JPH05104885A - Device for reading book manuscript - Google Patents

Device for reading book manuscript

Info

Publication number
JPH05104885A
JPH05104885A JP3271537A JP27153791A JPH05104885A JP H05104885 A JPH05104885 A JP H05104885A JP 3271537 A JP3271537 A JP 3271537A JP 27153791 A JP27153791 A JP 27153791A JP H05104885 A JPH05104885 A JP H05104885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
document
reading
book
original
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3271537A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3171616B2 (en
Inventor
Hiroshi Takahashi
浩 高橋
Tetsuya Fujioka
哲弥 藤岡
Kazunori Sakauchi
和典 坂内
Kazue Taguchi
和重 田口
Susumu Shiina
将 椎名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP27153791A priority Critical patent/JP3171616B2/en
Publication of JPH05104885A publication Critical patent/JPH05104885A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3171616B2 publication Critical patent/JP3171616B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide a reader capable of making a read sensor of a read means get smoothly on a book manuscript. CONSTITUTION:When a manuscript read means 400 gets on a book manuscript O, the read means 400 is saved from the face of the manuscript to a save position. After the read means get on the book manuscript O, a lift mechanism of a read sensor 13 is controlled for moving it to a reading position.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、複写機及びファクシミ
リ等の原稿読み取り装置として使用される、ブック原稿
の読み取り装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a book manuscript reading device used as a manuscript reading device for copying machines and facsimiles.

【0002】[0002]

【従来の技術】ブック原稿の読み取り装置および方法と
しては、原稿台に上に上向きに見開いて載置したブック
原稿の原稿面を上方のコンタクトガラスに当接させて、
走査光学系の走査によって原稿画像を露光走査するも
の、および、上向きに見開いて載置したブック原稿上を
密着型読み取りセンサにより露光走査して原稿画像を読
み取るもの等が知られている。しかしながら、上記前者
にあっては、ブック原稿のページをめくる位置から露光
走査を行なう位置までブック原稿を移動させる必要があ
り、原稿露光走査効率が低下するとともに、装置の大型
化が避けがたいという不具合を有していた。また、上記
後者にあっては、装置の大型化は解消し得るも、ブック
原稿の原稿面を押圧する原稿押え手段を具備していない
ため、原稿面が浮き上がりやすく、原稿読み取り走査が
不安定になる不具合を有していた。
2. Description of the Related Art As a book manuscript reading apparatus and method, a book manuscript surface placed on a manuscript table in an upwardly spread manner is brought into contact with an upper contact glass.
There are known ones in which a document image is exposed and scanned by scanning of a scanning optical system, and ones in which a document image is read by exposing and scanning a book document placed in an upward facing state by a contact-type reading sensor. However, in the former case, it is necessary to move the book document from the position where the pages of the book document are turned to the position where the exposure scanning is performed, which lowers the document exposure scanning efficiency and inevitably increases the size of the apparatus. Had a glitch. Further, in the latter case, although the size of the apparatus can be eliminated, since the document pressing means for pressing the document surface of the book document is not provided, the document surface is likely to be lifted and the document reading scanning becomes unstable. Had a problem that became.

【0003】一方、原稿がシート原稿の場合には、AD
F等を搭載することにより、その原稿情報の読み取りを
自動的に行うことができるが、原稿がブック原稿の場合
には、自動ページめくり機構の実現が事実状困難なた
め、現段階では、ブック原稿のページめくりを手動的に
しか行うことができない状況にある。また、従来、手間
の掛るブック原稿の読み取りを自動化するための方法や
手段の提案が種々なされているが、これらの従来技術
は、アイデアのみの提案が多く、およそ実現し得るレベ
ルには到達していない。こうした現状に鑑み、本出願人
は、例えば、特願平2−193589号明細書等に開示
したように、原稿載置台の原稿載置面に沿って張架され
たページ押えベルトの一部に上記原稿載置面から離間す
る迂回部を形成させながら、上記原稿載置面とページ押
えベルトとの間に見開かれて載置されたブック原稿の原
稿面に対して、読み取り手段等が配設されたページめく
り読み取りユニットを相対移動させることによって、上
記ブック原稿のページめくりおよび原稿読み取り走査を
行なうブック原稿のページめくり読み取り装置を提案し
た。
On the other hand, if the original is a sheet original, AD
It is possible to automatically read the manuscript information by installing F etc. However, when the manuscript is a book manuscript, it is practically difficult to realize an automatic page turning mechanism. You are in a situation where you can only turn pages of a manuscript manually. Further, conventionally, various proposals have been made on methods and means for automating the troublesome reading of a book manuscript, but in these conventional techniques, there are many proposals only for ideas, and the level reaches a level that can be realized. Not not. In view of such a current situation, the applicant of the present invention, for example, as disclosed in Japanese Patent Application No. 2-193589 and the like, uses a part of the page pressing belt stretched along the document placing surface of the document placing table. A reading unit or the like is provided on the document surface of the book document placed in an open state between the document mounting surface and the page pressing belt while forming a bypass portion which is separated from the document mounting surface. We proposed a page turning apparatus for book manuscripts, which performs page turning of the book manuscript and scanning of manuscript reading by relatively moving the formed page turning reading unit.

【0004】この提案によるブック原稿のページめくり
読み取り装置によれば、上記明細書等に記述したよう
に、複写作業等に多大な労力を要していたブック原稿の
ページめくり操作および原稿読み取り走査を完全に自動
化させることができ、複写等の生産性を著しく向上させ
る多機能原稿読み取りシステムを実現することができ
る。
According to the page turning reading apparatus for book originals according to this proposal, as described in the above-mentioned specification and the like, the page turning operation and the original reading scanning of the book original, which requires a great deal of labor for copying work and the like, are performed. It is possible to realize a multifunctional original reading system which can be completely automated and remarkably improves the productivity such as copying.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、本出願人に
より先に提案したブック原稿のページめくり読み取り装
置では、ページ押えベルトの張力によって、ページめく
り読み取りユニットが原稿面を押圧するように構成され
ている。従って、この装置の読み取りユニットは、ブッ
ク原稿から外れた位置にあるとき、その読み取り面が原
稿面よりも下方に位置することになる。このため、この
装置を使用してブック原稿の読み取りを行なう場合、そ
の読み取りユニットのブック原稿への乗り上げ時や中央
綴じ部の通過時に、上下動自在に配設された読み取りセ
ンサがブック原稿側面に付き当って、その乗り上げや通
過が阻止されたり、あるいは、無理な乗り上げや通過に
より原稿面を破損してしまう不具合があった。本発明
は、上述の点に鑑みてなされたものであって、その第1
の目的は、上記読み取りユニットのブック原稿への乗り
上げをスムーズに行なうことのできる読み取り装置を提
供することにある。
By the way, in the page turning reading apparatus for book originals previously proposed by the present applicant, the page turning reading unit is configured to press the original surface by the tension of the page pressing belt. There is. Therefore, when the reading unit of this apparatus is located off the book document, the reading surface is located below the document surface. For this reason, when a book document is read using this device, a reading sensor that is vertically movable is provided on the side surface of the book document when the reading unit is riding on the book document or when passing through the central binding portion. Therefore, there is a problem that the riding and passing of the document is blocked, or the surface of the document is damaged by the forcibly riding and passing. The present invention has been made in view of the above points, and the first
It is an object of the present invention to provide a reading device capable of smoothly mounting the reading unit on a book document.

【0006】この第1の目的は、読み取りユニットのブ
ック原稿乗り上げ時や中央綴じ部の通過時に、原稿面か
ら読み取りセンサを退避させることにより達成できる。
しかしながら、ここで、読み取りセンサを退避させる位
置を、単にその走査開始位置から一定距離離れた位置と
したのでは、ブック原稿の状態、すなわち、同一の原稿
であってもそのページ位置等の条件によってブック原稿
端部の位置が変化するため、読み取りユニットのブック
原稿への乗り上げが完了していないうちに読み取りセン
サが降下してブック原稿側部に突き当たったり、あるい
は、既に読み取りセンサが原稿面に到達しているにも拘
らず、読み取りセンサが下降されず、読み取り画像の位
置ずれや画像抜けが発生する不具合がある。本発明の第
2の目的は、読み取りセンサの読み取り位置への移動タ
イミングをブック原稿の原稿ページ位置に応じて可変さ
せることにより、上記の読み取り画像の位置ずれや画像
抜けを防止できる読み取り装置を提供することにある。
The first object can be achieved by retracting the reading sensor from the surface of the document when the reading unit runs on the book document or when it passes through the central binding portion.
However, if the position where the reading sensor is retracted is simply set to a position separated from the scanning start position by a certain distance, the condition of the book original, that is, even if the same original is used, the page position and other conditions may be changed. Because the position of the end of the book document changes, the reading sensor may drop and hit the side of the book document before the reading unit has finished riding on the book document, or the reading sensor has already reached the document surface. However, there is a problem in that the read sensor is not lowered and the read image is displaced or the image is missing. A second object of the present invention is to provide a reading device capable of preventing the above-mentioned positional deviation of the read image and image omission by varying the movement timing of the reading sensor to the reading position according to the document page position of the book document. To do.

【0007】また、本発明の第3の目的は、読み取りセ
ンサの読み取り位置への移動タイミングをブック原稿の
原稿面を検知することにより、上記の問題を解決した読
み取り装置を提供することにある。
A third object of the present invention is to provide a reading apparatus which solves the above problems by detecting the timing of movement of the reading sensor to the reading position on the original surface of a book original.

【0008】さらに、本発明の第4の目的は、読み取り
ユニットのブック原稿中央綴じ部の通過時に、この読み
取りユニット内の読み取りセンサを原稿面より上方に退
避させて、読み取りユニットのセンサのブック原稿中央
綴じ部の通過性を向上できる読み取り装置を提供するこ
とにある。
Further, a fourth object of the present invention is to retract the reading sensor in the reading unit above the original surface when the book original central binding portion of the reading unit is passed so that the book original of the sensor of the reading unit. An object of the present invention is to provide a reading device capable of improving the passability of the central binding portion.

【0009】さらに、本発明の第5の目的は、読み取り
センサの退避位置への退避タイミングをブック原稿の原
稿ページ位置に応じて可変させることにより、上記の問
題を解決した読み取り装置を提供することにある。
Further, a fifth object of the present invention is to provide a reading apparatus which solves the above-mentioned problem by changing the retracting timing of the reading sensor to the retracted position according to the document page position of the book document. It is in.

【0010】さらに、本発明の第6の目的は、読み取り
センサの退避位置への退避タイミングを、読み取り開始
位置から読み取りユニットが所定距離走査移動した時点
で行なうことにより、上記の問題を解決した読み取り装
置を提供することにある。
Further, a sixth object of the present invention is to solve the above-mentioned problem by performing the timing of retracting the reading sensor to the retracted position at the time when the reading unit scans and moves a predetermined distance from the reading start position. To provide a device.

【0011】さらに、本発明の第7の目的は、読み取り
センサの退避位置への退避タイミングを、原稿面の所定
値以上の段差を検知することにより、上記の問題を解決
した読み取り装置を提供することにある。
Further, a seventh object of the present invention is to provide a reading apparatus which solves the above-mentioned problem by detecting the step of retreating the reading sensor to the retreat position which is equal to or more than a predetermined value on the document surface. Especially.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明は、上述の第1の
目的を達成するために、見開かれたブック原稿を載置す
る原稿載置台と、この原稿載置台の原稿載置面上に見開
かれて載置されたブック原稿上を走査する原稿走査手段
と、この原稿走査手段の走査移動時に上記ブック原稿の
原稿面に密着して原稿画像を読み取る昇降自在に支持さ
れた読み取り手段と、この読み取り手段を原稿画像の露
光走査を行なう読み取り位置および原稿面上から退避し
た退避位置へ移動させる移動手段と、上記原稿走査手段
の上記ブック原稿への乗り上げ時に上記読み取り手段を
上記退避位置に退避させるとともに上記ブック原稿への
乗り上げ後に上記読み取り位置に移動させるべく上記移
動手段を制御する制御手段とを具備する構成とする。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the first object described above, the present invention provides a document placing table on which a book document that has been opened is placed, and a document placing surface of the document placing table. A document scanning unit that scans a book document that is opened and placed, and a reading unit that is supported so as to be movable up and down so as to read a document image in close contact with a document surface of the book document when the document scanning unit scans and moves. Moving means for moving the reading means to the reading position for performing exposure scanning of the original image and the retracted position retracted from the original surface, and the reading means retracted to the retracted position when the original scanning means rides on the book original. In addition, the control means controls the moving means to move to the reading position after riding on the book document.

【0013】また、本発明は、上述の第2の目的を達成
するために、上記読み取り手段の上記読み取り位置への
移動が、上記走査手段がその走査開始基準位置より所定
量移動した位置において実行され、且つ、この走査手段
の走査開始基準位置からの所定移動量が、上記ブック原
稿の原稿ページ位置に応じて可変される構成とする。
Further, according to the present invention, in order to achieve the above-mentioned second object, the movement of the reading means to the reading position is executed at a position where the scanning means has moved by a predetermined amount from its scanning start reference position. The predetermined movement amount of the scanning means from the scanning start reference position is variable according to the document page position of the book document.

【0014】さらに、本発明は、上述の第3の目的を達
成するために、上記読み取り手段の読み取り位置への移
動が、上記ブック原稿の原稿面を検知する原稿面検知手
段の原稿面検知時に実行される構成とする。
Further, according to the present invention, in order to achieve the above-mentioned third object, the movement of the reading means to the reading position is performed at the time of detecting the original surface of the original surface detecting means for detecting the original surface of the book original. It is configured to be executed.

【0015】さらに、本発明は、上述の第4の目的を達
成するために、見開かれたブック原稿を載置する原稿載
置台と、この原稿載置台の原稿載置面上に見開かれて載
置されたブック原稿上を走査する原稿走査手段と、この
原稿走査手段の走査移動時に上記ブック原稿の原稿面に
密着して原稿画像を読み取る昇降自在に支持された読み
取り手段と、この読み取り手段を原稿画像の露光走査を
行なう読み取り位置および原稿面上から退避した退避位
置へ移動させる移動手段と、上記原稿走査手段が上記ブ
ック原稿の中央の綴じ部を通過する際に上記読み取り手
段を上記退避位置に退避させるべく上記移動手段を制御
する制御手段とを具備する構成とする。
Further, according to the present invention, in order to achieve the above-mentioned fourth object, an original placing table on which an opened book original is placed, and the original placing surface of the original placing table is opened and placed. An original scanning means for scanning the placed book original, a reading means which is supported so as to be movable up and down so as to read an original image in close contact with the original surface of the book original when the original scanning means is moved by scanning, and the reading means. A reading position for performing exposure scanning of a document image and a moving unit for moving the document image to a retracted position retracted from the surface of the document, and the reading unit for retracting the reading unit when the document scanning unit passes through the central binding portion of the book document. And a control means for controlling the moving means so as to evacuate.

【0016】さらに、本発明は、上述の第5の目的を達
成するために、上記読み取り手段の上記退避位置への移
動が、上記走査手段がその走査開始基準位置より所定量
移動した位置において実行され、且つ、この走査手段の
走査開始基準位置からの所定移動量が、上記ブック原稿
の原稿ページ位置に応じて可変される構成とする。
Further, according to the present invention, in order to achieve the above-mentioned fifth object, the movement of the reading means to the retracted position is performed at a position where the scanning means has moved a predetermined amount from its scanning start reference position. The predetermined movement amount of the scanning means from the scanning start reference position is variable according to the document page position of the book document.

【0017】さらに、本発明は、上述の第6の目的を達
成するために、上記読み取り手段の上記退避位置への移
動が、上記読み取り手段による読み取り開始位置より、
上記走査手段が所定量移動した位置において実行される
構成とする。
Further, according to the present invention, in order to achieve the above-mentioned sixth object, the movement of the reading means to the retracted position is performed from a reading start position by the reading means.
It is configured to be executed at a position where the scanning means has moved by a predetermined amount.

【0018】さらに、本発明は、上述の第7の目的を達
成するために、上記読み取り手段の上記退避位置への移
動が、上記走査手段の走査方向上流がわの下面に設けら
れた段差検知手段によって、原稿面の所定値以上の段差
が検知されることによって実行される構成とする。
Further, according to the present invention, in order to achieve the above-mentioned seventh object, the movement of the reading means to the retreat position is detected by a step provided on the lower surface of the upstream of the scanning means in the scanning direction. It is configured to be executed when the step detects a step difference of a predetermined value or more on the document surface.

【0019】[0019]

【作用】本発明によれば、読み取りユニット内の読み取
りセンサが、ブック原稿の状態
According to the present invention, the reading sensor in the reading unit causes the state of the book original to be changed.

【0020】および原稿ページの状態等に応じて、適時
昇降される。
And, depending on the state of the original page, etc., it is moved up and down at an appropriate time.

【実施例】以下、本発明の実施例を図に基づいて詳細に
説明する。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings.

【0021】但し、本明細書の記述から明らかに想起し
得る範囲の構成・作用、及び本発明の前記並びにその他
の目的と新規な特徴については、説明の煩雑化を避ける
上から、その図示並びに開示を省略、もしくは簡略化す
る。
However, for the purpose of avoiding complication of the description, the configuration and operation of the range clearly conceivable from the description of the present specification, and the above and other objects and novel features of the present invention are illustrated and illustrated. Disclosure is omitted or simplified.

【0022】本発明は、ブック原稿の原稿読み取り機能
のみを有する読み取り装置に、単独で実施することがで
きるが、ここでは、説明の便宜上、上記のページめくり
機能および原稿読み取り機能との両機能を1つのユニッ
トに組み込んだ、ページめくり読み取り装置をその実施
例とした。
The present invention can be independently implemented in a reading device having only a document reading function of a book document, but here, for convenience of explanation, both the page turning function and the document reading function described above are provided. The page turning reading device incorporated in one unit was used as the example.

【0023】すなわち、以下に示す実施例は、原理的に
は、先に本出願人により提案されたブック原稿のページ
めくり読み取り装置と略同様な機能を有しており、概
要、次のように構成されている。
That is, in principle, the embodiment described below has substantially the same function as that of the page turning reading apparatus for book originals proposed by the present applicant, and its outline is as follows. It is configured.

【0024】すなわち、本発明を実施したブック原稿の
ページめくり読み取り装置「マルチ・ファンクション・
ドキュメント・スキャナ(以下、”MFDS”とす
る)」は、図1に示すように、見開かれたブック原稿O
を載置する原稿載置台100と、この原稿載置台100
の原稿載置面100aに沿って張架されたページ押えベ
ルト200と、原稿載置面100aからページ押えベル
ト200の一部を離間させてページ押えベルト200に
迂回部200aを形成するベルト迂回部形成手段30
0,原稿載置面100aに対し読み取り部400aを対
向させて迂回部200aの原稿読み取り走査方向(矢印
a方向)側に配設された読み取り手段400,迂回部2
00aの原稿読み取り走査方向と反対のページめくり方
向(矢印b方向)にページ収納口500aを開口させ読
み取り手段400に対して原稿読み取り走査方向に沿っ
て並列に配置されたページ収納手段500,ページ押え
ベルト200に不平等電界を帯電させてこのページ押え
ベルト200にブック原稿Oのページを吸着させるペー
ジ吸着手段600,およびページ収納手段500のペー
ジ収納口500aに対向する部位のページ押えベルト2
00の曲率によりページ押えベルトに吸着された原稿ペ
ージを曲率分離させるページ分離手段700を一体化し
且つ原稿載置面100aに沿って往復移動自在に支持さ
れたページめくり読み取りユニット1とで構成されてい
る。
That is, the page turning reading apparatus for book originals according to the present invention, "multi-function.
As shown in FIG. 1, a document scanner (hereinafter, referred to as “MFDS”) is a book document O that is opened.
A document placing table 100 on which a document is placed, and the document placing table 100
Of the page pressing belt 200 stretched along the original document mounting surface 100a, and a belt bypass portion that forms a bypass portion 200a on the page pressing belt 200 by separating a part of the page pressing belt 200 from the original document mounting surface 100a. Forming means 30
0, the reading unit 400 and the detour unit 2 arranged on the document reading scanning direction (arrow a direction) side of the detour unit 200a with the reading unit 400a facing the document placement surface 100a.
The page storage means 500 and the page retainer arranged in parallel with the reading means 400 along the original reading scan direction by opening the page storage opening 500a in the page turning direction (direction of arrow b) opposite to the original reading scan direction of 00a. A page adsorbing means 600 that electrifies the belt 200 with an unequal electric field to adsorb a page of the book document O to the page pressing belt 200, and a page pressing belt 2 at a portion facing the page storing port 500a of the page storing means 500.
The page turning reading unit 1 is integrated with the page separating means 700 for separating the curvature of the document pages adsorbed on the page pressing belt by the curvature of 00, and is supported reciprocally along the document placing surface 100a. There is.

【0025】また、このMFDSの本体構造は、図2に
示すように、上ユニット2と、下ユニット3との背面部
をヒンジ4で固定した前面オープン型のシェル型開閉構
造をなしており、下ユニット3の上面が原稿載置面10
0aとなっている。
Further, as shown in FIG. 2, the main body structure of this MFDS has a front open shell type opening / closing structure in which the rear parts of the upper unit 2 and the lower unit 3 are fixed by hinges 4, The upper surface of the lower unit 3 is the document placing surface 10
It is 0a.

【0026】ブック原稿Oは、上ユニット2を開放した
状態で、原稿載置面100aの中央部に穿たれたセンタ
ー溝100b内にその綴じ部を嵌合させて見開くことに
よりセットされる。従って、このMFDSでは、従来の
複写機のように見開きページ面を下にしてブック原稿を
伏せてセットとする必要がなく、ブック原稿のセット操
作を極めて効率よく且つ容易に行なうことができる。
The book document O is set by opening the upper unit 2 by fitting the binding portion into the center groove 100b formed in the central portion of the document mounting surface 100a and opening it. Therefore, in this MFDS, it is not necessary to set the book document face down with the double-page spread face down as in a conventional copying machine, and the book document setting operation can be performed extremely efficiently and easily.

【0027】一方、ページ押えベルト200およびペー
ジめくり読み取りユニット1は、上ユニット2内に配設
されており、下ユニット3のマグネット3aに上ユニッ
ト2の磁性板2aを吸着させて、この上ユニット2を閉
鎖することにより、ブック原稿Oの原稿面にそれぞれ密
着される。ページめくり読み取りユニット1は、上述の
ように上ユニット2を閉じた状態で、往復移動され、図
3に符号1A,1B,1C,1Dで示すような往動、す
なわち、矢印aで示す読み取り走査方向への移動時に、
読み取り手段400によりブック原稿Oの原稿面を走査
し、図4に符号1E,1F,1G,1Hで示すような復
動、すなわち、矢印bで示すページめくり方向への移動
時に、ページ吸着手段600,ページ分離手段700,
および、ページ収納手段500によりブック原稿Oのペ
ージめくりを実行する。
On the other hand, the page pressing belt 200 and the page-turning reading unit 1 are arranged in the upper unit 2, and the magnetic plate 2a of the upper unit 2 is attracted to the magnet 3a of the lower unit 3 and the upper unit 2 is adsorbed. By closing the two, the original surfaces of the book original O are brought into close contact with each other. The page-turning reading unit 1 is reciprocally moved with the upper unit 2 closed as described above, and forward movement as shown by reference numerals 1A, 1B, 1C, and 1D in FIG. 3, that is, reading scanning shown by an arrow a. When moving in the direction,
When the document surface of the book document O is scanned by the reading unit 400 and the backward movement as shown by reference numerals 1E, 1F, 1G, and 1H in FIG. 4, that is, the movement in the page turning direction shown by the arrow b, the page suction unit 600 , Page separation means 700,
Also, the page storage means 500 performs page turning of the book document O.

【0028】このページめくり読み取りユニット1の駆
動機構や駆動制御手段は、前述の先願に詳述されている
ので、ここでの説明を省略する。
The drive mechanism and drive control means of the page-turning reading unit 1 have been described in detail in the above-mentioned prior application, and therefore the description thereof is omitted here.

【0029】以下、前記先願のMFDSとは異なる、本
実施例特有の構成および動作等について説明する。
The configuration and operation unique to this embodiment, which is different from the MFDS of the prior application, will be described below.

【0030】ページめくり読み取りユニット1には、図
5に示すように、前後一対のユニット側板5間に、各種
のローラ6,7,8,9,10,11,12が、それぞ
れ回転自在に軸支されている。ここで、ベルト支持ロー
ラ6,7,8は、原稿載置面100aから、ページ押え
ベルト200の一部を離間させて、ページ押えベルト2
00に迂回部200aを形成するベルト迂回部形成手段
300として機能している。また、めくりローラ9およ
び分離ローラ10は、ページ収納手段500のページ収
納口500aに対向する部位のページ押えベルト200
の曲率により、ページ押えベルトに吸着された原稿ペー
ジを曲率分離させるページ分離手段700として機能し
ている。さらに、帯電ローラ11および対向電極ローラ
12は、ページ押えベルト200に不平等電界を帯電さ
せてこのページ押えベルト200にブック原稿Oのペー
ジを吸着させるページ吸着手段600として機能してい
る。
In the page-turning reading unit 1, as shown in FIG. 5, various rollers 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12 are rotatably provided between a pair of front and rear unit side plates 5, respectively. It is supported. Here, the belt supporting rollers 6, 7 and 8 separate a part of the page pressing belt 200 from the document placing surface 100a, and the page pressing belt 2
00 functions as a belt detouring portion forming means 300 that forms a detouring portion 200a. Further, the turning roller 9 and the separation roller 10 are provided on the page pressing belt 200 at a portion facing the page storage opening 500a of the page storage means 500.
With the curvature of, the page separating unit 700 functions to separate the curvature of the document page adsorbed on the page pressing belt. Further, the charging roller 11 and the counter electrode roller 12 function as page suction means 600 that charges the page pressing belt 200 with an unequal electric field to suck the pages of the book document O onto the page pressing belt 200.

