JPH05192318A - X線画像作成装置 - Google Patents

X線画像作成装置

Info

Publication number
JPH05192318A
JPH05192318A JP906092A JP906092A JPH05192318A JP H05192318 A JPH05192318 A JP H05192318A JP 906092 A JP906092 A JP 906092A JP 906092 A JP906092 A JP 906092A JP H05192318 A JPH05192318 A JP H05192318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
ray
signal
ray image
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP906092A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Hara
昌司 原
Satoru Arakawa
哲 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP906092A priority Critical patent/JPH05192318A/ja
Publication of JPH05192318A publication Critical patent/JPH05192318A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 X線画像作成装置において、濃度の安定した
画像を得る。 【構成】 本撮影の前に弱いX線をX線源11から被写
体12を通してイメージインテンシファイア13に照射
する。イメージインテンシファイア13において、入力
された前記X線は、光学像に変換されて出力される。出
力された光学像は、イメージインテンシファイア13の
背面に配された光学系14を通過して所定の光量に調整
された後、X線テレビカメラ15に結像され、このX線
テレビカメラ15内において、デジタル画像信号Sに変
換され出力される。出力されたデジタル画像信号Sは、
ヒストグラム解析手段16に入力され、デジタル画像信
号Sのヒストグラムが求められる。このヒストグラムに
基づいて前記X線源11が発するX線を望ましい線量に
制御する信号Cがヒストグラム解析手段16から出力さ
れる。この信号Cが前記X線源11に入力されると、線
量コントロールのなされたX線が被写体12およびイメ
ージインテンシファイア13に照射される本撮影が行な
われ、X線画像が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被写体を透過したX線
から、X線画像変換手段によりX線画像を作成するX線
画像作成装置に関し、さらに詳しくは、X線の線量等を
制御する手段を備えたX線画像作成装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】記録された放射線画像を読み取って画像
データを得、この画像データに適切な画像処理を施した
後、画像を再生記録することは種々の分野で行なわれて
いる。たとえば、後の画像処理に適合するように設計さ
れたガンマ値の低いX線フィルムを用いてX線画像を記
録し、このX線画像が記録されたフィルムからX線画像
を読み取って電気信号に変換し、この電気信号(画像信
号)に画像処理を施した後コピー写真等に可視像として
再生することにより、コントラスト,シャープネス,粒
状性等の画質性能の良好な再生画像を得ることが行なわ
れている(特公昭61-5193 号公報参照)。
【0003】また本願出願人により、放射線(X線,α
線,β線,γ線,電子線,紫外線等)を照射するとこの
放射線エネルギーの一部が蓄積され、その後可視光等の
励起光を照射すると蓄積されたエネルギーに応じて輝尽
発光を示す蓄積性蛍光体(輝尽性蛍光体)を利用して、
人体等の被写体の放射線画像情報を一旦シート状の蓄積
性蛍光体に記録し、この蓄積性蛍光体シートをレーザー
光等の励起光で走査して輝尽発光光を生ぜしめ、得られ
