JPH05168512A - Portable card case - Google Patents

Portable card case

Info

Publication number
JPH05168512A
JPH05168512A JP3357183A JP35718391A JPH05168512A JP H05168512 A JPH05168512 A JP H05168512A JP 3357183 A JP3357183 A JP 3357183A JP 35718391 A JP35718391 A JP 35718391A JP H05168512 A JPH05168512 A JP H05168512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
case
elastic body
ultrasonic motor
commuter pass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3357183A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukio Nishimura
征生 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3357183A priority Critical patent/JPH05168512A/en
Publication of JPH05168512A publication Critical patent/JPH05168512A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

PURPOSE:To easily and rapidly draw a memory card out of a card case by providing a card receptacle part having a slit-like opening through which cards are received and a supersonic motor for ejecting the received card through the opening. CONSTITUTION:A card cases (commutation ticket receptacle) is taken out of a pocket to allow an opening 12 of the card case to oppose to a commutation ticket inserting port of an automatic ticket examining machine. When a power source is then turned on by depressing a switch 16, high-frequency voltage is applied to a piezo-electric body 8 constituting a supersonic motor 2. The piezoelectric body 8 is excited by the application of the high-frequency voltage to excite bending vibrations on the surface of an elastic body 7 along with the excitation. The bending vibration progresses leftward on the surface of the elastic body 7. Under the condition of this movement, the commutation ticket 6 makes contact only with the wave head (the maximum point of longitudinal displacement) of the elastic body 7 to be transferred and ejected from the opening 12. The ejected commutation ticket is taken into the automatic ticket examining machine to be processed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、カードの出し入れを
自動的にかつ迅速に行い得るカードケースに関し、特に
携帯用カードケースに適用して好適である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a card case in which a card can be inserted and removed automatically and quickly, and is particularly suitable for application to a portable card case.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、小型コンピュータシステムの発達
に伴い、その入出力手段としての各種メモリカードが普
及している。これらメモリカードは、用途・機能に応じ
て、テレホンカード、キャッシュカード、クレジットカ
ード、プリペイドカード、顧客カード、図書館利用カー
ド等と呼ばれている。一方、メモリカードは、駅におけ
る自動改札システムにおいて、定期券や乗車券としても
利用されている。今や、人々は、様々のメモリカードを
財布や定期券入れあるいは専用のカードケース等に収納
して携帯する。そして、各種サービス部門においてメモ
リカードを介して処理を行うことにより、迅速サービス
の恩恵を受けるに至っている。
2. Description of the Related Art In recent years, various memory cards as input / output means have become widespread with the development of small computer systems. These memory cards are called telephone cards, cash cards, credit cards, prepaid cards, customer cards, library use cards, etc., depending on the use and function. On the other hand, the memory card is also used as a commuter pass or a ticket in an automatic ticket gate system at a station. Nowadays, people carry various memory cards in their wallets, commuter pass cases, or special card cases. Then, various service departments have come to benefit from quick service by performing processing through a memory card.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、サービスの
迅速性を提供するはずの上記メモリカードが、実は、煩
わしさの要因となる事態が生じている。例えば、従来の
有人改札システムの下においては、乗降客は、定期券を
定期券入れに収納したまま係員に見せれば良かったので
あるが、上述の自動改札システムの下においては、乗降
客は、改札口を通過する前に、メモリカード(定期券)
を定期券入れの中から抜き出して、自動改札機の定期券
挿入口の中に挿入しなければならなくなったし、さら
に、改札口を通過した後には、自動改札機の定期券排出
口からメモリカード(定期券)を取り出して再び定期券
入れの中に収納しなければならなくなったのである。定
期券入れの中からメモリカード(定期券)を出し入れす
ることは、従来このような手間は不要であっただけに、
余計に煩雑な気持ちを人々に与えている。両手に重い荷
物を携行したまま、メモリカード(定期券)の出し入れ
を行うことは、至難の技である。
By the way, there is a situation in which the above-mentioned memory card, which is supposed to provide quickness of service, is a cause of annoyance. For example, under the conventional manned ticket system, it would have been good for passengers to show the clerk with the commuter pass stored in the commuter pass, but under the automatic ticket system described above, Before passing through the ticket gate, memory card (commuter pass)
Had to be removed from the commuter pass and inserted into the commuter pass slot of the automatic ticket gate, and after passing through the ticket gate, the memory from the commuter pass outlet of the automatic ticket gate I had to take out the card (commuter pass) and store it again in the commuter pass. To insert and remove the memory card (commuter pass) from the commuter pass, it has not been necessary to do such a task in the past,
It makes people feel more complicated. It is extremely difficult to insert and remove a memory card (commuter pass) while carrying heavy luggage in both hands.

【0004】また、左利きの人間にとって、自動改札機
の定期券挿入口にメモリカード(定期券)を差し込む操
作は、楽な動作ではない。自動改札システムの定期券挿
入口は、概してゲートの右側に設けられているために、
左利きの乗降客は、体をくねらせ、左手を右側に引き延
ばして、メモリカード(定期券)を挿入しなければなら
ないからである。このような煩雑さは定期券に限って生
ずるわけではない。例えば、紙幣や名刺がぎっしり詰ま
った定期券入れの中から所望のメモリカード(例えば、
テレホンカード)を抜き取るのに、大変手間取ること
は、しばしば経験するところであるこの発明は、上記事
情に鑑みてなされたもので、カードの出し入れを自動的
にかつ迅速に行い得るカードケースを提供することを目
的としている。
For a left-handed person, the operation of inserting a memory card (commuter pass) into the commuter pass insertion slot of an automatic ticket gate is not an easy operation. Since the commuter pass insertion slot of the automatic ticket gate system is generally provided on the right side of the gate,
This is because left-handed passengers must bend their bodies, extend their left hands to the right, and insert a memory card (commuter pass). Such complexity is not limited to the commuter pass. For example, from a commuter pass that is full of banknotes and business cards, select the desired memory card (for example,
It is often experienced that it takes a lot of time to remove the telephone card). The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a card case capable of automatically and swiftly inserting and removing the card. It is an object.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1記載の発明は、スリット状の出入口を有し
カードを収納するカード収納部と、当該カード収納部に
収納されているカードを上記出入口より排出する超音波
モータとを備えてなることを特徴としている。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention according to claim 1 has a slit-shaped entrance and exit for storing a card, and a card storage portion for storing the card. It is characterized by comprising an ultrasonic motor for ejecting the card from the entrance.

【0006】また、請求項2記載の発明は、スリット状
の出入口を有しカードを収納するカード収納部と、上記
出入口を介して、カードの排出・収納が自在である超音
波モータとを備えてなることを特徴としている。
Further, the invention according to claim 2 is provided with a card storage portion having a slit-shaped entrance for accommodating a card, and an ultrasonic motor capable of discharging and accommodating the card via the entrance. It is characterized by

【0007】また、請求項3記載の発明は、複数の上記
カード収納部とこれらのカード収納部の各々に対応する
複数の上記超音波モータとを備えてなることを特徴とし
ている。
Further, the invention according to claim 3 is characterized by comprising a plurality of the card storage portions and a plurality of the ultrasonic motors corresponding to the respective card storage portions.

【0008】また、請求項4記載の発明は、スリット状
の出入口を有しカードを収納するカード収納部と、上記
出入口を介してカードを排出する第1の超音波モータ
と、上記出入口を介してカードを収納する第2の超音波
モータとを備えてなることを特徴としている。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a card storage portion having a slit-shaped entrance and exit for accommodating a card, a first ultrasonic motor for ejecting the card through the entrance and exit, and the entrance and exit. And a second ultrasonic motor for storing the card.

【0009】また、請求項5記載の発明は、複数の上記
カード収納部とこれらのカード収納部の各々に対応する
複数の上記第1及び第2の超音波モータとを備えてなる
ことを特徴としている。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a plurality of the card storage sections and a plurality of the first and second ultrasonic motors corresponding to the respective card storage sections. I am trying.

【0010】また、請求項6記載の発明は、光に感ずる
と、該当する前記超音波モータにカードの排出駆動をさ
せるフォトセンサスイッチを有してなることを特徴とし
ている。
Further, the invention according to claim 6 is characterized by comprising a photo sensor switch for driving the corresponding ultrasonic motor to eject the card when it is sensed by light.

【0011】さらにまた、請求項7記載の発明は、上記
携帯用カードケースは、磁気カードからなる定期券、テ
レフォンカード、キャッシュカード、クレジットカード
等を収納するものであることを特徴としている。
Furthermore, the invention according to claim 7 is characterized in that the portable card case accommodates a commuter pass consisting of a magnetic card, a telephone card, a cash card, a credit card and the like.

