JPH0519575A - Electrophotographic copying machine provided with automatic form selecting function - Google Patents

Electrophotographic copying machine provided with automatic form selecting function

Info

Publication number
JPH0519575A
JPH0519575A JP3169724A JP16972491A JPH0519575A JP H0519575 A JPH0519575 A JP H0519575A JP 3169724 A JP3169724 A JP 3169724A JP 16972491 A JP16972491 A JP 16972491A JP H0519575 A JPH0519575 A JP H0519575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnification
copy
copying
mode
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3169724A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yumi Hasegawa
由美 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP3169724A priority Critical patent/JPH0519575A/en
Publication of JPH0519575A publication Critical patent/JPH0519575A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To provide an electrophotographic copying machine preventing erroneous copying which occurs when a copying magnification is finely adjusted, on the electrophotographic copying machine whose automatic form selecting function is operated. CONSTITUTION:The electrophotographic copying machine is provided with a mode specifying means specifying an automatic form selecting mode, a copying magnification setting means setting the copying magnification, a magnification finely adjusting means finely adjusting the set copying magnification in a prescribed unit, and the automatic form selecting means detecting the size of an original when the automatic form selecting mode is specified by the mode specifying means, selecting a proper copying paper size, from the detected original size and the present set copying magnification, and executing the copying on the relevant size copying paper. When the copying magnification is finely adjusted by the magnification finely adjusting means after the automatic form selecting mode is selected and the copying is executed in this mode, the copying paper size selected when the copying is executed is maintained.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、自動用紙選択(以下単
に「APS」とする。)機能、及びコピー倍率微調整機
能を有する電子写真複写機に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electrophotographic copying machine having an automatic paper selection (hereinafter simply referred to as "APS") function and a copy magnification fine adjustment function.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、電子写真複写機においては、AP
S機能、及び設定されたコピー倍率を微調整できる機能
を持つものが知られている。APS機能とは、挿入され
た原稿のサイズを検知し、コピー倍率に対応する所定の
コピー用紙を自動的に選択して複写を行う機能である。
又、倍率微調整機能は、例えば、一旦複写されたコピー
倍率をコピー倍率アップダウンキーを操作することで、
微調整し、微調整したコピー倍率で複写を行う事ができ
る機能である。
2. Description of the Related Art Conventionally, in electrophotographic copying machines, AP
There is known one having an S function and a function capable of finely adjusting a set copy magnification. The APS function is a function of detecting the size of an inserted document and automatically selecting a predetermined copy sheet corresponding to the copy magnification to perform copying.
Further, the magnification fine adjustment function can be performed, for example, by operating the copy magnification up / down key for the copy magnification once copied.
This function allows you to make fine adjustments and perform copying at the finely adjusted copy magnification.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】例えば、使用者が、A
PSモードにおいてA3サイズの原稿を原稿台にセット
し、A3→A4固定倍率セレクトボタンを押した場合、
コピー倍率は、×0.707が設定される。ここでプリ
ントボタンを押すと、APS機能が機能し、原稿サイズ
(A3)と設定されたコピー倍率(×0.707)から
APSテーブル表(表1)に基づいて使用者の希望する
A4のサイズのコピー用紙が選択され、その後に複写が
行われる。複写後に、コピー状態を見た使用者が、コピ
ー倍率を微調整した結果、コピー倍率が×0.01増加
して×0.717となった場合、当初とられるコピーに
は、APS機能によって最適な用紙が選択されるが、倍
率調整後は、変更されたコピー倍率(×0.717)にた
いしてAPSが行なわれ、当初と異なるB4のコピー用
紙が選択される(表1参照)。使用者にとって、希望し
ないB4のコピー用紙が選択されて複写が行なわれた場
合は、APS機能を解除し、マニュアルでA4サイズの
コピー用紙を選択し再度複写しなければならず、ミスコ
ピーとなる。本発明の目的は、APS機能が動作してい
る電子写真複写機において、上記ミスコピーを防止する
ことにある。
For example, a user
In the PS mode, when an A3 size original is set on the platen and the A3 → A4 fixed magnification select button is pressed,
The copy magnification is set to x0.707. If you press the print button here, the APS function will work, and based on the original size (A3) and the set copy magnification (× 0.707), you can select the desired A4 size based on the APS table (Table 1). Copy paper is selected, and copying is performed thereafter. After copying, if the user who looks at the copy status finely adjusts the copy magnification and the copy magnification increases by × 0.01 to × 0.717, the APS function is optimal for the initial copy. However, after the magnification adjustment, the APS is performed on the changed copy magnification (× 0.717), and the B4 copy paper different from the original is selected (see Table 1). If the user selects an undesired B4 copy sheet and makes a copy, the user must cancel the APS function, manually select an A4 size copy sheet, and make a copy again, resulting in a miscopy. .. An object of the present invention is to prevent the above miscopy in an electrophotographic copying machine in which the APS function is operating.

【表1】 [Table 1]

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】本発明は、APSモード
を指定するモード指定手段と、コピー倍率を設定するコ
ピー倍率設定手段と、設定されたコピー倍率を所定の単
位で微調整する倍率微調整手段と、上記モード指定手段
によりAPSモードが指定されると、原稿のサイズを検
出し、検出した原稿サイズと現在設定されているコピー
倍率とから、適正なコピー用紙のサイズを選択して、当
該サイズのコピー用紙による複写を可能とするAPS手
段とを備え、上記APSモードが指定され、このモード
で複写が行われた後に、上記倍率微調整手段によりコピ
ー倍率が微調整された場合に、上記複写が行われたとき
に選択されたコピー用紙サイズを維持するようにしたこ
とを特徴とする機能を有する電子写真複写機を用いる。
According to the present invention, there is provided a mode designation means for designating an APS mode, a copy magnification setting means for setting a copy magnification, and a fine magnification adjustment for finely adjusting the set copy magnification in a predetermined unit. Means and the APS mode is designated by the mode designating means, the size of the document is detected, and an appropriate copy paper size is selected from the detected document size and the currently set copy magnification, and When the copy magnification is finely adjusted by the magnification fine adjustment means after the APS mode is designated and the copy is performed in this mode, the APS means is provided. An electrophotographic copying machine having a function characterized in that the selected copy paper size is maintained when copying is performed.

