JPH0512510Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0512510Y2 JPH0512510Y2 JP1985183879U JP18387985U JPH0512510Y2 JP H0512510 Y2 JPH0512510 Y2 JP H0512510Y2 JP 1985183879 U JP1985183879 U JP 1985183879U JP 18387985 U JP18387985 U JP 18387985U JP H0512510 Y2 JPH0512510 Y2 JP H0512510Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- port
- clutch
- valve
- line pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 22
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 15
- XDDAORKBJWWYJS-UHFFFAOYSA-N glyphosate Chemical compound OC(=O)CNCP(O)(O)=O XDDAORKBJWWYJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000026058 directional locomotion Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Control Of Transmission Device (AREA)
Description
(産業上の利用分野)
本考案は、自動変速機の変速要素を作動させる
ライン圧の圧力制御を行なう自動変速機のライン
圧制御装置に関する。
(従来技術及びその問題点)
遊星歯車組を用いた自動変速機において遊星歯
車の構成要素をバンドブレーキを用いて固定する
ようにした場合、次のような問題がある。すなわ
ち、バンドブレーキのブレーキ容量は固定すべき
部材に作用する力の向きによつて異なり、エンジ
ンブレーキ状態(車輪側から駆動される状態)で
は通常の場合よりもブレーキ容量が小さくなる。
このため、従来は、セレクトレバーを主としてエ
ンジンブレーキを使用する変速ギア段位置にセレ
クトした場合には、他の場合よりも油圧を高くし
てバンドブレーキ容量を必要なだけ増大させるよ
うにしていた。
例えば、特開昭56−55749号公報に示されるよ
うな従来の前進3速自動変速機の場合には、上記
のように油圧を増大させても変速シヨツクに影響
を与えることはなかつた。なぜならば、前進時に
は常に同一のクラツチが締結状態にあり、セレク
トレバーをエンジンブレーキ用変速ギア段位置に
セレクトした場合、クラツチを締結する必要がな
かつたから、油圧の増大によつてクラツチ容量が
過大になつても変速シヨツクが大きくなることは
なかつたからである。
ところが、例えば「ニツサンオートマチツクト
ランスアクスル整備要領書(F02A型)」(昭和59
年2月発行)に示されるように、オーバドライブ
付き前進4速自動変速機の場合には、オーバドラ
イブ状態を達成する第4速と、エンジンブレーキ
状態を達成する第2速とで別のクラツチを締結さ
せる必要が生じることがある。この場合、このエ
ンジンブレーキ状態を達成する第2速時に上記ク
ラツチと共に作動するブレーキとしてバンドブレ
ーキを使用すると次のような問題を生ずる。すな
わち、第4速で走行中にセレクトレバーを位置
(第2速に固定した位置または第2速以下とする
位置)にセレクトした時、従来と同様にバンドブ
レーキ容量確保のために油圧を高くすると、第2
速時に解放状態から締結状態に切換作動されるク
ラツチは、バンドブレーキ容量確保のために上昇
した油圧によつて締結されるため容量が過大とな
る。
すなわち、エンジンブレーキ作動時に共に締結
されるべきバンドブレーキとクラツチの内、クラ
ツチを締結したまま、解放されているバンドブレ
ーキを締結する場合のエンジンブレーキ作動時の
エンジンブレーキの効き確保と、バンドブレーキ
を締結したまま、解放されているクラツチを締結
する場合のエンジンブレーキ作動時の変速シヨツ
ク防止との両立を達成することができなかつた。
上記問題を解決する従来の方法として、米国ゼ
ネラル・モータース社の「THM700」型自動変
速機で用いられているように、第2速において作
動するクラツチを2つ設け、一方のクラツチはD
レンジ等の通常の走行時に使用し、他方のクラツ
チはレンジにセレクトした時にのみ作動するよ
うにし、他方のクラツチの容量は一方のクラツチ
の容量よりも小さくしたものがある。これによつ
て、レンジに油圧が上昇しても適度なクラツチ
容量となるようにしていた。
しかしながら、上記のように2つのクラツチを
使用することには、次のような欠点がある。すな
わち、エンジンブレーキ専用のクラツチを必要と
するため価格が高くなり、またクラツチを配置す
るスペースを必要とするため自動変速全体が大型
化し、さらに容量も増大する。
(問題点を解決するための手段)
本考案は、上述のような問題点を解決すること
を目的として成されたもので、この目的達成のた
めに本考案では、以下に述べるような解放手段と
した。
本考案の解決手段を。第1図に示すクレーム概
念図により説明すると、1個のクラツチ01と1
個のバンドブレーキ02とを少なくとも備え、直
結段が達成される第1高速段では、クラツチ01
が締結され、かつ、バンドブレーキ02が解放さ
れ、オーバドライブ変速段が達成される第2高速
段では、クラツチ01が解放され、かつ、バンド
ブレーキ02が締結され、第1高速段あるいは第
2高速段からギヤ比が大きい低速段へ強制変速す
ることによる上記クラツチ01とバンドブレーキ
02とを共に締結させてのエンジンブレーキ作動
時を有する自動変速機において、レギユレータバ
ルブ03により作り出されるライン圧PLの圧力
レベルを制御するライン圧制御手段04を、エン
ジンブレーキ作動時に共に締結されるべきバンド
ブレーキ02とクラツチ01との内、クラツチ0
1を締結したまま、解放されているバンドブレー
キ02を締結させての第1高速段からのエンジン
ブレーキ作動時には、ライン圧PLの増圧制御を
行ない、バンドブレーキ02を締結したまま、解
放されているクラツチ01を締結させての第2高
速段からのエンジンブレーキ作動時には、ライン
圧PLの増圧制御を行なわないようにする手段と
した。
(作用)
第1高速段からバンドブレーキ02を締結させ
てのエンジンブレーキ作動時には、レギユレータ
バルブ03により作り出されるライン圧PLの圧
力レベルを制御するライン圧制御手段04におい
て、ライン圧PLの増圧制御が行なわれる。
従つて、バンドブレーキ02の締結容量を高め
るバツクアツプ作用によりエンジンブレーキの効
きを確保することができる。尚、既に締結されて
いるクラツチ01への締結容量も同時に高められ
ることで滑り防止によるクラツチ耐久信頼性が確
保される。
第2高速段からクラツチ01を締結させてのエ
ンジンブレーキ作動時には、レギユレータバルブ
03により作り出されるライン圧PLの圧力レベ
ルを制御するライン圧制御手段04において、ラ
イン圧PLの増圧制御が行なわれない。
従つて、クラツチ締結容量過大による変速シヨ
ツクを防止することができる。
(実施例)
以下、本考案の実施例を図面により詳述する。
尚、この実施例を述べるにあたつて、実施例装置
を適用した前進4速後退1速の自動変速機を例に
とる。
まず、自動変速機の動力伝達機構について説明
する。
動力伝達機構は、第2図に示すように、エンジ
ンクランクシヤフトE、トルクコンバータT/
C,ロツクアツプクラツチLU/C、インプツト
シヤフトI、フロントプラネタリギヤG1、第1
コネクテイングメンバM1、第2コネクテイング
メンバM2、リヤプラネタリギヤG2、アウトプ
ツトシヤフトO、リバースクラツチR/C、ハイ
クラツチH/C、ロークラツチL/C、ロー&リ
バースブレーキL&R/B、バンドブレーキB/
B、ワンウエイクラツチOWCを備えている。
前記フロントプラネタリギヤG1及びリヤプラ
ネタリギヤG2は、シングルピニオン型遊星歯車
であつて、フロントプラネタリギヤG1は、フロ
ントサンギヤS1と、フロントサンギヤS1及び
フロントインターナルギヤR1に噛合うフロント
インターナルギヤR1と、フロントピニオンギヤ
P1と、これを支持するフロントプラネツトキヤ
リヤPC1とから構成され、リヤプラネタリギヤ
G2は、リヤサンギヤS2と、リヤインターナル
ギヤR2と、リヤサンギヤS2及びリヤインター
ナルギヤR2に噛合うリヤピニオンギヤP2と、
これを支持するリヤプラネツトキヤリヤPC2と
から構成されている。
前記第1コネクテイングメンバM1は、フロン
トインターナルギヤR1とリヤプラネツトキヤリ
ヤPC2を連結する部材で、第2コネクテイング
メンバM2は、ロークラツチL/C締結によるト
ルク伝達を介してフロントプラネツトキヤリヤ
PC1とリヤインターナルギヤR2とを連結する
部材である。
前記リバースクラツチR/C、ハイクラツチ
H/C、ロークラツチL/C、ロー&リバースブ
レーキL&R/B、バンドブレーキB/B、ワン
ウエイクラツチOWCは、組み合せ作動により各
変速段を得るための変速要素で、作動時には以下
のような機能を示す。
リバースクラツチR/Cは、インプツトシヤフ
トIとフロントサンギヤS1とを接続する。
ハイクラツチH/Cは、インプツトシヤフトI
とフロントプラネツトキヤリヤPC1とを接続す
る。
ロークラツチL/Cは、フロントプラネツトキ
ヤリヤPC1とリヤインターナルギヤR2とを接
続する。
ロー&リバースブレーキL&R/Bは、フロン
トプラネツトキヤリヤPC1をトランスミツシヨ
ンケースTMCに固定する。
バンドブレーキB/Bは、フロントサンギヤ
S1をトランスミツシヨンケースTMCに固定す
る。
ワンウエイクラツチOWCは、フロントプラネ
ツトキヤリヤPC1の正転(エンジン回転方向)
は許すが、逆転は許さず、回転は固定する。
尚、前記バンドブレーキB/Bは、後述するバ
ンドサーボ10の締結側に制御油圧を作用させる
ことで締結し、ワンウエイクラツチOWCは機械
的に作動し、他のクラツチやブレーキ類は多板摩
擦クラツチ構造で、制御油圧により締結する。
次に、各変速位置での変速要素の作動を下記の
表2に示す。
(Industrial Application Field) The present invention relates to a line pressure control device for an automatic transmission that controls the line pressure for operating the transmission elements of the automatic transmission. (Prior Art and its Problems) In an automatic transmission using a planetary gear set, when the components of the planetary gear are fixed using a band brake, the following problems occur. That is, the braking capacity of the band brake differs depending on the direction of the force acting on the member to be fixed, and the braking capacity is smaller in the engine braking state (driving from the wheel side) than in the normal case.
For this reason, conventionally, when the select lever is selected to a gear position that primarily uses engine braking, the hydraulic pressure is made higher than in other cases to increase the band brake capacity as necessary. For example, in the case of a conventional three-speed forward automatic transmission as disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 56-55749, even if the oil pressure is increased as described above, the shift shock is not affected. This is because the same clutch is always engaged when moving forward, and there is no need to engage the clutch when the select lever is in the engine braking gear position. This is because the shift shock did not become larger even as the vehicle grew older. However, for example, the ``Nitsun Automatic Transaxle Maintenance Instruction Manual (F02A Type)'' (1972)
