JPH0485666A - Document processor with spell check function - Google Patents

Document processor with spell check function

Info

Publication number
JPH0485666A
JPH0485666A JP2200622A JP20062290A JPH0485666A JP H0485666 A JPH0485666 A JP H0485666A JP 2200622 A JP2200622 A JP 2200622A JP 20062290 A JP20062290 A JP 20062290A JP H0485666 A JPH0485666 A JP H0485666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word
apostrophe
spell check
data
spell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2200622A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shoji Sakuragi
桜木 章二
Hideo Ueno
英生 上野
Hajime Kumazawa
熊澤 一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2200622A priority Critical patent/JPH0485666A/en
Publication of JPH0485666A publication Critical patent/JPH0485666A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To automatically correct a word to which an apostrophe is forgot to be attached into the word with the apostrophe by adding the apostrophe to either the last intercharacter position or the second intercharacter position from the last to the miss spelled word to which the apostrophe is forgot to be attached. CONSTITUTION:A spell check command control means and a rewriting means are provided and the data of a word buffer is rewritten with the data of the one word with an apostrophe discriminated to be a correct spell of either the word that the apostrophe is attached to the last intercharacter position of the error spelled word or the word that the apostrophe is attached to the second intercharacter position from the last of the miss spelled word. Thus, the error of spelled word to which the apostrophe is forgot to be attached can be corrected into the word with the apostrophe automatically and complicated correcting work can be omitted.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はスペルチェック機能付き文書処理装置に関し、
特にアポストロフィを付は忘れた単語を自動的にアポス
トロフィ付き単語に訂正するようにしたスペルチェック
機能付き文書処理装置に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention relates to a document processing device with a spell check function;
In particular, the present invention relates to a document processing device with a spell check function that automatically corrects words with an apostrophe to words with an apostrophe.

〔従来技術〕[Prior art]

従来、例えば英語用のワードプロセッサやタイプライタ
などの文書処理装置には、単語辞書メモリを備え、通常
の単語や例えば’ i s n’t、1やr’here
’sjやrl’fnjなどのようにアポストロソイ1゛
−1をイ」しまた短縮形の単語等、入力しまた各単語を
一スペルチェックするよう乙こしたものやミススペル単
語に関連する候補単語を検索してディスブl/イに表示
するよ・うにしたものが広く実用に供され゛でいる。
Conventionally, document processing devices such as English word processors and typewriters are equipped with a word dictionary memory that stores ordinary words such as 'is n't, 1, and r'here.
Enter words such as 'sj', 'rl'fnj, etc. with apostrosoid 1゛-1', abbreviations, etc., and check the spelling of each word, or select candidate words related to misspelled words. Devices that allow searching and displaying on a display are widely used.

[発明が解決しようとする課題1 従来の英語用文書処理装置Cごおいて、アポストロソイ
(=jき単語の入力時にアポスト1」ソイを伺は忘れた
ときにば、2申詔のスペルが止しいにも拘わらず、アポ
ストロソイが無いためにミススペルと判定されるので、
通常のミススペル単語を訂正するのと同様ζご、カーソ
ル移動キーを操作し”ζカーソルで指示する所定の位置
にアポストロソイを挿入させるか、2或いは候補単語表
示キーを操作と7で表示された候補単語から所望の候補
単語を選択するなど一連の面倒な訂正作業が必要になる
という問題がある。
[Problem to be Solved by the Invention 1] In the conventional English document processing device C, if you forget to write the apostle 1 when inputting a word 2, the spelling of 2 sentences will stop. Even though it is correct, it is judged as a misspelling because there is no apostrophosoi, so
In the same way as when correcting a normal misspelled word, use the ζ and cursor movement keys to insert an apostrophe at the specified position indicated by the ζ cursor, or press 2 or the candidate word display key to insert the apostropho at the position indicated by 7. There is a problem in that a series of troublesome correction operations such as selecting a desired candidate word from among the words are required.

更に、アボス)0フイキーは、アルファへットキーや数
字=I−・−の配列位置に比べて使いがっての悪い−1
−ボード1の位置に設けられている場合が多く、2′ボ
ストoフイの入力操作が面倒であるという問題がある。
Furthermore, the avos) 0 key is a bad -1 key to use compared to the alpha key and the array position of the number = I-.
- It is often provided at the position of the board 1, and there is a problem that the input operation of the 2' boss o fi is troublesome.

本発明Q叫」的は、アボスl−oノイfイ=ffけ忘れ
人・単語を自動的るJアポストロソイ付き単語に訂正で
きるよ・うなスペルチェック機能(=、fき文書処理装
置を提イ共づることにある。
The purpose of the present invention is to provide a document processing device with a spell check function (=, f) that can automatically correct words with an apostrophe. It's about sharing.