【0031】また、ページ押えベルト200の迂回部2
00aには、原稿載置面100aに対し読み取り部40
0aを対向させて、迂回部200aの原稿読み取り走査
方向(矢印a方向)側に配設された読み取り手段400
としての読み取りセンサ13および読み取りセンサコン
トロールボード14と、迂回部200aの原稿読み取り
走査方向と反対のページめくり方向(矢印b方向)にペ
ージ収納口500aを開口させ、読み取り手段400に
対して原稿読み取り走査方向に沿って並列に配置された
ページ収納手段500としてのページ収納部材15およ
びページめくりガイド16がそれぞれ配設されている。
Further, the bypass portion 2 of the page pressing belt 200
00a includes a reading unit 40 for the document placement surface 100a.
0a face each other, and a reading unit 400 disposed on the side of the bypass 200a in the original reading scanning direction (direction of arrow a).
The reading sensor 13 and the reading sensor control board 14, and the page storage port 500a is opened in the page turning direction (direction of arrow b) opposite to the document reading scanning direction of the bypass 200a, and the document reading scanning is performed on the reading unit 400. A page accommodating member 15 and a page turning guide 16 as the page accommodating means 500 are arranged in parallel along the direction.

【0032】さらに、このページめくり読み取りユニッ
ト1の読み取り走査方向側の端部とページめくり方向側
の端部には、両ユニット側板5間に支持された乗り上げ
ガイド17,18がそれぞれ配設されている。この乗り
上げガイド17,18は、ページ押えベルト200を挾
んでブック原稿Oと反対側に位置し、ブック原稿Oには
直接接触せず、且つ、通常は、ページ押えベルト200
にも接触せず、図3に矢印aで示す、ページめくり読み
取りユニット1の読み取り走査方向への移動時、およ
び、図4に矢印bで示す、ページめくり読み取りユニッ
ト1のページめくり方向への移動時における、ブック原
稿Oの原稿面に対するページめくり読み取りユニット1
の昇降動作を円滑化させる機能を有している。
Further, riding guides 17 and 18 supported between both unit side plates 5 are provided at the end portion on the reading scanning direction side and the end portion on the page turning direction side of the page turning reading unit 1, respectively. There is. The riding guides 17 and 18 are located on the side opposite to the book original O with the page pressing belt 200 interposed therebetween, and do not directly contact the book original O, and normally, the page pressing belt 200 is not provided.
3 does not come into contact with the page turning reading unit 1 in the reading scanning direction indicated by the arrow a in FIG. 3 and the page turning reading unit 1 moves in the page turning direction indicated by the arrow b in FIG. Reading unit 1 for the document surface of the book document O at the time of
It has the function of smoothing the raising and lowering operation of the.

【0033】このときのページめくり読み取りユニット
1の昇降は、傾斜防止機能付き昇降機構800によって
行なわれる。この昇降機構800は、図6乃至図8に示
すような、リンク機構で構成されている。すなわち、図
6乃至図8において、ユニット側板5に各乗り上げガイ
ド17,18を固定するスタッド19,20の端部に
は、第1リンク21および第2リンク22の一端がそれ
ぞれ回転自在に軸支されている。これらの第1,第2リ
ンク21,22の他端は、段付きビス23,24によっ
て、第3リンク25および第4リンク26のそれぞれの
一端、並びに、サイドリンク27の両端がそれぞれ回転
自在に軸支されている。また、第3リンク25および第
4リンク26のそれぞれの他端は、スタッド28,29
により、ユニット駆動側板30にそれぞれ回転自在に軸
支されている。さらに、ユニット側板5の外側には、ガ
イドピン31が固定されており、このガイドピン31
は、ユニット駆動側板30の内側に配設されたユニット
昇降ガイド32の長溝32a内に、上下動自在に嵌合さ
れている。
The raising and lowering of the page turning reading unit 1 at this time is performed by the raising and lowering mechanism 800 with an inclination preventing function. The lifting mechanism 800 is composed of a link mechanism as shown in FIGS. 6 to 8. That is, in FIGS. 6 to 8, one end of each of the first link 21 and the second link 22 is rotatably rotatably supported at the end of the studs 19 and 20 for fixing the respective riding guides 17 and 18 to the unit side plate 5. Has been done. The other ends of the first and second links 21 and 22 are respectively rotatable by the stepped screws 23 and 24 so that one ends of the third link 25 and the fourth link 26 and both ends of the side link 27 are rotatable. It is pivotally supported. The other ends of the third link 25 and the fourth link 26 have studs 28, 29, respectively.
Are rotatably supported by the unit driving side plates 30. Further, a guide pin 31 is fixed to the outside of the unit side plate 5, and this guide pin 31
Is vertically movably fitted in a long groove 32a of a unit elevating guide 32 arranged inside the unit driving side plate 30.

【0034】この昇降機構800によれば、ページめく
り読み取りユニット1の往復動時に、ブック原稿Oの厚
みにより、各乗り上げガイド17,18が、それぞれの
進行方向からの力を受けることにより、この乗り上げガ
イド17,18に働く上方向分力によって、ページめく
り読み取りユニット1が傾斜することなく上昇される
(図8)。また、この昇降機構800によれば、ユニッ
ト側板5の外側に固定されたガイドピン31が、ユニッ
ト駆動側板30の内側に配設されたユニット昇降ガイド
32の長溝32aに沿って上下動されるので、ページめ
くり読み取りユニット1の昇降時における、ページめく
り読み取りユニット1の斜行を防止することができ、ペ
ージめくり読み取りユニット1の上下動により、読み取
りセンサ13の原稿走査速度が変化することがなく、安
定した画像走査が実現される。
According to the elevating mechanism 800, when the page turning reading unit 1 reciprocates, the thickness of the book original O causes each of the riding guides 17 and 18 to receive a force from each traveling direction, so that the riding is carried out. Due to the upward component force acting on the guides 17 and 18, the page turning reading unit 1 is lifted without tilting (FIG. 8). Further, according to the elevating mechanism 800, the guide pin 31 fixed to the outer side of the unit side plate 5 is moved up and down along the long groove 32a of the unit elevating guide 32 arranged inside the unit drive side plate 30. It is possible to prevent skewing of the page turning reading unit 1 when the page turning reading unit 1 is moved up and down, and the original scanning speed of the reading sensor 13 does not change due to the vertical movement of the page turning reading unit 1. Stable image scanning is realized.

【0035】このページめくり読み取りユニット1の昇
降機構は、図9および図10に示すように構成してもよ
い。
The elevating mechanism of the page turning reading unit 1 may be constructed as shown in FIGS. 9 and 10.

【0036】図9および図10において、ユニット駆動
側板30に形成された上下2つのロッド固定板33に
は、ユニット上下ロッド34が固定されている。このユ
ニット上下ロッド34には、ユニット側板5に形成され
た上下2つのユニット上下ガイド板35が摺動自在に嵌
合されている。このように構成された昇降機構によれ
ば、上下2つのユニット上下ガイド板35がユニット上
下ロッド34に沿って摺動することによって、ページめ
くり読み取りユニット1が昇降されるので、このページ
めくり読み取りユニット1の昇降時に回転モーメントが
作用しても、ページめくり読み取りユニット1がスムー
ズに昇降され、且つ、構成が簡素化される。
In FIGS. 9 and 10, unit upper and lower rods 34 are fixed to two upper and lower rod fixing plates 33 formed on the unit driving side plate 30. Two unit upper and lower guide plates 35 formed on the unit side plate 5 are slidably fitted to the unit upper and lower rods 34. According to the elevating mechanism configured as described above, since the two upper and lower unit upper and lower guide plates 35 slide along the unit upper and lower rods 34, the page turning reading unit 1 is moved up and down. Even if a rotational moment acts when the unit 1 is moved up and down, the page turning reading unit 1 is smoothly moved up and down, and the configuration is simplified.

【0037】一方、ページめくり読み取りユニット1
は、上述のユニット駆動側板30が往復駆動されること
によって、読み取り走査方向およびページめくり方向に
往復駆動される。このユニット駆動板30は、図11乃
至図13に示すように、その外側に形成された3つのガ
イド部材36が、ガイドロッド37に嵌合されることに
よって、図12および図13の左右方向に、摺動自在に
支持されている。ガイドロッド37は、原稿載置面10
0aに対して平行に、上ユニット2の前後の側板にそれ
ぞれ2本ずつ横架されて、それぞれの両端が固定されて
いる。また、ユニット駆動板36は、その外側に形成さ
れた固定板38により、各ガイドロッド37の間に張架
されたタイミングベルト39に一体化されている。タイ
ミングベルト39は、図12および図13に示すよう
に、上ユニット2の前後の側板に枢支された駆動プーリ
40と従動プーリ41とによって、回転自在に張架され
ており、駆動モータ42により駆動される駆動シャフト
43を介して、各駆動プーリ40が回転駆動されること
により往復回転駆動される。このようにして、タイミン
グベルト39が所定のタイミングで往復回転駆動される
ことにより、ページめくり読み取りユニット1が、図3
および図4に示したように、昇降しながらブック原稿O
の原稿面に沿って往復移動される。
On the other hand, the page turning reading unit 1
Is reciprocally driven in the reading scanning direction and the page turning direction by reciprocally driving the unit driving side plate 30 described above. As shown in FIGS. 11 to 13, the unit drive plate 30 has three guide members 36 formed on the outside thereof fitted in the guide rods 37, so that the unit drive plate 30 can be moved in the left-right direction in FIGS. 12 and 13. , Is slidably supported. The guide rod 37 is provided on the document placement surface 10
Two pieces are laterally laid on the front and rear side plates of the upper unit 2 in parallel with 0a, and both ends thereof are fixed. Further, the unit driving plate 36 is integrated with a timing belt 39 stretched between the guide rods 37 by a fixing plate 38 formed on the outer side thereof. As shown in FIGS. 12 and 13, the timing belt 39 is rotatably stretched by a drive pulley 40 and a driven pulley 41 pivotally supported by front and rear side plates of the upper unit 2, and is driven by a drive motor 42. Each drive pulley 40 is rotationally driven via the driven drive shaft 43 to be reciprocally rotationally driven. In this way, the timing belt 39 is driven to reciprocally rotate at a predetermined timing, so that the page turning reading unit 1 is operated as shown in FIG.
As shown in FIG. 4 and FIG.
It is reciprocated along the document surface.

【0038】ところで、ページ収納手段500のページ
収納口500aにおけるページめくりガイド16のペー
ジすくい角θは、ページ分離手段700によりページ押
えベルト200から分離されたブック原稿Oのページ収
納口500aへの進入角度αよりも小さくして、原稿の
分離ミスを解消する必要がある。すなわち、図14に示
すように、めくりローラ9と分離ローラ10とが同じ高
さに位置するように配置されている場合には、ページ収
納手段500のページ収納口500aにおけるページめ
くりガイド16のページすくい角θ1が、ページ分離手
段700によりページ押えベルト200から分離された
ブック原稿Oのページ収納口500aへの進入角αより
も小さくなるように構成される。この場合、ページめく
りガイド16のページすくい角θ1は、60度以下にす
るのがよく、できれば、10度以下にするのが望まし
い。このページめくりガイド16のページすくい角θ1
は、ブック原稿Oのページの材質に対する対するめくり
余裕度によって異なり、原稿ページが軟質な場合にはそ
のページ収納口500aへの進入角αが比較的大きくな
るので、60度程度の角度でも分離可能であり、原稿ペ
ージが硬質な場合にはそのページ収納口500aへの進
入角度αが比較的小さくなるので、10度以下のできる
だけ小さな方がよい。
By the way, the page rake angle θ of the page turning guide 16 in the page storage opening 500a of the page storage means 500 enters the page storage opening 500a of the book original O separated from the page pressing belt 200 by the page separating means 700. It is necessary to make the angle smaller than the angle α so as to eliminate the document separation error. That is, as shown in FIG. 14, when the page turning roller 9 and the separation roller 10 are arranged at the same height, the page of the page turning guide 16 in the page storing port 500a of the page storing means 500 is shown. The rake angle θ1 is configured to be smaller than the entry angle α of the book document O separated from the page pressing belt 200 by the page separating means 700 into the page storage port 500a. In this case, the page rake angle θ1 of the page turning guide 16 is preferably 60 degrees or less, and more preferably 10 degrees or less. Page rake angle θ1 of this page turning guide 16
Is different depending on the turning margin with respect to the material of the page of the book document O, and when the document page is soft, the entry angle α to the page storage port 500a becomes relatively large, so it is possible to separate even at an angle of about 60 degrees. If the original page is hard, the entry angle α into the page storage port 500a becomes relatively small, so it is preferable that the original page be as small as 10 degrees or less.

【0039】しかしながら、図14に示すように、めく
りローラ9と分離ローラ10とが同じ高さに位置するよ
うに配置されている場合に、このページめくりガイド1
6のページすくい角θ1を小さくするには、ページめく
りガイド16の下端部を原稿載置面11aに近接させる
必要があるため、このページめくりガイド16のページ
すくい角θ1をあまり小さくすると、ページめくり読み
取りユニット1がページめくり方向に移動する際にブッ
ク原稿Oの端部が何らかの原因で浮き上がった場合、こ
のブック原稿Oの端部にページめくりガイド16の下端
部が当接する虞れがある。そこで、この実施例のページ
めくり読み取りユニット1では、図5および図15に示
すように、めくりローラ9の高さよりも分離ローラ10
の高さが高くなるように配置して、ページ押えベルト2
00から分離されるブック原稿Oの分離位置を高くし、
ページ収納口500aへの原稿ページの実質的な進入角
度α1を大きくすることにより、ページめくりガイド1
6の下端部を原稿載置面11aから十分に離隔でき、且
つ、このページめくりガイド16のページすくい角θ2
十分に小さくできるように構成されている。
However, as shown in FIG. 14, when the turning roller 9 and the separating roller 10 are arranged at the same height, the page turning guide 1
In order to reduce the page rake angle θ1 of 6, it is necessary to bring the lower end of the page turning guide 16 close to the document placing surface 11a. Therefore, if the page rake angle θ1 of the page turning guide 16 is too small, the page turning If the edge of the book document O rises for some reason when the reading unit 1 moves in the page-turning direction, the lower end of the page-turning guide 16 may come into contact with the edge of the book document O. Therefore, in the page turning reading unit 1 of this embodiment, as shown in FIGS. 5 and 15, the separation roller 10 is more than the height of the turning roller 9.
Arrange so that the height of the
The separation position of the book original O separated from 00 is increased,
By increasing the substantial entrance angle α1 of the original page into the page storage port 500a, the page turning guide 1
The lower end of 6 can be sufficiently separated from the document placing surface 11a, and the page rake angle θ2 of the page turning guide 16 can be set.
It is configured to be sufficiently small.

【0040】これにより、ページ押えベルト200に吸
着され、分離ローラ10によって曲率分離されたブック
原稿Oの最上位のページは、図4の1Fに示すように、
ページ収納口500aを通してページめくりガイド16
に沿ってページ収納部材15内に導かれ、このページ収
納部材15の内周面に沿って円筒状に巻かれながらペー
ジ収納部材15内に収納される。
As a result, the uppermost page of the book original O that has been attracted to the page pressing belt 200 and has undergone curvature separation by the separation roller 10 is as shown in 1F of FIG.
Page turning guide 16 through the page storage port 500a
Is guided to the inside of the page storage member 15 and is stored in the page storage member 15 while being wound in a cylindrical shape along the inner peripheral surface of the page storage member 15.

【0041】ここで、分離ローラ10により分離される
最上位ページのページ収納口500aへの進入方向は、
上述したように、そのページ収納口500aへの進入角
α1が分離される原稿ページの紙質によって異なるた
め、必ずしもページめくりガイド16に沿った方向にな
らない。そこで、この実施例のページめくり読み取りユ
ニット1では、図5に示すように、ページ収納部材15
のページめくりガイド16に対向する外周部位に、ペー
ジガイド15aを形成して、分離される原稿ページの紙
質に関係なく、分離ローラ10により分離される最上位
ページのページ収納口500aへの進入方向を、ページ
めくりガイド16に沿った方向に、強制的に偏向させる
ように構成されている。
Here, the entry direction of the uppermost page separated by the separation roller 10 into the page storage port 500a is as follows.
As described above, since the entry angle α1 into the page storage port 500a differs depending on the quality of the original pages to be separated, it does not always follow the page turning guide 16. Therefore, in the page turning reading unit 1 of this embodiment, as shown in FIG.
A page guide 15a is formed on the outer peripheral portion of the page turning guide 16 facing the page turning guide 16 so that the uppermost page separated by the separation roller 10 enters the page storage port 500a regardless of the quality of the original pages to be separated. Is forcibly deflected in the direction along the page turning guide 16.

【0042】また、この実施例のページめくり読み取り
ユニット1では、図15に示すように、めくりローラ9
と分離ローラ10との間のページ押えベルト200の裏
面側に、対向板44を密着配置させることによって、ペ
ージ押えベルト200に形成された不平等電界パターン
の原稿ページ吸着力が増大され、ぺ次めくりの信頼性が
向上することが実験の結果確認された。ここで、本実施
例では、この対向板44を金属性の板材で構成したが、
この対向板44は、必ずしも金属等の導電性を有する部
材で構成する必要はなく、絶縁性の部材においても同様
の効果が得られた。
Further, in the page turning reading unit 1 of this embodiment, as shown in FIG.
By placing the counter plate 44 in close contact with the back side of the page pressing belt 200 between the separation roller 10 and the separation roller 10, the original page suction force of the uneven electric field pattern formed on the page pressing belt 200 is increased, and It was confirmed as a result of the experiment that the reliability of turning is improved. Here, in this embodiment, the facing plate 44 is made of a metallic plate material,
The facing plate 44 does not necessarily have to be made of a conductive material such as metal, and the same effect can be obtained with an insulating material.

【0043】また、このページ分離手段700として
は、上述のようなめくりローラ9に代えて、図16に示
すように、めくりローラ9の半径R1よりも十分に大き
な径R2(本実施例では、R2=75mm)の曲面を有
するめくり支持板45を配設した構造とすることによ
り、ページめくりの信頼性がさらに向上される。ここ
で、めくり支持板45の表面曲率ρは、ρ=1/R2=
1/20以下、すなわち、めくり支持板45の径R2が
20mm以上、好ましくは、60mm以上とする。この
ようなページ分離手段700は、めくりローラ9の半径
R1を20mm以上にすることでも対応できるが、この
ように、めくりローラ9の半径R1を大きくすると、目
ページめくり読み取りユニット1が大型化する不具合を
生じてしまう。
Further, as the page separating means 700, as shown in FIG. 16, instead of the above-described turning roller 9, a diameter R2 (in this embodiment, sufficiently larger than the radius R1 of the turning roller 9 is used. By adopting a structure in which the turning support plate 45 having a curved surface of (R2 = 75 mm) is provided, the reliability of turning the page is further improved. Here, the surface curvature ρ of the turning support plate 45 is ρ = 1 / R2 =
1/20 or less, that is, the diameter R2 of the turning support plate 45 is 20 mm or more, preferably 60 mm or more. Such a page separating means 700 can be coped with by setting the radius R1 of the turning roller 9 to 20 mm or more. However, if the radius R1 of the turning roller 9 is increased in this way, the size of the page turning reading unit 1 becomes large. It causes trouble.

【0044】また、図17に示すように、めくり支持板
45は、分離ローラ10がわに近い部分ほど、すなわ
ち、ページ収納手段500のページ収納口500aへの
ページ進入方向に向けて、その表面曲率が徐々に大きく
なるように構成することによって、原稿ページの腰の強
さに抗してこの原稿ページをページ押えベルト200が
わに折り曲げようとする力が、この原稿ページに対して
徐々に大きくなるので、原稿ページのページ押えベルト
200への追従性が増し、ページめくりの信頼性をさら
に向上させることが可能となる。本実施例の図17に示
すめくり支持板45は、ページ押えベルト200が最初
にブック原稿に接する接点G1から、吸着分離された原
稿ページがページ押えベルト200から曲率分離される
分離点G2にかけての径R3,R4,R5が、それぞ
れ、R3=100mm,R4=70mm,R5=40の
3段階に変化するように構成されている。ここで、めく
り支持板45は、その表面曲率が連続的に変化するよう
に構成してもよい。
As shown in FIG. 17, the surface of the turning support plate 45 is closer to the separation roller 10 nearer to the edge, that is, in the direction of entering the page into the page storage port 500a of the page storage means 500. Since the curvature is gradually increased, the force of the page pressing belt 200 to bend the original page against the waist strength of the original page gradually increases with respect to the original page. Since the size is increased, the followability of the document page to the page pressing belt 200 is increased, and the reliability of page turning can be further improved. In the turning support plate 45 shown in FIG. 17 of the present embodiment, from the contact point G1 where the page pressing belt 200 first contacts the book document, to the separation point G2 where the suction-separated document page is curvature separated from the page pressing belt 200. The diameters R3, R4, and R5 are configured to change in three steps of R3 = 100 mm, R4 = 70 mm, and R5 = 40, respectively. Here, the turning support plate 45 may be configured such that its surface curvature continuously changes.

【0045】ところで、図15乃至図17に示した例で
は、分離ローラ10の高さがめくりローラ9の高さより
も高くなるように、分離ローラ10が予め固定配置され
たページ分離手段700を示したが、このページ分離手
段700としては、図18乃至図21に示すように、分
離ローラ変位手段900により、分離ローラ10を所定
のタイミングで変位させるように構成してもよい。本実
施例における分離ローラ変位手段900は、図19に示
すように、それぞれ一対の、めくりレバー46,めくり
ソレノイド47,および、戻しバネ48で構成されてい
る。各めくりレバー46は、図19に示すように、L字
型に形成されており、それぞれの角部が、めくりローラ
9の支軸の両端に回転自在に枢支されている。また、こ
れらのめくりレバー46の水平方向に延出した自由端部
には、分離ローラ10が回転自在に軸支されている。さ
らに、これらのめくりレバー46の垂直方向に延出した
基端部には、それぞれの自由端部の延出方向と対向する
がわに配置された各めくりソレノイド47、および、各
めくりソレノイド47と対向する側に一端が係止された
各戻しバネ48の他端が、それぞれ繋がれている。この
分離ローラ変位手段900は、通常(めくりソレノイド
47の非作動時)は、分離ローラ10が、図18に破線
で示す位置、すなわち、めくりローラ9と分離ローラ1
0とが同じ高さに位置するように構成されており、原稿
ページのめくり動作時に、めくりソレノイド47が作動
して、図18に実線で示す位置に、すなわち、めくりロ
ーラ9の高さよりも分離ローラ10の高さが高くなるよ
うに、分離ローラ10を変位させる。
By the way, the examples shown in FIGS. 15 to 17 show the page separating means 700 in which the separating roller 10 is fixedly arranged in advance so that the height of the separating roller 10 is higher than the height of the turning roller 9. However, as the page separating means 700, as shown in FIGS. 18 to 21, the separating roller displacing means 900 may be configured to displace the separating roller 10 at a predetermined timing. As shown in FIG. 19, the separating roller displacing means 900 in this embodiment is composed of a pair of a turning lever 46, a turning solenoid 47, and a return spring 48. As shown in FIG. 19, each turning lever 46 is formed in an L-shape, and its corners are rotatably supported by both ends of the support shaft of the turning roller 9. The separation roller 10 is rotatably supported by the free ends of the turning levers 46 extending in the horizontal direction. Further, at the base end portions of the turning levers 46 that extend in the vertical direction, the turning solenoids 47 and the turning solenoids 47 that are arranged in the crocodile facing the extending direction of the respective free ends. The other ends of the return springs 48, one end of which is locked to the opposite side, are connected to each other. In this separation roller displacing means 900, normally (when the turning solenoid 47 is not operated), the separation roller 10 is at the position shown by the broken line in FIG. 18, that is, the turning roller 9 and the separation roller 1.
0 and 0 are arranged at the same height, and when the manuscript page is turned, the turning solenoid 47 is actuated to separate it to the position shown by the solid line in FIG. The separation roller 10 is displaced so that the height of the roller 10 becomes higher.

【0046】ここで、めくりソレノイド47は、図20
に示すように、ページめくり読み取りユニット1がペー
ジめくり方向に移動し、ブック原稿Oの最上位のページ
の端部が、めくりローラ9と分離ローラ10との略中間
位置に対応した時点でオンされる。このめくりソレノイ
ド47の作動タイミングは、原稿載置台100の原稿載
置面100a上にセットされたブック原稿Oのサイズに
よって決定される。すなわち、めくりソレノイド47
は、ページめくり読み取りユニット1がページめくり動
作を開始してから、ブック原稿Oの最上位のページの端
部がめくりローラ9と分離ローラ10との略中間位置に
対応するまでの、ブック原稿サイズに応じた所要時間あ
るいは移動距離を、例えば、ステッピングモータのパル
ス数をカウントして求め、このカウント値が予め入力さ
れたブック原稿サイズの基準値と一致した時点でオンさ
れる。
The turning solenoid 47 is shown in FIG.
As shown in, the page turning reading unit 1 moves in the page turning direction, and is turned on at the time when the end of the uppermost page of the book document O corresponds to a substantially intermediate position between the turning roller 9 and the separating roller 10. It The operation timing of the flipping solenoid 47 is determined by the size of the book document O set on the document placing surface 100a of the document placing table 100. That is, the turning solenoid 47
Is the book manuscript size from the time when the page turning reading unit 1 starts the page turning operation until the end of the uppermost page of the book manuscript O corresponds to a substantially intermediate position between the turning roller 9 and the separating roller 10. The required time or the moving distance according to is obtained by counting the number of pulses of the stepping motor, for example, and is turned on when this count value matches the reference value of the book document size input in advance.

