperature of 60 to 350 ° C. The radical initiator is usually used in an amount within the range of 0.001 to 5 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the unmodified cyclic olefin resin.

【0086】ラジカル開始剤としては、有機ペルオキシ
ド、有機ペルエステルが好ましく使用される。このよう
なラジカル開始剤の具体的な例としては、ベンゾイルペ
ルオキシド、ジクロルベンゾイルペルオキシド、ジクミ
ルペルオキシド、ジ-tert-ブチルペルオキシド、2,5
- ジメチル-2,5-ジ(ペルオキシドベンゾエート)ヘ
キシン-3 、1,4- ビス(tert- ブチルペルオキシイ
ソプロピル)ベンゼン、ラウロイルペルオキシド、tert
- ブチルペルアセテート、2,5- ジメチル-2,5-
ジ(tert- ブチルペルオキシ)ヘキシン-3 、2,5-
ジメチル-2,5-ジ(tert- ブチルペルオキシ)ヘキサ
ン、tert- ブチルペルベンゾエート、tert- ブチルペル
フェニルアセテート、tert- ブチルペルイソブチレー
ト、tert-ブチルペル-sec- オクトエート、tert- ブチ
ルペルピバレート、クミルペルピバレートおよびtert-
ブチルペルジエチルアセテートを挙げることができる。
As the radical initiator, organic peroxides and organic peresters are preferably used. Specific examples of such radical initiators include benzoyl peroxide, dichlorobenzoyl peroxide, dicumyl peroxide, di-tert-butyl peroxide, 2,5
-Dimethyl-2,5-di (peroxide benzoate) hexyne-3,1,4-bis (tert-butylperoxyisopropyl) benzene, lauroyl peroxide, tert
-Butyl peracetate, 2,5-dimethyl-2,5-
Di (tert-butylperoxy) hexyne-3,2,5-
Dimethyl-2,5-di (tert-butylperoxy) hexane, tert-butylperbenzoate, tert-butylperphenylacetate, tert-butylperisobutyrate, tert-butylper-sec-octoate, tert-butylperpivalate , Cumyl perpivalate and tert-
Butyl perdiethyl acetate can be mentioned.

【0087】さらに本発明においては、ラジカル開始剤
としてアゾ化合物を使用することもできる。このアゾ化
合物の具体的な例としては、アゾビスイソブチロニトリ
ルおよびジメチルアゾイソブチレートを挙げることがで
きる。これらのうちでは、ラジカル開始剤として、ベン
ゾイルペルオキシド、ジクミルペルオキシド、ジ-tert-
ブチルペルオキシド、2,5- ジメチル-2,5-ジ(te
rt- ブチルペルオキシ)ヘキシン-3 、2,5- ジメチ
ル-2,5-ジ(tert-ブチルペルオキシ)ヘキサン、
1,4- ビス(tert- ブチルペルオキシイソプロピル)
ベンゼン等のジアルキルペルオキシドが好ましく用いら
れる。
Further, in the present invention, an azo compound can be used as a radical initiator. Specific examples of this azo compound include azobisisobutyronitrile and dimethylazoisobutyrate. Among these, radical initiators such as benzoyl peroxide, dicumyl peroxide, di-tert-
Butyl peroxide, 2,5-dimethyl-2,5-di (te
rt-butylperoxy) hexyne-3,2,5-dimethyl-2,5-di (tert-butylperoxy) hexane,
1,4-bis (tert-butylperoxyisopropyl)
Dialkyl peroxide such as benzene is preferably used.

【0088】本発明においては、難燃性環状オレフィン
樹脂組成物に用いられる環状オレフィン系樹脂(a)
は、軟化温度(TMA)が通常70℃以上、好ましくは
70〜200℃、さらに好ましくは100〜180℃の
範囲内にあり、さらに、ガラス転移温度(Tg)が通常
50〜190℃、好ましくは80〜170℃の範囲内に
ある。
In the present invention, the cyclic olefin resin (a) used in the flame-retardant cyclic olefin resin composition.
Has a softening temperature (TMA) of usually 70 ° C. or higher, preferably 70 to 200 ° C., more preferably 100 to 180 ° C., and a glass transition temperature (Tg) of usually 50 to 190 ° C., preferably It is in the range of 80 to 170 ° C.

【0089】また、この環状オレフィン系樹脂(a)
は、135℃のデカリン中で測定した極限粘度[η]
が、通常0.05〜10dl/g、好ましくは0.3〜
2.0dl/g、さらに好ましくは0.4〜1.2dl
/gの範囲内にある。また、この環状オレフィン系樹脂
(a)は、X線回折法によって測定した結晶化度が、通
常0〜20%、好ましくは0〜2%の範囲内にある。
The cyclic olefin resin (a)
Is the intrinsic viscosity [η] measured in decalin at 135 ° C.
Is usually 0.05 to 10 dl / g, preferably 0.3 to
2.0 dl / g, more preferably 0.4 to 1.2 dl
Within the range of / g. The cyclic olefin resin (a) has a crystallinity of usually 0 to 20%, preferably 0 to 2% as measured by an X-ray diffraction method.

【0090】ポリリン酸アンモニウム 本発明に係る難燃性環状オレフィン系樹脂組成物を形成
するポリリン酸アンモニウム(b)は、オルソリン酸ア
ンモニウムと尿素を熱的に縮合させることにより得られ
る。ペンタエリスリトール 本発明に係る難燃性環状オレフィン樹脂組成物を形成す
るペンタエリスリトール(c)は、モノペンタエリスリ
トール、ジペンタエリスリトール、またはトリペンタエ
リスリトールなどであり、またこれらの混合物であって
も良い。
Ammonium Polyphosphate The ammonium polyphosphate (b) forming the flame-retardant cyclic olefin resin composition according to the present invention is obtained by thermally condensing ammonium orthophosphate and urea. Pentaerythritol The pentaerythritol (c) forming the flame-retardant cyclic olefin resin composition according to the present invention is monopentaerythritol, dipentaerythritol, tripentaerythritol, or the like, or a mixture thereof.

【0091】シリコーン 本発明に係る難燃性環状オレフィン樹脂組成物を形成す
るシリコーン(d)は、実質的に下記の式で表わされる
化学結合単位からなるオルガノポリシロキサンである。
[0091] The silicone to form a flame retardant cyclic olefinic resin composition according to the silicone (d) according to the invention is an organopolysiloxane consisting of a chemical bond units substantially expressed by the following equation.

【0092】[0092]

【化35】 [Chemical 35]

【0093】ここで、上記式中のRは、それぞれ飽和ま
たは不飽和の一価炭化水素基、または水素原子、水酸
基、アルコキシル基、アリール基、ビニル基、アリル基
等を表わす。軟質共重合体(e) 本発明に係る難燃性環状オレフィン系樹脂組成物を形成
する軟質共重合体(e)は、少なくとも2種のα- オレ
フィン成分から形成される非晶性ないし低結晶性のα-
オレフィン系弾性共重合体(e−1)、少なくとも2種
のα- オレフィンと、少なくとも1種の非共役ジエン成
分から形成されるα- オレフィン・ジエン系弾性共重合
体(e−2)、および芳香族ビニル系炭化水素・共役ジ
エン共重合体またはその水素化物(e−3)からなる群
から選ばれる少なくとも1種以上の軟質共重合体であ
る。
Here, R in the above formula represents a saturated or unsaturated monovalent hydrocarbon group, or a hydrogen atom, a hydroxyl group, an alkoxyl group, an aryl group, a vinyl group, an allyl group or the like. Soft Copolymer (e) The soft copolymer (e) forming the flame-retardant cyclic olefin resin composition according to the present invention is an amorphous or low crystalline product formed from at least two α-olefin components. Sexual α-
An olefin elastic copolymer (e-1), an α-olefin / diene elastic copolymer (e-2) formed from at least two α-olefins and at least one non-conjugated diene component, and It is at least one soft copolymer selected from the group consisting of aromatic vinyl hydrocarbon / conjugated diene copolymers or hydrides thereof (e-3).

