JPH05160916A - On-vehicle telephone control equipment - Google Patents

On-vehicle telephone control equipment

Info

Publication number
JPH05160916A
JPH05160916A JP34779091A JP34779091A JPH05160916A JP H05160916 A JPH05160916 A JP H05160916A JP 34779091 A JP34779091 A JP 34779091A JP 34779091 A JP34779091 A JP 34779091A JP H05160916 A JPH05160916 A JP H05160916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
telephone
control device
telephone control
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34779091A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takumi Yasujima
巧 安島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP34779091A priority Critical patent/JPH05160916A/en
Publication of JPH05160916A publication Critical patent/JPH05160916A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide an on-vehicle telephone control equipment which can control operation of an on-vehicle equipment from the telephone set out of a vehicle. CONSTITUTION:The on-vehicle telephone control equipment is constituted of an on-vehicle mobile object communication equipment 3 which can switch a speaking mode for executing speaking through a hand set 1 and a transmission mode for communicating a communication equipment out of the vehicle without interposing the hand set 1, telephone control equipment 4 for commanding operation of the on-vehicle equipment such as an engine 5, air conditionner 6 or acoustic equipment 7, etc., based on a signal transmitted from the communication equipment out of the vehicle in the transmission mode, and controllers 51, 61 and 71 for controlling the operations of the on-vehicle equipment while receiving the command from the telephone control equipment 4. Thus, the engine 5 or the air conditionner 6, etc., can be started or stopped from the telephone set out of the vehicle while utilizing the mobile object communication equipment loaded on the vehicle and used for normal speaking as well.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、自動車電話等の移動体
通信装置に指令を送ることにより、エンジンやエアコン
等の車載用機器の動作を制御することができる車載用テ
レホン・コントロール装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an on-vehicle telephone control device capable of controlling the operation of on-vehicle equipment such as an engine and an air conditioner by sending a command to a mobile communication device such as a car telephone.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、無線を使用して自動車を制御する
試みとして、いわゆるラジオ・コントロールによって自
動車を操縦したり、電波法で認められている微弱電波を
使用してエンジンを始動すること等が行なわれている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as an attempt to control an automobile by using radio, steering the automobile by so-called radio control, starting an engine using a weak radio wave recognized by the Radio Law, etc. Has been done.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの無線
による自動車の制御は、単純な1つの動作を対象とする
ものに限られ、また、制御の仕方自体も、操作を遠隔的
に行なうだけの、制御としてのきめの細かさに欠けるも
のであった。これは、制御に使用する無線通信装置の送
受信能力とも関係があり、複雑で高度な制御を行なうた
めには、データ送受信の高い信頼性と、大量のデータ送
受信能力とを必要とするが、従来の制御に用いた専用の
送受信機は、これらの点を満足するものではなかった。
However, the wireless control of the vehicle is limited to one simple operation, and the control method itself is only a remote operation. However, it lacked the fineness of control. This is also related to the transmission / reception capability of the wireless communication device used for control, and high reliability of data transmission / reception and a large amount of data transmission / reception capability are required in order to perform complicated and sophisticated control. The dedicated transceiver used for the control of 1) did not satisfy these points.

【0004】本発明は、送受信性能に優れている自動車
電話または携帯電話を自動車の制御のために利用すると
いう新たな発想に立脚するものであり、多種類の車載用
機器の動作を車外の電話器からコントロールしたり、ナ
ビゲーション用のデータを電話回線を通じて受信して表
示することができる、高度の機能性を備えた車載用テレ
ホン・コントロール装置を提供することを目的としてい
る。
The present invention is based on a new idea of using a car phone or a mobile phone having excellent transmission / reception performance for controlling a car. It is an object of the present invention to provide a vehicle-mounted telephone control device having a high degree of functionality that can be controlled from a device and can receive and display navigation data through a telephone line.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】そこで、本発明では、ハ
ンド・セットを通して通話する通話モードとハンド・セッ
トを通さずに車外の通信装置と通信する伝送モードとに
切換えることが可能な車載用移動体通信装置と、この伝
送モードのときに車外の通信装置から送信された信号に
基づいてエンジン、エアコンまたは音響機器等の車載用
機器の動作を指令するテレホン・コントロール装置と、
テレホン・コントロール装置の指令を受けて車載用機器
の動作を制御するコントローラとにより車載用テレホン
・コントロール装置を構成している。
Therefore, according to the present invention, a vehicle-mounted mobile device capable of switching between a call mode for making a call through a handset and a transmission mode for communicating with a communication device outside the vehicle without passing through the handset. A body communication device, and a telephone control device for instructing the operation of an on-vehicle device such as an engine, an air conditioner, or an audio device based on a signal transmitted from a communication device outside the vehicle in this transmission mode,
The in-vehicle telephone control device is configured with a controller that receives the command from the telephone control device and controls the operation of the in-vehicle device.

【0006】また、前記車載用移動体通信装置と、伝送
モードのときに車外の通信装置に対し車の状態に関する
情報を送信するテレホン・コントロール装置と、車の状
態を検出し検出結果をテレホン・コントロール装置に送
るセンサとにより車載用テレホン・コントロール装置を
構成している。
[0006] Further, the vehicle-mounted mobile communication device, a telephone control device for transmitting information about a vehicle state to a communication device outside the vehicle in a transmission mode, a vehicle state is detected, and a detection result is obtained by a telephone. The sensor that is sent to the control device constitutes the in-vehicle telephone control device.

【0007】また、テレホン・コントロール装置が、車
載用移動体通信装置の通話モードまたは伝送モードへの
切換を、車の状態を検出するセンサの検出結果に基づい
て自動的に行なうように構成している。
Further, the telephone control device is configured to automatically switch the in-vehicle mobile communication device to the call mode or the transmission mode based on the detection result of the sensor for detecting the state of the vehicle. There is.

【0008】さらに、前記車載用移動体通信装置と、伝
送モードのときに車外の通信装置から情報を受信するテ
レホン・コントロール装置と、テレホン・コントロール
装置から転送された情報を表示する情報端末器とにより
車載用テレホン・コントロール装置を構成している。
Further, the on-vehicle mobile communication device, a telephone control device for receiving information from the communication device outside the vehicle in the transmission mode, and an information terminal device for displaying the information transferred from the telephone control device. Incorporates a vehicle-mounted telephone control device.

