JPH0510465Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0510465Y2
JPH0510465Y2 JP4583989U JP4583989U JPH0510465Y2 JP H0510465 Y2 JPH0510465 Y2 JP H0510465Y2 JP 4583989 U JP4583989 U JP 4583989U JP 4583989 U JP4583989 U JP 4583989U JP H0510465 Y2 JPH0510465 Y2 JP H0510465Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
screen
title
video signal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4583989U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH02137171U (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4583989U priority Critical patent/JPH0510465Y2/ja
Publication of JPH02137171U publication Critical patent/JPH02137171U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0510465Y2 publication Critical patent/JPH0510465Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、例えば、カメラ一体型ビデオテー
プレコーダに適用して好適な映像信号処理装置に
関する。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention relates to a video signal processing device suitable for application to, for example, a camera-integrated video tape recorder.

[従来の技術] 従来、例えばカメラ一体型ビデオテープレコー
ダにおいて、撮像画面に文字タイトルを挿入する
ことが知られている。
[Prior Art] Conventionally, for example, in a camera-integrated video tape recorder, it has been known to insert a text title into the image capture screen.

[考案が解決しようとする課題] この文字タイトルの他に、例えば、運動会等の
催しの画面に、出場者を示す静止画を挿入すると
いうように、静止画の子画面を一種のタイトルと
して挿入することが考えられる。
[Problem that the invention aims to solve] In addition to this text title, it is also possible to insert a sub-screen of a still image as a type of title, for example, inserting a still image showing the contestants on the screen of an event such as a sports day. It is possible to do so.

この場合、静止画の子画面を文字タイトルと組
み合わせることにより、タイトルの種類が豊富と
なり、より効果的なタイトル録画が期待される。
In this case, by combining a still image sub-screen with a text title, a wide variety of titles will be available, and more effective title recording is expected.

しかし、静止画の子画面に文字タイトルが重な
るときには、静止画の子画面が見苦しくなり、表
示効果が薄れてしまうおそれがあつた。
However, when the text title overlaps the still image sub-screen, the still image sub-screen becomes unsightly and there is a risk that the display effect will be diminished.

そこで、この考案では、静止画の子画面に文字
タイトルが重ならないようにしたものである。
Therefore, in this invention, the text title does not overlap with the sub-screen of the still image.

[課題を解決するための手段] この考案は、映像信号より静止画の子画面用の
映像信号を形成する画像メモリを有してなる信号
処理回路と、映像信号より文字タイトル表示信号
を形成するタイトル回路と、映像信号にタイトル
回路からの文字タイトル表示信号を挿入する第1
の挿入回路と、映像信号に信号処理回路からの子
画面用の映像信号を挿入する第2の挿入回路とを
備え、第2の挿入回路は第1の挿入回路の後段に
配されることを特徴とするものである。
[Means for Solving the Problems] This invention includes a signal processing circuit having an image memory for forming a video signal for a still image sub-screen from a video signal, and a signal processing circuit for forming a character title display signal from the video signal. a title circuit, and a first circuit that inserts a character title display signal from the title circuit into the video signal.
and a second insertion circuit for inserting a video signal for a child screen from a signal processing circuit into the video signal, and the second insertion circuit is disposed after the first insertion circuit. This is a characteristic feature.

[作用] 上述構成においては、第2の挿入回路24,3
2は第1の挿入回路11,26の後段に配される
ので、映像信号に文字タイトル表示信号が挿入さ
れたのちに静止画の子画面用の映像信号が挿入さ
れる。つまり、静止画の子画面に文字タイトルが
重なることはなくなる。
[Operation] In the above configuration, the second insertion circuits 24, 3
2 is placed after the first insertion circuits 11 and 26, so that after the character title display signal is inserted into the video signal, the video signal for the still image child screen is inserted. In other words, the text title will no longer overlap the still image child screen.

[実施例] 以下、第1図を参照しながら、この考案の一実
施例について説明する。本例はカメラ一体型ビデ
オテープレコーダに適用した例である。
[Example] Hereinafter, an example of this invention will be described with reference to FIG. This example is an example applied to a camera-integrated video tape recorder.