【0094】上記α- オレフィン系弾性共重合体(e−
1)としては、具体的には、(a)エチレン・α- オレ
フィン共重合体ゴム、(b)プロピレン・α- オレフィ
ン共重合体ゴムなどが用いられる。エチレン・α- オレ
フィン共重合体ゴム(a)を構成するα- オレフィンと
しては、通常、炭素原子数3〜20のα- オレフィン、
たとえばプロピレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセ
ン、4-メチル-1- ペンテン、1-オクテン、1-デセンある
いはこれらの混合物などを例示することができる。この
うち、特にプロピレンまたは1-ブテンが好ましい。
The above α-olefin elastic copolymer (e-
Specific examples of 1) include (a) ethylene / α-olefin copolymer rubber and (b) propylene / α-olefin copolymer rubber. The α-olefin constituting the ethylene / α-olefin copolymer rubber (a) is usually an α-olefin having 3 to 20 carbon atoms,
Examples thereof include propylene, 1-butene, 1-pentene, 1-hexene, 4-methyl-1-pentene, 1-octene, 1-decene, and mixtures thereof. Of these, propylene or 1-butene is particularly preferable.

【0095】また、プロピレン・α- オレフィン共重合
体ゴム(b)を構成するα- オレフィンとしては、通
常、炭素原子数4〜20のα- オレフィン、たとえば1-
ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、4-メチル-1- ペンテ
ン、1-オクテン、1-デセンあるいはこれらの混合物など
を例示することができる。このうち、特に1-ブテンが好
ましい。
The α-olefin constituting the propylene / α-olefin copolymer rubber (b) is usually an α-olefin having 4 to 20 carbon atoms, such as 1-olefin.
Examples thereof include butene, 1-pentene, 1-hexene, 4-methyl-1-pentene, 1-octene, 1-decene, and mixtures thereof. Of these, 1-butene is particularly preferable.

【0096】上記のようなエチレン・α- オレフィン共
重合体ゴム(a)においては、エチレンとα- オレフィ
ンとのモル比(エチレン/α- オレフィン)は、α- オ
レフィンの種類によっても異なるが、一般に30/70
〜95/5、好ましくは50/50〜95/5であるこ
とが好ましい。エチレン・α- オレフィン共重合体ゴム
(a)における上記モル比は、α- オレフィンがプロピ
レンである場合には、50/50〜90/10であるこ
とが好ましく、α- オレフィンが炭素原子数4以上であ
る場合には、80/20〜95/5であることが好まし
い。
In the above ethylene / α-olefin copolymer rubber (a), the molar ratio of ethylene and α-olefin (ethylene / α-olefin) varies depending on the type of α-olefin. Generally 30/70
˜95 / 5, preferably 50/50 to 95/5. The above-mentioned molar ratio in the ethylene / α-olefin copolymer rubber (a) is preferably 50/50 to 90/10 when the α-olefin is propylene, and the α-olefin has 4 carbon atoms. In the above case, it is preferably 80/20 to 95/5.

【0097】また、上記のようなプロピレン・α- オレ
フィン共重合体ゴム(b)においては、プロピレンとα
- オレフィンとのモル比(プロピレン/α- オレフィ
ン)は、α- オレフィンの種類によっても異なるが、一
般に50/50〜95/5であることが好ましい。プロ
ピレン・α- オレフィン共重合体ゴム(b)における上
記モル比は、α-オレフィンが1-ブテンである場合に
は、50/50〜90/10であることが好ましく、α
- オレフィンが炭素原子数5以上である場合には、80
/20〜95/5であることが好ましい。
In the propylene / α-olefin copolymer rubber (b) as described above, propylene and α
The molar ratio with the olefin (propylene / α-olefin) varies depending on the type of the α-olefin, but is generally preferably 50/50 to 95/5. The above molar ratio in the propylene / α-olefin copolymer rubber (b) is preferably 50/50 to 90/10 when the α-olefin is 1-butene, and α
-80 if the olefin has 5 or more carbon atoms
It is preferably / 20 to 95/5.

【0098】このようなα- オレフィン系弾性共重合体
(e−1)は、X線回折法により測定した結晶化度が0
〜50%、好ましくは0〜25%であることが望まし
い。また、α- オレフィン系弾性共重合体(e−1)の
135℃、デカリン中で測定した極限粘度[η]は、
0.2〜10dl/g、好ましくは1〜5 dl/gで
あることが望ましい。
The α-olefin-based elastic copolymer (e-1) has a crystallinity of 0 as measured by X-ray diffractometry.
It is desirable that it is -50%, preferably 0-25%. The intrinsic viscosity [η] of the α-olefin elastic copolymer (e-1) measured in decalin at 135 ° C. is
It is desired to be 0.2 to 10 dl / g, preferably 1 to 5 dl / g.

【0099】さらにまた、その密度は、0.82〜0.
96g/cm3 、好ましくは0.84〜0.92g/c
3 であることが望ましい。また、本発明で用いられる
α- オレフィン系弾性共重合体(e−1)は、不飽和カ
ルボン酸またはその誘導体から選ばれるグラフトモノマ
ーで0.01〜5重量%、好ましくは0.1〜4重量%
でグラフト変性された共重合体であってもよい。
Furthermore, the density is 0.82 to 0.
96 g / cm 3 , preferably 0.84 to 0.92 g / c
It is preferably m 3 . The α-olefin-based elastic copolymer (e-1) used in the present invention is a graft monomer selected from unsaturated carboxylic acids or derivatives thereof in an amount of 0.01 to 5% by weight, preferably 0.1 to 4%. weight%
It may be a copolymer graft-modified with.

【0100】本発明でα- オレフィン系弾性共重合体
(e−1)を変性するために用いられる不飽和カルボン
酸またはその誘導体としては、アクリル酸、マレイン
酸、フマール酸、テトラヒドロフタル酸、イタコン酸、
シトラコン酸、クロトン酸、イソクロトン酸、ナジック
TM(エンドシス- ビシクロ[2,2,1] ヘプト-5
-エン-2,3-ジカルボン酸)などの不飽和カルボン
酸、またはその誘導体、たとえば酸ハライド、アミド、
イミド、無水物、エステルなどが挙げられ、具体的に
は、塩化マレニル、マレイミド、無水マレイン酸、無水
シトラコン酸、マレイン酸モノメチル、マレイン酸ジメ
チル、グリシジルマレエートなどが用いられる。
The unsaturated carboxylic acid or its derivative used for modifying the α-olefin elastic copolymer (e-1) in the present invention includes acrylic acid, maleic acid, fumaric acid, tetrahydrophthalic acid and itacone. acid,
Citraconic acid, crotonic acid, isocrotonic acid, nadic acid TM (endocis-bicyclo [2,2,1] hept-5
Unsaturated carboxylic acids such as -ene-2,3-dicarboxylic acid) or derivatives thereof such as acid halides, amides,
Examples thereof include imides, anhydrides, esters, and the like. Specific examples include maleenyl chloride, maleimide, maleic anhydride, citraconic anhydride, monomethyl maleate, dimethyl maleate, glycidyl maleate, and the like.

【0101】これらの中では、不飽和ジカルボン酸また
はその酸無水物が好ましく、特にマレイン酸、ナジック
酸またはこれらの酸無水物が好ましい。このような不飽
和カルボン酸またはその誘導体から選ばれるグラフトモ
ノマーを、α- オレフィン系弾性共重合体(e−1)に
グラフト共重合して変性α- オレフィン系弾性共重合体
を製造するには、従来公知の種々の方法を採用すること
ができる。
Of these, unsaturated dicarboxylic acids or acid anhydrides thereof are preferable, and maleic acid, nadic acid or acid anhydrides thereof are particularly preferable. To produce a modified α-olefin-based elastic copolymer by graft-copolymerizing a graft monomer selected from such unsaturated carboxylic acids or derivatives thereof with the α-olefin-based elastic copolymer (e-1) Various conventionally known methods can be adopted.

【0102】たとえば、前記α- オレフィン系弾性共重
合体を溶融させ、グラフトモノマーを添加してグラフト
重合させる方法、あるいは前記α- オレフィン系弾性共
重合体を溶媒に溶解させ、グラフトモノマーを添加して
グラフト共重合させる方法がある。いずれの場合にも、
前記グラフトモノマーを効率よくグラフト共重合させる
ためには、ラジカル開始剤の存在下に反応を実施するこ
とが好ましい。
For example, the α-olefin elastic copolymer is melted and a graft monomer is added to carry out graft polymerization, or the α-olefin elastic copolymer is dissolved in a solvent and the graft monomer is added. There is a method of graft copolymerization. In either case,
In order to efficiently graft-copolymerize the graft monomer, it is preferable to carry out the reaction in the presence of a radical initiator.

