JPH0457238B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0457238B2
JPH0457238B2 JP61098433A JP9843386A JPH0457238B2 JP H0457238 B2 JPH0457238 B2 JP H0457238B2 JP 61098433 A JP61098433 A JP 61098433A JP 9843386 A JP9843386 A JP 9843386A JP H0457238 B2 JPH0457238 B2 JP H0457238B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimples
dimple
fuel
cell
support grid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61098433A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61253493A (ja
Inventor
Ansonii Rairatsuto Jon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPS61253493A publication Critical patent/JPS61253493A/ja
Publication of JPH0457238B2 publication Critical patent/JPH0457238B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C3/00Reactor fuel elements and their assemblies; Selection of substances for use as reactor fuel elements
    • G21C3/30Assemblies of a number of fuel elements in the form of a rigid unit
    • G21C3/32Bundles of parallel pin-, rod-, or tube-shaped fuel elements
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C3/00Reactor fuel elements and their assemblies; Selection of substances for use as reactor fuel elements
    • G21C3/30Assemblies of a number of fuel elements in the form of a rigid unit
    • G21C3/32Bundles of parallel pin-, rod-, or tube-shaped fuel elements
    • G21C3/34Spacer grids
    • G21C3/356Spacer grids being provided with fuel element supporting members
    • G21C3/3563Supporting members formed only by deformations in the strips
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 発明の分野 本発明は、一般に原子炉の燃料集合体に関し、
特に、核燃料棒を支持するための多重デインプル
の改良配列を有する支持格子に関するものであ
る。
先行技術の説明 多くの原子炉において、炉心は、多数の長い燃
料集合体から構成されている。慣用の構造による
これ等の燃料集合体は、複数の支持格子によつて
組織化された配列に保持された複数の燃料棒を含
み、これ等の支持格子は、燃料集合体の長さに沿
つて軸方向に隔てられ、燃料集合体の複数の長い
制御棒案内シンブルに固着されている。燃料集合
体の両端の上部ノズル及び下部ノズルは、燃料棒
の両端から上方及び下方に若干延びた案内シンブ
ルに固着されている。
当該技術において周知の支持格子は、炉心内に
おいて燃料棒の間隔を正確に保ち、棒の振動を防
ぎ、燃料棒を横方向に支持し、長手方向の運動に
対して燃料棒を或る程度まで摩擦的に制限するた
めに用いられている。慣用構造の支持格子は、燃
料棒及び制御棒案内シンブルを個別に受け入れる
セルを形成するように卵詰め枠の形状とした多数
の差し込み式ストラツプを備えている。燃料棒を
受け入れ所定の軸方向位置に支持する各格子のセ
ルは、典型的には、差し込み式ストラツプの金属
に形成した比較的剛の突部(デインプルと呼ばれ
る)と、比較的弾性のあるばねとの少なくとも一
方を使用する。各セルのばね及びデインプルは、
該セルを貫いて延びるそれぞれの燃料棒と摩擦的
に係合し又は接触する。更に、外側ストラップ
は、互いに固着され、支持格子に強度及び剛性を
付与するように格子ストラツプの外周部を囲んで
いる。
先行技術による代表的な支持格子は、米国再発
行特許第28079号、米国特許第3679547号、第
4090918号、第4111348号、第4124444号、第
4125435号、第4137125号、第4325786号、第