同図において、1は撮像素子、例えばCCD固
体撮像素子であり、この撮像素子1からの撮像信
号はAGCアンプ2を介してプロセス回路3に供
給され、このプロセス回路3より輝度信号Yおよ
び色差信号R−Y,B−Yが出力される。
In the figure, reference numeral 1 denotes an image sensor, for example a CCD solid-state image sensor, and an image signal from the image sensor 1 is supplied to a process circuit 3 via an AGC amplifier 2, which outputs a luminance signal Y and a color difference signal. R-Y and B-Y are output.

また、撮像素子1からの撮像信号はレベル検出
器4に供給され、その検出信号はアイリスドライ
バ5に制御信号として供給され、このアイリスド
ライバ5によつて、撮像素子1の前面側に配され
たアイリス6が駆動される。この場合、アイリス
6の開きは撮像信号のレベルに応じて制御され、
推奨照度以下、例えば200ルツクス以下では開放
となるように制御される。
Further, the imaging signal from the imaging device 1 is supplied to a level detector 4, and the detection signal is supplied as a control signal to an iris driver 5. Iris 6 is driven. In this case, the opening of the iris 6 is controlled according to the level of the imaging signal,
It is controlled to open when the illuminance is below the recommended illuminance, for example below 200 lux.

また、AGCアンプ2の出力信号はレベル検出
器7に供給され、その検出信号はアンプ8を介し
てAGCアンプ2にAGC制御信号として供給され
る。これによりAGCアンプ2は推奨照度以下で
動作して、AGCアンプ2の出力信号のレベルが
一定となるようにされる。なお、2aはAGCア
ンプ2の最大ゲインを設定するためのポテンシヨ
メータである。
Further, the output signal of the AGC amplifier 2 is supplied to the level detector 7, and the detection signal is supplied to the AGC amplifier 2 via the amplifier 8 as an AGC control signal. As a result, the AGC amplifier 2 operates at less than the recommended illuminance, and the level of the output signal of the AGC amplifier 2 is kept constant. Note that 2a is a potentiometer for setting the maximum gain of the AGC amplifier 2.

また、プロセス回路3より出力される輝度信号
Yはγ補正回路9およびアンプ10の直列回路を
介して挿入回路11に供給される。そして、この
挿入回路11の出力信号はエンコーダ12に供給
され、このエンコーダ12で同期信号が付加され
る。
Further, the luminance signal Y output from the process circuit 3 is supplied to the insertion circuit 11 via a series circuit of a γ correction circuit 9 and an amplifier 10. The output signal of this insertion circuit 11 is supplied to an encoder 12, and a synchronization signal is added thereto.

エンコーダ12より出力される輝度信号Yは1
ビツトのA/D変換器13に供給され、このA/
D変換器13で文字タイトルデータが形成され
る。すなわち、A/D変換器13はコンパレータ
13aで構成され、エンコーダ12からの輝度信
号Yはコンパレータ13aによつて基準電圧
Vrefと比較され、このコンパレータ13aより
文字タイトルデータが出力される。例えば、輝度
信号Yが、第2図Aに示すようであるとき、コン
パレータ13aからは、同図Bに示すような文字
タイトルデータが出力される。
The luminance signal Y output from the encoder 12 is 1
bit A/D converter 13;
The D converter 13 forms character title data. That is, the A/D converter 13 includes a comparator 13a, and the luminance signal Y from the encoder 12 is converted to a reference voltage by the comparator 13a.
It is compared with Vref, and character title data is output from this comparator 13a. For example, when the luminance signal Y is as shown in FIG. 2A, the comparator 13a outputs character title data as shown in FIG. 2B.

このA/D変換器13より出力される文字タイ
トルデータはタイトル回路14に供給されて、メ
モリ(図示せず)に1画面分の文字タイトルデー
タが書き込まれる。
The character title data output from this A/D converter 13 is supplied to a title circuit 14, and character title data for one screen is written into a memory (not shown).

このタイトル回路14はマイコンを有してなる
コントローラ15によつて制御され、キーボード
16の操作によつてメモリへのデータの書き込み
が行なわれる。そして、文字タイトル挿入モード
とされるときには、後述するように子画面を挿入
するモード(以下「SinPモード」という)で子
画面用の映像信号がフイールドメモリに書き込ま
れるまでの期間を除き、メモリより文字タイトル
データが読み出され、この文字タイトルデータに
基づいて、指定された色で文字を表示するための
文字タイトル表示信号が出力される。なお、色の
指定はキーボード16の操作によつて行なわれ
る。
This title circuit 14 is controlled by a controller 15 having a microcomputer, and data is written into the memory by operating a keyboard 16. When the character title insertion mode is selected, the memory is stored in the sub-screen insertion mode (hereinafter referred to as "SinP mode") as described later, except for the period until the video signal for the sub-screen is written to the field memory. Character title data is read out, and based on this character title data, a character title display signal for displaying characters in a designated color is output. Note that the color is specified by operating the keyboard 16.

