JPH05219290A - Document processing unit - Google Patents

Document processing unit

Info

Publication number
JPH05219290A
JPH05219290A JP4054186A JP5418692A JPH05219290A JP H05219290 A JPH05219290 A JP H05219290A JP 4054186 A JP4054186 A JP 4054186A JP 5418692 A JP5418692 A JP 5418692A JP H05219290 A JPH05219290 A JP H05219290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
document
data
facsimile
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4054186A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Hara
寛行 原
Masashi Kuroshima
真砂司 黒島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4054186A priority Critical patent/JPH05219290A/en
Publication of JPH05219290A publication Critical patent/JPH05219290A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PURPOSE:To attain transfer processing inexpensively for document picture information edited by the document processing unit with a simple operation and with high precision to a facsimile equipment efficiently while the document edit is processed by the document processing unit. CONSTITUTION:While a document picture data list pattern stored in an IMEM 4 is displayed on a CRT display device 13, when desired transmission object document picture data are selected from the document picture information list pattern by using a pointing device 10, a CPU 2 generates a facsimile transmission data file based on the data selected by the pointing device 10 and the facsimile transmission data file stored on a hard disk 15 are transferred to a destination facsimile equipment commanded by a FAX adapter 17 through a communication line.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、DTP編集を行う文書
処理装置に係り、特に通信回線を介して編集処理された
文書画像ファイルを電話回線を介してファクシミリ装置
に出力する文書処理装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a document processing device for DTP editing, and more particularly to a document processing device for outputting a document image file edited and processed through a communication line to a facsimile device through a telephone line. Is.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種のDTP編集処理を行うワ
ークステーション型の文書処理装置が実用化され、種々
の高度なDTP編集をイージーオペレーションで行い、
電子イメージで編集された文書画像を高精細に出力でき
るように構成されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a workstation type document processing apparatus for performing this kind of DTP editing processing has been put into practical use, and various advanced DTP editing is performed by an easy operation.
It is configured so that a document image edited with an electronic image can be output in high definition.

【0003】このような装置で、処理される画像解像度
は、例えばCRT表示時が100DPIで、プリント出
力時が400DPIといった具合に、それぞれ独立した
解像度で表示,プリント処理を行うように大容量のデー
タ管理を、例えばハ−ドディスク等の記憶媒体を介して
行っている。
The image resolution to be processed by such a device is, for example, 100 DPI at the time of CRT display and 400 DPI at the time of print output, so that a large amount of data can be displayed and printed at independent resolutions. Management is performed via a storage medium such as a hard disk.

【0004】一方、通信メディアの進歩に伴い文書等を
相互に伝送可能なファクシミリ装置が広く普及し、手軽
に用紙に出力された文書等を相互に伝送/受信できるよ
うになっている。
On the other hand, as communication media have advanced, facsimile machines capable of mutually transmitting documents and the like have become widespread, and documents and the like output on paper can be easily transmitted / received to / from each other.

【0005】このようなファクシミリ装置を利用して、
上記文書処理装置で組版ルールに従う書式に基づいて編
集された高解像度の文書画像情報を伝送するためには、
例えば400DPIの解像度のレーザビームプリンタか
ら一度用紙に出力した後、ファクシミリ装置にセットし
て、読み取られる画像を所定のデータ圧縮ルールに基づ
いて圧縮したデータを所定の転送レートで伝送するとい
った二次媒体を介する必要があった。
Utilizing such a facsimile machine,
In order to transmit the high-resolution document image information edited based on the format according to the typesetting rule in the document processing device,
For example, a secondary medium in which a laser beam printer having a resolution of 400 DPI once outputs to a sheet, sets the sheet in a facsimile device, and transmits data obtained by compressing an image to be read based on a predetermined data compression rule at a predetermined transfer rate. Had to go through.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】このため、例えば文書
編集装置を利用して作成された文書画像情報を外部の出
版社等に転送する場合、常にプリント結果を出力する処
理が必要となるとともに、編集イメージを編集状態で確
認することができない。すなわち、通常のファクシミリ
装置のファインモードの解像度は200DPI程度であ
るため、上記のような電子編集されて高解像度で出力さ
れても、伝送先では低解像度のイメージ状態しか確認す
ることができず、例えば網かけパターン等のグラデーシ
ョンがある文書画像情報の細部を容易にチェックするこ
とができない。また、原稿走査状態が悪い場合(ノイ
ズ,原稿搬送が斜行等)には、画像劣化が免れない。
Therefore, for example, when the document image information created by using the document editing apparatus is transferred to an external publisher or the like, it is necessary to always output the print result. The edited image cannot be confirmed in the edited state. That is, since the resolution of the fine mode of a normal facsimile device is about 200 DPI, even if the electronically edited as described above and output at high resolution, only the low resolution image state can be confirmed at the transmission destination. For example, it is not possible to easily check the details of the document image information having a gradation such as a shaded pattern. Further, when the document scanning state is bad (noise, document transportation is skewed, etc.), image deterioration is inevitable.

【0007】一方、文書処理装置は、上記のように大容
量のメモリ空間を管理し、複数のタスクが並行して処理
するため、マルチタスク処理型のCPUといえども処理
形態によってはCPU能力が低下し、任意のオペレーシ
ョンを低速に処理する事態が発生する。このため、単に
FAX通信機能を付加するだけでは、上記文書処理装置
における編集処理が滞り、却って操作性を損なうという
問題も発生する。
On the other hand, the document processing apparatus manages a large-capacity memory space and processes a plurality of tasks in parallel as described above. Therefore, even a multi-task processing type CPU has a CPU capability depending on the processing mode. The situation occurs in which any operation is processed at a low speed. Therefore, simply adding the FAX communication function causes a problem that the editing process in the document processing device is delayed and the operability is rather deteriorated.

【0008】また、逆に、編集処理にCPUの負荷がか
かり過ぎた場合は、ファックス送信処理を行っている時
など送信処理自体が滞り、相手ファクシミリ装置が一定
時間データが来ないという理由で中断してしまう等の問
題が発生する。
On the other hand, if the CPU load is too high for the editing process, the transmission process itself is delayed, such as when performing the fax transmission process, and the other facsimile machine is interrupted for a certain period of time without receiving data. There will be problems such as doing.

【0009】さらに、従来のファクシミリ装置で処理さ
れる種々の機能は、あくまでも原稿(用紙原稿)を前提
としており、上記のような文書処理装置のように用紙を
媒体としないシステムには、文書処理操作上の新たな問
題も発生する。
Further, various functions processed by the conventional facsimile apparatus are based on the assumption that a document (paper document) is used, and a system that does not use a paper as a medium such as the document processing apparatus described above has a document processing function. New operational problems also occur.

【0010】例えば編集した文書画像ファイルが数ペー
ジに及ぶ場合、オペレータが送信指示を行った後、文書
編集を処理している間、現在の送信経過状態を把握でき
ないともに、送信エラー発生状態も把握できない等の問
題があり、オペレータは常に送信結果を参照する等の負
担が増加する。
For example, in the case where the edited document image file has several pages, while the operator is instructing to send the document and while the document is being edited, the current transmission progress state cannot be grasped and the transmission error occurrence state can be grasped. There is a problem such as the inability to do so, and the operator is burdened with constantly referring to the transmission result.

【0011】また、従来のファクシミリ装置では、送信
側の原稿サイズと受信側の記録紙サイズが異なる場合、
例えば送り側がB5で受信側がB4等の場合、出力結果
に余白が発生したり、送り側がB4で受信側がA4等の
場合、出力結果が縮小される等のように送り手側が送信
原稿サイズを任意に設定する等の要求を満たすことがで
きなかった。
Further, in the conventional facsimile apparatus, when the original size on the transmitting side and the recording paper size on the receiving side are different,
For example, when the sending side is B5 and the receiving side is B4, etc., a margin occurs in the output result, or when the sending side is B4 and the receiving side is A4, etc., the output result is reduced. It was not possible to meet the requirements such as setting to.

【0012】さらに、送信原稿中の任意領域のみ(トリ
ミング)を、または任意領域以外(マスキング)を送信
するためには、送信前にそれなりのコピー処理、あるい
は修正作業を必要とし、操作者の負担が重い等の問題点
もあった。
Further, in order to send only an arbitrary area (trimming) or a non-arbitrary area (masking) in the transmitted document, a proper copy process or correction work is required before the transmission, which imposes a burden on the operator. There were also problems such as being heavy.

【0013】また、送信される原稿の通信コストは伝送
時間に応じて決定されるため、原稿の隅々まで画像や文
字が存在する場合には、送信時間が多くかかるという問
題点もあった。
Further, since the communication cost of the original to be transmitted is determined according to the transmission time, there is a problem that the transmission takes a long time when there are images and characters in every corner of the original.

【0014】さらに、複数枚の原稿中の任意領域の文書
画像を伝送する場合、不要部分も合せ頁分伝送する必要
があり、通信コストがかかるとともに、受信者の紙無駄
が発生するという問題点もあった。
Furthermore, when transmitting a document image of an arbitrary area in a plurality of originals, it is necessary to transmit an unnecessary portion for each page, which causes communication cost and waste of paper for the receiver. There was also.