4364902号、第4411862号及び、第4474730号各明
細書に記載されている。
ジルカロイ材料から形成されている支持格子の
場合、格子ばねは、照射及び温度の影響のため、
燃料集合体を原子炉の炉心内に装荷した後は、そ
の設計予負荷を維持できない。或る事情の下で
は、燃料棒の曲げを制御するために必要と考えら
れているばね力及びばね率ないしは弾性率を達成
することは困難となる。
そのため、最小の経時的な劣化で炉心内の燃料
棒を支持するのに必要な力を出すことの可能な燃
料集合体の支持格子の改良されたデインプル配列
の必要性が存在する。
発明の概要 本発明は、前述の必要性を満たす燃料集合体の
支持格子構造を提供するものである。先行技術に
よる格子構造と同様に、本発明による支持格子
も、燃料棒を個別に受け入れるセルを形成するよ
うに卵詰め枠の形状を有する多数の差し込み式ス
トラツプによつて形成されている。しかし、本発
明による支持格子のストラツプの各交点における
ストラツプの接合は、溶接ビードの形成によつて
行なわれている。また、個別のセルの各壁部の上
端部及び下端部には、複数のデインプルから成る
デインプル組が形成されている。これ等の複数の
デインプル組の位置は、支持格子のセルの壁部に
おける潜在モーメントを最小とする。好ましく
は、各デインプル組は、1つのセル中に突入して
いる2つの外側デインプル(即ち上側デインプル
及び下側デインプル)と、隣接したセル中に反対
方向に突入している中間デインプルとから構成さ
れている。或るセルにおいて、それぞれのデイン
プル組中のデインプルの多くの異なつた配列が本
発明の範囲内において可能である。この形式の構
造は、燃料棒の横方向変位及び回動が拘束される
半剛性のセルを形成する。
従つて、本発明は、中空セルのマトリツクスを
形成するように配列された複数の差し込み式スト
ラツプを有する改良型の燃料棒支持格子に向けら
れている。各中空セルは、1本の燃料棒を受け入
れると共に、隣接した中空セルと共有の複数対の
向かい合う長い壁部によつて画定されている。単
一の中空セルを画定する前記複数対の壁部の各々
は、該単一の中空セルの周囲の一部分を形成する
一方の側面と、該単一の中空セルの回りに隣接し
て配設された複数の中空セルのうち1つの中空セ
ルの周囲の一部分を形成する他方の側面とを備え
る。この支持格子に含まれた改良点は、(a)該支持
格子の各中空セルを画定する前記複数対の壁部の
各々の上端部に形成された、第1組のデインプル
と、(b)該支持格子の格中空セルを画定する前記複
数対の壁部の各々の下端部に形成された、第2組
のデインプルと、を有し、(c)デインプルの前記第
1組及び第2組の各々は、1対の上側及び下側デ
インプルと、中間デインプルとから構成されてお
り、該上側及び下側デインプルは、各組の前記デ
インプルが形成されている前記壁部の同じ一方の
側面から外方に突出し、該中間デインプルは、前
記上側及び下側デインプルの間に該上側及び下側
デインプルに近接して配設されると共に、各組の
デインプルが形成された前記壁部の他方の側面か
ら外方に突出しており、(d)前記第1組及び第2組
の前記デインプルは、それぞれの前記中空セルの
うち隣接する中空セルを経て燃料棒が受け入れら
れた時に該燃料棒と弾性的に摩擦係合する、こと
である。
本発明の前述した利点及びその他の利点は、本
発明の好適な実施例を図示した図面に関する以下
の詳細な説明を読むことにより当業者にとつて明
らかとなろう。
発明の詳細な説明 以下の説明において、同一符号は各図を通じて
同一の部分又は対応する部分を表わすように用い
られている。また、以下の説明において、「前
方」、「後方」、「左側」、「右側」、「上方」又は「

方」等の用語は、説明の都合上用いられており、
本発明を限定するように解釈されるべきではな
い。
全体的な説明 図面、特に第1図を参照すると、燃料集合体1
0が、垂直方向の長さを短縮して立面で図示され
ている。燃料集合体18は、基本的に、原子炉
(図示せず)の炉心領域において下部炉心板(図
示せず)上に燃料集合体10を支持するための下
端構造、即ち下部ノズル12と、下部ノズル12
から上方に突出するように長手方向に延びる多数
の案内管、即ち案内シンブル14とを備えてい
る。また、燃料集合体10は、以下に詳細に説明
するように、本発明に従つた改良構造を備えた複
数の横格子(支持格子)16を備えている。改良
型の支持格子16は、案内シンブル14及び長い
燃料棒18の組織化された配列に沿つて軸方向に
隔てられており、燃料棒18は、格子16によつ
て横方向に隔てられ支持されている。燃料集合体
10は、その他に、中心部に配設された計装管2
0と、案内シンブル14の上端部に固着された上
端構造、即ち上部ノズル22も備えている。この
ように各部を配列して、燃料集合体10は、燃料
集合体10の各部を損傷させることなく普通の仕
方で取り扱うことの可能な一体的なユニツトを形
成する。
前述したように、燃料集合体10において列状
に配設された燃料棒18は、燃料集合体10の長
さに沿つて隔てられた本発明の改良型の格子16
によつて、相互から隔てられた関係に保持されて
いる。各燃料棒18は、燃料ペレツト24を含
み、燃料棒18の両端は、上部端栓26及び下部
端栓28により閉ざされ、燃料棒18を気密に封
止している。通常、プレナムばね30が上部端栓
26と燃料ペレツト24との間に配設され、燃料