【0103】グラフト反応は、通常60〜350℃の温
度で行なわれる。ラジカル開始剤の使用割合は、エチレ
ン・α- オレフィンランダム共重合体100重量部に対
して、通常0.001〜1重量部の範囲である。ラジカ
ル開始剤としては、有機ペルオキシド、有機ペルエステ
ル、たとえばベンゾイルペルオキシド、ジクロルベンゾ
イルペルオキシド、ジクミルペルオキシド、ジ-tert-ブ
チルペルオキシド、2,5-ジメチル-2,5- ジ(ペルオキシ
ドベンゾエート)ヘキシン-3、1,4-ビス(tert- ブチル
ペルオキシイソプロピル)ベンゼン、ラウロイルペルオ
キシド、tert- ブチルペルアセテート、2,5-ジメチル-
2,5- ジ(tert- ブチルペルオキシ)ヘキシン-3、2,5-
ジメチル-2,5- ジ(tert- ブチルペルオキシ)ヘキサ
ン、tert- ブチルペルベンゾエート、tert- ブチルペル
フェニルアセテート、tert- ブチルペルイソブチレー
ト、tert- ブチルペル-sec- オクトエート、tert- ブチ
ルペルピバレート、クミルペンピバレートおよびtert-
ブチルペルジエチルアセテート、その他アゾ化合物、た
とえばアゾビスイソブチロニトリル、ジメチルアゾイソ
ブチレートがある。
The graft reaction is usually carried out at a temperature of 60 to 350 ° C. The use ratio of the radical initiator is usually in the range of 0.001 to 1 part by weight with respect to 100 parts by weight of the ethylene / α-olefin random copolymer. Radical initiators include organic peroxides, organic peresters such as benzoyl peroxide, dichlorobenzoyl peroxide, dicumyl peroxide, di-tert-butyl peroxide, 2,5-dimethyl-2,5-di (peroxide benzoate) hexyne- 3,1,4-bis (tert-butylperoxyisopropyl) benzene, lauroyl peroxide, tert-butylperacetate, 2,5-dimethyl-
2,5-Di (tert-butylperoxy) hexyne-3,2,5-
Dimethyl-2,5-di (tert-butylperoxy) hexane, tert-butylperbenzoate, tert-butylperphenylacetate, tert-butylperisobutyrate, tert-butylper-sec-octoate, tert-butylperpivalate , Cumylpen pivalate and tert-
Butyl perdiethyl acetate and other azo compounds such as azobisisobutyronitrile and dimethylazoisobutyrate.

【0104】これらのうちでは、ジクミルペルオキシ
ド、ジ-tert-ブチルペルオキシド、2,5-ジメチル-2,5-
ジ(tert- ブチルペルオキシ)ヘキシン-3、2,5-ジメチ
ル-2,5- ジ(tert- ブチルペルオキシ)ヘキサン、1,4-
ビス(tert- ブチルペルオキシイソプロピル)ベンゼン
などのジアルキルペルオキシドが好ましく用いられる。
また、前記α- オレフィン系弾性共重合体(e−1)の
中でも、エチレン含有量35〜50モル%、結晶化度5
%以下のエチレン・プロピレンランダム共重合体もしく
はエチレン・α- オレフィンランダム共重合体の不飽和
カルボン酸またはその誘導体から選ばれるグラフトモノ
マーでグラフト変性された共重合体が最も耐衝撃強度の
改良効果に優れているので好ましい。
Among these, dicumyl peroxide, di-tert-butyl peroxide and 2,5-dimethyl-2,5-
Di (tert-butylperoxy) hexyne-3,2,5-dimethyl-2,5-di (tert-butylperoxy) hexane, 1,4-
Dialkyl peroxides such as bis (tert-butylperoxyisopropyl) benzene are preferably used.
Among the α-olefin-based elastic copolymer (e-1), the ethylene content is 35 to 50 mol% and the crystallinity is 5
% Or less ethylene / propylene random copolymer or ethylene / α-olefin random copolymer unsaturated carboxylic acid or a copolymer graft-modified with a graft monomer selected from its derivative is most effective in improving impact strength. It is preferable because it is excellent.

【0105】上記のα- オレフィン・ジエン系弾性共重
合体(e−2)としては、具体的には、エチレン・α-
オレフィン・ジエン共重合体ゴム(イ)、プロピレン・
α-オレフィン・ジエン共重合体ゴム(ロ)が用いられ
る。エチレン・α- オレフィン・ジエン共重合体ゴム
(イ)を構成するα- オレフィンとしては、通常、炭素
原子数3〜20のα- オレフィン、たとえばプロピレ
ン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、4-メチル-1-
ペンテン、1-オクテン、1-デセンあるいはこれらの混合
物などを例示することができる。このうち、特にプロピ
レンまたは1-ブテンが好ましい。
Specific examples of the above-mentioned α-olefin / diene-based elastic copolymer (e-2) include ethylene / α-
Olefin / diene copolymer rubber (a), propylene /
An α-olefin / diene copolymer rubber (B) is used. The α-olefin constituting the ethylene / α-olefin / diene copolymer rubber (a) is usually an α-olefin having 3 to 20 carbon atoms, for example, propylene, 1-butene, 1-pentene, 1-hexene. , 4-methyl-1-
Examples include pentene, 1-octene, 1-decene, and mixtures thereof. Of these, propylene or 1-butene is particularly preferable.

【0106】また、プロピレン・α- オレフィン・ジエ
ン共重合体ゴム(ロ)を構成するα- オレフィンとして
は、通常、炭素原子数4〜20のα- オレフィン、たと
えば1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、4-メチル-1-
ペンテン、1-オクテン、1-デセンあるいはこれらの混合
物などを例示することができる。このうち、特に1-ブテ
ンが好ましい。
The α-olefin constituting the propylene / α-olefin / diene copolymer rubber (b) is usually an α-olefin having 4 to 20 carbon atoms, such as 1-butene or 1-pentene, 1-hexene, 4-methyl-1-
Examples include pentene, 1-octene, 1-decene, and mixtures thereof. Of these, 1-butene is particularly preferable.

【0107】また、エチレン・α- オレフィン・ジエン
共重合体ゴム(イ)あるいはプロピレン・α- オレフィ
ン・ジエン共重合体ゴム(ロ)中のジエン成分として
は、1,4-ヘキサジエン、1,6-オクタジエン、2-メチル-
1,5- ヘキサジエン、6-メチル-1,5- ヘプタジエン、7-
メチル-1,6- オクタジエンのような鎖状非共役ジエン、
シクロヘキサジエン、ジシクロペンタジエン、メチルテ
トラヒドロインデン、5-ビニルノルボルネン、5-エチリ
デン-2- ノルボルネン、5-メチレン-2- ノルボルネン、
5-イソプロピリデン-2- ノルボルネン、6-クロロメチル
-5- イソプロペニル-2- ノルボルネンのような環状非共
役ジエン、2,3-ジイソプロピリデン-5- ノルボルネン、
2-エチリデン-3- イソプロピリデン-5- ノルボルネン、
2-プロペニル-2,2- ノルボルナジエンを例示することが
できる。
The diene component in the ethylene / α-olefin / diene copolymer rubber (a) or the propylene / α-olefin / diene copolymer rubber (b) is 1,4-hexadiene, 1,6 -Octadiene, 2-methyl-
1,5-hexadiene, 6-methyl-1,5-heptadiene, 7-
Chain non-conjugated dienes such as methyl-1,6-octadiene,
Cyclohexadiene, dicyclopentadiene, methyltetrahydroindene, 5-vinylnorbornene, 5-ethylidene-2-norbornene, 5-methylene-2-norbornene,
5-isopropylidene-2-norbornene, 6-chloromethyl
-5-isopropenyl-2-norbornene cyclic non-conjugated dienes such as 2,3-diisopropylidene-5-norbornene,
2-ethylidene-3-isopropylidene-5-norbornene,
2-propenyl-2,2-norbornadiene can be exemplified.