た輝尽発光光を光電的に読み取って画像信号を得、この
画像信号に基づき被写体の放射線画像を写真感光材料等
の記録材料、CRT等に可視像として出力させる放射線
画像記録再生システムがすでに提案されている(特開昭
55-12429号,同56-11395号,同55-163472 号,同56-104
645 号,同55- 116340号等)。
【0004】このシステムは、従来の銀塩写真を用いる
放射線写真システムと比較して極めて広い放射線露出域
にわたって画像を記録しうるという実用的な利点を有し
ている。すなわち、蓄積性蛍光体においては、放射線露
光量に対して蓄積後に励起によって輝尽発光する発光光
の光量が極めて広い範囲にわたって比例することが認め
られており、従って種々の撮影条件により放射線露光量
がかなり大幅に変動しても、蓄積性蛍光体シートより放
射される輝尽発光光の光量を読取ゲインを適当な値に設
定して光電変換手段により読み取って電気信号に変換
し、この電気信号を用いて写真感光材料等の記録材料、
CRT等の表示装置に放射線画像を可視像として出力さ
せることによって、放射線露光量の変動に影響されない
放射線画像を得ることができる。
【0005】上記システムにおいて、蓄積性蛍光体シー
トに照射された放射線の線量等に応じて最適な読取条件
で読み取って画像信号を得る前に、予め低レベルの光ビ
ームにより蓄積性蛍光体シートを走査してこのシートに
記録された放射線画像の概略を読み取る先読みを行な
い、この先読みにより得られた先読画像信号を分析し、
その後上記シートに高レベルの光ビームを照射して走査
し、この放射線画像に最適な読取条件で読み取って画像
信号を得る本読みを行なうように構成されたものも知ら
れている。
【0006】ここで読取条件とは、読取りにおける輝尽
発光光の光量と読取装置の出力との関係に影響を与える
各種の条件を総称するものであり、例えば入出力の関係
を定める読取ゲイン,スケールファクタあるいは、読取
りにおける励起光のパワー等を意味するものである。
【0007】さらに近年、入力X線を光に変換する機能
を有するイメージインテンシファイア(I.I.)を利
用して、人体等の被写体のX線画像情報から光学像(可
視像)を得、この可視像を光学系を通してX線テレビカ
メラ内の撮像管で電気信号=映像信号(アナログ信号)
に変換し、この電気信号をA/D変換器でデジタル画像
信号に変換し、この画像情報に基づき被写体のX線画像
をデジタルICメモリ等の記録媒体に記録せしめるデジ
タルフルオログラフィーシステム(DFシステム)が採
用されている。
【0008】ここでI.I.とは、図2に示すように、
入力部に入力蛍光面1および光電陰極2を持ち、出力部
に発光用の出力蛍光面5を有する大型の真空管である。
I.I.に入力したX線は入力蛍光面で光に変換され、
隣接してつくられた光電面から光電子を放出させる。こ
の光電子はフォーカス電極および陽極で形成された電子
レンズの作用で集束加速されて出力蛍光面に到達し、光
に変換された後、I.I.から出力される。この光学像
を画像信号に変換するX線テレビカメラまでを含めてイ
メージインテンシファイアと称することもある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このDFシステムで
は、リアルタイムで画像情報を得ることができるが、前
述した蓄積性蛍光体シートを用いたシステムと比較し
て、I.I.のダイナミックレンジが狭いために、広い
範囲の画像濃度に対応することができず、濃度の画質に
対する影響が大きいという問題が生じる。この問題に対
しては、従来フォトタイマーを用いてX線の線量を計測
し、この計測結果に基づいてX線の線量コントロールを
する方法が行なわれているが、このフォトタイマーによ
る計測は、画面中の限られた領域でのみ行なわれるた
め、必然的に測定誤差が大きくなる傾向にある。
【0010】そこで本発明は、上記事情に鑑み、本撮影
の前に被写体を透過した弱い線量のX線を受像面を有す
るX線画像変換手段またはイメージインテンシファイア
に照射し(透視モード)、このX線画像を全面に亘って
解析し、この解析結果に基づいてX線の線量を制御する