ペレツト24を燃料棒18内で密に積み重ねられ
た関係に保持する。核分裂物質からなる燃料ペレ
ツト24は、加圧水型原子炉の反応出力の発生を
担つている。水又はほう素含有水のような液体減
速・冷却材は炉心に発生した熱を取り出して有用
な仕事を行なわせるために、炉心の燃料集合体を
通つて上方に圧送される。
多数の制御棒32は、核分裂過程を制御するた
めに、燃料集合体10中の所定位置に配設された
案内シンブル14内において往復運動するように
なつている。より詳細には、上部ノズル22は、
半径方向に延びる腕又はフルーク38を有する雌
ねじ付円筒状部材36を備えた棒クラスタ制御機
構34を含んでいる。各腕38が制御棒32に結
合されているので、棒クラスタ制御機構34は、
案内シンブル14内で垂直方向に制御棒32を移
動させ、それにより、全て周知の態様で燃料集合
体10における核分裂過程を制御するように、作
動可能である。
改良型の燃料棒支持格子構造 原子炉の炉心内において燃料棒18間の間隔を
正確に保持し、その横方向及び長手方向の運動を
防止し、燃料棒18がその使用寿命の間に撓む可
能性を最小とするために、本発明の原理に従つて
改良された支持格子16は、燃料棒18の長手方
向軸線に向かつて半径方向内方に指向する力を各
個別の燃料棒18の円周回りに加えるように構成
されている。第2図〜第7図を参照して説明する
と、改良型の格子16は、中空セル42のマトリ
ツクスを形成するように卵詰め枠状に相互に差し
込まれた多数の内側ストラツプ40を有し、これ
等のセル42のうちの大部分は、1本の燃料棒1
8を個別に受け入れ、少ない部分は、1本の制御
棒案内シンブル14を受け入れる。内側ストラツ
プ40は各交点において溶接ビード43の形成に
よつて接合される。1本の燃料棒18を各々受け
入れるための各セル42は、隣接した複数のセル
42との共有である2対の向かい合う長い壁部4
4により画定されている。1つのセル42を形成
している複数の対の各壁部44は、単一のセル4
2の周囲の一部をなす一方の側面46と、この単
一のセル42に近接してその回りに配設された幾
つかのセル42の周囲の一部を形成する反対側の
側面48も備えている。
各支持格子16に組み込まれた本発明の改良点
は、第3図〜第7図に詳細に示すように、第1組
50のデインプルを含み、これ等のデインプル
は、格子16の各セル42を画定する対の各壁部
44の上端部52に形成されている。各格子16
は、第2組54のデインプルも含み、これ等のデ
インプルは、各セル42を画定する対の各壁部4
4の下端部56に形成されている。
より詳細には、第1組50、第2組54のデイ
ンプルは、1対の上側デインプル58及び下側デ
インプル60(セル42の壁部44の同一の側面
46から外方に突出している)と、中間デインプ
ル62(上側及び下側デインプル58,60に近
接してそれ等の間に配設され、壁部44の側面4
8から反対方向に突出している)とを備えてい
る。各セル42を形成する複数対の壁部44上の
デインプルの第1組50は、ほぼ同一の高さに形
成されている。同様に、各セル42を画定する壁
部44上のデインプルの第2組54も、ほぼ同一
の高さに形成されている。
第1組50及び第2組54のデインプル58,
60,62は、それぞれのセル42に通して受け
入れられた燃料棒18と弾性的に摩擦係合するよ
うになつている。特定的には、デインプル58,
60,62は、内側ストラツプ40のジルカロイ
のような金属材料から、型の使用による普通の穴
開け・変形技術のような適宜の方法で製作され
る。デインプル58,60,62は、ほぼU字の
形状を有し、また、セル42の壁部44から外方
に食い違いに交互に突出しているので、該デイン
プル58,60,62は比較的剛な突出部分を形
成し、内側ストラツプ40(デインプル58,6
0,62はこのストラツプと一体的に成形され
る)が比較的可撓性であつても、高弾性率を実現
すると共に、燃料棒18上に制御された力を与え
ることができる。互いに止着され、内側ストラツ
プ40の周囲を囲み、そして該内側ストラツプ4
0に接続される一連の外側ストラツプ64によつ
て、格子16に付加的な強度及び剛性が付与され
る。
第8図に示した2本の燃料棒18は、改良型の
支持格子16中の2つの隣接したセル42を通し
て配設されている。第8図には、セル42を画定
する壁部44のデインプルの第1組50、第2組
54の構成によつて、2つの燃料棒18が格子1
6の頂部の上方において相互に近付くように湾曲
する傾向に抗する力がどのようにして与えられる
かが図示されている。第1に、別個の各燃料棒1
8の横方向の回動は、制限モーメントを与える各
デインプル組でのデインプルの力によつて制限さ
れる。第2に、直接の圧縮下にある特定のデイン
プル組、例えば第8図の燃料棒18間の壁部44
上のデインプルの第1組50は、セル42の壁部
44を横切る負荷の通路が互いに非常に接近して
いるため、非常に剛である。この剛性は、燃料棒
18が互いに近接する方向の横向きの運動を制限
する。更に、燃料棒18に対する、向かい合う壁
部に設けられた向かい合うデインプル組50,5
4の相互作用によつて、各デインプル組50,5
4の高さのところで、制限モーメントへの第3
の、しかし小さな寄与が与えられる。
第9a図〜第9e図には、改良型の支持格子1
6の単一のセル42aを形成する4つの向かい合