〔課題を解決するだめの手段〕[Failure to solve the problem]

本発明に係るスペルチェック機能イ\Jき文書処理装置
は、第1図の機能ブロック回に示ずよ・)に、ア、1ミ
スドロソイを含む文字や記号及び種々の指令を入力する
為の入力手段・と、入力された或いは予め入力されメモ
リに格納された東M1のデータを順々4J受りて格納す
る華語バッ′ノアと、多数の単語のスペル情報を格納し
た単語辞書メモリと、単語バッファの名4’1語につい
て単語辞書メモリを介し。
The document processing device with the spell check function according to the present invention has inputs for inputting characters, symbols, and various commands including (a) 1. Means: a Chinese language bat'noa which sequentially receives and stores 4J of East M1 data inputted or pre-inputted and stored in memory; a word dictionary memory storing spelling information of a large number of words; Buffer Name 4' Through word dictionary memory for one word.

てスペルチェックを行なうスペル(・丁、ツク手段とを
備えたスペルチェック機能イ」き文書処理装置において
、スベルチ、ツク手段でミススペルと判定されたミスス
ペル単語に関し7、少なくとも、ミススペル単語の最後
の文字間位i4こ7ボストロフイをイ]シた単語と、ミ
ススペル単語の最後から2番目の文字量位置にアポスト
ロソイを付しまた単語のうちの一方の単語についてスペ
ルチェック手段にスペルチェックさゼ、そのスペルチェ
ックによりミススペルと判定されたときには更に他力の
単語についてスペルチェック手段にスペルチェックさセ
ルスペルヂエック指令制御手段と、アポストロフィ付き
単語について正しいスペルと判定されたとき、スペルチ
ェック手段からそのアポストロフィ付き単語のy−夕を
受けて単語バッファのデータを書換える書換え1段とを
偉えノごものである。
In a document processing device equipped with a spell check function that performs a spell check using a spell check function, at least the last character of the misspelled word is determined to be a misspelled word by the spell check function. Add an apostrophe to the second-to-last position of the misspelled word and the misspelled word, and check the spelling of one of the words using a spell checker. When the spelling of a word with an apostrophe is determined to be correct, the word with an apostrophe is sent to the spell checker. The first stage of rewriting is to rewrite the data in the word buffer in response to the input data.

〔作用〕[Effect]

本発明に係るスペルチェック機能イ1き文書処理装置に
おいては、スペルチェック指令制御下段は、。
In the document processing device with a spell check function according to the present invention, the spell check command control lower stage is as follows.

スペルチェックゴ゛段でミススペルと判定されたミスス
ペル単語に関し、少なくとも、ミススペル単語の最後の
文字量位置にアポストロソイを付した単語と、ミススペ
ル単語の最後から2番目の文字量位置にアポストロソイ
を付した単語のうち、何れか一方のアポストロフィ付き
単語tiy−’vいてスペルチェック手段にスペルチェ
ックさせ、そのスペルチェック番こよりミススペルと判
定されたときには、更に他力のアポストロソイ伺き単語
についてスペルチェック手段にスベルチ、〕、ツクさ士
る。書換え手段は、−力のアポストr、1フィ伺き単語
又は他方のアポストロソイ(=jき単語(2ごついて止
1.いスペルと判定されたときには、スペルチェック1
段から正しいスペルと判定された一方又は他力のアポス
トロフィ付き単語のデータ4受けて単語バッファのデー
タを書換える。
Regarding the misspelled words that are determined to be misspelled in the spell check stage, at least the word with an apostropho in the last character position of the misspelled word, and the word with an apostro in the penultimate character position of the misspelled word. If one of the words with an apostrophe is spell-checked by the spell-checking means, and the spelling is determined to be a misspelling by the spell-checking number, then the other word with an apostrophe is checked by the spell-checking means. ]、Tsukusashiru. The rewriting means is to use -force apost r, 1 phi inquiring word or the other apostro soi (=j in Japanese) (2) If it is determined to be a bad spelling, spell check 1
The data in the word buffer is rewritten by receiving the data 4 of the word with an apostrophe from one side or the other that is determined to be spelled correctly.