【0012】[0012]

【作用】上記構成によれば、メモリカード(定期券)を
定期券入れの中から抜き出して、自動改札機の定期券挿
入口の中に挿入する手間が不要となる。したがって、両
手に重たい荷物を携行したままでも、容易かつ迅速に改
札口を通過することができる。このことは、ラッシュ時
における駅構内の混乱を回避することにもなる。また、
自動改札機の定期券挿入口が右側に設けられている現況
下にあっても、左利きの人の不利不便は、著しく緩和さ
れる。一般的にも、カードケースの中のメモリカード
を、容易かつ迅速に、抜き出すことが可能となる。
According to the above construction, it is unnecessary to take out the memory card (commuter pass) from the commuter pass case and insert it into the commuter pass insertion slot of the automatic ticket gate. Therefore, it is possible to easily and quickly pass through the ticket gate even while carrying heavy luggage in both hands. This also avoids confusion in the station yard during rush hours. Also,
Even under the current situation where the commuter pass insertion slot of the automatic ticket gate is provided on the right side, the disadvantage of the left-handed person is remarkably alleviated. Generally, it is possible to easily and quickly remove the memory card from the card case.

【0013】[0013]

【実施例】以下、図面を参照してこの発明の実施例につ
いて説明する。 (第1実施例)図1は、この発明の第1実施例であるカ
ードケースの機械的構成を示す概略断面図である。同図
に示すように、このカードケースは、基板1と、超音波
モータ2と、カード収納部3と、電源部4と、上板5と
から概略構成されている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. (First Embodiment) FIG. 1 is a schematic sectional view showing the mechanical structure of a card case according to the first embodiment of the present invention. As shown in the figure, this card case is roughly composed of a substrate 1, an ultrasonic motor 2, a card storage unit 3, a power supply unit 4, and an upper plate 5.

【0014】上記基板1は、例えば、プラスチック、金
属、またはセラミックス等を素材とする矩形状の板体で
あり、その好適な寸法は、長さ7〜15センチメート
ル、幅4〜10センチメートルである。
The substrate 1 is a rectangular plate body made of, for example, plastic, metal, ceramics or the like, and its suitable dimensions are a length of 7 to 15 cm and a width of 4 to 10 cm. is there.

【0015】上記超音波モータ2は、カード(メモリカ
ード等)6を排出駆動する動力装置であり、平板状の弾
性体7と圧電体8と振動吸収体9とから概略構成されて
いる。上記弾性体7には、例えば、ステンレス板やアル
ミ板が用いられる。弾性体7の下面右端部には上記圧電
体8が堅く接着されており、一方、下面左端部には振動
吸収体9が接着されている。図2は、図1のA−A線か
ら見た断面図であり、この図に示すように、弾性体7
は、その両側部に設けられた翼部10,10を介して、
カードケースの側板11,11に取付固定されている。
上記側板11,11は、例えば、金属ないしは硬質プラ
スチックによって形成される。
The ultrasonic motor 2 is a power unit for ejecting and driving a card (memory card or the like) 6, and is roughly composed of a plate-shaped elastic body 7, a piezoelectric body 8 and a vibration absorber 9. For the elastic body 7, for example, a stainless plate or an aluminum plate is used. The piezoelectric body 8 is firmly adhered to the right end of the lower surface of the elastic body 7, while the vibration absorber 9 is adhered to the left end of the lower surface. 2 is a sectional view taken along the line AA of FIG. 1, and as shown in this figure, the elastic body 7
Via the wings 10, 10 provided on both sides of the
It is attached and fixed to the side plates 11 of the card case.
The side plates 11 and 11 are formed of, for example, metal or hard plastic.

【0016】圧電体8は、所望の分極処理がなされた矩
形状の圧電セラミックス板によって形成され、その両面
には、図示せぬ電極が形成されている。また、振動吸収
体9は、弾性体7の撓み振動を吸収するもので、高弾性
部材ないしは柔らかい部材によって好適に作られ、また
圧電体によって構成することも可能である。
The piezoelectric body 8 is formed of a rectangular piezoelectric ceramics plate that has been subjected to a desired polarization treatment, and electrodes (not shown) are formed on both surfaces thereof. Further, the vibration absorber 9 absorbs the flexural vibration of the elastic body 7, and is preferably made of a highly elastic member or a soft member, and may be composed of a piezoelectric body.

【0017】上記上板5には、外部からでもカード6を
眺めることができるように、プラシチックや硬質ガラス
等の透明板体が用いられる。なお、上板5の好適な寸法
は基板1と同様である。
The upper plate 5 is made of a transparent plate such as plastic or hard glass so that the card 6 can be seen from the outside. The preferred dimensions of the upper plate 5 are the same as those of the substrate 1.

【0018】上記カード収納部3は、弾性体7と上板5
とを、カード6の厚み程度の空隙(スリット状の空隙)
を残して対向配置することによってなり、これによりカ
ード6を格納するための空間が確保されている。上記空
隙は、カード6がカード収納部3に収納されると、その
裏面または表面が、弾性体7に圧接されるように調節さ
れている。
The card storage section 3 includes an elastic body 7 and an upper plate 5.
And a gap about the thickness of the card 6 (slit-like gap)
And is arranged opposite to each other, so that a space for storing the card 6 is secured. The space is adjusted so that the back surface or the front surface of the card 6 is pressed against the elastic body 7 when the card 6 is stored in the card storage portion 3.

【0019】カード収納部3の右端には、カード6の挿
入・排出口である開口部12が形成されている。上記開
口部12は、カード6の挿入が容易となるように、最外
部が最も広く、内部へ行く程次第に狭くなるに形成され
ている。
At the right end of the card storage portion 3, an opening portion 12 for inserting and discharging the card 6 is formed. The opening 12 is formed so that the outermost part is widest and the inner part is gradually narrowed so that the card 6 can be easily inserted.

【0020】上記電源部4は、超音波モータ2に駆動用
の電力(高周波電圧)を供給する電気回路であり、図3
に示すように、単数または複数の小型電池からなる電池
13と超音波発振器14と電圧増幅器15とから構成さ
れている。電源部4は、主としてカードケースの後端部
(図1左方)に集積されている。
The power supply unit 4 is an electric circuit for supplying driving power (high frequency voltage) to the ultrasonic motor 2, and is shown in FIG.
As shown in FIG. 3, the battery 13 is composed of a single battery or a plurality of small batteries, an ultrasonic oscillator 14, and a voltage amplifier 15. The power supply unit 4 is mainly integrated at the rear end of the card case (left side in FIG. 1).

【0021】上記超音波発振器14は超音波領域の周波
数で発振する高周波電圧を出力し、出力された高周波電
圧は、増幅器15を経由して、圧電体8の両極に印加さ
れるようになっている。ここで、上記高周波電圧の周波
数は、後述するように、この高周波電圧の印加によって
弾性体7の表面に発生する屈曲振動の波長が、カード6
の長さに比べて充分小さくなるように、設定されてい
る。
The ultrasonic oscillator 14 outputs a high frequency voltage which oscillates at a frequency in the ultrasonic range, and the outputted high frequency voltage is applied to both electrodes of the piezoelectric body 8 via the amplifier 15. There is. Here, as will be described later, the frequency of the high-frequency voltage is the wavelength of the bending vibration generated on the surface of the elastic body 7 due to the application of the high-frequency voltage,
It is set to be sufficiently smaller than the length of.

【0022】電源部4から超音波モータ2への電力供給
は、スイッチ16によってオン−オフされるようになっ
ている。このスイッチ16は、上板5の図示せぬ凹部に
取り付けられ、この凹部は図示せぬ可撓性ゴム膜によっ
て被覆されている。そして、可撓性ゴム膜を介して、ス
イッチを押下する毎に、スイッチオン、スイッチオフが
繰り返されるようになっている。
The power supply from the power supply unit 4 to the ultrasonic motor 2 is turned on / off by the switch 16. The switch 16 is attached to a recess (not shown) of the upper plate 5, and the recess is covered with a flexible rubber film (not shown). Each time the switch is pressed down through the flexible rubber film, the switch is turned on and off repeatedly.

【0023】上記構成のカードケースとしては、ポケッ
トサイズのものが好適であるが、ハンドバッグサイズや
鞄サイズでも適当である。反対に、ポケットサイズより
も一段と小型のものであっても良い。要するに、常識的
に見て携帯可能である限り、どのような大きさでも良
い。具体的には、この例のカードケースとしては、厚さ
0.3〜3センチメートル、長さ7〜15センチメート
ル、幅4〜10センチメートルの寸法範囲のものが好適
である。
As the card case having the above structure, a pocket size is suitable, but a handbag size or a bag size is also suitable. On the contrary, it may be smaller than the pocket size. In short, any size may be used as long as it is portable according to common sense. Specifically, the card case of this example preferably has a thickness range of 0.3 to 3 cm, a length of 7 to 15 cm, and a width of 4 to 10 cm.

【0024】次に、上記構成のカードケースを定期券入
れとして使用する場合の動作について説明する。駅の自
動改札口にさしかかると、利用客は、歩行のまま、彼が
着ている服のポケットからカードケース(定期券入れ)
を取り出し、カードケースごと自動改札機に運び、自動
改札機の定期券挿入口とカードケースの開口部12とを
向かい合わせ、同時に、スイッチ16を指で押下して電
源をオンとする。
Next, the operation when the card case having the above-mentioned structure is used as a commuter pass will be described. When approaching the automatic ticket gate at the station, the passenger walks and puts his card case (commuter pass) in his pocket of clothes.
The card case is taken out and carried to the automatic ticket gate, and the commuter pass insertion slot of the automatic ticket gate and the opening 12 of the card case face each other, and at the same time, the switch 16 is pressed with a finger to turn on the power.

