JPH05143030A - Enlargement display device for meeting - Google Patents

Enlargement display device for meeting

Info

Publication number
JPH05143030A
JPH05143030A JP3310775A JP31077591A JPH05143030A JP H05143030 A JPH05143030 A JP H05143030A JP 3310775 A JP3310775 A JP 3310775A JP 31077591 A JP31077591 A JP 31077591A JP H05143030 A JPH05143030 A JP H05143030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microscope
image
image data
meeting
ohp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3310775A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Teruaki Azumaguchi
照昭 東口
Yuji Tomii
雄治 富井
Masashi Kagami
昌司 鏡
Akinori Nishida
昭憲 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP3310775A priority Critical patent/JPH05143030A/en
Publication of JPH05143030A publication Critical patent/JPH05143030A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PURPOSE:To easily enlarge and display an image of a microscope in a meeting without any troublesome preparing operation for the generation of a microscope photograph by providing a microscope, an enlargement display part, and a connection medium for maintaining them. CONSTITUTION:The microscope 1 can transfer image data picked-up directly to an electronic overhead projector(OHP) 3 through a cable 2 and record the picked-up image on a flexible disk 8c or IC card 8d. The OHP 3 is equipped with a projector main body 11 in which a light source is incorporated and a liquid crystal display part 12 which is mounted on the main body 11. A lens 14 and a reflecting mirror 15 for enlarging and projecting image data displayed at a display part 12 are provided at the tip of a stay 13 provided on the back surface of the main body. Then the enlarged image obtained by the microscope 1 is supplied to a meeting enlargement display part 3 through the connection medium 2, and enlarged and displayed there.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、拡大表示装置、特に、
集会用の拡大表示装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to a magnified display device, and more particularly to
Enlarged display device for meetings.

【0002】[0002]

【従来の技術及びその課題】顕微鏡の画像は学会等の発
表において広く用いられており、顕微鏡で撮像された画
像を表示する場合にはスライドやオーバーヘッドプロジ
ェクタ等の集会用拡大表示装置が使用される。しかし、
これら集会用拡大表示装置で顕微鏡の画像を表示するに
は、予め顕微鏡写真を作成し、その写真から集会用拡大
表示装置に使用可能な形態のフィルム等に画像を移し換
えなければならない。このため、顕微鏡の画像を発表に
おいて使用する場合には、その準備に多大の労力と時間
を要することになる。
2. Description of the Related Art Microscope images are widely used in presentations at academic conferences and the like, and when displaying images captured by a microscope, a magnifying display device for meetings such as slides and overhead projectors is used. .. But,
In order to display an image of a microscope with these magnifying display devices for meetings, it is necessary to create a micrograph in advance and transfer the images to a film or the like that can be used in the magnifying display device for meetings. For this reason, when using a microscope image in a presentation, it takes a lot of labor and time to prepare it.

【0003】本発明の目的は、集会において簡単に顕微
鏡の画像を拡大表示できるようにすることにある。
An object of the present invention is to make it possible to easily display an enlarged image of a microscope at a meeting.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】本発明に係る集会用拡大
表示装置は、撮像対象の拡大画像を得るための顕微鏡
と、この顕微鏡で得られた拡大画像を拡大表示するため
の集会用拡大表示部と、顕微鏡と拡大表示部とを接続す
るための接続媒体とを備えている。
A magnifying display for a meeting according to the present invention is a microscope for obtaining a magnified image of an object to be imaged, and a magnifying display for a meeting for magnifying and displaying the magnified image obtained by this microscope. And a connection medium for connecting the microscope and the enlarged display unit.

【0005】[0005]

【作用】本発明に係る拡大表示装置では、顕微鏡で得ら
れた拡大画像が接続媒体を介して集会用拡大表示部に与
えられ、そこで拡大表示される。このため、集会用拡大
表示装置で顕微鏡の画像を表示するのに、予め顕微鏡写
真を作成する等の面倒な準備作業をすることなく、簡単
に顕微鏡の画像を拡大表示できる。
In the magnifying display device according to the present invention, the magnified image obtained by the microscope is given to the meeting magnifying display section via the connecting medium and is magnified and displayed there. Therefore, when displaying the image of the microscope on the magnifying display device for assembly, the image of the microscope can be easily displayed on the enlarged screen without performing a troublesome preparation work such as creating a micrograph in advance.