【0015】また、従来のファクシリ装置で、A文書を
登録された異なるグループGα(a社,b社,c社)
に、B文書を異なるグループGβ(a社,e社,f社)
にそれぞれ同報伝送する場合、各グループ間に共通する
相手先が存在する場合でも、必然的にダイヤル発呼を2
回する必要があり、通信コストがかかるという問題点も
あった。
Further, in the conventional fax machine, different groups Gα (company a, company b, company c) in which the A document is registered.
B documents in different groups Gβ (company a, company e, company f)
In the case of simultaneous broadcast transmission to each of the groups, even if there is a common destination between the groups, dial call is inevitable
There is also a problem in that it has to be turned and communication costs are high.

【0016】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、文書処理装置における文書編集処理中
に、簡単な操作で文書処理装置で編集された高解像度の
文書画像情報をファクシミリ装置に効率よく、かつ安価
に転送処理してできる文書処理装置を提供することを目
的とする。
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and during the document editing process in the document processing apparatus, the facsimile of the high resolution document image information edited by the document processing apparatus is performed by a simple operation. An object of the present invention is to provide a document processing device which can be efficiently and inexpensively transferred to the device.

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】本発明に係る文書処理装
置は、所定の書式情報に従って編集された文書画像デー
タを記憶するデータ記憶手段と、このデータ記憶手段に
記憶された文書画像データ一覧画面を表示する表示手段
と、この表示手段に表示された文書画像情報一覧画面か
ら所望の送信対象文書画像データを選択するデータ選択
手段と、このデータ選択手段により選択された送信対象
文書画像データに基づいてファクシミリ送信データファ
イルを作成する送信ファイル作成手段と、この送信ファ
イル作成手段により作成されたファクシミリ送信データ
ファイルを記憶するファイル記憶手段と、このファイル
記憶手段に記憶されたファクシミリ送信データファイル
を通信回線を介して指示される送信相手先のファクシミ
リ装置に対して転送する転送制御ユニットとを有するも
のである。
A document processing apparatus according to the present invention includes a data storage unit for storing document image data edited according to predetermined format information, and a document image data list screen stored in the data storage unit. Based on the transmission target document image data selected by the data selection unit, and the data selection unit that selects desired transmission target document image data from the document image information list screen displayed on the display unit. Transmission file creating means for creating a facsimile transmission data file, a file storage means for storing the facsimile transmission data file created by the transmission file creating means, and a facsimile transmission data file stored in the file storage means for a communication line. To the facsimile machine of the transmission destination that is instructed via Those having a transfer control unit for.

【0018】また、転送制御ユニットは、ファイル記憶
手段に記憶されたファクシミリ送信データファイルを通
信回線を介して指示される送信相手先のファクシミリ装
置に対して文書編集処理とは独立して転送するように構
成したものである。
Further, the transfer control unit transfers the facsimile transmission data file stored in the file storage means to the facsimile apparatus of the transmission destination designated via the communication line, independently of the document editing process. It is configured to.

【0019】さらに、転送制御ユニットは、通信回線を
介してファクシミリ装置から転送されるファクシミリ送
信データを受信してファクシミリ受信データファイルを
作成するように構成したものである。
Further, the transfer control unit is configured to receive the facsimile transmission data transferred from the facsimile apparatus via the communication line and create a facsimile reception data file.

【0020】[0020]

【作用】本発明においては、表示手段にデータ記憶手段
に記憶された文書画像データ一覧画面が表示された状態
でデータ選択手段により文書画像情報一覧画面から所望
の送信対象文書画像データが選択指示されると、送信フ
ァイル作成手段がデータ選択手段により選択されたデー
タに基づいてファクシミリ送信データファイルを作成し
てファイル記憶手段記憶に記憶し、ファイル記憶手段に
記憶されたファクシミリ送信データファイルを転送制御
ユニットが通信回線を介して指示される送信相手先のフ
ァクシミリ装置に対して転送することにより、所定の書
式情報に従って編集された高精細な文書画像データを相
手先のファクシミリ装置から高品位に出力することを可
能とする。
In the present invention, the desired image data to be transmitted is instructed to be selected from the document image information list screen by the data selection unit while the document image data list screen stored in the data storage unit is displayed on the display unit. Then, the transmission file creating means creates a facsimile transmission data file based on the data selected by the data selecting means and stores it in the file storage means storage, and the facsimile transmission data file stored in the file storage means is transferred to the transfer control unit. Is transmitted via the communication line to the facsimile machine of the transmission destination, so that the high-definition document image data edited according to the predetermined format information is output from the facsimile machine of the transmission destination in high quality. Is possible.

【0021】また、転送制御ユニットは、ファイル記憶
手段に記憶されたファクシミリ送信データファイルを通
信回線を介して指示される送信相手先のファクシミリ装
置に対して文書編集処理とは独立して転送することによ
り、本来の文書処理機能を中断することなく所定の書式
情報に従って編集された高精細な文書画像データを相手
先のファクシミリ装置から高品位に出力することを可能
とする。
Further, the transfer control unit transfers the facsimile transmission data file stored in the file storage means to the facsimile apparatus of the transmission destination instructed via the communication line, independently of the document editing process. As a result, it is possible to output high-definition document image data edited in accordance with predetermined format information with high quality from the facsimile apparatus of the other party without interrupting the original document processing function.

【0022】さらに、転送制御ユニットは、通信回線を
介してファクシミリ装置から転送されるファクシミリ送
信データを受信してたファクシミリ受信データファイル
を作成することにより、外部から転送されたファクシミ
リ受信データを利用したネットワーク文書処理編集を可
能とする。
Further, the transfer control unit uses the facsimile reception data transferred from the outside by creating a facsimile reception data file in which the facsimile transmission data transferred from the facsimile device via the communication line is received. Enables network document processing and editing.

【0023】[0023]

【実施例】図1は本発明の一実施例を示す文書処理装置
の構成を説明するブロック図であり、本発明の機能が実
行されるのであれば、単体の機器であっても、複数の機
器からなるシステムであっても、LAN等のネットワー
クを介して処理が行われるシステムであっても本発明を
適用できることは言うまでもない。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 is a block diagram for explaining the configuration of a document processing apparatus showing an embodiment of the present invention. As long as the functions of the present invention can be executed, even a single device can have a plurality of units. It goes without saying that the present invention can be applied to a system including devices and a system in which processing is performed via a network such as a LAN.

【0024】図1において、1はシステムバスであり、
後述する各構成ブロックはこのシステムバス1に接続さ
れている。2はCPUで、プログラムメモリ(PME
M)3に読み込まれたプログラム(文書編集プログラ
ム,FAX通信処理プログラム等)に基づいて各デバイ
スを総括的に制御する。なお、文書編集プログラム,F
AX通信処理プログラム等を含む各種のプログラムはハ
−ドディスク15に記憶され、外部記憶制御部14の管
理の下で適宜読出されプログラムメモリ3に展開され
る。また、テキストメモリとしても機能するプログラム
メモリ3には、キーボード8等から入力されたデータが
コード情報として記憶される。
In FIG. 1, 1 is a system bus,
Each component block described later is connected to the system bus 1. 2 is a CPU, which is a program memory (PME
M) Totally controls each device based on a program (document editing program, FAX communication processing program, etc.) read in 3. A document editing program, F
Various programs including the AX communication processing program and the like are stored in the hard disk 15, read out as appropriate under the management of the external storage control unit 14, and expanded in the program memory 3. Further, in the program memory 3 which also functions as a text memory, data input from the keyboard 8 or the like is stored as code information.

【0025】5はイメージスキャナで、画像入出力制御
部6に制御され、読み込まれた画像データがイメージメ
モリ4に展開された後、表示可能な画像情報がビデオイ
メージメモリとして機能するVRAM11に展開され、
CRT表示装置13に表示される。なお、CRT表示装
置13の表示状態は表示出力制御部12に制御されてい
る。また、印刷イメージはビットマップデータとしてイ
メージメモリ4に展開された後、画像入出力制御部6の
制御によりプリンタ7から出力される。
An image scanner 5 is controlled by the image input / output control unit 6 so that the read image data is expanded in the image memory 4 and then displayable image information is expanded in the VRAM 11 functioning as a video image memory. ,
It is displayed on the CRT display device 13. The display state of the CRT display device 13 is controlled by the display output control unit 12. The print image is expanded in the image memory 4 as bitmap data and then output from the printer 7 under the control of the image input / output control unit 6.