【0025】電源がオンとされれば、超音波モータ2を
構成する圧電体8に高周波電圧が印加される。高周波電
圧の印加によって、圧電体8は励振され、この励振に伴
って弾性体7の表面に屈曲振動が励起される。この屈曲
振動は、弾性体7の表面上を、図左方に進行(伝搬)す
る。屈曲振動の進行波(以下、屈曲進行波という)は、
弾性体7の左端まで進むと、振動吸収体9によって受波
される。屈曲進行波の発生中は、弾性体7の表面の各質
点は楕円軌道を描いて運動しており、波頭の質点は屈曲
進行波の位相速度と反対向きに動いている。
When the power is turned on, a high frequency voltage is applied to the piezoelectric body 8 forming the ultrasonic motor 2. The piezoelectric body 8 is excited by the application of the high-frequency voltage, and the bending vibration is excited on the surface of the elastic body 7 in accordance with the excitation. This bending vibration propagates (propagates) to the left side of the figure on the surface of the elastic body 7. The traveling wave of bending vibration (hereinafter referred to as bending traveling wave) is
When it reaches the left end of the elastic body 7, it is received by the vibration absorber 9. During the generation of the bending traveling wave, each mass point on the surface of the elastic body 7 moves along an elliptical orbit, and the mass point of the wave front moves in the direction opposite to the phase velocity of the bending traveling wave.

【0026】上述したように、屈曲進行波の波長は、定
期券(カード6)の長さに比べて充分短くなるように設
定されているので、この運動状態においては、定期券は
波頭(縦方向変位の最大点)にのみ接触させられる。こ
のため、定期券は、屈曲進行波の位相方向に対し、反対
方向に搬送され、開口部12から排出されることにな
る。排出された定期券は、自動改札機に取り込まれて処
理される。この場合において、定期券がある程度排出さ
れた後は、カードケースからの定期券排出と自動改札機
の定期券取り込みとを同時に進行させることも可能であ
る。
As described above, the wavelength of the bending traveling wave is set to be sufficiently shorter than the length of the commuter pass (card 6). Therefore, in this exercise state, the commuter pass has a wave front (longitudinal). The maximum point of directional displacement). Therefore, the commuter pass is conveyed in the direction opposite to the phase direction of the bending traveling wave and is discharged from the opening 12. The discharged commuter pass is taken into an automatic ticket gate and processed. In this case, after the commuter ticket has been discharged to some extent, it is possible to proceed with the commuter ticket discharge from the card case and the commuter ticket take-in of the automatic ticket gate at the same time.

【0027】上記構成によれば、定期券を定期券入れの
中から抜き出して、自動改札機の定期券挿入口の中に挿
入する手間が不要となる。したがって、両手に重い荷物
を携行している場合でも、容易かつ迅速に改札口を通過
することができる。また、自動改札機の定期券挿入口が
右側に設けられている現況下にあっても、左利きの人の
不利不便は、著しく緩和される。
According to the above construction, it is not necessary to take out the commuter pass from the commuter pass case and insert it into the commuter pass insertion slot of the automatic ticket gate. Therefore, even when carrying heavy luggage in both hands, it is possible to easily and quickly pass through the ticket gate. Further, even under the current situation where the commuter pass insertion slot of the automatic ticket gate is provided on the right side, the disadvantage and inconvenience of a left-handed person is remarkably alleviated.

【0028】なお、有人改札駅においては、定期券を取
り出す必要はなく、カードケース毎係員に見せれば良
い。係員は、従来の定期券入れと同様に、上板越しに定
期券の記載内容を見ることができる。
At the manned ticket gate station, it is not necessary to take out the commuter pass, and it is sufficient to show the card case to the staff. The clerk can see the contents of the commuter pass through the upper board as in the case of the conventional commuter pass.

【0029】また、上述の実施例においては、弾性体7
とカード6との接触摩擦が大きいほど、カード6は排出
され易くなる。したがって、弾性体7の素材としては、
カード6に対して摩擦力の大きなものが好適である。あ
るいは、カード6の表面を弾性体7に対して摩擦力の大
きな素材で皮膜するようにしても、上記と同様の効果を
得ることができる。
Further, in the above embodiment, the elastic body 7
The greater the contact friction between the card 6 and the card 6, the easier the card 6 is to be ejected. Therefore, as the material of the elastic body 7,
It is preferable that the card 6 has a large frictional force. Alternatively, the same effect as described above can be obtained by coating the surface of the card 6 with a material having a large frictional force with respect to the elastic body 7.

【0030】また、上記構成に加えて、弾性体7とカー
ド6とを強く圧着させる圧着部材(例えば、バネ板等)
を備えるようにしても、上記と同様に、大きな摩擦力を
得ることができる。この場合において、超音波モータへ
の電源の投入と共に、圧接部材が作動して、カードと弾
性体とを互いに圧接するようにしても良い。
In addition to the above structure, a crimping member (for example, a spring plate or the like) for strongly crimping the elastic body 7 and the card 6 together.
Even with the above, a large frictional force can be obtained in the same manner as above. In this case, when the power supply to the ultrasonic motor is turned on, the pressure contact member may be activated to press the card and the elastic body against each other.

【0031】一方、上板5とカード6との接触摩擦が小
さいほど、カード6は排出され易くなる。したがって、
上板5の素材としては、カード6に対する摩擦力が小さ
なものが好適である。あるいは、摩擦力が小さな素材で
上板5の内表面を被膜するようにしても上記と同様の効
果を得ることができる。なお、カード6と上板5との間
に、微小なローラ状体を設けるようにすれば、カード6
を一段と円滑に排出することができる。
On the other hand, the smaller the contact friction between the upper plate 5 and the card 6, the easier the card 6 is to be ejected. Therefore,
As a material for the upper plate 5, a material having a small frictional force with respect to the card 6 is suitable. Alternatively, the same effect as described above can be obtained by coating the inner surface of the upper plate 5 with a material having a small frictional force. If a minute roller-shaped body is provided between the card 6 and the upper plate 5, the card 6
Can be discharged more smoothly.

【0032】また、上述の実施例においては、スイッチ
16を押下する毎に、電源のオン・オフが交互に繰り返
される場合について述べたが、これに加えて、カード6
が収納されていない場合には、スイッチ16をいくら押
下してもオン状態とはならないように構成しても良い。
また、カードが所定位置まで排出された場合には、電源
が自動的にオフとなるように構成しても良い。カード6
が収納されているか否かの判断は、フォトセンサを付加
することにより可能である。
Further, in the above-mentioned embodiment, the case where the power source is alternately turned on and off every time the switch 16 is pressed is described, but in addition to this, the card 6
When the switch 16 is not stored, the switch 16 may not be turned on even if the switch 16 is pressed.
In addition, when the card is ejected to a predetermined position, the power may be automatically turned off. Card 6
It is possible to determine whether or not is stored by adding a photo sensor.

【0033】また、上述の実施例においては、可撓性の
スイッチ16を用いるようにした場合について述べた
が、ポケットの中などでスイッチ16が偶然押下され、
カード6が排出されるなどの事故を防ぐために、保持力
が強く安全なロック・スイッチを別個設けるようにして
も良い。そして、ロック・スイッチ及びスイッチ16の
いずれもがオンとなった場合にのみ、超音波モータ2が
作動するようにしても良い。
In the above embodiment, the flexible switch 16 is used, but the switch 16 is accidentally pressed in a pocket or the like,
In order to prevent accidents such as ejection of the card 6, a lock switch having a strong holding force and safety may be separately provided. Then, the ultrasonic motor 2 may be operated only when both the lock switch and the switch 16 are turned on.

【0034】また、上述の実施例においては、押圧によ
って作動する可撓性スイッチ16を用いるようにした場
合について述べたが、これに代えて、あるいはこれと共
に、昼間光や駅構内の蛍光灯等の光に感ずるとスイッチ
オンとなるフォトセンサ・スイッチを電源部4と超音波
モータ2との間に設けるようにしても良い。このように
すれば、カードケースをポケットから取り出すだけで、
超音波モータが作動し、カードが自動的に排出されるこ
ととなるので、極めて便利である。可撓性スイッチ16
に代えて上記フォトセンサ・スイッチを用いる構成にお
いては、超音波モータの駆動を停止させる停止スイッチ
を別途付加するようにしても良い。以下の実施例におい
ても、フォトセンサ・スイッチを用いるようにすれば、
上記したと同様の効果を得ることができる。
Further, in the above-mentioned embodiment, the case where the flexible switch 16 which is actuated by pressing is used has been described, but instead of or in addition to this, daytime light, fluorescent lights in the station yard, etc. A photosensor switch that is turned on when it is sensed by the light may be provided between the power supply unit 4 and the ultrasonic motor 2. If you do this, you can simply remove the card case from your pocket,
The ultrasonic motor operates and the card is automatically ejected, which is extremely convenient. Flexible switch 16
Instead of the above, in the configuration using the photo sensor switch, a stop switch for stopping the drive of the ultrasonic motor may be added separately. Also in the following embodiments, if the photosensor switch is used,
The same effect as described above can be obtained.