【0006】[0006]

【実施例】図1は本発明の一実施例による集会用拡大表
示装置を示している。拡大表示装置は、顕微鏡1と、顕
微鏡1で撮像された画像を拡大表示するための電子式の
オーバーヘッドプロジェクタ(以下、OHPと言う)3
とを備えている。顕微鏡1とOHP3とはRS232C
インターフェイス用のケーブル2で接続されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT FIG. 1 shows an enlarged display device for meetings according to an embodiment of the present invention. The magnifying display device includes a microscope 1 and an electronic overhead projector (hereinafter referred to as OHP) 3 for magnifying and displaying an image captured by the microscope 1.
It has and. RS232C for microscope 1 and OHP3
It is connected by a cable 2 for interface.

【0007】顕微鏡1は、顕微鏡本体4と、本体4上に
配置されたCCDカメラ5と、制御装置6とから主に構
成されている。顕微鏡本体4は、接眼レンズ41と、対
物レンズ42と試料台43と光路切替えスイッチ44と
光源45とを備えている。光路切替えスイッチ44は、
対物レンズ42からの入射光を接眼レンズ41への方向
とCCDカメラ5への方向とに切り換えるためのもので
ある。
The microscope 1 is mainly composed of a microscope main body 4, a CCD camera 5 arranged on the main body 4, and a control device 6. The microscope body 4 includes an eyepiece lens 41, an objective lens 42, a sample stage 43, an optical path switching switch 44, and a light source 45. The optical path changeover switch 44 is
It is for switching the incident light from the objective lens 42 between the direction to the eyepiece lens 41 and the direction to the CCD camera 5.

【0008】CCDカメラ5は、640×400ドット
(256000画素)のCCD撮像素子を含み、顕微鏡
1の円形の視野に内接する矩形領域を撮像可能なもので
ある。制御装置6は、シャッタスイッチ7と、フレキシ
ブルディスク8cを装着するためのディスク装置8a
と、ICカード8dを装着するためのカードスロット8
bと、各種操作を指示するためのキーボード9とから主
に構成されている。シャッタスイッチ7はCCDカメラ
5内の電子シャッタ62(図2)を操作するためのもの
である。
The CCD camera 5 includes a CCD image pickup device of 640 × 400 dots (256000 pixels) and is capable of picking up an image of a rectangular area inscribed in the circular visual field of the microscope 1. The control device 6 includes a shutter switch 7 and a disk device 8a for mounting the flexible disk 8c.
And a card slot 8 for mounting the IC card 8d
b and a keyboard 9 for instructing various operations. The shutter switch 7 is for operating the electronic shutter 62 (FIG. 2) in the CCD camera 5.

【0009】この顕微鏡1は、ケーブル2を介して撮像
した画像データを直接OHP3に転送できるとともに、
撮像した画像をフレキシブルディスク8c又はICカー
ド8dに記録することができる。OHP3は、光源を内
蔵したプロジェクタ本体11と、プロジェクタ本体11
に載置される液晶表示部12とを備えている。プロジェ
クタ本体11の背面には、上方に突出しかつ先端が前方
に屈曲したステイ13が配置されている。ステイ13の
先端には、図示しないスクリーンに対して液晶表示部1
2に表示された画像データを拡大投与するためのレンズ
14及び反射鏡15を備えたヘッド16が取り付けられ
ている。このレンズ14は、上下に移動可能であり、焦
点の調整が可能となっている。
The microscope 1 can directly transfer the image data taken through the cable 2 to the OHP 3, and
The captured image can be recorded on the flexible disk 8c or the IC card 8d. The OHP 3 includes a projector main body 11 having a built-in light source, and a projector main body 11
And a liquid crystal display unit 12 mounted on the. On the back surface of the projector main body 11, there is arranged a stay 13 protruding upward and having a tip bent forward. At the tip of the stay 13, the liquid crystal display unit 1 is attached to a screen (not shown).
A head 16 equipped with a lens 14 and a reflecting mirror 15 for magnifying and administering the image data displayed in 2 is attached. The lens 14 can move up and down, and the focus can be adjusted.