つた壁部44のうち2つの壁部に設けられた第1
組50、第2組54のデインプル58,60,6
2の4つの異なつた配列が示されている。他の2
つの壁部44も、これ等のうち任意の配列を有し
ていてよい。第9a図において、1つのセル42
aを形成している1対の壁部44のうち一方の壁
部44aに設けられた第1組50及び第2組54
の上側デインプル58及び下側デインプル60
と、他方の壁部44bに設けられた第1組50及
び第2組54の中間デインプル62とは、壁部4
4a,44bの外側の側面48から外方に突出し
ている。他方では、単一のセル42aを形成する
1対の壁部44のうち前記一方の壁部44a上の
第1組50及び第2組54の中間デインプル62
と、前記他方の壁部44b上の第1組50及び第
2組54の上部デインプル58及び下部デインプ
ル60とは、壁部44a,44bの向かい合つた
内側の側面46から、該単一のセル42a中に内
方に突入している。
第9b図において、単一のセル42aを形成す
る1対の壁部44の両方の壁部44a,44b上
の第1組50及び第2組54の上側デインプル5
8及び下側デインプル60は、壁部44a,44
bの外側の側面48から外方に突出している。他
方では、この単一のセル42aを形成する1対の
壁部44a,44bに設けられた第1組50及び
第2組54の中間デインプル62は、壁部44
a,44bの向かい合つた内側の側面46から内
方に突入している。
第9c図において、単一のセル42aを形成す
る1対の壁部44の両方の壁部44a,44bに
ある第1組50及び第2組54の上側デインプル
58及び下側デインプル60は、壁部44a,4
4bの向かい合う内側の側面から単一のセル42
a中に内方に突入している。他方、該単一のセル
42aを形成する1対の壁部44の両方の壁部4
4a,44bに設けられた第1組50及び第2組
54の中間デインプル62は、壁部44a,44
bの外側の側面48から外方に、隣接したセル4
2b,42c中に突出している。
第9d図において、単一のセル42aを形成す
る1対の壁部44の一方の壁部44aにある第1
組50の上側デインプル58及び下側デインプル
60とその第2組54の中間デインプル62、並
びに、その他方の壁部44bの第2組54の上側
デインプル58及び下側デインプル60と第1組
50の中間デインプル62は、それぞれ壁44
a,44bの外側の側面48から外方に突出して
いる。他方では、単一のセル42aを形成する1
対の壁部44のうち一方の壁部44aにある第1
組50の中間デインプル62と第2組54の上側
デインプル58及び下側デインプル60、並び
に、他方の壁部44bにある第1組50の上側デ
インプル58及び下側デインプル60とその第2
組54の中間デインプル62は、それぞれ壁部4
4a,44bの内側の側面46から内方に、単一
のセル42a中に突入している。
第9e図において、単一のセル42を形成する
1対の壁部44のうち一方の壁部44aに設けら
れた第1組50の上側デインプル58及び下側デ
インプル60とその第2組54の中間デインプル
62、並びに、他方の壁部44bにある第1組5
0の上側デインプル58及び下側デインプル60
と第2組54の中間デインプル62は、それぞれ
壁部44a,44bの外側の側面48から外方
に、隣接したセル42b,42c中に突入してい
る。他方では、単一セル42aを形成する1対の
壁部44のうち一方の壁部44aにある第1組5
0の中間デインプル62と第2組54の上側デイ
ンプル58及び下側デインプル60、並びに、他
方の壁部44bにある第1組50の中間デインプ
ル62と第2組54の上側デインプル58及び下
側デインプル60は、それぞれ壁部44a,44
bの内側の側面46から内方に、単一のセル42
a中に突入している。
本発明をその特定の実施例について以上に説明
したが、本発明は、前述した実施例以外にも種々
変更して実施できるので、前述した特定の構成
は、単なる例示に過ぎず、本発明を限定するもの
ではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による改良された構造を使用
する燃料棒の支持格子を備えた燃料集合体の一部
断面側面図、第2図は、本発明による改良された
構造を備えた第1図の燃料棒支持格子を示す平面
図、第3図は、第2図の支持格子の右下隅の部分
を示す拡大部分平面図、第4図、第5図、第6図
及び第7図は、支持格子の1つのセルの壁部に設
けられたデインプル組と各デインプル組を形成す
るデインプルの配列とを示す、それぞれ第3図の
4−4線、5−5線、6−6線及び7−7線に沿
つた断面図、第8図は、本発明の改良型の支持格
子の2つの隣接したセル内の2本の燃料棒と、支
持格子内にデインプル組の配列によつて形成され
た制限部とを示す断面図、第9a図、第9b図、
第9c図、第9d図及び第9e図は、改良型の支
持格子におけるセルの向かい合つた2つの壁部に
設けられたデインプル組の各デインプルの異なつ
た可能な配列を示す説明図である。 10……燃料集合体、16……支持格子、18
……燃料棒、40……ストラツプ、42,42
a,42b,42c……中空セル、44,44
a,44b……ストラツプの壁部、46……壁部
の一方の側面、48……壁部の他方の側面、50
……デインプルの第1組、54……デインプルの
第2組、52……壁部の上端部、56……壁部の