【0108】このうち、1,4-ヘキサジエンおよび環状非
共役ジエン、とりわけジシクロペンタジエンまたは5-エ
チリデン-2- ノルボルネン、5-ビニル-2- ノルボルネ
ン、5-メチレン-2- ノルボルネン、1,4-ヘキサジエン、
1,4-オクタジエンが好ましい。上記のようなエチレン・
α- オレフィン・ジエン共重合体ゴム(イ)において
は、エチレンとα- オレフィンとのモル比(エチレン/
α- オレフィン)は、α- オレフィンの種類によっても
異なるが、一般に50/50〜95/5であることが好
ましい。
Of these, 1,4-hexadiene and cyclic non-conjugated dienes, especially dicyclopentadiene or 5-ethylidene-2-norbornene, 5-vinyl-2-norbornene, 5-methylene-2-norbornene, 1,4- Hexadiene,
1,4-octadiene is preferred. Ethylene as above
In the α-olefin / diene copolymer rubber (a), the molar ratio of ethylene and α-olefin (ethylene /
The α-olefin) varies depending on the type of the α-olefin, but is generally preferably 50/50 to 95/5.

【0109】このエチレン・α- オレフィン・ジエン共
重合体ゴム(イ)における上記モル比は、α- オレフィ
ンがプロピレンである場合には、50/50〜90/1
0であることが好ましく、α- オレフィンが炭素原子数
4以上である場合には、80/20〜95/5であるこ
とが好ましい。また、このエチレン・α- オレフィン・
ジエン共重合体ゴム(イ)におけるジエン成分の含有量
は、0.5〜10モル%、好ましくは0.5〜5モル%
であることが望ましい。
The above molar ratio in the ethylene / α-olefin / diene copolymer rubber (a) is 50/50 to 90/1 when the α-olefin is propylene.
It is preferably 0, and when the α-olefin has 4 or more carbon atoms, it is preferably 80/20 to 95/5. Also, this ethylene / α-olefin /
The content of the diene component in the diene copolymer rubber (a) is 0.5 to 10 mol%, preferably 0.5 to 5 mol%.
Is desirable.

【0110】上記のようなプロピレン・α- オレフィン
・ジエン共重合体ゴム(ロ)においては、プロピレンと
α- オレフィンとのモル比(プロピレン/α- オレフィ
ン)は、α- オレフィンの種類によっても異なるが、一
般に50/50〜95/5であることが好ましい。この
プロピレン・α- オレフィン・ジエン共重合体ゴム
(ロ)における上記モル比は、α- オレフィンが1-ブテ
ンである場合には、50/50〜90/10であること
が好ましく、α- オレフィンが炭素数5以上である場合
には、80/20〜95/5であることが好ましい。
In the propylene / α-olefin / diene copolymer rubber (B) as described above, the molar ratio of propylene and α-olefin (propylene / α-olefin) varies depending on the type of α-olefin. Is generally preferably 50/50 to 95/5. The molar ratio of the propylene / α-olefin / diene copolymer rubber (B) is preferably 50/50 to 90/10 when the α-olefin is 1-butene, and the α-olefin is Is preferably from 20/20 to 95/5 when it has 5 or more carbon atoms.

【0111】また、このプロピレン・α- オレフィン・
ジエン共重合体ゴム(ロ)におけるジエン成分の含有量
は、0.5〜10モル%、好ましくは0.5〜5モル%
であることが望ましい。このようなα- オレフィン・ジ
エン系弾性共重合体(e−2)は、X線回折法により測
定した結晶化度が0〜10%、好ましくは0〜5%であ
ることが望ましい。
In addition, this propylene / α-olefin /
The content of the diene component in the diene copolymer rubber (b) is 0.5 to 10 mol%, preferably 0.5 to 5 mol%
Is desirable. The α-olefin / diene-based elastic copolymer (e-2) has a crystallinity of 0 to 10%, preferably 0 to 5%, as measured by an X-ray diffraction method.

【0112】またα- オレフィン・ジエン系弾性共重合
体(e−2)の135℃、デカリン中で測定した極限粘
度[η]は、0.1〜10 dl/g、好ましくは1〜
5dl/gであることが望ましい。さらに、その沃素価
は、1〜30、好ましくは5〜25であることが望まし
い。
The intrinsic viscosity [η] of the α-olefin / diene type elastic copolymer (e-2) measured in decalin at 135 ° C. is 0.1 to 10 dl / g, preferably 1 to
It is preferably 5 dl / g. Further, it is desirable that its iodine value is 1 to 30, preferably 5 to 25.

【0113】さらにまた、その密度は0.82〜1.0
0g/cm3 、好ましくは0.85〜0.90g/cm
3 であることが望ましい。上記芳香族ビニル系炭化水素
・共役ジエン共重合体またはその水素化物(e−3)と
しては、具体的には、(イ)スチレン・ブタジエン共重
合体ゴム、(ロ)スチレン・ブタジエン・スチレン共重
合体ゴム、(ハ)スチレン・イソプレンブロック共重合
体ゴム、(ニ)スチレン・イソプレン・スチレンブロッ
ク共重合体ゴム、(ホ)水添スチレン・ブタジエン・ス
チレンブロック共重合体ゴム、(ヘ)水添スチレン・イ
ソプレン・スチレンブロック共重合体ゴムなどが用いら
れる。
Furthermore, the density is 0.82 to 1.0.
0 g / cm 3 , preferably 0.85-0.90 g / cm
3 is desirable. Specific examples of the aromatic vinyl hydrocarbon / conjugated diene copolymer or its hydride (e-3) include (a) styrene / butadiene copolymer rubber and (ii) styrene / butadiene / styrene copolymer. Polymer rubber, (c) styrene / isoprene block copolymer rubber, (d) styrene / isoprene / styrene block copolymer rubber, (e) hydrogenated styrene / butadiene / styrene block copolymer rubber, (f) water Styrene / isoprene / styrene block copolymer rubber or the like is used.

【0114】スチレン・ブタジエン共重合体ゴム(イ)
においては、スチレンとブタジエンとのモル比(スチレ
ン/ブタジエン)は、一般に0/100〜60/40で
あることが好ましい。スチレン・ブタジエン・スチレン
ブロック共重合体ゴム(ロ)においては、スチレンとブ
タジエンとのモル比(スチレン/ブタジエン)は、0/
100〜60/40であることが好ましく、各ブロック
の重合度は、スチレンでは0〜5,000程度であり、
ブタジエンでは10〜20,000程度であることが好
ましい。
Styrene-butadiene copolymer rubber (a)
In general, the molar ratio of styrene to butadiene (styrene / butadiene) is preferably 0/100 to 60/40. In the styrene / butadiene / styrene block copolymer rubber (b), the molar ratio of styrene and butadiene (styrene / butadiene) is 0 /
100-60 / 40 is preferable, and the degree of polymerization of each block is about 0-5,000 for styrene,
For butadiene, it is preferably about 10 to 20,000.

【0115】スチレン・イソプレンブロック共重合体ゴ
ム(ハ)においては、スチレンとイソプレンとのモル比
(スチレン/イソプレン)は、一般に0/100〜60
/40であることが好ましい。スチレン・イソプレン・
スチレンブロック共重合体ゴム(ニ)においては、スチ
レンとイソプレンとのモル比(スチレン/イソプレン)
は、0/100〜60/40であることが好ましく、各
ブロックの重合度は、スチレンでは0〜5,000程度
であり、イソプレンでは10〜20,000程度である
ことが好ましい。
In the styrene / isoprene block copolymer rubber (c), the molar ratio of styrene to isoprene (styrene / isoprene) is generally 0/100 to 60.
It is preferably / 40. Styrene / isoprene /
In the styrene block copolymer rubber (d), the molar ratio of styrene and isoprene (styrene / isoprene)
Is preferably 0/100 to 60/40, and the degree of polymerization of each block is preferably about 0 to 5,000 for styrene and about 10 to 20,000 for isoprene.