【0010】液晶表示部12は、その中央部に図示しな
い駆動手段により上下に移動可能な液晶表示パネル(以
下、LCDと記す)17を備えている。この上下移動は
表示倍率を変更する際に行われる。また、液晶表示部1
2の前面には、フレキシブルディスク8cを装着するた
めのディスク装置18aと、リモコン19からの赤外線
信号を受信する受光部19aとが配置されている。ま
た、液晶表示部12の一側面にはICカード8dを挿入
するためのカードスロット18bが配置されている。こ
のOHP3は、RS232Cインターフェイス用のケー
ブル2を介して外部から画像データを取り込むことがで
きるとともに、フレキシブルディスク8cやICカード
8dに記録された画像データを読み取ることもできる。
The liquid crystal display section 12 is provided with a liquid crystal display panel (hereinafter referred to as LCD) 17 which can be moved up and down by a driving means (not shown) at the center thereof. This vertical movement is performed when changing the display magnification. In addition, the liquid crystal display unit 1
A disk device 18a for mounting the flexible disk 8c and a light receiving portion 19a for receiving an infrared signal from the remote controller 19 are arranged on the front surface of the device 2. Further, a card slot 18b for inserting the IC card 8d is arranged on one side surface of the liquid crystal display unit 12. The OHP 3 can take in image data from the outside via the cable 2 for the RS232C interface, and can also read image data recorded in the flexible disk 8c or the IC card 8d.

【0011】顕微鏡1の制御装置6は、図2に示すよう
に、CPU51を備えている。CPU51はシステムバ
ス50を介してROM52、画面メモリ53及び各種イ
ンターフェイス54〜58にそれぞれ接続されている。
ROM52には、画像データの各種制御を行うための制
御プログラムが格納されている。画面メモリ53には、
撮像された画像データがビットマップ形式で格納され
る。インターフェイス54には、CCD読取り回路5
9、増幅回路60、A/D変換回路61を介してCCD
カメラ5が接続されている。インターフェイス55に
は、カードスロット8bが接続されている。インターフ
ェイス56にはディスク装置8aが接続されている。イ
ンターフェイス57はRS232Cインターフェイスで
ある。インターフェイス58には、シャッタ回路63が
接続されている。シャッタ回路63は、シャッタスイッ
チ7の操作に応じて、CCDカメラ5内に設けられた電
子シャッタ62を操作する。
The control device 6 of the microscope 1 has a CPU 51, as shown in FIG. The CPU 51 is connected to the ROM 52, the screen memory 53, and various interfaces 54 to 58 via the system bus 50.
The ROM 52 stores a control program for performing various controls of image data. In the screen memory 53,
The captured image data is stored in the bitmap format. The interface 54 has a CCD reading circuit 5
9. CCD via amplifier circuit 60 and A / D conversion circuit 61
The camera 5 is connected. The card slot 8b is connected to the interface 55. The disk device 8a is connected to the interface 56. The interface 57 is an RS232C interface. A shutter circuit 63 is connected to the interface 58. The shutter circuit 63 operates the electronic shutter 62 provided in the CCD camera 5 according to the operation of the shutter switch 7.

【0012】液晶表示部12は、図3に示すようにCP
U33を備えている。CPU33はシステムバス30を
介して、ROM34、FDインターフェイス23、IC
カードインターフェイス24、リモコンインターフェイ
ス25、表示用コントローラ26、バススイッチ27及
びRS232Cインターフェイス37にそれぞれ接続さ
れている。
As shown in FIG. 3, the liquid crystal display section 12 has a CP
Equipped with U33. The CPU 33 transfers the ROM 34, the FD interface 23, the IC via the system bus 30.
The card interface 24, the remote control interface 25, the display controller 26, the bus switch 27, and the RS232C interface 37 are connected to each other.

【0013】ROM34には、OHP3を制御するため
の制御プログラムが格納されている。FDインターフェ
イス23は、ディスク装置18aに接続されている。I
Cカードインターフェイス24は、カードスロット18
bに接続されている。リモコンインターフェイス25
は、リモコン19からの赤外線信号を受信する受光部1
9aに接続されている。表示用コントローラ26は、L
CD17のロードライバー28とカラムドライバー29
とにそれぞれ接続されており、それらを制御することに
よりLCD17で表示を行う。バススイッチ27は、ロ
ーカルバス31とシステムバス30との接続制御を行
う。
A control program for controlling the OHP 3 is stored in the ROM 34. The FD interface 23 is connected to the disk device 18a. I
The C card interface 24 has a card slot 18
connected to b. Remote control interface 25
Is a light receiving unit 1 that receives an infrared signal from the remote controller 19.
9a. The display controller 26 is L
CD17 low driver 28 and column driver 29
And are respectively connected to and, and display them on the LCD 17 by controlling them. The bus switch 27 controls connection between the local bus 31 and the system bus 30.

【0014】ローカルバス31には、画面メモリ32が
接続されている。画面メモリ32にはビットマップ形式
で画像データが格納される。画面メモリ32はローカル
バス32に対して相互に入出力可能となっている。画面
メモリ32に記憶された画像データは、ローカルバス3
1を介してカラムドライバー29及びロードライバー2
8にそれぞれ与えられる。
A screen memory 32 is connected to the local bus 31. Image data is stored in the screen memory 32 in a bitmap format. The screen memory 32 can mutually input / output to / from the local bus 32. The image data stored in the screen memory 32 is stored in the local bus 3
Column driver 29 and row driver 2 via 1
8 are given respectively.

【0015】次に拡大表示装置の制御動作について説明
する。なお、図4はCPU51の制御動作を示すフロー
チャートである。制御装置6の電源がオンされると、ま
ずステップS1ではCPU51内のレジスタやフラグを
リセットする初期設定が行われる。ステップS2では画
面メモリ53の内容がクリアされる。ステップS3で
は、シャッタスイッチ7のオンを待つ。
Next, the control operation of the enlarged display device will be described. 4 is a flowchart showing the control operation of the CPU 51. When the power supply of the control device 6 is turned on, first, in step S1, initialization is performed to reset the registers and flags in the CPU 51. In step S2, the contents of the screen memory 53 are cleared. In step S3, the shutter switch 7 is turned on.

【0016】一方、操作者は、顕微鏡1では画像を撮像
する前に試料を試料台43にセットし、接眼レンズ41
で画像を見ながらピントを調整し、その後に光路切替え
スイッチ44をCCDカメラ5側に切り換えるといった
準備を行う。そして、これらの準備を終えた後、シャッ
タスイッチ7をオンする。シャッタスイッチ7がオンさ
れるとプログラムはステップS4に移行する。ステップ
S4では、CCDカメラ5にて撮像された画像の読取り
を行い、それを増幅し、A/D変換して画面メモリ53
に書き込む。ステップS5では、画面メモリ53に書き
込まれた画像をケーブル2を介してOHP3に転送する
か又はフレキシブルディスク8cもしくはICカード8
d等の記録媒体に記録するかを判断する。この判断は、
オペレータによるキーボード9の操作内容により判断す
る。一旦記録媒体に記録すると判断した場合にはステッ
プS6に移行する。ステップS6では画面メモリ53か
ら画像データを1ラインずつ読み出す。ステップS7で
は、読み出した画像データに圧縮化処理を施す。この圧
縮化処理では、例えばファクシミリ等で用いられている
公知の符号化処理により画像データを圧縮する。ステッ
プS8では、圧縮された画像データをフレキシブルディ
スク8c又はICカード8dに記録する。ステップS9
では全ラインの処理が終了したか否かを判断する。全ラ
インの処理が終了するまでステップS6に戻る。全ライ
ンの処理を終了するとステップS2に戻る。
On the other hand, the operator sets the sample on the sample table 43 before capturing an image in the microscope 1, and the eyepiece 41
Then, the focus is adjusted while observing the image, and then the optical path switching switch 44 is switched to the CCD camera 5 side. After completing these preparations, the shutter switch 7 is turned on. When the shutter switch 7 is turned on, the program moves to step S4. In step S4, the image captured by the CCD camera 5 is read, amplified, A / D converted, and the screen memory 53 is read.
Write in. In step S5, the image written in the screen memory 53 is transferred to the OHP 3 via the cable 2, or the flexible disk 8c or the IC card 8 is used.
It is determined whether or not to record on a recording medium such as d. This judgment is
Judgment is made based on the operation content of the keyboard 9 by the operator. If it is determined that the data is once recorded on the recording medium, the process proceeds to step S6. In step S6, the image data is read line by line from the screen memory 53. In step S7, compression processing is applied to the read image data. In this compression process, image data is compressed by a known encoding process used in, for example, a facsimile. In step S8, the compressed image data is recorded on the flexible disk 8c or the IC card 8d. Step S9
Then, it is determined whether or not the processing of all lines is completed. The process returns to step S6 until the processing of all lines is completed. When the processing of all lines is completed, the process returns to step S2.

【0017】一方、ケーブル2を介して転送すると判断
したときには、ステップS5からステップS10に移行
する。ステップS10では、画面メモリ53から画像デ
ータを1ラインずつ読み出す。ステップS11では、読
み出した画像データをケーブル2を介してOHP3に転
送する。ステップS12では全ラインの転送が終了した
か否かを判断する。全ラインの転送が終了するまでステ
ップS10に戻り、全ラインの転送が終了するとステッ
プS2に戻る。
On the other hand, when it is determined that the data is transferred via the cable 2, the process proceeds from step S5 to step S10. In step S10, the image data is read line by line from the screen memory 53. In step S11, the read image data is transferred to the OHP 3 via the cable 2. In step S12, it is determined whether the transfer of all lines is completed. The process returns to step S10 until the transfer of all lines is completed, and returns to step S2 when the transfer of all lines is completed.

【0018】図5は、CPU33の制御フローチャート
を示している。まずステップS21では、CPU33内
のレジスタやフラグの初期化を行う。ステップS22で
は、画面メモリ32のクリアを行う。ステップS23で
は、ケーブル2を介して画像データが受信されたか否か
を判断する。ステップS24では、リモコン19を用い
てオペレータがフレキシブルディスク8c又はICカー
ド8dからの画像データの読み出しを指示したか否かを
判断する。ステップS25では同じくリモコン19によ
り他の処理が指示されたか否かを判断する。ステップS
25での判断がNOの場合にはステップS22に戻る。
FIG. 5 shows a control flowchart of the CPU 33. First, in step S21, the registers and flags in the CPU 33 are initialized. In step S22, the screen memory 32 is cleared. In step S23, it is determined whether image data is received via the cable 2. In step S24, it is determined whether the operator has instructed the reading of the image data from the flexible disk 8c or the IC card 8d by using the remote controller 19. Similarly, in step S25, it is determined whether or not another process is instructed by the remote controller 19. Step S
When the determination in 25 is NO, the process returns to step S22.

【0019】ケーブル2を介して画像データを受信した
と判断したときにはステップS23からステップS26
に移行する。ステップS26では、受信した画像データ
を1ラインずつ画面メモリ32に書き込む。ステップS
27では、全ラインの書き込みが終了したか否かを判断
する。全ラインの書き込みが終了するまでステップS2
6に戻り、全ラインの書き込みが終了するとステップS
28に移行し、画面メモリ32に一旦書き込んだ画像デ
ータを1ラインずつ読み出す。ステップS29では、L
CD17上に1ラインずつ画像データを表示する。ステ
ップS30では、全ラインの表示が終了したか否かを判
断し、全ラインの表示が終了するまでステップS28に
戻る。全ラインの表示が終了するとステップS24に移
行する。
When it is determined that the image data is received via the cable 2, steps S23 to S26 are performed.
Move to. In step S26, the received image data is written in the screen memory 32 line by line. Step S
At 27, it is determined whether or not the writing of all lines is completed. Step S2 until writing of all lines is completed
Returning to step 6, when writing of all lines is completed, step S
In step 28, the image data once written in the screen memory 32 is read line by line. In step S29, L
Image data is displayed on the CD 17 line by line. In step S30, it is determined whether or not the display of all lines is completed, and the process returns to step S28 until the display of all lines is completed. When the display of all lines is completed, the process proceeds to step S24.