下端部、58……上側デインプル、60……下部
デインプル、62……中間デインプル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 中空セルのマトリツクスを形成するように配
    設された複数の相互に差し込まれたストラツプを
    含み、各中空セルが、1本の燃料棒を受け入れる
    と共に、隣接した中空セルと共有の複数対の向か
    い合う長い壁部によつて画定されており、単一の
    中空セルを画定する前記複数対の壁部の各々は、
    該単一の中空セルの周囲の一部分を形成する一方
    の側面と、該単一の中空セルの回りに隣接して配
    設された複数の中空セルのうち1つの中空セルの
    周囲の一部分を形成する他方の側面とを備えてい
    る、燃料棒の改良型支持格子において、 (a) 該支持格子の各中空セルを画定する前記複数
    対の壁部の各々の上端部に形成された、第1組
    のデインプルと、 (b) 該支持格子の格中空セルを画定する前記複数
    対の壁部の各々の下端部に形成された、第2組
    のデインプルと、を有し、 (c) デインプルの前記第1組及び第2組の各々
    は、1対の上側及び下側デインプルと、中間デ
    インプルとから構成されており、該上側及び下
    側デインプルは、各組の前記デインプルが形成
    されている前記壁部の同じ一方の側面から外方
    に突出し、該中間デインプルは、前記上側及び
    下側デインプルの間に該上側及び下側デインプ
    ルに近接して配設されると共に、各組のデイン
    プルが形成された前記壁部の他方の側面から外
    方に突出しており、 (d) 前記第1組及び第2組の前記デインプルは、
    それぞれの前記中空セルのうち隣接する中空セ
    ルを経て燃料棒が受け入れられた時に該燃料棒
    と弾性的に摩擦係合する、 ように改良された燃料棒の支持格子。
JP61098433A 1985-05-01 1986-04-30 燃料棒の支持格子 Granted JPS61253493A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/729,387 US4659541A (en) 1985-05-01 1985-05-01 Nuclear fuel rod support grid with improved multiple dimple arrangement
US729387 1985-05-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61253493A JPS61253493A (ja) 1986-11-11
JPH0457238B2 true JPH0457238B2 (ja) 1992-09-10

Family

ID=24930800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61098433A Granted JPS61253493A (ja) 1985-05-01 1986-04-30 燃料棒の支持格子

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4659541A (ja)
EP (1) EP0200046B1 (ja)
JP (1) JPS61253493A (ja)
KR (1) KR940003800B1 (ja)
CN (1) CN86102919A (ja)
DE (1) DE3668718D1 (ja)
ES (1) ES297131Y (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4781884A (en) * 1987-03-02 1988-11-01 Combustion Engineering, Inc. Debris catching strainer grid
US5444748A (en) * 1994-04-04 1995-08-22 Westinghouse Electric Corporation Grid structure for supporting fuel rods in a nuclear reactor
US5488644A (en) * 1994-07-13 1996-01-30 General Electric Company Spring assemblies for adjoining nuclear fuel rod containing ferrules and a spacer formed of the spring assemblies and ferrules
US5519747A (en) * 1994-10-04 1996-05-21 General Electric Company Apparatus and methods for fabricating spacers for a nuclear fuel rod bundle
US5546437A (en) * 1995-01-11 1996-08-13 General Electric Company Spacer for nuclear fuel rods
US5566217A (en) * 1995-01-30 1996-10-15 General Electric Company Reduced height spacer for nuclear fuel rods