【0047】これにより、図18に実線で示す位置に分
離ローラ10が変位されて、図21に示すように、ペー
ジ押えベルト200に吸着されたブック原稿Oの最上位
のページのみが、他のページから分離され、分離ローラ
10によって曲率分離された後、図4の1Fに示すよう
に、ページ収納口500aを通してページめくりガイド
16に沿ってページ収納部材15内に導かれ、このペー
ジ収納部材15の内周面に沿って円筒状に巻かれながら
ページ収納部材15内に収納される。このようにして、
ページ押えベルト200に吸着されたブック原稿Oの最
上位のページのめくり動作が完了した時点で、めくりソ
レノイド47が解除され、戻しバネ48の弾力によっ
て、分離ローラ10が、図18に破線で示す位置に復帰
される。
As a result, the separation roller 10 is displaced to the position shown by the solid line in FIG. 18, and as shown in FIG. 21, only the uppermost page of the book original O attracted to the page pressing belt 200 is changed to the other position. After being separated from the page and subjected to curvature separation by the separation roller 10, as shown in FIG. 1F, the page storage member 500 is guided along the page turning guide 16 into the page storage member 15, and the page storage member 15 is guided. It is accommodated in the page accommodating member 15 while being wound in a cylindrical shape along the inner peripheral surface of the. In this way
When the turning operation of the uppermost page of the book document O attracted to the page pressing belt 200 is completed, the turning solenoid 47 is released, and the elastic force of the return spring 48 causes the separating roller 10 to show the broken line in FIG. Returned to position.

【0048】上述のようにして、最上位の原稿ページが
分離されたブック原稿Oの原稿面は、図22に示すよう
に、ページめくり読み取りユニット1のページめくり方
向への移動速度よりも早い周速度で、図22において反
時計方向に回転するページ押えブラシ49によって、下
方に押えられる。このように、ページ押えブラシ49が
原稿面を押圧することにより、ページめくり動作時にお
ける原稿面への読み取りセンサ13の摺接が回避され、
次の原稿ページの位置ずれが防止される。また、このペ
ージ押えブラシ49は、図4の1Gに示す、ページ排出
時に、図22において、時計方向に、ページめくり読み
取りユニット1のページめくり方向への移動速度よりも
早い周速度で回転され、これによって、ページ収納手段
500から排出したページを延ばしながら、ブック原稿
Oの原稿面上に押し付けて、ページめくり動作を確実に
実行させるように機能する。ここで、上述のページ押え
ブラシ49を、図23に示すように、ページ押えローラ
50に替えても、同様の効果を得ることができる。
As described above, the original surface of the book original O from which the uppermost original page is separated is, as shown in FIG. 22, a circumference faster than the moving speed of the page turning reading unit 1 in the page turning direction. At a speed, it is pressed downward by the page pressing brush 49 which rotates counterclockwise in FIG. In this way, the page pressing brush 49 presses the document surface, so that the sliding contact of the reading sensor 13 with the document surface during the page turning operation is avoided,
The misalignment of the next original page is prevented. Further, the page pressing brush 49 is rotated clockwise in FIG. 22 at a peripheral speed faster than the moving speed of the page turning reading unit 1 in the page turning direction in FIG. As a result, the pages discharged from the page storage unit 500 are extended and pressed against the document surface of the book document O, so that the page turning operation is surely performed. Here, the same effect can be obtained by replacing the above-mentioned page pressing brush 49 with a page pressing roller 50 as shown in FIG.

【0049】また、上述したページ押えブラシ49およ
びページ押えローラ50は、必ずしも回転さる必要はな
く、ページ押えブラシ49もしくはページ押えローラ5
0を回動自在に配設するだけでも効果がある。さらに、
上述したページ押えブラシ49およびページ押えローラ
50に替えて、図24に示すように、読み取りセンサ1
3の端部に、マイラー等の可撓性ガイド部材51を、ペ
ージめくりガイド16がわに伸延させて貼り付けたり、
図25に示すように、ページめくりガイド16のページ
搬送面の背面に、同様の可撓性ガイド部材52を、読み
取りセンサ13がわに伸延させて貼り付けた構成として
も、ページめくり動作時における原稿端部への読み取り
センサ13の衝突が回避されるとともに、ページ収納手
段500から排出されたページが、この可撓性ガイド部
材51(または52)によって伸延されるので、めくら
れた原稿ページのジャムの発生が防止される。ここで、
可撓性ガイド部材51(または52)は、ページめくり
ガイド16のページ搬送面の背面と読み取りセンサ13
との間の、両ユニット側板5間に貼付てもよい。
Further, the page pressing brush 49 and the page pressing roller 50 described above do not necessarily have to rotate, and the page pressing brush 49 or the page pressing roller 5
Even if 0 is rotatably arranged, it is effective. further,
As shown in FIG. 24, the reading sensor 1 is replaced with the page pressing brush 49 and the page pressing roller 50 described above.
A flexible guide member 51 such as mylar is attached to the end of 3 by extending the page-turning guide 16 to the crocodile,
As shown in FIG. 25, even when a similar flexible guide member 52 is attached to the back surface of the page conveying surface of the page turning guide 16 by the reading sensor 13 extending to the crocodile surface and attached at the time of the page turning operation. Collision of the reading sensor 13 with the end of the document is avoided, and the page ejected from the page storage unit 500 is extended by the flexible guide member 51 (or 52), so that the page of the document that is turned over can be detected. The occurrence of jams is prevented. here,
The flexible guide member 51 (or 52) is provided on the rear surface of the page conveying surface of the page turning guide 16 and the reading sensor 13.
It may be affixed between both unit side plates 5 between and.

【0050】ところで、前述したように、分離ローラ1
0により分離された後の、ページ収納部材15内におけ
る原稿ページの進行方向は、ブック原稿Oの原稿ページ
の紙質によって異なるため、必ずしもページ収納部材1
5の内周面に沿った方向になる保証ない。このため、分
離ローラ10により分離された後の、ページ収納部材1
5内における原稿ページの進行方向が、ページ収納部材
15の内周面に沿った方向にならない場合には、めくら
れた原稿ページがページ収納部材15内でジャムして、
その排出時にこの原稿ページが破損してページ収納部材
15内に残留したり、シワや折れが発生する不具合が生
じる。
By the way, as described above, the separation roller 1
Since the traveling direction of the document pages in the page storage member 15 after being separated by 0 differs depending on the paper quality of the document pages of the book document O, the page storage member 1 is not always required.
There is no guarantee that the direction will be along the inner peripheral surface of 5. Therefore, the page storage member 1 after being separated by the separation roller 10
If the original pages in 5 do not move in the direction along the inner peripheral surface of the page storage member 15, the flipped original pages are jammed in the page storage member 15,
When the document is discharged, the document page is damaged and remains in the page storage member 15, or wrinkles or folds occur.

【0051】そこで、本実施例では、図26に示すよう
に、ページ収納部材15内に、このページ収納部材15
の内径よりも小さな外径を有するページ収納ガイド53
を配設した構成とする。これにより、ブック原稿Oから
めくり分離された最上位の原稿ページは、その紙質が多
少硬いような場合であっても、図26に示すように、ペ
ージ収納ガイド53の外周面と、ページ収納部材15の
内周面との間に進入することにより、ページ収納部材1
5の内周面に沿うように曲げられて、ページ収納部材1
5内にスムーズに収納される。
Therefore, in this embodiment, as shown in FIG. 26, the page storage member 15 is provided inside the page storage member 15.
Page storage guide 53 having an outer diameter smaller than the inner diameter of
Is provided. As a result, as shown in FIG. 26, the uppermost original page separated from the book original O is separated from the outermost surface of the page storage guide 53 and the page storage member even if the paper quality is slightly hard. By entering between the inner peripheral surface of 15 and the page storage member 1,
5 is bent along the inner peripheral surface of the page storage member 1
It is stored smoothly in 5.

【0052】ここで、ページ収納ガイド53は、POM
(ポリアセタール)、あるいは、テフロンコートされ
た、表面が円滑な円柱状部材、または、発泡スチロール
や発泡ポリウレタン、もしくは、金属性の中空円筒など
からなる円柱状部材を、ページ収納部材15内に、固設
または軸支して構成される。また、このページ収納ガイ
ド53は、図27に示すように、発泡スチロールや発泡
ポリウレタン等の極めて軽量な素材で形成された円柱状
部材を、ページ収納部材15内に、固設または軸支せず
に、単に挿入しただけの構成としても、同様な効果が得
られる。さらに、ページ収納部材15の内周面は、テフ
ロン(フッ素樹脂)等の低摩擦部材で形成されていて、
ブック原稿Oからめくり分離された最上位の原稿ページ
のページ収納部材15内への進入がスムーズに行なわれ
るように構成されている。
Here, the page storage guide 53 is a POM.
(Polyacetal), or a Teflon-coated columnar member having a smooth surface, or a columnar member made of expanded polystyrene, expanded polyurethane, or a metal hollow cylinder is fixed in the page storage member 15. Or it is configured to be axially supported. Further, as shown in FIG. 27, the page storage guide 53 does not have a columnar member formed of an extremely lightweight material such as styrofoam or polyurethane foam in the page storage member 15 without being fixed or pivotally supported. The same effect can be obtained even if the configuration is simply inserted. Further, the inner peripheral surface of the page storage member 15 is formed of a low friction member such as Teflon (fluorine resin),
The uppermost original page separated from the book original O is smoothly inserted into the page storage member 15.

【0053】一方、ページめくり読み取りユニット1内
に配設された読み取りセンサ13は、センサ揺動機構、
および、センサ昇降機構によって、僅かに揺動、且つ、
昇降されるように構成されている。このセンサ揺動機
構、および、センサ昇降機構の構成を、図28乃至図3
4に示す。図28において、読み取りセンサ13の読み
取り面(下面)には、ガラスブラケットを介して、プラ
テンガラス55が取付けられている。また、読み取りセ
ンサ13の両サイドには、センサブラケット56がそれ
ぞれビス57で固定されている。さらに、各センサブラ
ケット56の外側には、図29および図30に示すよう
な、センサアングル58がそれぞれ取付けられている。
これらのセンサアングル58には、長方形の板状部材の
上方に昇降ピン58aが、下方に補強円錐台58b付き
の回転支持ピン58cがそれぞれ形成されており、その
裏面には、長方体のガイドブロック58dがそれぞれ形
成されている。
On the other hand, the reading sensor 13 provided in the page turning reading unit 1 is a sensor swing mechanism,
And the sensor elevating mechanism slightly swings, and
It is configured to be raised and lowered. The configurations of the sensor swinging mechanism and the sensor elevating mechanism are shown in FIGS.
4 shows. In FIG. 28, a platen glass 55 is attached to the reading surface (lower surface) of the reading sensor 13 via a glass bracket. Further, sensor brackets 56 are fixed to both sides of the reading sensor 13 with screws 57, respectively. Further, sensor angles 58 as shown in FIGS. 29 and 30 are attached to the outside of each sensor bracket 56.
In these sensor angles 58, a lifting plate 58a is formed above a rectangular plate-shaped member, and a rotation support pin 58c with a reinforcing truncated cone 58b is formed below the rectangular plate-shaped member. Each block 58d is formed.

【0054】また、各センサブラケット56の両側部に
は、各センサアングル58の補強円錐台58bおよび回
転支持ピン58cが嵌合する穴が穿たれている。この各
センサブラケット56には、そのそれぞれの穴に、各セ
ンサアングル58の補強円錐台58bおよび回転支持ピ
ン58cが挿通された後、これらの回転支持ピン58c
の端部にEリング59が取付けられることによって、各
センサアングル58がそれぞれ装着されている。このと
き、各センサアングル58は、図31乃至図33に示す
ように、センサアングル58の幅W1よりも僅かに広い
幅W2に形成された各センサブラケット56の縦溝56
a内に、それぞれ緩く嵌合されている。
Further, on both sides of each sensor bracket 56, holes into which the reinforcing truncated cone 58b of each sensor angle 58 and the rotation support pin 58c are fitted are bored. After the reinforcing truncated cone 58b and the rotation support pin 58c of each sensor angle 58 are inserted into the respective holes of each of the sensor brackets 56, the rotation support pins 58c of these sensors are also inserted.
Each sensor angle 58 is mounted by attaching an E-ring 59 to the end of the sensor. At this time, as shown in FIGS. 31 to 33, each sensor angle 58 has a vertical groove 56 of each sensor bracket 56 that is formed to have a width W2 that is slightly wider than the width W1 of the sensor angle 58.
They are loosely fitted in a.

【0055】これにより、各センサブラケット56は、
各センサアングル58の回転支持ピン58cを中心とし
て、僅かな角度(本実施例では、約5度)だけ揺動可能
となり、これらのセンサブラケット56に支持された読
み取りセンサ13が揺動自在に構成される。ここで、こ
の読み取りセンサ13は、強制的に揺動されのではな
く、ページめくり読み取りユニット1がその読み取り走
査方向に移動する際に、この読み取りセンサ13のプラ
テンガラス55が、ブック原稿Oに接触しながらこのブ
ック原稿Oの原稿面の表面形状に沿って追従することに
より揺動される。
As a result, each sensor bracket 56 is
The rotation support pin 58c of each sensor angle 58 can be swung by a slight angle (about 5 degrees in this embodiment), and the reading sensor 13 supported by these sensor brackets 56 can be swung. To be done. Here, the reading sensor 13 is not forcibly swung, but the platen glass 55 of the reading sensor 13 comes into contact with the book document O when the page turning reading unit 1 moves in the reading scanning direction. However, the book document O is swung by following the surface shape of the document surface.

【0056】一方、各センサアングル58の昇降ピン5
8aは、図32および図33に示すように、センサ昇降
アーム60の長穴にそれぞれ嵌合されている。また、各
センサアングル58のガイドブロック58dは、図28
および図33に示すように、ページめくり読み取りユニ
ット1の一対のユニット側板5に穿たれたガイド溝5a
に、それぞれ昇降自在に嵌合されている。各センサ昇降
アーム60は、その各基端が、一対のユニット側板5の
間に回転自在に軸支されたセンサ昇降軸61に、溶接も
しくはカシメ等によりそれぞれ固定されており、このセ
ンサ昇降軸61の回転によりそれぞれ一体的に揺動する
ように構成されている。また、図28および図34に示
すように、一方のセンサアングル58のガイドブロック
58dには、センサ駆動溝58eが形成されており、こ
のセンサ駆動溝58eに、センサ駆動源(ロータリーソ
レノイド)62の出力軸62aが嵌合している。
On the other hand, the lifting pin 5 of each sensor angle 58
As shown in FIGS. 32 and 33, 8a are fitted in the elongated holes of the sensor elevating arm 60, respectively. Further, the guide block 58d of each sensor angle 58 is shown in FIG.
And as shown in FIG. 33, the guide groove 5a formed in the pair of unit side plates 5 of the page turning reading unit 1.
Are respectively fitted so as to be able to move up and down. Each sensor elevating arm 60 has its base end fixed to a sensor elevating shaft 61 rotatably supported between a pair of unit side plates 5 by welding or caulking. Is configured to swing integrally with each other. As shown in FIGS. 28 and 34, a sensor drive groove 58e is formed in the guide block 58d of one sensor angle 58, and the sensor drive source (rotary solenoid) 62 of the sensor drive groove 58e is formed in the sensor drive groove 58e. The output shaft 62a is fitted.

【0057】このセンサ駆動源62は、通常はオフの状
態にあり、ページめくり読み取りユニット1がページめ
くり方向への移動を開始する際にオンされる。このセン
サ駆動源62がオンされると、その出力軸62aが上方
に変位し、この出力軸62aの変位によって、この出力
軸62aが嵌合しているガイドブロック58dを介し
て、一方のセンサアングル58のが上方に変位される。
そして、この一方のセンサアングル58の上昇により、
センサ昇降軸61を介して一体化された各センサ昇降ア
ーム60が同時に揺動され、他方のセンサアングル58
が連動して上昇される。これにより、センサブラケット
56を介して、両センサアングル58に支持された読み
取りセンサ13が上昇され、ページめくり読み取りユニ
ット1のページめくり移動時における読み取りセンサ1
3のブック原稿Oの原稿面への接触が回避されて、ペー
ジめくり読み取りユニット1の安定したページめくり動
作が確保される。
The sensor driving source 62 is normally in an off state, and is turned on when the page turning reading unit 1 starts moving in the page turning direction. When the sensor driving source 62 is turned on, the output shaft 62a is displaced upward, and the displacement of the output shaft 62a causes one sensor angle via the guide block 58d in which the output shaft 62a is fitted. 58 is displaced upward.
Then, by raising the sensor angle 58 on one side,
The sensor elevating arms 60 integrated via the sensor elevating shaft 61 are simultaneously swung, and the other sensor angle 58
Will be increased in conjunction with. As a result, the reading sensor 13 supported by both sensor angles 58 is raised via the sensor bracket 56, and the reading sensor 1 during the page turning movement of the page turning reading unit 1.
The contact of the book document O of No. 3 with the document surface is avoided, and the stable page-turning operation of the page-turning reading unit 1 is ensured.

【0058】次に、本実施例におけるページ収納手段5
00の構成について説明する。このページ収納手段50
0のページ収納部材15は、図35および図36に示す
ように、円筒体の一部分をその方線方向に沿って切り欠
いた形状に形成されており、その内周面の円周方向に沿
って内方に突出した複数のリブ15bを有している。こ
のページ収納部材15の両端部には、図36に示すよう
に、中心部に凹部63aが形成されたページ収納側板6
3が、ページ収納部材15の両側の開口をふさぐように
それぞれ固定されている。
Next, the page storage means 5 in this embodiment.
00 will be described. This page storing means 50
As shown in FIGS. 35 and 36, the page storage member 0 of 0 has a shape in which a part of a cylindrical body is cut out along the direction of its direction, and the inner peripheral surface of the page storage member 15 is formed along the circumferential direction. And has a plurality of ribs 15b protruding inward. As shown in FIG. 36, at both ends of the page storage member 15, a page storage side plate 6 having a recess 63a formed in the center thereof is formed.
3 are fixed so as to cover the openings on both sides of the page storage member 15.

【0059】ページ収納手段500のページめくりガイ
ド16は、図35および図36に示すように、ページ収
納部材15の内周面に沿ったアール形状に形成されてお
り、そのページガイド面がわ(内面側)の円周方向に沿
って内方に突出した複数のリブ16bを有している。ま
た、このページめくりガイド16の両端には、図37に
示すように、ページ収納部材15の中心に向けて折曲さ
れた支持腕16aがそれぞれ設けられており、これらの
支持腕16aの端部には、ページ収納部材15の軸中心
に位置するように、回転支持ピン16cがそれぞれ植設
されている。これらの回転支持ピン16cは、図36に
示すように、ページ収納部材15の両側に固定されたペ
ージ収納側板63の凹部63aにそれぞれ嵌合すること
により、ページめくりガイド16がページ収納部材15
の内周面に沿って回動するように、ページめくりガイド
16を回動自在に支持している。このページ収納手段5
00によれば、そのページ収納部材15およびページめ
くりガイド16の内周面にリブ15b,16bが形成さ
れているので、そのページ収納部材15およびページめ
くりガイド16の内周面に対する原稿ページの摺動抵抗
が小さくなり、ページめくり読み取りユニット1のペー
ジめくり動作の信頼性が大幅に向上される。
As shown in FIGS. 35 and 36, the page turning guide 16 of the page storage means 500 is formed in a rounded shape along the inner peripheral surface of the page storage member 15, and the page guide surface thereof is wavy ( It has a plurality of ribs 16b protruding inward along the circumferential direction (inner surface side). Further, as shown in FIG. 37, support arms 16a bent toward the center of the page storage member 15 are provided at both ends of the page turning guide 16, and the end portions of these support arms 16a are provided. Rotational support pins 16c are respectively planted in the shafts so as to be positioned at the axial center of the page storage member 15. As shown in FIG. 36, these rotation support pins 16c are fitted into the recesses 63a of the page storage side plates 63 fixed to both sides of the page storage member 15, so that the page turning guide 16 can be moved by the page turning guide 16.
The page turning guide 16 is rotatably supported so as to rotate along the inner peripheral surface of the. This page storage means 5
According to No. 00, since the ribs 15b and 16b are formed on the inner peripheral surfaces of the page storage member 15 and the page turning guide 16, the document page slides on the inner peripheral surfaces of the page storage member 15 and the page turning guide 16. The dynamic resistance is reduced, and the reliability of the page turning operation of the page turning reading unit 1 is greatly improved.

【0060】また、本実施例におけるページめくりガイ
ド16は、そのブック原稿Oのページ進入側先端がわの
めくりガイド端部16dの形状が、図37に示すような
中央部を頂点とする三角形状、または、図38に示すよ
うな中央部付近に直線部をもつ台形形状、もしくは、図
39に示すような中央部に突出部を有する突出形状に形
成されている。このページめくりガイド16によれば、
図40に示すように、ページめくり読み取りユニット1
のページめくり動作によりブック原稿Oの最上位ページ
の端部がめくられて分離される際に、このページめくり
ガイド16のめくりガイド端部16dが、最上位ページ
の中央部を支持するようにガイドするので、この最上位
ページの端部のページ押えベルト200への吸着やめく
りが不完全であっても、このめくりガイド端部16dに
よりこの最上位ページの端部をすくい上げるようにして
ページ収納部材15内へ導くことができ、ページめくり
読み取りユニット1のページめくり動作の信頼性が大幅
に向上される。
Further, in the page turning guide 16 in this embodiment, the tip of the page entering side of the book document O has a triangular turning guide end portion 16d with the central portion as an apex as shown in FIG. Alternatively, as shown in FIG. 38, it is formed in a trapezoidal shape having a straight line portion in the vicinity of the central portion or in a protruding shape having a protruding portion in the central portion as shown in FIG. 39. According to this page turning guide 16,
As shown in FIG. 40, the page turning reading unit 1
When the end of the uppermost page of the book document O is turned over and separated by the page turning operation of the above, the turning guide end 16d of the page turning guide 16 guides so as to support the center of the uppermost page. Therefore, even if the end of the uppermost page is not completely attracted or turned to the page pressing belt 200, the end of the uppermost page is scooped up by the turning guide end 16d. 15 and the reliability of the page turning operation of the page turning reading unit 1 is greatly improved.

【0061】また、本実施例におけるページ収納手段5
00のページ収納部材15およびページめくりガイド1
6は、例えば、アルミ板やステンレス板等の導電性金
属、または、導電性樹脂などで構成される。さらに、ペ
ージ収納手段500のページ収納部材15およびページ
めくりガイド16の内面には、図41に示すように、導
電性樹脂被膜64をコーティングすることより、帯電防
止処理が施される。ここで、上述の何れの場合において
も、本実施例におけるページ収納手段500を構成する
導電性部材は、設置させることが望ましい。このページ
収納手段500によれば、そのページ収納部材15およ
びページめくりガイド16の内周面に対する原稿ページ
の摩擦帯電が防止されるので、この原稿ページのページ
めくり動作時の摺動抵抗が小さくなり、ページめくり読
み取りユニット1のページめくり動作の信頼性が大幅に
向上される。
Further, the page storing means 5 in this embodiment.
00 page storage member 15 and page turning guide 1
6 is made of, for example, a conductive metal such as an aluminum plate or a stainless plate, or a conductive resin. Further, as shown in FIG. 41, the inner surface of the page storage member 15 of the page storage means 500 and the page turning guide 16 is coated with a conductive resin film 64 to be subjected to an antistatic treatment. Here, in any of the above cases, it is desirable to install the conductive member forming the page storage unit 500 in the present embodiment. The page storage means 500 prevents frictional electrification of the original page with respect to the inner peripheral surfaces of the page storage member 15 and the page turning guide 16, so that the sliding resistance of the original page during the page turning operation is reduced. The reliability of the page turning operation of the page turning reading unit 1 is greatly improved.

【0062】一方、この実施例におけるページ収納手段
500のページ収納部材15は、図41に示すように、
そのページめくりガイド16に対向するがわの端部外周
面15cが、ブック原稿Oから分離された最上位ページ
をページめくりガイド16の内面に沿って案内させるペ
ージガイド部材としての働きをするように、ページめく
りガイド16の内面に対向する位置まで延出されてい
る。また、このページ収納部材15のページめくりガイ
ド16に対向するがわの端部外周面15cは、例えば、
テフロンコート等の処理が施された低摩擦部材で形成さ
れており、ブック原稿Oから分離された最上位ページの
進入時における摺動抵抗を低減させるように構成されて
いる。
On the other hand, the page storage member 15 of the page storage means 500 in this embodiment is, as shown in FIG.
The outer peripheral surface 15c of the end of the row facing the page turning guide 16 functions as a page guide member for guiding the uppermost page separated from the book original O along the inner surface of the page turning guide 16. , Is extended to a position facing the inner surface of the page turning guide 16. Further, the outer peripheral surface 15c of the end portion of the row facing the page turning guide 16 of the page storage member 15 is, for example,
It is formed of a low-friction member that has been subjected to a treatment such as Teflon coating, and is configured to reduce the sliding resistance when the topmost page separated from the book original O enters.