【0035】また、上述の実施例においては、電源部4
を主としてカードケースの後端部(図1)に設けるよう
にした場合について述べたが、後端部に限定するもので
ないことは勿論である。
In the above embodiment, the power supply unit 4
Although the description has been given of the case where it is provided mainly at the rear end portion (FIG. 1) of the card case, it is needless to say that it is not limited to the rear end portion.

【0036】また、上述の実施例においては、単数また
は複数の小型電池からなる電池13によって電圧を得る
場合について述べたが、比較的高い電圧を必要とする場
合においては、適宜、昇圧装置を用いるようにしても良
い。また、電池は充電可能なものを用いるようにしても
良い。さらに、太陽電池を含めて電池13を構成するよ
うにしても良い。
Further, in the above-mentioned embodiments, the case where the voltage is obtained by the battery 13 composed of one or a plurality of small batteries has been described. However, when a relatively high voltage is required, a booster device is appropriately used. You may do it. In addition, a rechargeable battery may be used. Further, the battery 13 may be configured to include a solar cell.

【0037】また、上述の実施例においては、単一の圧
電体8を用いた場合について述べたが、これに限定する
ものではなく、複数の圧電体を用いるようにしても良
い。
Further, in the above-mentioned embodiment, the case where the single piezoelectric body 8 is used has been described, but the present invention is not limited to this, and a plurality of piezoelectric bodies may be used.

【0038】また、上述の実施例においては、カード6
とほぼ同じ大きさの弾性体7によって構成する場合につ
いて述べたが(図1)、上記は例示であり、カード6を
排出することができるなら、カード6の半分程度でも半
分以下でも良く、あるいは複数の弾性体を用いるように
しても良い。
Further, in the above embodiment, the card 6
Although the case where the card 6 is constituted by the elastic body 7 having substantially the same size as that of the card 6 has been described (FIG. 1), the above is an example. A plurality of elastic bodies may be used.

【0039】また、上述の実施例においては、振動吸収
体9を基板1と弾性体7との間に介挿させる場合につい
て述べたが、これに限らず、弾性体7と上板5との間に
介挿させるようにしても良い。
Further, in the above-mentioned embodiment, the case where the vibration absorber 9 is inserted between the substrate 1 and the elastic body 7 has been described, but the present invention is not limited to this, and the elastic body 7 and the upper plate 5 are combined. You may make it interpose.

【0040】また、上述の実施例においては、超音波モ
ータを弾性体7と圧電体8と振動吸収体9とによって構
成する場合について述べたが、カード6自体が振動吸収
体となることができる場合には、振動吸収体9を省略す
ることができる。
In the above embodiment, the ultrasonic motor is composed of the elastic body 7, the piezoelectric body 8 and the vibration absorber 9, but the card 6 itself can be the vibration absorber. In this case, the vibration absorber 9 can be omitted.

【0041】また、上述の実施例においては、圧電体8
と振動吸収体9との組み合わせによる進行波型の超音波
モータを用いた場合について述べたが、他の進行波型超
音波モータを用いても良く、上記以外の市販の超音波モ
ータを用いても良い。
Further, in the above embodiment, the piezoelectric body 8
Although the case of using the traveling wave type ultrasonic motor by the combination of and the vibration absorber 9 has been described, other traveling wave type ultrasonic motors may be used, and commercially available ultrasonic motors other than the above may be used. Is also good.

【0042】(第2実施例)図4はこの発明の第2実施
例であるカードケースの構成を示す断面図である。この
例のカードケースが、上記第1実施例と大きく異なると
ころは、進行波型の超音波モータ2(図1)に代えて、
定在波型の超音波モータ17を備えるようにした点であ
る。この例の超音波モータ17は、図4に示すように、
圧電体18と、表面に鋸状の突起19,19,19を有す
る弾性体20とによって概略構成されている。上記突起
19,19,19は、弾性体20上の所定の位置(後述す
る図5(b)の位置)に配設され、カード6に接触する
ことにより駆動力を伝達し、カード6を排出するように
なっている。超音波モータ17の図中左右には、スペー
サ21,21が設けられている。これらのスペーサ21,
21は、超音波モータ17の振動モードに影響を及ぼさ
ないように、ゴム部材が用いられている。なお、図4に
おいて、第1実施例のカードケース(図1)と同一構成
部分には、同一符号を付してその説明を省略する。
(Second Embodiment) FIG. 4 is a sectional view showing the structure of a card case according to the second embodiment of the present invention. The card case of this example is largely different from that of the first embodiment in place of the traveling wave type ultrasonic motor 2 (FIG. 1).
The point is that a standing wave type ultrasonic motor 17 is provided. The ultrasonic motor 17 of this example, as shown in FIG.
The piezoelectric body 18 and an elastic body 20 having sawtooth-shaped projections 19, 19, 19 on the surface are roughly configured. The protrusions 19, 19, 19 are arranged at predetermined positions on the elastic body 20 (positions shown in FIG. 5B described later), contact the card 6 to transmit driving force, and eject the card 6. It is supposed to do. Spacers 21, 21 are provided on the left and right sides of the ultrasonic motor 17 in the figure. These spacers 21,
A rubber member 21 is used so as not to affect the vibration mode of the ultrasonic motor 17. In FIG. 4, the same components as those of the card case (FIG. 1) of the first embodiment are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.

【0043】次に、定在波型の超音波モータ17の駆動
原理について説明する。この例の超音波モータ17は、
振動吸収体9を有していないために、弾性体20におけ
る振動モードは、図5(a)に示すように、屈曲波によ
る定在波(以下、屈曲定在波という)となる。この屈曲
定在波の励振によって、弾性体表面上の各質点は、節部
に相当する箇所を除いて垂直方向に変位振動をする。こ
の状態において、各質点は、厚みが増す方向に変位して
いる時、同図(a)において矢印で示すように、節に向
かう方向に運動する。それ故、同図(c)に示すよう
に、図中右方に運動する質点上にのみ、突起19,19,
19を形成するようにすれば、カード6を右方に搬送
(排出)する駆動力を得ることができる。
Next, the driving principle of the standing wave type ultrasonic motor 17 will be described. The ultrasonic motor 17 of this example is
Since the elastic body 20 does not have the vibration absorber 9, the vibration mode of the elastic body 20 is a standing wave (hereinafter referred to as a bending standing wave) due to a bending wave, as shown in FIG. By the excitation of the bending standing wave, each mass point on the surface of the elastic body undergoes displacement vibration in the vertical direction except for a portion corresponding to a node. In this state, each mass point moves in the direction toward the node as indicated by the arrow in FIG. 4A when it is displaced in the direction of increasing thickness. Therefore, as shown in (c) of the figure, the protrusions 19, 19, and only on the mass point that moves to the right in the figure.
By forming 19, the driving force for conveying (discharging) the card 6 to the right can be obtained.

【0044】なお、同図(b)に示すように、図中左方
に運動する質点上にのみ、突起19,19,19を形成す
るようにすれば、カード6を左方に搬送する駆動力を得
ることができる。
As shown in FIG. 7B, if the projections 19, 19, 19 are formed only on the mass point that moves to the left in the figure, the drive for conveying the card 6 to the left. You can get power.

【0045】上記構成によれば、第1実施例において上
述したと同様の効果を得ることができる。
According to the above construction, the same effect as described above in the first embodiment can be obtained.

【0046】なお、上述の実施例においては、圧電体1
8と3つの突起19,19,19を有する弾性体とから
なる定在波型超音波モータを用いるようにした場合につ
いて述べたが、3つの突起に限定するものではなく、突
起は何個あっても良く、単一の突起を有するようにして
も良い。また、きつつき型の定在波型超音波モータを用
いて構成することも可能であり、上記以外の市販の定在
波型超音波モータを用いるようにしても良い。
In the above embodiment, the piezoelectric body 1
8 and the case where the standing wave type ultrasonic motor composed of the elastic body having the three projections 19, 19, 19 is used, the number of the projections is not limited to three. Alternatively, it may have a single protrusion. Further, it is also possible to configure by using a woodpecking type standing wave type ultrasonic motor, and a commercially available standing wave type ultrasonic motor other than the above may be used.

【0047】(第3実施例)図6はこの発明の第3実施
例であるカードケースの構成を示す断面図である。この
例のカードケースが、上記第1及び第2実施例と大きく
異なるところは、カードを自動的に排出する機能に加え
て自動的に収納する機能をも備えるようにした点であ
る。
(Third Embodiment) FIG. 6 is a sectional view showing the structure of a card case according to the third embodiment of the present invention. The card case of this example is greatly different from the first and second embodiments in that it has a function of automatically storing a card in addition to a function of automatically storing the card.

【0048】上記自動排出・収納機能を持たせるため
に、この例においては、反転駆動が可能な超音波モータ
が用いられる。
In order to have the above-mentioned automatic discharging / storing function, an ultrasonic motor capable of reversing drive is used in this example.

【0049】同図に示すように、この例の超音波モータ
24は、平板状の弾性体7と2つの圧電体8a,8bと
から概略構成されている。これらの圧電体8a,8b
は、弾性体7の下面左端部近傍及び右端部近傍にそれぞ
れ接着固定されている。
As shown in the figure, the ultrasonic motor 24 of this example is roughly composed of a plate-shaped elastic body 7 and two piezoelectric bodies 8a and 8b. These piezoelectric bodies 8a, 8b
Are adhered and fixed near the left end and the right end of the lower surface of the elastic body 7, respectively.

【0050】上記圧電体8aは、カード6を図中右方に
搬送(排出駆動)するために配置され、また圧電体8b
は、カード6を図中左方に搬送(収納駆動)するために
配置されている。搬送方向の切り替え、すなわち、カー
ドの排出/収納の切り替えは、上板5に取り付けられた
キースイッチ25a,25bによって行われるようにな
っている。
The piezoelectric body 8a is arranged to convey (discharge drive) the card 6 rightward in the drawing, and the piezoelectric body 8b is also provided.
Are arranged to convey (store and drive) the card 6 leftward in the drawing. Switching of the transport direction, that is, switching of card ejection / storing is performed by the key switches 25a and 25b attached to the upper plate 5.

【0051】キースイッチ25aはカード排出用のスイ
ッチであり、これを押下すると、圧電体8aに電源が投
入され、再び押下すると、電源が遮断されるようになっ
ている。キースイッチ25bはカード収納用のスイッチ
であり、これを押下すると、圧電体8bに電源が投入さ
れ、再び押下すると、電源が遮断されるようになってい
る。
The key switch 25a is a switch for ejecting a card. When the key switch 25a is pressed, the piezoelectric body 8a is powered on, and when it is pressed again, the power is cut off. The key switch 25b is a switch for storing a card. When the key switch 25b is pressed, the piezoelectric body 8b is powered on, and when it is pressed again, the power is cut off.

【0052】なお、一方の圧電体に電源が投入され、励
振回路が構成されるときは、他方の圧電体等によって受
波(吸振)回路が構成されるようになっている。また、
超音波モータ24は反転駆動できるため、排出口と収納
口とを別個に設ける必要がない。このため、開口部12
だけが設けられ、第2実施例の如く、開口部17は設け
られていない。
When power is applied to one of the piezoelectric bodies to form an exciting circuit, the other piezoelectric body or the like forms a wave receiving (vibrating) circuit. Also,
Since the ultrasonic motor 24 can be driven in reverse, it is not necessary to separately provide a discharge port and a storage port. Therefore, the opening 12
However, the opening 17 is not provided as in the second embodiment.

【0053】上記第3実施例の構成において、カード6
を排出する時は、キースイッチ25aを押下する。キー
スイッチ25aが押下されると、圧電体8aの両極に高
周波電圧が印加される。この時、圧電体8bは受波モー
ドに設定されるので、弾性体7の表面には、位相が図中
左方に伝搬する弾性進行波が発生する。この弾性進行波
の波頭の質点は、既述したように、進行波の伝搬方向と
反対向きに動くので、カード6は、図中右方に搬送さ
れ、開口部12から排出される。
In the configuration of the third embodiment, the card 6
When discharging, the key switch 25a is pressed. When the key switch 25a is pressed, a high frequency voltage is applied to both electrodes of the piezoelectric body 8a. At this time, since the piezoelectric body 8b is set to the wave receiving mode, an elastic traveling wave whose phase propagates leftward in the drawing is generated on the surface of the elastic body 7. Since the mass point of the wave front of the elastic traveling wave moves in the direction opposite to the propagation direction of the traveling wave as described above, the card 6 is conveyed to the right in the figure and ejected from the opening 12.

【0054】次に、カードを収納する時は、キースイッ
チ25bを押下する。キースイッチ25bが押下される
と、圧電体8bの両極に高周波電圧が印加される。この
時、圧電体8aは受波モードに設定されるので、弾性体
7の表面には、位相が図中右方に伝搬する弾性進行波が
発生する。それゆえ、カード6は、開口部12を経由し
て図中左方に搬送され、収納される。
Next, when storing the card, the key switch 25b is pressed. When the key switch 25b is pressed, a high frequency voltage is applied to both electrodes of the piezoelectric body 8b. At this time, since the piezoelectric body 8a is set to the wave receiving mode, an elastic traveling wave whose phase propagates rightward in the drawing is generated on the surface of the elastic body 7. Therefore, the card 6 is conveyed to the left in the drawing via the opening 12 and stored.

【0055】上記第3実施例の構成によれば、カード6
の自動排出/収納を単一の開口部のみを経由して行うこ
とができる。したがって、排出時と収納時とでカードケ
ースを180度持ち変える煩雑さを回避することができ
る。
According to the configuration of the third embodiment, the card 6
The automatic ejection / storage of can be done via only a single opening. Therefore, it is possible to avoid the trouble of holding the card case 180 degrees between when it is discharged and when it is stored.

【0056】なお、図中、弾性体上の圧電体の配置及び
個数は概略的に示したものであり、図示例に限定するも
のではない。
It should be noted that, in the drawing, the arrangement and the number of piezoelectric bodies on the elastic body are shown schematically, and are not limited to the illustrated examples.

【0057】また、上述の実施例においては、カード収
納用スイッチとしてキースイッチ25bを用いるように
した場合について述べたが、これに代えて、あるいはこ
れと共に、フォトセンサあるいは感圧センサをカード収
納部の開口部あるいはその近傍に取り付け、これらのセ
ンサがカードの進入を検知した時に、圧電体8bに電源
が投入されるように構成しても良い。このようにすれ
ば、カードを開口部に少し差し挟むだけで超音波モータ
が作動し、カードが自動的に収納されることとなるの
で、極めて便利である。このことは、以下の実施例にお
いても同様である。
Further, in the above-mentioned embodiment, the case where the key switch 25b is used as the card storing switch has been described, but instead of or in addition to this, a photo sensor or a pressure sensor is provided in the card storing section. It may be configured such that it is attached to the opening portion or in the vicinity thereof and the piezoelectric body 8b is powered on when these sensors detect the entry of the card. By doing so, the ultrasonic motor is activated by inserting the card into the opening a little and the card is automatically stored, which is extremely convenient. This also applies to the following examples.

【0058】(第4実施例)図7はこの発明の第4実施
例であるカードケースの構成を示す平断面図である。こ
の例のカードケースも、上記第3実施例と同様に、カー
ド自動排出・収納機能を備えるものであるが、反転可能
な進行波型の超音波モータ(図1)に代えて、互いに反
対方向の駆動力を発生する2つの定在波型超音波モータ
17a,17bを備えるようにした点で第3実施例と異
なっている。
(Fourth Embodiment) FIG. 7 is a plan sectional view showing the structure of a card case according to a fourth embodiment of the present invention. Similar to the third embodiment, the card case of this example also has an automatic card ejection / storing function. However, instead of the reversible traveling wave type ultrasonic motor (FIG. 1), the directions are opposite to each other. The third embodiment is different from the third embodiment in that two standing wave type ultrasonic motors 17a and 17b for generating the driving force are provided.

【0059】上記超音波モータ17a,17bは、左右
方向に互いに並列配置され、それぞれ圧電体18a,1
8bと、表面に鋸状の突起19a,19a,19a,19
b,19b,19bを有する弾性体20a,20bとによ
って概略構成されている。上記超音波モータ17aは、
カード6を排出するためのモータであり、弾性体20a
には、図5(c)に示す位置に突起19a,19a,19
aが形成されている。
The ultrasonic motors 17a and 17b are arranged in parallel to each other in the left-right direction, and the piezoelectric bodies 18a and 1b are respectively arranged.
8b and serrated projections 19a, 19a, 19a, 19 on the surface
It is roughly configured by elastic bodies 20a and 20b having b, 19b and 19b. The ultrasonic motor 17a is
The elastic body 20a is a motor for ejecting the card 6.
The projections 19a, 19a, 19 at the positions shown in FIG.
a is formed.

【0060】また、上記超音波モータ17bは、カード
6を収納するためのモータであり、弾性体20bには、
図5(b)に示す位置に突起19b,19b,19bが形
成されている。突起の配置位置によって、駆動方向が決
定されることは、上記第2実施例において上述したの
で、その説明を省略する。なお、図7において、超音波
モータ17a,17bの取付部材やスペーサ等は、簡単
のため省略する。
The ultrasonic motor 17b is a motor for storing the card 6, and the elastic body 20b has
Protrusions 19b, 19b, 19b are formed at the positions shown in FIG. 5 (b). Since the drive direction is determined by the arrangement position of the protrusion as described above in the second embodiment, the description thereof will be omitted. Note that, in FIG. 7, attaching members, spacers, and the like of the ultrasonic motors 17a and 17b are omitted for simplicity.

【0061】上記構成によれば、第3実施例において上
述したと同様の効果を得ることができる。
According to the above construction, the same effect as described above in the third embodiment can be obtained.

【0062】なお、上述の第4実施例においては、2つ
の定在波型超音波モータ17a,17bを左右方向に並
列配置するようにした場合について述べたが、これに限
らず、前後方向に並列配置するようにしても良い。
In the fourth embodiment described above, the case where two standing wave type ultrasonic motors 17a and 17b are arranged in parallel in the left-right direction has been described, but the present invention is not limited to this, and the front-back direction is not limited to this. You may make it arrange | position in parallel.

【0063】また、上述の第4実施例においては、互い
に逆方向の駆動力を発生する2つの定在波型超音波モー
タ17a,17bを同一面上に配置するようにした場合
について述べたが、これに限らず、これらの超音波モー
タ17a,17bを、互いにカード6を挟んで対向配置
するようにしても良い。
Further, in the above-mentioned fourth embodiment, the case where two standing wave type ultrasonic motors 17a, 17b for generating driving forces in mutually opposite directions are arranged on the same plane has been described. However, the present invention is not limited to this, and the ultrasonic motors 17a and 17b may be arranged to face each other with the card 6 interposed therebetween.

【0064】また、上述の第4実施例においては、互い
に反対向きの駆動力を発生する1対の定在波型超音波モ
ータ17a,17bを用いた場合について述べたが、こ
れに限るものではなく、適宜、2対以上の超音波モータ
を用いるようにしても良い。
Further, in the above-mentioned fourth embodiment, the case where a pair of standing wave type ultrasonic motors 17a, 17b which generate driving forces in mutually opposite directions is used has been described, but the present invention is not limited to this. Instead, two or more pairs of ultrasonic motors may be appropriately used.

【0065】また、上述の第4実施例においては、弾性
体と突起とを一体的に形成した場合について述べたが、
弾性体と突起とを別個に形成するようにしても良い。こ
の場合において、突起を弾性体表面に沿って相対的に移
動可能とし、切り換えスイッチにより、適宜、図5
(b)または同図(c)の位置に移動できるようにすれ
ば、単一の定在波型超音波モータによるカードの収納/
排出が可能となる。
Further, in the above-mentioned fourth embodiment, the case where the elastic body and the projection are integrally formed has been described.
The elastic body and the protrusion may be formed separately. In this case, the protrusion is made relatively movable along the surface of the elastic body, and the changeover switch is used to properly move the
If it can be moved to the position of (b) or (c) in the figure, the card can be stored / loaded by a single standing wave ultrasonic motor.
Can be discharged.

【0066】(第5実施例)図8はこの発明の第5実施
例であるカードケースの構成を示す断面図である。この
例のカードケースが、上述の第1実施例と大きく相違す
るところは、この例のカードケースは、複数(2枚)の
カードを収納できる構成となっている点である。
(Fifth Embodiment) FIG. 8 is a sectional view showing the structure of a card case according to the fifth embodiment of the present invention. The major difference between the card case of this example and the first embodiment described above is that the card case of this example is configured to accommodate a plurality of (two) cards.

【0067】同図に示すように、この例のカードケース
は、基板26と、この基板26の両面に配置された第1
及び第2の超音波モータ27a,27bと、これらの超
音波モータ27a,27bに隣接する第1及び第2のカ
ード収納部28a,28bと、これらのカード収納部2
8a,28bを挟持する第1及び第2の上板29a,2
9bと、電源部30とから概略構成されている。
As shown in the figure, the card case of this example includes a substrate 26 and a first substrate arranged on both sides of the substrate 26.
And second ultrasonic motors 27a and 27b, first and second card storages 28a and 28b adjacent to the ultrasonic motors 27a and 27b, and the card storage 2
First and second upper plates 29a, 2 sandwiching 8a, 28b
9b and a power supply unit 30.

【0068】上記第1及び第2の超音波モータ27a,
27bは、それぞれ平板状の弾性体31a,31bと圧
電体32a,32bと振動吸収体33a,33bとから
構成されている。上記圧電体32aと振動吸収体33a
は基板26の上面と弾性体31aとの間に介挿されてい
る。また、上記圧電体32bと振動吸収体33bは基板
26の下面と弾性体31bとの間に介挿されている。
The first and second ultrasonic motors 27a,
27b is composed of plate-shaped elastic bodies 31a and 31b, piezoelectric bodies 32a and 32b, and vibration absorbers 33a and 33b, respectively. The piezoelectric body 32a and the vibration absorber 33a
Is interposed between the upper surface of the substrate 26 and the elastic body 31a. The piezoelectric body 32b and the vibration absorber 33b are inserted between the lower surface of the substrate 26 and the elastic body 31b.

【0069】なお、この例の上記構成要素は上記第1実
施例の対応する構成要素と同一であるので、その説明を
省略する。また、適宜、振動吸収体33a,33bを省
略できることは、第1実施例と同様である。
Since the above-mentioned constituent elements of this example are the same as the corresponding constituent elements of the first embodiment, the description thereof will be omitted. Also, the vibration absorbers 33a and 33b can be omitted as appropriate, as in the first embodiment.

【0070】上記上板29a,29bには、超音波モー
タ27a,27bを駆動するためのスイッチ34a,3
4bがそれぞれ取り付けられている。スイッチ34aを
押下すると、電源部30と第1の超音波モータ27aと
が電気的に接続され、再び、スイッチ34aを押下する
と、電気的に遮断されるようになっており、一方、スイ
ッチ34bを押下すると、電源部30と第2の超音波モ
ータ27bとが電気的に接続され、再び、スイッチ34
bを押下すると、電気的に遮断されるようようになって
いる。
The upper plates 29a, 29b have switches 34a, 3 for driving the ultrasonic motors 27a, 27b.
4b are attached respectively. When the switch 34a is pressed down, the power supply unit 30 and the first ultrasonic motor 27a are electrically connected, and when the switch 34a is pressed down again, the power is cut off electrically, while the switch 34b is opened. When the button is pressed, the power supply unit 30 and the second ultrasonic motor 27b are electrically connected, and the switch 34 is turned on again.
When b is pressed, it is electrically cut off.

【0071】上記構成において、例えば、駅の自動改札
口においては、キースイッチ34aを押せば、カード収
納部28aにある定期券35aが開口部36aを介して
自動排出され、公衆電話ボックスにおいては、キースイ
ッチ34bを押せば、カード収納部28bにあるテレホ
ンカード35bが開口部36bを介して自動排出され
る。このように、上記第4実施例の構成によれば、複数
枚のカードを自動収納することができる
In the above structure, for example, at the automatic ticket gate of a station, when the key switch 34a is pressed, the commuter pass 35a in the card storage 28a is automatically discharged through the opening 36a, and in the public telephone box, When the key switch 34b is pressed, the telephone card 35b in the card storage 28b is automatically ejected through the opening 36b. Thus, according to the configuration of the fourth embodiment, it is possible to automatically store a plurality of cards.

【0072】なお、上述の第5実施例においては、カー
ド収納部を2つ備えてなる場合について述べたが、これ
に限定するものではない。例えば、カード収納部を5つ
備えてなるようにすれば、定期券、テレホンカード、キ
ャッシュカード、クレジットカード、顧客カードを単一
のカードケースにまとめて収納することができる。
In the fifth embodiment described above, the case where two card storages are provided has been described, but the present invention is not limited to this. For example, if five card storages are provided, commuter tickets, telephone cards, cash cards, credit cards, and customer cards can be stored together in a single card case.

【0073】また、上述の第5実施例においては、2つ
のカード収納部を積層固定してなる場合について述べた
が、これに代えて積層見開きとなるように形成しても良
い。
Further, in the above-mentioned fifth embodiment, the case where the two card accommodating portions are laminated and fixed has been described, but instead of this, they may be formed so as to be a laminated spread.

【0074】また、上述の第5実施例においては、第1
実施例の構成を積層してなる場合について述べたが、こ
の場合に限らず、上記第2実施例ないし第4実施例の構
成を積層してなるようにしても良く、また、第1実施例
ないし第4実施例の混成からなる積層構造としても良
い。
In the above fifth embodiment, the first
Although the case where the configurations of the embodiments are stacked is described, the present invention is not limited to this case, and the configurations of the second to fourth embodiments may be stacked, and the first embodiment is also possible. Alternatively, a laminated structure formed by hybridizing the fourth embodiment may be used.

