JPH0496133A - 演算処理装置 - Google Patents

演算処理装置

Info

Publication number
JPH0496133A
JPH0496133A JP20909890A JP20909890A JPH0496133A JP H0496133 A JPH0496133 A JP H0496133A JP 20909890 A JP20909890 A JP 20909890A JP 20909890 A JP20909890 A JP 20909890A JP H0496133 A JPH0496133 A JP H0496133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condition
condition code
bit
instruction
branch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20909890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2793342B2 (ja
Inventor
Tei Ishikawa
石川 禎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2209098A priority Critical patent/JP2793342B2/ja
Publication of JPH0496133A publication Critical patent/JPH0496133A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2793342B2 publication Critical patent/JP2793342B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Advance Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、並列に動作可能な複数のパイプライン処理
機構を備えた演算処理装置に関する。
(従来の技術) 近年、命令を処理するパイプライン処理機構をn個(n
は2以上の整数>mえ、このn個のパイプライン処理機
構を用いて1つのロードモジュールの命令ストリームか
ら命令をn個ずつ並列に実行していく演算処理装置が開
発されている。
この種の演算処理装R(並列演算処理装置)は、1サイ
クルにn個の命令を実行できることから、高い処理性能
を実現できるものである。
さて、演算処理装置では、条件分岐のための条件を表わ
すコード(条件コード)を保持するのに用いられる条件
コードレジスタが必要となる。
従来、この条件コードレジスタは、上記したn個のパイ
プライン処理機構を持つ演算処理装置では、PSW(プ
ログラムステータスワード)レジスタの一部を割当てる
ことで実現されていた。即ち条件コードレジスタは1つ
であった。この条件コードレジスタへの条件コード設定
は、n個のバイブライン処理機構で並列に実行されてい
るn個の命令のいずれかによって指定される。条件分岐
は、条件コードレジスタに設定された条件コードに従っ
て処理される。
これに対し、条件コードレジスタを持たないで、演算結
果の条件コードを汎用レジスタに格納する演算処理装置
も知られている。このような演算処理装置では、条件分
岐命令は、命令語中で指定されるか或は予め定められて
いる所定の番号の汎用レジスタに格納された条件コード
に従って処理される。
(発明が解決しようとする課題) 上記したように並列に動作可能なn個 (n≧2)のバイブライン処理機構を備えた従来の演算
処理装置では、条件コードレジスタは1つであり、した
がって同時に処理されるn個の命令のうちで条件コード
が設定できる命令の個数は1つに制限されていた。即ち
、n個の命令を並列に実行でき、且つそれぞれが条件コ
ードを生成できるものであっても、条件コードとして利
用できるものは1つに限られていた。このため、複数の
条件により分岐するには、各サイクル毎にそれぞれ1つ
の条件による分岐を繰返す必要かあり、n個のバイブラ
イン処理機構を効率的に使用できないという問題かあっ
た。
一方、条件コードレジスタを持たないで、汎用レジスタ
に条件コードを格納する方式の従来の演算処理装置では