【0063】図42に示すページ収納手段500は、そ
のページ収納部材として、断面形状が渦巻状に形成され
た渦巻型ページ収納部材65を使用した実施例である。
この実施例によれば、ブック原稿Oから分離されて、こ
の渦巻型ページ収納部材65内に進入された最上位ペー
ジの先端が、この最上位ページの新たに進入される部分
に突き当たることがないので、この最上位ページのペー
ジ収納手段500内への収納動作が円滑に行なわれる。
また、この実施例におけるページ収納手段500は、そ
のページめくりガイド16のページめくりがわの端部か
ら、渦巻型ページ収納部材65の内側の端部までの内周
面の長さが、これに収納される最大サイズのブック原稿
のページの横方向の長さよりも長めに形成されている。
これにより、ブック原稿Oから分離されて、この渦巻型
ページ収納部材65内に進入された最上位ページの先端
が、この最上位ページの他の部分に重なることがなくな
るので、この最上位ページのページ収納手段500内へ
の収納動作がより円滑に行なわれる。
The page storage means 500 shown in FIG. 42 is an embodiment in which a spiral page storage member 65 having a spiral cross section is used as the page storage member.
According to this embodiment, the leading edge of the uppermost page separated from the book original O and entered into the spiral page storage member 65 does not hit the newly entered portion of the uppermost page. Therefore, the storage operation of the top page in the page storage means 500 is smoothly performed.
Further, in the page storing means 500 in this embodiment, the length of the inner peripheral surface from the end of the page turning edge of the page turning guide 16 to the inner end of the spiral page storing member 65 is equal to this. It is formed to be longer than the lateral length of the page of the maximum size book document to be stored.
As a result, the leading edge of the top page that is separated from the book document O and that has entered the spiral page storage member 65 does not overlap any other part of the top page, so The storage operation in the page storage means 500 is performed more smoothly.

【0064】ところで、本実施例のページ収納手段50
0は、図36に示したように、ページ収納部材15の両
側に固定されたページ収納側板63の凹部63aに、ペ
ージめくりガイド16の回転支持ピン16cがそれぞれ
嵌合することにより、ページめくりガイド16がページ
収納部材15の内周面に沿って回動するように構成され
ている。従って、このページ収納手段500によれば、
ブック原稿Oの最上位ページのページ収納部材15内へ
の収納が完了した後、ページめくり読み取りユニット1
がページめくり方向にさらに移動してこの最上位ページ
の排出動作が実行される際に、この最上位ページの綴じ
部付近の腰の強さによって、ページめくりガイド16が
その回転支持ピン16cを中心としてページ収納部材1
5の内周面に沿って回動しながら押し上げられるので、
図4の1Gに示すように、ページめくり読み取りユニッ
ト1の排出動作時における原稿ページの排出経路が確保
される。このページめくりガイド16の原稿ページ排出
後の復帰動作は、ページめくりガイド16の自重、もし
くは、図示しないスプリングの張力により行なわれる。
By the way, the page storing means 50 of the present embodiment.
36, the rotation support pins 16c of the page turning guide 16 are fitted in the recesses 63a of the page holding side plates 63 fixed to both sides of the page holding member 15, respectively, as shown in FIG. 16 is configured to rotate along the inner peripheral surface of the page storage member 15. Therefore, according to this page storing means 500,
After the storage of the top page of the book document O in the page storage member 15 is completed, the page turning reading unit 1
When the uppermost page is ejected by further moving in the page-turning direction, the page-turning guide 16 is centered on the rotation support pin 16c due to the strength of the waist near the binding portion of the uppermost page. As page storage member 1
Since it is pushed up while rotating along the inner peripheral surface of 5,
As shown in 1G of FIG. 4, a document page ejection path is secured during the ejection operation of the page turning reading unit 1. The returning operation of the page turning guide 16 after the document page is discharged is performed by the weight of the page turning guide 16 itself or the tension of a spring (not shown).

【0065】なお、ここで、仮りに、ページ収納手段5
00のページめくりガイド16が上述のように回動でき
ない場合には、図43に示すように、原稿ページの排出
時において、ページめくりガイド16のめくりガイド端
部16dにより、排出される原稿ページが折り曲げられ
てしまうため、原稿ページのスムーズな排出ができなく
なる。また、このように排出される原稿ページが折り曲
げられることは、ブック原稿を損傷する原因ともなる。
従って、上述のように、ページめくりガイド16が、原
稿ページの綴じ部付近の腰の強さによって、その回転支
持ピン16cを中心としてページ収納部材15の内周面
に沿って回動しながら押し上げられるように構成されて
いる場合(特に図37乃至図38に示した実施例のよう
に、ページめくりガイド16の中央部に突出しためくり
ガイド端部16dが形成されている場合)であっても、
このページめくりガイド16のめくりガイド端部16d
によって、原稿ページの排出動作が阻害されないように
することが望ましい。
Here, temporarily, the page storage means 5 is assumed.
If the page-turning guide 16 of 00 is not rotatable as described above, as shown in FIG. 43, when the document page is discharged, the page-turning guide end portion 16d of the page-turning guide 16 causes the discharged document page to The original pages cannot be smoothly ejected because they are folded. In addition, the bending of the discharged document page may cause damage to the book document.
Therefore, as described above, the page turning guide 16 is pushed up while being rotated along the inner peripheral surface of the page storage member 15 about the rotation support pin 16c due to the strength of the waist near the binding portion of the original page. Even if it is configured to be formed (particularly when the protruding guide end portion 16d is formed at the central portion of the page turning guide 16 as in the embodiment shown in FIGS. 37 to 38). ,
The turning guide end portion 16d of the page turning guide 16
Therefore, it is desirable that the discharge operation of the original page is not hindered.

【0066】図44乃至図51に示す実施例は、上記の
点に鑑みてなされたものである。すなわち、図44およ
び図45に示す実施例は、ページめくりガイド16の原
稿ページ収納側の端部に、所定の間隔をもってコロ支持
部16eを形成し、このコロ支持部16eに、排紙補助
コロ16fを回転自在に取付けて構成されている。ま
た、図46に示す実施例は、ページめくりガイド16の
原稿ページ収納側の端部に、断面形状が略円形(図示の
例では、約4mmの円形)に形成されたフッ素樹脂(テ
フロン;商品名)からなる低摩擦部材66を配設して構
成されている。また、図47および図48に示す実施例
は、ページめくりガイド16の原稿ページ収納側の端部
に、所定の間隔をもって矩形状(図示の例では、幅約1
0mm)のマイラーからなる低摩擦部材66を、ページ
めくりガイド16の原稿ページ収納側の端部から僅かな
量(図示の例では、約5mm)だけ突出するように配設
して構成されている。また、図49および図50に示す
実施例は、ページめくりガイド16の原稿ページ収納側
の端部に、断面形状が略U字状に形成された先端カバー
67を、この先端カバー67内に内蔵された伸長性のス
プリング68とともに、摺動自在に嵌合させて構成され
ており、排出される原稿ページの腰の強さによって、こ
の先端カバー67が押し縮められるように構成されてい
る。また、図51に示す実施例は、ページめくりガイド
16の原稿ページ収納側の端部に、断面形状が小径(図
示の例では、約4mm)の円形状をなし且つページめく
りガイド16のガイド面(内面)の外側に向けて折り返
された折返し部16gを形成して構成されている。これ
らの実施例によれば、原稿ページの排出時において、ペ
ージめくりガイド16のめくりガイド端部1dに、排出
される原稿ページが引っ掛らないので、原稿ページの排
出動作をよりスムーズに行なうことができ、ページめく
り読み取りユニット1のページめくり動作の信頼性がそ
れぞれ大幅に向上される。
The embodiment shown in FIGS. 44 to 51 is made in view of the above points. That is, in the embodiment shown in FIGS. 44 and 45, the roller supporting portions 16e are formed at a predetermined interval at the end of the page turning guide 16 on the original page storage side, and the paper discharge assisting roller 16e is formed on the roller supporting portions 16e. 16f is rotatably attached. Further, in the embodiment shown in FIG. 46, a fluororesin (Teflon; a product, which has a substantially circular cross section (a circular shape of about 4 mm in the illustrated example) is formed at the end of the page turning guide 16 on the original page storage side. A low friction member 66 made of (name) is arranged. Further, in the embodiment shown in FIGS. 47 and 48, the end portion of the page turning guide 16 on the document page storage side has a rectangular shape (in the example shown, a width of about 1).
A low-friction member 66 made of 0 mm) Mylar is arranged so as to project from the end of the page turning guide 16 on the side of the original page storage by a slight amount (about 5 mm in the illustrated example). .. Further, in the embodiment shown in FIGS. 49 and 50, a front end cover 67 having a substantially U-shaped cross section is built in the front end cover 67 at the end of the page turning guide 16 on the original page storage side. The front cover 67 is configured to be slidably fitted together with the stretchable spring 68, and the leading end cover 67 is configured to be compressed by the rigidity of the discharged document page. Further, in the embodiment shown in FIG. 51, the end portion of the page turning guide 16 on the document page storage side has a circular cross section with a small diameter (about 4 mm in the illustrated example) and has a guide surface of the page turning guide 16. It is configured by forming a folded-back portion 16g that is folded back toward the outside of the (inner surface). According to these embodiments, when the document page is discharged, the discharged document page is not caught by the turning guide end portion 1d of the page turning guide 16, so that the document page discharging operation can be performed more smoothly. Thus, the reliability of the page turning operation of the page turning reading unit 1 is greatly improved.

【0067】一方、図52乃至図56に示す実施例は、
ページ収納手段500のページ収納部材15とページめ
くりガイド16とを一体化させて形成するとともに、そ
の両側部に配設されるページ収納側板63の外側に回転
支持ピン16cを植設して、ページ収納手段500の全
体が回転するように構成されている。従って、このペー
ジ収納手段500によれば、ブック原稿Oの最上位ペー
ジのページ収納部内への収納(図53)が完了した後、
ページめくり読み取りユニット1がページめくり方向に
さらに移動(図54)してこの最上位ページの排出動作
が実行される際に、この最上位ページの綴じ部付近の腰
の強さによって、ページ収納手段500の全体が、その
回転支持ピン16c(図示せず)を中心として回動しな
がら押し上げられるので、図55に示すように、ページ
めくり読み取りユニット1の排出動作時における原稿ペ
ージの排出経路が確保される。このページ摺動手段50
0の原稿ページ排出後の復帰動作は、ページめくりガイ
ド16の自重、もしくは、図示しないスプリングの張力
により行なわれる。
On the other hand, in the embodiment shown in FIGS. 52 to 56,
The page storage member 15 of the page storage means 500 and the page turning guide 16 are integrally formed, and the rotation support pins 16c are planted outside the page storage side plates 63 disposed on both sides of the page storage member 15 to form a page. The entire storage means 500 is configured to rotate. Therefore, according to the page storage means 500, after the storage of the top page of the book document O in the page storage section (FIG. 53) is completed,
When the page-turning reading unit 1 is further moved in the page-turning direction (FIG. 54) and the discharging operation of the uppermost page is executed, the strength of the waist in the vicinity of the binding portion of the uppermost page causes the page storage means. Since the whole 500 is pushed up while rotating around its rotation support pin 16c (not shown), as shown in FIG. 55, a document page discharge path is secured during the discharge operation of the page turning reading unit 1. To be done. This page sliding means 50
The return operation after the document page of 0 is discharged is performed by the weight of the page turning guide 16 or the tension of a spring (not shown).

【0068】ところで、ブック原稿Oに中には、図56
に示すように、ページの角が折れている(耳折れ)原稿
が混じっていることがある。また、ブック原稿Oには、
そのページめくり動作や読み取り動作の不良によって耳
折れが発生することもある。
By the way, in the book document O, there is a case shown in FIG.
As shown in, the pages may have bent corners (folded ears) and the originals may be mixed. Also, in the book manuscript O,
Ear folds may occur due to defective page turning and reading operations.

【0069】そこで、図57および図58に示すよう
に、ページ収納手段500のページ収納部材15の内周
面の適所に、原稿ページの排出方向への移動時にのみ、
この原稿ページの耳折れ部が引掛るように配置した突起
状の耳折れ修正部材69を設ける。これにより、原稿ペ
ージの排出方向への移動時に、この原稿ページの耳折れ
部が、耳折れ修正部材69に引っ掛かることによって、
この原稿ページの耳折れ部が引き延ばされて排出され
る。
Therefore, as shown in FIGS. 57 and 58, only when the original page is moved in the discharge direction at a proper position on the inner peripheral surface of the page storage member 15 of the page storage means 500.
A protrusion-shaped edge-folding correction member 69 is provided so that the edge-folded portion of this document page can be caught. As a result, when the original page is moved in the discharge direction, the edge-folded portion of the original page is caught by the edge-fold correction member 69,
The edge-folded portion of this document page is stretched and discharged.

【0070】ここで、上述の耳折れ修正部材69は、他
の部材で代用させることも可能である。すなわち、図5
9に示すページ収納手段500は、そのページ収納部材
15の後端部15dで耳折れ修正部材69を代用させた
実施例である。この実施例によれば、原稿ページの排出
方向への移動時に、図60に示すように、この原稿ペー
ジの耳折れ部が、ページ収納部材15の後端部15dに
引っ掛かることによって、この原稿ページの耳折れ部が
引き延ばされて排出される。
Here, the above-mentioned edge breakage correction member 69 can be replaced with another member. That is, FIG.
The page accommodating means 500 shown in FIG. 9 is an embodiment in which the rear end portion 15d of the page accommodating member 15 is replaced with the ear fold correction member 69. According to this embodiment, when the manuscript page is moved in the discharge direction, as shown in FIG. The bent portion of the ear is stretched and discharged.

【0071】また、図61に示すページ収納手段500
は、そのページめくりガイド16の後端部16hで耳折
れ修正部材69を代用させた実施例である。この実施例
によれば、原稿ページの排出方向への移動時に、図62
に示すように、この原稿ページの耳折れ部が、ページめ
くりガイド16の後端部16hに引っ掛かることによっ
て、この原稿ページの耳折れ部が引き延ばされて排出さ
れる。
Also, the page storage means 500 shown in FIG.
Is an embodiment in which the rear end portion 16h of the page turning guide 16 is replaced with the ear fold correction member 69. According to this embodiment, when the document page is moved in the discharging direction,
As shown in FIG. 5, the edge-folded portion of the original page is caught by the rear end portion 16h of the page-turning guide 16, whereby the edge-folded portion of the original page is extended and discharged.

【0072】一方、図56に示したような原稿ページの
耳折れは、原稿ページのめくり分離動作時の次頁の原稿
端部に発生することもある。このような次頁の原稿端部
の耳折れを修正する場合には、図63もしくは図64に
示すように、ページめくり読み取りユニット1の原稿載
置面100a側に配設された部材(この実施例では、読
み取りセンサ13、もしくは、ページめくりガイド1
6)に、その読み取り走査方向の下流側に向けて端部を
延出させて、マイラーや金属薄板等からなる可撓性を有
する耳折れ修正部材69を、貼付またはネジ止めなどに
よって配設することによって、ブック原稿Oの読み取り
走査時に、その次頁の原稿ページの耳折れを修正するこ
とができる。
On the other hand, the edge break of the original page as shown in FIG. 56 may occur at the edge of the original page of the next page during the page separation operation of the original page. In the case of correcting such an edge fold of the document edge of the next page, as shown in FIG. 63 or 64, a member arranged on the document placing surface 100a side of the page turning reading unit 1 (this embodiment). In the example, the reading sensor 13 or the page turning guide 1
In 6), the end portion is extended toward the downstream side in the reading and scanning direction, and the flexible ear bending correction member 69 made of Mylar, a metal thin plate, or the like is arranged by pasting or screwing. As a result, when the book document O is read and scanned, the bending of the next original page can be corrected.

【0073】図65に、読み取りセンサ13の読み取り
走査方向の下流側の端部に、耳折れ修正部材69を配設
した実施例の動作を示す。この実施例における耳折れ修
正部材69は、少なくとも、ブック原稿Oの読み取り走
査移動時には、ブック原稿Oの原稿面に圧接されてい
る。この耳折れ修正部材69の延出端部は、ページめく
り読み取りユニット1の読み取り走査方向への移動によ
り、先ず、図65(a)に示すように、ブック原稿Oの
耳折れ部に係合する。そして、このブック原稿Oの耳折
れ部は、ページめくり読み取りユニット1が、その読み
取り走査方向へさらに移動されることにより、図65
(b)に示すように、耳折れ修正部材69の延出端部に
よって引き延され、図65(c)に示すように、修正さ
れる。ここで、この耳折れ修正部材69の先端部の形状
を、図66に示すように、円弧状に突出させることによ
って、特に、図56に示したような原稿ページの耳折れ
部に対する耳折れ修正部材69の先端部の当接がスムー
ズに行なわれ、耳折れ修正時における原稿ページの損傷
が回避される。
FIG. 65 shows the operation of the embodiment in which the ear bending correction member 69 is arranged at the downstream end of the reading sensor 13 in the reading scanning direction. The edge-folding correction member 69 in this embodiment is pressed against the document surface of the book document O at least when the book document O is read and moved. The extended end portion of the edge-folding correction member 69 is first engaged with the edge-folded portion of the book document O as shown in FIG. 65 (a) by the movement of the page turning reading unit 1 in the reading scanning direction. . The edge-folded portion of the book original O is further moved in the reading scanning direction of the page-turning reading unit 1 so that the page-turning reading unit 1 shown in FIG.
As shown in (b), it is extended by the extending end portion of the ear-folding correction member 69, and is corrected as shown in FIG. 65 (c). Here, by making the shape of the tip end portion of the edge-folding correction member 69 project in an arc shape as shown in FIG. 66, in particular, the edge-folding correction for the edge-folded portion of the document page as shown in FIG. 56 is performed. The leading end of the member 69 is smoothly brought into contact with the document page, so that the document page is prevented from being damaged at the time of correcting the edge fold.

【0074】ところで、前述したように、ページ収納手
段500が、ページ収納部材15と、ページめくりガイ
ド16とで構成され、且つ、ページ収納部材15の内周
面に沿ってページめくりガイド16が回動しながら入り
込むように構成されている場合には、図67に示すよう
に、ページめくりガイド16のページ収納部材15内に
進入する部位の曲率半径r2は、ページ収納部材15の
内周面の曲率半径r1よりも小さく設定されるが、ペー
ジめくりガイド16の原稿ガイド部位の曲率半径r3
は、ページ収納部材15の内周面の曲率半径r1よりも
大きく設定される。また、このページめくりガイド16
の回転中心は、ページ収納部材15の中心となるため、
このページめくりガイド16の回動によって、その原稿
ガイド部位の端部が、図67に鎖線で示すように、大き
く振られる。このため、このようなページ収納手段50
0では、そのページめくりガイド16の回動を許容でき
るだけのスペースをページめくり読み取りユニット1内
に確保する必要があり、ページめくり読み取りユニット
1が大型化する。
By the way, as described above, the page storing means 500 is composed of the page storing member 15 and the page turning guide 16, and the page turning guide 16 rotates along the inner peripheral surface of the page storing member 15. In the case where the page turning guide 16 is configured to enter while moving, as shown in FIG. 67, the radius of curvature r2 of the part of the page turning guide 16 that enters the page storage member 15 is determined by Although it is set smaller than the radius of curvature r1, the radius of curvature r3 of the document guide portion of the page turning guide 16
Is set to be larger than the radius of curvature r1 of the inner peripheral surface of the page storage member 15. Also, this page turning guide 16
Since the center of rotation of is the center of the page storage member 15,
By the rotation of the page turning guide 16, the end portion of the document guide portion is largely shaken as shown by a chain line in FIG. Therefore, such page storage means 50
At 0, it is necessary to secure a space in the page turning reading unit 1 that allows the turning of the page turning guide 16, and the page turning reading unit 1 becomes large.

【0075】そこで、次に述べるページ収納手段500
では、図68乃至図80に示すように、そのページ収納
部材15’、および、ページめくりガイド16’の原稿
ページ進入側の部位をそれぞれ櫛歯状に形成する。この
ように構成したページ収納手段500によれば、そのペ
ージ収納部材15’、および、ページめくりガイド1
6’の原稿ページ進入側の部位、すなわち、それぞれの
櫛歯状部位が、通常の状態で、図70,図71,図7
4,図75,図78,図79等に示すように、互いに交
差するように、そのページ収納部材15’に対する、ペ
ージめくりガイド16’の位置を設定することによっ
て、図68に示すように、このページめくりガイド1
6’の回転中心位置、およびその回転半径r4を任意に
設定することが可能となり、且つ、その形状的な制約
(前述の例では、ページめくりガイド16のページ収納
部材15内に進入する部位の曲率半径r2が限定され
る。)も少なく、このページめくりガイド16’の形状
を最適な形状に設計できるので、このページめくりガイ
ド16’の回転時に要するスペースを小さくできる。
Therefore, the page storing means 500 described below
Then, as shown in FIGS. 68 to 80, the page storage member 15 ′ and the page turning guide 16 ′ on the document page entry side are formed in a comb shape. According to the page storage means 500 configured in this way, the page storage member 15 'and the page turning guide 1
6'in the original page entry side, that is, the respective comb-tooth-shaped portions are in the normal state.
4, as shown in FIG. 75, FIG. 78, FIG. 79, etc., by setting the position of the page-turning guide 16 ′ with respect to the page storage member 15 ′ so as to intersect with each other, as shown in FIG. This page turning guide 1
The rotation center position of 6'and its rotation radius r4 can be arbitrarily set, and its shape is restricted (in the above-mentioned example, the position of the part of the page turning guide 16 that enters the page storage member 15). The radius of curvature r2 is limited, and the shape of the page turning guide 16 'can be designed to be an optimum shape, so that the space required for rotating the page turning guide 16' can be reduced.

【0076】以下、これらの図69乃至図80に示した
各実施例の具体的な構成について説明する。先ず、図6
9に示す実施例では、互いに略平行に配置された3本の
ステー15’bの内側に、略均等な間隔を保って、略C
字型に曲げられたステンレス製の複数のページ収納リン
グ15’aを溶接または接着固定して、ページ収納部材
15’を構成するとともに、ステー15’bに対して略
平行に配置された1本のステー16’bの内側に、略均
等な間隔を保って、僅かに曲げられたステンレス製の複
数のページめくりガイド爪16’aを溶接または接着固
定してページめくりガイド16’を構成する。これらの
ページ収納部材15’、および、ページめくりガイド1
6’は、板材の端部を櫛歯状に形成した板金製部材で構
成してもよい。
Specific configurations of the respective embodiments shown in FIGS. 69 to 80 will be described below. First, FIG.
In the embodiment shown in Fig. 9, inside the three stays 15'b arranged substantially parallel to each other, a substantially equal interval is maintained, and a substantially C
A plurality of page-storing rings 15'a made of stainless steel bent in a letter shape are welded or adhesively fixed to form a page-storing member 15 ', and one is arranged substantially parallel to the stay 15'b. Inside the stay 16'b, a plurality of slightly bent stainless steel page-turning guide claws 16'a are welded or adhesively fixed to each other to form the page-turning guide 16 'with a substantially equal interval. These page storage members 15 'and the page turning guide 1
6'may be formed of a sheet metal member in which the end portion of the plate material is formed in a comb tooth shape.

【0077】ここで、ページめくりガイド16’は、図
70に示すように、その各ページめくりガイド爪16’
aが、ページ収納部材15’の各ページ収納リング1
5’aに対して、通常の状態で、互いに交差するように
配置される。また、ページ収納部材15’の各ページ収
納リング15’aの原稿ページ進入端部と、ページめく
りガイド16’の各ページめくりガイド爪16’aとの
間には、図70に示すように、排紙ガイドコロ70が回
転自在に配設されている。
Here, the page turning guides 16 'have their respective page turning guide claws 16' as shown in FIG.
a is each page storage ring 1 of the page storage member 15 '
5'a are arranged so as to intersect with each other in a normal state. Also, as shown in FIG. 70, between the document page entry end of each page storage ring 15'a of the page storage member 15 'and each page turning guide claw 16'a of the page turning guide 16', as shown in FIG. A paper ejection guide roller 70 is rotatably arranged.

【0078】この実施例におけるブック原稿Oのページ
めくり時は、図71に示すように、ページめくりガイド
16’の各ページめくりガイド爪16’aの原稿ページ
進入端部が、ブック原稿からめくられた最上位ページの
めくり位置の近傍に位置している。
When turning pages of the book original O in this embodiment, as shown in FIG. 71, the original page entry end of each page turning guide claw 16'a of the page turning guide 16 'is turned over from the book original. It is located near the top page turning position.

【0079】また、この実施例におけるブック原稿Oの
ページ排出時は、図72に示すように、ページめくりガ
イド16’が、その支軸16’cを中心として、その各
ページめくりガイド爪16’aの原稿ページ進入端部
が、ページ収納部材15’の各ページ収納リング15’
aの原稿ページ進入端部の上方に位置するまで回転され
る。このページめくりガイド16’の回転により、排紙
ガイドコロ70が、ページ収納部材15’の各ページ収
納リング15’aの原稿ページ進入端部を覆うようにし
て、排出される原稿ページの排出経路中に露呈され、排
出される原稿ページが、排紙ガイドコロ70を回転させ
ながら、その外周面に沿って排紙される。
Further, when the pages of the book original O in this embodiment are discharged, as shown in FIG. 72, the page turning guide 16 'has its respective page turning guide claws 16' around its supporting shaft 16'c. The original page entrance end of a is the page storage ring 15 'of the page storage member 15'.
It is rotated until it is located above the document page entry edge of a. By the rotation of the page-turning guide 16 ', the discharge guide roller 70 covers the document page entry end of each page storage ring 15'a of the page storage member 15', and the discharge path of the document page to be discharged. The document page exposed and discharged is discharged along the outer peripheral surface of the discharge guide roller 70 while rotating the discharge guide roller 70.