In the case of a 4-speed forward automatic transmission with overdrive, separate clutches are used for the 4th gear that achieves the overdrive state and the 2nd gear that achieves the engine braking state, as shown in It may be necessary to conclude a contract. In this case, if a band brake is used as a brake that operates together with the clutch during the second gear to achieve this engine braking condition, the following problem will occur. In other words, when driving in 4th gear and select the select lever position (fixed to 2nd gear or position below 2nd gear), if the hydraulic pressure is increased to secure the band brake capacity as in the past. , second
The clutch, which is switched from the released state to the engaged state at high speeds, has an excessive capacity because it is engaged by the increased hydraulic pressure in order to secure the band brake capacity. In other words, among the band brake and clutch that are to be engaged together when the engine brake is applied, the band brake is secured to ensure the effectiveness of the engine brake when the engine brake is applied when the released band brake is engaged while the clutch is engaged, and the band brake is It has not been possible to achieve both the prevention of shift shock during engine braking when the clutch is engaged while it is already engaged. A conventional method to solve the above problem is to provide two clutches that operate in second gear, one of which is in D.
Some clutches are used during normal driving on a range, etc., with the other clutch operating only when the range is selected, and the capacity of the other clutch being smaller than that of one clutch. This ensures that the clutch capacity remains appropriate even when oil pressure increases in the range. However, using two clutches as described above has the following drawbacks. That is, the price increases because a clutch dedicated to engine braking is required, and the space required to arrange the clutch increases the size and capacity of the entire automatic transmission. (Means for solving the problem) The present invention was made with the purpose of solving the above-mentioned problems, and in order to achieve this purpose, the present invention has the following release means. And so. The solution of this invention. To explain with the conceptual diagram of the claim shown in Fig. 1, one clutch 01 and 1
In the first high speed stage, which is equipped with at least a band brake 02 and a direct coupling stage, the clutch 01
is engaged and the band brake 02 is released to achieve an overdrive gear. In the second high speed gear, the clutch 01 is released and the band brake 02 is engaged, and the first or second high gear is engaged. In an automatic transmission that operates the engine brake by engaging both the clutch 01 and the band brake 02 by forcibly shifting from a gear to a low gear with a large gear ratio, the line pressure P created by the regulator valve 03. The line pressure control means 04 for controlling the pressure level of
When the engine brake is applied from the first high speed stage with the band brake 02 being released while the band brake 02 is still engaged, pressure increase control is performed on the line pressure P L , and the band brake 02 is released while the band brake 02 is still engaged. When the clutch 01 is engaged and the engine brake is applied from the second high speed stage, the line pressure P L is not increased. (Function) When the engine brake is activated by engaging the band brake 02 from the first high speed stage, the line pressure control means 04 that controls the pressure level of the line pressure P L produced by the regulator valve 03 controls the line pressure P L Pressure increase control is performed. Therefore, the effectiveness of the engine brake can be ensured by the backup action that increases the engagement capacity of the band brake 02. Incidentally, since the engagement capacity of the already engaged clutch 01 is also increased at the same time, the durability and reliability of the clutch is ensured by preventing slipping. When the clutch 01 is engaged from the second high speed stage to operate the engine brake, the line pressure control means 04 that controls the pressure level of the line pressure P L produced by the regulator valve 03 performs pressure increase control on the line pressure P L. is not carried out. Therefore, it is possible to prevent a shift shock due to an excessive clutch engagement capacity. (Example) Hereinafter, an example of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
In describing this embodiment, an automatic transmission with four forward speeds and one reverse speed to which the embodiment device is applied will be taken as an example. First, the power transmission mechanism of the automatic transmission will be explained. As shown in Figure 2, the power transmission mechanism consists of an engine crankshaft E, a torque converter T/
C, lock-up clutch LU/C, input shaft I, front planetary gear G1, 1st
Connecting member M1, second connecting member M2, rear planetary gear G2, output shaft O, reverse clutch R/C, high clutch H/C, low clutch L/C, low & reverse brake L&R/B, band brake B/
B. Equipped with one-way clutch OWC. The front planetary gear G1 and the rear planetary gear G2 are single pinion type planetary gears, and the front planetary gear G1 includes a front sun gear S1, a front internal gear R1 that meshes with the front sun gear S1 and the front internal gear R1, and a front pinion gear.