、条件コードを格納する汎用レジスタをパイプライン処
理機構毎に違えることによって、n個の条件コードを同
時に設定することが可能となる。しかしながら、条件分
岐命令で参照されるレジスタは。命令語中で或いは予め
(暗黙的に)1つに指定されているので、たとえ複数の
条件生成を並列して行えたとしても、それらの条件を組
合せた条件による分岐を行うには、上記した1つの条件
コードレジスタを持つ演算処理装置の場合と同様に条件
分岐を繰返す必要があった。
この発明は上記事情に鑑みてなされたものでその目的は
、命令を処理するバイブライン処理機構をn個(nは2
以上の整数)備え、このn個のバイブライン処理機構を
用いて1つの命令ストリームから命令をn個ずつ並列に
実行していく演算処理装置において、各バイブライン処
理機構で並列に条件コードを生成すると共に、この生成
された各条件コードをまとめた1つの複合条件コードを
生成することができ、この複合条件コードに従って処理
を選択することにより、複合条件による条件処理を高速
に行えるようにすることにある。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段) この発明は、命令を処理するバイブライン処理機構をn
個(nは2以上の整数)備え、このn個のバイブライン
処理機構を用いて1つの命令ストリームから命令をn個
ずつ並列に実行していく演算処理装置において、各パイ
プライン処理機構毎に設けられ、対応するバイブライン
処理機構で生成される条件コードを保持するための条件
コードレジスタと、この各パイプライン処理機構毎の条
件コードレジスタにそれぞれ保持されている各条件コー
ドをまとめて1つの複合条件コードを生成する複合条件
生成手段とを設け、この複合条件生成手段によって生成
された複合条件コードに従って処理を行うようにしたこ
とを特徴とするものである。
(作用) この発明によれば、n個のバイブライン処理機構に、そ
れぞれ条件コード生成が可能な命令語かフェッチされ、
各命令語が並列に実行されると、各バイブライン処理機
構でそれぞれ条件コードが生成される。各バイブライン
処理機構で並列に生成された条件コードは対応する条件
コードレジスタに設定される。各条件コードレジスタに
設定された条件コードは複合条件生成手段に供給される
この複合条件生成手段は、n個のバイブライン処理機構
のいずれか1つ(例えば先頭のバイブライン処理機構)
にフェッチされた条件分岐命令(の分岐条件フィールド
)に従って、各条件コードレジスタに設定されている条
件コード間の演算を行い、各条件コードをまとめた1つ
の複合条件コードを生成する。そして、この複合条件コ
ードに従って上記の条件分岐命令がパイプライン処理機
構で実行されることにより、複合条件による条件処理が
効率的に行われる。
(実施例) 第1図はこの発明の一実施例に係る演算処理装置のブロ
ック構成図である。同図において、11は図示せぬ主記
憶から先取りされた命令ストリームが格納される命令バ
ッファ、12は命令バッファ11に格納されている命令
ストリームをn命令、例えば4命令ずつ並列に実行する
ための命令処理機構である。命令処理機構12は、命令
処理をそれぞれバイブライン方式で行う4つのパイプラ
イン処理機構(以下、単にパイプラインと称する)13
−1(#1) 、 13−2(#2) 、 13−3(
#3) 。
13−4 (# 4 )を有している。14−1〜14
−4はパイプライン13−1〜13−4の演算結果を一
時保持するための結果レジスタ(R) 、15−1−1
5−4はパイプライン13−1〜13−4で生成された
条件コードを保持するための条件コードレジスタである
。この条件コードは、演算結果がOよりも大きい場合に
真となるGビットと、0より小さい場合に真となるLビ
ットから成る。16は結果レジスタ14−1〜14−4
に保持されているパイプライン13−1〜13−4の演
算結果の格納等に用いられるレジスタファイル、17は
条件コードレジスタ15−1〜15−4に保持されてい
る条件コードを、例えばパイプライン13−1で実行さ
れる条件分岐命令中の分岐条件BCに従ってまとめ、1
つの条件コード(以下、複合条件コードと称する)を新
たに生成する複合条件生成回路である。
分岐命令は、この複合条件生成回路17で生成された複
合条件コードに従ってパイプライン13−1にて実行さ
れる。