US5675621A (en) * 1995-08-17 1997-10-07 General Electric Company Reduced height flat spring spacer for nuclear fuel rods
US6606369B1 (en) 2002-03-06 2003-08-12 Westinghouse Electric Company Llc Nuclear reactor with improved grid
US6819733B2 (en) 2002-05-15 2004-11-16 Westinghouse Electric Company Llc Fuel assembly and associated grid for nuclear reactor
US7028765B2 (en) * 2003-11-25 2006-04-18 Trico Non-Ferrous Metal Products, Inc. Heat exchanger tube support
DE10358830B3 (de) * 2003-12-16 2005-08-18 Framatome Anp Gmbh Brennelement für einen Druckwasserkernreaktor und mit solchen Brennelementen aufgebauter Kern eines Druckwasserreaktors
US7889829B2 (en) * 2004-09-02 2011-02-15 Westinghouse Electric Company Llc Nuclear fuel assembly protective grid
KR101163998B1 (ko) 2010-09-15 2012-07-18 한국수력원자력 주식회사 교차파형 상하딤플 지지형 이중냉각 핵연료봉 지지격자체
CN106531231B (zh) * 2016-11-30 2018-05-22 中广核研究院有限公司 燃料组件及其夹持装置
CN113222288B (zh) * 2021-06-02 2022-05-17 山东建筑大学 村镇社区空间发展图谱的分类演化及预测方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US25393A (en) * 1859-09-13 David decker
US28079A (en) * 1860-05-01 Hominy-mill
FR1480965A (ja) * 1965-05-25 1967-08-09
US3679547A (en) * 1968-12-16 1972-07-25 Atomic Power Dev Ass Inc Elastic support grid for nuclear fuel elements
DE2027968A1 (en) * 1970-06-06 1971-12-16 Babcock & Wilcox Ag Tube bundle space grillage - allowing lateral deflection of spacer - strips during tube insertion
US4124444A (en) * 1971-01-11 1978-11-07 The Babcock & Wilcox Company Nuclear fuel rod supporting arrangement
US3932216A (en) * 1971-12-13 1976-01-13 The Babcock & Wilcox Company Industrial technique
US3920515A (en) * 1972-09-26 1975-11-18 Westinghouse Electric Corp Fuel assembly for a nuclear reactor
US3933584A (en) * 1973-04-23 1976-01-20 Nuclear Fuel Services, Inc. Grid for nuclear fuel assembly
US4165256A (en) * 1975-03-03 1979-08-21 The Babcock & Wilcox Company Fuel element grid plate with corrugation and bosses
JPS5236283A (en) * 1975-03-12 1977-03-19 Genshi Nenryo Kogyo Nuclear fuel assembly supporting spacer structure
US4137125A (en) * 1976-11-12 1979-01-30 Westinghouse Electric Corp. Method of welding nuclear reactor fuel assemblies
US4125435A (en) * 1977-02-25 1978-11-14 The Babcock & Wilcox Company Grid lattice with sliding strap
US4111348A (en) * 1977-03-09 1978-09-05 Westinghouse Electric Corp. Grid braze application mold