P1 and a front planetary carrier PC1 that supports it, the rear planetary gear G2 includes a rear sun gear S2, a rear internal gear R2, a rear pinion gear P2 that meshes with the rear sun gear S2 and the rear internal gear R2,
It is composed of a rear planet carrier PC2 that supports this. The first connecting member M1 is a member that connects the front internal gear R1 and the rear planet carrier PC2, and the second connecting member M2 connects the front planet carrier through torque transmission by tightening the low clutch L/C. rear
This is a member that connects PC1 and rear internal gear R2. The reverse clutch R/C, high clutch H/C, low clutch L/C, low & reverse brake L&R/B, band brake B/B, and one-way clutch OWC are shift elements for obtaining each gear stage by combined operation, When activated, it exhibits the following functions. Reverse clutch R/C connects input shaft I and front sun gear S1. High clutch H/C is input shaft I
and front planet carrier PC1. The low clutch L/C connects the front planet carrier PC1 and the rear internal gear R2. The low & reverse brake L&R/B fixes the front planet carrier PC1 to the transmission case TMC. Band brake B/B is front sun gear
Secure S1 to the transmission case TMC. The one-way clutch OWC rotates the front planet carrier PC1 in the normal direction (engine rotation direction).
is allowed, but reversal is not allowed and rotation is fixed. The band brake B/B is engaged by applying control hydraulic pressure to the engagement side of the band servo 10 (described later), the one-way clutch OWC is operated mechanically, and the other clutches and brakes are multi-disc friction clutches. The structure is fastened using controlled hydraulic pressure. Next, the operation of the shift elements at each shift position is shown in Table 2 below.
【表】【table】
【表】
尚、○印は作動を示す。ただし、バンドサーボ
10の場合、締結側のサーボアプライ圧と解放側
のサーボリリース圧との両方に油圧が作用するD
レンジ3速(ドライブレンジ3速)では、受圧面
積の差によりバンドブレーキB/Bは締結しな
い。
次に、上記動力伝達機構を制御するための油圧
制御装置のうち、ライン圧制御装置を第3図及び
第4図により説明する。
実施例のライン圧制御装置は、第3図及び第4
図に示すように、オイルポンプO/P、プレツシ
ヤレギユレータバルブ1、マニユアルバルブ2、
スロツトルバルブ3、デイテント&フエイルセー
フバルブ4、キツクダウンモジユレータバルブ
5、プレツシヤモデイフアイヤバルブ6、カツト
バツクバルブ7、バツクアツプバルブ8、3−4
シフトバルブ9、バンドサーボ10を備えてい
る。
以下、各構成要素について説明する。
オイルポンプO/Pは、可変容量型のベーンポ
ンプを用いたもので、コントロールシリンダの油
室C/Cは、プレツシヤレギユレータバルブ1か
らの油路701(フイードバツク圧油路)に接続
されており、所定回転以上でポンプ吐出量が一定
となるようにカムリングの位置が制御され、高回
転時の余分な流量をなくして、エネルギ消費の低
減を図つている。
プレツシヤレギユレータバルブ1は、オイルポ
ンプO/Pから吐出されるオイルを走行状態及び
変速位置に応じた最適な圧力(ライン圧)に調整
する機能をもつバルブである。
構成的には、ポート101a〜101gを有す
るバルブ穴101と、バルブ穴101に対応した
ランド201a〜201dを有し軸方向移動可能
なスプール201と、ポート301a〜301c
を有しバルブ穴101内に固定されたスリーブ3
01と、スリーブ301の内径部に対応するラン
ド401a〜401cを有し軸方向に移動可なプ
ラグ401と、プラグ401の図面上部に配置さ
れたスプリングシート501と、スプリングシー
ト501とスプール201のランド201dとの
間に設けられたスプリング601とを備えてい
る。
スプール201のランド201b,201c、
及び201dの直径は等しく、ランド201aの
直径はこれらのランド直径より小さい、プラグ4
01のランド401aはランド401bよりも大
径である。
ポート101a,ポート101c,101g,
301cはドレーンポートである。ポート101
b及び101eは、オイルポンプO/Pからの吐
出油を調圧した油が流れているライン圧油路70
0と接続されていて、ポート101bの入口には
オリフイス800が設けてある。ポート101d
は、オイルポンプO/Pの油室C/Cに連通する
フイードバツク圧油路701に接続されている。
ポート101fはトルクコンバータ圧油路702
に接続されている。ポート301aはカツトバツ
ク圧油路703に接続されている。ポート301
bはプレツシヤモデイフアイヤ圧油路704に接
続されている。
このプレツシヤレギユレータバルブ1のスプー
ル201には、図面下方向(減圧方向)に押す力
としてポート101bにライン圧による力が作用
し、図面上方向(増圧方向)に押す力としてスプ
リング601によるスプリング力と、ポート30
1aへのカツトバツク圧による力と、ポート30
1bへのプレツシヤモデイフアイヤ圧による力が
作用する。これらの力のバランスによつてスプー
ル201の作動が行なわれるもので、ポート10
1bの油圧が次第に高くなつて上向きの力より大
きくなると、ポート101e内の油がトルクコン
バータT/Cに向かうポート101fへ排出さ
れ、ポート101eの圧力が上向きの力と釣り合
うまで低下する。そして、このポート101eの
圧力低下はライン圧油路700で連通しているポ
ート101bの圧力も低下させてしまうことで、
下向きの力が小さくなり、スプール201は上方
向へ押し戻される。このように、スプール201
が上下作動を繰り返すことによつて、ポート10
1bの油圧、すなわちライン圧油路700の油圧
は常に上向きの力と釣り合うように調圧され、い
わゆるライン圧が得られる。尚、ライン圧はスプ
リング601を介してプラグ401に加わる上向
きの力に応じて変化することになる。
また、このプレツシヤレギユレータバルブ1で
は、オイルポンプO/Pからの流量が過大でスプ
ール201を押し下げる力が大きい時、ポート1
01eと101dとが連通し、オイルポンプO/
Pの油室C/Cに油路701を介して油圧を加
え、オイルポンプO/Pの吐出流量を所定流量ま
でに規定する。
マニユアルバルブ2は、運転席部に設けられた
セレクトレバー11により作動し、各セレクトポ
ジシヨンに応じてライン圧の配送ポートの選択を
行なう機能をもつバルブである。
バルブ作動は、スプール202をセレクトレバ
ー操作により移動させることで行なわれ、Pレン
ジ位置、Rレンジ位置、Nレンジ位置、Dレンジ
位置、レンジ位置、レンジ位置において、ラ
イン圧が供給されるポートを下記の表3に示す。[Table] The ○ mark indicates operation. However, in the case of the band servo 10, hydraulic pressure acts on both the servo apply pressure on the engagement side and the servo release pressure on the disengagement side.
At range 3 speed (drive range 3 speed), band brake B/B is not engaged due to the difference in pressure receiving area. Next, among the hydraulic control devices for controlling the power transmission mechanism, a line pressure control device will be explained with reference to FIGS. 3 and 4. The line pressure control device of the embodiment is shown in FIGS. 3 and 4.