【0026】8は入力制御部で、キーボード9,ポイン
ティングデバイス(PD)10等の入力装置が接続され
る。操作者はこのキーボード9を操作することにより、
システムの動作指令等を行う。また、ポインティングデ
バイス10はCRT表示装置13の画面上で文書情報を
選択,加工指示するものであり、本実施例ではいわゆる
マウスを採用している。ポインティングデバイス10の
操作に応じてCRT表示装置13の画面上のマウスカー
ソルをX,Y方向に任意に移動して、メニューの選択,
画像データ,図形データの選択,編集を行う。16はデ
ータファイル用のディスクとして機能するフロッピ−デ
ィスク(FD)で、種々のメディア(2HD,2ED,
2DD)のフロッピ−ディスクをアクセス可能に構成さ
れている。
An input control unit 8 is connected with input devices such as a keyboard 9 and a pointing device (PD) 10. By operating this keyboard 9, the operator
System operation commands are issued. The pointing device 10 selects document information on the screen of the CRT display device 13 and gives an instruction for processing, and in the present embodiment, a so-called mouse is used. In accordance with the operation of the pointing device 10, the mouse cursor on the screen of the CRT display device 13 is arbitrarily moved in the X and Y directions to select a menu,
Select and edit image data and graphic data. A floppy disk (FD) 16 functions as a disk for data files, and various media (2HD, 2ED,
A floppy disk of 2DD) is accessible.

【0027】なお、CRT表示器13に表示されるデー
タは、VRAM11上にビットマップデータとして展開
され、例えば図形データであれば、その位置,属性情報
に対応した図形パターンがビットマップに展開される。
また、ソフト制御によりVRAM11の表示エリアに直
接カーソルを発生してCRT表示器13に表示すること
ができるように構成されている。
The data displayed on the CRT display 13 is expanded as bit map data on the VRAM 11. For example, if it is graphic data, a graphic pattern corresponding to its position and attribute information is expanded on the bit map. ..
Further, it is configured such that a cursor can be directly generated in the display area of the VRAM 11 and displayed on the CRT display 13 by software control.

【0028】17はFAXアダプタで、本システムと公
衆回線を通じて相手先FAXとデータの送受信を行う。
FAXアダプタ17は、例えばハ−ドディスク15に確
保される送信ファイル領域に所定の圧縮コードで展開さ
れた送信ファイル(ファクシミリ送信データファイル)
を順次送信するともに、相手先から送信された圧縮コー
ドを受信してハ−ドディスク15,フロッピ−ディスク
16等の記憶媒体に展開する。なお、FAX送信処理で
使用する作業ファイルは、本実施例ではFAXイメージ
ファイル,送り状ファイル,呼識別行ひな型イメージフ
ァイル,送信情報ファイル等をハ−ドディスク15上に
作成する。
A FAX adapter 17 transmits / receives data to / from the other party's FAX through this system and a public line.
The FAX adapter 17 is, for example, a transmission file (facsimile transmission data file) expanded with a predetermined compression code in a transmission file area secured in the hard disk 15.
And the compressed code transmitted from the other party is received and expanded on the storage medium such as the hard disk 15 and the floppy disk 16. In this embodiment, a work image file used in the fax transmission process is a fax image file, an invoice file, a call identification line template image file, a transmission information file, and the like, which are created on the hard disk 15.

【0029】ここで、FAXイメージファイルとは、指
定された文書の送信対象となる各頁をイメージに変換
し、MH圧縮したデータ保持するファイルで、後述する
FAX送信ウインドウで「送信」が指示された際に、ハ
−ドディスク15の所定領域に確保される。また、送り
状ファイルとは、送り状の展開イメージをMH圧縮した
データで保持するファイルで、FAX送信ウインドウで
送り状を「送信する」と選択した場合に限って相手先の
件数分作成される。さらに、呼識別行ひな型イメージフ
ァイルとは、いわゆるレターヘッド行の展開イメージを
MH圧縮したデータ保持するファイルで、FAX送信ウ
インドウで呼識別行の指定が「出力する」を選択した場
合に限って作成される。また、送信情報ファイルとは、
相手先のFAX番号,送信するイメージファイル名等を
送信プロセスに指示するための指示情報を記載したファ
イルで、1回の送信で1つだけ作成される。
Here, the FAX image file is a file which holds each MH-compressed data after converting each page of the designated document to be transmitted into an image, and "transmission" is instructed in a FAX transmission window described later. Then, it is secured in a predetermined area of the hard disk 15. The invoice file is a file that holds an expanded image of the invoice as MH-compressed data, and is created for the number of recipients only when the invoice is "transmitted" in the FAX transmission window. Further, the call identification line model image file is a file that holds the so-called MH-compressed data of the expanded image of the so-called letterhead line, and is created only when "Output" is selected for the call identification line specification in the FAX transmission window. To be done. In addition, the transmission information file is
This is a file in which instruction information for instructing the transmission process, such as the FAX number of the other party and the image file name to be transmitted, is written, and only one file is created in one transmission.

【0030】このうち、FAXイメージファイル作成に
おいて、G3規格のFAXの解像度は「ファイン」で
は、約200DPIであるため、印刷イメージの解像度
400とは異なる解像度(200DPI)でイメージ展
開する。フォントはFAX用のフォントデータを使用
し、ハッチングパターンも同様に200DPIで作成す
る。イメージデータについては、1/2に縮小して展開
する。なお、CRT表示器13の代わりに、高精細表示
可能な高誘電性液晶を利用したFLC表示器であっても
良い。
Among these, in the FAX image file creation, since the resolution of the G3 standard FAX is about 200 DPI in "fine", the image is developed at a resolution (200 DPI) different from the resolution 400 of the print image. The font uses FAX font data, and the hatching pattern is similarly created with 200 DPI. The image data is reduced to 1/2 and developed. Instead of the CRT display 13, a FLC display using a high-dielectric liquid crystal capable of high-definition display may be used.

【0031】このように構成された文書処理装置におい
て、表示手段(CRT表示器13)にデータ記憶手段
(IMEM4)に記憶された文書画像データ一覧画面が
表示された状態でデータ選択手段(ポインティングデバ
イス10)により文書画像情報一覧画面から所望の送信
対象文書画像データが選択指示されると、送信ファイル
作成手段(CPU2)がデータ選択手段により選択され
たデータに基づいてファクシミリ送信データファイルを
作成してファイル記憶手段(本実施例ではハ−ドディス
ク15)に記憶し、ファイル記憶手段に記憶されたファ
クシミリ送信データファイルを転送制御ユニット(FA
Xアダプタ17)が通信回線を介して指示される送信相
手先のファクシミリ装置に対して転送することにより、
所定の書式情報に従って編集された高精細な文書画像デ
ータを相手先のファクシミリ装置から高品位に出力する
ことを可能とする。
In the thus configured document processing apparatus, the data selection means (pointing device) is displayed in the state where the document image data list screen stored in the data storage means (IMEM4) is displayed on the display means (CRT display 13). When a desired transmission target document image data is selected from the document image information list screen by 10), the transmission file creating means (CPU 2) creates a facsimile transmission data file based on the data selected by the data selecting means. The facsimile transmission data file stored in the file storage means (hard disk 15 in this embodiment) and stored in the file storage means is transferred to the transfer control unit (FA).
The X adapter 17) transfers the data to the facsimile device of the transmission destination, which is instructed via the communication line,
It is possible to output high-definition document image data edited in accordance with predetermined format information from a facsimile device of the other party with high quality.

【0032】また、転送制御ユニットは、ファイル記憶
手段に記憶されたファクシミリ送信データファイルを通
信回線を介して指示される送信相手先のファクシミリ装
置に対して文書編集処理とは独立して転送することによ
り、本来の文書処理機能を中断することなく所定の書式
情報に従って編集された高精細な文書画像データを相手
先のファクシミリ装置から高品位に出力することを可能
とする。
Further, the transfer control unit transfers the facsimile transmission data file stored in the file storage means to the facsimile apparatus of the transmission destination instructed via the communication line, independently of the document editing process. As a result, it is possible to output high-definition document image data edited in accordance with predetermined format information with high quality from the facsimile apparatus of the other party without interrupting the original document processing function.

【0033】さらに、転送制御ユニットは、通信回線を
介してファクシミリ装置から転送されるファクシミリ送
信データを受信してたファクシミリ受信データファイル
を作成することにより、外部から転送されたファクシミ
リ受信データを利用したネットワーク文書処理編集を可
能とする。
Further, the transfer control unit uses the facsimile reception data transferred from the outside by creating the facsimile reception data file in which the facsimile transmission data transferred from the facsimile apparatus via the communication line is received. Enables network document processing and editing.

【0034】図2は、図1に示したCRT表示器13に
表示されるシステムメニューウインドウの一例を示す図
であり、FAXアイコンをマウスカーソルで指示するこ
とにより、FAX機能処理を起動することができる。
FIG. 2 is a diagram showing an example of the system menu window displayed on the CRT display 13 shown in FIG. 1, and the FAX function processing can be started by pointing the FAX icon with the mouse cursor. it can.

【0035】図3,図4は、図1に示したCRT表示器
13に表示される編集文書の一覧ウインドウによるFA
X送信文書指示処理の一例を示す図であり、21は本シ
ステムに登録されている文書データの一例を表示する文
書データ一覧ウインドウを示し、23は登録文書名を示
し、22は登録文書名23に対応する文書サイズを示
し、24は選択された文書データをFAX送信する指示
用のコマンドフィールドである。
FIG. 3 and FIG. 4 show FAs by the edit document list window displayed on the CRT display 13 shown in FIG.
It is a figure which shows an example of X transmission document instruction processing, 21 shows the document data list window which displays an example of the document data registered into this system, 23 shows a registered document name, 22 shows the registered document name 23. Indicates a document size corresponding to, and 24 is a command field for instructing the FAX transmission of the selected document data.

【0036】図3に示す状態で文書データ一覧ウインド
ウ21内でFAX送信を行いたい文書データをポインテ
ィングデバイス10により選択すると、図4に示すよう
に、選択された送信文書候補30,31がCRT表示器
13に反転表示される。この状態でコマンドフィールド
24をポインティングデバイス10によりクリックする
と、CRT表示器13に図5,図6に示すFAX送信パ
ラメータ設定ウインドウが表示される。
When the document data to be fax-transmitted is selected by the pointing device 10 in the document data list window 21 in the state shown in FIG. 3, the selected transmission document candidates 30 and 31 are displayed on the CRT as shown in FIG. It is highlighted on the display 13. When the command field 24 is clicked by the pointing device 10 in this state, the FAX transmission parameter setting window shown in FIGS. 5 and 6 is displayed on the CRT display 13.

【0037】図5,図6は、図1に示したCRT表示器
13に表示されるFAX送信パラメータ設定ウインドウ
の一例を示す外略図および詳細図である。
5 and 6 are an outline sketch and a detailed view showing an example of the FAX transmission parameter setting window displayed on the CRT display 13 shown in FIG.

【0038】図5において、40はFAX送信する相手
先の電話番号等を設定するFAX送信パラメータ設定ウ
インドウで、送信先FAX番号,再送回数等の入力およ
び解像度の「普通/高精細」の指定を行うことができ
る。41はFAX送信の開始を指示する送信開始コマン
ドフィールドで、この送信開始コマンドフィールド41
をポインティングデバイス10によりクリックすると、
後述するFAX送信処理が起動される。
In FIG. 5, reference numeral 40 is a FAX transmission parameter setting window for setting the telephone number of the other party to be FAX-transmitted, and the input of the transmission destination FAX number, the number of retransmissions and the like and the designation of "normal / high definition" of the resolution. It can be carried out. Reference numeral 41 is a transmission start command field for instructing the start of FAX transmission.
When you click with the pointing device 10,
The FAX transmission process described later is activated.

【0039】なお、図5においてはFAX送信パラメー
タ設定ウインドウ40の要部を示したが、詳細には図6
に示すように項目50〜53の設定が可能で、さらに項
目51については、直接入力51a,基本名簿51b,
グループ51cの項目指定が可能であり、項目52(本
実施例ではFAXイメージ変換設定項目)については、
送信ページ52a,貼付けイメージ52b,送り状52
c,呼識別行52d,日時表示形式52e,不送信部分
52f,展開モード52g,送信サイズ指定52h等の
各種の項目を使用者が任意に設定できるように構成され
ており、反転表示状態が現在の選択状態を示す。
Although FIG. 5 shows the main part of the FAX transmission parameter setting window 40, details are shown in FIG.
As shown in, items 50 to 53 can be set, and for item 51, direct input 51a, basic name list 51b,
It is possible to specify the item of the group 51c, and regarding the item 52 (FAX image conversion setting item in this embodiment),
Transmission page 52a, pasting image 52b, invoice 52
c, call identification line 52d, date and time display format 52e, non-transmission portion 52f, expansion mode 52g, transmission size designation 52h, etc., the user can arbitrarily set various items, and the reverse display state is currently set. Shows the selected state of.

【0040】項目53(本実施例では送信パラメータ設
定項目)については、解像度53a,再送回数53b,
再送間隔53cを使用者が任意に設定できるように構成
されており、反転表示状態が現在の選択状態を示す。
For item 53 (transmission parameter setting item in this embodiment), resolution 53a, number of retransmissions 53b,
The resend interval 53c is configured so that the user can arbitrarily set it, and the reverse display state indicates the current selection state.

【0041】図7,図8は、図1に示したCRT表示器
13に表示されるFAX送信記録一覧表示の一例を示す
図であり、図7は送信一覧を示し、図8は送信エラー一
覧を示す。なお、図7,図8とも、最新の送信終了状態
から時間的に遡る送信履歴を設定されたウインドウサイ
ズに応じて1画面分表示した状態で、ポインティングデ
バイス10のスクロール指示により可逆的に履歴状態を
表示することができるように構成されている。これによ
り、操作者は煩雑なスクロール指示を行うことなく、最
新の送信状態を即座に把握することができる。
7 and 8 are views showing an example of a FAX transmission record list display displayed on the CRT display 13 shown in FIG. 1, FIG. 7 shows a transmission list, and FIG. 8 shows a transmission error list. Indicates. 7 and 8, the transmission history that traces back in time from the latest transmission end state is displayed for one screen according to the set window size, and the history state is reversible by the scroll instruction of the pointing device 10. Is configured to be able to display. Thereby, the operator can immediately grasp the latest transmission state without giving a complicated scroll instruction.

【0042】図7に示す一覧は、図2に示したシステム
メニューウインドウの道具箱の「FAX送信記録」を指
定することにより、CRT表示器13に表示されるFA
X送信記録一覧ウインドウ60が表示される。FAX送
信記録一覧は、本実施例では図中の全件61a(現在選
択中),正常送信61b,送信エラー61cをポインテ
ィングデバイス10を指示することにより、全件61a
を選択している場合は、図7に示すように正常送信され
たものとエラー送信されたものが混在する状態で表示さ
れる。なお、送信エラー61cを優先的に選択表示させ
るように表示制御を実行する構成であっても良く、これ
により、エラー対象となった最新の送信文書を確認作業
のための操作負担が軽減される。
The list shown in FIG. 7 is displayed on the CRT display 13 by designating "FAX transmission record" in the tool box of the system menu window shown in FIG.
The X transmission record list window 60 is displayed. In the present embodiment, the fax transmission record list includes all the items 61a (currently selected), normal transmission 61b, and transmission error 61c in the figure by instructing the pointing device 10 to display all the items 61a.
When is selected, the normal transmission and the error transmission are displayed in a mixed state as shown in FIG. Note that the display control may be executed so that the transmission error 61c is preferentially selected and displayed, which reduces the operation load for confirming the latest transmission document that is the error target. ..

【0043】また、正常送信61bを選択している場合
は、図7に示すように最新に正常送信されたものが後述
する図11に示すFAX送信正常終了一覧ウインドウ内
にウインドウ表示される。さらに、送信エラー61cが
選択されている場合は、図8に示すようにCRT表示器
13の画面20にFAX送信エラー一覧ウインドウ62
が表示され、送信エラー文書名,発生日付,エラー番号
(解読可能なエラーコード(例えばコードE012(未
送信の相手先あり)表示による)が表示される。
When the normal transmission 61b is selected, the latest normally transmitted one is displayed in the FAX transmission normal end list window shown in FIG. 11, which will be described later, as shown in FIG. Further, when the transmission error 61c is selected, the FAX transmission error list window 62 is displayed on the screen 20 of the CRT display 13 as shown in FIG.
Is displayed, and the transmission error document name, occurrence date, and error number (decipherable error code (for example, code E012 (with untransmitted partner) displayed)) are displayed.

【0044】以下、図9を参照しながら文書データを選
択してFAX送信するまでの一連の処理動作について説
明する。
A series of processing operations from the selection of document data to FAX transmission will be described below with reference to FIG.

【0045】図9は本発明に係る文書処理装置における
FAX送信処理手順の一例を示すフローチャートであ
る。なお、(1) 〜(8) は各ステップを示す。
FIG. 9 is a flow chart showing an example of a FAX transmission processing procedure in the document processing apparatus according to the present invention. It should be noted that (1) to (8) indicate each step.

【0046】先ず、キーボードより本システムに記録さ
れている文書データの一覧を表示する指示がなされる
と、図3に示したようにCRT表示器13の表示画面2
0上に文書データ一覧ウインドウ21を表示する(1) 。
次いで、文書データ一覧ウインドウ21内からFAX送
信を行いたい文書データをポインティングデバイス10
に連動して動作するカーソルで操作指示してクリック選
択すると(2) 、図3の表示状態が図4に示す選択に切り
換わり、選択された文書データ、すなわち送信文書候補
30,31が反転表示される。
First, when an instruction to display a list of document data recorded in this system is issued from the keyboard, the display screen 2 of the CRT display 13 as shown in FIG.
The document data list window 21 is displayed on 0 (1).
Next, from the document data list window 21, the document data desired to be fax-transmitted is selected by the pointing device 10
When an operation instruction is given with a cursor that operates in conjunction with, and click selection is performed (2), the display state of FIG. 3 is switched to the selection shown in FIG. 4, and the selected document data, that is, transmission document candidates 30 and 31 are highlighted. To be done.

【0047】次いで、FAX送信したい文書データの指
定が終了したかどうかを判定し(3)、NOならばステッ
プ(2) に戻り文書選択処理を繰り返し、YESならばF
AX送信が指示されたかどうか、すなわちコマンドフィ
ールド24がポインティングデバイス10に連動して動
作するカーソルで指示、あるいはキーボード9上からの
キー入力により指示されるのを待機し(4) 、FAX送信
コマンドが指示されたならば、文書データ一覧ウインド
ウ21が消去され、どの相手先にFAX送信するのかを
指示するためCRT表示器の表示画面20上に、図5に
示したFAX送信パラメータ設定ウインド40を表示す
る(5) 。次いで、相手先のFAX番号,再送回数,送信
データの解像等のFAX送信パラメータ度を設定する
(6) 。次いで、FAX送信パラメータ設定ウインド40
上の送信開始コマンド41のフィールド上にポインティ
ングデバイス10に連動して動作するカーソルを移動さ
せてポインティングデバイス10のクリックボタンの押
下、あるいはキーボード9上のキー入力により送信開始
が指示されたかどうかを判定し(7) 、NOならばステッ
プ(6) に戻り、FAX送信パラメータ設定を行い、YE
Sならば選択された文書データを、図1に示したFAX
アダプタ17に転送し、ステップ(6) で指定された相手
先にFAXアダプタ17から選択文書データが送信され
る(8) 。このようにして、選択された文書データを指定
された送信相手先にFAX送信されるが、FAX送信を
指示した後、文書処理に移行して並行処理中に何らかの
送信エラーが発生する場合があるため、操作者が送信結
果を確認する必要がある。
Then, it is judged whether or not the designation of the document data to be fax-transmitted is completed (3). If NO, the process returns to step (2) to repeat the document selection process, and if YES, F
Whether or not the AX transmission is instructed, that is, the command field 24 is instructed by the cursor operating in conjunction with the pointing device 10 or by the key input from the keyboard 9 (4), the FAX transmission command is transmitted. If instructed, the document data list window 21 is erased, and the FAX transmission parameter setting window 40 shown in FIG. 5 is displayed on the display screen 20 of the CRT display in order to instruct which party the FAX transmission is performed. Yes (5). Then, the FAX number of the other party, the number of retransmissions, and the FAX transmission parameter degree such as resolution of transmission data are set.
(6). Next, FAX transmission parameter setting window 40
It is determined whether or not the transmission start is instructed by moving the cursor that operates in conjunction with the pointing device 10 to the field of the transmission start command 41 and pressing the click button of the pointing device 10 or key input on the keyboard 9. (7) If NO, return to step (6), set FAX transmission parameters, and
If it is S, the selected document data is faxed as shown in FIG.
The selected document data is transferred to the adapter 17, and the selected document data is transmitted from the FAX adapter 17 to the destination specified in step (6) (8). In this way, the selected document data is fax-transmitted to the designated transmission destination. However, after instructing the fax transmission, some document transmission may occur and some transmission error may occur during parallel processing. Therefore, the operator needs to confirm the transmission result.

【0048】そこで、システムメニューウインドウ中の
道具箱の「FAX送信記録」をポインティングデバイス
10に連動して動作するカーソルを移動させてポインテ
ィングデバイス10のクリックボタンの押下で指示する
と、図10に示すフローチャートが起動される。
Therefore, when "FAX transmission record" in the tool box in the system menu window is moved by instructing by moving the cursor that operates in conjunction with the pointing device 10 and pressing the click button of the pointing device 10, the flowchart shown in FIG. Is started.

【0049】図10は本発明に係る文書処理装置におけ
る第1のFAX送信記録出力処理手順の一例を示すフロ
ーチャートである。なお、(1) ,(2) は各ステップを示
す。
FIG. 10 is a flow chart showing an example of the first FAX transmission record output processing procedure in the document processing apparatus according to the present invention. Note that (1) and (2) indicate each step.

【0050】先ず、システムメニューウインドウ中の道
具箱の「FAX送信記録」をポインティングデバイス1
0に連動して動作するカーソルを移動させてポインティ
ングデバイス10のクリックボタンの押下で指示する
と、CRT表示器13の表示画面20に、例えば図7に
示すようなFAX送信記録一覧ウインドウ60が表示さ
れ、送信エラー61cをポインティングデバイス10で
指示されたかどうかを判定し(1) 、NOならばFAX送
信記録一覧ウインドウ60を表示したまま待機し、YE
Sならば図8に示すように、CRT表示器13の画面2
0にFAX送信エラー一覧ウインドウ62を表示し(2)
、処理を表示する。これにより、過去に送信した結果
がエラーとなった文書名,エラー発生日付,エラー内容
を示すエラーコード番号が最新のものから表示される。
First, the "FAX transmission record" of the tool box in the system menu window is pointing device 1
When a cursor that operates in synchronization with 0 is moved and an instruction is given by pressing the click button of the pointing device 10, a FAX transmission record list window 60 as shown in FIG. 7 is displayed on the display screen 20 of the CRT display 13. Then, it is judged whether or not the transmission error 61c is instructed by the pointing device 10 (1), and if NO, the FAX transmission record list window 60 is displayed and waits.
If S, as shown in FIG. 8, screen 2 of CRT display 13
Display the FAX transmission error list window 62 at 0 (2)
, Display the process. As a result, the document name for which an error has been transmitted in the past, the error occurrence date, and the error code number indicating the error content are displayed from the latest one.

【0051】一方、上記実施例では文書データをFAX
送信した結果がエラーとなった一覧を表示する場合につ
いて説明したが、例えば図7に示すようなFAX送信記
録一覧ウインドウ60が表示された状態で、正常送信6
1bが選択された場合には、後述するようなフローチャ
ートに従って、図11に示すFAX送信正常終了一覧8
0をCRT表示器13の画面20に表示する構成であっ
ても良い。
On the other hand, in the above embodiment, the document data is faxed.
The case where the list in which the result of the transmission is an error is displayed has been described. For example, in the state where the FAX transmission record list window 60 as shown in FIG.
When 1b is selected, the FAX transmission normal end list 8 shown in FIG.
The configuration may be such that 0 is displayed on the screen 20 of the CRT display device 13.

【0052】図12は本発明に係る文書処理装置におけ
る第2のFAX送信記録出力処理手順の一例を示すフロ
ーチャートである。なお、(1) ,(2) は各ステップを示
す。
FIG. 12 is a flow chart showing an example of the second FAX transmission record output processing procedure in the document processing apparatus according to the present invention. Note that (1) and (2) indicate each step.

【0053】先ず、システムメニューウインドウ中の道
具箱の「FAX送信記録」をポインティングデバイス1
0に連動して動作するカーソルを移動させてポインティ
ングデバイス10のクリックボタンの押下の指示がある
と、CRT表示器13の表示画面20に、例えば図7に
示すようなFAX送信記録一覧ウインドウ60が表示さ
れ、正常送信61bをポインティングデバイス10で指
示されたかどうかを判定し(1) 、NOならばFAX送信
記録一覧ウインドウ60を表示したまま待機し、YES
ならば図11に示すように、CRT表示器13の画面2
0にFAX送信正常終了一覧ウインドウ80を表示し
(2) 、処理を表示する。これにより、過去に送信した結
果が正常終了となった文書名,送信日付が最新のものか
ら表示される。
First, the pointing device 1 is selected from "FAX transmission record" in the tool box in the system menu window.
When there is an instruction to press the click button of the pointing device 10 by moving the cursor that operates in synchronization with 0, the FAX transmission record list window 60 as shown in FIG. 7 is displayed on the display screen 20 of the CRT display device 13, for example. It is displayed and it is determined whether or not the normal transmission 61b is instructed by the pointing device 10 (1). If NO, the FAX transmission record list window 60 is kept on standby and YES.
Then, as shown in FIG. 11, screen 2 of CRT display 13
Displays the fax transmission normal end list window 80 at 0
(2) Display the process. As a result, the document name and the transmission date of which the result of transmission in the past has been normally completed are displayed from the latest one.

【0054】なお、システムメニューウインドウ中の道
具箱の「FAX送信記録」をポインティングデバイス1
0に連動して動作するカーソルを移動させてポインティ
ングデバイス10のクリックボタンが押下された時に、
送信一覧/送信エラー/正常送信中の何れかを優先的に
表示するかは、適宜環境設定等で選択設定できるように
構成されており、使用者のニーズに柔軟に対応できる。
The "FAX transmission record" in the tool box in the system menu window is pointing device 1
When the click button of the pointing device 10 is pressed by moving the cursor that operates in synchronization with 0,
It is configured such that which one of the transmission list / transmission error / normal transmission is preferentially displayed can be selectively set in the environment setting or the like, and can flexibly meet the needs of the user.