【0116】水添スチレン・ブタジエン・スチレンブロ
ック共重合体ゴム(ホ)とは、上記のようなスチレン・
ブタジエン・スチレンブロック共重合体ゴム中に残存す
る二重結合を部分的に水素化した共重合体ゴムであっ
て、スチレンとゴム部の重量比(スチレン/ゴム部)は
0/100〜50/50であることが好ましい。水添ス
チレン・イソプレン・スチレンブロック共重合体ゴム
(ヘ)とは、上記のようなスチレン・イソプレン・スチ
レンブロック共重合体中に残存する二重結合を部分的に
水素化した共重合体ゴムであって、スチレンとゴム部の
重量比(スチレン/ゴム部)は0/100〜50/50
であることが好ましい。
The hydrogenated styrene / butadiene / styrene block copolymer rubber (e) means the styrene / butadiene as described above.
A copolymer rubber in which a double bond remaining in a butadiene / styrene block copolymer rubber is partially hydrogenated, and a weight ratio of styrene and a rubber portion (styrene / rubber portion) is 0/100 to 50 /. It is preferably 50. Hydrogenated styrene / isoprene / styrene block copolymer rubber (f) is a copolymer rubber in which the double bond remaining in the styrene / isoprene / styrene block copolymer is partially hydrogenated. Therefore, the weight ratio of styrene to the rubber part (styrene / rubber part) is 0/100 to 50/50.
Is preferred.

【0117】このような芳香族ビニル系炭化水素・共役
ジエンブロック共重合体のGPC(ゲル・パーミエーシ
ョン・クロマトグラフィー、溶媒オルトジクロロベンゼ
ン、140℃)により測定した重量平均分子量Mwは5
00〜2,000,000、好ましくは、10,000
〜1,000,000であることが望ましい。さらに、
その密度は、0.80〜1.10g/cm3 、好ましく
は0.88〜0.96g/cm3 であることが望まし
い。
The weight average molecular weight Mw of such an aromatic vinyl hydrocarbon / conjugated diene block copolymer measured by GPC (gel permeation chromatography, solvent ortho-dichlorobenzene, 140 ° C.) is 5
00-2,000,000, preferably 10,000
It is desirable that it is ˜1,000,000. further,
The density is preferably 0.80 to 1.10 g / cm 3 , and preferably 0.88 to 0.96 g / cm 3 .

【0118】本発明では、上記のような軟質共重合体
(e−1)〜(e−3)が、単独で、または2種以上組
み合わせて、環状オレフィン系樹脂組成物中に含めるこ
とができる。このような軟質共重合体を組合わせて用い
る場合には、軟質共重合体(e−1)〜(e−3)は、
どのような組合わせで用いることもできる。
In the present invention, the above soft copolymers (e-1) to (e-3) can be contained in the cyclic olefin resin composition either individually or in combination of two or more. .. When such soft copolymers are used in combination, the soft copolymers (e-1) to (e-3) are
It can be used in any combination.

【0119】本発明においては、軟質共重合体(e)
は、上記環状オレフィン系樹脂(a)100重量部に対
して、5〜100重量部、好ましくは7〜70重量部、
さらに好ましくは10〜50重量部である。本発明に係
るの難燃性環状オレフィン系樹脂組成物を形成する結晶
性ポリオレフィン(f)は、X線回折法によって測定し
た結晶化度が30%を超え、好ましくは結晶化度が40
%以上、さらに好ましくは50%以上のポリオレフィン
が使用される。同時に、この結晶性ポリオレフィン
(f)としては、23℃における引張モジュラスが2,
000kg/cm2 を超えるポリオレフィンが使用さ
れ、特にこの引張モジュラスが、好ましくは2,000
kg/cm2 を超え30,000kg/cm2 以下、さ
らに好ましくは2,000kg/cm2 を超え20,0
00kg/cm2 以下の範囲内にあるポリオレフィンが
使用される。
In the present invention, the soft copolymer (e)
Is 5 to 100 parts by weight, preferably 7 to 70 parts by weight, relative to 100 parts by weight of the cyclic olefin resin (a).
It is more preferably 10 to 50 parts by weight. The crystalline polyolefin (f) forming the flame-retardant cyclic olefin resin composition according to the present invention has a crystallinity of more than 30%, preferably a crystallinity of 40, measured by X-ray diffraction.
% Or more, more preferably 50% or more of polyolefin is used. At the same time, the crystalline polyolefin (f) has a tensile modulus at 23 ° C. of 2,
Polyolefins above 000 kg / cm 2 are used, in particular this tensile modulus is preferably 2,000.
kg / cm 2, greater 30,000 / cm 2 or less, still more preferably greater than 2,000 kg / cm 2 20,0
Polyolefins in the range of less than 00 kg / cm 2 are used.

【0120】このような結晶性ポリオレフィン(f)と
しては、ポリエチレンまたはポリプロピレンを使用する
ことができる。ここでポリエチレンとしては、エチレン
から誘導される繰り返し単位を通常は50モル%以上、
好ましくは90モル%以上含有するポリエチレンが使用
される。また、ポリプロピレンとしては、プロピレンか
ら誘導される繰り返し単位を70モル%以上、好ましく
は80モル%以上含有するポリプロピレンが使用され
る。
Polyethylene or polypropylene can be used as the crystalline polyolefin (f). Here, as the polyethylene, a repeating unit derived from ethylene is usually 50 mol% or more,
Polyethylene containing 90 mol% or more is preferably used. As the polypropylene, polypropylene containing 70 mol% or more, preferably 80 mol% or more of repeating units derived from propylene is used.

【0121】すなわち、この結晶性ポリエチレンは、エ
チレンの単独重合体であっても、また少量の他のα- オ
レフィンとの共重合体であってもよい。エチレンと共重
合する他のα- オレフィンの例としては、プロピレン、
ブテン-1、ペンテン-1、4-メチルペンテン-1、3-メチル
ブテン-1およびヘキセン-1のような炭素原子数3〜20
のα- オレフィンを挙げることができる。本発明で使用
することができる結晶性ポリエチレンの具体的な例とし
ては、高密度ポリエチレン、低密度ポリエチレンおよび
線状低密度ポリエチレン(LLDPE)を挙げることが
できる。このような結晶性ポリエチレンは、通常は0.
82〜0.96g/cm3 程度の密度を有しており、さ
らに135℃のデカリン中で測定した極限粘度[η]
は、通常は1〜5dl/gの範囲内にある。
That is, the crystalline polyethylene may be a homopolymer of ethylene or a copolymer with a small amount of other α-olefin. Examples of other α-olefins that copolymerize with ethylene include propylene,
3 to 20 carbon atoms such as butene-1, pentene-1, 4-methylpentene-1, 3-methylbutene-1 and hexene-1
The α-olefins can be mentioned. Specific examples of the crystalline polyethylene that can be used in the present invention include high density polyethylene, low density polyethylene and linear low density polyethylene (LLDPE). Such crystalline polyethylene is usually less than 0.
It has a density of 82 to 0.96 g / cm 3 , and has an intrinsic viscosity [η] measured in decalin at 135 ° C.
Is usually in the range of 1-5 dl / g.

【0122】また、この結晶性ポリオレフィン(f)と
して、ポリプロピレンを使用する場合、プロピレンの単
独重合体およびプロピレンと他のα- オレフィンとの共
重合体を使用することができる。プロピレンと共重合す
る他のα- オレフィンの例としては、エチレン、ブテン
-1、ペンテン-1、4-メチルペンテン-1、3-メチルブテン
-1およびヘキセン-1のような炭素原子数2〜20のα-
オレフィン(プロピレンを除く)を挙げることができ
る。このような結晶性ポリプロピレンは、通常は0.8
8〜0.92g/cm3 程度の密度を有しており、さら
に135℃のデカリン中で測定した極限粘度[η]は、
通常は1〜10dl/gの範囲内にある。
When polypropylene is used as the crystalline polyolefin (f), a homopolymer of propylene and a copolymer of propylene and another α-olefin can be used. Examples of other α-olefins that copolymerize with propylene include ethylene and butene.
-1, pentene-1, 4-methylpentene-1, 3-methylbutene
-1 and hexene-1 α- with 2 to 20 carbon atoms
Olefins (excluding propylene) can be mentioned. Such crystalline polypropylene is usually 0.8
It has a density of about 8 to 0.92 g / cm 3 , and the intrinsic viscosity [η] measured in decalin at 135 ° C. is
It is usually in the range of 1 to 10 dl / g.