【0020】フレキシブルディスク8c又はICカード
8dから画像データを読み出すと判断したときには、ス
テップS24からステップS31に移行する。ステップ
S31では、フレキシブルディスク8c又はICカード
8dに記録された圧縮された画像データを1ラインずつ
読み出す。ステップS32では読み出した画像データを
公知の復号方法により伸張する。ステップS33では、
伸張した画像データを画面メモリ32に1ラインずつ書
き込む。ステップS34では全ラインの書き込みが終了
したか否かを判断し、全ラインの書き込みが終了するま
でステップS31に戻る。
When it is determined that the image data is read from the flexible disk 8c or the IC card 8d, the process proceeds from step S24 to step S31. In step S31, the compressed image data recorded on the flexible disk 8c or the IC card 8d is read line by line. In step S32, the read image data is expanded by a known decoding method. In step S33,
The expanded image data is written in the screen memory 32 line by line. In step S34, it is determined whether or not writing of all lines is completed, and the process returns to step S31 until writing of all lines is completed.

【0021】ステップS35では、画面メモリ32内に
書き込まれた画像データを1ラインずつ読み出す。ステ
ップS36では、LCD17上に画像を表示させる。ス
テップS37では、全ラインの画像データの表示が終了
したか否かを判断し、全ラインの表示が終了するまでス
テップS35に戻り、全ラインの画像の表示が終了する
とステップS25に移行する。
In step S35, the image data written in the screen memory 32 is read line by line. In step S36, an image is displayed on the LCD 17. In step S37, it is determined whether or not the display of the image data of all lines is completed, the process returns to step S35 until the display of all lines is completed, and when the display of the images of all lines is completed, the process proceeds to step S25.

【0022】また、他の処理の指令の場合にはステップ
S25からステップS38に移行し、その指令に応じた
他の処理を行う。ここでは、顕微鏡1で撮像された画像
を直接又は記録媒体を介してOHP3上に表示できるの
で、顕微鏡1での画像を簡単にOHP3上で拡大投影で
きる。 〔他の実施例〕 (a) 前記実施例では顕微鏡で撮像された画像をOH
Pで拡大表示したが、本発明はこれに限られるものでは
ない。例えば、OHPの代わりに、記録シート上にトナ
ーを付着させて表示するトナーディスプレイ装置を用い
ても良い。この場合にも、顕微鏡で撮像された画像を簡
単に拡大表示ができる。 (b) 前記実施例では、接続媒体としてRS232C
インターフェイスやフレキシブルディスクやICカード
を例示したが、接続媒体はこれらに限られるものではな
い。
If the command is for another process, the process proceeds from step S25 to step S38, and another process corresponding to the command is performed. Here, since the image captured by the microscope 1 can be displayed on the OHP 3 directly or via the recording medium, the image on the microscope 1 can be easily enlarged and projected on the OHP 3. [Other Embodiments] (a) In the above embodiment, the image captured by the microscope is
Although enlarged and displayed with P, the present invention is not limited to this. For example, instead of the OHP, a toner display device may be used in which toner is attached to the recording sheet and displayed. Also in this case, the image taken by the microscope can be easily enlarged and displayed. (B) In the above embodiment, RS232C is used as the connection medium.
Although the interface, the flexible disk, and the IC card are exemplified, the connection medium is not limited to these.