上述した挿入回路11には、このタイトル回路
14より文字タイトル表示信号を形成する輝度信
号が供給されてアンプ10からの輝度信号に挿入
される。
The above-described insertion circuit 11 is supplied with a luminance signal forming a character title display signal from the title circuit 14 and inserted into the luminance signal from the amplifier 10.

また、エンコーダ12より出力される輝度信号
YはA/D変換器17に供給され、このA/D変
換器17でデイジタル信号に変換されたのちフイ
ールドメモリ18に書き込み信号として供給され
る。
Further, the luminance signal Y output from the encoder 12 is supplied to an A/D converter 17, which converts it into a digital signal and then supplies it to the field memory 18 as a write signal.

このフイールドメモリ18はメモリ制御回路1
9を介してコントローラ15によつて制御され
る。
This field memory 18 is connected to the memory control circuit 1
It is controlled by controller 15 via 9.

この場合、SinPモードでないときには、書き
込みデータが垂直方向および水平方向に間引かれ
ることなく書き込みが行なわれると共に並行して
読み出しが行なわれる。
In this case, when not in the SinP mode, writing is performed without thinning out the write data in the vertical and horizontal directions, and reading is performed in parallel.

また、SinPモードとされるときには、書き込
みデータが垂直方向および水平方向に、それぞれ
1/4に間引かれて書き込みが行なわれると共に
並行して読み出しが行なわれ、そして、例えば4
フイールド後からは読み出しのみが行なわれる。
これにより、フイールドメモリ18からは子画面
用の輝度信号が出力される。
In addition, when the SinP mode is set, write data is thinned out vertically and horizontally to 1/4, and writing is performed and reading is performed in parallel.
Only reading is performed after the field.
As a result, the field memory 18 outputs a luminance signal for the child screen.

この読み出しは、画面の右下、右上、左下およ
び左上の4箇所のいずれかに対応したタイミング
で行なわれる。この読み出しタイミングは、コン
トローラ15に接続されたキーボード16によつ
て、SinPモードとされる前あるいはSinPモード
とされた後に設定される。なお、間引きは読み出
しの際に行なうようにしてもよい。
This reading is performed at timings corresponding to any of four locations: lower right, upper right, lower left, and upper left of the screen. This read timing is set by the keyboard 16 connected to the controller 15 before or after the SinP mode is set. Note that the thinning may be performed at the time of reading.

なお、コントローラ15には、文字タイトル挿
入モードとするための操作キー20、SinPモー
ドとするための操作キー21および録画モードま
たは録画待機モードとするための操作キー22が
接続される。
The controller 15 is connected to an operation key 20 for setting the character title insertion mode, an operation key 21 for setting the SinP mode, and an operation key 22 for setting the recording mode or recording standby mode.

また、フイールドメモリ18の出力信号はD/
A変換器23でアナログ信号に変換されたのち切
換スイツチ24のa側の固定端子に供給される。
この切換スイツチ24のb側の固定端子にはエン
コーダ12より出力される輝度信号Yが供給され
る。
Further, the output signal of the field memory 18 is D/
After being converted into an analog signal by the A converter 23, it is supplied to the fixed terminal on the a side of the changeover switch 24.
A brightness signal Y output from the encoder 12 is supplied to a fixed terminal on the b side of the changeover switch 24.

この切換スイツチ24の切り換えはメモリ制御
回路19によつて制御される。この場合、SinP
モードでないときには、継続してa側に接続され
る。一方、SinPモードであるときには、フイー
ルドメモリ18より子画面用の輝度信号が出力さ
れる期間はa側に接続されると共に、その他の期
間はb側に接続される。
This switching of the changeover switch 24 is controlled by the memory control circuit 19. In this case, SinP
When not in the mode, it continues to be connected to the a side. On the other hand, in the SinP mode, the field memory 18 is connected to the a side during the period when the luminance signal for the child screen is outputted, and the other periods are connected to the b side.