【0123】なお、上記結晶性のポリオレフィン(f)
は、結晶性を損なわない範囲内で、鎖状非共役ジエンか
ら誘導される繰り返し単位および/または環状非共役ジ
エンから誘導される繰り返し単位を有していてもよい。
本発明で使用される結晶性ポリオレフィン(f)におけ
るこのような非共役ジエンから誘導される繰り返し単位
の含有率は、通常は5モル%以下、好ましくは3モル%
以下である。
The crystalline polyolefin (f)
May have a repeating unit derived from a chain non-conjugated diene and / or a repeating unit derived from a cyclic non-conjugated diene within a range that does not impair the crystallinity.
The content of the repeating unit derived from such a non-conjugated diene in the crystalline polyolefin (f) used in the present invention is usually 5 mol% or less, preferably 3 mol%
It is below.

【0124】本発明においては、結晶性ポリオレフィン
(f)は、上記環状オレフィン系樹脂(a)100重量
部に対して、2〜60重量部、好ましくは5〜30重量
部、さらに好ましくは10〜20重量部である。本発明
に係る難燃性環状オレフィン系樹脂組成物には、さら
に、上記の成分の他に、無機充填剤、有機充填剤、熱安
定剤、耐候性安定剤、帯電防止剤、スリップ防止剤、ア
ンチブロッキング剤、防曇剤、滑剤、顔料、染料、天然
油、合成油およびワックス等の添加剤が配合されていて
もよい。
In the present invention, the crystalline polyolefin (f) is 2 to 60 parts by weight, preferably 5 to 30 parts by weight, more preferably 10 to 100 parts by weight of the cyclic olefin resin (a). 20 parts by weight. The flame-retardant cyclic olefin resin composition according to the present invention further includes, in addition to the above components, an inorganic filler, an organic filler, a heat stabilizer, a weather resistance stabilizer, an antistatic agent, an antislip agent, Additives such as antiblocking agents, antifogging agents, lubricants, pigments, dyes, natural oils, synthetic oils and waxes may be added.

【0125】[0125]

【発明の効果】本発明に係る難燃性環状オレフィン系樹
脂組成物は、従来のハロゲン系難燃剤およびアンチモン
系難燃剤を使用した環状オレフィン系樹脂組成物と比較
して、樹脂加工時の装置の腐食、および樹脂の燃焼時に
おける有害ガスの発生を防止できるという効果がある。
INDUSTRIAL APPLICABILITY The flame-retardant cyclic olefin resin composition according to the present invention is an apparatus for resin processing as compared with a cyclic olefin resin composition using a conventional halogen flame retardant and antimony flame retardant. There is an effect that it is possible to prevent the corrosion of the resin and the generation of harmful gas at the time of burning the resin.

【0126】したがって、本発明に係る難燃性環状オレ
フィン系樹脂組成物は、自動車、家電、OA機器、雑貨
等の難燃性成形材料として極めて有利に使用することが
できる。
Therefore, the flame-retardant cyclic olefin resin composition according to the present invention can be extremely advantageously used as a flame-retardant molding material for automobiles, home appliances, OA equipment, sundries and the like.

【0127】[0127]

【実施例】以下、本発明を実施例により説明するが、本
発明は、これら実施例によって限定されるものではな
い。 [評価方法] 本発明で使用される環状オレフィンランダム共重合体お
よび軟質共重合体、結晶性ポリオレフィン、ならびに本
発明に係る難燃性環状オレフィン系樹脂組成物の特性
は、次のようにして測定した。 (1)極限粘度[η] デカリン中、135℃で測定した。 (2)軟化温度(TMA) 昇温速度5℃/分、加重50g、直径1mmの平底針が
100μm針入した温度をTMAとした。 (3)引張り強度、伸び ASTM D-638に準じ、2mm厚の射出試験片を用
いて23℃で測定した。 (4)結晶化度 23℃でX線回折法により測定した。 (5)アイゾッド(IZ)衝撃強度 ASTM D-256に準じ、1/8インチ厚、ノッチ付
の射出試験片を用い、23℃にて測定した。 (6)曲げ弾性率(FM) ASTM D-790に準じ、1/8インチ厚の射出試験
片を用い、クロスヘッドスピード20mm/分、23℃
にて測定した。 (7)曲げ強度 ASTM D-790に準じ、1/8インチ厚の射出試験
片を用いて23℃にて測定した。 (8)燃焼試験 UL94の方法によって1/16インチの厚みで判定し
た。 [Test For Flammability of Plastic Materials(UL94)] UL94V−0(1980年1月28日発効) A.10秒間の接炎後10秒以上燃え続けないこと。
EXAMPLES The present invention will be described below with reference to examples, but the present invention is not limited to these examples. [Evaluation Method] The properties of the cyclic olefin random copolymer and soft copolymer used in the present invention, the crystalline polyolefin, and the flame-retardant cyclic olefin resin composition according to the present invention are measured as follows. did. (1) Intrinsic viscosity [η] Measured in decalin at 135 ° C. (2) Softening temperature (TMA) The temperature at which a temperature rising rate of 5 ° C./min, a load of 50 g, and a flat-bottom needle with a diameter of 1 mm inserted into 100 μm were taken as TMA. (3) Tensile Strength and Elongation Measured at 23 ° C. according to ASTM D-638 using a 2 mm thick injection test piece. (4) Crystallinity Measured by an X-ray diffraction method at 23 ° C. (5) Izod (IZ) Impact Strength Measured at 23 ° C. according to ASTM D-256 using an injection test piece with a 1/8 inch thickness and notch. (6) Flexural Modulus (FM) According to ASTM D-790, using a 1/8 inch thick injection test piece, cross head speed 20 mm / min, 23 ° C.
It was measured at. (7) Bending Strength According to ASTM D-790, it was measured at 23 ° C. using an injection test piece having a thickness of 1/8 inch. (8) Combustion test Judgment was made by a UL94 method with a thickness of 1/16 inch. [Test For Flammability of Plastic Materials (UL94)] UL94V-0 (Effective January 28, 1980) After burning for 10 seconds, do not continue to burn for more than 10 seconds.

【0128】B.5試験片を1組とし、10回の接炎で
燃焼時間の合計が50秒以内であること。 C.クランプまでFlamingまたはGlowingしないこと。 D.Dripがないこと。Dripがあったとしても12インチ
下の脱脂綿を燃やさないこと。
B. 5 sets of test pieces shall be one set, and the total burning time shall be within 50 seconds after 10 flame contact. C. Do not Flaming or Glowing until the clamp. D. There is no Drip. Do not burn absorbent cotton under 12 inches even if there is a drip.

【0129】E.それぞれの試験片について、2回目の
接炎後のGrowing Timeが30秒を越えないこと。 (9)酸素指数 JIS K-7201に準じ、1/16インチの厚みで、
試験片の燃焼時間が3分以上継続して燃焼するか、また
は着炎後の燃焼長さが50mm以上燃え続けるのに必要
な最低の酸素濃度(%)を測定した。
E. For each test piece, the Growing Time after the second flame contact should not exceed 30 seconds. (9) Oxygen index According to JIS K-7201, with a thickness of 1/16 inch,
The minimum oxygen concentration (%) necessary for the combustion time of the test piece to continue to burn for 3 minutes or more, or for the burning length after flame to continue burning of 50 mm or more was measured.

【0130】[0130]

【実施例1】エチレン・テトラシクロデセン共重合体
(135℃のデカリン中で測定した極限粘度[η]:
0.6dl/g、TMA:115℃)100重量部と、
ポリリン酸アンモニウム[住友化学工業(株)製、スミ
セーフP]30重量部と、ペンタエリスリトール[和光
純薬工業(株)製]8重量部と、ジメチルシリコーンガ
ム[シリコーン、トーレシリコーン(株)製、BY16
−140]4重量部と、メチルハイドロジェンポリシロ
キサン[トーレシリコーン(株)製、BY16−80
1]1重量部とを、直径30mmベント装置付二軸押出
機を用いて230℃で溶融混練して環状オレフィン系樹
脂組成物のペレットを調製した。
Example 1 Ethylene / tetracyclodecene copolymer (intrinsic viscosity [η] measured in decalin at 135 ° C .:
0.6 dl / g, TMA: 115 ° C.) 100 parts by weight,
Ammonium polyphosphate [Sumitomo Chemical Co., Ltd., Sumisafe P] 30 parts by weight, pentaerythritol [Wako Pure Chemical Industries, Ltd.] 8 parts by weight, dimethyl silicone gum [Silicone, Torre Silicone Co., Ltd.], BY16
-140] 4 parts by weight and methyl hydrogen polysiloxane [Toray Silicone Co., Ltd., BY16-80
1] 1 part by weight was melt-kneaded at 230 ° C. using a twin-screw extruder with a diameter of 30 mm to prepare pellets of a cyclic olefin resin composition.