【0005】[0005]

【実施例】以下、添付の図面を参照して本発明の実施例
を詳細に説明する。実施例は、以下の順序で説明する。 (a) 複写機の構成 (b) 操作パネル (c) 複写機の制御部の構成 (d) 複写機本体の動作 <d−1> メインルーチン <d−2> 倍率セレクトサブルーチン <d−3> キー処理サブルーチン <d−4> 倍率アップダウンキー処理サブルーチン <d−5> 用紙紙選択サブルーチン <d−6> 複写動作サブルーチン (e) 本発明のもう一つの実施例
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the accompanying drawings. The examples will be described in the following order. (a) Copying machine configuration (b) Operation panel (c) Copying machine control section configuration (d) Copying machine operation <d-1> Main routine <d-2> Magnification selection subroutine <d-3> Key processing subroutine <d-4> Magnification up / down key processing subroutine <d-5> Paper paper selection subroutine <d-6> Copy operation subroutine (e) Another embodiment of the present invention

【0006】(a) 複写機の構成 図1に本発明にかかる電子写真複写機の概略断面図を示
す。この電子写真複写機は、複写機本体1、この複写機
本体を載せる台32、オプションとして設置される自動
原稿搬送装置(ADF)300、および三段給紙ユニット
1000からなる。 複写機本体1の複写の機構は、従
来の電子写真複写機と同様である。複写機本体1の上部
には原稿用紙のサイズを検出するための検出器K1が配
設され、この検出器K1は、複写時に原稿サイズデータ
を検出し、これをCPU1へ通信する。複写機本体1の
中央部には、反時計回り方向に回転駆動可能な感光体ド
ラム2が配設され、この感光体ドラム2の周囲には、メ
インイレーサランプ3、サブ帯電チャージャ4、サブイ
レーサランプ5、メイン帯電チャージャ6、現像装置
7、転写チャージャ8、転写紙の分離チャージャ9、ブ
レード方式のクリーナ装置10などが順次配設される。
感光体ドラム2は、表面に感光体(たとえばセレン)を設
けたドラムであり、一複写ごとに、イレーサランプ3,
5で光照射をうけ、帯電チャージャ4, 6の通過により
帯電され、次いで、次に説明する光学系からの画像露光
をうける。モーターM1は、感光体ドラム2等を駆動す
る。なお、現像装置7の上方にカラートナー検出センサ
ー411が取り付けられる。
(A) Construction of Copying Machine FIG. 1 is a schematic sectional view of an electrophotographic copying machine according to the present invention. This electrophotographic copying machine comprises a copying machine main body 1, a table 32 on which the copying machine main body is placed, an optional automatic document feeder (ADF) 300, and a three-stage paper feeding unit 1000. The copying mechanism of the copying machine body 1 is similar to that of a conventional electrophotographic copying machine. A detector K1 for detecting the size of the original sheet is arranged on the upper part of the copying machine main body 1. The detector K1 detects the original size data at the time of copying and communicates it to the CPU1. A photoconductor drum 2 that can be driven to rotate counterclockwise is disposed in the center of the copying machine body 1. Around the photoconductor drum 2, a main eraser lamp 3, a sub-charger 4, and a sub-eraser are provided. A lamp 5, a main charging charger 6, a developing device 7, a transfer charger 8, a transfer paper separating charger 9, a blade type cleaner device 10, and the like are sequentially arranged.
The photoconductor drum 2 is a drum provided with a photoconductor (for example, selenium) on the surface thereof, and the eraser lamp 3,
It is irradiated with light at 5 and charged by passing through the chargers 4 and 6 and then subjected to image exposure from the optical system described below. The motor M1 drives the photosensitive drum 2 and the like. A color toner detection sensor 411 is attached above the developing device 7.

【0007】光学系は、原稿台ガラス11の下方に原稿
像を走査できるように設置される。光学系は、光源1
2、第1ミラー13、第2ミラー14、第3ミラー1
5、投影レンズ16、第4ミラー17とから構成され
る。原稿像は、線18で示されるように各ミラー13,
14, 15, 17を経て、感光体ドラム2に達する。定
位置スイッチSW500は、光学系が走査に際し所定の
位置にあるか否かを検出するために設ける。投影レンズ
16の上方に自動露光センサー19を取り付け、ミラー
15からの反射光の強度を測定して原稿濃度を検出す
る。倍率は、投影レンズ16をモーターM4で光軸方向
に移動して設定する。なお、モーターM3は、光学系を
駆動する。複写倍率が nの場合、光源12と第1ミラー
13とは、感光体ドラム2の周速度 v (等倍、変倍にか
かわらず一定) での回転に対応して、モーターM3によ
り(v/n)の速度で左方に移動し、同時に、第2ミラー1
4と第3ミラー15とは、(v/2n)の速度で左方に移動
する。画像は、この移動に伴って、第4ミラー17から
感光体ドラム2上にスリット状に露光される。
The optical system is installed below the platen glass 11 so as to scan a document image. The optical system is the light source 1
2, first mirror 13, second mirror 14, third mirror 1
5, a projection lens 16, and a fourth mirror 17. The original image is shown on each mirror 13, as indicated by the line 18.
The photosensitive drum 2 is reached through 14, 15, and 17. The fixed position switch SW500 is provided to detect whether the optical system is at a predetermined position during scanning. An automatic exposure sensor 19 is attached above the projection lens 16 and the intensity of the reflected light from the mirror 15 is measured to detect the document density. The magnification is set by moving the projection lens 16 with the motor M4 in the optical axis direction. The motor M3 drives the optical system. When the copying magnification is n, the light source 12 and the first mirror 13 are rotated by the motor M3 (v / v in response to the rotation of the photosensitive drum 2 at the peripheral speed v (constant regardless of equal magnification or variable magnification). n) Moves to the left at the speed of the second mirror 1 at the same time.
The fourth mirror 3 and the third mirror 15 move leftward at a speed of (v / 2n). With this movement, the image is exposed in a slit shape on the photosensitive drum 2 from the fourth mirror 17.

【0008】複写機本体1の左側には、自動給紙カセッ
ト20が上給紙口に、三段給紙ユニット1000が下給
紙口に設置され、さらに、手差し給紙部21が上部に設
置される。三段給紙ユニット1000は、下給紙口にセ
ットする標準装備としての第2自動給紙カセットの代わ
りにオプションとして設置されている。自動給紙カセッ
ト20または手差し給紙部21内のコピー用紙は、選択
的にそれぞれの給紙ローラ22, 23にて複写機本体1
内へ供給され、各搬送ローラ対24, 25を通り、圧着
状態にあるタイミングローラ26まで搬送され、ここで
一旦待機する。なお、給紙ローラー30は、下給紙口で
の給紙のために用いられる。
On the left side of the copying machine body 1, the automatic paper feed cassette 20 is installed in the upper paper feed port, the three-stage paper feed unit 1000 is installed in the lower paper feed port, and the manual paper feed unit 21 is installed in the upper part. To be done. The three-stage paper feeding unit 1000 is installed as an option instead of the second automatic paper feeding cassette as a standard equipment set in the lower paper feeding port. Copy paper in the automatic paper feed cassette 20 or the manual paper feed unit 21 is selectively fed by the respective paper feed rollers 22 and 23 to the copying machine main body 1.
It is supplied inside and is conveyed to each timing roller 26 in the pressure-bonded state through each pair of conveying rollers 24, 25, and once there stands by. The paper feed roller 30 is used to feed paper at the lower paper feed port.

【0009】転写時には、タイミングローラ26により
給紙されるコピー用紙は、転写部において感光体ドラム
2に密着し、転写チャージャ8のコロナ放電によりトナ
ー画像が転写され、次に、分離チャージャ9のコロナ放
電と転写紙自身の腰の強さにて感光体ドラム2上から分
離される。続いて、コピー用紙は、図示しないエアサク
ション手段を備えた搬送ベルト27上に吸引されつつ、
このベルト27の時計回り方向の回転に従って右方へ搬
送される。次に、定着装置28を通過することによって
トナー画像の溶融定着が施される。そして、排出ローラ
対29を通り、複写機本体1外のトレイ31あるいは図
示しない丁合機等に排出される。
At the time of transfer, the copy paper fed by the timing roller 26 comes into close contact with the photosensitive drum 2 at the transfer portion, the toner image is transferred by the corona discharge of the transfer charger 8, and then the corona of the separation charger 9 is transferred. It is separated from the surface of the photoconductor drum 2 by the discharge and the strength of the transfer paper itself. Subsequently, the copy sheet is sucked onto the conveyor belt 27 provided with an air suction unit (not shown),
The belt 27 is conveyed rightward as the belt 27 rotates clockwise. Next, the toner image is fused and fixed by passing through the fixing device 28. Then, it passes through the discharge roller pair 29 and is discharged to the tray 31 outside the copying machine main body 1 or a collating machine (not shown).

【0010】コピー用紙のサイズ検出スイッチ401〜
404、405〜408は、上下の給紙口にそれぞれ並
設したマイクロスイッチであり、カセット内のコピー用
紙のサイズと給紙方向に対して縦, 横いずれの方向に設
置されているかを検知する。複写可能なサイズ、即ち、
各給紙部にセット可能なコピー用紙のサイズは、例えば
[A3], [A4], [A5], [B4],[B5]であり、[A
4], [B5]については縦, 横が選択可能である。ま
た、スイッチ401〜404、405〜408はカセッ
トの着脱をも合わせて検知し、これは給紙口でのコピー
用紙の有無を間接的に検知することを意味する。そし
て、コピー用紙のサイズとセット方向は、スイッチ40
1〜404、405〜408のオン, オフの組合わせに
応じた4ビットのコードにて検知され、制御回路 (図4
参照)のCPU1のRAM202に格納される。スイッ
チ401〜404によるコード表の一例を以下の表2に
示す。この表2は、スイッチのオンを [0]、オフを
[1]として表わしており、スイッチの全てがオフされて
いる場合にはカセット20が給紙部に装着されていない
こと、即ち、コピー用紙の無を検知することとなる。
Copy paper size detection switches 401-
Microswitches 404 and 405 to 408 are provided in parallel in the upper and lower paper feed ports, respectively, and detect whether the size of the copy paper in the cassette and the paper feed direction are set vertically or horizontally. . Copyable size, that is,
The size of copy paper that can be loaded in each paper feed unit is
[A3], [A4], [A5], [B4], [B5]
Vertical and horizontal can be selected for 4] and [B5]. Further, the switches 401 to 404 and 405 to 408 also detect the attachment / detachment of the cassette, which means that the presence / absence of copy paper at the paper feed port is indirectly detected. The size and setting direction of the copy paper are set by the switch 40.
1 to 404 and 405 to 408 are detected by a 4-bit code corresponding to the combination of ON and OFF, and the control circuit (see FIG.
(Refer to FIG. 3) is stored in the RAM 202 of the CPU 1. Table 2 below shows an example of a code table for the switches 401 to 404. This table 2 shows that the switch is on [0] and off
This is represented as [1], and when all the switches are turned off, it means that the cassette 20 is not mounted in the paper feed unit, that is, the absence of copy paper is detected.

【表2】 [Table 2]

【0011】複写機本体1に取り付けたセンサーのう
ち、手差し扉検出スイッチ410は、手差し給紙部21
を構成している手差し扉21a が閉じているか否かを検
出する。手差し扉21a は、使用しないときは閉じてお
く。センサーSE1, SE2は、手差し給紙部21のコ
ピー用紙検出スイッチである。表示モード切換スイッチ
412は、後に説明するLED71a〜74aのコピー
用紙のサイズ表示を切換えるために用いる。前ドア検出
スイッチ413は、複写機本体1の前ドアの開閉を検知
するスイッチである。自動露光センター設定スイッチ4
14, 415は、自動露光の際の露光レベルのセンター
を設定するために用いる。
Of the sensors attached to the copying machine main body 1, the manual feed door detection switch 410 is a manual feed section 21.
It is detected whether or not the manual feed door 21a constituting the above is closed. Bypass door 21a is closed when not in use. The sensors SE1 and SE2 are copy paper detection switches of the manual paper feed unit 21. The display mode changeover switch 412 is used to change over the size display of the copy paper of the LEDs 71a to 74a described later. The front door detection switch 413 is a switch that detects opening / closing of the front door of the copying machine body 1. Automatic exposure center setting switch 4
Reference numerals 14 and 415 are used to set the center of the exposure level during automatic exposure.

【0012】三段給紙ユニット1000は、レール10
40上で移動可能に支持され、上中下の三段の給紙口に
は、それぞれ、カセット1010, 1020,1030
をセットできるようになっている。ドッキング検出スイ
ッチ1002は、三段給紙ユニット1000が複写機本
体1と結合されているか否かを検出する。モーターM5
は、三段給紙ユニット1000の給紙系を駆動する。そ
れぞれひとまとめにして示すコピー用紙のサイズ検出ス
イッチ1011〜1014、1021〜1024、10
31〜1034は、それぞれ、上、中、下の給紙口のコ
ピー用紙のサイズを検出し、また、コピー用紙の種類セ
ットスイッチ1015と1016; 1025と102
6; 1035と1036は、それぞれ、上、中、下の給
紙口のコピー用紙の種類をセットするスイッチである。
給紙クラッチ1017, 1027,1037は、対応す
るいずれか一つのカセットが選択されたときに、選択さ
れたカセットに対応する搬送ローラ1018,1028,
1038を駆動系に連結して、指定されたサイズのコピ
ー用紙を複写機本体1側に供給する。
The three-stage paper feeding unit 1000 includes a rail 10
40 are movably supported, and cassettes 1010, 1020, and 1030 are provided at the upper, middle, and lower three-stage paper feed ports, respectively.
Can be set. The docking detection switch 1002 detects whether or not the three-stage paper feeding unit 1000 is connected to the copying machine main body 1. Motor M5
Drives the paper feed system of the three-stage paper feed unit 1000. Copy paper size detection switches 1011 to 1014, 1021 to 1024, and 10 shown collectively
Reference numerals 31 to 1034 detect the sizes of the copy sheets at the upper, middle, and lower paper feed ports, respectively, and copy sheet type set switches 1015 and 1016; 1025 and 102.
6; 1035 and 1036 are switches for setting the types of copy paper in the upper, middle, and lower paper feed openings, respectively.
When any one of the corresponding cassettes is selected, the paper feed clutches 1017, 1027, 1037 are connected to the transport rollers 1018, 1028, 1028 corresponding to the selected cassette.
1038 is connected to a drive system to supply copy paper of a designated size to the copying machine main body 1 side.

【0013】ADF300においては、センサー310
は、原稿が給紙されたか否かを検出し、センサー311
は、原稿トレイ304に原稿があるかどうかを検出す
る。モーター301は、ADFの原稿搬送ベルト305
を回転させ、モーター302は、原稿トレイ304から
原稿を給紙する。
In the ADF 300, the sensor 310
Detects whether or not a document has been fed, and the sensor 311
Detects whether there is a document on the document tray 304. The motor 301 is an ADF document transport belt 305.
Is rotated, and the motor 302 feeds a document from the document tray 304.

【0014】(b) 操作パネル 図2に、操作パネルを示す。操作パネルには、以下の参
照番号で示されるキーが設けられている。 キー40:複写を開始するためのプリントキーである。
キー41〜45:等倍、固定縮小倍率2段、固定拡大倍
率2段の各固定倍率選択キーである。LED41a〜L
ED45a:上記固定倍率選択キーで選択された倍率を
表示する固定倍率表示キーである。キー46:コピー倍
率を所定の単位で減少させる倍率ダウンキーである。キ
ー47:コピー倍率を所定の単位で増加させる倍率アッ
プキーである。表示48:設定されたコピー倍率を表示
するための4桁の表示セグメントである。キー50:上
記倍率アップダウンキー46及び47でコピー倍率を増
減する所定の単位を選択するための倍率単位選択キーで
ある。LED50a,LED50b:設定されたコピー
倍率増減割合を表示する倍率単位表示LEDである。L
ED71a〜LED74a:複写に用いられるコピー用
紙のサイズを表示するLEDである。LED81a〜L
ED84a:複写に用いられるコピー用紙の給紙口を表
示するLEDである。キー90〜キー99:複写枚数を
入力するテンキーである。キー101:APS(AUTO PA
PER.SEL)モードとMAS(MANUAL PAPER.SEL)モードを
選択するキーである。LED101a,LED101
b:上記2つのコピーモードを表示するLEDである。
102:MPSモ−ドにおいて、任意のコピー用紙を選
択するMPSキーである。
(B) Operation Panel FIG. 2 shows the operation panel. The operation panel is provided with keys indicated by the following reference numbers. Key 40: A print key for starting copying.
Keys 41 to 45: Fixed magnification selection keys of equal magnification, fixed reduction magnification of 2 steps, and fixed enlargement magnification of 2 steps. LEDs 41a-L
ED45a: A fixed magnification display key for displaying the magnification selected by the fixed magnification selection key. Key 46: A magnification down key for decreasing the copy magnification by a predetermined unit. Key 47: A magnification up key for increasing the copy magnification by a predetermined unit. Display 48: A 4-digit display segment for displaying the set copy magnification. Key 50: A magnification unit selection key for selecting a predetermined unit for increasing or decreasing the copy magnification with the magnification up / down keys 46 and 47. LEDs 50a and 50b: magnification unit display LEDs for displaying the set copy magnification increase / decrease rate. L
ED 71a to LED 74a: LEDs that display the size of copy paper used for copying. LEDs 81a-L
ED84a: An LED that displays a paper feed port for copy paper used for copying. Keys 90 to 99: Numeric keys for inputting the number of copies. Key 101: APS (AUTO PA
This is a key to select the PER.SEL) mode and MAS (MANUAL PAPER.SEL) mode. LED101a, LED101
b: LED for displaying the above two copy modes.
102: An MPS key for selecting an arbitrary copy sheet in the MPS mode.

【0015】(c) 複写機の制御部の構成 図3及び図4は、複写機本体1をコントロールするCPU
1と光学系を制御するCPU2の入出力構成を示す。図
3においてIC200は、入出力用ICとして使用され
る。入力端子には図2に示される各種のキーが接続され
ており、CPU1とデータラインで結ばれており、デコ
ーダー201を介してコントロールされる。出力端子に
は表示48及び各LEDが接続されており、CPU1に
よりデコーダ201を介してコントロールされる。図4
においてCPU1は、各種の部品(A1〜A7等)と接
続され、それぞれのコントロールを行なう。原稿サイズ
検出器K1とRAM202は、CPU1に接続されてい
て、RAM202は、電池によりメモリバックアップさ
れている。CPU2はバスを介してCPU1と通信を行
なう。CPU2の入出力ポートにはスキャンモーターM
3を制御するスキャンモーターコントロール回路203
と、投影レンズを移動させるモーターM4を制御する変
倍用レンズコントロール回路204が接続される。
(C) Structure of the control section of the copying machine FIGS. 3 and 4 show a CPU for controlling the copying machine main body 1.
1 shows the input / output configuration of the CPU 1 for controlling the optical system. In FIG. 3, the IC 200 is used as an input / output IC. Various keys shown in FIG. 2 are connected to the input terminal, which are connected to the CPU 1 by a data line, and controlled via the decoder 201. The display 48 and each LED are connected to the output terminal and are controlled by the CPU 1 via the decoder 201. Figure 4
In, the CPU 1 is connected to various parts (A1 to A7, etc.) and controls each. The document size detector K1 and the RAM 202 are connected to the CPU 1, and the RAM 202 is backed up by a battery. CPU2 communicates with CPU1 via the bus. The scan motor M is connected to the input / output port of the CPU2.
Scan motor control circuit 203 for controlling 3
And a variable magnification lens control circuit 204 for controlling a motor M4 for moving the projection lens is connected.

【0016】(d) 複写機本体の動作 以下に、複写機本体1を制御するCPU1のプログラム
の内容の概略を説明する。
(D) Operation of Copying Machine Main Body The outline of the contents of the program of the CPU 1 for controlling the copying machine main body 1 will be described below.

【0017】<d−1> メインル−チン 図5に、CPU1の概略フローチャートを示す。CPU
1にリセットが掛かり、プログラムがスタートすると、
まず、RAMのクリア、各種レジスタの設定等のCPU
1のイニシャライズ及び装置を初期モードにするための
初期設定を行なう(ステップS100)。
<D-1> Main routine FIG. 5 shows a schematic flowchart of the CPU 1. CPU
When 1 is reset and the program starts,
First, CPU for clearing RAM, setting various registers, etc.
Initialization 1 and initial setting for setting the apparatus to the initial mode are performed (step S100).

【0018】次に、CPU1に内蔵されており、その値
は予め初期設定でセットされた内部タイマーをスタート
させる(ステップS200)。次に各種処理、即ち、固
定倍率のコピー倍率を選択する処理(ステップS30
0)、APS及びMPSモードの選択を行なうモード選
択キー101と、コピー倍率を微調整するための倍率単
位選択キー50と、複写を開始するプリントキー40の
各キーの処理(ステップS400)、コピー倍率を変更
及び徴調整するための倍率アップダウンキー46,47
の処理(ステップS500)、複写するコピー用紙を選
択し給紙する処理(ステップS600)、複写動作(ス
テップS700)、そして表示等のその他の処理(ステ
ップS800)を行なう。なお、上記ステップS300
〜S700については後述する。
Next, an internal timer which is built in the CPU 1 and whose value is set in advance by initialization is started (step S200). Next, various processes, that is, a process of selecting a copy magnification of fixed magnification (step S30
0), a mode selection key 101 for selecting the APS and MPS modes, a magnification unit selection key 50 for finely adjusting the copy magnification, and processing of each key of the print key 40 for starting copying (step S400), copy Magnification up / down keys 46, 47 for changing and adjusting the magnification
Process (step S500), a process for selecting and feeding a copy sheet to be copied (step S600), a copying operation (step S700), and other processes such as display (step S800). Note that the above step S300
~ S700 will be described later.

【0019】総てのサブルーチン処理が終わると、最初
にセットされた内部タイマーの終了を待って(ステップ
S900)、1ルーチンを終了し、ステップS200に
戻る。この1ルーチンの時間の長さを使って、サブルー
チンの中で登場して来る各種タイマーの計数を行なう。
(各種タイマー値は、この1ルーチンを何回繰り返した
かでそのタイマーの終了を判断する。)
When all the subroutine processes are completed, the internal timer set first is awaited (step S900), one routine is completed, and the process returns to step S200. The time length of this one routine is used to count the various timers that appear in the subroutine.
(Various timer values determine the end of the timer depending on how many times this one routine is repeated.)

【0020】<d−2> 倍率セレクトサブルーチン 図6に倍率セレクトサブルーチンS300を示す。ここ
では、固定倍率選択キーがプッシュされた場合に、該当
するコピー倍率を設定,表示する処理を行なう。
<D-2> Magnification Select Subroutine FIG. 6 shows a magnification select subroutine S300. Here, when the fixed magnification selection key is pushed, the processing for setting and displaying the corresponding copy magnification is performed.

【0021】固定倍率選択キーの1つ、キー41をプッ
シュした場合は(ステップS301)、対応する固定倍
率表示LED41aが点灯し(ステップS302)、固
定倍率である×1.154が選択され、倍率表示用の4
桁の表示セグメント(表示48)にこれを表示する(ス
テップS303)。次に、APS倍率値として表示倍
率、即ち固定倍率×1.154をメモリし(ステップS
316)、その後リターンする。
When one of the fixed magnification selection keys, that is, the key 41 is pushed (step S301), the corresponding fixed magnification display LED 41a is turned on (step S302), the fixed magnification of × 1.154 is selected, and the magnification is set. 4 for display
This is displayed in the digit display segment (display 48) (step S303). Next, the display magnification, that is, the fixed magnification × 1.154 is stored as the APS magnification value (step S
316) and then return.

【0022】固定倍率選択キーのキー42,43,44
及び45をプッシュした場合も、同様の処理を行なう
(ステップS304〜S315及び316)。また、い
ずれのキーもプッシュされなかった場合にはリターンさ
れる。
Fixed magnification selection keys 42, 43, 44
The same processing is performed also when the buttons 45 and 45 are pushed (steps S304 to S315 and 316). If none of the keys has been pushed, it is returned.

【0023】<d−3> キー処理サブルーチン 図7にキー処理サブルーチンS400を示す。ここで
は、コピー倍率を徴調整する倍率単位の選択キー50が
プッシュされた場合に、コピー倍率を徴調整する単位を
変更,表示し、コピーモード選択キー101がプッシュ
された場合に、APSモードとMPSモードを切換,表
示し、複写を開始するプリントキー40がプッシュされ
た場合に、複写を始める処理を行なう。
<D-3> Key Processing Subroutine FIG. 7 shows the key processing subroutine S400. Here, when the selection key 50 of the magnification unit for adjusting the copy magnification is pushed, the unit for adjusting the copy magnification is changed and displayed, and when the copy mode selection key 101 is pushed, the APS mode is set. When the print key 40 for switching and displaying the MPS mode and starting the copying is pushed, the processing for starting the copying is performed.

【0024】設定されたコピー倍率を徴調整する倍率単
位の選択キー50をプッシュしたとき(ステップS40
1)、倍率単位×0.003を表示するLED50aが
点灯している場合(ステップS402)は、LED50
aを消灯し、倍率単位×0.005を表示するLED5
0bを点灯する(ステップS403)。又、倍率単位×
0.003を表示するLED50aが消灯していて倍率
単位×0.005を表示するLED50bが点灯してい
る場合は(ステップS404)、LED50bを消灯、
即ち両方のLEDを消灯させる(ステップS405)。
もしくは、倍率単位×0.003を表示するLED50
aが消灯していてLED50bが消灯している場合、即
ち両方のLEDが消灯している場合は、倍率単位×0.
003を表示するLED50aを点灯する(ステップS
406)。ここで、LED50a及びLED50bの両
方が消灯している場合は、アップダウンキーは、ズーム
倍率の設定に用いる(後述:ステップS502)。但
し、倍率単位選択キーのキー50がプッシュされないと
きは、上記ステップS402〜S406をスキップさせ
る。
When the selection key 50 for each magnification unit for adjusting the set copy magnification is pushed (step S40)
1) If the LED 50a displaying the unit of magnification × 0.003 is lit (step S402), the LED 50a
LED5 that turns off a and displays the magnification unit x 0.005
0b is turned on (step S403). Also, the unit of magnification ×
If the LED 50a displaying 0.003 is turned off and the LED 50b displaying the unit of magnification x 0.005 is turned on (step S404), the LED 50b is turned off,
That is, both LEDs are turned off (step S405).
Or LED50 that displays the unit of magnification x 0.003
When a is off and LED 50b is off, that is, when both LEDs are off, the unit of magnification is × 0.
The LED 50a displaying 003 is turned on (step S
406). Here, when both the LED 50a and the LED 50b are off, the up / down key is used to set the zoom magnification (described later: step S502). However, when the scaling unit selection key 50 is not pushed, the steps S402 to S406 are skipped.

【0025】次に、コピーモードを選択するキー101
がプッシュされたとき(ステップS407)、MPSモ
ードを表示するLED101bが点灯している場合(ス
テップS408)は、LED101bが消灯し、APS
モードを表示するLED101aが点灯する(ステップ
S409)。又、MPSモードを表示するLED101
bが消灯している場合は、LED101bを点灯し、A
PSモードを表示するLED101aを消灯させる(ス
テップS410)。但し、コピーモード選択キーのキー
101がプッシュされないときは、上記ステップS40
8〜S410をスキップさせる。
Next, the key 101 for selecting the copy mode
Is pushed (step S407), if the LED 101b indicating the MPS mode is lit (step S408), the LED 101b is turned off and the APS
The LED 101a indicating the mode is turned on (step S409). Also, the LED 101 for displaying the MPS mode
When b is off, LED 101b is turned on and A
The LED 101a displaying the PS mode is turned off (step S410). However, if the copy mode selection key 101 is not pushed, the above step S40 is performed.
8 to S410 are skipped.

【0026】次に、プリントキー40がプッシュされた
場合は(ステップS411)、コピーフラグに値1を入
力し(ステップS412)、その他のキー処理(ステッ
プS413)を行った後にリターンする。但し、プリン
トキー40がプッシュされない場合は、上記ステップS
412はスキップされ、その他のキー処理(ステップS
413)を行った後にリターンされる。
Next, when the print key 40 is pushed (step S411), the value 1 is input to the copy flag (step S412), other key processing (step S413) is performed, and then the process returns. However, when the print key 40 is not pushed, the above step S
412 is skipped, and other key processing (step S
After 413), it is returned.

【0027】 <d−4> 倍率アプウダウンキー処理サブルーチン 図8及び図10に倍率アップダウンキー処理サブルーチ
ンS500を示す。ここでは、使用者が倍率アップダウ
ンキー46及び47をコピー倍率の徴調整を行なうモー
ドで操作する場合に操作前のコピー倍率をAPS倍率値
としてメモリし、以後さらに同じモードで徴調整を行っ
た場合でもその値を保持することによって、課題である
ミスコピーを防止するための処理を行なう。
<D-4> Magnification Up / Down Key Processing Subroutine FIGS. 8 and 10 show a magnification up / down key processing subroutine S500. Here, when the user operates the magnification up / down keys 46 and 47 in the mode for adjusting the copy magnification, the copy magnification before the operation is stored as the APS magnification value, and thereafter the adjustment is performed in the same mode. Even in such a case, by holding the value, processing for preventing the problem of miscopying is performed.

【0028】図8において、コピー倍率アップキー47
をプッシュしたとき(ステップS501)、倍率単位×
0.003を表示するLED50a又は、倍率単位×0.
005を表示するLED50bが点灯している場合(ス
テップS502)であって、フラグAが0、即ち、コピ
ープログラムがスタートしてから未だコピー倍率の徴調
整が行われていないとき(ステップS503)、表示4
8に表示されている倍率をAPS倍率パラメータとして
メモリし(ステップS504)、フラグAに1を入力す
る(ステップS505)。又、フラグAの値が0でない
とき、即ち、既に1度コピー倍率の徴調整が行われてい
る場合は、ステップS504及びS505をスキップし
コピー倍率徴調整前のAPS倍率値を保持する。
In FIG. 8, a copy magnification up key 47
When is pushed (step S501), the unit of magnification is ×
LED50a displaying 0.003 or magnification unit x 0.00
When the LED 50b displaying 005 is lit (step S502) and the flag A is 0, that is, when the copy magnification has not been adjusted since the start of the copy program (step S503), Display 4
The magnification displayed in 8 is stored as an APS magnification parameter (step S504), and 1 is input to the flag A (step S505). When the value of the flag A is not 0, that is, when the copy magnification adjustment adjustment has already been performed once, steps S504 and S505 are skipped and the APS magnification value before the copy magnification adjustment adjustment is held.

【0029】次に、倍率単位×0.003を表示するL
ED50aが点灯している場合は(ステップS50
6)、コピー倍率を×0.003だけ増加させ(ステッ
プS507)、倍率表示用の4桁の表示セグメント(表
示48)に表示する(ステップS508)。倍率単位×
0.005を表示するLED50bが点灯している場合
は、コピー倍率を×0.005だけ増加させ(ステップ
S509)、倍率表示用セグメント(表示48)に表示
する(ステップS510)。
Next, L for displaying the unit of magnification × 0.003
If the ED 50a is lit (step S50
6) The copy magnification is increased by x0.003 (step S507), and the result is displayed on the 4-digit display segment (display 48) for magnification display (step S508). Magnification unit ×
When the LED 50b displaying 0.005 is lit, the copy magnification is increased by x 0.005 (step S509) and displayed on the magnification display segment (display 48) (step S510).

【0030】一方、ステップS502においてLED5
0a及びLED50bの両方が消灯している場合は、倍
率アップキー47は、コピー倍率を、×0.001単位
で増加するズーム倍率増加キーとして機能し(ステップ
S511)、コピー倍率を表示用セグメント(表示4
8)に表示し、その表示した値をAPS倍率値としてメ
モリ(ステップS513)する。
On the other hand, in step S502, the LED5
If both 0a and the LED 50b are turned off, the magnification up key 47 functions as a zoom magnification increasing key for increasing the copy magnification by the unit of × 0.001 (step S511), and the copy magnification is displayed in the display segment ( Display 4
8), and the displayed value is memorized as an APS magnification value (step S513).

【0031】上記ステップS501〜S513の処理の
結果、コピー倍率が×2.000より大きくなった場合
は(ステップS514)、コピー倍率を×2.000と
し(ステップS515)リターンする。但し、ステップ
S514において、上記倍率が×2.000以下である
場合は、その値を保持してリターンする。
As a result of the processing in steps S501 to S513, when the copy magnification becomes larger than x2,000 (step S514), the copy magnification is set to x2,000 (step S515) and the process returns. However, if it is determined in step S514 that the magnification is less than or equal to × 2,000, the value is held and the process returns.

【0032】図10には、倍率ダウンキー46をプッシ
ュしたときのフローチャート(ステップS516〜S5
30)を示すが、ステップS522,S524及びS5
26においてコピー倍率を減少させ、そのことを次のス
テップで表示することと、ステップS516〜S528
の結果、コピー倍率が×0.500未満になった場合に
(ステップS529)、コピー倍率を×0.500にし
て(ステップS530)、その後にリターンすることを
除けば、上記倍率アップキー47がプッシュされた場合
と同様の処理がなされる。
FIG. 10 is a flowchart when the magnification down key 46 is pushed (steps S516 to S5).
30) shows steps S522, S524 and S5.
In step 26, the copy magnification is decreased, and that is displayed in the next step, and steps S516 to S528.
As a result, when the copy magnification is less than × 0.500 (step S529), the copy magnification is set to × 0.500 (step S530), and the return is returned thereafter. The same processing as when pushed is performed.

【0033】<d−5>用紙選択サブルーチン 図12は、用紙選択サブルーチンS600を示す。ここ
では、コピーモード表示LED101bが点灯している
ときは(ステップS601)、APSモード(図13)
となり自動的に適切なコピー用紙を選択し、点灯してい
ないときは、MPSモード(図14)となりMPSキー
により使用者が任意にコピー用紙を選択することが可能
となるように処理する。
<D-5> Paper Selection Subroutine FIG. 12 shows the paper selection subroutine S600. Here, when the copy mode display LED 101b is lit (step S601), the APS mode (FIG. 13)
Then, an appropriate copy paper is automatically selected, and when it is not lit, the MPS mode (FIG. 14) is entered, and processing is performed so that the user can arbitrarily select the copy paper by the MPS key.

【0034】図13は、上記APSモードのフローチャ
ートを示す(ステップS610〜S618)。APSモ
ード(ステップS610)において、プリントキー40
がオンであるときは(ステップS611)、検出器K1
(図1)で検出される原稿サイズデータを読み出し(ス
テップS612)、APS倍率値メモリを読み出し(ス
テップS613)、メモリされた値からAPS倍率値を
決定し(ステップS614)、原稿サイズのデータ及び
APS倍率値からAPSテーブル表(表1)に基づいて
コピー用紙のサイズを決定する(ステップS615)。
その後、決定されたサイズの給紙口が有るかどうかを判
断し(ステップS616)、当該給紙口が有るならばそ
の給紙口を選択し(ステップS617)、当該給紙口が
無いのであればMPSモードを表示するLED101b
を点灯させる(ステップS618)。但し、ステップS
611においてプリントキー40がプッシュされない場
合は、上記各ステップS612〜S618の処理をスキ
ップする。
FIG. 13 shows a flow chart of the APS mode (steps S610 to S618). In the APS mode (step S610), the print key 40
Is on (step S611), the detector K1
The document size data detected in (FIG. 1) is read (step S612), the APS magnification value memory is read (step S613), and the APS magnification value is determined from the stored value (step S614). The size of the copy sheet is determined from the APS magnification value based on the APS table (Table 1) (step S615).
Thereafter, it is determined whether or not there is a sheet feed port of the determined size (step S616), and if there is such a sheet feed port, that sheet feed port is selected (step S617). LED 101b for displaying MPS mode
Is turned on (step S618). However, step S
When the print key 40 is not pushed in 611, the processes of steps S612 to S618 are skipped.

【0035】図15は、上記MPSモードのフローチャ
ートを示す(ステップS620〜S632)。MPSモ
ード(ステップS620)において、MPSキー102
がプッシュされると(ステップS621)、給紙口表示
LED81aが点灯している場合は(ステップS62
2)、給紙口表示LED81aを消灯し、給紙口表示L
ED82aを点灯する(ステップS623)。次に、用
紙サイズ表示LED71a〜LED74aの各給紙口表
示LEDに対応するものを1つ点灯し(ステップS62
4)、その後リターンする。
FIG. 15 shows a flow chart of the MPS mode (steps S620 to S632). In the MPS mode (step S620), the MPS key 102
Is pushed (step S621), and the paper feed port display LED 81a is lit (step S62).
2) Turn off the paper feed port display LED 81a and display the paper feed port L
The ED 82a is turned on (step S623). Next, one of the sheet size display LEDs 71a to 74a corresponding to each sheet feed port display LED is turned on (step S62).
4) and then return.

【0036】給紙口表示LED82a,83a及び84
aが点灯している場合も同様の処理が行われる(ステッ
プS625〜S632)。但し、ステップS621にお
いてMPSキー102がプッシュされないときは、上記
ステップS622〜S632の処理をスキップしコピー
用紙の変更は行わない。
Paper feed port display LEDs 82a, 83a and 84
Similar processing is performed when a is lit (steps S625 to S632). However, if the MPS key 102 is not pushed in step S621, the processing in steps S622 to S632 is skipped and the copy paper is not changed.

【0037】<d−6>複写動作サブルーチン 図16は、複写動作サブルーチンS700を示す。ここ
では、コピーフラグの値が1であ,るとき、即ち複写を
開始するプリントキー40がプッシュされた場合(ステ
ップS701)、複写処理サブルーチンを呼び出し、複
写を実行する(ステップS702)。但し、コピーフラ
グの値が1でないとき、即ちプリントキー40がプッシ
ュされない場合は上記ステップS702をスキップす
る。
<D-6> Copying Operation Subroutine FIG. 16 shows the copying operation subroutine S700. Here, when the value of the copy flag is 1, that is, when the print key 40 for starting copying is pushed (step S701), the copy processing subroutine is called to execute copying (step S702). However, when the value of the copy flag is not 1, that is, when the print key 40 is not pushed, the step S702 is skipped.

【0038】次に、コピーが終了したときには(ステッ
プS703)、コピーフラグの値を0とし(S70
4)、更にフラグAの値を0にして(ステップS70
5)、その後リターンする。但し、まだコピーが終了し
ていない場合には、上記ステップS704及びS705
をスキップする。
Next, when copying is completed (step S703), the value of the copy flag is set to 0 (S70).
4) Further, the value of the flag A is set to 0 (step S70).
5) Then return. However, if the copying is not completed yet, the above steps S704 and S705 are performed.
Skip.

【0039】(e)本発明のもう一つの実施例 本発明のもう一つの実施例においては、上記実施例のよ
うに倍率徴調整前のコピー倍率をメモリし、その値を用
いてAPSを行なうのと異なり、複写後に倍率徴調整キ
ーが操作させた場合にAPS機能をキャンセルすること
を特徴とするシステムを形成する。
(E) Another embodiment of the present invention In another embodiment of the present invention, the copy magnification before magnification adjustment is stored as in the above embodiment, and APS is performed using that value. Unlike the above, the system is characterized in that the APS function is canceled when the magnification adjustment key is operated after copying.

【0040】図9及び図11に示されるように上記倍率
アップダウンキー処理サブルーチンS500において表
示48に表示されているコピー倍率をAPS倍率値とし
てメモリするステップS504及びS519を削除する
(図8及び図10のフローチャート参照)。これによっ
て倍率アップダウンキー46,47が操作された場合、
フラグAの値を1とするが、そのときの倍率値はメモリ
されないこととなる。又、上記給紙選択サブルーチンS
600におけるAPSモードのフローチャート(図1
3)を図14に示すように変更し、S611とS612
の処理の間にフラグAの値が0であるかを判断するステ
ップS650を挿入する。これによって、倍率アップダ
ウンキー46及び47が操作された場合にはフラグAの
値は1であるので(ステップS505及びS520)、
ステップS612〜S618の処理はスキップされ、そ
のままリターンされることとなる。以上の変更により、
上記もう一つの実施例のシステムが形成される。
As shown in FIGS. 9 and 11, steps S504 and S519 for storing the copy magnification displayed on the display 48 as the APS magnification value in the magnification up / down key processing subroutine S500 are deleted (FIGS. 8 and 9). 10 flowchart). When the magnification up / down keys 46 and 47 are operated by this,
The value of the flag A is set to 1, but the magnification value at that time is not stored. Further, the above-mentioned paper feed selection subroutine S
APS mode flow chart for 600 (FIG. 1
3) is changed as shown in FIG. 14, and S611 and S612 are changed.
During the processing of step S650, step S650 for determining whether the value of the flag A is 0 is inserted. Accordingly, when the magnification up / down keys 46 and 47 are operated, the value of the flag A is 1 (steps S505 and S520).
The processes of steps S612 to S618 are skipped and the process is returned as it is. With the above changes,
The system of the above another embodiment is formed.

【0041】[0041]

【発明の効果】本発明により、APSモードにおいて、
倍率徴調整後においても、使用者の希望するコピー用紙
のサイズが選択されているので、ミスコピーがなく、サ
イズを変更する煩わしい操作も必要なくなる。
According to the present invention, in the APS mode,
Since the size of the copy paper desired by the user is selected even after the adjustment of the magnification, there is no mistaken copy, and a troublesome operation for changing the size is unnecessary.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の実施例の電子写真複写機の断面図で
ある。
FIG. 1 is a sectional view of an electrophotographic copying machine according to an embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の実施例の複写機の操作パネルの平面
図である。
FIG. 2 is a plan view of an operation panel of the copying machine according to the embodiment of the present invention.

【図3】 本発明の実施例の複写機本体を制御するマイ
クロプロセッサCPU1の入出力構造を示す回路図であ
る。
FIG. 3 is a circuit diagram showing an input / output structure of a microprocessor CPU1 for controlling a copying machine main body according to an embodiment of the present invention.

【図4】 本発明の実施例の複写機本体を制御するマイ
クロプロセッサCPU1及び光学系を制御するマイクロ
プロセッサCPU2の入出力構造を示す回路図である。
FIG. 4 is a circuit diagram showing an input / output structure of a microprocessor CPU1 for controlling a copying machine main body and a microprocessor CPU2 for controlling an optical system according to an embodiment of the present invention.

【図5】 本発明の実施例の複写機本体を制御するプロ
グラムのメインルーチンのフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart of a main routine of a program for controlling the copying machine main body according to the embodiment of this invention.

【図6】 本発明の実施例の倍率セレクトサブルーチン
のフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart of a magnification selection subroutine according to the embodiment of this invention.

【図7】 本発明の実施例のキー処理サブルーチンのフ
ローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart of a key processing subroutine according to the embodiment of this invention.