即ち、アポストロソイを付した短縮形の単語には一般的
に、r i s n’t」やrhere’s」などのよ
うにアポストロソイが中詰の最後の文字量位置に設けら
れているものと、rlNffilやrI’VeJなどの
ようにアポストロソイが単語の最後から2番目の文字量
位置に設けられ°ζいるものとがあるので、アポストロ
ソイをイ=jけ忘れたミススペル単語に対し7て、アポ
ストロソイを最後の文字量位置と最後から2番目の文字
量位置との何れがにアポストロフィを追加することによ
り正しいスペルのアポストロフィ付き単語に訂正できる
In other words, shortened words with an apostrosoid are generally placed in the last character position of the middle part, such as ``r i s n't'' or ``rhere's.'' In some words, such as rlNffil and rI'VeJ, an apostro is placed in the second-to-last character position of the word, so for misspelled words where you forgot to put an apostro, you can change the apostro by adding an apostro. By adding an apostrophe to either the last character position or the second to last character position, the word can be corrected to a correctly spelled word with an apostrophe.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本発明に係るスペルチェック機能付き文書処理装置によ
れば、[作用]の項で説明したように、スペルチェック
指令制御手段と書換え手段とを設け、ミススペル単語の
最後の文字量位置にアポストロフィを付した単語と、ミ
ススペル単語の最後から2番目の文字量位置にアポスト
ロフィを付した単語のうちの何れか一方の正しいスペル
と判定されたアポストロフィ付き単語のデータで単語バ
ッファのデータを書換えるので、アポストロフィを付は
忘れたミススペル単語を自動的にアポストロフィ付き単
語に訂正することができ、面倒な訂正作業を省略するこ
とができる。
According to the document processing device with a spell check function according to the present invention, as explained in the [Operation] section, the spell check command control means and the rewriting means are provided, and an apostrophe is added to the last character position of the misspelled word. The data in the word buffer is rewritten with the data of the word with an apostrophe that was determined to be correctly spelled, either the word with an apostrophe added to the second-to-last character position of the misspelled word, or the word with an apostrophe added to the second-to-last character position of the misspelled word. Can automatically correct forgotten misspelled words to words with an apostrophe, eliminating the troublesome correction work.

更に、アポストロフィキーの操作を省略してアポストロ
フィ付き単語を入力することができるので、アポストロ
フィ付き単語の入力操作を簡略化することができる。
Furthermore, since it is possible to input a word with an apostrophe without operating the apostrophe key, the operation of inputting a word with an apostrophe can be simplified.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の実施例について図面に基いて説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

本実施例は英語用電子タイプライタに本発明を適用した
場合のものである。
This embodiment is a case where the present invention is applied to an electronic typewriter for English.

第2図に示すように、電子タイプライタ1の本体フレー
ム2の前部にはキーボード3が配設され、キーボード3
の後方で本体フレーム2内にはデイジ−ホイール式の印
字機構PMが配設され、キーボード3の後部には1行分
の複数の単語を表示可能な液晶デイスプレィ10が設け
られている。
As shown in FIG. 2, a keyboard 3 is disposed at the front of the main body frame 2 of the electronic typewriter 1.
A daisy-wheel type printing mechanism PM is disposed in the main frame 2 behind the keyboard 3, and a liquid crystal display 10 capable of displaying a plurality of words on one line is disposed behind the keyboard 3.

キーボード3には、アルファベットキーと数字キーと記
号キーとを含む文字キー、スペースキーリターンキー、
デイスプレィ10上のカーソルを左右方向に夫々移動さ
せるためのカーソル移動キ、スペルチェックモードを設
定或いは解除するためのスペルチェックモード設定キー
、アポストロフィを付は忘れたミススペル単語にアポス
トロフィ「゛」を自動的に付加して訂正するアポストロ
フィ付加モードを設定するアポストロフィ付加モード設
定キー、その他種々の機能キーが設けられている。
The keyboard 3 includes character keys including alphabet keys, numeric keys, and symbol keys, a space key, a return key,
Cursor movement key to move the cursor on the display 10 left and right, spell check mode setting key to set or cancel spell check mode, and automatically add an apostrophe "゛" to misspelled words that you forgot to add. An apostrophe addition mode setting key for setting an apostrophe addition mode for adding and correcting an apostrophe, and various other function keys are provided.

印字機構PMはプラテンやキャリッジやデイジ−ホイー
ル及びこれらの駆動回路などを備えた一般的な構成のも
のである。
The printing mechanism PM has a general configuration including a platen, a carriage, a daisy wheel, a driving circuit for these, and the like.

次に、この電子タイプライタ1の制御系は第3図のブロ
ック図に示すように構成されている。
Next, the control system of this electronic typewriter 1 is constructed as shown in the block diagram of FIG.

表示機構DMは、液晶デイスプレィ10と、このデイス
プレィ10に表示データを出力するための表示用RAM
及び文字や記号などの多数のドツトパターンを格納した
キャラクタジェネレータROMを含むデイスプレィコン
トローラ11とを備えた一般的な構成のものである。尚
、符号AMはブザー12とその駆動回路13とを備えた
アラーム機構である。
The display mechanism DM includes a liquid crystal display 10 and a display RAM for outputting display data to the display 10.
and a display controller 11 including a character generator ROM storing a large number of dot patterns such as characters and symbols. Incidentally, the symbol AM is an alarm mechanism including a buzzer 12 and its drive circuit 13.

制御装置CはCPU16と、CPtJ16にデータバス
などのバス15を介して接続された入出力インターフェ
イス14、ROM17・18及びRAM20とから構成
されている。
The control device C includes a CPU 16, an input/output interface 14 connected to the CPtJ 16 via a bus 15 such as a data bus, ROMs 17 and 18, and a RAM 20.

ROM17のプログラムメモリには、キーボード3から
入力されるコードデータに対応させて表示機構DM及び
印字機構PMを制御する制御プログラム、そのコードデ
ータを入力データバッファ21やテキストメモリ22や
単語バッファ23に格納する制御プログラム、カーソル
移動キーの操作に応じてカーソルを移動させるカーソル
移動制御プログラム、電源投入直後に印字機構PMなど
を初期設定する初期設定処理制御プログラム、スペルチ
ェック制御プログラムなどが格納されている。
The program memory of the ROM 17 includes a control program that controls the display mechanism DM and the printing mechanism PM in response to code data input from the keyboard 3, and the code data is stored in the input data buffer 21, text memory 22, and word buffer 23. A cursor movement control program that moves the cursor according to the operation of a cursor movement key, an initial setting processing control program that initializes the printing mechanism PM, etc. immediately after power is turned on, a spell check control program, etc. are stored.

前記スペルチェック制御プログラムには、入力された或
いは予めテキストメモリ22に入力格納された各単語に
ついて単語辞書メモリ18を検索してスペルチェック処
理を実行するためのスペルチェック処理サブルーチンが
格納されている。
The spell check control program stores a spell check processing subroutine for searching the word dictionary memory 18 for each word input or previously input and stored in the text memory 22 and executing spell check processing.

ROM18の単語辞書メモリには、通常の単語やアポス
トロフィ付き単語のスペルをチエツクするために、例え
ば約70,000語の英語のスペルデータが通常の辞書
と同様にアルファベント順に格納されている。
In the word dictionary memory of the ROM 18, English spelling data for approximately 70,000 words, for example, is stored in alphabetical order like a normal dictionary, in order to check the spelling of normal words and words with apostrophes.

ここで、スペルチェック処理は周知の一般的なものなの
で簡単に説明すると、キーボード3がら入力データパラ
二2721に人力され入力データバッファ21から順次
に単語バッファ234こ格納された各単語について或い
は片−ボード3から入力され入力データバッファ21を
経てテ4スト・メモリ22乙こ予め格納され且つテキス
トメ王り22から単語バッファ23に供給された各単語
乙こ゛ついて、辞書メモリ18に格納された多数の単語
と比較してスペルを(J−ツクするものでおる。
Here, since the spell check process is a well-known and general process, it will be briefly explained. For each word inputted from the board 3, passed through the input data buffer 21, stored in the test memory 22 in advance, and supplied from the text editor 22 to the word buffer 23, a large number of words are stored in the dictionary memory 18. Compare the spelling with the word (J-tsuku).

RAM20の入力データハソファ21には、キーボード
3から順々に入力される1行分の文書のy゛−夕が更新
L−9つ格納される。但し2、通常の場合このデータが
デイスプレィ10に表示される。
The input data storage 21 of the RAM 20 stores L-9 updates of one line of document inputted sequentially from the keyboard 3. However, 2. Normally, this data is displayed on the display 10.

テキストメモリ22には、ス[・アモードのときに入力
データバッファ21から順々に供給される1行分ずつの
文書のデータが累積的に格納される。
The text memory 22 cumulatively stores document data line by line sequentially supplied from the input data buffer 21 when in the ``S[A mode''].

単語バッファ23には、スペルチエ・ツクモードのとき
にタイプライタモードや1./Lモード(1行分のデー
タを1行毎に印字するモード)において入力データバッ
ファ21から順々に供給される1年1語の単語デー・夕
が格納され、或いはストアモードにおい″でテキストメ
モリ22から順々に供給される1単語の単語データが格
納される。
The word buffer 23 contains words such as typewriter mode and 1. In the /L mode (a mode in which one line of data is printed line by line), the word data of one word per year supplied sequentially from the input data buffer 21 is stored, or in the store mode, the text is Word data of one word sequentially supplied from the memory 22 is stored.

チエツク用バッファ2iこは、ミススペル単語がアポス
トロフィ付きか否かをf −y−ツク憚るために、単語
バッファ23に格納された用語デー・夕と同様の単語デ
ータが格納される。尚、このバッファ24の先頭アドレ
スをaoOとする(第す図参照)。
The check buffer 2i stores word data similar to the terminology data stored in the word buffer 23 in order to check whether a misspelled word has an apostrophe or not. Incidentally, the start address of this buffer 24 is assumed to be aoO (see Figure 2).

バ・、ファポインタ25には、入力データバッファ21
内の1つのアドレスが格納される。尚、このポインタ2
5の内容をポインタPTI とする。バッファポインタ
26には、チエツク用ハ゛ンファ24内の1つのアドレ
スが格納される。尚、このポインタ26の内容をポイン
タPT2とする。
The input data buffer 21 is stored in the buffer pointer 25.
One address within is stored. Furthermore, this pointer 2
Let the contents of 5 be the pointer PTI. One address within the check buffer 24 is stored in the buffer pointer 26. Note that the contents of this pointer 26 are referred to as pointer PT2.

フラグメモリ27には、スペルチェックモードのときに
セット(データが「1」)され、解除されたときにリセ
ット(データが’ 0 、h )されるスペルチェック
モードフラグF1のフラグラト一夕、アポストロフィ付
加モードのときにセットされるアポストロフィ付加フラ
グF2のフラグデータ、ミススペルのときにセットされ
るミススペルフラグF3のフラグデータが格納される。
The flag memory 27 contains an apostrophe appended to the spell check mode flag F1, which is set (data is "1") when the spell check mode is in effect and reset (data is '0, h) when the spell check mode is canceled. The flag data of the apostrophe addition flag F2, which is set when the mode is set, and the flag data of the misspelling flag F3, which is set when there is a misspelling, are stored.

更に、RAM20にはCPU16で演算した演算結果を
−・時的に格納する各種メモリやカウンタやポインタな
どが必要に応して設けられている。
Furthermore, the RAM 20 is provided with various types of memories, counters, pointers, etc. for temporarily storing the results of calculations performed by the CPU 16, as required.

次に、電イタイブライタ1の制御装置Cで行なわれるス
ペルチェック制御のルーチンに°ついて、第4図(a)
〜第4図(c)のフローチャー1・に基いて説明する。
Next, FIG. 4(a) shows the spell check control routine performed by the control device C of the electronic itai writer 1.
- Explanation will be made based on flowchart 1 in FIG. 4(c).

尚、図中符号Si  (i=1.2.3・・・)は各ス
テップを示す。
Note that the symbol Si (i=1.2.3...) in the figure indicates each step.

電子タイプライタ1に電源が投入されるとこの制御が開
始され、文書データの入力モードを設定したり、各メモ
リ21〜27をクリアするなどの一般的な初期設定が実
行され(Sl、)、印字機構PMのキャリッジの原点位
置及びデイジ−ホイールの原点位置を設定するなど印字
機構PMの初期設定が実行される(S2)。
When the electronic typewriter 1 is powered on, this control is started, and general initial settings such as setting the document data input mode and clearing each memory 21 to 27 are executed (Sl,). Initial settings of the printing mechanism PM are performed, such as setting the origin position of the carriage of the printing mechanism PM and the origin position of the daisy wheel (S2).

次に、キーボー1′3で文字キーや単語の区切りを指示
する区切りキー(スペース、カンマ、セミコロン、コし
2ン、ピリオドなど)や機能キーなどが操作されたとき
には($3:Yes)、通常のタイプライタと同様に、
操作されたキーに対応する処理が実行される(S4)。
Next, when a character key, a delimiter key (space, comma, semicolon, double sign, period, etc.) that indicates the delimitation of words, a function key, etc. is operated on the keyboard 1'3 ($3: Yes), Like a regular typewriter,
A process corresponding to the operated key is executed (S4).

ここで、ス)・アモードやL/Lモードのときキー操作
により入力される文字データや区切りデータが順々に入
力データバッファ21に格納される。また、オペレータ
がスペルチェックモード設定キーを操作するとフラグF
1がセットされ、またアポストロフィ付加モード設定キ
ーを操作するとフラグF2がセットされるが、以下、L
/Lモードのときにこのスペルチェックモード及びアポ
ストロフィ付加モードが設定されたものとして説明する
Here, character data and delimiter data input by key operations in the S/A mode or L/L mode are sequentially stored in the input data buffer 21. Also, when the operator operates the spell check mode setting key, the flag F
1 is set, and when the apostrophe addition mode setting key is operated, flag F2 is set.
The following description assumes that the spell check mode and apostrophe addition mode are set in the /L mode.

区切りコードが入力されたときには(S5:Yes)、
スペルチェック処理制御(第4図(b)参照)が実行さ
れる(S6)。
When the delimiter code is input (S5: Yes),
Spell check processing control (see FIG. 4(b)) is executed (S6).

この制御が開始されたときにフラグFlがセットされて
いるときには(SIO:Yes)、ポインタPTIに基
いて入力データバッファ21から最新の入力単語の単語
データが読出されて単語バッファ23に格納され且つ単
語データの次にエンドデ−タENDが格納される(Sl
l)。尚、フラグF1がリセットされているときには(
SIO:NO)、この制御を終了してリターンする。次
に、単語バッファ23に格納された単語に対して単語辞
書メモリ18を用いてスペルチェック処理が実行され(
312)、正しいスペルのときには(S13:No)、
この制御を終了してリターンする。
If the flag Fl is set when this control is started (SIO: Yes), the word data of the latest input word is read from the input data buffer 21 based on the pointer PTI and stored in the word buffer 23. End data END is stored next to the word data (Sl
l). Furthermore, when flag F1 is reset (
SIO: NO), this control ends and returns. Next, a spell check process is performed on the words stored in the word buffer 23 using the word dictionary memory 18 (
312), when the spelling is correct (S13: No),
Finish this control and return.

しかし、ミススペルのときに(S13:Yes)、フラ
グF2がセットされているときには(S14:YeS)
、アポストロフィ付加処理制御(第4図(C)参照)が
実行される(S15)。
However, when there is a misspelling (S13: Yes), and when flag F2 is set (S14: Yes)
, apostrophe addition processing control (see FIG. 4(C)) is executed (S15).

この制御が開始されると先ず、ポインタPT2にチエツ
ク用バッファ24の先頭アドレスaOOが格納され(S
20)、単語バッファ23内のデータと同様のデータが
チエツク用バッファ24に格納される(321)。例え
ば、第5図に示すように入力単語ri snt」のデー
タが単語バッファ23を介してチエツク用バッファ24
に格納される。
When this control is started, first, the start address aOO of the check buffer 24 is stored in the pointer PT2 (S
20), data similar to the data in the word buffer 23 is stored in the check buffer 24 (321). For example, as shown in FIG.
is stored in

尚、この単語risnt」は短縮形の単語risnIt
、で入力するのを間違えたものである。
Furthermore, this word ``risnt'' is a contraction of the word risnIt.
, was entered incorrectly.

次に、ポインタPT2のデータがエンドデータENDで
ないときには(S22:No)、ポインタPT2の次の
アドレスにアポストロフィ「°」のデータが挿入格納さ
れ(S23)、チエツク用バッファ24に格納された単
語に対してスペルチェック処理が実行される(S24)
。そして、ミススペルのときには(S25:Yes)、
ポインタPT2が1つインクリメントされ(326)、
S21以降が繰り返されて、ミススペル単語に付加する
アポストロフィの位置を先頭の文字量位置から最後の文
字量位置に亙って変更する都度スペルチェックが実行さ
れる。
Next, if the data of pointer PT2 is not the end data END (S22: No), data with an apostrophe "°" is inserted and stored at the next address of pointer PT2 (S23), and the word stored in the check buffer 24 is A spell check process is executed for the text (S24).
. And when there is a misspelling (S25: Yes),
Pointer PT2 is incremented by one (326),
S21 and subsequent steps are repeated, and a spell check is executed each time the position of an apostrophe added to a misspelled word is changed from the first character amount position to the last character amount position.

スペルチェックの結果圧しいスペルと判定されたときに
は(S25:No)、フラグF3がリセットされ(S2
7)、この制御を終了してリターンするが、アポストロ
フィのデータを何れの文字量位置に付加してもミススペ
ルと判定されたときには(S22:Yes)、フラグF
3がセ・ントされ(32B)、リターンする。例えば、
第6図に示すようにポインタPT2がa03のときにミ
ススペル単語risnt」の最後の文字量位置にアポス
トロフィデータが付加されたときには、アポストロフィ
付き単語r i s n’t」は正しいスペルと判定さ
れる。
When it is determined that the spelling is overwhelming as a result of the spell check (S25: No), the flag F3 is reset (S2
7) This control ends and returns, but if it is determined that no matter which character amount position the apostrophe data is added to is a misspelling (S22: Yes), the flag F is set.
3 is set (32B) and returns. for example,
As shown in FIG. 6, when the pointer PT2 is at a03 and apostrophe data is added to the last character position of the misspelled word risnt, the word with an apostrophe ri s n't is determined to be correctly spelled. .

次に、フラグF3がリセットされていてアポストロフィ
付き単語が正しいスペルのときには(S16:No)、
チエツク用バッファ24内に格納されているアポストロ
フィ付き単語のデータで単語バッファ23の単語データ
が書換えられ、更にこの単語バッファ23の単語データ
でもって入力データバッファ21の対応する単語データ
が書換えられるとともに、このアポストロフィ付き単語
がデイスプレィ10に表示され(S17)、この制御を
終了してリターンする。一方、フラグF3がリセットさ
れていてアポストロフィ付き単語がミススペルのとき(
S16:Yes)、及び314でNoと判定されたとき
には、ブザー12が鳴動される(31B)。
Next, if flag F3 has been reset and the word with an apostrophe is spelled correctly (S16: No),
The word data in the word buffer 23 is rewritten with the data of the word with an apostrophe stored in the check buffer 24, and the corresponding word data in the input data buffer 21 is also rewritten with the word data in the word buffer 23. This word with an apostrophe is displayed on the display 10 (S17), and this control ends and returns. On the other hand, if flag F3 is reset and the word with an apostrophe is misspelled (
S16: Yes), and when the determination in 314 is No, the buzzer 12 sounds (31B).

以上説明したように、ミススペル単語に関し、ミススペ
ル単語の先頭文字量位置にアボストロフィを付した単語
についてスペルチェックし、ミススペル判定のときには
ミススペル単語の先頭から2番目の文字量位置にアポス
トロフィを付した単語についてスペルチェックすること
を、ミススペル判定が解除されるまでアポストロフィの
付す位置を最後の文字量位置まで順々に変更してスペル
チェックさせ、正しいスペルと判定されたアポストロフ
ィ付き単語のデータで単語バッファ23及び入力データ
バッファ21のデータを書換えるので、アポストロフィ
を付は忘れたミススペル単語を自動的にアポストロフィ
付き単語に訂正することができ、面倒な訂正作業を省略
することができる。
As explained above, regarding misspelled words, we check the spelling of words with an apostrophe added to the first character position of the misspelled word, and when determining misspellings, we check the spelling of words with an apostrophe added to the second character position from the beginning of the misspelled word. The spell check is performed by sequentially changing the position of the apostrophe to the last character amount position until the misspelling is canceled, and the word buffer 23 and the data of the word with an apostrophe determined to be correctly spelled are Since the data in the input data buffer 21 is rewritten, a misspelled word in which an apostrophe has been forgotten can be automatically corrected into a word with an apostrophe, and troublesome correction work can be omitted.

更に、アポストロフィキーの操作を省略してアポストロ
フィ付き単語を入力することができるので、アポストロ
フィ付き単語の入力操作を簡略化することができる。
Furthermore, since it is possible to input a word with an apostrophe without operating the apostrophe key, the operation of inputting a word with an apostrophe can be simplified.

尚、前記アポストロフィ付加処理制御のルーチンを部分
的に変更し、ミススペル単語に関し、先ずミススペル単
語の最後の文字量位置にアボストロフィを付した単語に
ついてスペルチェックし、ミススペル判定のときにはミ
ススペル単語の最後から2番F]の文字量位置に′アボ
ス) D ’ソイを伺した単語に”−〕いてスペルチェ
ックAるごとを、ミススペル判定が解除されるまでアポ
ストロソイの付す位置を先頭の文字量位置まで順々に変
更してスペル子ゴ9ツクさせるよう心1−することも可
能である。
The apostrophe addition processing control routine described above has been partially changed, and for misspelled words, the spell check is first performed on the word with an apostrophe added at the last character position of the misspelled word, and when determining a misspelling, the spelling is checked from the end of the misspelled word. ``Abos'' in the character amount position of [No. It is also possible to change it to 1- and make the spelling go 9t.

尚、−船釣に、短縮形のへ1語番、”(くjされる゛7
ボストロ”ソイは単語の最後の文字量位置又は最後から
2番目の文字量位置に設けられるのが殆んどなので、ミ
ススペル単語に関し、ミススペル手詰の最後の文字量位
置にアポストロソイを付した単語と、ミススペル単語の
最後から2番目の文字量位置にアポストロソイを付し7
た単語のうちの一方の単語についこ゛スペルチェックと
7、ミススペル判定のときには他方の単語Cごついてス
ペルチェックするよ)にし、正しいスペルと判定された
アポスト1−2フィ付き単語で申語パッソア23及び入
力データバッファ21のデータを書換えるよ’+ 4こ
し2°どもよい。
In addition, the first word of the abbreviated form for boat fishing is "(kuj suru゛7)
"Bostro" soi is almost always placed in the last or second-to-last character position of a word, so when it comes to misspelled words, it can be used as a word with an apostro soi added to the last character position of the misspelled word. , add an apostropho in the second-to-last position of the misspelled word and add 7
If there is a misspelling, I will spell check one of the words with ``C'' and ``C'', and if there is a misspelling, I will spell check the other word with ``C''. And rewrite the data in the input data buffer 21.

この場合には、スペルチェック制御を筒中化でき且つス
ペルチェックのための処理時間を短縮さ・ゼるごとがで
きる。
In this case, spell check control can be carried out in-house, and the processing time for spell check can be shortened and eliminated.

尚1.単語辞書メモリやユ・−ザー辞書メモリを倫えス
ベルゴエックがii、T能な英語や仏語など神々の言語
の電子タイブラ・イタやソードブ1フセツサなどの文書
処理zWに本発明を適用し7得ることは勿論である。
Note 1. What can be obtained by applying the present invention to word dictionary memory and user dictionary memory, and applying the present invention to document processing systems such as electronic typewriters and sodobu 1 fsetsers for languages of the gods such as English and French. Of course.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の構成を示″3機能ブロック図、第2図
〜第6図は本発明の実施例を丞ずもので、第2図は電子
タイプライタの斜視図、第3図ば電子タイプライタの制
御系のブlコック図、第4図(a)〜第4図(c)はス
ベルヂ、ツク処理制御のルーチンの概略′ノローチャー
9.ト、第5図・第(1図は夫々チエツク用バッファの
構成を説明する説明図である。 1・・電子タイプライタ、  3・・キーボー1゛。 1G・・cpu、 17・・ROM (ブ1コグラJ1
、メモリ)、  18・・ROM(単語辞書メ・しり)
、20・・RAM、  23・・単語バッファ、26・
・バッファポインタ(P ’l” 2 )、制御装置。 C・ ・
Figure 1 is a functional block diagram showing the configuration of the present invention, Figures 2 to 6 show embodiments of the invention, Figure 2 is a perspective view of an electronic typewriter, and Figure 3 is a functional block diagram. The Brookock diagram of the control system of an electronic typewriter, Figures 4(a) to 4(c) are schematic diagrams of the routine for controlling the speed and block processing, and Figures 5 and 1 are 1 is an explanatory diagram illustrating the configuration of each check buffer. 1. Electronic typewriter, 3. Keyboard 1.1G. CPU, 17. ROM
, memory), 18...ROM (word dictionary me-shiri)
, 20...RAM, 23...word buffer, 26...
・Buffer pointer (P'l"2), control device. C.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)アポストロフィを含む文字や記号及び種々の指令
を入力する為の入力手段と、入力された或いは予め入力
されメモリに格納された単語のデータを順々に受けて格
納する単語バッファと、多数の単語のスペル情報を格納
した単語辞書メモリと、単語バッファの各単語について
単語辞書メモリを介してスペルチェックを行なうスペル
チェック手段とを備えたスペルチェック機能付き文書処
理装置において、 前記スペルチェック手段でミススペルと判定されたミス
スペル単語に関し、少なくとも、前記ミススペル単語の
最後の文字間位置にアポストロフィを付した単語と、前
記ミススペル単語の最後から2番目の文字間位置にアポ
ストロフィを付した単語のうちの一方の単語についてス
ペルチェック手段にスペルチェックさせ、そのスペルチ
ェックによりミススペルと判定されたときには更に他方
の単語についてスペルチェック手段にスペルチェックさ
せるスペルチェック指令制御手段と、前記アポストロフ
ィ付き単語について正しいスペルと判定されたとき、ス
ペルチェック手段からそのアポストロフィ付き単語のデ
ータを受けて単語バッファのデータを書換える書換え手
段とを備えたことを特徴とするスペルチェック機能付き
文書処理装置。
(1) An input means for inputting characters and symbols including apostrophes and various commands, a word buffer that sequentially receives and stores word data that has been input or has been input in advance and stored in memory, and a large number of input devices. A document processing device with a spell check function, comprising a word dictionary memory storing spelling information of words in the word buffer, and a spell check means for spell checking each word in the word buffer via the word dictionary memory, wherein the spell check means Regarding a misspelled word that is determined to be a misspelling, at least one of a word with an apostrophe attached to the last intercharacter position of the misspelled word, and a word with an apostrophe attached to the penultimate intercharacter position of the misspelled word. a spell check command control means for causing a spell check means to check the spelling of the word, and when the spell check determines that the word is misspelled, causing the spell check means to check the spell of the other word; 1. A document processing device with a spell check function, comprising: a rewriting unit that receives data of the word with an apostrophe from the spell check unit and rewrites data in the word buffer.
JP2200622A 1990-07-27 1990-07-27 Document processor with spell check function Pending JPH0485666A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2200622A JPH0485666A (en) 1990-07-27 1990-07-27 Document processor with spell check function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2200622A JPH0485666A (en) 1990-07-27 1990-07-27 Document processor with spell check function

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0485666A true JPH0485666A (en) 1992-03-18

Family

ID=16427441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2200622A Pending JPH0485666A (en) 1990-07-27 1990-07-27 Document processor with spell check function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0485666A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6175470A (en) Electronic typewriter
JPH0485666A (en) Document processor with spell check function
US4863296A (en) Information processing apparatus
JPH08185393A (en) Reexecution system and its method
JPH0476762A (en) Document processor with spelling checking function
JP2969739B2 (en) Document processing device
JPH0471065A (en) Document processor with spelling check function
JPH0731314Y2 (en) Word processor
JPH0476759A (en) Document processor with spelling checking function
JPH0449465A (en) Document processor
JP2855798B2 (en) Document processing device
JPH0485665A (en) Document processor with spell check function
JPH0476760A (en) Document processor with spelling checking function
JPH0476761A (en) Document processor with spelling checking function
JPH0488466A (en) Document processor provided with spelling checking function
JPH036659A (en) Document processor
JP2759942B2 (en) Document processing device
JPH04174058A (en) Document processor provided with spelling check function
JPS63192157A (en) Document processor
JPH04213157A (en) Word processor with spell check function
JPH0452961A (en) German-language document processor
JPH03134768A (en) Printer with spelling check function
JPH03231355A (en) Document processor
JPS63192156A (en) Information processor
JPS63168767A (en) Ducument forming device