【0131】この樹脂組成物を100℃で8時間乾燥し
た後、成形機として射出成形機[東芝IS製、30EP
N]を用いて230℃、金型温度を70℃に設定して物
性測定用試験片を調製し、上記の評価を行なった。その
結果を第1表に示す。
After this resin composition was dried at 100 ° C. for 8 hours, an injection molding machine [manufactured by Toshiba IS, 30EP
N] was used to set 230 ° C. and the mold temperature to 70 ° C. to prepare a test piece for measuring physical properties, and the above evaluation was performed. The results are shown in Table 1.

【0132】[0132]

【実施例2】エチレン・テトラシクロデセン共重合体
(135℃のデカリン中で測定した極限粘度[η]:
0.6dl/g、TMA:135℃)100重量部と、
エチレン・プロピレン共重合体(引張弾性率:150k
g/cm2 ,荷重2.16Kg/cm2 、温度230℃
におけるメルトフローレート:0.41g/10分、結
晶化度:0%、135℃のデカリン中で測定した極限粘
度[η]:2.55dl/g)12重量部と、ポリエチ
レン(線状低密度ポリエチレン、引張弾性率:5,00
0kg/cm 2 ,荷重2.16kg/cm2 、温度19
0℃におけるメルトフローレート:20g/10分、結
晶化度:40%、密度:0.920g/cm3 )11重
量部との混合物100重量部に、過酸化物[パーヘキシ
ン25B,日本油脂(株)製]0.1重量部およびジビ
ニルベンゼン0.3重量部を添加して、二軸押出機によ
り部分架橋した。
Example 2 Ethylene / tetracyclodecene copolymer
(Intrinsic viscosity [η] measured in decalin at 135 ° C .:
0.6 dl / g, TMA: 135 ° C.) 100 parts by weight,
Ethylene / propylene copolymer (tensile modulus: 150k
g / cm2 , Load 2.16Kg / cm2 , Temperature 230 ℃
Melt flow rate at: 0.41 g / 10 minutes
Crystallinity: 0%, ultimate viscosity measured in decalin at 135 ° C
[Η]: 2.55 dl / g) 12 parts by weight and polyethylene
Len (linear low density polyethylene, tensile modulus: 5,000
0 kg / cm 2 , Load 2.16 kg / cm2 , Temperature 19
Melt flow rate at 0 ° C .: 20 g / 10 minutes, binding
Crystallinity: 40%, Density: 0.920 g / cm3 ) 11 layers
100 parts by weight of the mixture with 100 parts by weight of peroxide [perhex
25B, manufactured by NOF CORPORATION] 0.1 part by weight and Jibi
Add 0.3 parts by weight of nylbenzene, and add to the twin-screw extruder.
Partially crosslinked.

【0133】この樹脂混合物をエチレン・テトラシクロ
デセン共重合体の代わりに用いた以外は、実施例1と同
様にしてペレットおよび物性測定用試験片を調製し、上
記の評価を行なった。その結果を第1表に示す。
Pellets and test pieces for measuring physical properties were prepared in the same manner as in Example 1 except that this resin mixture was used in place of the ethylene / tetracyclodecene copolymer, and the above evaluation was carried out. The results are shown in Table 1.

【0134】[0134]

【比較例1および2】実施例1および2において、それ
ぞれポリリン酸アンモニウム、ペンタエリスリトール、
シリコーンを使用せず、環状オレフィン共重合体(エチ
レン・テトラシクロデセン共重合体)のみ、および環状
オレフィン共重合体(エチレン・テトラシクロデセン共
重合体)・弾性共重合体(エチレン・プロピレン共重合
体)・ポリエチレンの部分架橋物を用いて物性測定用試
験片を調製し、上記の評価を行なった。
Comparative Examples 1 and 2 In Examples 1 and 2, ammonium polyphosphate, pentaerythritol, and
Without using silicone, only cyclic olefin copolymer (ethylene / tetracyclodecene copolymer), cyclic olefin copolymer (ethylene / tetracyclodecene copolymer) / elastic copolymer (ethylene / propylene copolymer) Combined) A test piece for measuring physical properties was prepared using a partially crosslinked polyethylene, and the above evaluation was performed.

【0135】その結果を第1表に示す。The results are shown in Table 1.

【0136】[0136]

【表1】 [Table 1]

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 51/06 LLE 7142−4J 65/00 LNY 8215−4J //(C08L 23/08 83:04) ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 5 Identification code Office reference number FI technical display location C08L 51/06 LLE 7142-4J 65/00 LNY 8215-4J // (C08L 23/08 83:04 )