ことにより、または光量調整器の光量の調整を制御する
ことにより、画面全体に対応した比較的誤差の少ない安
定した濃度のX線画像を得ることを目的とするものであ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】 本発明のひとつのX線
画像作成装置は、X線源と、該X線源から発せられ被写
体を透過したX線を受ける位置に配され、該被写体のX
線画像を受像する受像面と該受像面にX線画像を受像す
ると同時に該X線画像をデジタル画像信号に変換する変
換部とからなるX線画像変換手段と、前記デジタル画像
信号を入力とし、該デジタル画像信号に基づいて前記X
線画像を解析し、前記X線源が発するX線の線量を制御
する信号を出力とする画像解析手段とからなることを特
徴とするものである。
【0012】また、本発明の別のX線画像作成装置は、
X線源と、該X線源から発せられ被写体を透過したX線
を受ける位置に配され、該被写体のX線画像を受像面で
受像し光学像に変換するイメージインテンシファイア
と、該イメージインテンシファイアの背後に配され、前
記光学像の光量を調整する光量調整器と、該光量調整器
の背後に配され、光量の調整された光学像を入力とし、
該光学像を光電的に電気信号に変換し、さらにこの電気
信号をデジタル画像信号に変換し該デジタル画像信号を
出力とするX線テレビカメラと、前記デジタル画像信号
を入力とし、該デジタル画像信号に基づいて前記X線画
像を解析し、前記光量調整器の光量の調整を制御する信
号を出力とする画像解析手段とからなることを特徴とす
るものである。
【0013】さらに本発明の別のX線画像作成装置は、
上記の2つのX線画像作成装置において、前記X線画像
変換手段または前記イメージインテンシファイアの前面
に、前記被写体のX線画像を記録するX線フイルムおよ
び該X線フイルムに密着した増感スクリーンからなる積
層体または前記被写体のX線画像を蓄積記録する蓄積性
蛍光体シートを出し入れ可能に配置したことを特徴とす
るものである。
【0014】ここで前記X線画像変換手段の受像面は、
受像したX線画像を受像すると同時に光電的にデジタル
画像信号に変換できるものであればよく、例えば瞬時発
光する増感スクリーン、瞬時発光の強い蓄積性蛍光体シ
ート、イメージインテンシファイアの入力蛍光面等が考
えられる。そして、このX線画像変換手段の変換部に
は、例えばこの瞬時発光による発光光を光電的に検出
し、デジタル信号に変換するCCDアレイ、あるいは前
記イメージインテンシファイアが出力した光学像をデジ
タル画像信号に変換するX線テレビカメラ等を使用する
ことができる。
【0015】前記X線画像変換手段またはX線テレビカ
メラから出力されたデジタル画像信号は、画像解析手段
に入力され、該画像信号に基づいて画像解析が行なわれ
るが、この画像信号が例えばヒストグラム解析手段に入
力されると、まずこの画像信号のヒストグラムが求めら
れる。このヒストグラム解析手段は、ヒストグラム上に
おける画像信号の最大値、最小値、画像信号の出現頻度
が最大となる点の画像信号の値(ピーク値)等の種々の
特徴点に基づいて、前記X線源の発するX線の線量を制
御する信号、または前記光量調整器の光量の調整を制御
する信号を出力する。
【0016】
【作用】本発明のX線画像作成装置は、透視モードを用
いて画像解析を行なうことによりX線画像を得てこのX
線画像を解析しているので、本撮影を行なう際のX線の
線量の制御または前記光量調整器の光量の調整を制御を
リアルタイムで行なうことができる。また、画像解析は
X線画像全面に亘って行なわれるので解析結果の誤差が
少なく、この解析結果からX線量の制御または光量調整
器の光量の調整の制御を行なうので常に精度の高い制御
を行なうことができ、画像濃度を安定させることができ
る。
【0017】
【実施例】以下、図面に示す実施例に基づき本発明を説
明する。
【0018】図1は、本発明のX線画像作成装置の一実
施例の概略図である。
【0019】イメージインテンシファイア13が被写体
12を挾んでX線源11に対向している。このイメージ
インテンシファイア13の背後には、該イメージインテ
ンシファイア13が出力した光学像を受ける位置にI.
I.対物レンズ14aおよびX線テレビカメラ集光レン
ズ14bからなる一組のレンズと該レンズに挾まれたア
イリス14cが配され、光学系14を構成している。さ
らに、この光学系14の背後には、光量の調整された光
学像を受ける位置にX線テレビカメラ15が配されてい
る。これらのイメージインテンシファイア13、光学系
14およびX線テレビカメラ15は、それぞれの光学軸
が一致するように配置されている。前記X線テレビカメ
ラ15の出力側は、ヒストグラム解析手段16の入力側
に接続され、このヒストグラム解析手段16の出力側
は、前記X線源11に接続されいてる。
【0020】本発明のX線画像作成装置において、X線
画像の作成は、透視モードのX線照射時にX線画像の画
像解析を行ないX線の最適爆射量を決定した後、本撮影
を行なうことによりなされる。
【0021】X線源11は、本撮影の前に弱いX線を被
写体12および該X線源11に対向するイメージインテ
ンシファイア13に照射する。図2にその詳細を示すイ
メージインテンシファイア13において、入力部の入力
蛍光面1に前記X線が入力されると、隣接してつくられ
た光電陰極2から光電子が放出され、この光電子はフォ
ーカス電極3および陽極4で形成された電子レンズの作
用で集束加速されて出力蛍光面5に到達し、光に変換さ
れた後、イメージインテンシファイア13から出力され
る。出力された光学像は、該イメージインテンシファイ
ア13の背面に配された光学系14を通過して所定の光
量に調整された後、X線テレビカメラ15に結像され
る。この入力光学像は、入力フェースプレート上に電荷
像(潜像)を形成し、電子ビームのスキャン走査により
電気信号に変換される。さらにこの電気信号は、A/D
変換器によりデジタル画像信号Sに変換され前記X線テ
レビカメラ15より出力される。出力されたデジタル画
像信号Sは、ヒストグラム解析手段16に入力され、該
デジタル画像信号Sのヒストグラムが求められる。
【0022】このヒストグラムに基づいて前記X線源1
1が発するX線を望ましい線量に制御する信号Cがヒス
トグラム解析手段16から出力される。この信号Cが前
記X線源11に入力され、線量コントロールのなされた
X線が、被写体12およびイメージインテンシファイア
13に照射され本撮影が行なわれる。この本撮影におい
て、あらかじめ画像全面に亘る画像解析が透視モードに
より得たX線画像に対しリアルタイムで行なわれ、この
解析により線量コントロールされたX線が照射されるの
で、常に濃度の安定したX線画像を得ることができる。
【0023】図3は、本発明の別のX線画像作成装置の
一実施例の概略図である。
【0024】イメージインテンシファイア23が被写体
22を挾んでX線源21に対向している。このイメージ
インテンシファイア23の背後には、該イメージインテ
ンシファイア23が出力した光学像を受ける位置にI.
I.対物レンズ14aおよびX線テレビカメラ集光レン
ズ14bからなる一組のレンズと該レンズに挾まれたア
イリス24cが配され、光学系24を構成している。さ
らに、この光学系24の背後には、光量の調整された光
学像を受ける位置にX線テレビカメラが配されている。
これらのイメージインテンシファイア23、光学系24
およびX線テレビカメラ25は、それぞれの光学軸が一
致するように配置されている。前記X線テレビカメラ2
5は、ヒストグラム解析手段26に接続され、このヒス
トグラム解析手段26は、前記光学系24に接続されい
てる。
【0025】このX線画像作成装置20において、X線
画像の作成は、透視モードのX線照射時にX線画像の画
像解析を行ない光学系24の光量の調整を行なった後、
本撮影を行なうことによりなされる。
【0026】この実施例においても、上述した実施例と
同様にして、前記X線テレビカメラ25よりデジタル画
像信号S′が出力される。出力されたデジタル画像信号
S′は、ヒストグラム解析手段26に入力され、該デジ
タル画像信号S′のヒストグラムが求められる。このヒ
ストグラムに基づいて光学像の光量を調整する前記光学
系24におけるアイリス24cを制御する信号C′がヒ
ストグラム解析手段26から出力される。この信号C′
が前記アイリス24cに入力され、前記光学像の光量が
望ましい光量に調整される。そして前記X線源21より
X線が、被写体22およびイメージインテンシファイア
23に照射され本撮影が行なわれる。この本撮影におい
て、あらかじめ画像全面に亘る画像解析が透視モードに
より得たX線画像に対しリアルタイムで行なわれ、この
解析により光量の調整された光学像が前記X線テレビカ
メラ25に結像されるので、常に濃度の安定したX線画
像を得ることができる。
【0027】ここで前記X線画像作成装置10および2
0において、本撮影はイメージインテンシファイア13
および23に対してそれぞれ行なわれているが、本発明
のX線画像作成装置のさらに異なる実施例として、図1
および図2それぞれに示した被写体12とイメージイン
テンシファイア13に挾まれた区域Aおよび被写体22
とイメージインテンシファイア23に挾まれた区域A′
に、出し入れ可能にX線フイルムと増感スクリーンとか