この切換スイツチ24の出力信号はVTR25
に記録信号として供給される。
The output signal of this changeover switch 24 is
is supplied as a recording signal to

また、プロセス回路3より出力される色差信号
R−Y,B−Yは挿入回路26を介してエンコー
ダ12に供給され、このエンコーダ12で直角二
相変調されたのち色信号C(色副搬送周波数は、
例えば3.58MHz)として出力される。
Further, the color difference signals R-Y and B-Y outputted from the process circuit 3 are supplied to the encoder 12 via the insertion circuit 26, and are subjected to quadrature two-phase modulation by the encoder 12, and then the color signal C (color subcarrier frequency teeth,
For example, it is output as 3.58MHz).

挿入回路26には、タイトル回路14より文字
タイトル表示信号を形成する色差信号が供給され
てプロセス回路3からの色差信号に挿入される。
The insertion circuit 26 is supplied with a color difference signal forming a character title display signal from the title circuit 14 and inserted into the color difference signal from the process circuit 3.

エンコーダ12かえ色信号CはA/D変換器2
7でデイジタル信号に変換されたのち色復調回路
28に供給され、この色復調回路28からは色差
信号R−Y,B−Yが点順次で出力される。
The encoder 12 color signal C is sent to the A/D converter 2
After being converted into a digital signal in step 7, it is supplied to a color demodulation circuit 28, which outputs color difference signals R-Y and B-Y dot-sequentially.

この色復調回路28からの色差信号R−Y,B
−Yは、フイールドメモリ29に書き込み信号と
して供給される。このフイールドメモリ29は、
メモリ制御回路19によつて上述したフイールド
メモリ18と同様に制御される。
Color difference signals R-Y, B from this color demodulation circuit 28
-Y is supplied to the field memory 29 as a write signal. This field memory 29 is
It is controlled by a memory control circuit 19 in the same manner as the field memory 18 described above.

このフイールドメモリ29の出力信号は色変調
回路30に供給され、この色変調回路30より出
力される色信号CはD/A変換器31でアナログ
信号に変換されたのち切換スイツチ32のa側の
固定端子に供給される。この切換スイツチ31の
b側の固定端子にはエンコーダ12より出力され
る色信号Cが供給される。
The output signal of this field memory 29 is supplied to a color modulation circuit 30, and the color signal C outputted from this color modulation circuit 30 is converted into an analog signal by a D/A converter 31, and then is applied to the a side of the changeover switch 32. Supplied to fixed terminals. A color signal C output from the encoder 12 is supplied to a fixed terminal on the b side of the changeover switch 31.

この切換スイツチ32の切り換えは、メモリ制
御回路19によつて上述した切換スイツチ24と
同様に制御される。この切換スイツチ32の出力
信号はVTR25に記録信号として供給される。
The switching of the changeover switch 32 is controlled by the memory control circuit 19 in the same manner as the changeover switch 24 described above. The output signal of this changeover switch 32 is supplied to the VTR 25 as a recording signal.

なお、VTR25の動作は、VTR制御回路33
を介してコントローラ15によつて制御される。
The operation of the VTR 25 is controlled by the VTR control circuit 33.
It is controlled by the controller 15 via.

また、切換スイツチ24の出力信号は電子ビユ
ーフアインダ35に供給される。
Further, the output signal of the changeover switch 24 is supplied to an electronic viewfinder 35.

以上の構成において、録画待機モード時におい
ては、切換スイツチ24および32はa側に接続
され、またフイールドメモリ18および29では
間引きなしで書き込みが行なわれると共に読み出
しが並行して行なわれるので、VTR25には今
撮つている被写体の映像信号が供給される。この
とき、ECF35にはその被写体が表示される
(第3図Aに図示)。
In the above configuration, in the recording standby mode, the changeover switches 24 and 32 are connected to the a side, and the field memories 18 and 29 are written without thinning and read in parallel, so that the VTR 25 is supplied with the video signal of the subject currently being photographed. At this time, the subject is displayed on the ECF 35 (as shown in FIG. 3A).

この状態で、操作キー22を押して録画モード
とすると、VTR25には、今撮つている被写体
の映像信号が記録される。
In this state, when the operation key 22 is pressed to enter the recording mode, the video signal of the subject currently being photographed is recorded on the VTR 25.