【0055】また、上記実施例では取り扱う送信対象が
文書データの場合について説明したが、図形データ,イ
メージデータまたはこれらと文書データとの組み合わせ
情報を送信対象とすることができることは言うまでもな
い。
In the above embodiment, the case where the transmission target handled is the document data has been described, but it goes without saying that the graphic data, the image data or the combination information of these and the document data can be the transmission target.

【0056】さらに、上記実施例ではFAX送信エラー
一覧を表示して送信指示者に送信記録結果を報知する場
合について説明したが、通常FAX送信エラーとなった
文書データを再送する場合があるので、図13に示すよ
うにFAX送信エラー一覧画面上で再送指示されたFA
X送信エラー文書データに対してFAX送信を指示でき
るように構成しても良い。以下、図14に示すフローチ
ャート参照しながらFAX送信エラー一覧画面に基づく
FAX送信エラー文書データの再送処理について説明す
る。
Further, in the above embodiment, the case where the FAX transmission error list is displayed and the transmission instructor is notified of the transmission record result has been described. However, since the document data in which a normal FAX transmission error occurs may be retransmitted, As shown in FIG. 13, the FA instructed to resend on the FAX transmission error list screen
The X-transmission error document data may be instructed to be transmitted by FAX. The process of retransmitting FAX transmission error document data based on the FAX transmission error list screen will be described below with reference to the flowchart shown in FIG.

【0057】図14は本発明に係る文書処理装置におけ
るFAX送信エラー文書データの再送処理手順の一例を
示すフローチャートである。なお、(1) 〜(7) は各ステ
ップを示す。
FIG. 14 is a flow chart showing an example of a retransmission processing procedure of FAX transmission error document data in the document processing apparatus according to the present invention. Note that (1) to (7) indicate each step.

【0058】先ず、システムメニューウインドウ中の道
具箱の「FAX送信記録」をポインティングデバイス1
0に連動して動作するカーソルを移動させてポインティ
ングデバイス10のクリックボタンの押下すると、CR
T表示器13の表示画面20に、例えば図7に示すよう
なFAX送信記録一覧ウインドウ60が表示され、送信
エラー61cがポインティングデバイス10で指示され
ると(1) 、図13に示すようなFAX送信エラー一覧を
CRT表示器13の表示画面20に表示する(2) 。次い
で、ポインティングデバイス10に連動して動作するカ
ーソルを移動させて再送先選択が指示されているかどう
かを判定し(3) 、NOならば図13に示す画面20中に
表示されるFAX送信63が指示されるのを待って、F
AX送信63が指示されたら、FAX送信エラー一覧中
の文書データのFAX送信を順次開始し(4) 、エラー文
書FAX送信終了を待機し(5) 、終了したら、FAX送
信記録ファイルを更新して(6) 、処理をリターンする。
First, the "FAX transmission record" in the tool box in the system menu window is pointing device 1
When the click button of the pointing device 10 is pressed by moving the cursor that operates in tandem with 0, CR
When the FAX transmission record list window 60 as shown in FIG. 7 is displayed on the display screen 20 of the T display unit 13 and the transmission error 61c is instructed by the pointing device 10 (1), the FAX as shown in FIG. The transmission error list is displayed on the display screen 20 of the CRT display 13 (2). Next, the cursor that operates in conjunction with the pointing device 10 is moved to determine whether or not a resend destination selection is instructed (3). If NO, the FAX transmission 63 displayed in the screen 20 shown in FIG. 13 is displayed. Wait for instructions, F
When the FAX transmission 63 is instructed, the FAX transmission of the document data in the FAX transmission error list is sequentially started (4), and the end of the FAX transmission of the error document is waited (5). When the FAX transmission recording file is completed, the FAX transmission record file is updated. (6) The process is returned.

【0059】一方、ステップ(3) の判定で、操作者がF
AX送信エラー一覧中の任意の文書データを選択した場
合には、選択指示された候補を反転表示し、図13に示
す画面20中に表示されるFAX送信63が指示される
のを待って、FAX送信63が指示されたら、FAX送
信エラー一覧中の選択された任意の文書データのFAX
送信を順次開始し(7) 、ステップ(5) に戻る。
On the other hand, in the judgment of the step (3), the operator makes F
When any document data in the AX transmission error list is selected, the candidate for which selection is instructed is highlighted, and after waiting for the FAX transmission 63 displayed in the screen 20 shown in FIG. When the FAX transmission 63 is instructed, the FAX of the selected arbitrary document data in the FAX transmission error list
Transmission starts sequentially (7) and returns to step (5).

【0060】これにより、操作者はFAX送信エラー一
覧中確認時に、当該FAX送信エラー一覧中のすべてま
たは選択した任意の文書データのFAX送信指示をする
ことができ、文書データ一覧等を表示する煩雑な操作を
行うことなく、速やかに再送すべきFAX送信文書デー
タを選択指示することができる。
Thus, the operator can instruct the FAX transmission of all or any selected document data in the FAX transmission error list at the time of confirmation in the FAX transmission error list, and it is complicated to display the document data list or the like. It is possible to promptly select and instruct FAX transmission document data to be retransmitted promptly without performing any operation.

【0061】また、上記実施例ではFAX送信した結果
を記録として報知する場合について説明したが、当該文
書データ送信中の状態を確認して、FAX送信を中断す
る必要な事態、例えば相手先を間違えた場合,送信すべ
き文書内容を間違えた場合,送信すべき文書頁指定を間
違えた場合は、文書処理中にFAX送信状態を確認する
処理が必要となる。
Further, in the above embodiment, the case where the result of FAX transmission is notified as a record has been described. However, it is necessary to confirm the state during the transmission of the document data, and to interrupt the FAX transmission, for example, the destination is wrong. If the contents of the document to be transmitted are incorrect, or if the document page to be transmitted is specified incorrectly, it is necessary to confirm the FAX transmission state during the document processing.

【0062】そこで、図15に示すようなFAX送信状
態ウインドウ70をCRT表示器13の画面20に表示
させ、上記処理に対応できるように構成されており、特
に送信状態については送信文書データを100とした場
合の送信完了状態(送信残存状態)をインジケータと共
にその%を表示し、操作者に視覚的に分かり易く表示さ
せている。
Therefore, a FAX transmission status window 70 as shown in FIG. 15 is displayed on the screen 20 of the CRT display 13 so that the above processing can be dealt with. In this case, the transmission completion state (remaining transmission state) is displayed together with the indicator, and the percentage is displayed so that the operator can easily understand it visually.

【0063】図15は本発明に係る文書処理装置におけ
るFAX送信ウインドウの一例を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing an example of a FAX transmission window in the document processing apparatus according to the present invention.

【0064】図において、70はFAX送信状態ウイン
ドウで、例えば図2に示したシステムメニュー中のFA
Xアイコンをポインティングデバイス10に連動して動
作するカーソルでダブルクリックされると、CRT表示
器13の画面20に表示されるように構成されている。
70a,70b,70cは指示コマンドで、指示コマン
ド70aをポインティングデバイス10によりクリック
すると、例えば「FAX送信は一度も行われていませ
ん」,「送信準備中」,「送信先呼出し中」,「送信要
求中」,「切断要求中」,「正常終了」,「再送待機
中」,「送信エラー」,「送信プロセス終了」等を送信
状態項目71aに表示する。なお、指示コマンド70c
が指示された場合は、FAX送信状態ウインドウ70が
画面20から消去され、FAX送信状態処理を終了す
る。ただし、送信状態が「FAX送信プロセス終了」に
なっていない場合FAX送信自体は送信プロセスにより
続行されている。
In the figure, 70 is a FAX transmission status window, for example, FA in the system menu shown in FIG.
When the X icon is double-clicked by the cursor operating in conjunction with the pointing device 10, it is displayed on the screen 20 of the CRT display device 13.
70a, 70b, 70c are instruction commands, and when the instruction command 70a is clicked by the pointing device 10, for example, "FAX transmission has never been performed", "preparing for transmission", "calling destination", "transmission""Requesting","disconnectrequest","normalend","retransmissionwaiting","transmissionerror","transmission process end", etc. are displayed in the transmission status item 71a. The instruction command 70c
Is instructed, the FAX transmission status window 70 is erased from the screen 20, and the FAX transmission status processing ends. However, if the transmission state is not "FAX transmission process end", the FAX transmission itself is continued by the transmission process.