【0080】図73に示す実施例では、上記実施例と同
様に、互いに略平行に配置された3本のステー15’b
の内側に、略均等な間隔を保って、略C字型に曲げられ
たステンレス製の複数のページ収納リング15’aを溶
接または接着固定して、ページ収納部材15’を構成す
るとともに、ステー15’bに対して略平行に配置され
た1本のステー16’bの内側に、略均等な間隔を保っ
て、僅かに曲げられたステンレス製の複数のページめく
りガイド爪16’aを溶接または接着固定してページめ
くりガイド16’を構成する。これらのページ収納部材
15’、および、ページめくりガイド16’は、板材の
端部を櫛歯状に形成した板金製部材で構成してもよい。
In the embodiment shown in FIG. 73, as in the above embodiment, three stays 15'b arranged substantially parallel to each other are provided.
A plurality of stainless steel page storage rings 15'a bent into a substantially C shape are welded or adhesively fixed to the inside of the sheet at substantially equal intervals to form a page storage member 15 ', Welding a plurality of slightly bent stainless page-turning guide claws 16'a inside a single stay 16'b arranged substantially parallel to 15'b, keeping a substantially even interval. Alternatively, the page-turning guide 16 'is configured by being fixed by adhesion. The page accommodating member 15 'and the page turning guide 16' may be formed of a sheet metal member in which the ends of the plate material are formed in a comb tooth shape.

【0081】ここで、ページめくりガイド16’は、図
74に示すように、その各ページめくりガイド爪16’
aが、ページ収納部材15’の各ページ収納リング1
5’aに対して、通常の状態で、互いに交差するように
配置される。また、ページめくりガイド16’の各ペー
ジめくりガイド爪16’aの原稿ページ進入端部には、
図74に示すように、めくりガイド先端コロ71が回転
自在に配設されている。
Here, as shown in FIG. 74, the page turning guides 16 'have their respective page turning guide claws 16'.
a is each page storage ring 1 of the page storage member 15 '
5'a are arranged so as to intersect with each other in a normal state. Also, at the document page entry end of each page-turning guide claw 16'a of the page-turning guide 16 ',
As shown in FIG. 74, a turning guide tip roller 71 is rotatably arranged.

【0082】この実施例におけるブック原稿Oのページ
めくり時は、図75に示すように、ページめくりガイド
16’の各ページめくりガイド爪16’aの原稿ページ
進入端部が、ブック原稿からめくられた最上位ページの
めくり位置の近傍に位置している。
When turning pages of the book original O in this embodiment, as shown in FIG. 75, the original page entrance end of each page turning guide claw 16'a of the page turning guide 16 'is turned over from the book original. It is located near the top page turning position.

【0083】また、この実施例におけるブック原稿Oの
ページ排出時は、図76に示すように、ページめくりガ
イド16’が、その支軸16’cを中心として、その各
ページめくりガイド爪16’aの原稿ページ進入端部
が、ページ収納部材15’の各ページ収納リング15’
aの原稿ページ進入端部の上方に位置するまで回転され
る。このページめくりガイド16’の回転により、めく
りガイド先端コロ71が、ページ収納部材15’の各ペ
ージ収納リング15’aの原稿ページ進入端部を突出さ
せないようにして、排出される原稿ページの排出経路中
に露呈され、排出される原稿ページが、めくりガイド先
端コロ71を回転させながら、その外周面に沿って排紙
される。
Further, at the time of ejecting pages of the book original O in this embodiment, as shown in FIG. 76, the page-turning guide 16 'has its respective page-turning guide claws 16' around its supporting shaft 16'c. The original page entrance end of a is the page storage ring 15 'of the page storage member 15'.
It is rotated until it is located above the document page entry edge of a. The rotation of the page-turning guide 16 'prevents the page-turning guide tip roller 71 from projecting the original page entrance end of each page storage ring 15'a of the page storage member 15' so as to discharge the original page to be discharged. The document page exposed in the path and discharged is discharged along the outer peripheral surface of the turning guide tip roller 71 while rotating.

【0084】図77に示す実施例では、上記実施例と同
様に、互いに略平行に配置された3本のステー15’b
の内側に、略均等な間隔を保って、略C字型に曲げられ
たステンレス製の複数のページ収納リング15’aを溶
接または接着固定して、ページ収納部材15’を構成す
るとともに、ステー15’bに対して略平行に配置され
た1本のステー16’bの内側に、略均等な間隔を保っ
て、僅かに曲げられたステンレス製の複数のページめく
りガイド爪16’aを溶接または接着固定してページめ
くりガイド16’を構成する。これらのページ収納部材
15’、および、ページめくりガイド16’は、板材の
端部を櫛歯状に形成した板金製部材で構成してもよい。
In the embodiment shown in FIG. 77, like the above embodiment, three stays 15'b arranged substantially parallel to each other are provided.
A plurality of stainless steel page storage rings 15'a bent into a substantially C shape are welded or adhesively fixed to the inside of the sheet at substantially equal intervals to form a page storage member 15 ', Welding a plurality of slightly bent stainless page-turning guide claws 16'a inside a single stay 16'b arranged substantially parallel to 15'b, keeping a substantially even interval. Alternatively, the page-turning guide 16 'is configured by being fixed by adhesion. The page accommodating member 15 'and the page turning guide 16' may be formed of a sheet metal member in which the ends of the plate material are formed in a comb tooth shape.

【0085】ここで、ページめくりガイド16’は、図
78に示すように、その各ページめくりガイド爪16’
aが、ページ収納部材15’の各ページ収納リング1
5’aに対して、通常の状態で、互いに交差するように
配置される。また、ページめくりガイド16’の各ペー
ジめくりガイド爪16’aの原稿ページ進入端部には、
図78に示すように、収納リング先端コロ72が回転自
在に配設されている。
Here, as shown in FIG. 78, the page turning guides 16 'have their respective page turning guide claws 16'.
a is each page storage ring 1 of the page storage member 15 '
5'a are arranged so as to intersect with each other in a normal state. Also, at the document page entry end of each page-turning guide claw 16'a of the page-turning guide 16 ',
As shown in FIG. 78, a storage ring tip roller 72 is rotatably arranged.

【0086】この実施例におけるブック原稿Oのページ
めくり時は、図79に示すように、ページめくりガイド
16’の各ページめくりガイド爪16’aの原稿ページ
進入端部が、ブック原稿からめくられた最上位ページの
めくり位置の近傍に位置している。
When turning pages of the book original O in this embodiment, as shown in FIG. 79, the original page entry end of each page turning guide claw 16'a of the page turning guide 16 'is turned over from the book original. It is located near the top page turning position.

【0087】また、この実施例におけるブック原稿Oの
ページ排出時は、図80に示すように、ページめくりガ
イド16’が、その支軸16’cを中心として、その各
ページ収納リング15’aの原稿ページ進入端部が、ペ
ージ収納部材15’の各ページめくりガイド爪16’a
の原稿ページ進入端部の上方に近接するまで回転され
る。このページめくりガイド16’の回転により、収納
リング先端コロ72が、ページめくりガイド16’の各
ページめくりガイド爪16’aの原稿ページ進入端部を
突出させないようにして、排出される原稿ページの排出
経路中に露呈され、排出される原稿ページが、収納リン
グ先端コロ72を回転させながら、その外周面に沿って
排紙される。
When pages of the book original O in this embodiment are discharged, as shown in FIG. 80, the page turning guide 16 'has its page accommodating ring 15'a about its supporting shaft 16'c. The original page entry end of each of the page turning guide claws 16'a of the page storage member 15 '
The document is rotated until it comes close to the upper side of the document page entrance end. This rotation of the page-turning guide 16 'prevents the storage ring tip roller 72 from projecting the original page entrance end of each page-turning guide claw 16'a of the page-turning guide 16' so that the original page to be ejected is not ejected. The original page exposed in the discharge path and discharged is discharged along the outer peripheral surface of the storage ring tip roller 72 while rotating.

【0088】ところで、本実施例のページめくり読み取
りユニット1は、図5に示したように、読み取り手段4
00(読み取りセンサ13)と、ページ収納手段500
(ページ収納部材15およびページめくりガイド16)
とが、ページめくり読み取りユニット1の往復移動方向
に沿って、互いに並列に配置されているので、ページめ
くり読み取りユニット1の往復移動時の動作が安定化す
る。また、本実施例のページめくり読み取りユニット1
は、そのページめくり方向と、読み取り走査方向とが、
互いに逆方向になるように動作されるので、このページ
めくり読み取りユニット1が一往復する間に、ブック原
稿Oの原稿ページの読み取り走査とページめくり動作と
が完了され、その原稿処理効率が向上される。さらに、
本実施例のページめくり読み取りユニット1は、図5に
示したように、読み取り手段400(読み取りセンサ1
3)と、ページ収納手段500(ページ収納部材15お
よびページめくりガイド16)とが、ページ押えベルト
200の迂回部200a内に、互いに一体化されて配置
されているので、このページ押えベルト200によるブ
ック原稿Oの原稿面のページ押えを効率よく行なうこと
ができる。
By the way, as shown in FIG. 5, the page turning reading unit 1 of the present embodiment has a reading means 4 as shown in FIG.
00 (reading sensor 13) and page storing means 500
(Page storage member 15 and page turning guide 16)
Are arranged in parallel with each other along the reciprocating movement direction of the page turning reading unit 1, so that the operation of the page turning reading unit 1 during the reciprocating movement is stabilized. In addition, the page turning reading unit 1 of the present embodiment
Indicates that the page turning direction and the reading scanning direction are
Since the page turning reading unit 1 makes one reciprocal movement, the reading and scanning of the original pages of the book original O and the page turning operation are completed, and the original processing efficiency is improved. It further,
As shown in FIG. 5, the page turning reading unit 1 according to the present embodiment has a reading unit 400 (reading sensor 1).
3) and the page storing means 500 (the page storing member 15 and the page turning guide 16) are arranged integrally with each other in the bypass portion 200a of the page pressing belt 200, so that the page pressing belt 200 is used. The pages of the document surface of the book document O can be efficiently pressed.

【0089】一方、図81に示す読み取りセンサ13の
内部には、LEDアレイ73,レンズ74,セルフォッ
クレンズアレイ75,CCD76等が配設されている。
図81において、LEDアレイ73の光は、レンズ74
で集光された後、アール面状に形成されたプラテンガラ
ス77を透過して、原稿面(図示せず)を照明する。そ
して、上記のようにして照明された原稿面の画像は、セ
ルフォックレンズアレイ75により、CCD76上に結
像されることによって、電気信号に変換されて読み取ら
れる。
On the other hand, inside the reading sensor 13 shown in FIG. 81, an LED array 73, a lens 74, a SELFOC lens array 75, a CCD 76 and the like are arranged.
In FIG. 81, the light from the LED array 73 corresponds to the lens 74.
After being collected by, the platen glass 77 formed into a rounded surface is transmitted to illuminate a document surface (not shown). Then, the image of the original surface illuminated as described above is imaged on the CCD 76 by the SELFOC lens array 75, converted into an electric signal, and read.

【0090】この読み取りセンサ13は、上述のよう
に、その読み取り面のプラテンガラス77が、アール面
状に形成されているので、ブック原稿の原稿面に凹凸が
ある場合でも、その読み取り走査時に、その読み取り面
が原稿面の凹凸に追従し、且つ、この原稿面の凹凸をな
らしながら走査することができ、安定した読み取り動作
を行なうことができる。
As described above, since the platen glass 77 on the reading surface of the reading sensor 13 is formed in a rounded surface shape, even when the original surface of the book original has irregularities, the reading scanning is performed. The reading surface follows the unevenness of the document surface, and scanning can be performed while smoothing the unevenness of the document surface, and a stable reading operation can be performed.

【0091】また、図82に示す読み取りセンサ13
は、その読み取り面の前後に、読み取り走査方向に沿っ
て回転自在な読み取りローラ78を軸支させて構成され
ている。この読み取りセンサ13によれば、上述のよう
に、その読み取り面の前後に軸支された、読み取り走査
方向に沿って回転自在な読み取りローラ78が、ブック
原稿の原稿面を常時平坦にさせるように押圧するので、
ブック原稿の原稿面に凹凸がある場合でも、その読み取
り走査時に、この原稿面の凹凸を平坦にならしながら走
査することができ、安定した読み取り動作を行なうこと
ができる。
Further, the reading sensor 13 shown in FIG.
Is constituted by rotatably supporting a reading roller 78 which is rotatable in the reading and scanning direction in front of and behind the reading surface. According to the reading sensor 13, as described above, the reading roller 78 rotatably supported in the front and back of the reading surface and rotatable in the reading scanning direction always flattens the original surface of the book original. Because you press
Even when the original surface of the book original has irregularities, the scanning can be performed while flattening the irregularities on the original surface during scanning, and a stable reading operation can be performed.

【0092】図83に示すページめくり読み取りユニッ
ト1は、ベルト支持ローラ6に、ページ押えベルト20
0上に不平等電界パターンを形成するための帯電ローラ
(11)としての機能を持たせるように構成されてい
る。このページめくり読み取りユニット1によれば、前
記の帯電ローラ11を省くことができるので、その構造
を簡素化できる。ここで、他のベルト支持ローラ7に、
ページ押えベルト200上に不平等電界パターンを形成
するための帯電ローラ(11)としての機能を持たせる
ように構成してもよい。
In the page-turning reading unit 1 shown in FIG. 83, the belt supporting roller 6 is provided with the page pressing belt 20.
0 is configured to have a function as a charging roller (11) for forming an unequal electric field pattern. According to the page turning reading unit 1, the charging roller 11 can be omitted, so that the structure can be simplified. Here, for the other belt support roller 7,
It may be configured to have a function as a charging roller (11) for forming an uneven electric field pattern on the page pressing belt 200.

【0093】図84に示すページめくり読み取りユニッ
ト1は、ベルト支持ローラ6(またはベルト支持ローラ
7)に、ページ押えベルト200上に不平等電界パター
ンを形成するための帯電ローラ(11)としての機能を
持たせるように構成するとともに、さらに、図85に示
すように、ページ押えベルト200を、絶縁層200a
と導電層200bとからなる2層構造に形成したもので
ある。図85において、ページ押えベルト200の不平
等電界パターンが形成される面は、体積低効率が1013
Ωcm乃至1016Ωcm程度の絶縁層200aで構成さ
れ、ページ押えベルト200の不平等電界パターン形成
時の対向電極として機能する導電層200bは、体積低
効率が106Ωcm以下に構成される。
The page-turning reading unit 1 shown in FIG. 84 functions as a charging roller (11) for forming an uneven electric field pattern on the page pressing belt 200 on the belt supporting roller 6 (or the belt supporting roller 7). 85, and further, as shown in FIG. 85, the page pressing belt 200 is provided with an insulating layer 200a.
And a conductive layer 200b. In FIG. 85, the surface of the page pressing belt 200 on which the uneven electric field pattern is formed has a volume low efficiency of 10 13.
The conductive layer 200b, which is composed of the insulating layer 200a having a thickness of about Ωcm to 10 16 Ωcm and functions as a counter electrode when forming the nonuniform electric field pattern of the page pressing belt 200, has a volume low efficiency of 10 6 Ωcm or less.

【0094】この実施例では、ページ押えベルト200
として、内周面にアルミ蒸着が施されたマイラーを使用
している。このページめくり読み取りユニット1によれ
ば、前記の帯電ローラ11を他のローラで兼用させるこ
とができるとともに、前記の対向電極ローラ12をも他
のローラで兼用させることができ、その構造をより簡素
化できる。この実施例では、前記の帯電ローラ11をベ
ルト支持ローラ6で兼用させ、前記の対向電極ローラ1
2を分離ローラ10で兼用させている。
In this embodiment, the page pressing belt 200 is used.
As for, mylar with aluminum vapor deposition on the inner surface is used. According to the page-turning reading unit 1, the charging roller 11 can be used also by another roller, and the counter electrode roller 12 can also be used by another roller, so that the structure is simpler. Can be converted. In this embodiment, the charging roller 11 is also used as the belt support roller 6, and the counter electrode roller 1 is used.
2 is also used as the separation roller 10.

【0095】また、この実施例のページめくり読み取り
ユニット1における読み取りセンサ13の読み取り走査
方向の両端部には、図84に示すように、金属薄板ある
いはマイラーなどからなるセンサ乗り上げガイド79が
それぞれ配設されている。この実施例のページめくり読
み取りユニット1は、そのブック原稿への乗り上げ時
に、読み取りセンサ13がブック原稿端部に突き当たっ
た場合でも、上述のセンサ乗り上げガイド79により、
原稿端部が読み取りセンサ13の下方側へガイドされる
ので、読み取りセンサ13が原稿端部に当接して停止さ
れるような不具合がなく、そのブック原稿への乗り上げ
動作がスムーズに実行される。
Further, as shown in FIG. 84, sensor riding guides 79 made of a thin metal plate or mylar are provided at both ends in the reading scanning direction of the reading sensor 13 in the page turning reading unit 1 of this embodiment. Has been done. In the page-turning reading unit 1 of this embodiment, even when the reading sensor 13 abuts on the end of the book original when the book original is run on the book original, the above-described sensor run guide 79 causes
Since the end of the document is guided to the lower side of the reading sensor 13, there is no problem that the reading sensor 13 comes into contact with the end of the document and is stopped, and the riding operation on the book document is smoothly performed.

【0096】さらに、この実施例では、図84に示すよ
うに、ベルト支持ローラ6(帯電ローラ)に高電圧を印
加するための高電圧発生装置(パワーパック)80が、
ページめくり読み取りユニット1内に、一体構成されて
配設されている。従って、この実施例によれば、ベルト
支持ローラ6(帯電ローラ)に高電圧を印加するための
高圧ケーブル81を最小限に短くすることができ、装置
の安全性が向上される。
Further, in this embodiment, as shown in FIG. 84, a high voltage generator (power pack) 80 for applying a high voltage to the belt supporting roller 6 (charging roller),
The page turning reading unit 1 is integrally formed and arranged. Therefore, according to this embodiment, the high voltage cable 81 for applying a high voltage to the belt supporting roller 6 (charging roller) can be shortened to the minimum, and the safety of the apparatus is improved.

【0097】図86に示す実施例のページめくり読み取
りユニット1は、その読み取りセンサ13がわの乗り上
げガイド17と、ページ収納手段500がわの乗り上げ
ガイド18とが、ユニット側板5に対して、それぞれ外
側方から内側に向けて組つけられるように構成されてい
る。乗り上げガイド17の前後の側部には、一対のガイ
ド側板17aがそれぞれ上方に向けて折曲形成されてお
り、これらのガイド側板17a間に、ベルト支持ローラ
8が回転自在に支持されている。また、このガイド側板
17aには、位置決めピン17bが植設されている。こ
の位置決めピン17bは、図87に示すように、ユニッ
ト側板5に形成されたピン溝17cに、その外側方から
内側に向けて嵌合支持される。そして、この乗り上げガ
イド17は、ピン溝17cに位置決めピン17bを嵌合
させた状態で、ユニット側板5に形成されたねじ穴17
dに止めねじ17eを螺合することにより、ページめく
り読み取りユニット1に固定される。
In the page-turning reading unit 1 of the embodiment shown in FIG. 86, the reading sensor 13 and the page riding means 500 and the running guide 18 of the page storage unit 500 and the unit side plate 5, respectively. It is configured to be assembled from the outside to the inside. A pair of guide side plates 17a are formed by bending upward on the front and rear side portions of the riding guide 17, and the belt support roller 8 is rotatably supported between the guide side plates 17a. Positioning pins 17b are planted in the guide side plates 17a. As shown in FIG. 87, the positioning pin 17b is fitted and supported in the pin groove 17c formed in the unit side plate 5 from the outside to the inside. The riding guide 17 has a screw hole 17 formed in the unit side plate 5 with the positioning pin 17b fitted in the pin groove 17c.
It is fixed to the page turning reading unit 1 by screwing a set screw 17e to d.

【0098】一方、乗り上げガイド18の前後の側部に
は、一対のガイド側板18aがそれぞれ上方に向けて折
曲形成されており、これらのガイド側板18a間に、め
くりローラ9,分離ローラ10,および、対向電極ロー
ラ12がそれぞれ回転自在に支持されている。また、こ
のガイド側板18aには、位置決めピン18bが植設さ
れている。この位置決めピン18bは、図87に示すよ
うに、ユニット側板5に形成されたピン溝18cに、そ
の外側方から内側に向けて嵌合支持される。そして、こ
の乗り上げガイド18は、ピン溝18cに位置決めピン
18bを嵌合させた状態で、ユニット側板5に形成され
たねじ穴18dに止めねじ18eを螺合することによ
り、ページめくり読み取りユニット1に固定される。
On the other hand, a pair of guide side plates 18a are formed on the front and rear side portions of the riding guide 18 so as to be bent upward, and between the guide side plates 18a, the turning roller 9, the separating roller 10, The counter electrode roller 12 is rotatably supported. Positioning pins 18b are planted in the guide side plate 18a. As shown in FIG. 87, the positioning pin 18b is fitted and supported in the pin groove 18c formed in the unit side plate 5 from the outside to the inside. The riding guide 18 is fixed to the page turning reading unit 1 by screwing a set screw 18e into a screw hole 18d formed in the unit side plate 5 with the positioning pin 18b fitted in the pin groove 18c. Fixed.

【0099】上述のように、図86に示す実施例のペー
ジめくり読み取りユニット1では、乗り上げガイド17
が、ベルト支持ローラ8とともに、乗り上げガイド18
が、めくりローラ9,分離ローラ10,および、対向電
極ローラ12とともに、ユニット側板5に対して、それ
ぞれ外側方から内側に向けて、着脱可能に構成されてい
る。従って、この実施例では、図87に示すように、ペ
ージめくり読み取りユニット1を組立てる際に、ページ
押えベルト200の内周面側に配設される部材Aと、ペ
ージ押えベルト200の外周面側に配設される部材Bと
をそれぞれ分離できるので、これらの部材A,Bを予め
独立して組立てた後、ページ押えベルト200を挾んで
部材Bに部材Aを組付けるだけの簡単な作業により、ペ
ージめくり読み取りユニット1とページ押えベルト20
0を組立てることができる。
As described above, in the page turning reading unit 1 of the embodiment shown in FIG. 86, the riding guide 17
However, together with the belt support roller 8, the riding guide 18
However, together with the turning roller 9, the separating roller 10, and the counter electrode roller 12, they are configured to be attachable to and detachable from the outer side of the unit side plate 5 toward the inner side thereof. Therefore, in this embodiment, as shown in FIG. 87, when the page turning reading unit 1 is assembled, the member A disposed on the inner peripheral surface side of the page pressing belt 200 and the outer peripheral surface side of the page pressing belt 200 are assembled. Since it is possible to separate the member B disposed in the member B from each other, the members A and B can be independently assembled in advance, and then the page pressing belt 200 is sandwiched between the members B to assemble the member A into the member B. , Page turning reading unit 1 and page presser belt 20
0 can be assembled.

【0100】本実施例のMFDSには、図2に示すよう
に、原稿載置台100のホームポジション側の部位(図
4の1H部位)には、クリーニングローラ82が、原稿
載置面100aの上方にその周面の一部を突出させて、
回転自在に配設されている。このクリーニングローラ8
2は、図88に示すように、ページめくり読み取りユニ
ット1が、そのホームポジション位置にあるときに、読
み取りセンサ13の読み取り面(プラテンがラス下面)
に当接する位置に配置されている。このクリーニングロ
ーラ82は、図示しない駆動装置により回転駆動(回転
方向は特に限定されない)され、ページめくり読み取り
ユニット1が、そのホームポジション位置に復帰される
毎に、読み取りセンサ13の読み取り面(プラテンがラ
ス下面)に当接して、この読み取りセンサ13の読み取
り面を回転清掃する。
In the MFDS of this embodiment, as shown in FIG. 2, the cleaning roller 82 is provided above the original placing surface 100a at the home position side of the original placing table 100 (the 1H portion in FIG. 4). Part of its peripheral surface is projected to
It is rotatably arranged. This cleaning roller 8
88, the reading surface of the reading sensor 13 (the platen is the lower surface of the lath) when the page turning reading unit 1 is at its home position, as shown in FIG.
Is arranged in a position to abut. The cleaning roller 82 is rotationally driven (the rotation direction is not particularly limited) by a driving device (not shown), and every time the page turning reading unit 1 is returned to its home position, the reading surface of the reading sensor 13 (platen The reading surface of the reading sensor 13 is rotated and cleaned by contacting the lower surface of the lath).

【0101】ここで、この読み取りセンサ13の読み取
り面のクリーニング手段としては、フェルトなどからな
るクリーニング部材を原稿載置面100a上に固定配置
し、ページめくり読み取りユニット1が往復移動される
毎に、その読み取りセンサ13の読み取り面を摺擦して
清掃するように構成してもよい。また、このクリーニン
グ手段の配設位置は、ページめくり読み取りユニット1
のホームポジション位置に限定する必要はなく、載置可
能な最大サイズのブック原稿の載置領域外の読み取り走
査移動範囲内の位置であればよい。
Here, as a cleaning means for the reading surface of the reading sensor 13, a cleaning member made of felt or the like is fixedly arranged on the original placing surface 100a, and every time the page turning reading unit 1 is reciprocally moved. The reading surface of the reading sensor 13 may be rubbed and cleaned. Further, the arrangement position of the cleaning means is the page turning reading unit 1
Is not limited to the home position position, and may be a position within the reading scanning movement range outside the placement region of the maximum size book document that can be placed.