また、録画待機モードの状態で、操作キー20
を押して文字タイトル挿入モードとすると、タイ
トル回路14より文字タイトル表示信号を形成す
る輝度信号および色差信号が出力され、それぞれ
挿入回路11および26で挿入されるので、
VTR25には文字タイトル表示信号の挿入され
た映像信号が供給される。この場合、EVF35
には文字タイトルの挿入された今撮つている被写
体の画面が表示される(同図Bに図示)。
Also, in the recording standby mode, press the operation key 20.
When the character title insertion mode is entered by pressing , the luminance signal and color difference signal forming the character title display signal are output from the title circuit 14, and are inserted by the insertion circuits 11 and 26, respectively.
The VTR 25 is supplied with a video signal into which a character title display signal is inserted. In this case, EVF35
A screen of the subject being photographed is displayed with a text title inserted (as shown in Figure B).

この状態で、操作キー22を押して録画モード
とすると、VTR25では文字タイトル表示信号
の挿入された映像信号が記録される。なお、録画
モードとしてから文字タイトル挿入モードとして
も、同様に文字タイトル表示信号の挿入された映
像信号を記録することができる。
In this state, when the operation key 22 is pressed to enter the recording mode, the VTR 25 records a video signal into which a character title display signal has been inserted. Note that even if the recording mode is changed to the character title insertion mode, a video signal into which a character title display signal is inserted can be recorded in the same way.

また、録画待機モードの状態で、操作キー21
を押してSinPモードとすると、フイールドメモ
リ18および29では書き込みデータが垂直方向
および水平方向にそれぞれ1/4に間引かれて書
き込みが行なわれると共に並行して読み出しが行
なわれ、そして、4フイールド後からは読み出し
のみが行なわれて子画面用の映像信号が出力され
る。また、切換スイツチ24および32は、フイ
ールドメモリ18および29より子画面用の映像
信号が出力される期間はa側に接続されると共
に、その他の期間はb側に接続される。
Also, in the recording standby mode, the operation key 21
When pressed to enter the SinP mode, the write data in field memories 18 and 29 is thinned out to 1/4 in the vertical and horizontal directions, and data is written and read in parallel. only reading is performed and the video signal for the sub-screen is output. Further, the changeover switches 24 and 32 are connected to the a side during the period when the field memories 18 and 29 output video signals for the child screen, and are connected to the b side during the other periods.

そのため、VTR25には、4フイールド経過
前においては動画の子画面用の映像信号の挿入さ
れた映像信号が供給されると共に、4フイールド
経過後においては静止画の子画面の映像信号の挿
入された映像信号が供給される。この場合、
EVF35には、4フイールド経過前においては
動画の子画面が挿入された画面が表示されると共
に、4フイールド経過後には静止画の子画面が挿
入された画面が表示される(同図Cに図示)。
Therefore, before 4 fields have elapsed, the VTR 25 is supplied with a video signal with a video signal for a sub-screen of a moving image inserted, and after 4 fields have elapsed, a video signal with a video signal for a sub-screen of a still image inserted is supplied. A video signal is supplied. in this case,
The EVF 35 displays a screen with a video sub-screen inserted before 4 fields have elapsed, and a screen with a still image sub-screen inserted after 4 fields have elapsed (as shown in Figure C). ).

この状態で、操作キー12を押して録画モード
とすると、VTR25には、子画面用の映像信号
の挿入された今撮つている被写体の映像信号が記
録される。なお、録画モードとしてからSinPモ
ードとしても、同様に子画面の映像信号の挿入さ
れた映像信号を記録することができる。
In this state, when the operation key 12 is pressed to enter the recording mode, the VTR 25 records the video signal of the subject currently being photographed into which the video signal for the sub-screen has been inserted. Note that even if the recording mode is changed to the SinP mode, a video signal into which a sub-screen video signal is inserted can be recorded in the same way.

例えば、第3図Cに示すように、子画面が画面
の右下に挿入される場合、エンコーダ12からの
映像信号による画面は、第4図Aに示すようにな
り、フイールドメモリ18および29からの映像
信号による画面は、同図Bに示すようになる。
For example, when a sub-screen is inserted at the lower right of the screen as shown in FIG. 3C, the screen based on the video signal from the encoder 12 becomes as shown in FIG. The screen based on the video signal is as shown in FIG.

なお、子画面の挿入位置はキーボード16の操
作によつて、右下、右上、左下および左上に任意
に設定される(第4図Bの破線参照)。
The insertion position of the child screen can be arbitrarily set to the lower right, upper right, lower left, or upper left by operating the keyboard 16 (see the broken line in FIG. 4B).