第2図は複合条件の指定が可能な条件分岐命令のフォー
マットを示す。第2図に示す条件分岐命令は、条件分岐
命令であることを指定するための命令コードOPと、分
岐条件BCと、条件成立時の分岐先を指定するための分
岐先アドレスBAとを有している。分岐条件BCは、ビ
ットbO−b9の10ビツトから成る。bOは条件コー
ドレジスタ15−1〜15−4のGビットをマスク(選
択)することを共通に指定するビット(MGビット)、
blは条件コードレジスタ15−1〜15−4のLビッ
トをマスクすることを共通に指定するビット(MLビッ
ト)として、それぞれ用いられる。b2はマスク後のG
、Lビットをパイプライン別に1ビツトにまとめるため
の演算(ANDまたはOR演算)を共通に指定するビッ
ト(A10ビツト)、b3はビットb2の指定でバイブ
ライン別にまとめられたビットのレベル反転を共通に指
定するビット(Nビット)として、それぞれ用いられる
。b4〜b7はビットb3の指定で処理されたパイプラ
イン13−1〜13−4別のビットをマスクすることを
指定するビット(Ml〜M4ビット)、b8はバイブラ
イン別のマスク後の各ビットを1ビツトにまとめるため
の演算(ANDまたはOR演算)を指定する゛ビット(
A10ビツト)、bOはビットb8の指定でまとめられ
たビットのレベル反転を指定するビット(Nビット)と
して、それぞれ用いられる。
第3図は複合条件生成回路17の内部構成を示す。第3
図に示す複合条件生成回路17は、条件コードレジスタ
15−1−15−4のGビットを第2図に示す条件分岐
命令中の分岐条件BCのビットb。
(MGビット)によってマスク(選択)するANDケー
ト31−1〜31−4と、条件コードレジスタ15−1
〜15−4のLビットを第2図に示す分岐条件BCのビ
ットbl(MLビット)によってマスクするANDゲー
ト32−1〜32−4と、AND10R回路33−1〜
33−4とを有しテいル。AND10ROo路33−i
 (i −1〜4)は(パイプライン13−1に対応す
る)ANDゲート31−i、 32−iの出力ビット間
のANDまたはOR演算を第2図に示す分岐条件BCの
ビットb2(A10ビツト)に応じて行うものである。
第3図の複合条件生成回路17はまた、AND10R回
路33−1〜33−4の出力ビットを第2図に示す分岐
条件BCのビットb3(Nビット)に応じて反転するE
XORゲート(排他的論理和ゲート) 34−1〜34
−4と、EXORゲート34−1〜34−4の出力ビッ
トを第2図に示す分岐条件BCのビットb4〜b7(M
l〜M4ビット)に応じてマスクするANDゲート35
−L〜35−4とを有している。
第3図の複合条件生成回路I7は更に、ANDゲート3
5−1〜35−4の出力ビツト間のANDまたはOR演
算を第2図に示す分岐条件BCのビットbit(A10
ビツト)に応じて行って1ビツトにまとめるAND10
R回路36と、AND10R回路36の出力ビットを第
2図に示す分岐条件BCのビットb9(Nビット)に応
じて反転するEXORゲート37とを有している。この
EXORゲート37の出力か複合条件コードとしてパイ
プライン13−1に供給される。
次に、この発明の一実施例の動作を説明する。
まず、命令バッファ11に先読みされている命令ストリ
ームから条件コードが生成可能な例えば4つの比較命令
が命令処理機構12に取出され、それぞれ命令処理機構
12内のパイプライン13−1〜13−4に取込まれた
ものとする。これにより各パイプライン13−1〜13
−4は自パイプラインに取込まれた比較命令をそれぞれ
並列に実行し、その比較結果に応じてG、Lの2ビツト
から成る条件コードを生成する。パイプライン13−1
〜l3−4によって生成された条件コードは、それぞれ
対応する条件コードレジスタ15−1〜15−4に保持
される。条件コードレジスタ15〜1〜15−4に保持
された条件コードは複合条件生成回路17に供給される
さて、パイプライン13−1〜13−4での比較命令処
理は、命令デコード、オペランドフェッチ、演算、(レ
ジスタファイル16への)結果書込みの各ステージから
成るパイプライン処理で行われる。
この比較命令のデコードステージが終了した際に、第2
図に示す条件分岐命令を先頭とする4つの命令(ここで
は、後続の3命令かノーオベレション命令であるものと
する)が命令バッファ11から命令処理機構12に取出