【0023】[0023]

【発明の効果】本発明に係る集会用拡大表示装置では、
顕微鏡と拡大表示部とそれらを接続するための接続媒体
とを備えているので、予め顕微鏡写真を作成する等の面
倒な準備作業をすることなく、集会において簡単に顕微
鏡の画像を拡大表示できる。
According to the enlarged display device for assembly according to the present invention,
Since the microscope, the magnified display section, and the connection medium for connecting them are provided, the microscope image can be easily magnified and displayed at the meeting without any troublesome preparation work such as creating a micrograph in advance.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例による拡大表示装置を示す斜
視図。
FIG. 1 is a perspective view showing an enlarged display device according to an embodiment of the present invention.

【図2】制御装置のブロック図。FIG. 2 is a block diagram of a control device.

【図3】液晶表示部のブロック図。FIG. 3 is a block diagram of a liquid crystal display unit.

【図4】顕微鏡の制御装置の制御動作を示すフローチャ
ート。
FIG. 4 is a flowchart showing a control operation of a microscope control device.

【図5】OHPの制御動作を示すフローチャート。FIG. 5 is a flowchart showing an OHP control operation.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 顕微鏡 2 RS232Cインターフェイス用ケーブル 3 OHP 8c フレキシブルディスク 8d ICカード 37,57 RS232Cインターフェイス 1 Microscope 2 RS232C Interface Cable 3 OHP 8c Flexible Disk 8d IC Card 37, 57 RS232C Interface

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西田 昭憲 大阪市中央区玉造1丁目2番28号 三田工 業株式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Akinori Nishida 1-2-2 Tamatsukuri, Chuo-ku, Osaka Mita Engineering Co., Ltd.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】撮像対象の拡大画像を得るための顕微鏡
と、 前記顕微鏡で得られた拡大画像を拡大表示するための集
会用拡大表示部と、 前記顕微鏡と前記拡大表示部とを接続するための接続媒
体と、を備えた集会用拡大表示装置。
1. A microscope for obtaining a magnified image of an imaged object, a magnifying display for meetings for magnifying and displaying the magnified image obtained by the microscope, and for connecting the microscope and the magnifying display section. Enlargement display device for meetings, which includes the connection medium of.
JP3310775A 1991-11-26 1991-11-26 Enlargement display device for meeting Pending JPH05143030A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3310775A JPH05143030A (en) 1991-11-26 1991-11-26 Enlargement display device for meeting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3310775A JPH05143030A (en) 1991-11-26 1991-11-26 Enlargement display device for meeting

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05143030A true JPH05143030A (en) 1993-06-11

Family

ID=18009325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3310775A Pending JPH05143030A (en) 1991-11-26 1991-11-26 Enlargement display device for meeting

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05143030A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002035512A1 (en) * 2000-10-26 2002-05-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image display apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002035512A1 (en) * 2000-10-26 2002-05-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image display apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6195068B1 (en) Image display system
US7515190B2 (en) Portable imaging device including display containing function explanation
EP1596337A2 (en) Image processing apparatus
US6912005B2 (en) Electronic camera recording/playback apparatus for shooting pictures and editing shot data
JP2003179798A (en) Digital camera
JPH11305335A (en) Presentation system
US6741280B1 (en) Digital camera having reproduction zoom mode
JP2001189847A (en) Device and method for correcting picture tilt, and recording medium storing picture tilt correcting program
JP3784964B2 (en) Data projector with document camera
JP4337614B2 (en) Electronic camera and program
JPH05143030A (en) Enlargement display device for meeting
WO2006006547A1 (en) Optimal-state image pickup camera
JP2995033B2 (en) Digital camera
JP2000138856A (en) Image input device, presentation system and information storage medium
JPH05142652A (en) Enlargement display device for meeting
JP2000235226A (en) Camera device for drawings and calligraphy
JPH05147274A (en) Image sensing and drawing device
JPH08168029A (en) Image input device
JP4256037B2 (en) Electronic camera recording and playback device
JPH0733496Y2 (en) Camera-body videotape recorder
JPH10164498A (en) Image-recording controller and recording medium
JPH05153487A (en) Video display left right inverting device
JPH10164467A (en) Projecting device
JP2003284017A (en) Terminal unit, two-way dialog type system, headset, and multi-window display method
JPH02304598A (en) Image reader