【0065】71bは送信結果情報項目で、送信状態項
目71aが「送信エラー」若しくは「送信プロセス終
了」の時表示される項目で、正常終了の場合は対応する
コード「000」が表示され、送信エラーの場合は対応
するコード、例えばFAX送信強制終了コード「00
6」等を表示する。71cは送信文書名項目で、送信中
の文書名が表示される。71dは送信中ページで、文書
名で指定された文書データの送信ページ番号を頁番号/
総頁数で表示する。71eは送信相手先名項目で、現在
送信中の相手先が表示される。71fは送信相手先FA
X番号項目で、現在送信中の相手先の電話番号が表示さ
れる。71gは再送指定回数項目で、図6に示すFAX
送信ウインドウで指定された数値が表示される。71h
は再送回数項目で、現在再送中の回数が表示される。7
1iは送信状態ゲージで、送信中のページの送信経過状
態を、送信終了%とともに視覚的に表示する。
Reference numeral 71b is a transmission result information item, which is displayed when the transmission status item 71a is "transmission error" or "end of transmission process". In the case of normal end, the corresponding code "000" is displayed and transmission is performed. If there is an error, the corresponding code, for example, the fax transmission forced termination code "00
6 ”or the like is displayed. A transmission document name item 71c displays the name of the document being transmitted. 71d is a page being transmitted, and the transmission page number of the document data specified by the document name is the page number /
The total number of pages is displayed. 71e is a transmission destination name item, and the destination currently being transmitted is displayed. 71f is the destination FA
In the X number item, the telephone number of the destination currently being transmitted is displayed. 71g is an item for specifying the number of times of retransmission, which is shown in FIG.
The numerical value specified in the send window is displayed. 71h
Is the number of times of retransmission, and the number of times of current retransmission is displayed. 7
1i is a transmission status gauge that visually displays the transmission progress status of the page being transmitted together with the transmission completion percentage.

【0066】なお、この表示画面上で、指示コマンド7
0b(「中断」)をポインティングデバイス10に連動
して動作するカーソルで指示した場合は、図16に示す
FAX送信中断選択指示画面を表示させ、操作者の催促
を待機する。ここで、確認が選択された場合には、直ち
にFAX送信を中断して送信プロセスが強制終了する。
ただし、同報通信処理中において、後続する送信先が存
在する場合は、次の送信先へのFAX送信を開始する。
また、図1に示したFAXアダプタ17に装備される回
線切断ボタン(図示しない)が押下された場合には、現
在送信中の送信のみが強制的に終了され、同報通信の場
合、移行の相手先への送信は実行されない構成となって
いる。
On this display screen, the instruction command 7
When 0b (“interruption”) is designated by the cursor that operates in conjunction with the pointing device 10, the FAX transmission suspension selection instruction screen shown in FIG. 16 is displayed, and the operator's reminder is awaited. Here, when the confirmation is selected, the FAX transmission is immediately interrupted and the transmission process is forcibly terminated.
However, during the broadcast communication process, if there is a subsequent transmission destination, the FAX transmission to the next transmission destination is started.
Further, when the line disconnection button (not shown) equipped in the FAX adapter 17 shown in FIG. 1 is pressed, only the transmission currently being transmitted is forcibly terminated, and in the case of the broadcast communication, the transition of The configuration is such that transmission to the other party is not executed.

【0067】図17は本発明に係る文書処理装置におけ
るFAX送信状態ウインドウ処理手順の一例を示すフロ
ーチャートである。なお、(1) 〜(12)は各ステップを示
す。
FIG. 17 is a flow chart showing an example of the FAX transmission state window processing procedure in the document processing apparatus according to the present invention. It should be noted that (1) to (12) indicate each step.

【0068】先ず、システムメニューのFAXアイコン
がポインティングデバイス10によりダブルクリックさ
れるのを待機し(1) 、FAXアイコンがポインティング
デバイス10によりダブルクリックされたら、FAX送
信状態ウインドウ70をCRT表示器13の画面20に
表示する(2) 。次いで、FAX送信状態ウインドウ70
中の指示コマンド70a,70b,70cの何れかが指
示されたかどうか、すなわち「参照」,「中断」,「終
了」が指示されたかどうかを判定し(3) ,(4),(5) 、
ステップ(5) の判定でYESの場合は、FAX送信状態
ウインドウ70を画面20から消去し(6) 、処理を終了
し、ステップ(3) の判定でYESの場合は、FAX送信
状態ウインドウ70の表示項目を詳細に表示し(7) 、ス
テップ(3) に戻る。
First, waiting for the FAX icon in the system menu to be double-clicked by the pointing device 10 (1). When the FAX icon is double-clicked by the pointing device 10, the FAX transmission status window 70 is displayed on the CRT display 13. Display on screen 20 (2). Next, the FAX transmission status window 70
It is judged whether any of the command commands 70a, 70b, 70c among them has been instructed, that is, whether "reference", "interrupt", or "end" has been instructed (3), (4), (5),
If the determination in step (5) is YES, the FAX transmission status window 70 is erased from the screen 20 (6), and the process ends. If the determination in step (3) is YES, the FAX transmission status window 70 is displayed. Display the display items in detail (7) and return to step (3).

【0069】一方、ステップ(4) の判定でYESの場合
は、FAX送信中断指示画面、例えば図16に示すよう
なFAX送信中断選択指示画面を表示し(8) 、「確認」
がクリックされたかどうかを判定し(9) 、YESならば
ステップ(12)に進み、FAX送信を中断し(12)、ステッ
プ(3) に戻る。
On the other hand, if the result of the determination in step (4) is YES, a FAX transmission interruption instruction screen, for example, a FAX transmission interruption selection instruction screen as shown in FIG. 16 is displayed (8), and "Confirm" is displayed.
It is determined whether or not is clicked (9), and if YES, the process proceeds to step (12), the FAX transmission is interrupted (12), and the process returns to step (3).

【0070】一方、ステップ(9) の判定でNOの場合
は、「取消」がクリックされるのを待機し(10)、「取
消」がクリックされたら、FAX送信中断選択指示画面
を消去し(11)、ステップ(3) に戻る。
On the other hand, if the judgment in step (9) is NO, it waits until "Cancel" is clicked (10), and when "Cancel" is clicked, the FAX transmission interruption selection instruction screen is erased ( 11), return to step (3).

【0071】一方、ステップ(3) の判定でYESの場合
は、送信状態項目71aに各項目を表示し(7) 、ステッ
プ(3) に戻る。
On the other hand, if the determination in step (3) is YES, each item is displayed in the transmission status item 71a (7), and the process returns to step (3).

【0072】[0072]

【発明の効果】以上説明したように、本発明は、表示手
段にデータ記憶手段に記憶された文書画像データ一覧画
面が表示された状態でデータ選択手段により文書画像情
報一覧画面から所望の送信対象文書画像データが選択指
示されると、送信ファイル作成手段がデータ選択手段に
より選択されたデータに基づいてファクシミリ送信デー
タファイルを作成してファイル記憶手段に記憶し、ファ
イル記憶手段に記憶されたファクシミリ送信データファ
イルを転送制御ユニットが通信回線を介して指示される
送信相手先のファクシミリ装置に対して転送するように
構成したので、所定の書式情報に従って編集された高精
細な文書画像データを相手先のファクシミリ装置から高
品位に出力することができる。
As described above, according to the present invention, when the document image data list screen stored in the data storage unit is displayed on the display unit, the data selection unit selects a desired transmission target from the document image information list screen. When the document image data is selected and instructed, the transmission file creating means creates a facsimile transmission data file based on the data selected by the data selecting means and stores it in the file storage means, and the facsimile transmission stored in the file storage means. Since the transfer control unit is configured to transfer the data file to the facsimile machine of the transmission destination specified by the transfer control unit, the high-definition document image data edited according to the predetermined format information is transmitted to the facsimile machine of the transmission destination. High-quality output can be made from the facsimile device.

【0073】また、転送制御ユニットは、ファイル記憶
手段に記憶されたファクシミリ送信データファイルを通
信回線を介して指示される送信相手先のファクシミリ装
置に対して文書編集処理とは独立して転送するように構
成したので、本来の文書処理機能を中断することなく所
定の書式情報に従って編集された高精細な文書画像デー
タを相手先のファクシミリ装置から高品位に出力するが
できる。
Further, the transfer control unit transfers the facsimile transmission data file stored in the file storage means to the facsimile apparatus of the transmission destination instructed via the communication line, independently of the document editing process. With this configuration, it is possible to output high-definition document image data edited in accordance with predetermined format information with high quality from the facsimile apparatus of the other party without interrupting the original document processing function.

【0074】さらに、転送制御ユニットは、通信回線を
介してファクシミリ装置から転送されるファクシミリ送
信データを受信してたファクシミリ受信データファイル
を作成するように構成したので、外部から転送されたフ
ァクシミリ受信データを利用したネットワーク文書処理
編集を行うことができる。
Further, since the transfer control unit is configured to create the facsimile reception data file in which the facsimile transmission data transferred from the facsimile device via the communication line is received, the facsimile reception data transferred from the outside is formed. Network document processing and editing using can be performed.

【0075】従って、文書原稿をプリント出力すること
なく、蓄積された文書ファイルイメージをファイル変換
処理するだけで、所望の相手先のファクシミリ装置に送
信して高精細な編集文書画像を出力させることができる
等の効果を奏する。
Therefore, it is possible to output a high-definition edited document image to a desired destination facsimile machine by simply converting the accumulated document file image into a file without printing out the document original. There is an effect such as being able to.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例を示す文書処理装置に校正を
説明するブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating proofreading in a document processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示したCRT表示器に表示されるシステ
ムメニューウインドウの一例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a system menu window displayed on the CRT display shown in FIG.