されたものとする。この先頭の条件分岐命令はパイプラ
イン13〜1に取込まれ、残りの3命令はそれぞれ対応
するパイプライン13−2〜13−4に取込まれる。こ
れにより各パイプライン13−1〜13−4では、比較
命令のオペランドフェッチステージか行われると共に、
後続命令のデコートステージか行われる。ここでパイプ
ライン13−1での条件分岐命令処理は、命令デコード
、オペランドフェッチ、分岐先アドレスBAに基づく分
岐先アドレス計算ステージ、分岐先命令取出しステージ
の各ステージから成るパイプライン処理で行われる。し
たがって、パイプライン13−1〜13−4において比
較命令の演算ステージが終了し、同ステージで生成され
た条件コードが上記の如く対応する条件コードレジスタ
15−1〜15−4に保持されると、パイプライン13
−1では後続の条件分岐命令のアドレス計算ステージが
開始される。
条件分岐命令処理のアドレス計算ステージでは、分岐先
アドレスの計算と共に、以下に述べるように複合条件生
成回路I7を用いた複合条件コードの生成が行われる。
まず条件分岐命令処理のアドレス計算ステージでは、条
件分岐命令中の分岐条件BC(第2図参照)がパイプラ
イン13−1から複合条件生成回路17に供給される。
この複合条件生成回路17には、条件コードレジスタ1
5−1〜15−4の保持内容、即ち先行する比較命令の
比較結果に応じた各条件コードも供給される。複合条件
生成回路17は、条件コードレジスタ15−1〜15−
4に保持されている各条件コードに、パイプライン13
−1から与えられる分岐条件BCに従う演算を施しく第
3図参照)、1つの複合条件コード(ここでは1ビツト
)にまとめる。この複合条件コードはパイプラインl3
−1に供給され、アドレス計算ステージが終了する。
パイプライン13−1では、条件分岐命令処理のアドレ
ス計算ステージが終了すると、分岐先命令取出しステー
ジが開始される。この分岐先命令取出しステージでは、
複合条件生成回路17から供給される複合条件コードに
従って分岐成立/不成立の判定が行われ、分岐成立であ
れば分岐先命令を先頭とする4命令の取出しが行われる
。したがって本実施例によれば、例えばA>B且っC>
D且つELF且つG>Hといった複数の条件が成立した
場合の分岐処理を1回の条件分岐で実行することができ
る。
なお、第2図に示す分岐条件BCでは、そのビットbO
〜b3のように同じ条件を全ての条件コードに適用する
ようになっているが、第4図に示す分岐条件BC’のビ
ットbO〜b3. b4〜b7. b8〜bll 、 
b12〜b15のように、パイプライン13−1゜13
−2.13−3.1(−4で生成される各条件コード(
条件コードレジスタ15−1.15−2. 15−3.
15−4の各保持内容)について独立した条件生成を指
定することも可能である。即ち、第2図に示す分岐条件
BCに代えて第4図に示す分岐条件BC’を第1図の演
算処理装置に適用することも可能である。
この場合、複合条件生成回路17に代えて、第5図に示
す構成の複合条件生成回路17′を用いる必要があるら 第5図の複合条件生成回路17′は条件コードレジスタ
15−1−15−4に保持された各条件コードを第4図
に示す分岐条件BC’ に従って1つの複合条件コード
にまとめるもので、条件コードレジスタ15−1.15
−2.15−3.15−4のGビットを分岐条件BC’
 中のビットbO,b4.  b8.  b12  (
MGビット)に応じてマスク(選択)するANDゲート
51−1゜51−2.51−3.51−4と、条件コー
ドレジスタ15−1゜15−2.15−3.15−4の
Lビットを分岐条件BC’中のビットbl、 b5. 
b9. b13  (MLビット)に応してマスクする
ANDゲート52−1.52−2.52−352−4と
を有している。複合条件生成回路17′ はまた、AN
Dゲート51−1.52−1の出力ビツト間。
ANDゲート51−2.52−2の出力ビツト間、AN
Dゲート51−3.52−3の出力ビツト間、ANDゲ
ート51−4.52−4の出力ビツト間のそれぞれAN
DまたはOR演算を分岐条件BC’中のビットb2. 
be。
blO、b14  (A10ビツト)に応じて行って1
ビツトにまとめるAND10R回路53−1.53−2
゜53−3.53−4を有している。複合条件生成回路
17′は更に、AND10R回路53−1.53−2.