As shown in the figure, oil pump O/P, pressure regulator valve 1, manual valve 2,
Throttle valve 3, Daytent & failsafe valve 4, Kickdown modulator valve 5, Pressure modifier valve 6, Cutback valve 7, Backup valve 8, 3-4
It is equipped with a shift valve 9 and a band servo 10. Each component will be explained below. The oil pump O/P uses a variable displacement vane pump, and the oil chamber C/C of the control cylinder is connected to the oil passage 701 (feedback pressure oil passage) from the pressure regulator valve 1. The position of the cam ring is controlled so that the pump discharge amount remains constant above a predetermined rotation speed, eliminating excess flow at high rotation speeds and reducing energy consumption. The pressure regulator valve 1 is a valve that has the function of adjusting the oil discharged from the oil pump O/P to an optimal pressure (line pressure) depending on the driving condition and gear shift position. Structurally, a valve hole 101 having ports 101a to 101g, a spool 201 having lands 201a to 201d corresponding to the valve holes 101 and movable in the axial direction, and ports 301a to 301c.
a sleeve 3 fixed in the valve hole 101
01, a plug 401 which has lands 401a to 401c corresponding to the inner diameter of the sleeve 301 and is movable in the axial direction, a spring seat 501 arranged at the upper part of the plug 401, and lands between the spring seat 501 and the spool 201. 201d. Lands 201b and 201c of the spool 201,
and 201d are equal in diameter, and the diameter of the land 201a is smaller than these land diameters.
Land 401a of No. 01 has a larger diameter than land 401b. Port 101a, port 101c, 101g,
301c is a drain port. port 101
b and 101e are line pressure oil passages 70 through which the pressure-regulated oil discharged from the oil pump O/P flows.
0, and an orifice 800 is provided at the entrance of the port 101b. Port 101d
is connected to a feedback pressure oil passage 701 communicating with the oil chamber C/C of the oil pump O/P.
Port 101f is torque converter pressure oil passage 702
It is connected to the. Port 301a is connected to cutback pressure oil passage 703. port 301
b is connected to the pressure modifier pressure oil passage 704. On the spool 201 of the pressure regulator valve 1, a force due to line pressure acts on the port 101b as a force pushing it downward in the drawing (pressure reducing direction), and a spring acts as a force pushing it upward in the drawing (pressure increasing direction). Spring force due to 601 and port 30
The force due to the cutback pressure on 1a and the port 30
A force due to the pressure modifier pressure is applied to 1b. The spool 201 is operated by the balance of these forces, and the port 10
When the oil pressure in port 1b gradually increases and becomes greater than the upward force, the oil in port 101e is discharged to port 101f toward the torque converter T/C, and the pressure in port 101e decreases until it balances with the upward force. This pressure drop in port 101e also reduces the pressure in port 101b, which is communicated with line pressure oil passage 700.
The downward force becomes smaller and the spool 201 is pushed back upward. In this way, the spool 201
By repeating the up and down operation, port 10
The oil pressure of 1b, that is, the oil pressure of the line pressure oil passage 700, is always regulated to balance the upward force, and so-called line pressure is obtained. Note that the line pressure will change depending on the upward force applied to the plug 401 via the spring 601. In addition, in this pressure regulator valve 1, when the flow rate from the oil pump O/P is excessive and the force pushing down the spool 201 is large, the port 1
01e and 101d communicate, oil pump O/
Oil pressure is applied to the oil chamber C/C of P via the oil passage 701, and the discharge flow rate of the oil pump O/P is regulated to a predetermined flow rate. The manual valve 2 is a valve that is operated by a select lever 11 provided in the driver's seat and has the function of selecting a line pressure delivery port according to each select position. Valve operation is performed by moving the spool 202 by operating the select lever, and the ports to which line pressure is supplied in the P range position, R range position, N range position, D range position, range position, and range position are shown below. It is shown in Table 3.
【表】
尚、表3中○印を付したポートにライン圧が供
給され、他のポートは全てドレーンポートに接続
される。
構成的には、ポート102a〜102eを有す
るバルブ穴102と、バルブ穴102に対応した
ランド202a及び202bを有し軸方向に移動
可能なスプール202とを備えている。
ポート102aはレンジ圧油路705に接続
され、ポート102bはレンジ圧油路706に
接続され、ポート102cはDレンジ圧油路70
7に接続され、ポート102dはライン圧油路7
00に接続され、ポート102eはRレンジ圧油
路708に接続されている。
スロツトルバルブ3は、ライン圧をスロツトル
開度に応じた圧力(スロツトル圧)に調圧する機
能をもつバルブである。
構成的には、ポート103a〜103fを有す
るバルブ穴103と、バルブ穴103に対応した
ランド203a〜203cを有し軸方向移動可能
なスプール203と、スプール203のランド2
03aを図面右方向に付勢するスプリング303
とを備えている。
スプール203のランド203a及び203b
はランド203cより直径を大きくしている。ポ
ート103a,103b,及び103fはドレー
ンポートである。ポート103c及びポート10
3eはスロツトル圧油路709に接続され、ポー
ト103eの入口にはオリフイス801が設けら
れている。ポート103dはキツクダウンモジユ
レータ圧油路710に接続されている。
このスロツトルバルブ3のスプール203に
は、図面右方向にスプリング303によるスプリ
ング力が作用し、図面左方向にポート103eへ
のスロツトル圧による力が作用する。従つて、ポ
ート103dより流入するキツクダウンモジユー
レータ圧の油は、左右方向の力がバランスするよ
うに調圧されてスロツトル圧となる。
尚、スプリング303の一端は、アクセルペダ
ルにリンケージ等を介して連動するデイテント&
フエイルセーフバルブ4のスプール504に接し
ていることで、アクセルペダルの踏み込み加減に
応じたスプール504の移動に伴なつて、スプリ
ング力が増減する。
デイテント&フエイルセーフバルブ4は、アク
セルペダルリンケージ等を介してアクセルペダル
12と連動されており、スロツトル開度の変化を
スプリング303を介してスロツトルバルブ3に
作用させると共に、スロツトル圧をプレツシヤモ
デイフアイヤバルブ6に供給するデイテントバル
ブ機能と、アクセルリンケージが切損した時に
は、ライン圧をそのままプレツシヤモデイフアイ
ヤバルブ6に作用させ、最高のライン圧とするフ
エイルセーフ機能をもつバルブである。
構成的には、ポート104a〜104dを有す
るバルブ穴104と、ポート連通溝204a及び
ストツパ突起204bを有しバルブ穴104の内
面を軸方向移動可能な可動スリーブ204と、バ
ルブ穴104の内面に固定された固定スリーブ3
04と、固定スリーブ304と可動スリーブ20
4との間に設けられ可動スリーブ204を図面左
方向に付勢するスプリング404と、ランド50
4aを有し可動スリーブ204及び固定スリーブ
304の内面を軸方向移動可能なスプール504
とを備えている。
ランド504aはアクセルリンケージの切損時
に、リンケージスプリング力によりストツパ突起
204bに当接し、スプリング404に抗して可
動スリーブ204を固定スリーブ304に突き当
るまで移動させるようにしている。ポート104
a及び104dはスロツトル圧油路709に接続
され、ポート104bはライン圧油路700に接
続され、ポート104cは途中にシヤトルボール
900が設けられたスロツトル圧&ライン圧油路
711に接続されている。
このデイテント&フエイルセーフバルブ4のス
プール504は、前述のようにアクセルペダルに
連動して左右に移動してスプリング303のスプ
リング力を変える。また、正常時は、ポート10
4aからポート連通溝204aを介してスロツト
ル圧&ライン圧油路711にスロツトル圧の油を
そのまま配送させ、アクセルリンケージの切損時
には、ポート104bからポート連通溝204a
を介してスロツトル圧&ライン圧油路711にラ
イン圧の油をそのまま配送させる。
キツクダウンモジユレータバルブ5は、ライン
圧の上限圧を設定圧に減圧規定させたキツクダウ
ンモジユレータ圧(スロツトル圧の基圧)を作り
出し、最適なキツクダウン変速点を得るために設
けられたバルブである。
構成的には、ポート105a〜105eを有す
るバルブ穴105と、バルブ穴105に対応した
ランド205a及び205bを有し、軸方向移動
可能なスプール205と、スプール205を図面
左方向に付勢するスプリング305とを備えてい
る。
ポート105d及び105eはドレーンポート
である。ポート105bはライン圧油路700と
接続されている。ポート105a及びポート10
5cは、キツクダウンモジユレータ圧油路710
と接続されていて、ポート105aの入口にはオ
リフイス802が設けられている。
このキツクダウンモジユレータバルブ5のスプ
ール205には、図面右方向に押す力としてキツ
クダウンモジユレータ圧による力がランド205
aの端面に作用し、図面左方向に押す力としてス
プリング305によるスプリング力が作用する。
従つて、設定圧まではスプール205を図面右方
向に押しながらポート105bから105cへそ
のまま油が流れ、設定圧に達すると、左右方向の
力のバランスを保つようにドレーンポートである
ポート105dを含めてポートの開閉を繰り返
し、以後設定圧を保つ。
プレツシヤモデイフアイヤバルブ6は、プレツ
シヤレギユレータバルブ1の信号補助弁で、ライ
ン圧を運転条件に応じた最適な圧力に調圧するた
めの信号圧(プレツシヤモデイフアイヤ圧)を作
る機能をもつバルブである。
構成的には、ポート106a〜106eを有す
るバルブ穴106と、バルブ穴106に対応した
ランド206a及び206bを有し軸方向移動可
能なスプール206と、スプール206を図面上
方向に付勢するスプリング306とを備えてい
る。
ポート106d及び106eはドレーンポート
である。ポート106bはスロツトル圧&ライン
圧油路711に接続されている。ポート106a
及びポート106cはプレツシヤモデイフアイヤ
圧油路704に接続されている。
このプレツシヤモデイフアイヤバルブ6のスプ
ール206には、図面下方向に押す力としてプレ
ツシヤモデイフアイヤ圧による力がランド206
aに作用し、図面上方向に押す力としてスプリン
グ306によるスプリング力が作用する。従つ
て、設定圧まではスプール206を図面下方向に
押しながらポート106bからポート106cへ
そのまま油が流れ、設定圧に達すると、上下方向
の力のバランスを保つようにドレーンポートであ
るポート106cを含めてポートの開閉を繰り返
し、以後設定圧を保つ。尚、アクセルリンケージ
の切損時は、前記スロツトル圧に代えてライン圧
がポート106bに加わり、前述と同様な作用
で、より高い圧力レベルの油がプレツシヤモデイ
フアイヤ圧油路704へ配送される。
また、マニユアルバルブ2をDレンジ位置から
レンジ位置(またはレンジ位置)に切り換え
てエンジンブレーキを作動させた時は、バツクア
ツプバルブ8から油路712及び711を介して
106bにバツクアツプ圧が配送され、プレツシ
ヤレギユレータバルブ1によるライン圧を高め、
バンドブレーキB/Bの締結を確保する。
カツトバツクバルブ7は、プレツシヤレギユレ
ータバルブ1の信号補助弁で、Dレンジ1速、
レンジ1速、レンジ1速、Rレンジ、Pレン
ジ、Nレンジにおいてライン圧を高めるための信
号圧(カツトバツク圧)を作る機能をもつバルブ
である。
構成的には、ポート107a〜107eを有す
るバルブ穴107と、バルブ穴107に対応した
ランド207a及び207bを有し軸方向移動可
能なスプール207と、 スプール207を図面
下方向に付勢するスプリング307と、前記バル
ブ穴107に固定されポート407a及び407
bを有するスリーブ407と、スリーブ407の
内面を軸方向移動可能なプラグ507とを備えて
いる。
スプール207のランド直径はプラグ507の
直径よりも大径としている。ポート107a,1
07b及び107eはドレーンポートである。ポ
ート107c及び407aはカツトバツク圧油路
703に接続されている。ポート207bはライ
ン圧油路700に接続されている。ポート407
bは2速〜4速圧油路713に接続されている。
このカツトバツクバルブ7のスプール207に
は、Dレンジ1速、レンジ1速、レンジ1
速、Rレンジ、Pレンジ、Nレンジにおいて、図
面下方向の力としてスプリング307によるスプ
リング力が作用し、図面上方向の力が作用せず、
ポート107dとポート107cとは連通し、ラ
イン圧がプレツシヤレギユレータバルブ1の信号
圧としてカツトバツク圧油路703にそのまま配
送される。
また、カツトバツクバルブ7のスプール207
には、Dレンジ2速,Dレンジ3速、Dレンジ4
速、レンジ2速、レンジ2速において、図面
上方向の力としてライン圧による力がポート10
7bからプラグ507に作用し、スプリング30
7に抗してスプール207を図面上方向に移動さ
せる。このスプール207の上方向移動によつて
ポート107dはランド207bにより閉じら
れ、カツトバツク圧油路703への油圧配送が遮
断される。
バツクアツプバルブ8は、Dレンジ3速から
レンジ2速やレンジ2速にセレクトしてエンジ
ンブレーキを作動させる場合に、ライン圧を高め
てバンドブレーキB/Bの締結力を増大させエン
ジンブレーキ効果を確保するバツクアツプ機能
と、エンジンブレーキ作動状態からアクセルペダ
ルを踏み込んだ場合にはバツクアツプ機能を解除
する機能とをもつバルブである。
構成的には、ポート108a〜108fを有す
るバルブ穴108と、バルブ穴108に対応した
ランド208a及び208bを有すると共に、ポ
ート108aまたは108bと連通する孔208
cを有し軸方向移動可能なスプール208と、ス
プール208を図面左方向に付勢するスプリング
308とを備えている。
ポート108cはドレーンポートである。ポー
ト108bは2速、3速圧油路714に接続され
ている。ポート108aはサーボリリース圧油路
715に接続されている。ポート108dはバツ
クアツプ圧油路712に接続されている。ポート
108eはレンジ圧油路706に接続されてい
る。ポート108fはスロツトル圧油路709に
接続されている。
このバツクアツプバルブ8のスプール208に
は、2速から3速になるとポート108aからの
サーボリリース圧によりスプリング308に抗し
てスプール208を図面右方向に移動させる力が
作用し、スプール208の右方向移動後はポート
108bからの2速、3速圧により右方向移動の
位置にそのまま固定され、4速になると左方向に
戻る。また、ダウンシフト時におけるスプール2
08の右方向位置固定状態は3速から2速に切り
換わつてもそのまま保持され、2速から1速への
切り換わり時に左方向に戻る。
尚、前記2速、3速圧油路714は、バンドサ
ーボ10のサーボアプライ圧油路716(2速,
3速,4速で油圧出力)からの油圧を3−4シフ
トバルブ9を経過させ、3−4シフトバルブ9の
バルブスプールが2速、3速位置にある時に両油
路714,716が連通状態となり、バルブスプ
ールが4速位置にある時に両油路714,716
が遮断状態となるように設けられた油路である。
ここで、サーボリリース圧と2速、3速圧の油
圧出力時(○印)を下記の表4に示す。[Table] Note that line pressure is supplied to the ports marked with ○ in Table 3, and all other ports are connected to drain ports. Structurally, it includes a valve hole 102 having ports 102a to 102e, and a spool 202 that has lands 202a and 202b corresponding to the valve hole 102 and is movable in the axial direction. Port 102a is connected to range pressure oil passage 705, port 102b is connected to range pressure oil passage 706, and port 102c is connected to D range pressure oil passage 70.
7, and the port 102d is connected to the line pressure oil path 7.
00, and the port 102e is connected to the R range pressure oil passage 708. The throttle valve 3 is a valve that has a function of regulating line pressure to a pressure (throttle pressure) corresponding to the throttle opening degree. Structurally, it includes a valve hole 103 having ports 103a to 103f, a spool 203 that has lands 203a to 203c corresponding to the valve hole 103 and is movable in the axial direction, and a land 2 of the spool 203.
Spring 303 that urges 03a to the right in the drawing
It is equipped with Lands 203a and 203b of spool 203
has a larger diameter than the land 203c. Ports 103a, 103b, and 103f are drain ports. port 103c and port 10
3e is connected to a throttle pressure oil passage 709, and an orifice 801 is provided at the entrance of the port 103e. Port 103d is connected to kickdown modulator pressure oil passage 710. A spring force from a spring 303 acts on the spool 203 of the throttle valve 3 in the right direction in the drawing, and a force due to the throttle pressure to the port 103e acts on the spool 203 in the left direction in the drawing. Therefore, the oil at the kickdown modulator pressure flowing in from the port 103d is regulated so that the forces in the left and right directions are balanced and become the throttle pressure. Note that one end of the spring 303 is connected to a day tent &
Since it is in contact with the spool 504 of the fail-safe valve 4, the spring force increases or decreases as the spool 504 moves in response to the amount of depression of the accelerator pedal. The day tent & failsafe valve 4 is linked to the accelerator pedal 12 via an accelerator pedal linkage, etc., and causes changes in the throttle opening degree to act on the throttle valve 3 via a spring 303, as well as presetting the throttle pressure. This valve has a detent valve function that supplies the pressure to the shear modifier valve 6, and a fail-safe function that allows the line pressure to directly act on the pressure modifier valve 6 to maintain the highest line pressure when the accelerator linkage is broken. It is. Components include a valve hole 104 having ports 104a to 104d, a movable sleeve 204 having a port communication groove 204a and a stopper protrusion 204b and movable in the axial direction on the inner surface of the valve hole 104, and fixed to the inner surface of the valve hole 104. fixed sleeve 3
04, fixed sleeve 304 and movable sleeve 20
A spring 404 is provided between the land 50 and the land 50 and urges the movable sleeve 204 to the left in the drawing.
4a and is movable in the axial direction on the inner surfaces of the movable sleeve 204 and the fixed sleeve 304.
It is equipped with When the accelerator linkage is broken, the land 504a abuts against the stopper protrusion 204b due to the force of the linkage spring, and moves the movable sleeve 204 against the spring 404 until it abuts against the fixed sleeve 304. port 104
a and 104d are connected to a throttle pressure oil passage 709, a port 104b is connected to a line pressure oil passage 700, and a port 104c is connected to a throttle pressure & line pressure oil passage 711 in which a shuttle ball 900 is provided in the middle. . As described above, the spool 504 of the day tent and failsafe valve 4 moves left and right in conjunction with the accelerator pedal to change the spring force of the spring 303. Also, during normal operation, port 10
Throttle pressure oil is directly delivered from port 4a to the throttle pressure & line pressure oil passage 711 via the port communication groove 204a, and when the accelerator linkage is broken, it is transferred from the port 104b to the port communication groove 204a.
Line pressure oil is directly delivered to the throttle pressure & line pressure oil passage 711 via the line pressure oil passage 711. The kick-down modulator valve 5 is provided to create a kick-down modulator pressure (base pressure of the throttle pressure) that reduces the upper limit pressure of the line pressure to a set pressure, and to obtain the optimum kick-down shift point. It's a valve. The structure includes a valve hole 105 having ports 105a to 105e, lands 205a and 205b corresponding to the valve hole 105, a spool 205 that is axially movable, and a spring that urges the spool 205 to the left in the drawing. 305. Ports 105d and 105e are drain ports. Port 105b is connected to line pressure oil passage 700. Port 105a and port 10
5c is a kickdown modulator pressure oil passage 710
An orifice 802 is provided at the entrance of the port 105a. The spool 205 of this kick-down modulator valve 5 receives a force from the kick-down modulator pressure as a force pushing it in the right direction in the drawing.
The spring force of the spring 305 acts on the end face of a and pushes it toward the left in the drawing.
Therefore, until the set pressure is reached, the oil flows from ports 105b to 105c while pushing the spool 205 to the right in the drawing, and when the set pressure is reached, the oil flows through ports 105d, which is a drain port, to maintain the balance of the force in the left and right directions. Repeat opening and closing of the port to maintain the set pressure. The pressure modifier valve 6 is a signal auxiliary valve for the pressure regulator valve 1, and is used to control the signal pressure (pressure modifier pressure) to adjust the line pressure to the optimum pressure according to the operating conditions. ) is a valve that has the function of creating Structurally, it includes a valve hole 106 having ports 106a to 106e, a spool 206 that has lands 206a and 206b corresponding to the valve hole 106 and is movable in the axial direction, and a spring 306 that biases the spool 206 upward in the drawing. It is equipped with Ports 106d and 106e are drain ports. Port 106b is connected to throttle pressure & line pressure oil passage 711. Port 106a
and port 106c are connected to pressure modifier pressure oil passage 704. A force due to the pressure modifier pressure is applied to the land 206 on the spool 206 of the pressure modifier valve 6 as a force pushing it downward in the drawing.
The spring force of the spring 306 acts as a force that acts on a and pushes upward in the drawing. Therefore, until the set pressure is reached, oil flows from port 106b to port 106c while pushing the spool 206 downward in the drawing, and when the set pressure is reached, port 106c, which is a drain port, is closed to maintain the balance of the vertical force. Repeat opening and closing of the ports including the above, and maintain the set pressure from then on. Note that when the accelerator linkage is broken, line pressure is applied to the port 106b instead of the throttle pressure, and oil at a higher pressure level is delivered to the pressure modifier pressure oil passage 704 in the same manner as described above. be done. Furthermore, when the manual valve 2 is switched from the D range position to the range position (or range position) and the engine brake is activated, backup pressure is delivered from the backup valve 8 to 106b via oil passages 712 and 711. Increase the line pressure by pressure regulator valve 1,
Ensure band brake B/B is fastened. The cutback valve 7 is a signal auxiliary valve for the pressure regulator valve 1, and is for D range 1st speed.
This valve has the function of creating signal pressure (cutback pressure) to increase line pressure in range 1 speed, range 1 speed, R range, P range, and N range. Structurally, it includes a valve hole 107 having ports 107a to 107e, a spool 207 that has lands 207a and 207b corresponding to the valve hole 107 and is movable in the axial direction, and a spring 307 that urges the spool 207 downward in the drawing. and ports 407a and 407 fixed in the valve hole 107.
The plug 507 is provided with a sleeve 407 having a diameter b, and a plug 507 that is movable in the axial direction on the inner surface of the sleeve 407. The land diameter of the spool 207 is larger than the diameter of the plug 507. Port 107a, 1
07b and 107e are drain ports. Ports 107c and 407a are connected to cutback pressure oil passage 703. Port 207b is connected to line pressure oil passage 700. port 407
b is connected to the second to fourth speed pressure oil passages 713. The spool 207 of this cutback valve 7 has D range 1 speed, range 1 speed, range 1 speed
In the speed, R range, P range, and N range, the spring force by the spring 307 acts as a downward force in the drawing, and no upward force in the drawing acts,
Port 107d and port 107c communicate with each other, and the line pressure is directly delivered to cutback pressure oil passage 703 as signal pressure of pressure regulator valve 1. In addition, the spool 207 of the cutback valve 7
For D range 2nd speed, D range 3rd speed, D range 4th
speed, range 2 speed, and range 2 speed, the force due to line pressure is applied to port 10 as a force in the upward direction in the drawing.
7b acts on the plug 507, and the spring 30
7 and move the spool 207 upward in the drawing. Due to this upward movement of spool 207, port 107d is closed by land 207b, and hydraulic pressure delivery to cutback pressure oil passage 703 is cut off. Backup valve 8 increases the line pressure to increase the engagement force of band brake B/B to increase the engine braking effect when selecting from D range 3rd gear to range 2nd gear or range 2nd gear to operate the engine brake. This valve has the function of securing the backup function and canceling the backup function when the accelerator pedal is depressed while the engine brake is activated. Structurally, the valve hole 108 has ports 108a to 108f, and the hole 208 has lands 208a and 208b corresponding to the valve hole 108 and communicates with the port 108a or 108b.
The spool 208 is provided with a spool 208 having a diameter of 1.c and movable in the axial direction, and a spring 308 that biases the spool 208 toward the left in the drawing. Port 108c is a drain port. The port 108b is connected to the second and third speed pressure oil passages 714. Port 108a is connected to servo release pressure oil passage 715. Port 108d is connected to backup pressure oil passage 712. Port 108e is connected to range pressure oil passage 706. Port 108f is connected to throttle pressure oil passage 709. When the spool 208 of the backup valve 8 shifts from 2nd speed to 3rd speed, a force is applied to move the spool 208 to the right in the drawing against the spring 308 due to the servo release pressure from the port 108a. After the directional movement, the 2nd and 3rd speed pressure from the port 108b fixes it in the rightward movement position, and when the 4th speed is reached, it returns to the left. In addition, spool 2 during downshift
The rightward position fixed state of 08 is maintained as it is even when switching from 3rd speed to 2nd speed, and returns to the left direction when switching from 2nd speed to 1st speed. The 2nd and 3rd speed pressure oil passages 714 are the servo apply pressure oil passages 716 (2nd and 3rd speed) of the band servo 10.
Hydraulic pressure from the oil pressure output in 3rd and 4th gears is passed through the 3-4 shift valve 9, and both oil passages 714 and 716 communicate when the valve spool of the 3-4 shift valve 9 is in the 2nd and 3rd gear positions. state, and when the valve spool is in the 4th gear position, both oil passages 714 and 716
This is an oil passage provided so that it is in a blocked state. Here, the servo release pressure and the 2nd and 3rd speed pressures at hydraulic output (marked with ○) are shown in Table 4 below.
【表】
次に、実施例の作用を説明する。
(イ) Dレンジ3速からのエンジンブレーキ作動時
Dレンジ3速状態では、バツクアツプバルブ8
のスプール208は右方向位置固定状態であり、
プレツシヤモデイフアイヤバルブ6に対してライ
ン圧供給ができる体制にある。
従つて、Dレンジ3速からレンジ2速やレ
ンジ2速にセレクトした場合、プレツシヤモデイ
フアイヤバルブ6へのライン圧供給がなされ、バ
ンドブレーキB/Bの締結圧となるライン圧の圧
力レベルを高め、タイヤ側からの駆動力によるバ
ンドブレーキB/Bのすべりをなくし、エンジン
ブレーキの効きを確保できる。
(ロ) Dレンジ4速からのエンジンブレーキ作動時
Dレンジ4速状態では、バツクアツプバルブ8
のスプールは左方向に戻つた状態であり、プレツ
シヤモデイフアイヤバルブ6に対してライン圧供
給が行なえない体制にある。
従つて、Dレンジ4速からレンジ2速やレ
ンジ2速にセレクトした場合、プレツシヤモデイ
フアイヤバルブ6へのライン圧供給はなく、ロー
クラツチL/Cの締結圧となるライン圧の圧力レ
ベルは高まらず、ロークラツチL/Cへの締結圧
過大による変速シヨツクを防止することができ
る。
このように、実施例のライン圧制御装置にあつ
ては、Dレンジ3速からのエンジンブレーキ作動
時には、バツクアツプ作用によりライン圧の増圧
制御を行ない、Dレンジ4速からのエンジンブレ
ーキ作動時には、ライン圧を通常圧のままとする
ライン圧制御を行なう構成としたため、バンドブ
レーキB/Bの締結によるエンジンブレーキ作動
時におけるエンジンブレーキの効き確保と、ロー
クラツチL/Cの締結によるエンジンブレーキ作
動時における締結容量過大による変速シヨツク防
止と、を同時に達成することができる。
以上、本考案の実施例を図面により詳述してき
たが、具体的な構成はこの実施例に限られるもの
ではなく、本考案の要旨を逸脱しない範囲におけ
る設計変更等があつても本考案に含まれる。
例えば、実施例では、前進4速の自動変速機の
例を示したが、前進3速や前進5速等の自動変速
機にも適用できる。
(考案の効果)
以上説明してきたように、直結段とオーバドラ
イブ変速段を有し、低速段への強制変速によるエ
ンジンブレーキ作動時に共に締結されるバンドブ
レーキとクラツチを持つ自動変速機において、ラ
イン圧制御手段を、エンジンブレーキ作動時に共
に締結されるべきバンドブレーキとクラツチとの
内、クラツチを締結したまま、解放されているバ
ンドブレーキを締結させての第1高速段からのエ
ンジンブレーキ作動時には、ライン圧の増圧制御
を行ない、バンドブレーキを締結したまま、解放
されているクラツチを締結させての第2高速段か
らのエンジンブレーキ作動時には、ライン圧の増
圧制御を行なわないようにする手段としたため、
エンジンブレーキ作動時に、共に締結されるべき
バンドブレーキとクラツチとの内、クラツチを締
結したまま、解放されているバンドブレーキを解
放から締結する場合のエンジンブレーキ作動時の
エンジンブレーキの効き確保と、バンドブレーキ
を締結したまま、解放されているクラツチを解放
状態から締結する場合のエンジンブレーキ作動時
の変速シヨツク防止の両立を達成することができ
るという効果が得られる。[Table] Next, the effects of the embodiment will be explained. (a) When the engine brake is activated from D range 3rd speed In D range 3rd speed, back up valve 8
The spool 208 is in a fixed position in the right direction,
There is a system in which line pressure can be supplied to the pressure modifier valve 6. Therefore, when selecting from D range 3 speed to range 2 speed or range 2 speed, line pressure is supplied to the pressure modifier valve 6, and the line pressure becomes the engagement pressure of band brake B/B. It is possible to increase the level of engine braking, eliminate band brake B/B slippage due to the driving force from the tire side, and ensure the effectiveness of engine braking. (b) When the engine brake is activated from D range 4th speed In D range 4th speed, back up valve 8
The spool has returned to the left direction, and line pressure cannot be supplied to the pressure modifier valve 6. Therefore, when selecting from D range 4 speed to range 2 speed or range 2 speed, there is no line pressure supplied to the pressure modifier valve 6, and the pressure level of the line pressure becomes the engagement pressure of the low clutch L/C. This prevents the shift shock from occurring due to excessive engagement pressure on the low clutch L/C. As described above, in the line pressure control device of the embodiment, when the engine brake is applied from the 3rd speed in the D range, the line pressure is increased by the backup action, and when the engine brake is applied from the 4th speed in the D range, Because the line pressure is controlled to keep the line pressure at normal pressure, it is possible to ensure the effectiveness of the engine brake when the engine brake is activated by engaging the band brake B/B, and to ensure the effectiveness of the engine brake when the engine brake is activated by engaging the low clutch L/C. Preventing shift shock due to excessive fastening capacity can be achieved at the same time. Although the embodiments of the present invention have been described above in detail with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to these embodiments, and the present invention may be modified without departing from the gist of the present invention. included. For example, in the embodiment, an example of an automatic transmission with four forward speeds is shown, but the present invention can also be applied to automatic transmissions with three forward speeds, five forward speeds, or the like. (Effects of the invention) As explained above, in an automatic transmission that has a direct gear and an overdrive gear, and has a band brake and a clutch that are engaged together when the engine brake is activated due to a forced gear shift to a low gear, the line When the engine brake is applied from the first high speed stage, the pressure control means is applied to the band brake and the clutch, which are to be engaged together when the engine brake is applied, while the clutch is kept engaged and the released band brake is engaged. Means for controlling the line pressure to increase and not performing the line pressure increasing control when the engine brake is applied from the second high speed stage by engaging the released clutch while the band brake is still engaged. Therefore,
When the band brake and the clutch are to be engaged together when the engine brake is operating, the band brake is engaged while the released band brake is released and the band brake is engaged. It is possible to achieve the effect of simultaneously preventing gear shift shock when engine braking is applied when a released clutch is engaged from a released state while the brake is still engaged.
第1図は本考案の自動変速機のライン圧制御装
置を示すクレーム概念図、第2図は実施例装置を
適用したパワートレーンを示すスケルトン図、第
3図は実施例装置のライン圧制御回路の概略図、
第4図は実施例装置のライン圧制御回路図であ
る。
01……オイルポンプ、02……レギユレータ
バルブ、03……ライン圧制御手段。
Fig. 1 is a conceptual claim diagram showing a line pressure control device for an automatic transmission of the present invention, Fig. 2 is a skeleton diagram showing a power train to which the embodiment device is applied, and Fig. 3 is a line pressure control circuit of the embodiment device. Schematic diagram of
FIG. 4 is a line pressure control circuit diagram of the embodiment device. 01...Oil pump, 02...Regulator valve, 03...Line pressure control means.
Claims (1)
なくとも備え、 直結段が達成される第1高速段では、クラツチ
が締結され、バンドブレーキが解放され、 オーバドライブ変速段が達成される第2高速段
では、クラツチが解放され、バンドブレーキが締
結され、 第1高速段あるいは第2高速段からギヤ比が大
きい低速段へ強制変速することによる上記クラツ
チとバンドブレーキとを共に締結させてのエンジ
ンブレーキ作動時を有する自動変速機において、 レギユレータバルブにより作り出されるライン
圧の圧力レベルを制御するライン圧制御手段を、
エンジンブレーキ作動時に共に締結されるべきバ
ンドブレーキとクラツチとの内、クラツチを締結
したまま、解放されているバンドブレーキを締結
させての第1高速段からのエンジンブレーキ作動
時には、ライン圧の増圧制御を行ない、バンドブ
レーキを締結したまま、解放されているクラツチ
を締結させての第2高速段からのエンジンブレー
キ作動時には、ライン圧の増圧制御を行なわない
ようにする手段としたことを特徴とする自動変速
機のライン圧制御装置。[Claims for Utility Model Registration] At least one clutch and one band brake are provided, and in the first high speed gear where a direct gear is achieved, the clutch is engaged, the band brake is released, and an overdrive gear is established. In the second high speed gear, where the gear ratio is achieved, the clutch is released and the band brake is engaged. In an automatic transmission having an engine brake operation when both are engaged, a line pressure control means for controlling the pressure level of the line pressure produced by the regulator valve,
Of the band brake and clutch that are to be engaged together when the engine brake is applied, the line pressure is increased when the engine brake is applied from the first high speed stage by engaging the released band brake while keeping the clutch engaged. When the band brake is engaged and the released clutch is engaged to operate the engine brake from the second high speed stage, the pressure increase control of the line pressure is not performed. Automatic transmission line pressure control device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985183879U JPH0512510Y2 (en) | 1985-11-28 | 1985-11-28 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985183879U JPH0512510Y2 (en) | 1985-11-28 | 1985-11-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6291043U JPS6291043U (en) | 1987-06-10 |
JPH0512510Y2 true JPH0512510Y2 (en) | 1993-03-31 |
Family
ID=31131017
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1985183879U Expired - Lifetime JPH0512510Y2 (en) | 1985-11-28 | 1985-11-28 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0512510Y2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5655749A (en) * | 1979-10-15 | 1981-05-16 | Nissan Motor Co Ltd | Speed changing shock reducing device for automatic change gear |
JPS59166749A (en) * | 1983-03-11 | 1984-09-20 | Aisin Warner Ltd | Multistep automatic transmission for vehicle and hydraulic control unit thereof |
-
1985
- 1985-11-28 JP JP1985183879U patent/JPH0512510Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5655749A (en) * | 1979-10-15 | 1981-05-16 | Nissan Motor Co Ltd | Speed changing shock reducing device for automatic change gear |
JPS59166749A (en) * | 1983-03-11 | 1984-09-20 | Aisin Warner Ltd | Multistep automatic transmission for vehicle and hydraulic control unit thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6291043U (en) | 1987-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6292731B1 (en) | Automatic shift control system for an automatic transmission including a select-shift manual control | |
JP3711494B2 (en) | Hydraulic control system for automatic transmission for vehicles | |
JPH0474575B2 (en) | ||
JPS59155650A (en) | Hydraulic control unit for automatic transmission | |
EP0123046B1 (en) | Hydraulic control system for automatic transmission with shockless 4-2 shifting | |
EP0123047B1 (en) | Hydraulic control system for automatic transmission with shockless 4-3 and 4-2 shifting | |
US5674153A (en) | Hydraulic pressure control system of an automatic transmission for vehicle | |
US5651751A (en) | Shift control system of an automatic transmission used in a vehicle | |
JP3186760B2 (en) | Automatic transmission hydraulic control circuit | |
JPH08326902A (en) | Hydraulic control device for automatic transmission | |
JPH0512510Y2 (en) | ||
JP3664612B2 (en) | Control device for automatic transmission | |
JP3165259B2 (en) | Control device for automatic transmission | |
JP2847742B2 (en) | Control device for automatic transmission | |
US5580333A (en) | Automatic transmission control system for automobiles | |
JP4034953B2 (en) | Hydraulic control device for automatic transmission | |
JP2515792B2 (en) | Automatic transmission hydraulic circuit | |
JP2942873B2 (en) | Control device for automatic transmission | |
JP2958957B2 (en) | Engagement control device for friction element for engine brake in automatic transmission | |
JP2899970B1 (en) | Hydraulic pressure control system for vehicle automatic transmission | |
JP2803491B2 (en) | One-way clutch friction prevention device for automatic transmission | |
JP3193150B2 (en) | Pressure regulating / switching valve | |
JPH0517980B2 (en) | ||
KR100460912B1 (en) | Hydraulic control system for automatic transmission for vehicles | |
JPH0765667B2 (en) | Hydraulic controller for torque converter with lockup clutch |