JPH0478257A - Video telephone terminal set - Google Patents

Video telephone terminal set

Info

Publication number
JPH0478257A
JPH0478257A JP18966090A JP18966090A JPH0478257A JP H0478257 A JPH0478257 A JP H0478257A JP 18966090 A JP18966090 A JP 18966090A JP 18966090 A JP18966090 A JP 18966090A JP H0478257 A JPH0478257 A JP H0478257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
image
data
picture
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18966090A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Seiji Hattori
服部 晴児
Hiroshige Kimura
木村 博茂
Hiroyuki Baba
博幸 馬場
Atsushi Mishima
三島 淳
Hisao Fujii
藤井 尚夫
Takashi Kawaguchi
川口 敬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASCII Corp
Tokyo Electric Power Co Holdings Inc
Original Assignee
Tokyo Electric Power Co Inc
ASCII Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Power Co Inc, ASCII Corp filed Critical Tokyo Electric Power Co Inc
Priority to JP18966090A priority Critical patent/JPH0478257A/en
Publication of JPH0478257A publication Critical patent/JPH0478257A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To receive a facsimile picture without interruption of talking by a video phone call by storing a facsimile picture received through a telephone line network different from a specific telephone line network and supplying the picture to a print means when an operation means is operated afterward. CONSTITUTION:A video telephone terminal set is connected to an opposite video telephone terminal set 3 via a digital line network 2. Upon the receipt of a facsimile picture via an analog telephone line network, a facsimile equipment 35a picture data corresponding to a facsimile picture is stored once in a hard disk device 35 together with a date data obtained from a real time clock 33 and the display or the like of a specific picture data is commanded by using a date data as a keyword via a coordinate input device 13, a relevant picture data is read from the device 35 and stored tentatively in a VRAM 31 and a video signal based on the picture data in the VRAM 31 is outputted on a printer 36.

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、ディジタル電話回線網を介して相互に接続
され、人物や書画等の動画像または静止画像を互いに送
受しつつ通話を行うことができるテレビ電話端末装置に
関するものである。
[Detailed Description of the Invention] "Industrial Application Field" The present invention is capable of communicating with each other through a digital telephone line network and transmitting and receiving moving or still images of people, calligraphy, etc. This invention relates to a videophone terminal device that can be used.

「従来の技術」 近年、通常の電話機としての音声伝送機能の他に、動画
や静止画像の伝送機能を設けたテレビ電話端末装置が種
々開発されている。この場合、テレビ電話端末装置には
、通話時の音声入出力用として使用されるハンドセット
や音声制御装置等の音声信号系回路以外に、自画像を撮
影する人物カメラ、卓上に置かれた書類などの書画像を
撮影する書画カメラ、相手端末(通話相手のテレビ電話
端末装置)から伝送されてきた相手画像や、自端末(自
分のテレビ電話端末装置)の人物カメラおよび書画カメ
ラが撮影した各画像を表示するCRTモニタ等からなる
映像信号系回路が設けられており、さらに、伝送系回路
としては、映像信号のデータ圧縮および符号化を行うと
共に音声信号や各種データと多重化して、ディジタル電
話回線網を介して相手端末へ伝送するコープイック等が
設けられている。これにより、互いに自端末のモニタ画
面に表示される相手の顔を見ながら通話を行うことがで
き、相手と実際に対面して会話しているのと同じような
感覚で通話することができる。
"Prior Art" In recent years, various videophone terminal devices have been developed that are equipped with a video and still image transmission function in addition to the voice transmission function of a normal telephone. In this case, the videophone terminal device includes, in addition to audio signal circuits such as the handset and voice control device used for audio input and output during calls, a camera for taking self-portraits, and documents placed on the table. The document camera that takes the document image, the other party's image transmitted from the other party's terminal (the other party's videophone terminal device), and each image taken by the person camera and document camera of the own terminal (your videophone terminal device). A video signal system circuit consisting of a display CRT monitor, etc. is provided, and a transmission system circuit compresses and encodes the video signal, multiplexes it with audio signals and various data, and transmits it to the digital telephone line network. A cooperating device or the like is provided for transmitting the data to the other party's terminal via the terminal. This allows both parties to talk while looking at the other party's face displayed on their own terminal's monitor screen, making the conversation feel as if they were actually talking face-to-face with the other party.

「発明か解決しようとする一課題」 ところで、上述したテレビ電話端末装置を、企業内の特
定の社員同志の情報伝達用として導入しようとする構想
があるか、このようなテレビ電話端末装置をオフィス内
に設置する場合、文書等のファクシミリ画像を伝送する
機能を付加することによって、1台の装置を、テレビ電
話端末装置とファクンミリ装置の両方に使い分けること
ができ、限られたオフィス空間内を有効に活用するとか
できる。しかしながら、単にテレビ電話端末装置とファ
クンミリ装置を組み合わけたたけては、テレビ電話とし
て通話中に、他の第3者からファクシミリ画像の伝送が
あった場合、その伝送が受けられないか、もしくは、テ
レビ電話の通話を中断しなければならないという問題が
あった。
``A problem to be solved by an invention'' By the way, is there any plan to introduce the above-mentioned videophone terminal device for communication between specific employees within a company? By adding a function to transmit facsimile images of documents, etc., one device can be used as both a videophone terminal device and a facsimile device, making it effective in limited office space. It can be used for. However, if you simply combine a videophone terminal device and a facsimile device, if a facsimile image is transmitted from another third party during a videophone call, the transmission may not be received or the facsimile image may not be received. There was a problem with having to interrupt a telephone call.

この発明は上述した事情に鑑みてなされたもので、テレ
ビ電話の通話を中断することなく、ファクシミリ画像を
受信することができるテレビ電話端末装置を提供するこ
とを目的としている。
The present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and an object of the present invention is to provide a videophone terminal device that can receive facsimile images without interrupting a videophone call.

[課題を解決するための手段」 この発明は、自端末で撮影された画像を特定の電話回線
網を介して相手端末へ伝送すると共に、相手端末から軒
記特定の電話回線網を介して伝送されてきた画像を表示
するテレビ電話端末装置において、前記特定の電話回線
網とは異なる電話回線網を介してファクシミリ画像を受
信し、受信したファクシミリ画像に対応した画像データ
を出力するファクシミリ受信手段と、前記ファクシミリ
受信手段から出力された画像データを記憶する記憶手段
と、前記記憶手段から読み出した画像データに基づいて
ファクシミリ画像を印刷する印刷手段と、前記ファクシ
ミリ画像の印刷を指示する操作手段と、前記ファクシミ
リ受信手段がファクシミリ画像を受信した場合、該ファ
クシミリ受信手段から出力される画像データを前記記憶
手段に記憶させておき、その後、前記操作手段が操作さ
れた時点で、前記記憶手段から画像データを読み出して
前記印刷手段へ供給し、ファクシミリ画像を印刷させる
制御手段とを具備することを特徴としている。
[Means for Solving the Problems] This invention transmits an image taken by the own terminal to the other party's terminal via a specific telephone line network, and also transmits the image from the other party's terminal via the specified telephone line network. facsimile receiving means for receiving a facsimile image via a telephone line network different from the specific telephone line network and outputting image data corresponding to the received facsimile image; , storage means for storing image data output from the facsimile receiving means, printing means for printing a facsimile image based on the image data read from the storage means, and operation means for instructing printing of the facsimile image; When the facsimile receiving means receives a facsimile image, the image data output from the facsimile receiving means is stored in the storage means, and thereafter, when the operating means is operated, the image data is stored in the storage means. The apparatus is characterized by comprising a control means for reading out the facsimile image and supplying it to the printing means to print a facsimile image.