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】(a)エチレンと下式[I]または[I
I]で表わされる環状オレフィンとのランダム共重合体
(a−1)、 下式[I]で表わされる環状オレフィンの開環重合体ま
たは開環共重合体(a−2)、 該開環重合体または開環共重合体の水素添加物(a−
3)、およびこれらを不飽和カルボン酸またはその誘導
体で変性したグラフト変性物(a−4)よりなる群から
選ばれる少なくとも1種類の環状オレフィン系樹脂;1
00重量部と、 (b)ポリリン酸アンモニウム;1〜40重量部と、 (c)ペンタエリスリトール;1〜20重量部と、 (d)シリコーン;1〜20重量部とからなることを特
徴とする難燃性環状オレフィン系樹脂組成物; 【化1】 (ただし、上記式[I]において、nは0または1であ
り、mは0または正の整数であり、qは0または1であ
り、 R1 〜R18ならびにRa およびRb は、それぞれ独立
に、水素原子、ハロゲン原子および炭化水素基よりなる
群から選ばれる原子もしくは基を表わし、R15〜R
18は、互いに結合して単環または多環の基を形成してい
てもよく、かつ該単環または多環の基が二重結合を有し
ていてもよく、また、R15とR16とで、またはR17とR
18とでアルキリデン基を形成していてもよい)、 【化2】 (ただし、上記式[II]において、pおよびqは0ま
たは1以上の整数であり、mおよびnは0、1または2
であり、 R1 〜R19は、それぞれ独立に水素原子、ハロゲン原
子、脂肪族炭化水素基、脂環族炭化水素基、芳香族炭化
水素基およびアルコキシ基よりなる群から選ばれる原子
または基を表わし、 R9 およびR10が結合している炭素原子と、R13が結合
している炭素原子またはR11が結合している炭素原子と
は直接あるいは炭素原子数1〜3のアルキレン基を介し
て結合していてもよく、 また、n=m=0のときR15とR12またはR15とR19
は互いに結合して単環または多環の芳香族環を形成して
いてもよい)。
1. (a) Ethylene and the following formula [I] or [I]
[I] a random copolymer with a cyclic olefin (a-1), a ring-opening polymer or ring-opening copolymer (a-2) of a cyclic olefin represented by the following formula [I], Hydrogenated compound (a-
3), and at least one cyclic olefin resin selected from the group consisting of graft modified products (a-4) obtained by modifying these with unsaturated carboxylic acids or their derivatives; 1
00 parts by weight, (b) ammonium polyphosphate; 1 to 40 parts by weight, (c) pentaerythritol; 1 to 20 parts by weight, and (d) silicone; 1 to 20 parts by weight. Flame-retardant cyclic olefin resin composition; (However, in the above formula [I], n is 0 or 1, m is 0 or a positive integer, q is 0 or 1, and R 1 to R 18 and R a and R b are respectively Each independently represents an atom or a group selected from the group consisting of a hydrogen atom, a halogen atom and a hydrocarbon group, and represents R 15 to R
18 may be bonded to each other to form a monocyclic or polycyclic group, and the monocyclic or polycyclic group may have a double bond, and R 15 and R 16 And with, or R 17 and R
18 may form an alkylidene group), and (However, in the above formula [II], p and q are 0 or an integer of 1 or more, and m and n are 0, 1 or 2
And R 1 to R 19 each independently represent an atom or a group selected from the group consisting of a hydrogen atom, a halogen atom, an aliphatic hydrocarbon group, an alicyclic hydrocarbon group, an aromatic hydrocarbon group and an alkoxy group. The carbon atom to which R 9 and R 10 are bonded and the carbon atom to which R 13 is bonded or the carbon atom to which R 11 is bonded are directly or through an alkylene group having 1 to 3 carbon atoms. R 15 and R 12 or R 15 and R 19 may be bonded to each other to form a monocyclic or polycyclic aromatic ring when n = m = 0. ).
【請求項2】前記ランダム共重合体(a−1)が、エチ
レンと前記環状オレフィンと炭素原子数3〜20のα-
オレフィンとのランダム共重合体であることを特徴とす
る請求項1に記載の難燃性環状オレフィン系樹脂組成
物。
2. The random copolymer (a-1) comprises ethylene, the cyclic olefin, and α- having 3 to 20 carbon atoms.
The flame-retardant cyclic olefin resin composition according to claim 1, which is a random copolymer with an olefin.
【請求項3】前記環状オレフィン系樹脂(a)の軟化温
度が70℃以上の範囲内にあり、かつ、130℃デカリ
ン中で測定した極限粘度[η]が0.05〜10dl/
gの範囲内にあることを特徴とする請求項1または2に
記載の難燃性環状オレフィン系樹脂組成物。
3. The softening temperature of the cyclic olefin resin (a) is in the range of 70 ° C. or higher, and the intrinsic viscosity [η] measured in decalin at 130 ° C. is 0.05 to 10 dl /.
It is in the range of g, The flame-retardant cyclic olefin resin composition of Claim 1 or 2 characterized by the above-mentioned.
【請求項4】(e)少なくとも2種のα- オレフィン成
分から形成される非晶性ないし低結晶性のα- オレフィ
ン系弾性共重合体(e−1)、 少なくとも2種のα- オレフィンと、少なくとも1種の
非共役ジエン成分から形成されるα- オレフィン・ジエ
ン系弾性共重合体(e−2)、 および芳香族ビニル系炭化水素・共役ジエン共重合体ま
たはその水素化物(e−3)からなる群から選ばれる少
なくとも1種以上の軟質共重合体を、 前記環状オレフィン系樹脂(a)100重量部に対し
て、5〜100重量部の割合でさらに含有していること
を特徴とする請求項1、2および3のいずれかに記載の
難燃性環状オレフィン系樹脂組成物。
4. (e) An amorphous to low crystalline α-olefin elastic copolymer (e-1) formed from at least two α-olefin components, and at least two α-olefins. An α-olefin / diene elastic copolymer (e-2) formed from at least one non-conjugated diene component, and an aromatic vinyl hydrocarbon / conjugated diene copolymer or a hydride thereof (e-3) And at least one soft copolymer selected from the group consisting of 5) to 100 parts by weight based on 100 parts by weight of the cyclic olefin resin (a). The flame-retardant cyclic olefin resin composition according to any one of claims 1, 2 and 3.
【請求項5】(f)結晶性ポリオレフィンを、前記環状
オレフィン系樹脂(a)100重量部に対して、2〜6
0重量部の割合でさらに含有していることを特徴とする
請求項1、2、3および4のいずれかに記載の難燃性環
状オレフィン系樹脂組成物。
5. The crystalline polyolefin (f) is added in an amount of 2 to 6 with respect to 100 parts by weight of the cyclic olefin resin (a).
The flame-retardant cyclic olefin-based resin composition according to any one of claims 1, 2, 3 and 4, further containing 0 part by weight.
JP4491792A 1992-03-02 1992-03-02 Flame-retardant cycloolefinic resin composition Pending JPH05239284A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4491792A JPH05239284A (en) 1992-03-02 1992-03-02 Flame-retardant cycloolefinic resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4491792A JPH05239284A (en) 1992-03-02 1992-03-02 Flame-retardant cycloolefinic resin composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05239284A true JPH05239284A (en) 1993-09-17

Family

ID=12704820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4491792A Pending JPH05239284A (en) 1992-03-02 1992-03-02 Flame-retardant cycloolefinic resin composition

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05239284A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994014852A1 (en) * 1992-12-29 1994-07-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Halogen-free flame retardant compositions
WO1999052980A1 (en) * 1998-04-09 1999-10-21 Nippon Zeon Co., Ltd. Alicyclic resin composition
WO2000052098A1 (en) * 1999-03-04 2000-09-08 Mitsui Chemicals, Inc. Thermoplastic resin composition and use thereof
JP2002167482A (en) * 2000-09-20 2002-06-11 Jsr Corp Flame-resistant rubber composition and flame-resistant elastomer
JP2002371159A (en) * 2001-06-13 2002-12-26 Jsr Corp Flame retardant polymer composition and electric wire- covering material
JP5434904B2 (en) * 2008-02-28 2014-03-05 日本ゼオン株式会社 Prepreg, manufacturing method thereof, and laminate using the same
JP2014101503A (en) * 2012-10-23 2014-06-05 Mitsui Chemicals Inc Flame-retardant composition

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994014852A1 (en) * 1992-12-29 1994-07-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Halogen-free flame retardant compositions
WO1999052980A1 (en) * 1998-04-09 1999-10-21 Nippon Zeon Co., Ltd. Alicyclic resin composition
JP2001098130A (en) * 1998-04-09 2001-04-10 Nippon Zeon Co Ltd Resin composition formulated with non-rigid polymer
US6730736B1 (en) 1998-04-09 2004-05-04 Nippon Zeon Co., Ltd. Alicyclyc structure-containing resin composition
WO2000052098A1 (en) * 1999-03-04 2000-09-08 Mitsui Chemicals, Inc. Thermoplastic resin composition and use thereof
JP2002167482A (en) * 2000-09-20 2002-06-11 Jsr Corp Flame-resistant rubber composition and flame-resistant elastomer
JP2002371159A (en) * 2001-06-13 2002-12-26 Jsr Corp Flame retardant polymer composition and electric wire- covering material
JP5434904B2 (en) * 2008-02-28 2014-03-05 日本ゼオン株式会社 Prepreg, manufacturing method thereof, and laminate using the same
JP2014101503A (en) * 2012-10-23 2014-06-05 Mitsui Chemicals Inc Flame-retardant composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950009484B1 (en) Polyolefin resin composition
US5414044A (en) Polyolefin resin composition and crosslinked molded article and process for the production thereof
KR960009295B1 (en) Cycloolefin resin composition
KR950000988B1 (en) Polyolefin resin composition
EP0761752B1 (en) Resin composition and molded article of the same
KR20010108304A (en) Polypropylene and polyester blends containing a graft-modified polyolefin elastomer
JPH05239284A (en) Flame-retardant cycloolefinic resin composition
US5585433A (en) Cycloolefin resin composition
JP2795515B2 (en) Thermoplastic resin composition
JP3598428B2 (en) Resin composition and molded product thereof
EP0857754B1 (en) Crystalline olefin resin composition
JPH0570639A (en) Cycloolefin resin composition
KR930002236B1 (en) Polyolefin resin composition
JPH05186682A (en) Polyphenylene ether resin composition
JPH0551512A (en) Polyolefin resin composition
JP2807493B2 (en) Polyolefin resin composition
JP2837705B2 (en) Cyclic olefin polymer composition
JP3255722B2 (en) Modified cyclic olefin copolymer composition and method for producing the same
KR0153804B1 (en) Cyclo-olefin resin composition
JP3173812B2 (en) Method for producing polyolefin resin composition
JP3117478B2 (en) Cyclic olefin resin composition
JPH06179781A (en) Cycloolefin resin composition
JPH05279520A (en) Thermoplastic elastomer composition
KR960009296B1 (en) Cyclo-olefin resin composition
JPH0570641A (en) Cycloolefin resin composition