53−3゜53−4の出力ビットを分岐条件BC’中の
ビットb3゜b7. bll 、 b15  (Nビッ
ト)に応じて反転するEXORゲート54−1. 54
−2. 54−3. 54−4と、EXORゲート54
−1.54−2.54−3.54−4の出力ビツト間の
ANDまたはOR演算を分岐条件BC’ 中のビットb
lB  (A / Oビット)に応じて行って1ビツト
の複合条件コードにまとめるAND10R回路55とを
有している。
第2図に示す分岐条件BCと第4図に示す分岐条件BC
’ とを比較すると、分岐条件BCではビットbO〜b
3のように同じ条件を全ての条件コードに適用するため
、複合条件コード生成に組入れる条件コードを選択する
ビットb4〜b7(Ml〜M4ビット)が必要となるが
、全体の構成ビット数は分岐条件BC’より少なくて済
む。一方、分岐条件BC’ は各条件コードについて独
立した条件生成を指定するために、分岐条件BCより多
くのビット数を必要となるものの、細かな条件生成指定
が可能となる。
以上は、並列に動作可能なパイプライン(パイプライン
処理機構)が4つの場合について説明したが、本発明は
パイプライン数が複数の演算処理装置全般に適用可能で
ある。また、複合条件コードが1ビツトである場合につ
いて説明したが、複数ビット構成の複合条件コードを生
成して、1回の分岐処理で多方向分岐を行うようにする
ことも可能である。
[発明の効果] 以上詳述したようにこの発明によれば、命令を処理する
パイプライン処理機構をn個(n≧2)備え、このn個
のパイプライン処理機構を用いて1つの命令スト1九−
ムから命令をn個ずつ並列に実行していく演算処理装置
において、各パイプライン処理機構で並列に条件コード
を生成して、対応する条件コードレジスタに一時保持し
、各条件フードレジスタに保持された条件コードをまと
めて1つの複合条件コードを生成する構成としたので、
この複合条件コードに従って処理を選択することにより
、複合条件による条件処理を高速に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係る演算処理装置のブロ
ック構成図、第2図は同実施例で適用される条件分岐命
令のフォーマット図、第3図は同実施例で適用される複
合条件生成回路の内部構成を示す図、第4図は第2図に
示す条件分岐命令中の分岐条件の変形例を示すフォーマ
ット図、第5図は第4図に示すフォーマットの分岐条件
を適用する場合の複合条件生成回路の内部構成を示す図
である。 11・・・命令バッファ、12・・・命令処理機構、1
3−1〜13−4・・バイブライン(パイプライン処理
機構)、15−1〜15−4・・・条件コードレジスタ
、16・・・レジスタファイル、17.17’・・・複
合条件生成回路、BC。 BC’ ・・・分岐条件。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  命令を処理するパイプライン処理機構をn個(nは2
    以上の整数)備え、このn個のパイプライン処理機構を
    用いて1つの命令ストリームから命令をn個ずつ並列に
    実行していく演算処理装置において、 上記各パイプライン処理機構毎に設けられ、対応するパ
    イプライン処理機構で生成される条件コードを保持する
    ための条件コードレジスタと、この各パイプライン処理
    機構毎の条件コードレジスタにそれぞれ保持されている
    各条件コードをまとめて1つの複合条件コードを生成す
    る複合条件生成手段と、 を具備し、上記複合条件生成手段によって生成された複
    合条件コードに従って処理を行うようにしたことを特徴
    とする演算処理装置。
JP2209098A 1990-08-09 1990-08-09 演算処理装置 Expired - Fee Related JP2793342B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2209098A JP2793342B2 (ja) 1990-08-09 1990-08-09 演算処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2209098A JP2793342B2 (ja) 1990-08-09 1990-08-09 演算処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0496133A true JPH0496133A (ja) 1992-03-27
JP2793342B2 JP2793342B2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=16567259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2209098A Expired - Fee Related JP2793342B2 (ja) 1990-08-09 1990-08-09 演算処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2793342B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04184535A (ja) * 1990-11-20 1992-07-01 Toshiba Corp 並列演算装置
EP0682309A2 (en) * 1994-04-28 1995-11-15 International Business Machines Corporation Data processing system adapted for single instruction branching on multiple condition codes from plural processing elements
WO1998033115A1 (fr) * 1997-01-24 1998-07-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Processeur de donnees
WO2006112045A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 演算処理装置
JP2008524723A (ja) * 2004-12-17 2008-07-10 インテル・コーポレーション 単一命令複数データ実行エンジンのフラグレジスタのための評価ユニット
JP2010501937A (ja) * 2006-08-18 2010-01-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド スカラー/ベクトル命令を使用したデータ処理システムおよび方法
US7904698B2 (en) 2005-02-14 2011-03-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electronic parallel processing circuit for performing jump instructions

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6043751A (ja) * 1983-08-18 1985-03-08 Hitachi Ltd 情報処理装置
JPH047711A (ja) * 1990-04-26 1992-01-13 Toyoda Mach Works Ltd 工具経路自動創成装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6043751A (ja) * 1983-08-18 1985-03-08 Hitachi Ltd 情報処理装置
JPH047711A (ja) * 1990-04-26 1992-01-13 Toyoda Mach Works Ltd 工具経路自動創成装置

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04184535A (ja) * 1990-11-20 1992-07-01 Toshiba Corp 並列演算装置
EP0682309A2 (en) * 1994-04-28 1995-11-15 International Business Machines Corporation Data processing system adapted for single instruction branching on multiple condition codes from plural processing elements
EP0682309A3 (en) * 1994-04-28 1997-01-22 Ibm Data processing system suitable for branching a single instruction by means of several condition codes from several processing elements.
US5659722A (en) * 1994-04-28 1997-08-19 International Business Machines Corporation Multiple condition code branching system in a multi-processor environment
WO1998033115A1 (fr) * 1997-01-24 1998-07-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Processeur de donnees
US6484253B1 (en) 1997-01-24 2002-11-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Data processor
JP4901754B2 (ja) * 2004-12-17 2012-03-21 インテル・コーポレーション 単一命令複数データ実行エンジンのフラグレジスタのための評価ユニット
JP2008524723A (ja) * 2004-12-17 2008-07-10 インテル・コーポレーション 単一命令複数データ実行エンジンのフラグレジスタのための評価ユニット
US7904698B2 (en) 2005-02-14 2011-03-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electronic parallel processing circuit for performing jump instructions
US8086830B2 (en) 2005-03-31 2011-12-27 Panasonic Corporation Arithmetic processing apparatus
WO2006112045A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 演算処理装置
JP2010501937A (ja) * 2006-08-18 2010-01-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド スカラー/ベクトル命令を使用したデータ処理システムおよび方法
US8190854B2 (en) 2006-08-18 2012-05-29 Qualcomm Incorporated System and method of processing data using scalar/vector instructions
CN103207773A (zh) * 2006-08-18 2013-07-17 高通股份有限公司 使用标量/向量指令处理数据的系统和方法
JP2013175218A (ja) * 2006-08-18 2013-09-05 Qualcomm Inc スカラー/ベクトル命令を使用したデータ処理システムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2793342B2 (ja) 1998-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10395381B2 (en) Method to compute sliding window block sum using instruction based selective horizontal addition in vector processor
EP2569694B1 (en) Conditional compare instruction
US8335812B2 (en) Methods and apparatus for efficient complex long multiplication and covariance matrix implementation
US7302627B1 (en) Apparatus for efficient LFSR calculation in a SIMD processor
US4463423A (en) Method of transforming high level language statements into multiple lower level language instruction sets
Yu et al. Vector processing as a soft-core CPU accelerator
US8706795B2 (en) SIMD integer addition including mathematical operation on masks
US7543014B2 (en) Saturated arithmetic in a processing unit
CN108319559B (zh) 用于控制矢量内存存取的数据处理装置及方法
EP3329363B1 (en) Vector arithmethic instruction
US4954947A (en) Instruction processor for processing branch instruction at high speed
JPH0496133A (ja) 演算処理装置
US11461106B2 (en) Programmable event testing
US10567163B2 (en) Processor with secure hash algorithm and digital signal processing method with secure hash algorithm
US20230221955A1 (en) Vector bit transpose
US10620957B2 (en) Method for forming constant extensions in the same execute packet in a VLIW processor
JP2020527797A (ja) データ処理装置におけるベクトル・インタリーブ
JP5732139B2 (ja) データ要素の条件付き選択
JPH01286030A (ja) 情報処理装置
CN113015958A (zh) 实现掩蔽向量指令的系统和方法
JP2004334297A (ja) 並列演算処理装置及び並列演算処理方法
JPH11161490A (ja) 命令実行サイクル可変回路
JPH04137169A (ja) 情報処理装置
JP2989829B2 (ja) ベクトル処理方法
EP1503280A1 (en) Saturated arithmetic in a processing unit

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees