JPH05144079A - 光学的記録体 - Google Patents

光学的記録体

Info

Publication number
JPH05144079A
JPH05144079A JP3303414A JP30341491A JPH05144079A JP H05144079 A JPH05144079 A JP H05144079A JP 3303414 A JP3303414 A JP 3303414A JP 30341491 A JP30341491 A JP 30341491A JP H05144079 A JPH05144079 A JP H05144079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffraction
directions
gratings
light
parallel straight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3303414A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuji Yamazaki
山崎哲司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP3303414A priority Critical patent/JPH05144079A/ja
Publication of JPH05144079A publication Critical patent/JPH05144079A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 格子の向きが異なる複数の回折格子等からな
る光学的記録体において、配置された格子等の境界から
散乱された光によって誤読み取りが発生するのを防止す
る。 【構成】 光束を照射して回折光の方向により記録され
ている情報を読み取る光学的記録体1において、記録領
域を交差する2つ以上の平行直線群6、7によって細分
し、隣接す区分4、5相互に異なる回折格子を配置し、
各回折格子の方向と平行直線群6、7の線の向きを一致
させることにより、何れの平行直線群によって散乱され
る光も、何れかの区分に記録されている回折格子による
回折方向と一致し、その散乱光が入射する光検出器は同
時に情報を検出する光検出器でもあるので、この散乱光
によってその光検出器が誤読み取りすることはなくな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、機械読み取り可能な光
学的記録体に関し、特に、ホログラム又は回折格子の回
折方向によってコード化して記録した光学的記録体に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、回折格子の格子の向き又はホログ
ラムの干渉縞の方向によりコード情報を記録することは
特開昭49−17152号公報等においてよく知られて
いる。例えば、図3に示すように、回折格子又は平行な
干渉縞からなるホログラムの形態で記録された記録体1
に法線方向から照明光を当てると、その光は回折される
が、その回折方向は、格子又は干渉縞の向きに垂直な方
向になる。したがって、格子又は干渉縞が向いている方
向、若しくは、回折方向を分割して情報に対応させる
と、コード情報を記録することができる。例えば図3の
ように、回折方向を4つに分割し、符号1〜4を対応さ
せることにより、1つの記録体によって4つの情報の何
れかを記録することができる(この図の場合は、符号1
が記録されていることになる。)。
【0003】このような記録体1を読み取るには、各回
折方向に回折光を検出する光検出器D1〜D4を配置
し、回折光が入射した光検出器の番号から記録情報を読
み取ることができる。具体的には、図4の斜視図に示す
ように、例えば、光源2からの光を必要に応じレンズ3
により記録体1上に集光し、その回折光を記録体1の斜
め上方にそれを取り囲むように配置された光検出器D1
〜D4により検出するようにすればよい。
【0004】ところで、1つの記録体によって記録でき
る情報の数を増やすには、上記の分割数を増加させ、そ
れに対応して読み取りのために配置する光検出器の数を
増やすことが考えられるが、読み取り精度の点からエラ
ー率が高まり、好ましくない。実用的には、図3に示し
たように、4方向に分割している。
【0005】そこで、可能な記録情報数を増やすため
に、複数の回折格子又はホログラムを重ねて記録するこ
と(多重記録)が考えられる。例えば、2個の回折格子
を重ねる場合、1個の記録体により可能な記録数は10
個になるが(符号1と1、2と2、3と3、4と4、1
と2、1と3、1と4、2と3、2と4、3と4)、実
際には、各々の回折格子による回折光に加えて、両方の
回折格子の相互作用による不要な回折光が本来の回折方
向と異なる方向に発生して、読み取りエラーが発生して
しまい、実用化できない。
【0006】このような問題点を解決するために、2個
の回折格子を1個の記録体に多重に記録するのではな
く、図5に示したように、1つの記録領域を碁盤の目状
に細分割し、隣接する区分4、5間で異なる回折格子を
記録するようにすることが特開平3−211096号公
報において提案されている。また、記録領域を碁盤の目
状に細分割する代わりに、ストライプ状又はハニカム状
に細分して、同様に記録することも考えられる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の場合、図5に示すように、1つの記録領域を2つの交
差する平行直線群6、7により分割しているため、この
ような記録体1を図4のような読み取り装置にかけて読
み取る場合、図6に示すように、この平行直線群6、7
によりそれと垂直な方向に散乱光8が発生し、あたかも
この方向に回折する回折格子が記録されていると光検出
器D1〜D8が検出する誤読み取りが発生する問題があ
る。
【0008】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、その目的は、格子又は干渉縞の向きが異な
る2種の回折格子又はホログラムを記録領域を細分して
得られる区分に別々に配置してなる光学的記録体におい
て、配置された格子又は干渉縞の境界から散乱された光
によって誤読み取りが発生するのを防止することであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明の光学的記録体は、光束を照射して回折光の方向によ
り記録されている情報を読み取る光学的記録体であっ
て、格子又は干渉縞の向きが異なる複数の回折格子又は
ホログラムを記録領域を細分した区分に別々に配置して
なる光学的記録体において、記録領域が相互に交差する
複数の平行直線群によって細分され、隣接する区分相互
に異なる回折格子又はホログラムが配置されており、各
区分に配置されている回折格子又はホログラムの格子又
は干渉縞の向きが前記平行直線群の何れかの群の線の向
きに一致することを特徴とするものである。
【0010】
【作用】本発明においては、記録領域が相互に交差する
複数の平行直線群によって細分され、隣接する区分相互
に異なる回折格子又はホログラムが配置されており、各
区分に配置されている回折格子又はホログラムの格子又
は干渉縞の向きが前記平行直線群の何れかの群の線の向
きに一致しているので、何れの平行直線群によって散乱
される光も、何れかの区分に記録されている回折格子に
よる回折方向と一致し、その散乱光が入射する光検出器
は、同時に情報を検出する光検出器でもあるので、この
散乱光によってその光検出器が誤読み取りすることはな
く、誤読み取りが発生する確率は大幅に低下する。
【0011】
【実施例】以下、本発明の光学的記録体の実施例ににつ
いて、図面を参照にして説明する。なお、以下におい
て、記録体に回折格子により情報を記録するものとして
説明するが、回折格子の代わりにほぼ平行な干渉縞から
なるホログラムを用いてもよい。
【0012】図1に本発明の光学的記録体の基本形態の
平面図を示すが、記録体1は、図5の従来例と同様、1
つの記録領域を2つの交差する平行直線群6、7により
細分しており、細分され相互に隣接する区分4、5に異
なる回折格子が記録されている。図(a)の場合、区分
4には水平方向に向く回折格子が、区分5には右下がり
の回折格子が割り当てられており、図(b)の場合は、
区分4には水平方向に向く回折格子が、区分5には垂直
方向の回折格子が割り当てられており、また、図(c)
の場合は、区分4には右下がりの回折格子が、区分5に
は左下がりの回折格子が割り当てられている。このよう
に2つの回折格子を配置した記録体1を例えば図4に示
すような読み取り装置にセットして、その上方の光源2
からの光を必要に応じてレンズ3を介して入射すると、
図(a)の場合は、光照射領域中にある領域4の回折格
子からはその格子に直交する方向に回折光が発生し、光
検出器D3により検出され、符号3(図3)が記録され
ていると判読される。また、光照射領域中にある領域5
の回折格子からもその格子に直交する方向に回折光が発
生し、光検出器D2により検出され、符号2も同時に記
録されていると判読される。したがって、図1(a)の
場合、符号2と3の組み合わせが記録されていることが
読み取られる。同様に、図1(b)の場合は、符号1と
3の組み合わせが記録されていることが読み取られ、図
1(c)の場合は、符号2と4の組み合わせが記録され
ていることが読み取られる。このように回折格子の向き
の組み合わせにより、記録体1には2つの回折格子の組
み合わせでは10個の中の何れかの情報が記録できる。
このような記録体1を複数個並置することにより、10
進法で情報を記録することができる。
【0013】ところで、図1(a)〜(b)何れの場合
にも、記録領域を細分している2つの平行直線群6、7
の一方6の向きは、隣接する区分の一方4に記録されて
いる回折格子の格子の向きと一致しており、他方の平行
直線群7の向きは、他方の区分5に記録されている回折
格子の格子の向きと一致している。すなわち、記録領域
を細分する2つの平行直線群6、7の線の向きは、記録
されている2種の回折格子の格子の向きに一致してい
る。このように分割線ないし回折格子相互の境界線を構
成すると、一方の平行直線群6によって散乱される光
は、一方の区分4に記録されている回折格子による回折
方向と一致し、その散乱光が入射する光検出器は、同時
に情報を検出する光検出器でもあるので、この散乱光に
よってその光検出器が誤検出(誤読み取り)をすること
はない。他方の平行直線群7についても、同様に言え
る。したがって、図1(a)〜(b)のように、回折格
子の方向と一致する平行直線群6、7にて記録領域を分
割することにより、図5の従来の形態に比較して誤読み
取りが発生する確率は大幅に低下する。
【0014】ところで、2つの領域4と5の面積比は、
各回折格子からの回折光強度等しくするために、2つの
回折格子の組み合わせの場合は、できるだけ50:50
になるように配置するのが望ましい。また、平行直線群
6、7は等間隔でなく不等間隔であってもよい。なお、
以上において、直線群6、7のピッチは、読み取り光の
ビーム径の1/2以下程度にすることが望ましい。
【0015】以上は、1つの記録領域を2つの交差する
平行直線群により細分し、細分され相互に隣接する区分
に異なる2つの回折格子を記録する例であったが、これ
を3つ以上に拡張し、3つ以上の交差する平行直線群に
より細分し、細分され相互に隣接する区分に異なる3つ
以上の回折格子を記録するようにすることもできる。図
2に3つの交差する平行直線群6〜8により細分し、細
分され相互に隣接する区分に異な3つの回折格子を記録
する例を2つ示す。
【0016】本発明の光学的記録体を実施例に基づいて
説明してきたが、本発明はこれら実施例に限定されず、
種々の変形が可能である。また、回折格子、ホログラム
についても、振幅型、位相型、レリーフ型、ボリューム
型、反射型、透過型、半透過型、部分反射型等公知の何
れのタイプにも適用できる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の光学的記
録体によると、記録領域が相互に交差する複数の平行直
線群によって細分され、隣接する区分相互に異なる回折
格子又はホログラムが配置されており、各区分に配置さ
れている回折格子又はホログラムの格子又は干渉縞の向
きが前記平行直線群の何れかの群の線の向きに一致して
いるので、何れの平行直線群によって散乱される光も、
何れかの区分に記録されている回折格子による回折方向
と一致し、その散乱光が入射する光検出器は、同時に情
報を検出する光検出器でもあるので、この散乱光によっ
てその光検出器が誤読み取りすることはなく、誤読み取
りが発生する確率は大幅に低下する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光学的記録体の基本形態の平面図であ
る。
【図2】本発明の他の実施例を示す平面図である。
【図3】回折格子又は平行な干渉縞からなるホログラム
からなる記録体の情報記録原理を説明するための図であ
る。
【図4】読み取り装置の概略の構成を示す斜視図であ
る。
【図5】従来の光学的記録体の平面図である。
【図6】図5の光学的記録体により誤読み取りが発生す
る様子を示すための図である。
【符号の説明】
1…光学的記録体 2…光源 3…レンズ 4、5…分割された区分 6、7、8…平行直線群 D1〜D4…光検出器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G11B 7/00 A 9195−5D

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光束を照射して回折光の方向により記録
    されている情報を読み取る光学的記録体であって、格子
    又は干渉縞の向きが異なる複数の回折格子又はホログラ
    ムを記録領域を細分した区分に別々に配置してなる光学
    的記録体において、記録領域が相互に交差する複数の平
    行直線群によって細分され、隣接する区分相互に異なる
    回折格子又はホログラムが配置されており、各区分に配
    置されている回折格子又はホログラムの格子又は干渉縞
    の向きが前記平行直線群の何れかの群の線の向きに一致
    することを特徴とする光学的記録体。
JP3303414A 1991-11-19 1991-11-19 光学的記録体 Pending JPH05144079A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3303414A JPH05144079A (ja) 1991-11-19 1991-11-19 光学的記録体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3303414A JPH05144079A (ja) 1991-11-19 1991-11-19 光学的記録体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05144079A true JPH05144079A (ja) 1993-06-11

Family

ID=17920736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3303414A Pending JPH05144079A (ja) 1991-11-19 1991-11-19 光学的記録体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05144079A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994006113A1 (en) * 1992-08-28 1994-03-17 Toppan Printing Co., Ltd. Optical information recording medium and method of reading the same information
US5811775A (en) * 1993-04-06 1998-09-22 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Optical data element including a diffraction zone with a multiplicity of diffraction gratings
JPWO2020153504A1 (ja) * 2019-01-25 2021-09-09 大日本印刷株式会社 回折光学素子、照明装置、投射装置および投射型表示装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994006113A1 (en) * 1992-08-28 1994-03-17 Toppan Printing Co., Ltd. Optical information recording medium and method of reading the same information
US5570338A (en) * 1992-08-28 1996-10-29 Toppan Printing Co., Ltd. Optical information recording medium which uses diffraction grating
US5625619A (en) * 1992-08-28 1997-04-29 Toppan Printing Co., Ltd. Optical recording medium having a plurality of different diffraction grating cells
US5644565A (en) * 1992-08-28 1997-07-01 Toppan Printing Co., Ltd. Optical recording medium including a plurality of diffracted grating cells
US5811775A (en) * 1993-04-06 1998-09-22 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Optical data element including a diffraction zone with a multiplicity of diffraction gratings
JPWO2020153504A1 (ja) * 2019-01-25 2021-09-09 大日本印刷株式会社 回折光学素子、照明装置、投射装置および投射型表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5379131A (en) Method of preventing forgery of diffraction grating pattern and forgery-proof diffraction grating pattern recording structure
EP0354019B1 (en) Optical head device for reading information stored in a recording medium
US5291027A (en) Optical identification multiple diffraction grating mark member and card using the same
US5659536A (en) Optical storage method and device for storing and reading digital information
KR900007141B1 (ko) 광학식 재생장치
US5644565A (en) Optical recording medium including a plurality of diffracted grating cells
EP0365368A2 (en) An optical pickup device
JPH05144079A (ja) 光学的記録体
KR940013998A (ko) 차량용 홀로그래피 중앙 상부 장착 정지등 시스템 및 그것에 사용하기 위한 홀로그램 구성방법
CN1073258C (zh) 对于表面进行光学扫描用的装置
KR910020663A (ko) 광학헤드
US5644412A (en) Hologram and method of reading the same
JP3145445B2 (ja) 光学的記録体
US3892473A (en) Method of writing additional information in read-only memory
JP3475448B2 (ja) 光情報記録媒体およびその情報読取り方法
KR910020667A (ko) 광헤드장치
JP3968939B2 (ja) 光情報記録媒体およびその読み取り方法
JPH0688905A (ja) 回折格子パターン偽造防止方法及び偽造防止回折格子パターン記録体
KR20080087312A (ko) 홀로그래픽 저장 매체, 기록 재생 장치 및 기록 재생 방법
JP3421113B2 (ja) 回折格子パターンを有する光情報記録媒体
JP3911685B2 (ja) 機械認識光学コード
JPH08136215A (ja) 変位測定装置および光ピックアップ
JP3036773B2 (ja) カード
JP2633979B2 (ja) 光ピックアップ
KR20070012848A (ko) 전용 포커스 트랙킹 빔에 의한 광 판독/기록기