また、録画待機モードの状態で、操作キー20
を押して文字タイトル挿入モードとすると共に、
操作キー21を押してSinPモードとすると、
VTR25には文字タイトル表示信号および子画
面用の映像信号の挿入された映像信号が供給され
る。この場合、EVF35には、文字タイトルお
よび子画面の挿入された画面が表示される(第3
図Dに図示、図面の簡単化のため、同図D〜Fに
は同図Aの今撮つている被写体の画面は図示せ
ず)。
Also, in the recording standby mode, press the operation key 20.
Press to enter text title insertion mode, and
When you press operation key 21 to enter SinP mode,
The VTR 25 is supplied with a video signal into which a character title display signal and a video signal for a small screen are inserted. In this case, the EVF 35 displays a screen with a text title and a sub-screen inserted (the third
(This is shown in Figure D; for the sake of simplicity, the screen of the subject currently being photographed in Figure A is not shown in Figures D to F.)

ここで、子画面用の映像信号がフイールドメモ
リ18および29に書き込まれるまでの期間、つ
まりSinPモードとされてから4フイールドの期
間はタイトル回路14より文字タイトル表示信号
が出力されないので、文字タイトル挿入モードの
後にSinPモードとしても、子画面に文字タイト
ルが挿入されるということはない(同図E参照)。
また、文字タイトル表示信号の挿入は子画面用の
映像信号が挿入される前に行なわれるので、子画
面に文字タイトルが重なるということはない(同
図F参照)。
Here, the character title display signal is not output from the title circuit 14 during the period until the video signal for the child screen is written to the field memories 18 and 29, that is, the period of 4 fields after the SinP mode is set, so the character title is inserted. Even if the mode is followed by the SinP mode, a text title is not inserted into the sub-screen (see E in the same figure).
Furthermore, since the character title display signal is inserted before the video signal for the child screen is inserted, the character title does not overlap with the child screen (see F in the same figure).

この状態で、操作キー22を押して録画モード
とすると、VTR25には、文字タイトルおよび
子画面用の映像信号の挿入された今撮つている被
写体の映像信号が記録される。なお、録画モード
としてから文字タイトル挿入モードおよびSinP
モードとしても、同様に文字タイトルおよび子画
面用の映像信号の挿入された映像信号を記録する
ことができる。
In this state, when the operation key 22 is pressed to enter the recording mode, the VTR 25 records the video signal of the subject currently being photographed into which the text title and the video signal for the sub-screen have been inserted. In addition, from recording mode to text title insertion mode and SinP
In this mode, it is also possible to record a video signal in which a text title and a video signal for a small screen are inserted.

このように本例によれば、文字タイトル表示信
号の挿入は挿入回路11および26で行なわれ、
静止画の子画面用の映像信号が切換スイツチ24
および32で挿入される前に行なわれる。したが
つて、静止画の子画面に文字タイトルが重なつて
表示されることはなく、静止画の子画面が見苦し
くなることがないため、文字タイトルと静止画の
子画面の組み合わせによる効果的なタイトル録画
を行なうことができる。
As described above, according to this example, the insertion of the character title display signal is performed by the insertion circuits 11 and 26,
Switch 24 to switch the video signal for the still image sub-screen
and before being inserted at 32. Therefore, the text title is not displayed overlapping the still image sub-screen, and the still image sub-screen does not become unsightly, so the combination of text title and still image sub-screen can be effectively Title recording can be performed.

また、本例によれば、子画面用の映像信号がフ
イールドメモリ18および29に書き込まれるま
での期間、つまりSinPモードとされてから4フ
イールドの期間はタイトル回路14より文字タイ
トル表示信号が出力されないので、文字タイトル
挿入モードの後にSinPモードとしても、子画面
に文字タイトルが挿入されることはない。
Further, according to this example, the title circuit 14 does not output the character title display signal during the period until the video signal for the child screen is written to the field memories 18 and 29, that is, during the period of 4 fields after the SinP mode is set. Therefore, even if you enter SinP mode after text title insertion mode, the text title will not be inserted on the sub screen.

[考案の効果] 以上説明したように、この考案によれば、映像
信号に文字タイトル表示信号が挿入されたのちに
子画面用の映像信号が挿入されるので、静止画の
子画面に文字タイトルが重なつて表示されること
はない。したがつて、静止画の子画面が見苦しく
なることがないため、文字タイトルと静止画の子
画面の組み合わせによる効果的なタイトル録画を
行なうことができる。
[Effect of the invention] As explained above, according to this invention, the video signal for the sub-screen is inserted after the text title display signal is inserted into the video signal, so the text title is displayed on the sub-screen of a still image. are not displayed overlapping each other. Therefore, since the still image sub-screen does not become unsightly, it is possible to perform effective title recording by combining the text title and the still image sub-screen.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの考案の一実施例を示す構成図、第
2図〜第4図はその説明のための図である。 1……撮像素子、2……AGCアンプ、3……
プロセス回路、4,7……レベル検出器、6……
アイリス、11,26……挿入回路、12……エ
ンコーダ、13……1ビツトのA/D変換器、1
4……タイトル回路、15……コントローラ、1
6……キーボード、17,27……A/D変換
器、18,29……フイールドメモリ、19……
メモリ制御回路、20〜22……操作キー、2
3,31……D/A変換器、24,32……切換
スイツチ、25……VTR、33……VTR制御回
路、35……電子ビユーフアインダ。
FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of this invention, and FIGS. 2 to 4 are diagrams for explaining the same. 1...Image sensor, 2...AGC amplifier, 3...
Process circuit, 4, 7... Level detector, 6...
Iris, 11, 26... Insertion circuit, 12... Encoder, 13... 1-bit A/D converter, 1
4...Title circuit, 15...Controller, 1
6... Keyboard, 17, 27... A/D converter, 18, 29... Field memory, 19...
Memory control circuit, 20-22...operation key, 2
3, 31... D/A converter, 24, 32... Changeover switch, 25... VTR, 33... VTR control circuit, 35... Electronic viewfinder.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】 映像信号より静止画の子画面用の映像信号を形
成する画像メモリを有してなる信号処理回路と、 上記映像信号より文字タイトル表示信号を形成
するタイトル回路と、 上記映像信号に上記タイトル回路からの文字タ
イトル表示信号を挿入する第1の挿入回路と、 上記映像信号に上記信号処理回路からの子画面
用の映像信号を挿入する第2の挿入回路とを備
え、 上記第2の挿入回路は上記第1の挿入回路の後
段に配されることを特徴とする映像信号処理装
置。
[Claims for Utility Model Registration] A signal processing circuit comprising an image memory for forming a video signal for a sub-screen of a still image from a video signal; a title circuit for forming a character title display signal from the video signal; a first insertion circuit that inserts a character title display signal from the title circuit into the video signal; and a second insertion circuit that inserts a sub-screen video signal from the signal processing circuit into the video signal. . A video signal processing device, wherein the second insertion circuit is arranged after the first insertion circuit.
JP4583989U 1989-04-19 1989-04-19 Expired - Lifetime JPH0510465Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4583989U JPH0510465Y2 (en) 1989-04-19 1989-04-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4583989U JPH0510465Y2 (en) 1989-04-19 1989-04-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02137171U JPH02137171U (en) 1990-11-15
JPH0510465Y2 true JPH0510465Y2 (en) 1993-03-15

Family

ID=31560372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4583989U Expired - Lifetime JPH0510465Y2 (en) 1989-04-19 1989-04-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0510465Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02137171U (en) 1990-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5134487A (en) Using common circuitry for different signals
US4613906A (en) Picture combining apparatus
JPH01191581A (en) Title image inserting device
US5057925A (en) Still picture recorder utilizing a switch controlled timer
KR960010191B1 (en) Still video camera
JPH0510465Y2 (en)
JPH0510462Y2 (en)
KR100587723B1 (en) Recording/reproducing apparatus and recording/reproducing method
JP2605278B2 (en) Camera-integrated video recorder
JPH089973Y2 (en) Video signal processing device
JP2667711B2 (en) Video signal recording device
JP2675141B2 (en) Video signal recording device
JP2522296Y2 (en) Video tape recorder device
JPH0753340Y2 (en) Video signal processing circuit
JP2526825B2 (en) Electronic camera
JPH0535660Y2 (en)
JP2607688B2 (en) Video signal processing device
JPH0646797B2 (en) Still video recorder
JP2598778B2 (en) TV display device for endoscope
JPH01196981A (en) Title picture inserting device
JPH0430868Y2 (en)
JP3023270U (en) TV screen recording system
JP3001100B2 (en) Multi-screen display device
JP2979150B2 (en) Image data management system and camera device
JPH02134985A (en) Picture reproducing device