FR2397042A1 (fr) * 1977-07-07 1979-02-02 Commissariat Energie Atomique Grille d'espacement pour un faisceau de crayons combustibles dans un assemblage de reacteur nucleaire
FR2465296A1 (fr) * 1979-09-06 1981-03-20 Commissariat Energie Atomique Dispositif de fixation d'un ressort sur une grille d'espacement d'elements combustibles de reacteurs nucleaires
US4325786A (en) * 1979-11-29 1982-04-20 Combustion Engineering, Inc. Spacer grid for reducing bowing in a nuclear fuel assembly
FR2474229B1 (fr) * 1980-01-22 1986-08-22 Commissariat Energie Atomique Grille entretoise pour assemblage combustible de reacteur nucleaire
GB2109665B (en) * 1981-11-18 1985-07-24 Standard Telephones Cables Ltd Composite animal feed additives
KR860000966B1 (ko) * 1981-11-30 1986-07-23 엘돈 에이취. 루터 원자로 연료 조립체용 힘 방지 그리드
US4474730A (en) * 1982-08-05 1984-10-02 Westinghouse Electric Corp. Nuclear fuel spacer grid

Also Published As

Publication number Publication date
EP0200046A1 (en) 1986-11-05
US4659541A (en) 1987-04-21
DE3668718D1 (de) 1990-03-08
KR860009436A (ko) 1986-12-23
ES297131Y (es) 1989-10-01
CN86102919A (zh) 1986-11-05
KR940003800B1 (ko) 1994-05-03
ES297131U (es) 1989-03-16
EP0200046B1 (en) 1990-01-31
JPS61253493A (ja) 1986-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2628537B2 (ja) 核燃料棒の支持格子におけるばね構造
JP2823054B2 (ja) 核燃料棒支持格子のディンプル構造とばね構造
US4957697A (en) Nuclear fuel rod support grid with generally S-shaped spring structures
US4885127A (en) Nuclear fuel rod support grid with attachable spring and dimple support spacers
JPH0457238B2 (ja)
JPH1012U (ja) 燃料棒格子のスプリング構造
US4585616A (en) Nuclear fuel spacer grid with improved outer straps
US4474730A (en) Nuclear fuel spacer grid
JPS61184487A (ja) 燃料棒の間隔および位置保持装置
JPS61231487A (ja) 核燃料集合体
US5002726A (en) Nuclear fuel assembly spacer and loop spring with enhanced flexibility
JPH04231896A (ja) 制御棒用案内シンブルのダッシュポット
US4585615A (en) Nuclear fuel spacer grid with improved grid straps
US5085827A (en) Nuclear fuel assembly spacer and loop spring with enhanced flexibility
JPH08179070A (ja) 加圧水型原子炉用燃料集合体
US4571324A (en) Nuclear fuel assembly spacer
JPS62293185A (ja) 核燃料集合体
US8681929B2 (en) Nuclear reactor fuel assembly
EP0291736B1 (en) Nuclear-fuel-rod supporting grid
JPS64674B2 (ja)
JPS63235890A (ja) 燃料集合体
JPH0566553B2 (ja)
JPS6220518B2 (ja)
JPS6317038Y2 (ja)
JPH0364840B2 (ja)