らなる積層体または蓄積性蛍光体シート30を配置する
ようにしてもよい。このようにすれば、透視モード時に
は前記積層体または蓄積性蛍光体シート30は区域Aま
たはA′から取り出され、本撮影時にこの積層体または
蓄積性蛍光体シート30が区域AまたはA′にセットさ
れ撮影が行なわれる。このため、このX線画像作成装置
では、先に述べたX線画像作成装置10および20にお
けるX線画像と同様に濃度の安定したX線画像を得られ
るだけでなく、別の記録体(積層体または蓄積性蛍光体
シート30)にX線画像を記録または蓄積記録すること
ができる。
【0028】以上の各実施例において、画像解析手段と
してヒストグラム解析手段が用いられているが、この画
像解析手段としては、X線テレビカメラから出力された
デジタル画像信号を入力とし、このデジタル画像信号に
基づいて画像全面に亘って解析を行なうもので、上述し
たようにX線源が発するX線の線量を制御する信号また
は光量調整器の光量の調整を制御する信号を出力するも
のであれば、いかなる手段を使用することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のX線画像作成装置の一例を示す概略図
【図2】イメージインテンシファイアの構成を説明する
概略図
【図3】本発明のX線画像作成装置の一例を示す概略図
【符号の説明】
1 入力蛍光面 2 光電陰極 3 フォーカス電極 4 陽極 5 出力蛍光面 10,20 X線画像作成装置 11,21 X線源 12,22 被写体 13,23 イメージインテンシファイア 14,24 光学系 15,25 X線テレビカメラ 16,26 ヒストグラム解析手段 30 積層体または蓄積性蛍光体シート

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 X線源と、該X線源から発せられ被写体
    を透過したX線を受ける位置に配され、該被写体のX線
    画像を受像する受像面と、該受像面にX線画像を受像す
    ると同時に該X線画像をデジタル画像信号に変換する変
    換部とからなるX線画像変換手段と、 前記デジタル画像信号に基づいて前記X線画像を解析
    し、前記X線源が発するX線の線量を制御する信号を出
    力する画像解析手段とからなることを特徴とするX線画
    像作成装置。
  2. 【請求項2】 前記変換部がX線画像を光学像に変換す
    る第一変換部と、該光学像の光量を調整する光量調整器
    と、前記光学像を光電的に電気信号に変換する第二変換
    部と、該電気信号をデジタル画像信号に変換するA/D
    変換器とを備えることを特徴とする請求項1記載のX線
    画像作成装置。
  3. 【請求項3】 前記受光面と前記第一変換部がイメージ
    インテンシファイアを構成し、前記第二変換部とA/D
    変換器がX線テレビカメラを構成することを特徴とする
    請求項2記載のX線画像作成装置。
  4. 【請求項4】 前記X線画像変換手段の受像面の前面
    に、前記被写体のX線画像を蓄積記録する蓄積性蛍光体
    シートを出し入れ可能に配置したことを特徴とする請求
    項1から3いずれか1項記載のX線画像作成装置。
  5. 【請求項5】 前記X線画像変換手段の受像面の前面
    に、前記被写体のX線画像を記録するX線フイルムおよ
    び該X線フイルムに密着した増感スクリーンからなる積
    層体を出し入れ可能に配置したことを特徴とする請求項
    1から3いずれか1項記載のX線画像作成装置。
  6. 【請求項6】 X線源と、 該X線源から発せられ被写体を透過したX線を受ける位
    置に配され、該被写体のX線画像を受像面で受像し光学
    像に変換するイメージインテンシファイアと、 該イメージインテンシファイアの背後に配され、前記光
    学像の光量を調整する光量調整器と、 該光量調整器の背後に配され、光量の調整された光学像
    を入力とし、該光学像を光電的に電気信号に変換し、さ
    らにこの電気信号をデジタル画像信号に変換し該デジタ
    ル画像信号を出力とするX線テレビカメラと、 前記デジタル画像信号に基づいて前記X線画像を解析
    し、前記光量調整器の光量の調整を制御する信号を出力
    する画像解析手段とからなることを特徴とするX線画像
    作成装置。
  7. 【請求項7】 前記X線画像変換手段の受像面の前面
    に、前記被写体のX線画像を蓄積記録する蓄積性蛍光体
    シートを出し入れ可能に配置したことを特徴とする請求
    項6記載のX線画像作成装置。
  8. 【請求項8】 前記X線画像変換手段の受像面の前面
    に、前記被写体のX線画像を記録するX線フイルムおよ
    び該X線フイルムに密着した増感スクリーンからなる積
    層体を出し入れ可能に配置したことを特徴とする請求項
    6記載のX線画像作成装置。