「作用」 上述した構成によれば、ファクシミリ受信手段がファク
シミリ画像を受信すると、このファクシミリ受信手段か
ら出力された画像データが記憶手段によって記憶され、
その後、操作手段が操作された時点で、記憶手段から画
像データが読み出され、印刷手段によってファクシミリ
画像が印刷されるので、テレビ電話機能を用いて通話中
に、他の第3者からファクシミリ画像の伝送があった場
合においても、テレビ電話の通話を中断することなくフ
ァクシミリ画像を受信することが可能となる。
"Operation" According to the above-described configuration, when the facsimile receiving means receives a facsimile image, the image data output from the facsimile receiving means is stored in the storage means,
Thereafter, when the operation means is operated, the image data is read out from the storage means and the facsimile image is printed by the printing means. Even if there is a transmission of a facsimile image, it is possible to receive the facsimile image without interrupting the videophone call.

「実施例」 以下、図面を参照し、この発明の実施例について説明す
る。
"Embodiments" Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

第1図はこの発明の一実施例によるテレビ電話端末装置
IIの電気的構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the electrical configuration of a videophone terminal device II according to an embodiment of the present invention.

この図において、テレビ電話端末装置1は、ディジタル
回線網2を介して相手側のテレビ電話端末装置3に接続
されている。なお、説明の都合上、自分のテレビ電話端
末装置lを自端末、相手側のテレビ電話端末装置3を相
手端末と略称する。
In this figure, a videophone terminal device 1 is connected to a videophone terminal device 3 of the other party via a digital line network 2. For convenience of explanation, one's own videophone terminal device 1 will be abbreviated as the own terminal, and the other party's videophone terminal device 3 will be abbreviated as the other party's terminal.

ここで、自端末]および相手端末3の外観構成は、第2
図に示す通りであり、この図において4は端末装置本体
、5はハンドセット、6は人物カメラ、7は書画カメラ
、8は操作ボードである。
Here, the external configuration of the own terminal] and the other party's terminal 3 is
As shown in the figure, 4 is a terminal device body, 5 is a handset, 6 is a portrait camera, 7 is a document camera, and 8 is an operation board.

ハンドセット5は、一般の電話機の受話器に相当するも
ので、非通話時においては操作ボード8上に載置されて
いる。そして、通話時においては音声を入出力するため
に使用され、第1図に示すように、マイク9とスピーカ
10とフックスイッチ11が設けられている。人物カメ
ラ6は、通話者の自画像を撮影するためのもので、端末
装置本体4の上端部に取り付けられている。書画カメラ
7は、卓上に置かれた書類や図面などの書画像を撮影す
るためのもので、端末装置本体4の側面に取り付けられ
たアーム機構12を介して上下動自在に支持されている
。上記人物カメラ6と書画カメラ7は、共に小型のCO
Dカメラによって構成されている。操作ボード8は、表
示機能付きの座標入力装置であり、ベン15の先端で押
された部分の静電容量変化に基づいて、この押された位
置に対応する座標データを出力する透明板状の透視型座
標入力装W(タブレット月0と、液晶表示装置IIとが
互いに重ね合わされた状態で設けられている。
The handset 5 corresponds to a receiver of a general telephone, and is placed on the operation board 8 when not talking. It is used to input and output audio during a call, and is provided with a microphone 9, a speaker 10, and a hook switch 11, as shown in FIG. The person camera 6 is for taking a self-portrait of the person making the call, and is attached to the upper end of the terminal device main body 4. The document camera 7 is for photographing images of documents, drawings, etc. placed on a tabletop, and is supported via an arm mechanism 12 attached to the side surface of the terminal device main body 4 so as to be vertically movable. Both the portrait camera 6 and the document camera 7 are small CO
It is composed of a D camera. The operation board 8 is a coordinate input device with a display function, and is a transparent plate that outputs coordinate data corresponding to the pressed position based on the change in capacitance of the pressed part with the tip of the ben 15. A perspective type coordinate input device W (a tablet 0 and a liquid crystal display device II are provided in a state where they are superimposed on each other).

次に、端末装置本体4(第1図)において、20は、ア
ナログ映像信号および音声信号のデータ圧縮および符号
化を行い、各種データと多重化して、64 kbpsの
ディジタル信号に変換し、ディジタル電話回線網2を介
して相手端末3へ伝送するコープイックであり、相手端
末3から伝送されてくるディジタル信号を元のアナログ
映像信号および音声信号に復号する機能や、動画像を1
画面分記憶して、静止画として伝送する機能も有し、こ
れらは制御信号C1によって制御されるようになってい
る。
Next, in the terminal device body 4 (Fig. 1), 20 performs data compression and encoding of the analog video signal and audio signal, multiplexes it with various data, converts it into a 64 kbps digital signal, and sends it to the digital telephone. It is a copier that transmits to the other party's terminal 3 via the line network 2, and has the function of decoding the digital signal transmitted from the other party's terminal 3 into the original analog video signal and audio signal, and converting moving images into one
It also has the function of storing the screen image and transmitting it as a still image, and these functions are controlled by the control signal C1.

21は制御信号C2に基づいて各種音声信号の入出力の
組み合わせを切り替える音声制御回路であり、ハンドセ
ット5内のマイク9およびスピーカ10と、ハンドフリ
ー用のマイク22およびスピーカ23と、コープイック
20との間で、通話に関する音声信号の授受を行い、さ
らに、後述するテレビチューナ24からモニタスピーカ
24aへ供給される一般テレビ放送に関する音声信号が
入力されるようになっている。
21 is an audio control circuit that switches input/output combinations of various audio signals based on the control signal C2, and connects the microphone 9 and speaker 10 in the handset 5, the hands-free microphone 22 and speaker 23, and the co-op 20. Audio signals relating to phone calls are exchanged between the two terminals, and audio signals relating to general television broadcasting supplied from a television tuner 24 (described later) to a monitor speaker 24a are input.

テレビチューナ24は、CATV(ケーブル・テレビジ
ョン)網の同軸ケーブルを介して供給される一般テレビ
放送を受信し、制御信号C3によって指定された受信チ
ャンネルの音声信号および映像信号を出力するものであ
る。
The television tuner 24 receives general television broadcasts supplied via a coaxial cable of a CATV (cable television) network, and outputs audio and video signals of the reception channel specified by the control signal C3. .

25は、制御信号C4に基づいて、その入力端子r、〜
■、に各々供給される各種映像信号を、出力端子OI〜
0.の各々に分配して出力するスイッチャである。この
場合、入力端子1.には外部ビデオ入力端子Tinを介
してビデオ映像信号が入力され、入力端子■、には書画
カメラ7から出力される書画映像信号が入力され、入力
端子■3には人物カメラ6から出力される人物映像信号
が入力され、入力端子■4には後述するスーパーインボ
ーズ回路29から出力される合成映像信号が入力され、
入力端子■、にはコープイック20から出力される相手
端末3から伝送されてきた復号映像信号が入力され、入
力端子■、には後述する画像記録再生装置26から出力
される再生映像信号が入力され、入力端子■7にはテレ
ビチューナ24から出力されるテレビ映像信号が入力さ
れ、入力端子■、には後述するコントローラ30から出
力されるファクシミリ画像に関する映像信号が入力され
る。また、出力端子0.から出力された映像信号はビデ
オ出力端子T outに供給され、出力端子0.および
03から出力された映像信号はピクチャ・イン−ピクチ
ャ回路27に供給され、出力端子04から出力された映
像信号はスーパーインポーズ回路29に供給され、出力
端子05から出力された映像信号はコープイック20に
供給され、出力端子01から出力された映像信号は画像
記録再生装[26へ供給される。
25 is connected to its input terminal r, ~ based on the control signal C4.
■Various video signals supplied to the output terminals OI~
0. This is a switcher that distributes and outputs to each of the following. In this case, input terminal 1. A video image signal is inputted to the input terminal 3 through the external video input terminal Tin, a document image signal outputted from the document camera 7 is inputted to the input terminal 3, and a document image signal outputted from the portrait camera 6 is inputted to the input terminal 3. A human video signal is input, and a composite video signal output from a superimpose circuit 29, which will be described later, is input to input terminal 4.
A decoded video signal output from the copier 20 and transmitted from the other party's terminal 3 is input to the input terminal ■, and a reproduced video signal output from the image recording and reproducing device 26, which will be described later, is input to the input terminal ■. A television video signal output from the television tuner 24 is input to the input terminal 7, and a video signal related to a facsimile image output from a controller 30, which will be described later, is input to the input terminal 7. Also, output terminal 0. The video signal output from 0. is supplied to the video output terminal T out, and the video signal output from the output terminal 0. The video signal output from output terminal 03 is supplied to the picture-in-picture circuit 27, the video signal output from output terminal 04 is supplied to the superimpose circuit 29, and the video signal output from output terminal 05 is supplied to the picture-in-picture circuit 27. 20, and the video signal output from the output terminal 01 is supplied to the image recording/reproducing device [26].

画像記録再生装置26は、制御信号C6によって記、録
/再生動作が制御される書き換え可能な光デイスク装置
によって構成されている。そして、記録時においては、
供給される1画面分のアナログ映像信号を順次ディジタ
ルの画像データに変換し、光デイスク上の指定されたエ
リアに書き込み、また、再生時においては、光デイスク
上の指定されたエリアから読み出した1画面分の画像デ
ータを元のアナログ映像信号に変換して出力する。この
場合、光デイスク上の画像データが書き込まれるエリア
と読み出されるエリアは、制御信号C5によって任意に
指定可能になっている。
The image recording/reproducing device 26 is constituted by a rewritable optical disk device whose recording/recording/reproducing operations are controlled by a control signal C6. And when recording,
The supplied analog video signal for one screen is sequentially converted into digital image data, written to a specified area on the optical disk, and during playback, the data is read from the specified area on the optical disk. Converts a screen's worth of image data to the original analog video signal and outputs it. In this case, the area on the optical disk where image data is written and the area from which it is read can be arbitrarily designated by the control signal C5.

ピクチャ・イン・ピクチャ回路27は、CRTモニタ2
8の表示画面に、大小二つの画面を同時に表示させるた
めの回路で、大画面28aの一部に小画面28bをはめ
込んで表示させる。CRTモニタ28は、相手端末3か
ら伝送されてきた相手画像や自端末1の人物カメラ6お
よび書画カメラ7が撮影した自画像および書画像を表示
するためのものである。スーパーインポーズ回路29は
コントローラ30から出力されるコンピュータ映像信号
と、スイッチャ25を介して供給される各種映像信号と
を合成するための回路であり、このスーパーインポーズ
回路2−9から出力される合成映像信号は、操作ボード
8に設けられた液晶表示装置14と、スイッチャ25の
入力端子]4に供給される。
The picture-in-picture circuit 27 is connected to the CRT monitor 2
This is a circuit for simultaneously displaying two large and small screens on the display screen of No. 8, and a small screen 28b is fitted into a part of the large screen 28a and displayed. The CRT monitor 28 is for displaying the other party's image transmitted from the other party's terminal 3 and the self-portrait and document image taken by the person camera 6 and document camera 7 of the own terminal 1. The superimpose circuit 29 is a circuit for synthesizing the computer video signal output from the controller 30 and various video signals supplied via the switcher 25, and the superimpose circuit 29 outputs The composite video signal is supplied to the liquid crystal display device 14 provided on the operation board 8 and the input terminal 4 of the switcher 25.

コントローラ30は、端末装置各部の動作を制御するも
ので、CPU(中央処理袋W)と、このCPUで用いら
れる各種プログラムが格納されてし)ると共にワークエ
リアとして用いられるメモリと、複数両面分の画像デー
タを記憶するVRAM(ビデオRAM)31と、このV
RAM31から読み出された画像データに基づいて映像
信号(例えば、ファクシミリ画像に関する映像信号等)
を出力するデイスプレィコントローラと、現在の年月日
および時間に対応した日時データを発生するバッテリバ
ックアップされたリアルタイムクロック33と、各種入
出力インターフェイス等からなるマイクロコンピュータ
システムによって構成されており、上述した各部に対し
て制御信号C8〜C,を各々供給する。
The controller 30 controls the operation of each part of the terminal device, and stores a CPU (central processing unit W) and various programs used in this CPU), a memory used as a work area, and a plurality of double-sided sections. A VRAM (video RAM) 31 that stores image data of
A video signal (for example, a video signal related to a facsimile image, etc.) based on the image data read out from the RAM 31
The microcomputer system consists of a display controller that outputs data, a battery-backed real-time clock 33 that generates date and time data corresponding to the current date and time, and a microcomputer system that includes various input/output interfaces. Control signals C8 to C are supplied to each section, respectively.

また、図において符号32は手書入力識別装置であり、
ベン15(第2図)の先端によって座標入力装R13上
の手書きエリアに文字が書かれ、その文字に対応する座
標データがコントローラ30に順次供給された場合に、
コントローラ30から出力される座標データに基づいて
、入力された文字を認識し、認識した文字コードをコン
トローラ30へ出力する。35はコントローラ30で処
理されたデータ(例えば、ファクシミリ画像に関する画
像データ等)を記憶するハードディスク装置、36はコ
ントローラ30で処理されたデータをプリントアウトす
るプリンタ、37は文書等をスキャンし、単位面積当た
りの濃淡情報である画像データに変換してコントローラ
30へ供給するイメージ・スキャナである。また、38
はディノタル電話回線網2とは異なるアナログ電話回線
網を介してファクシミリ画像を送受信するファクシミリ
装置であり、受信したファクシミリ画像に対応した画像
データをコントローラ30へ供給すると共に、コントロ
ーラ30から供給された送信すべきファクシミリ画像に
対応した画像データをアナログ電話回線を介して相手側
のファクシミリ画像へ送信する。
Further, in the figure, reference numeral 32 is a handwriting input recognition device,
When a character is written in the handwriting area on the coordinate input device R13 with the tip of the ben 15 (FIG. 2) and the coordinate data corresponding to the character is sequentially supplied to the controller 30,
The input character is recognized based on the coordinate data output from the controller 30, and the recognized character code is output to the controller 30. 35 is a hard disk device that stores data processed by the controller 30 (for example, image data related to facsimile images, etc.); 36 is a printer that prints out the data processed by the controller 30; 37 is a device that scans documents, etc.; This is an image scanner that converts the image data, which is grayscale information, and supplies it to the controller 30. Also, 38
is a facsimile device that transmits and receives facsimile images via an analog telephone line network different from the Dinotal telephone line network 2, and supplies image data corresponding to the received facsimile image to the controller 30, and also transmits and receives data from the controller 30. The image data corresponding to the facsimile image to be sent is transmitted to the other party's facsimile image via an analog telephone line.

上記コントローラ30は、ファクシミリ装置35がファ
クシミリ画像を受信した場合、そのファクシミリ画像に
対応した画像データを、リアルタイムクロック33から
得られた日時データと共にハードディスク装置35内に
一旦格納し、その後、座標入力装置13を介して、日時
データをキーワードとして特定の画像データの表示幕が
指示された場合、ハードディスク装置35から該当する
画像データを読み出し、VRAM31に一時記憶させ、
デイスプレィコントローラにVRAM31内の画像デー
タに基づく映像信号を出力させる。また、このファクシ
ミリ画像に関する映像信号がCRTモニタ28へ供給さ
れるようにスイッチャ25を切り換える。
When the facsimile device 35 receives a facsimile image, the controller 30 temporarily stores the image data corresponding to the facsimile image in the hard disk device 35 along with the date and time data obtained from the real-time clock 33, and then 13, when a display curtain of specific image data is instructed using date and time data as a keyword, the corresponding image data is read from the hard disk device 35 and temporarily stored in the VRAM 31,
The display controller is caused to output a video signal based on the image data in the VRAM 31. Further, the switcher 25 is switched so that the video signal regarding this facsimile image is supplied to the CRT monitor 28.

次に、上述した一実施例によるテレビ電話端末装置の動
作について、第3図〜第5図に示すフローチャートと、
第6図〜第11図に示す液晶表示画面を参照して説明す
る。
Next, regarding the operation of the videophone terminal device according to the above-described embodiment, the flowcharts shown in FIGS. 3 to 5 and
This will be explained with reference to the liquid crystal display screens shown in FIGS. 6 to 11.

まず、電源が投入されると、コントローラ30は、第3
図に示すステップSPIにおいて各部の初期設定を行っ
た後、ステップSP2に進み、操作ボード8の液晶表示
装置14の表示画面に第6図に示すメニュー画面G!を
表示させる。この場合、コントローラ30はメニュー画
面Glを表示するためのコンピュータ映像信号をスーパ
ーインポーズ回路29を介して液晶表示装置14へ供給
する。
First, when the power is turned on, the controller 30
After initializing each part in step SPI shown in the figure, the process proceeds to step SP2, and the menu screen G! shown in FIG. 6 is displayed on the display screen of the liquid crystal display device 14 of the operation board 8. Display. In this case, the controller 30 supplies a computer video signal for displaying the menu screen Gl to the liquid crystal display device 14 via the superimpose circuit 29.

ここで、上記メニュー画面G1の左上端部に表示されて
いる”電話”、“電話帳”、“描画/ワーブo−−テレ
ビ”、“FAX+の各種動作モード内、いずれかがペン
15の先端で押されると、押された部分の座標データが
座標入力装置13からコントローラ30へ供給され、各
動作モードが指定される。すなわち、“電話”が押され
た場合、ステップSP3からステップSP4へ進み相手
端末3とテレビ電話を行うテレビ電話モードとなる。“
電話帳゛が押された場合、ステップSP5からステップ
SP6へ進み、電話帳の検索や、編集(登録、変更、削
除)等を行う電話帳モードとなり、次のステップSP7
において液晶表示画面の外に示されている“メニュー”
が押されたことが判断されるまで電話帳モードが継続さ
れる。“描画/ワープロゝが押された場合、ステップS
P8からステップSP9へ進み、手書入力操作による描
画、および手書入力識別袋[32を用いての資料作成や
検索等を行う描画/ワープロモードとなり、次のステッ
プ5PIOにおいて°メニュー“が押されたことが判断
されるまで描画/ワープロモードが継続される。。テレ
ビが押された場合、ステップ5P11からステップSP
+2へ進み、一般テレビ放送を受信するテレビ受信モー
ドとなり、次のステップ5P13において“クリア”も
しくは“メニューが押されたことが判断されるまでテレ
ビ受信モードが継続される。“FAX”が押された場合
1.ステップ5P14からステップ5P15へ進み、受
信したファクシミリ画像の表示やプリントアウト、およ
び送信すべきファクシミリ画像の作成等を行うFAXモ
ードとなり、次のステップ5P16において“クリア″
もしくは“メニュー″が押されたことが判断されるまで
、このモードが継続される。これらいずれの動作モード
も指定されない場合は、電源がオフとされない限り、ス
テップ5P17からステップSP2に戻る。
Here, the tip of the pen 15 is selected from among the various operation modes of "Telephone", "Telephone Book", "Drawing/Wave o--TV", and "FAX+" displayed at the upper left corner of the menu screen G1. When "telephone" is pressed, the coordinate data of the pressed part is supplied from the coordinate input device 13 to the controller 30, and each operation mode is designated.In other words, when "telephone" is pressed, the process advances from step SP3 to step SP4. It enters videophone mode to make a videophone call with the other party's terminal 3.
If the phonebook button is pressed, the process advances from step SP5 to step SP6, where the phonebook mode is entered for searching and editing (registering, changing, deleting) the phonebook, and the process proceeds to the next step SP7.
“Menu” shown outside the LCD screen
The phone book mode continues until it is determined that has been pressed. “If Draw/Word Processor” is pressed, step S
Proceeding from P8 to step SP9, the mode enters a drawing/word processing mode for drawing by handwriting input operation, and creating and searching materials using the handwriting input identification bag [32], and in the next step 5PIO, "menu" is pressed. The drawing/word processing mode continues until it is determined that the
The process advances to +2 and enters the TV reception mode for receiving general TV broadcasts, and continues in the TV reception mode until it is determined in the next step 5P13 that "CLEAR" or "MENU" has been pressed. "FAX" has been pressed. 1. Proceeds from step 5P14 to step 5P15, enters the FAX mode to display and print out the received facsimile image, and create a facsimile image to be sent, and then "clear" in the next step 5P16.
This mode continues until it is determined that the "menu" button has been pressed. If none of these operating modes is specified, the process returns from step 5P17 to step SP2 unless the power is turned off.

ここで、上記ステップSP4におけるテレビ電話モード
の動作について説明する。この場合、図示せぬブツシュ
ボタンが押されて自端末lと相手端末3との間の回線が
確保されているものとする。
Here, the operation in the videophone mode in step SP4 will be explained. In this case, it is assumed that a button (not shown) has been pressed and a line between the own terminal 1 and the other party's terminal 3 has been secured.

この状態において、コントローラ30は、第4図に示す
各処理を実行する。すなわち、ステップ5P20におい
て、コープイック20の初期化を行い、次いでステップ
5P21において通常のテレビ電話である人物通話を行
うために、スイッチャ25を切り替える。この場合、人
物カメラ6で撮影された自画像の映像信号がコープイッ
ク20とピクチャ・イン・ピクチャ回路27の一方の入
力端へ供給される一方、コープイック20によって復号
された相手画像(相手端末3から伝送されてきた画像)
の映像信号がピクチャ・イン・ピクチャ回路27の他方
の入力端べ供給されるようにスイッチャ25を切り替え
る。これにより、相手画像がCRTモニタ28の大画面
28mに表示され、この大画面28aの一部の小画面2
8bに自画像が表示される。
In this state, the controller 30 executes each process shown in FIG. 4. That is, in step 5P20, the co-op 20 is initialized, and then in step 5P21, the switcher 25 is switched in order to make a person-to-person call, which is a normal videophone call. In this case, a video signal of a self-portrait photographed by the person camera 6 is supplied to one input terminal of the copier 20 and the picture-in-picture circuit 27, while a video signal of the other party's image (transmitted from the other party's terminal 3) decoded by the copier 20 is image)
The switcher 25 is switched so that the video signal is supplied to the other input terminal of the picture-in-picture circuit 27. As a result, the other party's image is displayed on the large screen 28m of the CRT monitor 28, and a part of the small screen 2 of this large screen 28a is displayed.
A self-portrait is displayed at 8b.

次に、ステップ5P22において、コントローラ30は
描画/ワープロモードの各処理を実行し、これにより、
液晶表示装置14の表示画面には、tJ7図に示す描画
画面G2が表示される。
Next, in step 5P22, the controller 30 executes each process of drawing/word processing mode, and thereby,
A drawing screen G2 shown in FIG. tJ7 is displayed on the display screen of the liquid crystal display device 14.

ここで、第7図に示す座標入力装置13の左側の液晶表
示画面の外には、テレビ電話モードにおいて各種動作を
指示する際に押される操作マークMl−M7が示されて
いる。
Here, operation marks M1-M7 are shown outside the liquid crystal display screen on the left side of the coordinate input device 13 shown in FIG. 7, which are pressed when instructing various operations in the videophone mode.

操作マークM1はハンドセット5で通話する場合に押さ
れるもので、このマークMlが押されると、ハンドセッ
ト5内のマイク9およびスピーカlOが有効となる。操
作マークM2はハンドフリーホン用のマイク22とスピ
ーカ23を有効とするためのものであり、操作マークM
3は、上記ステップ5P21における人物通話を指定す
るためのものである。
The operation mark M1 is pressed when making a call using the handset 5, and when this mark M1 is pressed, the microphone 9 and the speaker 10 in the handset 5 become effective. The operation mark M2 is for activating the microphone 22 and speaker 23 for the hand-free phone.
3 is for specifying a person-to-person call in step 5P21.

また、操作マークM4は書画通話を指定するためもので
、これが押されると、第4図に示すステップ5P23か
らステップ5P24へ進み、書画通話を行うために、ス
イッチャ25を切り替える。
Further, the operation mark M4 is for specifying a calligraphy call, and when this is pressed, the process proceeds from step 5P23 to step 5P24 shown in FIG. 4, and the switcher 25 is switched in order to make a call.

この場合、コントローラ30は、書画カメラ7で撮影さ
れた卓上の文書や図面の映像信号かスーパーインボーズ
回路29へ供給され、コープイック20によって復号さ
れた相手画像の映像信号とスーパーインボーズ回路29
から出力された合成映像信号とがピクチャ・イン・ピク
チャ回路27のへ二つの入力端に各々供給され、さらに
スーパーインボーズ回路29から出力された合成映像信
号がコープイック20へ供給されるようにスイッチャ2
5を切り替える。またピクチャ・イイ・ピクチャ回路2
7によって合成される画面の大小関係が入れ換えられ、
文書や図面等の書画画像がCRTモニタ28の大画面2
8aに表示され、この大画面28aの一部の小画面28
bに相手画像が表示される。
In this case, the controller 30 supplies the video signal of the document or drawing on the table taken by the document camera 7 to the superimpose circuit 29, and the video signal of the other party's image decoded by the copier 20 and the superimpose circuit 29.
A switcher is provided so that the composite video signal output from the superimpose circuit 29 is supplied to two input terminals of the picture-in-picture circuit 27, and the composite video signal output from the superimpose circuit 29 is supplied to the copier 20. 2
Switch 5. Also, picture-ii-picture circuit 2
7, the size relationship of the composite screen is swapped,
Images such as documents and drawings are displayed on the large screen 2 of the CRT monitor 28.
8a, a part of the small screen 28 of this large screen 28a
The other party's image is displayed in b.

さらに、スーパーインボーズ回路29によって合成され
た映像信号が液晶表示装置14へ供給され、その表示画
面には第8図に示すように書画カメラ6が捕らえた(例
えば、設計図面の)書画画像Sと、手書人力操作によっ
てコントローラ30のVRAM31内に書き込まれた画
像データに基づくコンピュータ画像B 5. B yと
が重ねて表示される。すなわち、ペン15によって操作
ボード8の座標入力装置13の上に図形を描くと、その
図形に対応する座標データがコントローラ30に順次供
給される。すると、コントローラ30は、順次供給され
る座標データに基づいて、入力された図形に対応する画
像データを作成し、VRAM31に書き込み、その図形
を表示するための映像信号を出力する。これにより、液
晶表示袋[14の表示画面上には、第8図に示すコンピ
ュータ画像B1が表示される。この場合、スーパーイン
ボーズ回路29から出力された合成映像信号は相手端末
3に対しても送出されるので、書画画像Sの特定部分を
描画によって相手に示すことができる。
Further, the video signal synthesized by the superimpose circuit 29 is supplied to the liquid crystal display device 14, and the display screen displays a document image S (of a design drawing, for example) captured by the document camera 6, as shown in FIG. and a computer image B based on the image data written into the VRAM 31 of the controller 30 by manual operation.5. B and y are displayed overlapping each other. That is, when a figure is drawn on the coordinate input device 13 of the operation board 8 with the pen 15, coordinate data corresponding to the figure is sequentially supplied to the controller 30. Then, the controller 30 creates image data corresponding to the input figure based on the sequentially supplied coordinate data, writes it into the VRAM 31, and outputs a video signal for displaying the figure. As a result, the computer image B1 shown in FIG. 8 is displayed on the display screen of the liquid crystal display bag [14. In this case, the composite video signal output from the superimpose circuit 29 is also sent to the other party's terminal 3, so that a specific portion of the document image S can be shown to the other party by drawing.

また、コントローラ30は、相手端末3とコープイック
20を介して描画データの授受を行い、相手端末3から
伝送された描画データに基づいて、VRAM31内に、
相手端末3の座標入力装置によって入力された描画に対
応した新たな画像データを書き込む。これにより、液晶
表示装置114の表示画面上には、第8図に示すように
コンピュータ画像B、が表示され、したがって、相手側
も、座標入力装置を用いて書画画像Sの任意の部分を描
画によって指し示すことができる。
In addition, the controller 30 exchanges drawing data with the other party's terminal 3 via the copier 20, and stores the drawing data in the VRAM 31 based on the drawing data transmitted from the other party's terminal 3.
New image data corresponding to the drawing input by the coordinate input device of the partner terminal 3 is written. As a result, the computer image B is displayed on the display screen of the liquid crystal display device 114 as shown in FIG. It can be pointed out by

次に、第7図に示す操作マークM5は静止画通話を指定
するためもので、これが押されると、第4図に示すステ
ップ5P25からステップ5P26へ進み、静止画通話
を行うために、コープイック20に対して静止画作成の
指示を与えると共に、スイッチャ25を切り替える。こ
の場合、コープイック20によって作成された静止画像
が相手端末3へ送出されると共にピクチャ・イン・ピク
チャ回路27の一方の入力端へ供給され、さらに、コー
プイック20によって復号された相手画像の映像信号が
ピクチャ・イン・ゼクチャ回路27の他方の入力端へ供
給されるようにスイッチャ25を切り替える。これによ
り、相手画像がCRTモニタ28の大画面28mに表示
され、静止画像が小画面28bに表示される。
Next, the operation mark M5 shown in FIG. 7 is for specifying a still image call, and when this is pressed, the process advances from step 5P25 to step 5P26 shown in FIG. The user instructs the user to create a still image, and also switches the switcher 25. In this case, the still image created by the copier 20 is sent to the other party's terminal 3 and also supplied to one input terminal of the picture-in-picture circuit 27, and furthermore, the video signal of the other party's image decoded by the copier 20 is sent to the other party's terminal 3. The switcher 25 is switched so that the signal is supplied to the other input terminal of the picture-in-picture circuit 27. As a result, the other party's image is displayed on the large screen 28m of the CRT monitor 28, and the still image is displayed on the small screen 28b.

さらに、マークM6が押されると、自画像が一時的に大
画面28aに表示され、マークM7が押されると、小画
面28bの消去、大画面28aと小画面28bの入れ換
え等が行なわれる。
Furthermore, when the mark M6 is pressed, the self-portrait is temporarily displayed on the large screen 28a, and when the mark M7 is pressed, the small screen 28b is erased, the large screen 28a and the small screen 28b are replaced, etc.

次に、第7図に示す符号E1〜E、は描画/ワープロモ
ードにおける各種描画処理の指示およびモード変更を行
う場合に押されるアイコンである。
Next, symbols E1 to E shown in FIG. 7 are icons that are pressed when instructing various drawing processes and changing the mode in the drawing/word processing mode.

これらは次のような機能を有している。アイコンE1〜
E7は点描モード(フリーハンドモード)、斜直線モー
ド、空き四角モード等の描画方法の指定、および線の太
さや色の指定を行う際に用いられる。
These have the following functions. Icon E1~
E7 is used to specify a drawing method such as pointillist mode (freehand mode), diagonal line mode, empty square mode, and to specify line thickness and color.

また、アイコンE、はワープロモードの指定、アイコン
E、はファイル処理モードの指定、アイコンE、。はテ
レビ受信モードの指定を行う際に押され、アイコンE、
は相手端末3に対して描画データを転送する際に押され
る。
Further, the icon E specifies the word processing mode, and the icon E specifies the file processing mode. is pressed when specifying the TV reception mode, and the icon E,
is pressed when transferring drawing data to the partner terminal 3.

ここで、アイコンE1゜が押されると、第4図に示すス
テップ5P27からステップ5P2Bに進み、テレビ受
信モードとなる。テレビ受信モードとなると、コントロ
ーラ30は、テレビチューナ24を起動し、このテレビ
チューナ24によって受信された一般テレビ放送の映像
をCRTモニタ28によって表示させ、その音声をモニ
タスピーカ24aから出力させる。さらに、これら一般
テレビ放送の映像信号と音声信号がコープイック20を
介して相手端末3へ送出されるようにスイッチャ25を
切り替える。
Here, when the icon E1° is pressed, the process advances from step 5P27 to step 5P2B shown in FIG. 4, and the television reception mode is entered. In the television reception mode, the controller 30 starts the television tuner 24, causes the CRT monitor 28 to display the video of the general television broadcast received by the television tuner 24, and outputs the audio from the monitor speaker 24a. Furthermore, the switcher 25 is switched so that the video signal and audio signal of these general television broadcasts are sent to the other party's terminal 3 via the copier 20.

以上がテレビ電話モードにおける主な動作であり、この
モードにおいて通話が終了すると第4図に示すステップ
5P29から第3図に示すステップSP2へ戻り、液晶
表示装置14の表示画面は第6図に示すメニュー画面C
Iとなる。
The above are the main operations in the videophone mode, and when the call ends in this mode, the process returns from step 5P29 shown in FIG. 4 to step SP2 shown in FIG. 3, and the display screen of the liquid crystal display device 14 is changed as shown in FIG. Menu screen C
Becomes I.

次に、第3図に示すステップ5PI5におけるFAXモ
ードの動作について説明する。第6図に示すメニュー画
面G1において、“FAX”と表示された部分がベン1
5の先端で押され、そのモードが指定されると、第5図
に示す各処理を実行する。まず、ステップ5P30にお
いて、液晶表示装置14の表示画面に、第9図に示すよ
うに、ファクシミリ装!38が受信したデータの受信日
時と頁数からなる受信データリスト画面(初期画面)G
3が表示される。この画面G3において、“送信リスト
”と表示された部分か押されると、第5図に示すステッ
プ5P31からステップ5P32へ進み、ファクンミリ
送信用に作成されたデータの作成日時と頁数からなる送
信データリストか表示され、さらに、“受信リスト”と
表示された部分が押されると、第5図に示すステップ5
P33からステップ5P30へ戻り、再び受信データリ
ストが表示される。
Next, the operation in the FAX mode in step 5PI5 shown in FIG. 3 will be explained. In the menu screen G1 shown in FIG. 6, the part labeled "FAX" is
5 and when the mode is designated, each process shown in FIG. 5 is executed. First, in step 5P30, a facsimile device! is displayed on the display screen of the liquid crystal display device 14, as shown in FIG. Received data list screen (initial screen) G consisting of the reception date and time and page number of the data received by 38
3 is displayed. On this screen G3, when the part displayed as "transmission list" is pressed, the process advances from step 5P31 to step 5P32 shown in FIG. When the list is displayed and the area labeled "Receiving List" is pressed, step 5 shown in FIG.
From P33, the process returns to step 5P30, and the received data list is displayed again.

これら“送信リスト”および“受信リスト”のいずれも
押されなかった場合は、ステップ5P34へ進む。以降
、画面G3に表示されている“画面表示°、“プリント
”FAX送信”、“データ作成゛、“データ削除°の各
動作モード内、いずれかがペン15の先端で押されると
、各動作モードが指定される。すなわち、“画面表示“
が押された場合、ステップ5P34からステップSP3
5へ進み、ここで、データ受信日時または作成日時が押
されてデータが指定されると、ステップ5P36へ進む
If neither of these "transmission list" and "reception list" is pressed, the process advances to step 5P34. From then on, when any of the operation modes displayed on screen G3, ``Screen display °, ``Print'', ``Fax transmission'', ``Data creation'', and ``Data deletion °, is pressed with the tip of the pen 15, each operation will be executed. mode is specified. In other words, “screen display”
If is pressed, step 5P34 to step SP3
The process advances to step 5, and if data is designated by pressing the data reception date and time or creation date and time, the process advances to step 5P36.

このステップ5P36において、コントローラ30は、
指定されたデータをハードディスク装置35から読み出
し、読み出したデータを映像信号に変換し、スイッチャ
25を介してCRTモニタ28へ供給する。これにより
、指定されたデータがCRTモニタ28に縮小表示され
る。また、“プリント”が押された場合、ステップ5P
37からステップ5P38へ進み、ここヤ、データ受信
日時またはデータ作成日時が押されてデータが指定され
ると、ステップ5P39へ進む。このステップ5P39
において、コントローラ30は、指定されたデータをハ
ードディスク装置35から読み出し、読み出したデータ
をプリンタ36へ供給する。これにより、指定されたデ
ータ(受信されたファクシミリ画像または送信するため
に作成されたファクシミリ画像)がプリンタ36によっ
てプリントアウトされる。また、“FAX送信°が押さ
れた場合、ステップSP40からステップ5P41へ進
み、ここで、データ作成日時が押されてデータが指定さ
れると、ステップSP42へ進む。
In this step 5P36, the controller 30:
The specified data is read from the hard disk device 35, the read data is converted into a video signal, and the video signal is supplied to the CRT monitor 28 via the switcher 25. As a result, the specified data is displayed in a reduced size on the CRT monitor 28. Also, if “Print” is pressed, step 5P
The process advances from step 5P37 to step 5P38, and when data is designated by pressing the date and time of data reception or the date and time of data creation, the process advances to step 5P39. This step 5P39
, the controller 30 reads specified data from the hard disk device 35 and supplies the read data to the printer 36. As a result, the designated data (the received facsimile image or the facsimile image created for transmission) is printed out by the printer 36. Further, if "FAX Send°" is pressed, the process advances from step SP40 to step 5P41, and here, if the date and time of data creation is pressed to specify data, the process advances to step SP42.

このステップSP42において、液晶表示装置14の表
示画面に、第10図に示す送信先FAX番号入力画面(
ダイヤル画面)G4が表示される。この画面G4に表示
されている0〜9の数字の中から、送信先の電話番号を
順番に押し、最後に◎印を押すことによって、ステップ
SP43からステップ5P44へ進み、指定されたデー
タがファクシミリ画像として相手先に送信される。ここ
で、前述したステップ5P6(第3図参照)の電話帳モ
ードにおいて、予め送信先のFAX番号が登録されてい
た場合は、画面G4に表示されている“電話帳“の部分
を押すと、第11図に示す検索画面G5、すなわち、“
FAX”をキーワードとして登録されている送信先の名
前とFAX番号が表示される。そこで、必要とする送信
先の名前またはFAX番号の部分を押せば、指定された
データがファクシミリ画像として送信される。
In this step SP42, the destination FAX number input screen (shown in FIG. 10) is displayed on the display screen of the liquid crystal display device 14.
Dial screen) G4 is displayed. From the numbers 0 to 9 displayed on this screen G4, press the destination phone number in order, and finally press the ◎ mark to proceed from step SP43 to step 5P44, and the specified data will be sent to the facsimile. It is sent to the recipient as an image. Here, in the phonebook mode of step 5P6 (see Figure 3) described above, if the destination fax number has been registered in advance, if you press the "Phonebook" part displayed on screen G4, Search screen G5 shown in FIG. 11, that is, “
The name and fax number of the destination registered with "FAX" as the keyword will be displayed. If you press the desired destination name or fax number, the specified data will be sent as a facsimile image. .

さらに、°データ作成”が押された場合、ステップSP
45からステップSP46へ進み、このスチップSP4
6において、ファクシミリ送信用のデータが作成される
。すなわち、イメージ・スキャナ37によって読み取ら
れた画像データ、もしくは前述したステップ5P9(第
3図参照〕の描画/ワープロモードによって作成された
ワープロデータがファクシミリで送信できる杉式に変換
され、リアルタイムクロック33から得られた日時デー
タと共にハードディスク装置35内に格納される。
Furthermore, if "Create data" is pressed, step SP
45, proceeds to step SP46, and this step SP4
At step 6, data for facsimile transmission is created. That is, the image data read by the image scanner 37 or the word processing data created in the drawing/word processing mode in step 5P9 (see FIG. It is stored in the hard disk device 35 together with the obtained date and time data.

また、“データ削除”が押された場合、ステップ5P4
7からステップSP4 Bへ進み、ここで、データ受信
日時またはデータ作成日時が押されてデータが指定され
ると、ステップSP49へ進み、このステップSP49
において、コントローラ30は、指定されたデータを、
ハードディスク装置35内の記憶内容から消去する。
Also, if “Delete data” is pressed, step 5P4
7 proceeds to step SP4B, and when the data reception date and time or data creation date and time is pressed to specify data, the process proceeds to step SP49, and this step SP49
In the controller 30, the specified data is
The contents stored in the hard disk device 35 are deleted.

このようにして、テレビ電話端末装置をファクシミリ装
置として利用することができる。
In this way, the video telephone terminal device can be used as a facsimile device.

「発明の効果」 以上説明したように、この発明によれば、ファクシミリ
受信手段がファクシミリ画像を受信すると、このファク
シミリ受信手段から出力された画像データが記憶手段に
よって記憶され、その後、操作手段が操作された時点で
、記憶手段から画像データが読み出され、印刷手段によ
ってファクシミリ画像が印刷されるので、テレビ電話機
能を用いて通話中に、他の第3者からファクシミリ画像
の伝送があった場合においても、テレビ電話の通話を中
断することなく、ファクシミリ画像を受信することがで
きるという効果が得られる。
"Effects of the Invention" As explained above, according to the present invention, when the facsimile receiving means receives a facsimile image, the image data output from the facsimile receiving means is stored in the storage means, and then the operating means operates the At the time when the image data is read out from the storage means and the facsimile image is printed by the printing means, if a facsimile image is transmitted from another third party during a call using the videophone function. Also, the effect of being able to receive a facsimile image without interrupting a videophone call can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明の一実施例の電気的構成を示すブロー
Jり図、第2図は同実施例の外観構成を示す斜視図、第
3図〜第5図は同実施例の動作を説明するためのフロー
チャート、第6図〜第11図は同実施例による液晶表示
装置114の表示例を示す図である。 13・・・・・・透視型座標入力装置(操作手段)、1
4・・・・液晶表示装置、 28・・・・・CRTモニタ(表示手段)、・・コント
ローラ(制御手段)、 ・ハードディスク装置(記憶手段)、 ・・・プリンタ(印刷手段)、 ・・・イメージ・スキャナ、 ・・・ファクシミリ装置 (ファクシミリ受信手段)。 30 ・・ 35 ・・・ 36 ・ 38 ・・ 1【3)
Fig. 1 is a blow diagram showing the electrical configuration of an embodiment of the present invention, Fig. 2 is a perspective view showing the external structure of the embodiment, and Figs. 3 to 5 show the operation of the embodiment. Flowcharts for explanation and FIGS. 6 to 11 are diagrams showing display examples of the liquid crystal display device 114 according to the same embodiment. 13...Transparent type coordinate input device (operation means), 1
4...Liquid crystal display device, 28...CRT monitor (display means),...controller (control means), -Hard disk device (storage means),...printer (printing means),... Image scanner, ... facsimile device (facsimile receiving means). 30 ・・ 35 ・ 36 ・ 38 ・・ 1 [3]

Claims (1)

【特許請求の範囲】  自端末で撮影された画像を特定の電話回線網を介して
相手端末へ伝送すると共に、相手端末から前記特定の電
話回線網を介して伝送されてきた画像を表示するテレビ
電話端末装置において、前記特定の電話回線網とは異な
る電話回線網を介してファクシミリ画像を受信し、受信
したファクシミリ画像に対応した画像データを出力する
ファクシミリ受信手段と、 前記ファクシミリ受信手段から出力された画像データを
記憶する記憶手段と、 前記記憶手段から読み出した画像データに基づいてファ
クシミリ画像を印刷する印刷手段と、前記ファクシミリ
画像の印刷を指示する操作手段と、 前記ファクシミリ受信手段がファクシミリ画像を受信し
た場合、該ファクシミリ受信手段から出力される画像デ
ータを前記記憶手段に記憶させておき、その後、前記操
作手段が操作された時点で、前記記憶手段から画像デー
タを読み出して前記印刷手段へ供給し、ファクシミリ画
像を印刷させる制御手段と、 を具備することを特徴とするテレビ電話端末装置。
[Scope of Claims] A television that transmits images taken by its own terminal to a destination terminal via a specific telephone line network, and displays images transmitted from the destination terminal via the specific telephone line network. In the telephone terminal device, facsimile receiving means receives a facsimile image via a telephone line network different from the specific telephone line network, and outputs image data corresponding to the received facsimile image; a storage means for storing image data read out from the storage means; a printing means for printing a facsimile image based on the image data read from the storage means; an operation means for instructing printing of the facsimile image; When received, the image data output from the facsimile receiving means is stored in the storage means, and thereafter, when the operation means is operated, the image data is read from the storage means and supplied to the printing means. and a control means for printing a facsimile image.
JP18966090A 1990-07-18 1990-07-18 Video telephone terminal set Pending JPH0478257A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18966090A JPH0478257A (en) 1990-07-18 1990-07-18 Video telephone terminal set

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18966090A JPH0478257A (en) 1990-07-18 1990-07-18 Video telephone terminal set

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0478257A true JPH0478257A (en) 1992-03-12

Family

ID=16245042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18966090A Pending JPH0478257A (en) 1990-07-18 1990-07-18 Video telephone terminal set

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0478257A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5073926A (en) Picture communication apparatus
US7196727B2 (en) Apparatus and method for sensing and displaying images
JPH0549024A (en) Video telephone system linked with personal computer
JP2001127847A (en) Telephone set and data transmission method therefor
KR100308311B1 (en) Method Of Image Recording Of Picturephone
JPH0478287A (en) Television telephone terminal set
JPH0478257A (en) Video telephone terminal set
JPH02192382A (en) Video telephone terminal equipment
JP3140866B2 (en) Video conference system
JPH05344498A (en) Video conference equipment
JPH02192384A (en) Video telephone terminal equipment
JPH0478258A (en) Video telephone terminal set
JPH02192383A (en) Video telephone terminal equipment
JP2004304763A (en) Image compositing apparatus, image compositing method and program
JPH02192385A (en) Video telephone terminal equipment
JPH0478290A (en) Television telephone terminal set
JPH02192386A (en) Video telephone terminal equipment
JPH0478288A (en) Television telephone terminal set
JPH05207452A (en) Video conference module
JP2003051869A (en) Digital information equipment system, digital mobile terminal and control method
JPH0478289A (en) Television telephone terminal set
JPH05300511A (en) Television conference device
JPH05207449A (en) Desk top type video conference terminal
JPH04284791A (en) Image communicating device
JPH07298227A (en) Moving image processing unit