【0009】[0009]

【作用】そのため、本発明の車載用テレホン・コントロ
ール装置では、車に搭載した、通常の通話にも使用する
ことができる移動体通信装置を利用して、車外の電話器
からエンジンやエアコン装置等の始動や停止を行なわせ
ることができ、また、駐車中の車に異常が生じた場合に
は、連絡先に電話して異常を知らせるように動作させる
ことができる。
Therefore, in the vehicle-mounted telephone control device of the present invention, the mobile communication device mounted in the vehicle that can also be used for ordinary telephone calls is used, and the telephone, the engine, the air-conditioning device, etc., outside the vehicle are used. Can be started and stopped, and when an abnormality occurs in the parked car, it can be operated so as to call the contact and inform the abnormality.

【0010】また、走行中の車から車外の情報サービス
機関を呼出し、データを入手して情報端末器に表示させ
ることもできる。
It is also possible to call an information service organization outside the vehicle from a running vehicle, obtain data, and display it on the information terminal.

【0011】[0011]

【実施例】本発明の実施例における車載用テレホン・コ
ントロール装置は、全体の構成を図1に示すように、ハ
ンド・セット1およびアンテナ2を具備し、通常の自動
車電話器としての機能と車載用テレホン・コントロール
装置の信号の送受信部としての機能とを果たしている自
動車電話本体3と、外部の電話器から受信した指令に基
づいて車載用機器の動作を制御したり情報リクエストに
基づいて情報サービス機関とのデータ交信を制御するテ
レホン・コントロール装置4とを備えており、このテレ
ホン・コントロール装置4は、制御の対象となる、エン
ジン5、エアコン6および音響機器7の動作をコントロ
ールするエンジン・コントローラ51、エアコン・コント
ローラ61および音響機器コントローラ71と接続し、ま
た、各種センサ8およびナビゲーション装置9等と接続
している。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An on-vehicle telephone control device according to an embodiment of the present invention is provided with a handset 1 and an antenna 2 as shown in FIG. Car telephone body 3 that functions as a signal transmitting / receiving unit of a telephone control device for mobile phones, and controls the operation of in-vehicle devices based on commands received from external telephones or information services based on information requests. A telephone control device 4 for controlling data communication with the engine is provided, and the telephone control device 4 is an engine controller for controlling the operations of the engine 5, the air conditioner 6 and the audio equipment 7 to be controlled. 51, air-conditioner controller 61 and audio equipment controller 71, and various sensors 8 and And it is connected to the navigation device 9 or the like.

【0012】この車載用テレホン・コントロール装置を
通常の自動車電話として使用する場合には、ハンド・セ
ット1を手に取り、ダイアルすることによって、自動車
電話本体3とアンテナ2とが機能し、相手との通話を行
なうことができる。また、外部から電話が掛かった場合
にも、ハンド・セット1を手にすることにより、通話が
可能になり、この点では、従来の自動車電話と何ら変わ
りがない。
When this on-vehicle telephone control device is used as a normal automobile telephone, the handset 1 is picked up and dialed, whereby the automobile telephone main body 3 and the antenna 2 are made to function, and Can make a call. Further, even when a telephone call is made from the outside, it becomes possible to make a call by holding the handset 1, and in this respect, there is no difference from the conventional car telephone.

【0013】また、家庭に居たまま自動車のエンジン5
を始動するときは、家庭の電話器から自動車電話をコー
ルし、制御のために指定されている番号をキー入力す
る。こうすることによって、テレホン・コントロール装
置4からエンジン・コントローラ51に指令が送られ、エ
ンジン5の始動が行なわれる。
Also, the engine 5 of an automobile while staying at home
To start, call a car phone from your home phone and key in the number specified for control. By doing so, a command is sent from the telephone control device 4 to the engine controller 51, and the engine 5 is started.

【0014】同様の操作は、自動車内のエアコン6や音
響機器7をスタートさせる場合にも行なわれる。
The same operation is performed when the air conditioner 6 and the audio equipment 7 in the automobile are started.

【0015】また、テレホン・コントロール装置4に
は、イグニッション・キー・センサやドアロック・セン
サ等各種センサ8の情報が入力される。テレホン・コン
トロール装置4は、それらの情報に基づいて乗車状態か
不在状態かを判断したり、車がいたずらされているかど
うかを判断し、いたずらされているときには、自動車電
話を使って、家庭の電話器をコールし、注意喚起のメッ
セージを伝える。
Information on various sensors 8 such as an ignition key sensor and a door lock sensor is input to the telephone control device 4. Based on the information, the telephone control device 4 determines whether the vehicle is in a riding state or absent state, determines whether the vehicle is tampered with, and when the vehicle is tampered with, uses a car phone to make a home phone call. Call the vessel and give a message to call attention.

【0016】また、走行中にテレホン・コントロール装
置4の情報リクエストボタンを押すと、テレホン・コン
トロール装置4の制御により、自動車電話本体3が情報
サービス会社を発呼し、サービス会社のコンピュータか
らデータを受信してナビゲーション装置に表示する。
When the information request button of the telephone control device 4 is pressed while the vehicle is running, the car telephone body 3 calls the information service company under the control of the telephone control device 4, and the data is sent from the computer of the service company. It is received and displayed on the navigation device.

【0017】これらの各動作とそれを実行するためのシ
ステムの詳細について、個別に説明する。
Details of each of these operations and the system for performing them will be described individually.

【0018】エンジン5を始動するためのシステムは、
図2に示すように、図1の自動車電話本体3に相当する
部分として、アンテナ2と、アンテナ2に接続する受信
部31および送信部32と、ハンド・セット1と、乗車/不
在により切り替わる乗車/不在スイッチ34と、通常の自
動車電話に使用されている自動車電話コントローラ33と
を備えている。この自動車電話本体3は、乗車/不在ス
イッチ34を除けば、その構成および機能は既存の自動車
電話と全て同じである。
The system for starting the engine 5 is
As shown in FIG. 2, an antenna 2, a receiving unit 31 and a transmitting unit 32 connected to the antenna 2, a hand set 1, and a ride that is switched depending on whether or not the user is absent, as a portion corresponding to the car phone body 3 of FIG. / Absent switch 34 and a car phone controller 33 used in a normal car phone. The structure and function of the car phone main body 3 are the same as those of the existing car phone except for the boarding / absence switch 34.

【0019】また、図1のテレホン・コントロール装置
4に相当する部分として、電話器のプッシュ音に含まれ
る2種類の正弦波の周波数を認識するダブル・トーン認
識装置41と、音声メッセージを送信部32に送る音声合成
部42と、制御の中枢となるテレホン・コントローラ処理
部43とを備えている。
Further, as a part corresponding to the telephone control device 4 in FIG. 1, a double tone recognition device 41 for recognizing the frequencies of two kinds of sine waves included in the push sound of the telephone, and a voice message transmitting section. A voice synthesis unit 42 for sending to 32 and a telephone controller processing unit 43 which is the center of control are provided.

【0020】また、エンジン5の動作機構として、エン
ジン・コントローラ51と、セルモータ52と、制御対象で
あるエンジン5と、その回転数をイグニッション・パル
スの間隔から計測するエンジン回転数監視装置53とを備
えており、エンジン・コントローラ51とテレホン・コン
トローラ処理部43との間は、コマンドおよびデータを双
方向に送信することが可能な標準バス10によって接続さ
れている。
As an operating mechanism of the engine 5, an engine controller 51, a starter motor 52, an engine 5 to be controlled, and an engine speed monitoring device 53 for measuring the speed of the engine 5 from the intervals of ignition pulses. In addition, the engine controller 51 and the telephone controller processing unit 43 are connected by the standard bus 10 capable of bidirectionally transmitting commands and data.

【0021】このテレホン・コントローラ処理部43は、
図7に示すように、アルゴリズムを実行するマイクロ・
コンピュータ44を備え、これに、外部コンピュータとの
交信にモデムとして機能する変復調装置45と、情報サー
ビス会社の電話番号やパスワード等を入力するキーボー
ド47と、それらを表示し、記憶するディスプレイ46およ
びメモリ49と、標準バス10とのインターフェースをとる
標準バス・インターフェース48とが接続している。
The telephone controller processing unit 43 is
As shown in FIG. 7, the micro
A computer 44 is provided, and a modulation / demodulation device 45 that functions as a modem for communication with an external computer, a keyboard 47 for inputting a telephone number or password of an information service company, a display 46 for displaying and storing them, and a memory. 49 and a standard bus interface 48 for interfacing with the standard bus 10 are connected.

【0022】自動車に人が乗車しているときは、図2に
示す切換スイッチ34を「乗車」側に、また、不在のとき
は「不在」側に接続する。「乗車」側に接続していると
きは、ハンド・セット1を通じて外部の電話器と通常の
通話を行うことが可能であり、この状態を「通話モー
ド」と呼ぶ。また、「不在」側に接続しているときは、
ハンド・セット1を通さずに外部の電話器と通信するこ
とが可能であり、この状態を「伝送モード」と呼ぶ。
When a person is in the automobile, the changeover switch 34 shown in FIG. 2 is connected to the "riding" side, and when not present, to the "absent" side. When connected to the "ride" side, it is possible to make a normal call with an external telephone through the handset 1, and this state is called "call mode". Also, when connected to the "absent" side,
It is possible to communicate with an external telephone without passing through the handset 1, and this state is called "transmission mode".

【0023】通話モードの場合には、乗車中に外から電
話がかかると、アンテナ2で電波を受け、受信部31で復
調して、自動車電話コントローラ33に信号が送られる。
着信を検出した自動車電話コントローラ33は、ハンド・
セット1のスピーカから着信音を鳴らす。乗車している
人がハンド・セット1を持ち上げると、自動車電話コン
トローラ33がそれを検知し、ハンド・セット1のマイク
に入力した音声の送信を可能にする。これは、通常の自
動車電話の通話と変わりがない。
In the call mode, when a telephone call is made from outside while riding, the antenna 2 receives a radio wave, the receiving unit 31 demodulates the signal, and the signal is sent to the car telephone controller 33.
The car phone controller 33 that detects an incoming call
Play the ringtone from the speaker of set 1. When an occupant lifts the handset 1, the car phone controller 33 detects it and enables transmission of the voice input to the microphone of the handset 1. This is no different from a normal car phone call.

【0024】一方、伝送モードの場合には、切換スイッ
チ34が不在側にあり、このときにエンジン5をスタート
させるための電話が外部からかかると、着信を検出した
自動車電話コントローラ33は、着信信号をテレホン・コ
ントローラ処理部43に送る。テレホン・コントローラ処
理部43は、音声合成部42に第1のコードを出力し、音声
合成部42は、コードにしたがって「暗証番号をどうぞ」
のメッセージを音声信号として送信部32に送り、この信
号がアンテナ2から送出される。
On the other hand, in the transmission mode, the changeover switch 34 is on the absent side, and when a telephone call for starting the engine 5 is received from the outside at this time, the automobile telephone controller 33 which has detected the incoming call sends the incoming call signal to the incoming call signal. To the telephone controller processing unit 43. The telephone controller processing unit 43 outputs the first code to the voice synthesizing unit 42, and the voice synthesizing unit 42 "please provide a personal identification number" according to the code.
Is sent as a voice signal to the transmitter 32, and this signal is sent out from the antenna 2.

【0025】外部の電話器でこのメッセージを受信する
と、予めテレホン・コントローラ処理部43に設定してあ
る暗証番号を電話器のキーボードからキー入力する。こ
の信号は、アンテナ2で受信され、受信部31を経てダブ
ルトーン認識装置41に送られる。ダブルトーン認識装置
41では、プッシュ音を合成する2種類の正弦波を識別す
ることによって、入力されたキーを認識し、その結果を
テレホン・コントローラ処理部43に伝える。
When this message is received by the external telephone, the personal identification number preset in the telephone controller processing unit 43 is keyed in from the keyboard of the telephone. This signal is received by the antenna 2 and sent to the duotone recognition device 41 via the receiving unit 31. Duotone recognizer
At 41, the input key is recognized by identifying the two types of sine waves that synthesize the push sound, and the result is transmitted to the telephone controller processing unit 43.

【0026】テレホン・コントローラ処理部43では、暗
証番号がメモリ49に記憶している暗証番号と一致するこ
とを確認すると、音声合成部42に第2のコードを送り、
音声合成部42は、コードにしたがって「コマンドをどう
ぞ」のメッセージを送信部32に送る。
Upon confirming that the personal identification number matches the personal identification number stored in the memory 49, the telephone controller processing unit 43 sends a second code to the voice synthesizing unit 42,
The voice synthesizing unit 42 sends a message of "command please" to the transmitting unit 32 according to the code.

【0027】メッセージを受けて、外部の電話器からコ
マンド(例えば、1と#)をキーボード入力すると、同
じようにテレホン・コントローラ処理部43に送られ、テ
レホン・コントローラ処理部43では、それをエンジン・
スタート・コマンドと認識し、エンジン・コントローラ
51にオンの信号を送る。
Upon receiving a message and inputting a command (for example, 1 and #) from the external telephone, the same is sent to the telephone controller processing unit 43, and the telephone controller processing unit 43 sends it to the engine.・
Recognized as a start command, engine controller
Send an ON signal to 51.

【0028】エンジン・コントローラ51は、先ずエンジ
ン系の電気回路を動作させ、次にセルモータ52を2秒間
オンした後オフする。これでエンジン5は回転し、エン
ジン回転数監視装置53は、計測した回転数データをエン
ジン・コントローラ51に送る。エンジン・コントローラ
51は、その回転数が600RPM以上であればテレホン・コン
トローラ処理部43にエンジン始動の成功を伝える信号を
送る。600RPMに満たない場合は、2秒後に再びセルモー
タ52をオンする。これを5回繰返してもエンジン5が始
動しないときは、テレホン・コントローラ処理部43にエ
ンジン始動の失敗を伝える信号を送る。
The engine controller 51 first operates the electric circuit of the engine system, then turns on the starter motor 52 for 2 seconds and then turns it off. With this, the engine 5 rotates, and the engine speed monitoring device 53 sends the measured speed data to the engine controller 51. Engine controller
If the rotation speed is 600 RPM or higher, the 51 sends a signal to the telephone controller processing unit 43 to inform that the engine has started successfully. If it is less than 600 RPM, the starter motor 52 is turned on again after 2 seconds. If the engine 5 does not start even after repeating this five times, the telephone controller processing unit 43 is sent a signal notifying that the engine has failed to start.

【0029】テレホン・コントローラ処理部43では、エ
ンジン5の始動に成功したときは第3のコードを、ま
た、失敗したときは第4のコードを音声合成部42に送
り、「エンジンがかかりました」または「エンジンがか
かりません」というメッセージを送信部32を介して外部
の電話器に送信する。
In the telephone controller processing unit 43, the third code is sent to the voice synthesizing unit 42 when the engine 5 is successfully started, and the fourth code is sent when the engine 5 is unsuccessfully, and "the engine has started. Or “The engine will not start” is transmitted to the external telephone via the transmitting unit 32.

【0030】また、コマンドとしてエンジン5を停止さ
せるコマンド(例えば、0と#)をキーボード入力する
と、テレホン・コントローラ処理部43では、それをエン
ジン停止コマンドと認識し、エンジン・コントローラ51
にオフの信号を送る。エンジン・コントローラ51は、エ
ンジン系の電気回路を切断し、エンジン5を停止させ
る。
When a command (for example, 0 and #) for stopping the engine 5 is input as a command on the keyboard, the telephone controller processing unit 43 recognizes it as an engine stop command, and the engine controller 51
Signal off to. The engine controller 51 disconnects the electric circuit of the engine system and stops the engine 5.

【0031】なお、エンジン5の始動が成功しない場合
に、テレホン・コントローラ処理部43において、各種セ
ンサ8の信号から異常を調べ、「バッテリーがあがって
います」等のメッセージを返すように構成し、車の所有
者にエンジン5の調子を把握する上で必要な情報を提供
することもできる。
When the engine 5 is not successfully started, the telephone controller processing unit 43 is configured to check the signals from the various sensors 8 for an abnormality and return a message such as "the battery is dead". It is also possible to provide the owner of the vehicle with the information necessary for understanding the condition of the engine 5.

【0032】また、エンジン5を再始動する場合にも、
「再始動します」とメッセージを送り、1回でエンジン
が始動しなかったことを車の所有者に知らせることがで
きる。このように、メッセージを度々入れることは、電
話をかけている人を退屈させない効果もある。
Also, when restarting the engine 5,
You can send the message "Restart" to inform the car owner that the engine did not start in one go. In this way, frequently inserting messages also has the effect of not boring the person making the call.

【0033】さらに、外部の電話器からの指令でエンジ
ン5等をスタートさせてから30分以内にドア・ロック・
センサ(図5の82)がドア・ロックの解除を検知しない
場合には、安全性の見地から、エンジン5等の動作を自
動的に停止させるように構成することもできる。
Furthermore, within 30 minutes after starting the engine 5 etc. by a command from an external telephone, the door lock,
If the sensor (82 in FIG. 5) does not detect the unlocking of the door, the operation of the engine 5 or the like may be automatically stopped from the viewpoint of safety.

【0034】なお、入力された暗証番号が設定された暗
証番号と一致しない場合には、再度暗証番号を要求し、
3回間違えると電話を切るように構成してもよい。
If the input personal identification number does not match the set personal identification number, the personal identification number is requested again,
It may be configured to hang up the phone if three mistakes are made.

【0035】また、コマンドの入力に時間がかかるとき
には、コマンドのメニューを「エンジンをかけて暖房を
いれるときは1と#、エンジンをかけて冷房をいれると
きは2と#、音楽の準備をしておくときは3と#‥」の
ように案内することも可能である。
When it takes a long time to input a command, the command menu is displayed as "1 and # when the engine is turned on and the heating is performed, 2 and # when the engine is turned on and the air is cooled, and the music is prepared. It is also possible to give guidance such as 3 and #.

【0036】図3は、エアコン6を始動するためのシス
テムであり、エアコン制御用のエアコン・コントローラ
61が、標準バス10を介して、テレホン・コントローラ処
理部43と接続している。その他の構成はエンジン始動シ
ステム(図2)と変わりがない。
FIG. 3 shows a system for starting the air conditioner 6, which is an air conditioner controller for controlling the air conditioner.
61 is connected to the telephone controller processing unit 43 via the standard bus 10. Other configurations are the same as the engine starting system (Fig. 2).

【0037】このシステムの動作は、エンジン始動シス
テムと同じであり、外の電話器から指令を受けて、テレ
ホン・コントローラ処理部43からエアコン・コントロー
ラ61にオンの信号が送られ、エアコン6の動作が開始さ
れる。エンジン5の始動とエアコン6の始動とを1つの
コマンドで実行させることも可能であり、例えば、1と
#のコマンドにより、エンジン5の始動に引き続いて、
エアコン6を強風・DEF・30℃の暖房条件で動作さ
せ、また、2と#のコマンドにより、エンジン5の始動
に引き続いて、エアコン6を強風・VENT・20℃の冷
房条件で動作させるように設定することもできる。
The operation of this system is the same as that of the engine starting system. In response to a command from an external telephone, the telephone controller processing unit 43 sends an ON signal to the air conditioner controller 61 to operate the air conditioner 6. Is started. It is also possible to execute the start of the engine 5 and the start of the air conditioner 6 with one command. For example, by the commands 1 and #, following the start of the engine 5,
Operate the air conditioner 6 under heating conditions of strong wind, DEF, and 30 ° C, and use the commands 2 and # to operate the air conditioner 6 under cooling conditions of strong wind, VENT, and 20 ° C following the start of the engine 5. It can also be set.

【0038】乗車中は、従来どおりエアコン・コントロ
ーラ61をマニュアルで操作して風量・温度を設定するこ
とができる。
While riding, the air conditioner controller 61 can be manually operated to set the air volume and temperature as usual.

【0039】また、同じような手段により、車載用音響
機器7の動作準備を乗車前に行なわせ、車のドアが開い
た瞬間に曲がスタートするように構成することもでき
る。この場合には、コマンドを受けたテレホン・コント
ローラ処理部43が音響機器コントローラ71を介して音響
機器7に予め設定した曲の頭出しを指令し、ドア・ロッ
ク・センサ82がドアロックの解除を検知すると、その信
号を受けたテレホン・コントローラ処理部43が音響機器
コントローラ71に演奏開始を指令する。
Further, the same means may be used to prepare for the operation of the on-vehicle audio equipment 7 before boarding the vehicle so that the song starts at the moment the door of the vehicle is opened. In this case, the telephone controller processing unit 43 which has received the command instructs the audio device 7 to search for a preset song through the audio device controller 71, and the door lock sensor 82 releases the door lock. Upon detection, the telephone controller processing unit 43 which receives the signal instructs the audio equipment controller 71 to start playing.

【0040】図4は、車のいたずらを検知するシステム
であり、イグニッション・キーが差し込まれているかど
うかを検出するイグニッション・キー・センサ81および
図2で説明したエンジン回転数監視装置53を、標準バス
10を介して、テレホン・コントローラ処理部43に接続し
ている。その他の構成はエンジン始動システム(図2)
と変わりがない。
FIG. 4 shows a system for detecting a vehicle tampering. An ignition key sensor 81 for detecting whether or not an ignition key is inserted and an engine speed monitoring device 53 described in FIG. bus
It is connected to the telephone controller processing unit 43 via 10. Other configurations are engine starting system (Fig. 2)
There is no change.

【0041】このシステムでは、イグニッション・キー
・センサ81がキーの差し込まれていない状態を検出して
いるときに、エンジン回転数監視装置53からエンジン始
動の信号が送信されると、テレホン・コントローラ処理
部43は、車がいたずらされていると判断し、内蔵スピー
カから警報音を発生すると共にエンジン・コントローラ
51にエンジン・オフ信号を送り、さらに、自動車電話コ
ントローラ33に対して、予め設定されている連絡先の電
話器への発呼動作を指令する。相手が電話に出ると、テ
レホン・コントローラ処理部43は、音声合成部42にコー
ドを送って、「こちらは車載用テレホン・コントロール
装置です。○○さんの車がいたずらされています」とい
うメッセージを送信する。
In this system, when an engine start signal is transmitted from the engine speed monitoring device 53 while the ignition key sensor 81 detects a state where no key is inserted, the telephone controller process The unit 43 determines that the vehicle has been tampered with, generates an alarm sound from the built-in speaker, and also controls the engine controller.
An engine-off signal is sent to 51, and furthermore, the car telephone controller 33 is instructed to perform a call operation to a preset contact telephone set. When the other party answers the call, the telephone controller processing unit 43 sends a code to the voice synthesizing unit 42, and the message "This is an in-vehicle telephone control device. Mr. ○○ 's car is being mischievous" Send.

【0042】また、加速度センサをテレホン・コントロ
ーラ処理部43に接続し、キーの差し込まれていない状態
で、加速度センサが一定以上の衝撃を検出したときに、
「強い衝撃を受けました」というメッセージを送るよう
に構成することもできる。
Further, when the acceleration sensor is connected to the telephone controller processing unit 43 and the acceleration sensor detects a shock greater than a certain value in a state where no key is inserted,
It can also be configured to send the message "I was shocked".

【0043】さらに、ライトの点灯を検出するライト・
センサをテレホン・コントローラ処理部43に接続し、乗
車/不在スイッチ34が不在側に切換えられた後、10分以
上ライトが点灯しているときに、「ライトがついていま
す」というメッセージを連絡先の電話器に送るように構
成することもできる。
Further, a light for detecting lighting of the light
When the sensor is connected to the telephone controller processing unit 43 and the ride / absence switch 34 is switched to the absence side, and the light is on for 10 minutes or more, the message "the light is on" is contacted. It can also be configured to send to a telephone.

【0044】図5は、乗車/不在スイッチ34を自動化す
るためのシステムであり、テレホン・コントローラ処理
部43に対して、イグニッション・キー・センサ81、ドア
・ロック・センサ82、ハンド・ブレーキ・センサ83およ
びギア・ポジション・センサ84が、標準バス10を介して
接続されている。テレホン・コントローラ処理部43で
は、これらセンサで検出する信号および自動車電話コン
トローラ33からの信号に基づいて、車内に人が乗車して
いるか不在かを判断し、乗車/不在スイッチ34のモード
を自動的に切換える。
FIG. 5 shows a system for automating the boarding / absence switch 34, which includes an ignition key sensor 81, a door lock sensor 82, and a hand brake sensor for the telephone controller processing section 43. 83 and gear position sensor 84 are connected via standard bus 10. The telephone controller processing unit 43 determines whether or not a person is in the vehicle based on the signals detected by these sensors and the signal from the vehicle telephone controller 33, and automatically sets the mode of the on / off switch 34. Switch to.

【0045】テレホン・コントローラ処理部43では、イ
グニッション・キーが差し込まれている状態、ドアがロ
ックされていない状態、また、自動車電話がコールされ
ており呼出ベルが5回に達していない状態、あるいはハ
ンド・セット1で通話中の状態の各々の場合には乗車と
判断し、乗車/不在スイッチ34を乗車モード(即ち通話
モード)にする。また、それ以外の場合には不在モード
(即ち伝送モード)に切換える。
In the telephone controller processing unit 43, the ignition key is inserted, the door is not locked, the car telephone is called and the call bell has not reached 5 times, or In each of the cases where the handset 1 is in a call, it is determined that the user is in the boarding mode, and the boarding / absent switch 34 is set to the boarding mode (that is, the communication mode). In other cases, it switches to the absence mode (that is, the transmission mode).

【0046】自動車電話の呼出ベルの回数を5回として
いるのは、車内に人がいる場合には、5回以内に電話に
出ると考えられるからであり、呼出ベルが5回以上続く
ときは、乗車/不在スイッチ34が不在モードに切換わ
り、テレホン・コントローラ処理部43が応答して、コマ
ンドに応じた車載用機器の制御が行なわれる。
The reason why the number of ringing bells on a car telephone is set to 5 is that if there is a person in the car, it is considered that the person will answer the call within 5 times. If the ringing bell continues 5 times or more. The boarding / absence switch 34 is switched to the absence mode, and the telephone controller processing unit 43 responds to control the in-vehicle device in accordance with the command.

【0047】ただし、エンジン5のオン・オフに関して
は、ハンド・ブレーキ・センサ83がハンド・ブレーキの
作動を検出しているとき、また、AT車の場合では、ギ
ア・ポジション・センサ84がPのギア・ポジションを検
出しているときでなければ、動作しないように構成して
いる。
However, regarding the on / off of the engine 5, when the hand brake sensor 83 detects the operation of the hand brake, and in the case of an AT vehicle, the gear position sensor 84 is set to P. It is configured so that it does not operate only when the gear position is being detected.

【0048】なお、自動車電話の呼出ベルが5回以上連
続したために不在モードに移行した場合には、その通話
が終了すると乗車モードに再び戻る。
When the call mode of the car telephone is switched to the absent mode because the ringing is repeated five times or more, when the call ends, the mode returns to the boarding mode again.

【0049】この乗車/不在スイッチ34の自動切換のモ
ードは、図2に示す乗車/不在スイッチ34に変わるもの
として、使用することができるし、また、前記スイッチ
34に「自動」の選択肢を追加し、これを選択したとき
に、先の動作を実行するように構成することもできる。
This automatic switching mode of the boarding / absence switch 34 can be used as an alternative to the boarding / absence switch 34 shown in FIG.
You can add an "automatic" option to 34 and configure it to perform the previous action when you select it.

【0050】図6は、情報サービス会社からナビゲーシ
ョン用のデータを受信するためのシステムであり、ディ
スプレイ、タッチ・パネル、地図用CD−ROM等から
なるナビゲーション装置9が、標準バス10を介して、テ
レホン・コントローラ処理部43に接続されている。
FIG. 6 shows a system for receiving navigation data from an information service company. A navigation device 9 composed of a display, a touch panel, a map CD-ROM, etc. It is connected to the telephone controller processing unit 43.

【0051】ナビゲーション装置9は、画面に映した地
図に自分の現在位置を表示したり、町中にあるビーコン
(サイン・ポストとも呼ばれる)から電波を受信して渋
滞情報や道路工事情報を表示したりすることができる。
また、現在国内各地で公的に実験されているナビゲーシ
ョン・システムでは、各種の情報を提供する多数の民間
機関の出現を想定して、それらの情報を入手し表示でき
るシステムの開発が行なわれている。
The navigation device 9 displays its current position on the map displayed on the screen and receives radio waves from beacons (also called sign posts) in the town to display traffic jam information and road construction information. You can
In addition, in navigation systems that are currently being publicly tested in various parts of Japan, the system that can obtain and display such information is being developed in anticipation of the appearance of a large number of private institutions that provide various information. There is.

【0052】これらの情報提供は、レストラン情報、駐
車場の空き情報またはガソリン・スタンドのガソリン価
格情報等に関する私的情報が電話回線を利用して有料で
サービスされる。
In order to provide such information, private information regarding restaurant information, vacant space information of parking lots, gasoline price information of gas stations, etc. is provided for a fee using a telephone line.

【0053】走行中の人がそれらの情報の1つを求めて
ナビゲーション装置9を操作すると、ナビゲーション装
置9からテレホン・コントローラ処理部43に対して情報
リクエスト・コマンドと共に情報の種類を特定する識別
番号および走行車両の現在位置(緯度・経度)の信号が
送られる。
When a traveling person operates one of the navigation devices 9 to obtain one of those pieces of information, the navigation device 9 sends an information request command to the telephone controller processing unit 43 together with an identification number for identifying the type of information. And a signal of the current position (latitude / longitude) of the traveling vehicle is sent.

【0054】これらの信号を受信したテレホン・コント
ローラ処理部43では、予めメモリ49に記憶している情報
サービス機関の電話番号を自動車電話コントローラ33に
送り、自動車電話コントローラ33は、その電話番号に電
話をかける。相手局では情報を蓄積したコンピュータが
モデムを介して自動応答し、公衆回線を使用してコンピ
ュータ同士のデータの交信が行なわれる。
Upon reception of these signals, the telephone controller processing unit 43 sends the telephone number of the information service organization stored in the memory 49 in advance to the automobile telephone controller 33, and the automobile telephone controller 33 calls the telephone number. multiply. At the partner station, the computer that stores the information automatically responds via a modem, and the data is exchanged between the computers using the public line.

【0055】この交信は、次の順序で進められる。This communication proceeds in the following order.

【0056】相手局は、回線が接続したことをテレホン
・コントローラ処理部43に知らせる。テレホン・コント
ローラ処理部43は、予め設定してあるパスワードを相手
局に送り、相手局は、パスワードのチェックが終了する
と、パスワード・パス・メッセージを返送する。
The partner station informs the telephone controller processing unit 43 that the line has been connected. The telephone controller processing unit 43 sends a preset password to the partner station, and when the partner station finishes checking the password, it sends back a password pass message.

【0057】そこで、テレホン・コントローラ処理部43
は、情報リクエスト・コマンド、情報識別番号および走
行車両の現在位置(または現在位置情報を基に割り出し
た都市ナンバー)のデータを送り、相手局は、識別番号
で指定された情報のうち、現在位置に適合するデータを
検索・編集してテレホン・コントローラ処理部43に送信
する。このデータは、テレホン・コントローラ処理部43
からナビゲーション装置9に送られて表示される。
Therefore, the telephone controller processing unit 43
Sends an information request command, an information identification number, and the data of the current position of the traveling vehicle (or the city number calculated based on the current position information), and the partner station sends the current position out of the information specified by the identification number. To search and edit the data that conforms to and transmit it to the telephone controller processing unit 43. This data is stored in the telephone controller processing unit 43.
Sent to the navigation device 9 and displayed.

【0058】交信を終了する場合には、テレホン・コン
トローラ処理部43は、回路切断メッセージを相手局に送
り、次いで回路を切断する。
When terminating the communication, the telephone controller processing unit 43 sends a circuit disconnection message to the partner station and then disconnects the circuit.

【0059】このときの提供された情報サービスに対し
て支払うべき課金の情報は、情報サービス機関から銀行
に送られ、自動車の所有者の預金口座から自動引き落と
しされる。
At this time, information on the charges to be paid for the provided information service is sent from the information service organization to the bank and automatically debited from the deposit account of the owner of the vehicle.

【0060】なお、情報リクエストの入力は、テレホン
・コントローラ処理部43から行なうように変えてもよ
い。
The input of the information request may be changed from the telephone controller processing unit 43.

【0061】本発明は、以上の実施例に限るものではな
く、本発明の目的に沿って変更することが可能である。
The present invention is not limited to the above embodiments, but can be modified in accordance with the object of the present invention.

【0062】制御の対象を1つまたは2つ程度に絞るこ
とも勿論可能である。また、通信装置としては、自動車
電話に限らず、車両への搭載が可能な携帯電話等の移動
体通信装置であれば用いることができる。
Of course, it is also possible to limit the number of objects to be controlled to one or two. Further, the communication device is not limited to an automobile phone, and any mobile communication device such as a mobile phone that can be mounted in a vehicle can be used.

【0063】[0063]

【発明の効果】以上の実施例の説明から明らかなよう
に、本発明の車載用テレホン・コントロール装置では、
外部の電話器を利用して車載用機器の動作をコントロー
ルしたり、車の状態を連絡先に通報したり、また、走行
中には人手を煩わせることなく、情報の入手を可能にす
る等、多機能な制御を実現することができる。
As is apparent from the above description of the embodiments, the in-vehicle telephone control device of the present invention is
Controls the operation of in-vehicle devices using an external telephone, reports the vehicle status to contacts, and makes it possible to obtain information without disturbing people while driving, etc. It is possible to realize multifunctional control.

【0064】また、それに使用する通信装置として、通
常の電話器としても使用可能な自動車電話や携帯電話等
の移動体通信装置を用いているため、特別の送信機を用
意する必要がないばかりでなく、遠距離からでも極めて
信頼性の高い、きめの細かい制御が可能になる。
Since a mobile communication device such as a car phone or a mobile phone which can also be used as an ordinary telephone is used as a communication device used for it, it is not necessary to prepare a special transmitter. In addition, extremely reliable and fine-tuned control is possible even from a long distance.

【0065】本発明の車載用テレホン・コントロール装
置を車に装備することにより、車の機能性や安全性が向
上し、車の快適性を増大させる。
By equipping a vehicle with the vehicle-mounted telephone control device of the present invention, the functionality and safety of the vehicle are improved, and the comfort of the vehicle is increased.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の車載用テレホン・コントロール装置の
実施例におけるブロック図、
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of a vehicle-mounted telephone control device of the present invention,

【図2】エンジンの動作を制御する前記装置のブロック
図、
2 is a block diagram of the device for controlling the operation of the engine, FIG.

【図3】エアコンの動作を制御する前記装置のブロック
図、
FIG. 3 is a block diagram of the device for controlling the operation of the air conditioner,

【図4】車のいたずらを検知する前記装置のブロック
図、
FIG. 4 is a block diagram of the device for detecting vehicle tampering;

【図5】乗車/不在を自動的に判定する前記装置のブロ
ック図、
FIG. 5 is a block diagram of the device for automatically determining whether to get on or off the vehicle;

【図6】情報を受信して表示する前記装置のブロック
図、
FIG. 6 is a block diagram of the device for receiving and displaying information;

【図7】前記装置のテレホン・コントローラ処理部の構
成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a telephone controller processing unit of the device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ハンド・セット 2 アンテナ 3 自動車電話本体 31 受信部 32 送信部 33 自動車電話コントローラ 34 乗車/不在切換スイッチ 4 テレホン・コントロール装置 41 ダブルトーン認識装置 42 音声合成部 43 テレホン・コントローラ処理部 44 マイクロ・コンピュータ 45 変復調装置 46 ディスプレイ 47 キーボード 48 標準バス・インターフェース 49 メモリ 5 エンジン 51 エンジン・コントローラ 52 セルモータ 53 エンジン回転数監視装置 6 エアコン 61 エアコン・コントローラ 7 音響機器 71 音響機器コントローラ 8 各種センサ 81 イグニッション・キー・センサ 82 ドアロック・センサ 83 ハンドブレーキ・センサ 84 ギア・ポジション 9 ナビゲーション装置 1 Handset 2 Antenna 3 Car phone main body 31 Receiver 32 Transmitter 33 Car phone controller 34 Ride / away switch 4 Telephone control device 41 Duotone recognition device 42 Voice synthesizer 43 Telephone controller processor 44 Microcomputer 45 Modulator / Demodulator 46 Display 47 Keyboard 48 Standard Bus Interface 49 Memory 5 Engine 51 Engine Controller 52 Cell Motor 53 Engine Speed Monitoring Device 6 Air Conditioner 61 Air Conditioner Controller 7 Acoustic Equipment 71 Acoustic Equipment Controller 8 Various Sensors 81 Ignition Key Sensor 82 Door lock sensor 83 Handbrake sensor 84 Gear position 9 Navigation device

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ハンド・セットを通して通話する通話モ
ードとハンド・セットを通さずに車外の通信装置と通信
する伝送モードとに切換えることが可能な車載用移動体
通信装置と、前記伝送モードのときに車外の通信装置か
ら送信された信号に基づいて車載用機器の動作を指令す
るテレホン・コントロール装置と、該テレホン・コント
ロール装置の指令を受けて車載用機器の動作を制御する
コントローラとを具備することを特徴とする車載用テレ
ホン・コントロール装置。
1. A vehicle-mounted mobile communication device capable of switching between a call mode for communicating through a handset and a transmission mode for communicating with a communication device outside the vehicle without passing through the handset; And a telephone control device for instructing the operation of the vehicle-mounted device based on a signal transmitted from the communication device outside the vehicle, and a controller for receiving the instruction of the telephone control device and controlling the operation of the vehicle-mounted device. In-vehicle telephone control device characterized by
【請求項2】 前記車載用機器の少なくとも1つが、エ
ンジン、エアコンまたは音響機器であることを特徴とす
る請求項1に記載の車載用テレホン・コントロール装
置。
2. The in-vehicle telephone control device according to claim 1, wherein at least one of the in-vehicle devices is an engine, an air conditioner, or an audio device.
【請求項3】 ハンド・セットを通して通話する通話モ
ードとハンド・セットを通さずに車外の通信装置と通信
する伝送モードとに切換えることが可能な車載用移動体
通信装置と、前記伝送モードのときに車外の通信装置に
対して車の状態に関する情報を送信するテレホン・コン
トロール装置と、車の状態を検出し検出結果を前記テレ
ホン・コントロール装置に送るセンサとを具備すること
を特徴とする車載用テレホン・コントロール装置。
3. An in-vehicle mobile communication device capable of switching between a call mode for making a call through a handset and a transmission mode for communicating with a communication device outside the vehicle without passing through the handset, and when in the transmission mode. And a vehicle control device for transmitting information regarding a vehicle state to a communication device outside the vehicle, and a sensor for detecting a vehicle state and transmitting a detection result to the telephone control device. Telephone control device.
【請求項4】 前記テレホン・コントロール装置が、前
記移動体通信装置の通話モードと伝送モードとの切換
を、車の状態を検出するセンサの検出結果に基づいて自
動的に行なうことを特徴とする請求項1乃至請求項3に
記載の車載用テレホン・コントロール装置。
4. The telephone control device automatically switches between a call mode and a transmission mode of the mobile communication device based on a detection result of a sensor that detects a vehicle state. The in-vehicle telephone control device according to claim 1.
【請求項5】 ハンド・セットを通して通話する通話モ
ードとハンド・セットを通さずに車外の通信装置と通信
する伝送モードとに切換えることが可能な車載用移動体
通信装置と、前記伝送モードのときに車外の通信装置か
ら情報を受信するテレホン・コントロール装置と、該テ
レホン・コントロール装置から転送された前記情報を表
示する情報端末器とを具備することを特徴とする車載用
テレホン・コントロール装置。
5. An in-vehicle mobile communication device capable of switching between a call mode for talking through a handset and a transmission mode for communicating with a communication device outside the vehicle without passing through the handset, and when in the transmission mode. An on-vehicle telephone control device comprising: a telephone control device for receiving information from a communication device outside the vehicle; and an information terminal device for displaying the information transferred from the telephone control device.
JP34779091A 1991-12-04 1991-12-04 On-vehicle telephone control equipment Pending JPH05160916A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34779091A JPH05160916A (en) 1991-12-04 1991-12-04 On-vehicle telephone control equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34779091A JPH05160916A (en) 1991-12-04 1991-12-04 On-vehicle telephone control equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05160916A true JPH05160916A (en) 1993-06-25

Family

ID=18392595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34779091A Pending JPH05160916A (en) 1991-12-04 1991-12-04 On-vehicle telephone control equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05160916A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5864753A (en) * 1995-03-06 1999-01-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Radio station tuning system
WO2001076218A1 (en) * 2000-03-30 2001-10-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Portable telephone
JP2005297816A (en) * 2004-04-13 2005-10-27 Fujitsu Ten Ltd On-vehicle air-conditioning control device
JP2011230679A (en) * 2010-04-28 2011-11-17 Mitsubishi Electric Corp Electric power controller for idle-stop vehicle
USRE47225E1 (en) 2000-05-17 2019-02-05 Omega Patents, L.L.C. Vehicle tracking unit for controlling operable vehicle devices using a vehicle data bus and related methods
USRE47354E1 (en) 2000-05-17 2019-04-16 Omega Patents, L.L.C. Vehicle tracking unit for controlling operable vehicle devices using a vehicle data bus and related methods

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5864753A (en) * 1995-03-06 1999-01-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Radio station tuning system
WO2001076218A1 (en) * 2000-03-30 2001-10-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Portable telephone
USRE47225E1 (en) 2000-05-17 2019-02-05 Omega Patents, L.L.C. Vehicle tracking unit for controlling operable vehicle devices using a vehicle data bus and related methods
USRE47354E1 (en) 2000-05-17 2019-04-16 Omega Patents, L.L.C. Vehicle tracking unit for controlling operable vehicle devices using a vehicle data bus and related methods
JP2005297816A (en) * 2004-04-13 2005-10-27 Fujitsu Ten Ltd On-vehicle air-conditioning control device
JP2011230679A (en) * 2010-04-28 2011-11-17 Mitsubishi Electric Corp Electric power controller for idle-stop vehicle
US9018794B2 (en) 2010-04-28 2015-04-28 Mitsubishi Electric Corporation Electric power controller for vehicle with stop start system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7623949B2 (en) System and method for controlling remote vehicle using telematics system
US7599794B2 (en) System and method for tracking position of remote vehicle using telematics system
US8768345B2 (en) Flexible telematics system and method for providing telematics to a vehicle
USRE42723E1 (en) Combined rear view mirror and telephone
JP3003686B1 (en) Mobile phone and car system
JP2001230883A (en) Mobile communication terminal and on-vehicle emergency report terminal
JPH11183189A (en) Mobile information service system
JP2007214756A (en) Vehicle-mounted communication apparatus
KR101369777B1 (en) Telematics system using human body communication, portable device having function of telematics using human body communication and method for providing telematics service using human body communication
JPH05160916A (en) On-vehicle telephone control equipment
JP3718990B2 (en) Navigation device
JP2001236597A (en) Device and system for reporting vehicle position
JPH1081205A (en) Anti-theft device for vehicle
JP3323158B2 (en) Accident reporting system and accident reporting method
JP3990703B2 (en) Mobile terminal device and mode switching method in the mobile terminal device
US20050136978A1 (en) Method and system for establishing communication to a mobile module
US20080157941A1 (en) Electronic Device to Be Incorporated Into a Motor Vehicle in Order to Help Retrieve the Device Following a Theft
JP2001320497A (en) Onboard communication apparatus
JPH1146255A (en) On-vehicle load controller
JP2003042045A (en) Engine remote starting device for automobile
JP2002320269A (en) Mobile telephone on-vehicle system
JPH0879831A (en) Radio mobile control system
JP2001018757A (en) Theft preventing device for vehicle
JP3791235B2 (en) In-vehicle communication device
JP3222924B2 (en) In-vehicle device remote control device