JP906092A 1992-01-22 1992-01-22 X線画像作成装置 Withdrawn JPH05192318A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP906092A JPH05192318A (ja) 1992-01-22 1992-01-22 X線画像作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP906092A JPH05192318A (ja) 1992-01-22 1992-01-22 X線画像作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05192318A true JPH05192318A (ja) 1993-08-03

Family

ID=11710076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP906092A Withdrawn JPH05192318A (ja) 1992-01-22 1992-01-22 X線画像作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05192318A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002010997A (ja) * 2000-06-27 2002-01-15 Canon Inc 撮影装置、画像処理装置、画像処理システム、動作制御方法、及び記憶媒体
JP2010213768A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Shimadzu Corp 放射線撮影装置
JP2011030752A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Canon Inc 放射線撮像システム及びその制御方法、並びに、プログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002010997A (ja) * 2000-06-27 2002-01-15 Canon Inc 撮影装置、画像処理装置、画像処理システム、動作制御方法、及び記憶媒体
JP2010213768A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Shimadzu Corp 放射線撮影装置
JP2011030752A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Canon Inc 放射線撮像システム及びその制御方法、並びに、プログラム
US8792612B2 (en) 2009-07-31 2014-07-29 Canon Kabushiki Kaisha Radiation imaging system, control method for the same, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2527361B2 (ja) 放射線画像読取再生装置
JPS63183435A (ja) 画像処理条件決定方法
JPH0792830B2 (ja) 放射線画像情報読取方法
JPH0678216A (ja) 放射線画像撮影装置および方法
JPH07159910A (ja) 放射線画像の重ね合わせ処理方法および装置
JPH04241842A (ja) 放射線画像読取装置
JPH0533375B2 (ja)
JPH0772254A (ja) 放射線画像信号読出方法およびそれに用いられる放射線検出器
JPH05192318A (ja) X線画像作成装置
US5353325A (en) X-ray fluorograph and radiograph apparatus for obtaining X-ray image having high X-ray latitude
JPH04314432A (ja) 放射線画像撮影読取方法および装置
JPH0464228B2 (ja)
JPS6255641A (ja) 放射線画像情報読取方法
JPS6262376B2 (ja)
JPS6196868A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS61162037A (ja) 放射線画像情報読取方法および装置
JP3165530B2 (ja) 放射線画像読取条件決定方法および装置
JP3165461B2 (ja) 画像処理方法、画像読取方法および画像再生方法
JPS63262131A (ja) 医用画像の撮影体位判別方法
JPH0451229A (ja) 放射線画像撮影読取再生方法における条件決定方法
JPS6255640A (ja) 放射線画像情報読取方法
JPS6175966A (ja) 放射線画像情報処理方法および装置
JPH04347142A (ja) 放射線画像処理装置
JPH07104918B2 (ja) 放射線画像読取装置
JPH05197046A (ja) X線画像作成方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990408