【0075】また、上述の実施例(第1実施例ないし第
5実施例、以下において同じ)においては、複数のカー
ド収納部の全てに自動排出機能が備えられる場合につい
て述べたが、これに限定するものではなく、1部のカー
ド収納部は自動排出機能を有しないようにしても良い。
例えば、自動排出機能を有するカード収納部に、自動排
出できない従来の名刺入れや紙幣入れを付加したカード
ケースとしても良い。この場合、従来の名刺入れや紙幣
入れの部分は、皮で構成することもできる。また、上述
の実施例においては、メモリカードを収納する場合につ
いて述べたが、これに限るものではなく、診察券などの
通常のカードでも良く、また、名刺、伝票、葉書、メモ
用紙、紙幣などを収納すことも可能である。
Further, in the above-described embodiment (the first to fifth embodiments, the same applies below), the case where all of the plurality of card storage units are provided with the automatic ejection function has been described, but the present invention is not limited to this. However, one card storage unit may not have the automatic ejection function.
For example, it may be a card case in which a conventional business card holder or bill holder that cannot be automatically discharged is added to a card storage unit having an automatic discharging function. In this case, the conventional business card holder and bill holder may be made of leather. Further, in the above-mentioned embodiment, the case where the memory card is stored is described, but the present invention is not limited to this, and a normal card such as a medical examination card may be used. It can also be stored.

【0076】また、上述の実施例においては、1つのカ
ード収納部に1枚のカードを収納する場合について述べ
たが、複数枚同時収納も可能である。複数枚同時収納の
構成とする場合、同時に、残余のカードを常に弾性体に
圧着させる圧着機構を備えるようにすれば、カードを順
次排出させることができる。
Further, in the above-mentioned embodiment, the case where one card is stored in one card storage section has been described, but a plurality of cards can be stored simultaneously. In the case where a plurality of cards are stored at the same time, a card can be sequentially ejected by providing a crimping mechanism that constantly crimps the remaining cards to the elastic body at the same time.

【0077】また、上述のメモリカードは、磁気カード
に限るものではなく、光カード、ICカードでも良い。
The above memory card is not limited to a magnetic card, but may be an optical card or an IC card.

【0078】また、上記構成のカードケースに時計機構
を付加することも可能である。いわゆる時計付きカード
ケースとしても良い。同様に、電卓付きカードケース、
ラジオ付きカードケース、テープレコーダ付きカードケ
ース、電子手帳付きカードケース、システム手帳付きカ
ードケース、キーホルダ付きカードケース、ボールペン
またはシャープペンシル付きカードケースとしても良
い。さらに、鏡、櫛、口紅、香水等を収納する携帯用化
粧品入れとカードケースとの結合も考えられる。さらに
また、スーツケースとカードケース、携帯用パソコン
(またはワープロ)とカードケース、移動電話(または
ポケットベル)とカードケースとの組み合わせも可能で
ある。このように個々の商品を一体化させれば、需要者
に一段と深い満足感と斬新性を提供することとなり、需
要の増大を図ることができる。なお、2つの商品の組み
合わせに限らず、3つ以上の商品の組み合わせ、例えば
時計機構と計算機構とを備えたカードケースとしても良
い。
It is also possible to add a timepiece mechanism to the card case having the above structure. It may be a so-called card case with a clock. Similarly, a card case with a calculator,
It may be a card case with a radio, a card case with a tape recorder, a card case with an electronic notebook, a card case with a system notebook, a card case with a key holder, a card case with a ballpoint pen or a mechanical pencil. Further, it is conceivable to combine the card case with a portable cosmetic case for storing a mirror, a comb, lipstick, perfume and the like. Furthermore, a combination of a suitcase and a card case, a portable personal computer (or word processor) and a card case, and a mobile phone (or pager) and a card case are possible. In this way, by integrating the individual products, it is possible to provide consumers with a deeper sense of satisfaction and novelty, thereby increasing demand. The combination of two products is not limited, and a combination of three or more products, for example, a card case including a clock mechanism and a calculation mechanism may be used.

【0079】また、上述の実施例においては、圧電体と
して、例えば圧電セラミックを用いる場合について述べ
たが、これに限らず、他の圧電体を用いることも可能で
ある。例えば、高分子圧電体を用いれば、カードケース
を一段と薄くすることができると共に、カード収納部の
個数を増やすことが一段と容易となる。さらに、可撓性
のカードケースを実現することも可能となる。
Further, in the above-mentioned embodiment, the case where, for example, a piezoelectric ceramic is used as the piezoelectric body is described, but the present invention is not limited to this, and other piezoelectric bodies can be used. For example, if a polymeric piezoelectric material is used, the card case can be made even thinner, and the number of card storage portions can be increased more easily. Further, it is possible to realize a flexible card case.

【0080】また、透明な圧電体及び透明な弾性体を用
いるようにすれば、外部からカードを眺めることが一段
と容易になる。
If a transparent piezoelectric body and a transparent elastic body are used, it will be much easier to view the card from the outside.

【0081】また、上述の実施例においては、上板と基
板がほぼ同一の長さ寸法を有している場合について述べ
たが、これに代えて、基板に較べて上板の長さ寸法を一
段と短くしても良い。このようにすれば、カードの自動
排出機能に加えて、指によるカード排出も容易となる。
カードの指による収納排出を一段と容易とするために、
例えば、図9に示すように上板40を平面凸状に形成す
るようにしても良い。
Further, in the above embodiment, the case where the upper plate and the substrate have substantially the same length dimension has been described, but instead of this, the length dimension of the upper plate is smaller than that of the substrate. You can make it shorter. In this way, in addition to the automatic card ejection function, it is easy to eject the card with a finger.
In order to make it easier to store and discharge the card with your fingers,
For example, as shown in FIG. 9, the upper plate 40 may be formed in a plane convex shape.

【0082】また、上述の実施例においては、開口部の
上部は、上板によって構成される場合について述べた
が、これに限らず、軟質(可撓性)の合成樹脂フィルム
ないしはシートによって形成するようにしても良い。こ
のようにすれば、カードの収納が一段と容易となる。
Further, in the above-mentioned embodiment, the case where the upper part of the opening is constituted by the upper plate has been described, but the present invention is not limited to this, and it is formed by a soft (flexible) synthetic resin film or sheet. You may do it. By doing so, it becomes easier to store the card.

【0083】また、上述の実施例においては、カードケ
ースが、基板、上板、弾性体によって構成される場合に
ついて述べたが、上記弾性体が基板を兼ねるようにして
も良く、同様に、上板を兼ねるようにしても良い。
Further, in the above-mentioned embodiment, the case where the card case is composed of the substrate, the upper plate and the elastic body has been described. However, the elastic body may also serve as the substrate. You may make it serve as a board.

【0084】また、上述の実施例においては、進行波型
または定在波型の超音波モータを用いる場合について述
べたが、これらに限定するものではなく、他のタイプの
超音波モータを用いるようにしても、上述したと同様の
効果を得ることができる。
Further, in the above-mentioned embodiments, the case of using the traveling wave type or standing wave type ultrasonic motor has been described, but the present invention is not limited to these, and other types of ultrasonic motors may be used. However, the same effect as described above can be obtained.

【0085】また、上述の実施例においては、カードの
片面側にのみ超音波モータを用いるようにした場合につ
いて述べたが、これに限らず、カードの両面側に同種の
超音波モータを備えるようにしても良く、このようにす
れば、カードの両面に同一方向の駆動力が加えられるこ
ととなるので、一段と強力な駆動力を得ることができ
る。
Further, in the above embodiment, the case where the ultrasonic motor is used only on one side of the card has been described, but the present invention is not limited to this, and the same kind of ultrasonic motor may be provided on both sides of the card. However, in this way, since the driving force in the same direction is applied to both surfaces of the card, a stronger driving force can be obtained.

【0086】また、上述の実施例においては、超音波モ
ータの駆動に伴って、カード自身が弾性体表面上を摺動
する場合について述べたが、これに代えて、弾性体表面
を摺動する摺動台を設け、この摺動台の上にカードを載
せて排出/収納するようにしても良い。また、小型ロー
ラや突起部などの運動抽出体を介してカードを移動させ
るようにしても良い。
In the above embodiment, the case where the card itself slides on the surface of the elastic body in association with the driving of the ultrasonic motor has been described, but instead of this, the surface of the elastic body slides. A slide table may be provided, and a card may be placed on this slide table to be ejected / stored. Alternatively, the card may be moved via a motion extractor such as a small roller or a protrusion.

【0087】また、上述の実施例においては、単相電源
を用いる場合について述べたが、適宜、2相電源を用い
て構成しても良い。2相電源を用いるようにすれば、進
行波の発生及び逆進が容易となる。
Further, in the above-mentioned embodiments, the case where the single-phase power source is used has been described, but a two-phase power source may be appropriately used. If a two-phase power source is used, it is easy to generate a traveling wave and reverse.

【0088】また、上述の実施例の変形例として、カー
ドの排出量を予め任意にセットするための排出量調節機
構を備えるようにしても良い。同様に、カードの排出収
納速度を任意に調節するための排出収納速度調節機構を
備えるようにしても良い。
Further, as a modification of the above-mentioned embodiment, a discharge amount adjusting mechanism for presetting the discharge amount of the card may be provided. Similarly, a discharging / accommodating speed adjusting mechanism for arbitrarily adjusting the discharging / accommodating speed of the card may be provided.

【0089】また、上述の実施例の他の変形例として、
磁性カードを保護するための保護板によって磁性カード
を覆うようにすれば、磁性カードの保管の信頼性を一段
と向上させることができる。この場合、上板及び基板を
磁性カード保護機能を有する材質によって構成するよう
にしても良い。
As another modification of the above-mentioned embodiment,
By covering the magnetic card with a protective plate for protecting the magnetic card, the reliability of storage of the magnetic card can be further improved. In this case, the upper plate and the substrate may be made of a material having a magnetic card protection function.

【0090】[0090]

【発明の効果】以上説明したように、この発明の構成に
よれば、メモリカード(定期券)を定期券入れの中から
抜き出して、自動改札機の定期券挿入口の中に挿入する
手間が不要となる。したがって、両手に重たい荷物を携
行したままでも、容易かつ迅速に改札口を通過すること
ができる。このことは、ラッシュ時における駅構内の混
乱を回避することにもなる。
As described above, according to the configuration of the present invention, it is troublesome to remove the memory card (commuter pass) from the commuter pass case and insert it into the commuter pass insertion slot of the automatic ticket gate. It becomes unnecessary. Therefore, it is possible to easily and quickly pass through the ticket gate even while carrying heavy luggage in both hands. This also avoids confusion in the station yard during rush hours.

【0091】また、自動改札機の定期券挿入口が右側に
設けられている現況下にあっても、左利きの人の不利不
便は、著しく緩和される。一般的にも、カードケースの
中のメモリカードを、容易かつ迅速に、抜き出すことが
可能となる。
Further, even under the current situation where the commuter pass insertion slot of the automatic ticket gate is provided on the right side, the inconvenience of a left-handed person is remarkably alleviated. Generally, it is possible to easily and quickly remove the memory card from the card case.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の第1実施例であるカードケースの機
械的構成を示す断面図である。
FIG. 1 is a sectional view showing a mechanical structure of a card case according to a first embodiment of the present invention.

【図2】同カードケースの弾性体の取付け例を示す断面
図である。
FIG. 2 is a cross-sectional view showing an attachment example of an elastic body of the card case.

【図3】同カードケースの電気的構成を示すブロック図
である。
FIG. 3 is a block diagram showing an electrical configuration of the card case.

【図4】この発明の第2実施例であるカードケースの構
成を示す断面図である。
FIG. 4 is a sectional view showing the structure of a card case according to a second embodiment of the present invention.

【図5】同実施例に適用される超音波モータの動作原理
を説明するための図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining the operating principle of the ultrasonic motor applied to the embodiment.

【図6】この発明の第3実施例であるカードケースの構
成を示す断面図である。
FIG. 6 is a sectional view showing the structure of a card case according to a third embodiment of the present invention.

【図7】この発明の第4実施例であるカードケースの構
成を示す平断面図である。
FIG. 7 is a plan sectional view showing the structure of a card case according to a fourth embodiment of the present invention.

【図8】この発明の第5実施例であるカードケースの構
成を示す断面図である。
FIG. 8 is a sectional view showing the structure of a card case according to the fifth embodiment of the present invention.

【図9】この発明の変形例に係る上板の形状を示す図で
ある。
FIG. 9 is a diagram showing a shape of an upper plate according to a modified example of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 超音波モータ(カード排出手段、カード収納排
出手段) 3 カード収納部 4 電源部 6 カード(メモリカード) 7 弾性体 8 圧電体 8a 圧電体 8b 圧電体 17 超音波モータ 17a 超音波モータ 17b 超音波モータ 24 超音波モータ 27a 超音波モータ 27b 超音波モータ 28a カード収納部 28b カード収納部 31a 弾性体 31b 弾性体 32a 圧電体 32b 圧電体
2 ultrasonic motor (card discharging means, card storing discharging means) 3 card storing section 4 power supply section 6 card (memory card) 7 elastic body 8 piezoelectric body 8a piezoelectric body 8b piezoelectric body 17 ultrasonic motor 17a ultrasonic motor 17b ultrasonic wave Motor 24 Ultrasonic motor 27a Ultrasonic motor 27b Ultrasonic motor 28a Card storage portion 28b Card storage portion 31a Elastic body 31b Elastic body 32a Piezoelectric body 32b Piezoelectric body

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 スリット状の出入口を有しカードを収納
するカード収納部と、当該カード収納部に収納されてい
るカードを前記出入口より排出する超音波モータとを備
えてなることを特徴とする携帯用カードケース。
1. A card storage unit having a slit-shaped entrance for storing a card, and an ultrasonic motor for discharging a card stored in the card storage unit from the entrance. Portable card case.
【請求項2】 スリット状の出入口を有しカードを収納
するカード収納部と、前記出入口を介して、カードの排
出・収納が自在である超音波モータとを備えてなること
を特徴とする携帯用カードケース。
2. A mobile phone comprising: a card storage portion having a slit-shaped entrance and exit for accommodating a card; and an ultrasonic motor capable of freely ejecting and accommodating a card through the entrance and exit. Card case.
【請求項3】 複数の前記カード収納部とこれらのカー
ド収納部の各々に対応する複数の前記超音波モータとを
備えてなることを特徴とする請求項1又は2記載の携帯
用カードケース。
3. The portable card case according to claim 1, further comprising a plurality of the card storages and a plurality of the ultrasonic motors corresponding to each of the card storages.
【請求項4】 スリット状の出入口を有しカードを収納
するカード収納部と、前記出入口を介してカードを排出
する第1の超音波モータと、前記出入口を介してカード
を収納する第2の超音波モータとを備えてなることを特
徴とする携帯用カードケース。
4. A card storage unit having a slit-shaped entrance for storing a card, a first ultrasonic motor for discharging a card through the entrance, and a second ultrasonic motor for storing a card through the entrance. A portable card case comprising an ultrasonic motor.
【請求項5】 複数の前記カード収納部とこれらのカー
ド収納部の各々に対応する複数の前記第1及び第2の超
音波モータとを備えてなることを特徴とする請求項4記
載の携帯用カードケース。
5. The mobile phone according to claim 4, further comprising a plurality of the card storages and a plurality of the first and second ultrasonic motors corresponding to the respective card storages. Card case.
【請求項6】 光に感ずると、該当する前記超音波モー
タにカードの排出駆動をさせるフォトセンサスイッチを
有してなることを特徴とする請求項2ないし5記載の携
帯用カードケース。
6. The portable card case according to claim 2, further comprising a photo sensor switch for causing the corresponding ultrasonic motor to drive the ejection of the card when being sensed by light.
【請求項7】 前記携帯用カードケースは、磁気カード
からなる定期券、テレフォンカード、キャッシュカー
ド、クレジットカード等を収納するものであることを特
徴とする請求項1ないし6記載の携帯用カードケース。
7. The portable card case according to claim 1, wherein the portable card case accommodates a commuter pass, a telephone card, a cash card, a credit card and the like made of a magnetic card. ..
JP3357183A 1991-12-24 1991-12-24 Portable card case Pending JPH05168512A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3357183A JPH05168512A (en) 1991-12-24 1991-12-24 Portable card case

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3357183A JPH05168512A (en) 1991-12-24 1991-12-24 Portable card case

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05168512A true JPH05168512A (en) 1993-07-02

Family

ID=18452816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3357183A Pending JPH05168512A (en) 1991-12-24 1991-12-24 Portable card case

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05168512A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000296278A (en) * 1999-04-14 2000-10-24 Yukio Ito Information life card
JP5411383B1 (en) * 2013-07-26 2014-02-12 忠男 藤本 card case

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000296278A (en) * 1999-04-14 2000-10-24 Yukio Ito Information life card
JP5411383B1 (en) * 2013-07-26 2014-02-12 忠男 藤本 card case

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4075702A (en) Electronic calculating apparatus and wallet enclosure
US6167413A (en) Wearable computer apparatus
US20060114646A1 (en) Personal digital assistant with slide mechanism
WO2003085489A2 (en) Multi-purpose personal portable electronic system
US20210374218A1 (en) Biometric enrolment
US5855001A (en) Talking trading card player system
KR101568814B1 (en) Card capable of charging a battery by contact type or non-contact type
JP2006235687A (en) Personal digital assistant
JPH05168512A (en) Portable card case
EP1293879B1 (en) A battery pack for an information processing apparatus and the information processing apparatus
US4828406A (en) Portable ticket issuing device
JPH05154011A (en) Portable card case
US6592003B2 (en) Business card dispenser
GB2258748A (en) Pocketsize data reader for chip cards
FR2616938A1 (en) Device for reading an electronic card of the credit card type
KR101596741B1 (en) Mobile Phone Case With Hidden Pocket
CN216748849U (en) Lottery ticket betting machine
WO2006040844A1 (en) Card type computer
EP4332917A1 (en) Electronic device
CN210428495U (en) Card sending device and card sender
US3748023A (en) Portable information retriever
JPS6132443Y2 (en)
KR200391247Y1 (en) Protection case for leaflet
JPS60256884A (en) Card carrying device
JP2007233979A (en) Non-contact ic medium, non-contact ic card, electronic device, electronic device cover, and reader/writer for non-contact ic medium