【図3】図1に示したCRT表示器に表示される編集文
書の一覧ウインドウによるFAX送信文書指示処理の一
例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of FAX transmission document instruction processing by a list window of edited documents displayed on the CRT display shown in FIG.

【図4】図1に示したCRT表示器に表示される編集文
書の一覧ウインドウによるFAX送信文書指示処理の一
例を示す図である。
4 is a diagram showing an example of FAX transmission document instruction processing by a list window of edited documents displayed on the CRT display shown in FIG.

【図5】図1に示したCRT表示器に表示されるFAX
送信パラメータ設定ウインドウの一例を示す外略図であ
る。
5 is a FAX displayed on the CRT display shown in FIG.
6 is an outline diagram showing an example of a transmission parameter setting window.

【図6】図1に示したCRT表示器に表示されるFAX
送信パラメータ設定ウインドウの一例を示す詳細図であ
る。
6 is a fax displayed on the CRT display shown in FIG.
It is a detailed view showing an example of a transmission parameter setting window.

【図7】図1に示したCRT表示器に表示されるFAX
送信記録一覧表示の一例を示す図である。
FIG. 7 is a FAX displayed on the CRT display shown in FIG.
It is a figure which shows an example of a transmission record list display.

【図8】図1に示したCRT表示器に表示されるFAX
送信記録一覧表示の一例を示す図である。
FIG. 8 is a fax displayed on the CRT display shown in FIG.
It is a figure which shows an example of a transmission record list display.

【図9】本発明に係る文書処理装置におけるFAX送信
処理手順の一例を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing an example of a FAX transmission processing procedure in the document processing apparatus according to the present invention.

【図10】本発明に係る文書処理装置における第1のF
AX送信記録出力処理手順の一例を示すフローチャート
である。
FIG. 10 shows a first F in the document processing apparatus according to the present invention.
9 is a flowchart showing an example of an AX transmission record output processing procedure.

【図11】本発明に係る文書処理装置におけるFAX送
信正常終了一覧ウインドウの一例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing an example of a fax transmission normal termination list window in the document processing apparatus according to the present invention.

【図12】本発明に係る文書処理装置における第2のF
AX送信記録出力処理手順の一例を示すフローチャート
である。
FIG. 12 is a second F in the document processing apparatus according to the present invention.
9 is a flowchart showing an example of an AX transmission record output processing procedure.

【図13】本発明に係る文書処理装置におけるFAX送
信エラー一覧ウインドウの一例を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing an example of a FAX transmission error list window in the document processing apparatus according to the present invention.

【図14】本発明に係る文書処理装置におけるFAX送
信エラー文書データの再送処理手順の一例を示すフロー
チャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing an example of a retransmission processing procedure of FAX transmission error document data in the document processing apparatus according to the present invention.

【図15】本発明に係る文書処理装置におけるFAX送
信ウインドウの一例を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing an example of a FAX transmission window in the document processing apparatus according to the present invention.

【図16】本発明に係る文書処理装置におけるFAX送
信中断選択指示画面の一例を示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing an example of a FAX transmission interruption selection instruction screen in the document processing apparatus according to the present invention.

【図17】本発明に係る文書処理装置におけるFAX送
信状態ウインドウ処理手順の一例を示すフローチャート
である。
FIG. 17 is a flowchart showing an example of a FAX transmission state window processing procedure in the document processing apparatus according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 システムバス 2 CPU 3 PMEM 4 IMEM 11 VRAM 12 表示出力制御部 13 CRT表示器 14 外部記憶装置制御部 15 ハ−ドディスク 16 フロッピ−ディスク 17 FAXアダプタ 1 System Bus 2 CPU 3 PMEM 4 IMEM 11 VRAM 12 Display Output Control Unit 13 CRT Display 14 External Storage Device Control Unit 15 Hard Disk 16 Floppy Disk 17 FAX Adapter

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定の書式情報に従って編集された文書
画像データを記憶するデータ記憶手段と、このデータ記
憶手段に記憶された文書画像データ一覧画面を表示する
表示手段と、この表示手段に表示された文書画像情報一
覧画面から所望の送信対象文書画像データを選択するデ
ータ選択手段と、このデータ選択手段により選択された
送信対象文書画像データに基づいてファクシミリ送信デ
ータファイルを作成する送信ファイル作成手段と、この
送信ファイル作成手段により作成されたファクシミリ送
信データファイルを記憶するファイル記憶手段と、この
ファイル記憶手段に記憶されたファクシミリ送信データ
ファイルを通信回線を介して指示される送信相手先のフ
ァクシミリ装置に対して転送する転送制御ユニットとを
有することを特徴とする文書処理装置。
1. A data storage unit for storing document image data edited according to predetermined format information, a display unit for displaying a document image data list screen stored in the data storage unit, and a display unit for displaying the document image data list screen. Data selecting means for selecting desired transmission target document image data from the document image information list screen, and transmission file creating means for creating a facsimile transmission data file based on the transmission target document image data selected by the data selecting means A file storage means for storing the facsimile transmission data file created by the transmission file creation means, and a facsimile transmission data file stored in the file storage means for transmission to a facsimile device of a transmission destination instructed via a communication line. And a transfer control unit for transferring to and from Document processing device.
【請求項2】 転送制御ユニットは、ファイル記憶手段
に記憶されたファクシミリ送信データファイルを通信回
線を介して指示される送信相手先のファクシミリ装置に
対して文書編集処理とは独立して転送することを特徴と
する請求項1記載の文書処理装置。
2. The transfer control unit transfers the facsimile transmission data file stored in the file storage means to the facsimile apparatus of the transmission destination designated via the communication line, independently of the document editing process. The document processing apparatus according to claim 1, wherein:
【請求項3】 転送制御ユニットは、通信回線を介して
ファクシミリ装置から転送されるファクシミリ送信デー
タを受信してたファクシミリ受信データファイルを作成
することを特徴とする請求項1記載の文書処理装置。
3. The document processing apparatus according to claim 1, wherein the transfer control unit creates a facsimile reception data file in which the facsimile transmission data transferred from the facsimile apparatus via the communication line is received.
JP4054186A 1992-02-06 1992-02-06 Document processing unit Pending JPH05219290A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4054186A JPH05219290A (en) 1992-02-06 1992-02-06 Document processing unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4054186A JPH05219290A (en) 1992-02-06 1992-02-06 Document processing unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05219290A true JPH05219290A (en) 1993-08-27

Family

ID=12963521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4054186A Pending JPH05219290A (en) 1992-02-06 1992-02-06 Document processing unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05219290A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009232017A (en) * 2008-03-21 2009-10-08 Fuji Xerox Co Ltd Image transmitter, facsimile equipment, and program
JP2012161094A (en) * 2000-03-29 2012-08-23 Canon Inc Image processing device and control method thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012161094A (en) * 2000-03-29 2012-08-23 Canon Inc Image processing device and control method thereof
US8661333B2 (en) 2000-03-29 2014-02-25 Canon Kabushiki Kaisha Control method for image processing apparatus connectable to computer network
JP2009232017A (en) * 2008-03-21 2009-10-08 Fuji Xerox Co Ltd Image transmitter, facsimile equipment, and program
JP4600785B2 (en) * 2008-03-21 2010-12-15 富士ゼロックス株式会社 Image transmitting apparatus, facsimile apparatus and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8477393B2 (en) Image processing apparatus, computer program product, and preview image displaying method
US6181893B1 (en) Digital copying apparatus with a personal data storage system
US7408657B2 (en) Image input and output system, method and recording medium having a common initiation portion
US5130806A (en) Job comment/operator messages for an electronic reprographic printing system
US6124947A (en) Technique for retransmission of uncompleted transmissions of broadcast transmissions in a facsimile system
US7385722B2 (en) Image processing system for outputting scanned images in the specified sequence
JP2001358857A (en) Data processor and data processing method
US20070086023A1 (en) Image processing program product
JP4810213B2 (en) Data processing apparatus, data processing method and program
JP3760526B2 (en) Data communication system and data communication control method
JPH098983A (en) Image communication equipment, and image processing unit and control method therefor
JPH05219287A (en) Document processing unit
US8045190B2 (en) Image forming apparatus having a convenient sheet insertion function
JPH05219290A (en) Document processing unit
JPH0951398A (en) Device with scanner function, picture processing network system and picture processing method by the same and recording medium storing its program
JPH05219291A (en) Document processing device
JPH098980A (en) Image communication equipment and method
JPH05219276A (en) Document processing unit
JP2003289412A (en) Image processor
JP2004001519A (en) Image processor
JPH09319885A (en) Method and device for information processing
JPH0479473A (en) Image data processor
JP2006100925A (en) Image forming apparatus and image processing system
JPH05227354A (en) Picture processing system
KR20050054395A (en) Method for controlling print of image formation device