【0102】ところで、このMFDSのページ押えベル
ト200は、図1に示すように、その一方のベルト端
が、ベルト張架固定ローラ83(ホームポジション側)
に固定されており、ベルト支持ローラ84(ホームポジ
ション側)によって原稿載置面100aに沿った方向に
曲げられて、ページめくり読み取りユニット1内で迂回
部200aが形成された後、さらに、他のベルト支持ロ
ーラ85(折返し点側)によって上方に折り曲げられ、
張架スプリング86の下端に取付けられたベルト張架可
動ローラ87に、他方のベルト端が固定されていて、張
架スプリング86の緊縮力によりベルト張架可動ローラ
87が上方へ引き上げられることによって、ページ押え
ベルト200に所定の張力が与えられている。
By the way, in the MFDS page pressing belt 200, as shown in FIG. 1, one of the belt ends has a belt tension fixing roller 83 (home position side).
The belt supporting roller 84 (at the home position side) is bent in a direction along the document placement surface 100a to form the bypass 200a in the page turning reading unit 1, and then another Folded upward by the belt support roller 85 (folding point side),
The other belt end is fixed to the belt tension movable roller 87 attached to the lower end of the tension spring 86, and the tension force of the tension spring 86 pulls the belt tension movable roller 87 upward, A predetermined tension is applied to the page pressing belt 200.

【0103】ここで、図89に示すように、比較的厚手
のブック原稿Oをセットする場合、オペレータが上ユニ
ット2を閉じる際に、この上ユニット2に閉鎖方向への
圧力Faがかかる。これにより、ページ押えベルト20
0のブック原稿Oとの接触部に、上ユニット2を開放さ
せる向きの反力Fbが作用する。
As shown in FIG. 89, when a relatively thick book document O is set, when the operator closes the upper unit 2, a pressure Fa in the closing direction is applied to the upper unit 2. As a result, the page pressing belt 20
A reaction force Fb in the direction of opening the upper unit 2 acts on the contact portion of the book document O of 0.

【0104】このため、ページ押えベルト200の一方
の端部を装置本体に固定し、他方の端部をスプリングや
ゴム等の弾性を有する張力付与手段で支持して、このペ
ージ押えベルトに張力を付与するように構成した場合に
は、ブック原稿のサイズや厚さ等の条件の違いによっ
て、上記張力付与手段の伸び量が変化し、この結果とし
て、特に、この張力付与手段により支持されているがわ
のページ押えベルトに位置ずれが発生し、読み取りユニ
ットに位置ずれが発生して、その画像の読み取り位置が
ずれる不具合がある。この読み取りユニットの位置ずれ
は、そのホームポジション側に張力付与手段が配設され
ている場合に、特に顕著となる。
Therefore, one end of the page pressing belt 200 is fixed to the main body of the apparatus, and the other end is supported by a tension applying means having elasticity such as a spring or rubber to apply tension to the page pressing belt. In the case where the tension is applied, the elongation amount of the tension applying means changes depending on the conditions such as the size and thickness of the book original, and as a result, the tension applying means particularly supports the tension applying means. There is a problem in that the misalignment of the page pressing belt causes the misalignment of the reading unit and the reading position of the image is displaced. The positional deviation of the reading unit becomes particularly noticeable when the tension applying means is arranged on the home position side.

【0105】そこで、本実施例のページ押えベルト20
0では、そのページめくり読み取りユニット1の折返し
点側の端部を、張架スプリング86の緊縮力に抗して上
下動できるベルト張架可動ローラ87に固定する。これ
により、上述のように、ページ押えベルト200に過度
な張力が加わって張架スプリング86が伸長して、ペー
ジ押えベルト200の原稿面に対する接触位置に位置ず
れが発生しても、そのページめくり読み取りユニット1
のホームポジション側における原稿面の位置ずれを無く
すことができ、ページめくり読み取りユニット1の動作
制御の位置精度を向上させることができる。
Therefore, the page pressing belt 20 of this embodiment is used.
At 0, the end of the page turning reading unit 1 on the folding point side is fixed to the belt tension movable roller 87 that can move up and down against the tension force of the tension spring 86. As a result, as described above, even if excessive tension is applied to the page pressing belt 200 and the tension spring 86 expands, causing a displacement of the contact position of the page pressing belt 200 with respect to the document surface, the page is turned. Reading unit 1
It is possible to eliminate the positional deviation of the document surface on the home position side, and to improve the positional accuracy of the operation control of the page turning reading unit 1.

【0106】なお、このときのページめくり読み取りユ
ニット1の折返し点側の原稿面の位置ずれは、ページめ
くり読み取りユニット1の読み取り走査移動により略解
消されるので、この実施例における原稿面は、結果的に
殆ど位置ずれを生じない。また、原稿セット時における
ページめくり読み取りユニット1の折返し点側の原稿面
の位置ずれは、セットされたブック原稿Oのページめく
りがわの端部をほぐすように作用するので、この端部の
密着による多重ページめくりを防止する効果がある。
The positional deviation of the document surface on the turnaround point side of the page turning reading unit 1 at this time is substantially eliminated by the reading scanning movement of the page turning reading unit 1. Therefore, the document surface in this embodiment is the result. Almost no positional deviation occurs. Further, the displacement of the document surface on the turnaround point side of the page-turning reading unit 1 when the document is set acts to loosen the end of the page-turning edge of the set book document O. This has the effect of preventing multiple page turning due to.

【0107】ところで、このページ押えベルト200の
張力(張架スプリング86の緊縮力を含む)は、上ユニ
ット2の開閉の繰返しや、ページめくり読み取りユニッ
ト1の往復移動の繰返しによって、次第に低下する。従
って、この種の装置では、このページ押えベルト200
の張力を適時調整しなおす必要がある。この調整に際
し、張架スプリング86を交換することは、さほど難し
くなく、また、コスト的にも大きな負担にならない。こ
れに対し、ページ押えベルト200の長さのみが、初期
の長さよりも伸びてしまって、それがまだ十分使用でき
るような場合に、このページ押えベルト200を交換す
ることは、その交換作業に多大な労力を要するととも
に、コスト的にも大きな負担となる。
By the way, the tension of the page pressing belt 200 (including the tension force of the tension spring 86) gradually decreases as the upper unit 2 is repeatedly opened and closed and the page turning reading unit 1 is repeatedly moved. Therefore, in this type of device, the page pressing belt 200
It is necessary to readjust the tension in timely. At the time of this adjustment, it is not so difficult to replace the tension spring 86, and the cost is not heavy. On the other hand, if only the length of the page pressing belt 200 is longer than the initial length and it can still be used sufficiently, it is necessary to replace the page pressing belt 200 with the replacement work. It requires a great deal of labor and is a heavy burden on the cost.

【0108】そこで、本実施例では、このページ押えベ
ルト200のホームポジション側のベルト端が固定され
るベルト張架固定ローラ83を、図1に示すように、ワ
ンウエイクラッチ88を介して、上ユニット2に配設す
る。この実施例によれば、上述のように、ページ押えベ
ルト200の長さのみが、初期の長さよりも伸びてしま
って、それがまだ十分使用できるような場合には、その
ベルト張架固定ローラ83を所定方向(ワンウエイクラ
ッチ88の可動方向)に回転して、このベルト張架固定
ローラ83の周囲に、ページ押えベルト200の伸びて
弛んだ部分を巻取るだけの容易な操作で、このページ押
えベルト200の張力を適時調整しなおすことができ
る。また、この実施例によれば、張架スプリング86の
緊縮力が僅かに低下している場合も、そのベルト張架固
定ローラ83を所定方向に回転して、このベルト張架固
定ローラ83の周囲に、ページ押えベルト200を巻取
ることにより、この張架スプリング86を交換すること
なくその緊縮力を復元させることができる。
Therefore, in this embodiment, as shown in FIG. 1, the belt tension fixing roller 83 to which the belt end on the home position side of the page pressing belt 200 is fixed is connected to the upper unit via a one-way clutch 88. 2. According to this embodiment, as described above, in the case where only the length of the page pressing belt 200 is longer than the initial length and it is still usable, the belt tension fixing roller is used. By rotating 83 in a predetermined direction (moving direction of the one-way clutch 88) and winding the stretched and loosened portion of the page pressing belt 200 around the belt tension fixing roller 83, this page can be easily operated. The tension of the presser belt 200 can be readjusted as needed. Further, according to this embodiment, even when the tensioning force of the tension spring 86 is slightly reduced, the belt tension fixing roller 83 is rotated in a predetermined direction to surround the belt tension fixing roller 83. Further, by winding the page pressing belt 200, the tension force can be restored without replacing the tension spring 86.

【0109】一方、図1に示したように、原稿載置面1
00aの中央部には、ブック原稿Oの綴じ部を差し込む
ためのセンター溝100bが形成されている。以下に、
ブック原稿の種類に応じて、このセンター溝100b内
に選択的に配設される、ブック原稿位置決め部材89の
各実施例を示す。
On the other hand, as shown in FIG.
A center groove 100b for inserting the binding portion of the book document O is formed in the central portion of 00a. less than,
Embodiments of the book document positioning member 89 selectively arranged in the center groove 100b according to the type of book document will be described.

【0110】先ず、図90および図91に示す実施例で
は、センター溝100b内に配設されるブック原稿位置
決め部材89の下面が、下方に突出してセンター溝10
0bの底面に対して線接触する三角形あるいは半円形の
形状に形成されている。このブック原稿位置決め部材8
9は、セットされたブック原稿Oの綴じ部が、そのペー
ジ数の多いがわに傾く動作に追従して傾斜される。これ
により、ブック原稿Oは、その原稿面が最も平滑になる
ように、最適な状態にセットされる。ここで、このブッ
ク原稿位置決め部材89の下面の突出部は、センター溝
100bの長手方向の全域に亘って形成してもよく、あ
るいは、センター溝100bの長手方向の数箇所に部分
的に形成してもよい。
First, in the embodiment shown in FIGS. 90 and 91, the lower surface of the book document positioning member 89 provided in the center groove 100b is projected downward and the center groove 10 is formed.
It is formed in a triangular or semicircular shape that makes line contact with the bottom surface of 0b. This book document positioning member 8
In No. 9, the binding portion of the set book document O is tilted in accordance with the operation of tilting a large number of pages although it has many pages. As a result, the book document O is set in an optimum state so that the document surface is the smoothest. Here, the protrusions on the lower surface of the book document positioning member 89 may be formed over the entire area of the center groove 100b in the longitudinal direction, or may be formed partially at several points in the longitudinal direction of the center groove 100b. May be.

【0111】図92に示す実施例における、センター溝
100b内に配設されるブック原稿位置決め部材89
は、センター溝100b内に嵌合する長尺で扁平な位置
決め板90と、この位置決め板90の下面に形成された
突起とセンター溝100bの底面に形成された突起との
間に装着される原稿位置決めスプリング91によって構
成されており、位置決め板90が原稿位置決めスプリン
グ91によって、弾力的に支持されている。このブック
原稿位置決め部材89は、セットされたブック原稿Oの
綴じ部のページ数の多いがわに傾く動作に追従して、図
93に示すように、位置決め板90が原稿位置決めスプ
リング91の弾力によって傾斜される。これにより、ブ
ック原稿Oは、その原稿面が最も平滑になるように、最
適な状態にセットされる。また、この実施例では、ブッ
ク原稿が載置される位置決め板90が、原稿位置決めス
プリング91の弾力によって、セットされたブック原稿
Oの綴じ部を押し上げるので、ブック原稿Oの原稿面に
対する読み取りユニット13の密着性が向上される。こ
こで、位置決め板90の下面の突起は、センター溝10
0bの幅方向の略中央の、センター溝100bの長手方
向の数箇所に部分的に形成されている。
In the embodiment shown in FIG. 92, book document positioning member 89 arranged in the center groove 100b.
Is a long and flat positioning plate 90 that fits in the center groove 100b, and a document mounted between the protrusion formed on the lower surface of the positioning plate 90 and the protrusion formed on the bottom surface of the center groove 100b. The positioning spring 91 is elastically supported by the document positioning spring 91. The book document positioning member 89 follows the operation of the set book document O having a large number of pages in the binding portion but tilted to the side, and as shown in FIG. 93, the positioning plate 90 is moved by the elasticity of the document positioning spring 91. Inclined. As a result, the book document O is set in an optimum state so that the document surface is the smoothest. Further, in this embodiment, the positioning plate 90 on which the book document is placed pushes up the binding portion of the set book document O by the elastic force of the document positioning spring 91, so that the reading unit 13 for the document surface of the book document O is set. The adhesiveness of is improved. Here, the protrusion on the lower surface of the positioning plate 90 is formed by the center groove 10
The groove 0b is partially formed at several positions in the longitudinal direction of the center groove 100b at the approximate center in the width direction.

【0112】図94に示す実施例では、センター溝10
0b内に配設されるブック原稿位置決め部材89が、ゲ
ル状に形成されたシリコンゴムで構成されている。この
ブック原稿位置決め部材89は、見開かれてセットされ
たブック原稿Oの綴じ部の形状に合わせて、ゲル状に形
成されたシリコンゴムで構成された原稿位置決め部材8
9が変形され、ブック原稿Oの原稿面が最も平滑になる
ように、最適な状態にセットされる。図95に示す実施
例における、センター溝100b内に配設されるブック
原稿位置決め部材89は、センター溝100b内に嵌合
する上面が屋根型に形成された長尺な位置決め板92
と、この位置決め板92の下面とセンター溝100bの
底面との間に装着される原稿位置決めスプリング93に
よって構成されており、位置決め板92が原稿位置決め
スプリング93によって、弾力的に支持されている。こ
のブック原稿位置決め部材89では、セットされたブッ
ク原稿Oの綴じ部の谷部が、位置決め板92の上面の頂
点部に支持されて見開かれるので、ブック原稿Oの原稿
面が最も平滑になるように、最適な状態にセットされ
る。また、この実施例では、ブック原稿が載置される位
置決め板92の上面の頂点部(センター溝100bの幅
方向の略中央)によって、見開かれてセットされたブッ
ク原稿Oの綴じ部の谷部、すなわち、見開かれた状態で
のブック原稿Oのセンター部が支持されるので、ブック
原稿Oの原稿面のセンター位置が常に一定となり、ペー
ジめくり読み取りユニット1の動作制御の位置精度が向
上される。
In the embodiment shown in FIG. 94, the center groove 10
The book original positioning member 89 disposed in the 0b is made of gel-like silicon rubber. The book document positioning member 89 is made of silicon rubber formed in a gel shape so as to match the shape of the bound portion of the book document O that is opened and set.
9 is deformed and set in an optimum state so that the document surface of the book document O becomes the smoothest. In the embodiment shown in FIG. 95, the book document positioning member 89 arranged in the center groove 100b is a long positioning plate 92 having a roof-shaped upper surface that fits in the center groove 100b.
The document positioning spring 93 is mounted between the lower surface of the positioning plate 92 and the bottom surface of the center groove 100b, and the positioning plate 92 is elastically supported by the document positioning spring 93. In this book document positioning member 89, the valleys of the bound portions of the set book document O are supported by the apexes of the upper surface of the positioning plate 92 and are opened, so that the document surface of the book document O becomes the smoothest. Then, the optimum state is set. Further, in this embodiment, the top of the positioning plate 92 on which the book document is placed (the substantial center in the width direction of the center groove 100b) is the valley of the binding portion of the book document O that is opened and set. That is, since the center part of the book document O in the opened state is supported, the center position of the document surface of the book document O is always constant, and the position accuracy of the operation control of the page turning reading unit 1 is improved. ..

【0113】図96に示す実施例は、センター溝100
b内に配設されるブック原稿位置決め部材が、バインダ
ーユニット94で構成されており、比較的薄いブック原
稿、および、複数枚のシートをホッチキスや綴じ紐で綴
じた原稿などを支持する場合に適した構造を有してい
る。すなわち、このバインダーユニット94は、センタ
ー溝100b内に嵌合する長尺なチャンネル部材95
と、チャンネル部材95の長手方向に横架されたクリッ
プ軸96により揺動自在に軸支されたバインダクリップ
97と、このバインダクリップ97にチャンネル部材9
5の原稿支持部95aに向けて揺動する習性を付勢する
バインダスプリング98とで構成されている。この実施
例によれば、図97に示すように、バインダクリップ9
7を押してチャンネル部材95の原稿支持部95aを開
放し、このバインダクリップ97と原稿支持部95aと
でシート原稿99を挾むことにより、図98に示すよう
に、例えば、複数枚の綴じられたシート原稿99を、そ
のホッチキス針(または綴じ紐)99aを外さずにセッ
トできる。
In the embodiment shown in FIG. 96, the center groove 100
The book document positioning member disposed in b is composed of the binder unit 94, and is suitable for supporting a relatively thin book document and a document in which a plurality of sheets are stapled or bound with a binding string. It has a different structure. That is, the binder unit 94 has a long channel member 95 fitted in the center groove 100b.
A binder clip 97 swingably supported by a clip shaft 96 extending in the longitudinal direction of the channel member 95, and the channel member 9 attached to the binder clip 97.
5 and a binder spring 98 for urging the habit of swinging toward the document supporting portion 95a. According to this embodiment, as shown in FIG. 97, the binder clip 9
7 is pressed to open the original document supporting portion 95a of the channel member 95, and the binder clip 97 and the original document supporting portion 95a are sandwiched between the original document supporting portions 95a, thereby binding a plurality of sheets, as shown in FIG. The sheet original 99 can be set without removing the stapler (or binding string) 99a.

【0114】ここで、上述したそれぞれのブック原稿位
置決め部材89は、原稿載置面100aの中央部のセン
ター溝100bに対して、何れも着脱可能に構成されて
おり、セットされるブック原稿のタイプや、見開かれる
ページ位置等に応じて、最適な位置決め部材を選択して
使用することができる。
Here, each of the book document positioning members 89 described above is configured to be attachable / detachable to / from the center groove 100b at the center of the document placing surface 100a, and the type of book document to be set. Alternatively, an optimum positioning member can be selected and used according to the page position to be opened and the like.

【0115】次に示す実施例は、ブック原稿のサイズに
応じた、センター溝100b内におけるブック原稿の綴
じ部のセット位置を原稿載置面100aの基準位置(装
置本体の手前側の位置)に揃えるように構成されたブッ
ク原稿位置決め手段の一例である。このブック原稿位置
決め手段は、図99乃至図101に示すように、センタ
ー溝100bの底部の長手方向に沿って形成されたガイ
ド溝100cに、原稿セットガイド101を、摺動自在
に嵌合させて構成されている。このブック原稿位置決め
手段によれば、図101に示すように、センター溝11
bの基準位置(装置本体の手前側の位置)に、ブック原
稿Oの綴じ部を嵌め込んだ後、原稿セットガイド101
をこのブック原稿に突き当たるまで移動させることによ
り、ブック原稿Oの位置決めが行なわれる。従って、こ
の実施例では、装置の動作中におけるブック原稿の位置
ずれを防止できる。
In the following embodiment, the set position of the binding portion of the book original in the center groove 100b according to the size of the book original is set to the reference position of the original placing surface 100a (the position on the front side of the apparatus main body). It is an example of a book document positioning unit configured to be aligned. As shown in FIGS. 99 to 101, the book document positioning means is configured such that the document set guide 101 is slidably fitted in a guide groove 100c formed along the longitudinal direction of the bottom of the center groove 100b. It is configured. According to this book document positioning means, as shown in FIG.
After the binding portion of the book document O is fitted into the reference position b (the position on the front side of the apparatus main body), the document setting guide 101
The book document O is positioned by moving the book document O until it hits the book document. Therefore, in this embodiment, it is possible to prevent the displacement of the book document during the operation of the apparatus.

【0116】ところで、本実施例におけるページめくり
読み取りユニット1は、先ず、図3に示したように、そ
のホームポジションから折り返し点に向けて移動する間
に、その読み取りセンサ13によりブック原稿Oの原稿
面の読み取りを行ない、次いで、図4に示したように、
その折り返し点からホームポジションに向けて復帰移動
する間に、読み取りを終えた原稿ページのめくり動作を
行なう。また、本実施例におけるページめくり読み取り
ユニット1は、図5に示したように、そのページめくり
を行なうページ収納手段500が、ページめくり読み取
りユニット1のホームポジションがわ、すなわち、その
読み取り走査方向の読み取り手段400の上流がわに並
列に配置されている。従って、この実施例では、ページ
押えベルト200により、ブック原稿Oの原稿ページを
確実にめくり上げるためは、原稿載置台100上にセッ
トされたブック原稿Oの原稿面の全面が、ページ押えベ
ルト200に対して静電的に吸着された状態で、少なく
とも、そのページめくりを行なうページ収納手段500
が、ブック原稿Oの折り返し点側の端部よりも、読み取
り走査方向の下流がわに位置するように、そのページめ
くり読み取りユニット1の折り返し点を設定する必要が
ある。
By the way, the page turning reading unit 1 in the present embodiment, as shown in FIG. 3, first, while moving from its home position toward the folding point, the reading sensor 13 causes the reading original 13 to read the original of the book original O. The surface is read and then as shown in FIG.
During the return movement from the turning point toward the home position, the operation of turning over the document page that has been read is performed. Further, in the page turning reading unit 1 in this embodiment, as shown in FIG. 5, the page storing means 500 for turning the page is located at the home position of the page turning reading unit 1, that is, in the reading scanning direction. The upstream of the reading means 400 is arranged in parallel with the alligator. Therefore, in this embodiment, in order to surely turn up the original pages of the book original O by the page pressing belt 200, the entire original surface of the book original O set on the original table 100 is set to the page pressing belt 200. The page storage means 500 for turning at least the page while being electrostatically attracted to the
However, it is necessary to set the turning point of the page turning reading unit 1 so that the downstream side in the reading scanning direction is located at the edge of the turning point side end of the book document O.

【0117】そこで、本実施例では、図102に示すよ
うに、ページめくり読み取りユニット1がその読み取り
走査方向に移動し、その読み取りセンサ13がブック原
稿Oの折り返し点側の端部(図102のP点)に達した
状態で、このページめくり読み取りユニット1を、さら
に、その読み取り走査方向に移動させ、そのめくりロー
ラ9がブック原稿OのP点を通過して、所定の距離(上
記の条件を満足させるのに必要な距離)だけ行き過ぎた
位置で、ページめくり読み取りユニット1の読み取り走
査方向への移動を停止させ、この位置をその折り返し点
として、ページめくり読み取りユニット1を、そのホー
ムポジションに向けて復帰移動させて、読み取りを終え
た原稿ページのめくり動作を行なうように構成される。
Therefore, in the present embodiment, as shown in FIG. 102, the page turning reading unit 1 moves in the reading scanning direction, and the reading sensor 13 of the book original O on the side of the folding point (see FIG. 102). When the page turning reading unit 1 reaches the point P), the page turning reading unit 1 is further moved in the reading scanning direction, and the turning roller 9 passes the point P of the book document O and reaches a predetermined distance (the above condition). (The distance required to satisfy the above condition), the movement of the page turning reading unit 1 in the reading scanning direction is stopped at this position, and the page turning reading unit 1 is moved to its home position using this position as the turning point. It is configured to return and move toward the original, and perform a turning operation of the manuscript page that has been read.

【0118】この実施例のページめくり読み取りユニッ
ト1の動作を制御するためのフローチャートを図103
に示す。図103において、ページめくり読み取りユニ
ット1が作動され、その駆動制御手段(図示せず)のサ
ブルーチンがスタートされると、先ず、このページ読み
取りユニット1がその読み取り走査方向に向けて、所定
量移動したか否かが判断される。ここで、所定量とは、
予め入力されたブック原稿の見開きサイズから、後述の
原稿端部検知動作に余裕をもたせるための距離(本実施
例では50mm)を差し引いた距離、または、ページめ
くり読み取りユニット1のホームポジションから原稿中
央部までの距離である。
FIG. 103 is a flowchart for controlling the operation of the page turning reading unit 1 of this embodiment.
Shown in. In FIG. 103, when the page-turning reading unit 1 is operated and a subroutine of its drive control means (not shown) is started, first, the page-reading unit 1 is moved in the reading scanning direction by a predetermined amount. It is determined whether or not. Here, the predetermined amount is
A distance obtained by subtracting a distance (50 mm in this embodiment) for allowing a margin for the document edge detection operation described later from the book spread size input in advance, or from the home position of the page turning reading unit 1 to the document center. The distance to the department.

【0119】これにより、ページ読み取りユニット1が
その読み取り走査方向に向けて、所定量移動したと判断
されると、読み取りセンサ13がブック原稿Oのエッジ
を検出したか否かが判断される。ここで、読み取りセン
サ13によりブック原稿Oのエッジを検出する方法とし
ては、例えば、ブック原稿の原稿面の読み取り信号と、
原稿載置面の読み取り信号との差を検出することにより
行なわれる。
Accordingly, when it is determined that the page reading unit 1 has moved by the predetermined amount in the reading scanning direction, it is determined whether the reading sensor 13 has detected the edge of the book original O or not. Here, as a method of detecting the edge of the book document O by the reading sensor 13, for example, a read signal of the document surface of the book document,
This is performed by detecting the difference from the read signal on the document placement surface.

【0120】これにより、読み取りセンサ13がブック
原稿Oのエッジを検出したと判断されると、カウンター
によりt秒間だけカウントされる。このカウント時間t
(本実施例ではt=1)は、前記の条件を満足させるの
に必要な距離だけ、ページめくり読み取りユニット1の
読み取り走査方向への移動を継続させるのに必要な時間
であって、折り返し点における読み取りセンサ13の位
置からブック原稿Oのエッジまでの距離(本実施例では
25mm)と、読み取りセンサ13の読み取り走査方向
への移動速度(本実施例では25mm/sec)によっ
て決定される。
Accordingly, when it is determined that the reading sensor 13 has detected the edge of the book original O, the counter counts for t seconds. This count time t
(T = 1 in this embodiment) is the time required to continue the movement of the page turning reading unit 1 in the reading scanning direction by the distance required to satisfy the above conditions, and is the turning point. Is determined by the distance from the position of the reading sensor 13 to the edge of the book document O (25 mm in this embodiment) and the moving speed of the reading sensor 13 in the reading scanning direction (25 mm / sec in this embodiment).