【図8】 本発明の実施例の倍率アップダウンキー処理
サブルーチンのうち、倍率アップキー処理サブルーチン
のフローチャートを示したものである。
FIG. 8 shows a flowchart of a magnification up key processing subroutine of a magnification up down key processing subroutine of the embodiment of the present invention.

【図9】 本発明のもう一つの実施例の倍率アップダウ
ンキー処理サブルーチンのうち、倍率アップキー処理サ
ブルーチンのフローチャートを示したものである。
FIG. 9 shows a flowchart of a magnification up key processing subroutine of a magnification up down key processing subroutine of another embodiment of the present invention.

【図10】 本発明の実施例の倍率アップダウンキー処
理サブルーチンのうち、倍率ダウンキー処理サブルーチ
ンのフローチャートを示したものである。
FIG. 10 shows a flowchart of a magnification down key processing subroutine of the magnification up down key processing subroutine of the embodiment of the present invention.

【図11】 本発明のもう一つの実施例の倍率アップダ
ウンキー処理サブルーチンのうち、倍率ダウンキー処理
サブルーチンのフローチャートを示したものである。
FIG. 11 shows a flowchart of a magnification down key processing subroutine of a magnification up down key processing subroutine of another embodiment of the present invention.

【図12】 本発明の実施例の用紙選択サブルーチンの
メインフローチャートである。
FIG. 12 is a main flowchart of a paper selection subroutine of the embodiment of the present invention.

【図13】 本発明の実施例のAPSモードにおける用
紙選択サブルーチンのフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart of a paper selection subroutine in APS mode according to the embodiment of the present invention.

【図14】 本発明のもう一つの実施例のAPSモード
における用紙選択サブルーチンのフローチャートであ
る。
FIG. 14 is a flowchart of a paper selection subroutine in APS mode according to another embodiment of the present invention.

【図15】 本発明の実施例のMPSモードにおける用
紙選択サブルーチンのフローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart of a paper selection subroutine in MPS mode according to the embodiment of the present invention.

【図16】 本発明の実施例の複写動作サブルーチンの
フローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart of a copying operation subroutine according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…複写機本体 2…感光体ドラム 11…原稿ガラス K1…原稿用紙サイズ検出器 20…自動給紙カセット 40…複写を開始するためのプリントキー 41〜45…固定倍率選択キー 41a〜45a…選択された固定倍率の表示LED 46…倍率アップキー 47…倍率ダウンキー 50…倍率微調整単位選択キー 50a,50b…設定された倍率単位表示のLED 71a〜74a…コピー用紙のサイズ表示LED 81a〜84a…コピー用紙の給紙口表示LED 90〜99…複写枚数を入力するためのテンキー 101…モード切変キー 101a…APSモード表示LED 101b…MPSモード表示LED 102…マニュアル用紙選択キー ADF300…自動原稿搬送装置 401〜408…コピー用紙サイズ検出スイッチ 1000…三段給紙ユニット DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Copier main body 2 ... Photosensitive drum 11 ... Original glass K1 ... Original paper size detector 20 ... Automatic paper feed cassette 40 ... Print key for starting copying 41-45 ... Fixed magnification selection keys 41a-45a ... Selection Fixed magnification display LED 46 ... Magnification up key 47 ... Magnification down key 50 ... Magnification fine adjustment unit selection keys 50a, 50b ... Set magnification unit display LEDs 71a to 74a ... Copy paper size display LEDs 81a to 84a ... LEDs 90 to 99 for inputting copy sheets, ten keys 101 for inputting the number of copies, mode switching key 101a, APS mode display LED 101b, MPS mode display LED 102, manual paper selection key ADF300, automatic document feeding Devices 401 to 408 ... Copy paper size detection switch 1000 ... Stage paper feed unit

Claims (1)

【特許請求の範囲】 【請求項1】 自動用紙選択モードを指定するモード指
定手段と、 コピー倍率を設定するコピー倍率設定手段と、 設定されたコピー倍率を所定の単位で微調整する倍率微
調整手段と、 上記モード指定手段により自動用紙選択モードが指定さ
れると、原稿のサイズを検出し、検出した原稿サイズと
現在設定されているコピー倍率とから、適正なコピー用
紙のサイズを選択して、当該サイズのコピー用紙による
複写を可能とする自動用紙選択手段とを備え、 上記自動用紙選択モードが指定され、このモードで複写
が行われた後に、上記倍率微調整手段によりコピー倍率
が微調整された場合に、上記複写が行われたときに選択
されたコピー用紙サイズを維持するようにしたことを特
徴とする自動用紙選択機能を有する電子写真複写機。
Claim: What is claimed is: 1. A mode specifying means for specifying an automatic paper selection mode, a copy magnification setting means for setting a copy magnification, and a fine magnification adjustment for finely adjusting the set copy magnification in a predetermined unit. Means and the automatic paper selection mode is designated by the mode designating means, the size of the original is detected, and an appropriate copy paper size is selected from the detected original size and the currently set copy magnification. , And an automatic paper selection unit that enables copying with copy paper of that size, and after the automatic paper selection mode is specified and copying is performed in this mode, the copy magnification is finely adjusted by the magnification fine adjustment unit. In this case, the electrophotographic photograph having the automatic paper-sheet selecting function is characterized in that the selected copy-paper sheet size is maintained when the above copying is performed. Copy machine.
JP3169724A 1991-07-10 1991-07-10 Electrophotographic copying machine provided with automatic form selecting function Pending JPH0519575A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3169724A JPH0519575A (en) 1991-07-10 1991-07-10 Electrophotographic copying machine provided with automatic form selecting function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3169724A JPH0519575A (en) 1991-07-10 1991-07-10 Electrophotographic copying machine provided with automatic form selecting function

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0519575A true JPH0519575A (en) 1993-01-29

Family

ID=15891682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3169724A Pending JPH0519575A (en) 1991-07-10 1991-07-10 Electrophotographic copying machine provided with automatic form selecting function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519575A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04134361A (en) Image forming device
JPH0244376A (en) Image forming device
JPS6371048A (en) Electrophotographic copying machine provided with automatic paper selecting function
JP3414109B2 (en) Image forming device
JPH01170955A (en) Copying machine
JPH0519575A (en) Electrophotographic copying machine provided with automatic form selecting function
JP3160306B2 (en) Image forming device
JPS63306479A (en) Developing unit control method for image forming device
JPS6180172A (en) Image forming device
JPH0466968A (en) Copying machine
JPH0619611B2 (en) Copying device
JPS6211848A (en) Electrophotographic copying machine
JPH09230649A (en) Image forming device
JPS6370270A (en) Electrophotographic copying machine equipped with automatic paper selecting function
JPS6392963A (en) Electrophotographic copying machine with automatic paper selecting function
JPH04149571A (en) Image forming device
JPH0656356A (en) Image former
JPH09230648A (en) Image forming device
JP2581626Y2 (en) Copier with interrupt function
JP2991237B2 (en) Image forming device
JPS6371041A (en) Electronic photocopying machine provided with automatic paper selecting function
JPS6370865A (en) Electrophotographic copying machine with automatic magnification selecting function
JPS6294861A (en) Operating device for copying machine
JPH0926745A (en) Image forming device and cooling equipment control method for it
JPS63100469A (en) Electrophotographic copying machine with automatic paper selecting function