【0121】そして、カウンターのカウント値がこのカ
ウント時間tに達すると、駆動モータ42が逆転され、
ページめくり読み取りユニット1のホームポジションに
向けての復帰移動が開始され、このサブルーチンによる
制御が完了してメインルーチンにリターンされる。
When the count value of the counter reaches this count time t, the drive motor 42 is rotated in the reverse direction,
The return movement of the page turning reading unit 1 toward the home position is started, the control by this subroutine is completed, and the process is returned to the main routine.

【0122】このように、本実施例では、ページめくり
読み取りユニット1の読み取り動作とページめくり動作
とを一連の動きとして制御できるので、その連続作動が
可能となり駆動効率が向上される。
As described above, in this embodiment, since the reading operation and the page turning operation of the page turning reading unit 1 can be controlled as a series of movements, the continuous operation is possible and the driving efficiency is improved.

【0123】ところで、上述したように、読み取りセン
サを退避させる位置を、単にその走査開始位置から一定
距離離れた位置としたのでは、ブック原稿の状態、すな
わち、同一の原稿であってもそのページ位置等の条件に
よってブック原稿端部の位置が変化するため、読み取り
ユニットのブック原稿への乗り上げが完了していないう
ちに読み取りセンサが降下してブック原稿側部に突き当
たったり、あるいは、既に読み取りセンサが原稿面に到
達しているにも拘らず、読み取りセンサが下降されず、
読み取り画像の位置ずれや画像抜けが発生する不具合が
ある。
By the way, as described above, if the position at which the reading sensor is retracted is simply set at a position apart from the scanning start position by a certain distance, the state of the book original, that is, the page of the same original is not changed. Since the position of the edge of the book document changes depending on the conditions such as the position, the reading sensor descends and hits the side of the book document before the reading unit has finished riding on the book document, or the reading sensor has already been read. Even though the document has reached the document surface, the reading sensor is not lowered,
There is a problem that the position of the read image is misaligned or the image is missing.

【0124】以下、上述の問題を解決した実施例につい
て説明する。第1の実施例は、図28乃至図34に示し
たように、ページめくり読み取りユニット1(以下、単
に読み取りユニットという)の読み取り手段400に昇
降機構を配設し、読み取り走査時のブック原稿乗り上げ
時およびその中央の綴じ部の通過時に、読み取りセンサ
13を原稿面から退避させるものである。第2の実施例
は、読み取りセンサ13の走査の先行する位置の下面
に、原稿検出手段102を設け、この原稿検出手段10
2の検出結果によって、読み取りセンサ13を退避させ
るものである。
An embodiment in which the above problems are solved will be described below. In the first embodiment, as shown in FIGS. 28 to 34, an elevating mechanism is provided in the reading means 400 of the page turning reading unit 1 (hereinafter, simply referred to as a reading unit), and the book document is raised during reading scanning. The reading sensor 13 is retracted from the document surface at the time and when the binding portion at the center thereof is passed. In the second embodiment, the document detecting means 102 is provided on the lower surface of the position where the scanning of the reading sensor 13 precedes the scanning, and the document detecting means 10 is provided.
The reading sensor 13 is retracted according to the detection result of 2.

【0125】読み取り手段400の読み取りセンサ13
の画像読み取り面は、その昇降機構により、読み取りユ
ニット1の底面、すなわち、平らな原稿面に対して、上
方に約5mm、下方に約10mmの間で昇降自在で、自
重またはスプリング等の加圧力により、ブック原稿Oを
加圧しながら走査する。また、この読み取り手段400
は、コントローラの指示によって、前述したように、セ
ンサ駆動源62により上方に約5mmだけ退避できる。
Reading sensor 13 of reading means 400
The image reading surface can be moved up and down by about 5 mm above and 10 mm below the bottom surface of the reading unit 1, that is, the flat document surface, by its lifting mechanism. Thus, the book document O is scanned while being pressed. In addition, this reading means 400
According to an instruction from the controller, as described above, can be retracted upward by about 5 mm by the sensor drive source 62.

【0126】上記第1の実施例では、コントローラが、
入力または検出されたブック原稿Oのサイズに基いてブ
ック原稿のエッジ部の位置を検出する。ここで、例え
ば、見開きサイズA3の場合のブック原稿Oのエッジ部
は、その中央位置から読み取りセンサ13のまで210
mm、読み取りユニット1のホームポジションまで30
0mmの位置となる。
In the first embodiment, the controller is
The position of the edge portion of the book document is detected based on the size of the book document O input or detected. Here, for example, the edge portion of the book document O in the case of the spread size A3 is 210 from the center position to the reading sensor 13.
mm, 30 to the home position of the reading unit 1
The position is 0 mm.

【0127】この第1の実施例では、ホームポジション
位置で読み取りセンサ13を上昇させておき、走査を開
始する。次に、読み取りセンサ13が、ブック原稿の読
み取り開始エッジの5mm手前に達した時点で、読み取
りセンサ13を下降させる。そして、この読み取りセン
サ13が、その走査方向に5mm移動した後に、ブック
原稿のエッジ部よりデータの読み取りを開始する。
In the first embodiment, the reading sensor 13 is raised at the home position and scanning is started. Next, when the reading sensor 13 reaches 5 mm before the reading start edge of the book document, the reading sensor 13 is lowered. Then, after the reading sensor 13 has moved 5 mm in the scanning direction, reading of data is started from the edge portion of the book document.

【0128】この読み取り手段400は、ブック原稿O
の中央綴じ部の段差部でも、上記と同様に退避される。
このときの読み取り手段400の退避タイミングは、ブ
ック原稿Oがセンター基準となっているので、そのホー
ムポジションから240mmの位置で、読み取りユニッ
ト1の走査制御アドレスにより行なう。この読み取り手
段400の退避区間は、ブック原稿の種類により指定可
能で、例えば、原稿中央部の位置より、±10mmの区
間、すなわち、この例では、ホームポジションより23
0mmから350mmの区間となる。
This reading means 400 is used for book document O.
Even at the stepped portion of the central binding portion of the above, the same is retracted as described above.
At this time, since the book document O is the center reference, the evacuation timing of the reading means 400 is set at a position 240 mm from the home position by the scanning control address of the reading unit 1. The evacuation section of the reading means 400 can be designated according to the type of book document, and for example, a section of ± 10 mm from the position of the center of the document, that is, 23 from the home position in this example.
The section is from 0 mm to 350 mm.

【0129】ここで、ブック原稿の中央綴じ部は、その
ページめくり枚数に応じて変化するため、必ずしも、ホ
ームポジションから一定の距離とはならない。そこで、
この中央綴じ部における読み取り手段400の退避位置
は、ブック原稿Oの読み取り開始位置を基準として起算
し、読み取り手段400が読み取り開始位置から所定量
移動した時点、例えば、見開きA3の原稿の場合には、
その読みより開始位置より約200mmの位置で、読み
取りセンサ13を退避させるようにすることにより、中
央綴じ部の位置ずれが生じても読み取り手段400の退
避位置がずれることが無い。
Here, since the central binding portion of the book document changes according to the number of pages to be turned, it is not always a constant distance from the home position. Therefore,
The retracted position of the reading unit 400 in the central binding unit is calculated based on the reading start position of the book document O, and when the reading unit 400 moves by a predetermined amount from the reading start position, for example, in the case of a document with a spread A3. ,
Since the reading sensor 13 is retracted at a position about 200 mm from the start position from the reading, the retracted position of the reading unit 400 does not shift even if the central binding portion is displaced.

【0130】一方、上記第2の実施例では、図104に
示すように、読み取りユニット1内の読み取り手段40
0の走査の先行する位置に、原稿面を検出するためのマ
イクロスイッチまたは反射型光センサ等からなる原稿検
出手段102を配設する。この原稿検出手段102は、
原稿面が平面であるときにのみ動作するように配置され
ている。従って、この原稿検出手段102は、図105
に示すように、読み取りユニット1がブック原稿Oに乗
り上げて、数ミリ上昇されたときに作動される。また、
その検出量は、読み取り手段400がブック原稿Oに沿
って走査可能な値に設定されている。
On the other hand, in the second embodiment, as shown in FIG. 104, the reading means 40 in the reading unit 1 is used.
An original detecting unit 102 including a micro switch for detecting the original surface, a reflection type optical sensor, or the like is provided at a position preceding the 0 scanning. This document detecting means 102
It is arranged to operate only when the document surface is flat. Therefore, the document detecting means 102 is shown in FIG.
As shown in FIG. 3, the reading unit 1 is operated when the reading document 1 is placed on the book document O and moved up by several millimeters. Also,
The detection amount is set to a value that allows the reading unit 400 to scan the book document O.

【0131】コントローラは、原稿検出手段102の検
知動作後に、センサ駆動源62をオンして読み取り手段
400を上方に退避させる。この結果、読み取りユニッ
ト1が乗り上がれない段差が検出されると、読み取りセ
ンサ13が退避される。
After the detection operation of the document detecting means 102, the controller turns on the sensor driving source 62 and retracts the reading means 400 upward. As a result, when a step that the reading unit 1 cannot climb is detected, the reading sensor 13 is retracted.

【0132】次に、図106に示すように、原稿検知手
段102が原稿面に乗り上げて、そのセンサがオンして
から15mm走査方向に移動した時点で、センサ駆動源
62をオフして、読み取りセンサ13を原稿面上に下降
させる。この時点では、読み取り手段400の端がブッ
ク原稿Oの端から約10mmの場所で、読み取りセンサ
13の位置がブック原稿の端に達しており、ここから読
み取りセンサ13が読み取りを開始する。
Next, as shown in FIG. 106, when the document detecting means 102 rides on the document surface and moves in the scanning direction 15 mm after the sensor is turned on, the sensor drive source 62 is turned off to read the document. The sensor 13 is lowered onto the document surface. At this point, the end of the reading unit 400 is about 10 mm from the end of the book document O, and the position of the reading sensor 13 reaches the end of the book document, and the reading sensor 13 starts reading from this position.

【0133】また、ブック原稿が厚く、その見開き時の
中央綴じ部の段差が大きな場合にも、同様に読み取り手
段400が退避される。中央綴じ部の段差が読み取りセ
ンサ13で検出される基準より大きい場合、それがオフ
した時点で読み取り手段400を退避させ、この中央部
を通過して再び読み取りセンサ13がオンされた時点
で、読み取り手段400をもとに戻す。ここで、読み取
りセンサ13と読み取り手段400の位置にはずれがあ
るので、数ミリのディレイをもたせて読み取り手段40
0を上下させてもよい。また、この読み取り手段400
の下降期間を原稿読み取り期間とすれば、ブック原稿端
部や綴じ部を除いた画像が得られ、最適な読み取り範囲
を容易に得られる。
Also, when the book document is thick and the step of the central binding portion when the book document is opened is large, the reading means 400 is similarly retracted. When the step of the central binding portion is larger than the reference detected by the reading sensor 13, the reading unit 400 is retracted when it is turned off, and the reading is performed when the reading sensor 13 is turned on again after passing through the central portion. The means 400 is replaced. Here, since the position of the reading sensor 13 and the position of the reading means 400 are deviated, the reading means 40 is provided with a delay of several millimeters.
You may move 0 up and down. In addition, this reading means 400
If the falling period of is the original reading period, an image excluding the end portion of the book original and the binding portion can be obtained, and the optimum reading range can be easily obtained.

【0134】従って、この第2の実施例によれば、ブッ
ク原稿のサイズ、すなわち、ブック原稿のエッジ部の位
置を入力せずに読み取りセンサ13が退避され、スムー
ズに走査される。
Therefore, according to the second embodiment, the reading sensor 13 is retracted and smoothly scanned without inputting the size of the book original, that is, the position of the edge of the book original.

【0135】第3の実施例は、読み取りセンサ13の出
力情報により、原稿面を検出し、読み取り手段400を
読み取り位置にセットするものである。この第3の実施
例では、読み取りセンサ13の画像情報によりブック原
稿の端部を検出する。
In the third embodiment, the document surface is detected by the output information of the reading sensor 13 and the reading means 400 is set at the reading position. In the third embodiment, the image information of the reading sensor 13 detects the end of the book document.

【0136】検出されたブック原稿のエッジは、例え
ば、見開きサイズA3の場合のブック原稿Oのエッジ部
は、その中央位置から読み取りセンサ13のまで210
mm、読み取りユニット1のホームポジションまで30
0mmの位置となる。
The detected edge of the book document is, for example, the edge portion of the book document O in the case of the spread size A3 from the central position to the reading sensor 13 210.
mm, 30 to the home position of the reading unit 1
The position is 0 mm.

【0137】ここで、ブック原稿端部の検出は、読み取
りセンサ13の特定画素による読み取り情報の副走査方
向への変化により行なう。この読み取りデータは、ブッ
ク原稿のエッジ部では、図107に示したようになる。
ここで、ブック原稿の左端部では、読み取り手段400
が原稿面より上方に5mm以上退避しているので、その
結像面では焦点があわず、ぼやけた画像となる。また、
読み取りセンサ13の位置が、原稿面に達していないと
きは、読み取りスリット位置が露光されずに、黒画像と
同じレベルとなる。
Here, the end of the book document is detected by the change of the read information by the specific pixel of the read sensor 13 in the sub-scanning direction. This read data is as shown in FIG. 107 at the edge of the book document.
Here, at the left end of the book document, the reading unit 400
Is retracted by 5 mm or more above the document surface, so that the image plane is out of focus and a blurred image is formed. Also,
When the position of the reading sensor 13 has not reached the document surface, the reading slit position is not exposed and is at the same level as the black image.

【0138】この読み取りセンサ位置がブック原稿の近
傍に来ると、やや焦点が合い、ページのエッジによる縞
模様部分が検出される。そして、ブック原稿端部から
は、原稿の地肌色部分が平均として検出される。
When this reading sensor position comes close to the book original, the image is slightly focused and a striped pattern portion due to the edge of the page is detected. Then, the background color portion of the document is detected as an average from the end of the book document.

【0139】ここで、殆どの本の地肌色は、白色で、一
般に、ページ端部から10数ミリの面には文字や画像が
無い。そこで、この均一色が続いた時点で、ブック原稿
端部と判断する。この判定には、複数の読み取りセンサ
出力を用いて、精度を高めるても効果的である。なお、
この実施例では、読み取りユニット1内の読み取りセン
サ13の画像読み取り情報にによりブック原稿の端部を
検出しているが、前記第2の実施例の要に、読み取りユ
ニット1内の読み取り手段400の走査の先行する位置
に配置した反射型光センサにより原稿面を検知するよう
にしても同様に制御できる。
Here, the background color of most books is white, and generally, there are no characters or images on the surface 10 mm or more from the edge of the page. Therefore, when this uniform color continues, it is determined to be the end of the book document. For this determination, it is effective to improve the accuracy by using the outputs of a plurality of reading sensors. In addition,
In this embodiment, the end portion of the book document is detected by the image reading information of the reading sensor 13 in the reading unit 1. However, as in the second embodiment, the reading means 400 in the reading unit 1 is used. The same control can be performed even if the document surface is detected by a reflection type optical sensor arranged at a position preceding the scanning.

【0140】コントローラは、ホームポジション位置
で、読み取り手段400を上昇させておき、走査を開始
させる。次に、読み取りセンサ13により検出されたブ
ック原稿のエッジ部位置で読み取りセンサ13を下降さ
せ、同時に、ブック原稿の読み取りを開始させる。これ
を毎回の読み取り動作で繰り返す。
At the home position, the controller raises the reading means 400 to start scanning. Next, the reading sensor 13 is lowered at the edge position of the book document detected by the reading sensor 13, and at the same time, reading of the book document is started. This is repeated for each reading operation.

【0141】この第3の実施例によれば、読み取りセン
サ13のブック原稿への乗り上げが容易に行なわれ、さ
らに、上記のようにして決定された読み取り開始位置に
より、ブック原稿の端部の変位に拘らず、画像の取り込
みやプリントに適した画像有効範囲が得られる。
According to the third embodiment, the reading sensor 13 can be easily mounted on the book original, and the end portion of the book original is displaced by the reading start position determined as described above. Regardless of this, an effective image range suitable for image capturing and printing can be obtained.

【0142】第4,第5の実施例は、原稿面への乗り上
げ時や中央通過時の読み取りセンサ13の昇降位置を、
ブック原稿のページ位置によって変化させるものであ
る。
In the fourth and fifth embodiments, the vertical position of the reading sensor 13 when riding on the document surface or when passing through the center is
It is changed depending on the page position of the book manuscript.

【0143】図108に、ページめくりの繰り返し枚数
に対するブック原稿左端部の遷移例を示す。ここで、初
期のブック原稿の左端部の位置を0とし、変位量で表し
ており、右方への変位量をプラスとし、ミリ単位とし
た。
FIG. 108 shows a transition example of the left end portion of the book document with respect to the number of repeated page turns. Here, the position of the left end portion of the initial book document is set to 0 and expressed by the displacement amount, and the displacement amount to the right side is set to a plus unit in millimeters.

【0144】図108(a)は、厚さ20mm、総ペー
ジ数750頁の原稿の場合、 図108(a)は、厚さ
12mm、総ページ数300頁の原稿の場合、 図10
8(a)は、厚さ9mm、総ページ数180頁の原稿の
場合で、ブックサイズは、何れも見開きB4サイズとし
た。
FIG. 108 (a) shows an original having a thickness of 20 mm and a total page count of 750 pages, and FIG. 108 (a) shows an original having a thickness of 12 mm and a total page count of 300 pages.
8 (a) is an original having a thickness of 9 mm and a total number of pages of 180, and the book size was set to a spread B4 size.

【0145】一般に、ブック原稿は、ページのめくりに
よって、その左端部が、右方へ変位するが、この左端部
の変位量は、原稿中央綴じ部の変化により、単調増加と
ならない。また、中央綴じ部の左右方向へのスライドも
あり、逆に減少することもあり、図108(c)の薄手
の原稿に至っては、マイナス方向へも変位している。さ
らに、これらは、ブック原稿のサイズや厚さ、紙質等に
よっても左右される。ここで、ブック原稿の上下方向の
移動は、読み取りユニット1がブック原稿の形状に沿っ
て上下するので、自動的に補正される。しかしながら、
ブック原稿の原稿端部位置は、最大40mm程度中央綴
じ部は、最大20mm程度変わることがあるため、常に
一定の位置で読み取り手段400の昇降を行なうと、読
み取りセンサ13がブック原稿端部に衝突したり、原稿
端部の読み取り位置がずれたりすることがある。
Generally, the left end portion of a book original is displaced to the right by turning the pages, but the displacement amount of the left end portion does not increase monotonically due to the change of the central binding portion of the original. Further, the central binding portion may slide in the left-right direction and may decrease conversely, and the thin document shown in FIG. 108 (c) is also displaced in the negative direction. Further, these are also influenced by the size and thickness of the book original, the quality of the paper, and the like. Here, the vertical movement of the book document is automatically corrected because the reading unit 1 moves up and down along the shape of the book document. However,
The position of the end of the document of the book is about 40 mm at the maximum, and the position of the central binding part may be changed by about 20 mm at the maximum. Therefore, when the reading means 400 is always moved up and down at a constant position, the reading sensor 13 collides with the end of the book document. Or the reading position at the edge of the document may be misaligned.

【0146】そこで本実施例では、ブック原稿の原稿面
端部、および、中央綴じ部の右方向への移動に対して、
読み取りセンサ13の上下動位置をブック原稿のページ
位置に応じて変更させて上記の位置ずれを補正する。
In view of this, in the present embodiment, with respect to the movement of the document surface end portion of the book document and the center binding portion to the right,
The vertical movement position of the reading sensor 13 is changed according to the page position of the book document to correct the above-mentioned misalignment.

【0147】第4に実施例では、ブック原稿のめくりペ
ージ数により比例制御を行なう。
In the fourth embodiment, proportional control is performed according to the number of pages of book originals.

【0148】一般に、ブック原稿の左端部は、ページの
めくりにより、右方向へ変位する。そして、その傾き
は、図108の角データより数ミリ/100頁の関係に
あり、それを直線近似する。例えば、図108(a)で
は、100頁分50枚のめくり動作に対して4.4mm
分だけ、読み取りセンサ13の昇降タイミングを遅らせ
る。これにより、750頁目では、1頁目より33mm
分だけ、読み取りセンサ13の昇降タイミングが遅れ
る。また、ページめくり初期に、その変位量が大きく、
そのところの昇降タイミングの変化の割合を大きくする
とさらによい。
In general, the left end of the book original is displaced rightward due to page turning. The inclination has a relationship of several millimeters / 100 pages from the angle data of FIG. 108, and is linearly approximated. For example, in FIG. 108A, it is 4.4 mm for a turning operation of 50 sheets for 100 pages.
The lift timing of the reading sensor 13 is delayed by the amount. As a result, on page 750, 33 mm from page 1
The timing for raising and lowering the reading sensor 13 is delayed by that amount. Also, the amount of displacement is large at the beginning of page turning,
It is even better to increase the rate of change in the raising / lowering timing there.

【0149】第4の実施例では、ブック原稿左端部の変
位量を予め指定しておく。すなわち、図108(a),
(b),(c)のデータを予め実験的に求め、ブック原
稿のサイズ、厚さ、あるいは、紙質等によるブック原稿
左端部のプロフィールデータをメモリしておく。
In the fourth embodiment, the displacement amount of the left end portion of the book document is designated in advance. That is, FIG. 108 (a),
The data of (b) and (c) are experimentally obtained in advance, and the profile data of the left end portion of the book document depending on the size, thickness, paper quality, etc. of the book document is stored in memory.

【0150】コントローラは、入力または検出されたブ
ック原稿のサイズ、厚さ、紙質等の情報ににより、その
適したデータを呼び出す。例えば、セットされたブック
原稿がB5サイズ、厚さ12mm、総ページ数300ペ
ージの場合は、図108(a)のデータが読みだされ、
そのデータおよび読み取り走査を行なうページ位置によ
って読み取りセンサ13の下降タイミングが決定され、
以後、めくり枚数が増加する毎に、図108のデータに
従って読み取りセンサ13の下降タイミングを変化させ
る。この補正により、原稿面に対する読み取りセンサ1
3のの下降位置や読み取り画像位置がめくり動作の繰返
しによらず略一定になり、画像の取り込みやプリントに
摘記した読み取りが行なわれる。
The controller calls the appropriate data according to the information such as the size, thickness and paper quality of the book document input or detected. For example, when the set book original is B5 size, thickness 12 mm, and the total number of pages is 300, the data of FIG. 108A is read,
The descent timing of the reading sensor 13 is determined by the data and the page position for reading scanning,
After that, every time the number of flipped sheets increases, the descending timing of the reading sensor 13 is changed according to the data of FIG. With this correction, the reading sensor 1 for the document surface
The lowered position of 3 and the position of the read image become substantially constant regardless of the repetition of the flipping operation, and the image is taken in or the reading noted on the print is performed.

【0151】また、中央綴じ部における読み取りセンサ
13の上昇(退避)や下降の位置制御も、同様にして、
予め指定されたブック原稿中央綴じ部の変位量データと
ブック原稿のページ位置とによって、変化させるように
実行される。
Further, the position control for raising (retracting) or lowering the reading sensor 13 in the central binding portion is similarly performed.
It is executed so as to be changed in accordance with the displacement amount data of the book document central binding portion and the page position of the book document which are designated in advance.

【0152】[0152]

【発明の効果】本発明によれば、読み取り手段のブック
原稿の原稿面への乗り上げ性を向上させることができ
る。
According to the present invention, it is possible to improve the riding property of the reading means on the document surface of the book document.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明を実施したマルチ・ファンクション・ド
キュメント・スキャナ(MFDS)の概略断面図であ
る。
FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a multi-function document scanner (MFDS) embodying the present invention.

【図2】上記MFDSの原稿セット時の概略斜視図であ
る。
FIG. 2 is a schematic perspective view of the MFDS when a document is set.

【図3】上記MFDSにおけるページめくり読み取りユ
ニットの読み取り走査時の作動態様を示す概略図であ
る。
FIG. 3 is a schematic diagram showing an operation mode of a page-turning reading unit in the MFDS during reading scanning.

【図4】上記MFDSにおけるページめくり読み取りユ
ニットのページめくり時の作動態様を示す概略図であ
る。
FIG. 4 is a schematic view showing an operation mode of a page turning reading unit in the MFDS when turning a page.

【図5】上記ページめくり読み取りユニットの断面図で
ある。
FIG. 5 is a cross-sectional view of the page turning reading unit.

【図6】上記ページめくり読み取りユニットの昇降機構
の正面図である。
FIG. 6 is a front view of a lifting mechanism of the page turning reading unit.

【図7】上記ページめくり読み取りユニットの昇降機構
の側面図である。
FIG. 7 is a side view of an elevating mechanism of the page turning reading unit.

【図8】上記ページめくり読み取りユニットの昇降機構
の作動態様を示す正面図である。
FIG. 8 is a front view showing an operation mode of a lifting mechanism of the page turning reading unit.

【図9】上記ページめくり読み取りユニットの他の昇降
機構の概略斜視図である。
FIG. 9 is a schematic perspective view of another lifting mechanism of the page turning reading unit.

【図10】上記ページめくり読み取りユニットの他の昇
降機構の側面図である。
FIG. 10 is a side view of another lifting mechanism of the page turning reading unit.

【図11】上記ページめくり読み取りユニットの駆動系
の一部を示す斜視図である。
FIG. 11 is a perspective view showing a part of a drive system of the page turning reading unit.

【図12】上記ページめくり読み取りユニットの駆動系
の平面図である。
FIG. 12 is a plan view of a drive system of the page turning reading unit.

【図13】上記ページめくり読み取りユニットの駆動系
の正面図である。
FIG. 13 is a front view of a drive system of the page turning reading unit.

【図14】上記ページめくり読み取りユニットのページ
めくり手段の概略図である。
FIG. 14 is a schematic view of page turning means of the page turning reading unit.

【図15】上記ページめくり読み取りユニットの他のペ
ージめくり手段の概略図である。
FIG. 15 is a schematic view of another page turning means of the page turning reading unit.

【図16】上記ページめくり読み取りユニットのさらに
他のページめくり手段の概略図である。
FIG. 16 is a schematic view of still another page turning means of the page turning reading unit.

【図17】上記ページめくり読み取りユニットのさらに
他のページめくり手段の概略図である。
FIG. 17 is a schematic view of still another page turning means of the page turning reading unit.

【図18】上記ページめくり読み取りユニットのページ
めくり手段の作動態様の概略図である。
FIG. 18 is a schematic view of an operation mode of page turning means of the page turning reading unit.

【図19】上記ページめくり読み取りユニットの分離ロ
ーラ変位手段の斜視図である。
FIG. 19 is a perspective view of the separation roller displacement means of the page turning reading unit.

【図20】上記ページめくり読み取りユニットの分離ロ
ーラ変位手段の作動態様の概略図である。
FIG. 20 is a schematic view of an operating mode of the separating roller displacement means of the page turning reading unit.

【図21】上記ページめくり読み取りユニットの分離ロ
ーラ変位手段の他の作動態様の概略図である。
FIG. 21 is a schematic view of another operation mode of the separating roller displacement means of the page turning reading unit.

【図22】上記MFDSにおけるページめくり読み取り
ユニットの構成の一例を示す概略断面図である。
FIG. 22 is a schematic cross-sectional view showing an example of a configuration of a page turning reading unit in the MFDS.

【図23】上記MFDSにおけるページめくり読み取り
ユニットの構成の一例を示す概略断面図である。
FIG. 23 is a schematic sectional view showing an example of the configuration of a page turning reading unit in the MFDS.

【図24】上記MFDSにおけるページめくり読み取り
ユニットの構成の一例を示す概略断面図である。
FIG. 24 is a schematic cross-sectional view showing an example of the configuration of a page turning reading unit in the MFDS.

【図25】上記MFDSにおけるページめくり読み取り
ユニットの構成の一例を示す概略断面図である。
FIG. 25 is a schematic cross-sectional view showing an example of a configuration of a page turning reading unit in the MFDS.

【図26】上記MFDSにおけるページめくり読み取り
ユニットの構成の一例を示す概略断面図である。
FIG. 26 is a schematic cross-sectional view showing an example of a configuration of a page turning reading unit in the MFDS.

【図27】上記MFDSにおけるページめくり読み取り
ユニットの構成の一例を示す概略断面図である。
FIG. 27 is a schematic cross-sectional view showing an example of the configuration of a page turning reading unit in the MFDS.

【図28】上記ページめくり読み取りユニットの読み取
りセンサの揺動手段および昇降手段の概略側面図であ
る。
FIG. 28 is a schematic side view of the swinging means and the elevating means of the reading sensor of the page turning reading unit.

【図29】上記読み取りセンサの揺動手段および昇降手
段の構成部材の斜視図である。
FIG. 29 is a perspective view of constituent members of a swinging unit and a lifting unit of the reading sensor.

【図30】上記読み取りセンサの揺動手段および昇降手
段の構成部材の側面図である。
FIG. 30 is a side view of the constituent members of the swinging means and lifting means of the reading sensor.

【図31】上記読み取りセンサの揺動手段および昇降手
段の一構成部の斜視図である。
FIG. 31 is a perspective view of one component of the swinging means and the elevating means of the reading sensor.

【図32】上記読み取りセンサの揺動手段および昇降手
段の他の構成部の部分平面図である。
FIG. 32 is a partial plan view of another component of the swinging means and the elevating means of the reading sensor.

【図33】上記読み取りセンサの揺動手段および昇降手
段の上記構成部の部分斜視図である。
FIG. 33 is a partial perspective view of the components of the swinging means and the elevating means of the reading sensor.

【図34】上記読み取りセンサの揺動手段および昇降手
段の上記構成部の他の部分斜視図である。
FIG. 34 is another partial perspective view of the constituent portion of the swinging means and the elevating means of the reading sensor.

【図35】上記ページめくり読み取りユニットのページ
収納手段の部分斜視図である。
FIG. 35 is a partial perspective view of a page storage means of the page turning reading unit.

【図36】上記ページめくり読み取りユニットのページ
収納手段の概略側面図である。
FIG. 36 is a schematic side view of page storage means of the page turning reading unit.

【図37】上記ページ収納手段のページめくりガイドの
斜視図である。
FIG. 37 is a perspective view of a page turning guide of the page storage means.

【図38】上記ページ収納手段の他のページめくりガイ
ドの先端部の斜視図である。
FIG. 38 is a perspective view of the leading end of another page-turning guide of the page storage means.

【図39】上記ページ収納手段の他のページめくりガイ
ドの先端部の平面図である。
FIG. 39 is a plan view of the leading end of another page-turning guide of the page storage means.

【図40】上記ページめくりガイドのページめくり動作
を示す概略斜視図である。
FIG. 40 is a schematic perspective view showing a page turning operation of the page turning guide.

【図41】上記ページめくり読み取りユニットの他のペ
ージ収納手段の概略側面図である。
FIG. 41 is a schematic side view of another page storage means of the page turning reading unit.

【図42】上記ページめくり読み取りユニットのさらに
他のページ収納手段の概略側面図である。
FIG. 42 is a schematic side view of still another page storage means of the page turning reading unit.

【図43】上記ページ収納手段の作動態様の一例を示す
概略側面図である。
FIG. 43 is a schematic side view showing an example of an operation mode of the page storage means.

【図44】上記ページ収納手段の他のページめくりガイ
ドの先端部の側面図である。
FIG. 44 is a side view of the leading end of another page-turning guide of the page storage means.

【図45】上記ページめくりガイドの先端部の斜視図で
ある。
FIG. 45 is a perspective view of a front end portion of the page turning guide.

【図46】上記ページ収納手段のさらに他のページめく
りガイドの先端部の側面図である。
FIG. 46 is a side view of the leading end portion of still another page turning guide of the page storage means.

【図47】上記ページ収納手段のさらに他のページめく
りガイドの先端部の断面図である。
FIG. 47 is a cross-sectional view of the leading end of still another page turning guide of the page storage means.

【図48】上記の図47に示すページめくりガイドの先
端部の斜視図である。
48 is a perspective view of a front end portion of the page turning guide shown in FIG. 47.

【図49】上記ページ収納手段のさらに他のページめく
りガイドの先端部の断面図である。
FIG. 49 is a cross-sectional view of the leading end portion of still another page turning guide of the page storage means.

【図50】上記の図49に示すページめくりガイドの先
端部の断面図である。
50 is a sectional view of the leading end of the page turning guide shown in FIG. 49.

【図51】上記ページ収納手段のさらに他のページめく
りガイドの先端部の側面図である。
FIG. 51 is a side view of the leading end portion of still another page turning guide of the page storage means.

【図52】上記ページめくり読み取りユニットのさらに
他のページ収納手段の概略側面図である。
FIG. 52 is a schematic side view of still another page storage means of the page turning reading unit.

【図53】上記の図52に示すページ収納手段の作動態
様を示す概略側面図である。
53 is a schematic side view showing an operation mode of the page storage means shown in FIG. 52.

【図54】上記の図52に示すページ収納手段の他の作
動態様を示す概略側面図である。
54 is a schematic side view showing another operation mode of the page storage means shown in FIG. 52.

【図55】上記の図52に示すページ収納手段のさらに
他の作動態様を示す概略側面図である。
FIG. 55 is a schematic side view showing still another operation mode of the page storage unit shown in FIG. 52.

【図56】上記MFDSにセットされるブック原稿の一
例の斜視図である。
FIG. 56 is a perspective view of an example of a book document set in the MFDS.

【図57】上記ページめくり読み取りユニットのさらに
他のページ収納手段の概略側面図である。
FIG. 57 is a schematic side view of still another page storage means of the page turning reading unit.

【図58】上記の図57に示すページ収納手段の作動態
様を示す概略側面図である。
58 is a schematic side view showing an operating mode of the page storage means shown in FIG. 57.

【図59】上記ページめくり読み取りユニットのさらに
他のページ収納手段の概略側面図である。
FIG. 59 is a schematic side view of still another page storage means of the page turning reading unit.

【図60】上記の図59に示すページ収納手段の作動態
様を示す概略側面図である。
FIG. 60 is a schematic side view showing an operating mode of the page storage means shown in FIG. 59.

【図61】上記ページめくり読み取りユニットのさらに
他のページ収納手段の概略側面図である。
FIG. 61 is a schematic side view of still another page storage means of the page turning reading unit.

【図62】上記の図61に示すページ収納手段の作動態
様を示す概略側面図である。
62 is a schematic side view showing an operating mode of the page storage means shown in FIG. 61.

【図63】上記ページめくり読み取りユニットの他の構
成例を示す概略図である。
FIG. 63 is a schematic diagram showing another configuration example of the page turning reading unit.

【図64】上記ページめくり読み取りユニットのさらに
他の構成例を示す概略図である。
FIG. 64 is a schematic diagram showing still another configuration example of the page turning reading unit.

【図65】上記の図63に示すページめくり読み取りユ
ニットの読み取りセンサの作動態様図である。
65 is an operation mode diagram of a reading sensor of the page turning reading unit shown in FIG. 63.

【図66】上記の図63に示すページめくり読み取りユ
ニットの読み取りセンサの概略平面図である。
66 is a schematic plan view of a reading sensor of the page turning reading unit shown in FIG. 63.

【図67】上記の図35に示すページ収納手段の動作を
示す概要図である。
67 is a schematic diagram showing an operation of the page storage unit shown in FIG. 35.

【図68】上記ページめくり読み取りユニットの他の構
成のページ収納手段の動作を示す概要図である。
FIG. 68 is a schematic view showing the operation of the page storage means of another configuration of the page turning reading unit.

【図69】上記ページめくり読み取りユニットの他の構
成のページ収納手段の概略斜視図である。
FIG. 69 is a schematic perspective view of a page storage unit having another configuration of the page turning reading unit.

【図70】上記の図69に示すページ収納手段の概略側
面図である。
70 is a schematic side view of the page storage means shown in FIG. 69.

【図71】上記の図69に示すページ収納手段の原稿ペ
ージの侵入状態の概略側面図である。
71 is a schematic side view of the original page of the page storage means shown in FIG.

【図72】上記の図69に示すページ収納手段のページ
排出時の作動態様を示す概要図である。
72 is a schematic view showing an operation mode of the page storage means shown in FIG. 69 at the time of page discharge.

【図73】上記ページめくり読み取りユニットのさらに
他の構成のページ収納手段の概略斜視図である。
FIG. 73 is a schematic perspective view of a page storage means of still another configuration of the page turning reading unit.

【図74】上記の図73に示すページ収納手段の概略側
面図である。
74 is a schematic side view of the page storage means shown in FIG. 73.

【図75】上記の図73に示すページ収納手段の原稿ペ
ージの侵入状態の概略側面図である。
FIG. 75 is a schematic side view of an original page intrusion state of the page storage unit shown in FIG. 73.

【図76】上記の図73に示すページ収納手段のページ
排出時の作動態様を示す概要図である。
FIG. 76 is a schematic diagram showing an operation mode of the page storage unit shown in FIG. 73 at the time of page discharge.

【図77】上記ページめくり読み取りユニットのさらに
他の構成のページ収納手段の概略斜視図である。
FIG. 77 is a schematic perspective view of a page storage means of still another configuration of the page turning reading unit.

【図78】上記の図77に示すページ収納手段の概略側
面図である。
78 is a schematic side view of the page storage unit shown in FIG. 77.

【図79】上記の図77に示すページ収納手段の原稿ペ
ージの侵入状態の概略側面図である。
FIG. 79 is a schematic side view of the original page of the page storage unit shown in FIG. 77 in the invading state.

【図80】上記の図77に示すページ収納手段のページ
排出時の作動態様を示す概要図である。
FIG. 80 is a schematic diagram showing an operation mode of the page storage unit shown in FIG. 77 when a page is discharged.

【図81】上記ページめくり読み取りユニットの他の読
み取りセンサの概略断面図である。
FIG. 81 is a schematic cross-sectional view of another reading sensor of the page turning reading unit.

【図82】上記ページめくり読み取りユニットのさらに
他の読み取りセンサの概略断面図である。
FIG. 82 is a schematic cross-sectional view of still another reading sensor of the page turning reading unit.

【図83】上記MFDSにおけるページめくり読み取り
ユニットの他の構成を示す概略断面図である。
FIG. 83 is a schematic cross-sectional view showing another configuration of the page turning reading unit in the MFDS.

【図84】上記MFDSにおけるページめくり読み取り
ユニットのさらに他の構成を示す概略断面図である。
FIG. 84 is a schematic cross-sectional view showing still another configuration of the page-turning reading unit in the MFDS.

【図85】上記の図84に示すページめくり読み取りユ
ニットに使用されるページ押えベルトの部分断面図であ
る。
85 is a partial cross-sectional view of a page pressing belt used in the page turning reading unit shown in FIG. 84.

【図86】上記MFDSにおけるページめくり読み取り
ユニットのさらに他の構成を示す概略断面図である。
FIG. 86 is a schematic cross-sectional view showing still another configuration of the page turning reading unit in the MFDS.

【図87】上記の図86に示すページめくり読み取りユ
ニット組立時の構成を示す概略断面図である。
87 is a schematic cross-sectional view showing the configuration when the page turning reading unit shown in FIG. 86 is assembled.

【図88】上記MFDSにおけるページめくり読み取り
ユニットのホームポジション位置の概略断面図である。
FIG. 88 is a schematic cross-sectional view of the home position position of the page turning reading unit in the MFDS.

【図89】上記MFDSのブック原稿セット時の概略図
である。
FIG. 89 is a schematic diagram when setting a book original of the MFDS.

【図90】上記MFDSのブック原稿位置決め部材の構
成を示す概略図である。
FIG. 90 is a schematic diagram showing a configuration of a book document positioning member of the MFDS.

【図91】上記ブック原稿位置決め部材の他の構成を示
す概略図である。
FIG. 91 is a schematic diagram showing another configuration of the book document positioning member.

【図92】上記ブック原稿位置決め部材のさらに他の構
成を示す概略図である。
FIG. 92 is a schematic view showing still another configuration of the book document positioning member.

【図93】上記の図92に示すブック原稿位置決め部材
の動作態様を示す概略図である。
93 is a schematic view showing an operation mode of the book document positioning member shown in FIG. 92. FIG.

【図94】上記ブック原稿位置決め部材のさらに他の構
成を示す概略図である。
FIG. 94 is a schematic view showing still another configuration of the book document positioning member.

【図95】上記ブック原稿位置決め部材のさらに他の構
成を示す概略図である。
FIG. 95 is a schematic view showing still another configuration of the book document positioning member.

【図96】上記ブック原稿位置決め部材のさらに他の構
成を示す概略図である。
FIG. 96 is a schematic view showing still another configuration of the book document positioning member.

【図97】上記の図96に示すブック原稿位置決め部材
の動作態様を示す概略図である。
97 is a schematic view showing an operation mode of the book document positioning member shown in FIG. 96.

【図98】上記の図96に示すブック原稿位置決め部材
のシート原稿セット状態を示す概略図である。
FIG. 98 is a schematic view showing a sheet document set state of the book document positioning member shown in FIG. 96.

【図99】上記MFDSのブック原稿の原稿セットガイ
ドの構成を示す概略図である。
FIG. 99 is a schematic diagram showing a configuration of a document set guide for a book document of the MFDS.

【図100】上記の図99に示す原稿セットガイドの構
成を示す概略斜視図である。
100 is a schematic perspective view showing the structure of the document set guide shown in FIG. 99. FIG.

【図101】上記の図99に示す原稿セットガイドの使
用状態を示す概略図である。
101 is a schematic diagram showing a usage state of the document set guide shown in FIG. 99. FIG.

【図102】上記MFDSにおけるページめくり読み取
りユニットの折り返し点での概略断面図である。
102 is a schematic cross-sectional view at a turning point of the page turning reading unit in the MFDS. FIG.

【図103】上記MFDSにおけるページめくり読み取
りユニットの折り返し点での動作を示すフローチャート
である。
FIG. 103 is a flowchart showing an operation at a turning point of the page turning reading unit in the MFDS.

【図104】本発明の実施例の概略断面図である。FIG. 104 is a schematic sectional view of an example of the present invention.

【図105】本発明の実施例の作動態様図である。FIG. 105 is an operation mode diagram of the embodiment of the present invention.

【図106】本発明の実施例の他の作動態様図である。FIG. 106 is another operation mode diagram of the embodiment of the present invention.

【図107】本発明の他の実施例におけるブック原稿端
部の読み取りデータを示す線図である。
FIG. 107 is a diagram showing read data at the end of a book document according to another embodiment of the present invention.

【図108】本発明のさらに他の実施例に使用されるの
ブック原稿左端部の遷移図である。
FIG. 108 is a transition diagram of a left end portion of a book document used in still another embodiment of the present invention.

【符号の説明】 1 ページめくり読み取りユニット 5 ユニット側板 6,7,8 ベルト支持ローラ 13 読み取りセンサ 42 駆動モータ 83 ベルト張架固定ローラ 84,85 ベルト支持ローラ 86 張架スプリング 87 ベルト張架可動ローラ 88 ワンウエイクラッチ 100 原稿載置台 200 ページ押えベルト 300 迂回部形成手段 400 読み取り手段[Explanation of Codes] 1-Page Turning Reading Unit 5 Unit Side Plate 6,7,8 Belt Support Roller 13 Reading Sensor 42 Drive Motor 83 Belt Tension Fixed Roller 84,85 Belt Support Roller 86 Tension Spring 87 Belt Tension Movable Roller 88 One-way clutch 100 Document placing table 200 Page pressing belt 300 Detour forming means 400 Reading means

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田口 和重 東京都大田区中馬込1丁目3番6号・株式 会社リコー内 (72)発明者 椎名 将 東京都大田区中馬込1丁目3番6号・株式 会社リコー内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Kazushige Taguchi Kagoshi Taguchi 1-3-3 Nakamagome, Ota-ku, Tokyo, Ricoh Co., Ltd. (72) Masaru Shiina 1-3-3 Nakamagome, Ota-ku, Tokyo Issue / Stock Company Ricoh

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】見開かれたブック原稿を載置する原稿載置
台と、この原稿載置台の原稿載置面上に見開かれて載置
されたブック原稿上を走査する原稿走査手段と、この原
稿走査手段の走査移動時に上記ブック原稿の原稿面に密
着して原稿画像を読み取る昇降自在に支持された読み取
り手段と、この読み取り手段を原稿画像の露光走査を行
なう読み取り位置および原稿面上から退避した退避位置
へ移動させる移動手段と、上記原稿走査手段の上記ブッ
ク原稿への乗り上げ時に上記読み取り手段を上記退避位
置に退避させるとともに上記ブック原稿への乗り上げ後
に上記読み取り位置に移動させるべく上記移動手段を制
御する制御手段とを具備することを特徴とするブック原
稿の読み取り装置。
1. An original placing table on which an opened book original is placed, an original scanning means for scanning the book original opened and placed on the original placing surface of the original placing table, and the original. When the scanning means scans and moves, the reading means is supported so as to come in close contact with the original surface of the book original and reads the original image, and the reading means is retracted from the reading position for exposing and scanning the original image and the original surface. Moving means for moving to the retreat position, and the moving means for retracting the reading means to the retreat position when the document scanning means rides on the book document and moving to the reading position after riding on the book document. A reading device for a book document, comprising: a control unit for controlling.
【請求項2】上記読み取り手段の上記読み取り位置への
移動が、上記走査手段がその走査開始基準位置より所定
量移動した位置において実行され、且つ、この走査手段
の走査開始基準位置からの所定移動量が、上記ブック原
稿の原稿ページ位置に応じて可変されることを特徴とす
る請求項1記載のブック原稿の読み取り装置。
2. The movement of the reading means to the reading position is carried out at a position where the scanning means has moved by a predetermined amount from the scanning start reference position, and the scanning means has a predetermined movement from the scanning start reference position. 2. The book document reading device according to claim 1, wherein the amount is variable according to the document page position of the book document.
【請求項3】上記読み取り手段の読み取り位置への移動
が、上記ブック原稿の原稿面を検知する原稿面検知手段
の原稿面検知時に実行されることを特徴とする請求項1
記載のブック原稿の読み取り装置。
3. The moving of the reading means to the reading position is executed at the time of detecting the document surface of the document surface detecting means for detecting the document surface of the book document.
A device for reading the described book manuscript.
【請求項4】見開かれたブック原稿を載置する原稿載置
台と、この原稿載置台の原稿載置面上に見開かれて載置
されたブック原稿上を走査する原稿走査手段と、この原
稿走査手段の走査移動時に上記ブック原稿の原稿面に密
着して原稿画像を読み取る昇降自在に支持された読み取
り手段と、この読み取り手段を原稿画像の露光走査を行
なう読み取り位置および原稿面上から退避した退避位置
へ移動させる移動手段と、上記原稿走査手段が上記ブッ
ク原稿の中央の綴じ部を通過する際に上記読み取り手段
を上記退避位置に退避させるべく上記移動手段を制御す
る制御手段とを具備することを特徴とするブック原稿の
読み取り装置。
4. A document placing table on which a book document that has been opened is placed, document scanning means for scanning the book document that is opened and placed on the document placing surface of the document placing table, and this document. When the scanning means scans and moves, the reading means is supported so as to come in close contact with the original surface of the book original and reads the original image, and the reading means is retracted from the reading position for exposing and scanning the original image and the original surface. And a control means for controlling the moving means so as to retract the reading means to the retracted position when the document scanning means passes through the central binding portion of the book document. A book manuscript reading device characterized by the above.
【請求項5】上記読み取り手段の上記退避位置への移動
が、上記走査手段がその走査開始基準位置より所定量移
動した位置において実行され、且つ、この走査手段の走
査開始基準位置からの所定移動量が、上記ブック原稿の
原稿ページ位置に応じて可変されることを特徴とする請
求項4記載のブック原稿の読み取り装置。
5. The movement of the reading means to the retracted position is executed at a position where the scanning means has moved by a predetermined amount from the scanning start reference position, and the scanning means has a predetermined movement from the scanning start reference position. 5. The book document reading apparatus according to claim 4, wherein the amount is variable according to the document page position of the book document.
【請求項6】上記読み取り手段の上記退避位置への移動
が、上記読み取り手段による読み取り開始位置より、上
記走査手段が所定量移動した位置において実行されるこ
とを特徴とする請求項4記載のブック原稿の読み取り装
置。
6. The book according to claim 4, wherein the movement of the reading means to the retracted position is executed at a position where the scanning means is moved by a predetermined amount from a reading start position of the reading means. Document reading device.
【請求項7】上記読み取り手段の上記退避位置への移動
が、上記走査手段の走査方向上流がわの下面に設けられ
た段差検知手段によって、原稿面の所定値以上の段差が
検知されることによって実行されることを特徴とする請
求項4記載のブック原稿の読み取り装置。
7. The step of moving the reading means to the retracted position is detected by a step detecting means provided on the lower surface of the upstream side of the scanning means in the scanning direction to detect a step higher than a predetermined value on the document surface. The book document reading device according to claim 4, wherein the book document reading device is executed by the following method.
JP27153791A 1991-10-18 1991-10-18 Book manuscript reading device Expired - Fee Related JP3171616B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27153791A JP3171616B2 (en) 1991-10-18 1991-10-18 Book manuscript reading device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27153791A JP3171616B2 (en) 1991-10-18 1991-10-18 Book manuscript reading device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05104885A true JPH05104885A (en) 1993-04-27
JP3171616B2 JP3171616B2 (en) 2001-05-28

Family

ID=17501448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27153791A Expired - Fee Related JP3171616B2 (en) 1991-10-18 1991-10-18 Book manuscript reading device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3171616B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3171616B2 (en) 2001-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6179287B1 (en) Sheet stacking apparatus with stacking and retaining tray
JP4217654B2 (en) Sheet back folding unit flat processing apparatus and image forming apparatus including the apparatus
JP2011016651A (en) Sheet postprocessing apparatus and image forming system having the same
JP5288377B2 (en) Sheet post-processing apparatus and image forming system having the same
JP3171617B2 (en) Page turning reader of book manuscript
JP3264682B2 (en) Book manuscript page turning device
JP3373540B2 (en) Book manuscript page turning device
US20030222391A1 (en) Sheet post-processing device and image forming apparatus
JP3337484B2 (en) Book manuscript page turning device
JP3171616B2 (en) Book manuscript reading device
JP3214879B2 (en) Book manuscript reading device
JP3373539B2 (en) Book manuscript page turning device
JP3373538B2 (en) Book manuscript page turning device
JP3337483B2 (en) Book document page turning device and reading device
JP3373543B2 (en) Book manuscript page turning device
JP3214877B2 (en) Book manuscript reading device
JP3260782B2 (en) Book manuscript page turning device
JP3373537B2 (en) Book manuscript page turning device
JPH05122467A (en) Reader for book original
JP3373541B2 (en) Book manuscript page turning device
JP3337482B2 (en) Book manuscript page turning device
JPH05107838A (en) Book original paging/reading device
JPH05107840A (en) Book original paging device and reader
JPH05116485A (en) Reader for book copy
JPH05107887A (en) Page turning and reading device for book type original

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees