JPH0454023Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0454023Y2
JPH0454023Y2 JP1987179625U JP17962587U JPH0454023Y2 JP H0454023 Y2 JPH0454023 Y2 JP H0454023Y2 JP 1987179625 U JP1987179625 U JP 1987179625U JP 17962587 U JP17962587 U JP 17962587U JP H0454023 Y2 JPH0454023 Y2 JP H0454023Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
lock plate
lock
seat frame
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987179625U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0183633U (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987179625U priority Critical patent/JPH0454023Y2/ja
Publication of JPH0183633U publication Critical patent/JPH0183633U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0454023Y2 publication Critical patent/JPH0454023Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、シートの積載されたシートフレー
ムのサイドに設けられ、シートクツシヨンをシー
トフレームとともに前後に傾斜させる前後チルト
機構に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] This invention relates to a front-rear tilt mechanism that is provided on the side of a seat frame loaded with seats and tilts the seat cushion back and forth together with the seat frame.

〔従来技術〕[Prior art]

前後チルト機構は、前後に配設された一対のリ
ンク機構を、シートフレームの各サイドに備えて
構成される。前後の各2個のリンク機構は、フロ
ントまたはリヤどうしがそれぞれ連動されて、シ
ートフレームのフロントまたはリヤを独立に持上
げるように、構成されている。
The front and rear tilt mechanism includes a pair of link mechanisms arranged front and rear on each side of the seat frame. The two front and rear link mechanisms are configured such that the front or rear link mechanisms are interlocked with each other to independently lift the front or rear of the seat frame.

そのため、前後のリンク機構のリンクを昇降さ
せて、その立上がり高さに差をつければ、シート
フレームは前後に傾斜される。そして、シートフ
レーム上のクツシヨンシートは、適当に傾斜さ
れ、所望の着座姿勢が得られる。
Therefore, by raising and lowering the links of the front and rear link mechanisms to create a difference in their rising heights, the seat frame can be tilted back and forth. The cushion seat on the seat frame is then appropriately tilted to obtain a desired seating posture.

〔従来技術の問題点〕[Problems with conventional technology]

ところで、公知の前後チルト機構では、各リン
ク機構のリンクの移動は、個々のハンドルを回動
させることによつて生じる。つまり、フロントハ
ンドルを回動すると、フロントロツクプレートの
ロツクが解除され、両サイドの2個のフロントリ
ンクが連動して昇降する。また、リヤハンドルを
回動すると、リヤロツクプレートのロツクが解除
されて、両サイドの2個のリヤリンクが連動して
昇降する。
By the way, in the known longitudinal tilt mechanism, movement of the links of each link mechanism occurs by rotating each handle. That is, when the front handle is rotated, the front lock plate is unlocked, and the two front links on both sides move up and down in conjunction with each other. When the rear handle is rotated, the rear lock plate is unlocked and the two rear links on both sides move up and down in conjunction with each other.

このような構成では、前後のハンドルを個々に
操作しなければ、フロントロツクプレートまたは
リヤロツクプレートのロツクが解除されないた
め、シートフレームが傾斜されず、所望の着座姿
勢が迅速に設定できず、操作性に劣る。また、ハ
ンドルが2個設けられるため、構成的に複雑化す
る傾向にあり、煩雑な印象を与え、外観的にも好
ましくない。
In such a configuration, the front lock plate or rear lock plate cannot be unlocked unless the front and rear handles are operated individually, which prevents the seat frame from tilting, making it impossible to quickly set the desired seating position, and making operation difficult. inferior to sex. Further, since two handles are provided, the structure tends to be complicated, giving an impression of being complicated and unfavorable in terms of appearance.

〔考案の目的〕[Purpose of invention]

この考案は、操作性に優れたシートの前後チル
ト機構の提供を目的としている。
The purpose of this invention is to provide a seat tilt mechanism with excellent operability.

〔考案の概略〕[Summary of the idea]

この目的を達成するため、この考案によれば、
フロントおよびリヤのリンク機構、ロツクプレー
トは、シートフレームの一方のサイド中央部に設
けられた単一のハンドルを挟んで、それぞれ配設
されている。
To achieve this purpose, according to this invention,
The front and rear link mechanisms and lock plates are each placed on either side of a single handle provided in the center of one side of the seat frame.

ハンドルのシヤフト(ハンドルシヤフト)は、
シートフレームの中央部に、回動可能かつ昇降可
能に設けられ、リリース片が、ハンドルシヤフト
に設けられてシートフレームの前後方向に伸びて
いる。フロントおよびリヤのロツクプレートは、
下面に複数の歯を有して形成され、ハンドルシヤ
フトから離反した、ロツクプレートの一端は、シ
ートフレームの前後に、回動ピンによつて、それ
ぞれ回動可能に取付けられている。
The handle shaft (handle shaft) is
The release piece is provided in the center of the seat frame so as to be rotatable and movable up and down, and the release piece is provided on the handle shaft and extends in the front-rear direction of the seat frame. The front and rear lock plates are
One end of the lock plate, which has a plurality of teeth on its lower surface and is remote from the handle shaft, is rotatably attached to the front and rear of the seat frame by a pivot pin.

そして、作動片が、ロツクプレートの他端、つ
まり、ハンドルシヤフトに隣接するロツクプレー
ト端に設けられている。この作動片は、ハンドル
シヤフトが回動または上下に移動されると、リリ
ース片に押圧され、リリース片とともに移動し
て、ロツクプレートを回動させるように、たとえ
ば、ロツクプレートを折曲して形成されている。
An actuation piece is provided at the other end of the lock plate, that is, at the end of the lock plate adjacent to the handle shaft. This actuating piece is formed, for example, by bending the lock plate, so that when the handle shaft is rotated or moved up or down, it is pressed against the release piece, moves together with the release piece, and rotates the lock plate. has been done.

更に、フロントおよびリヤのリンク機構は、対
応するロツクプレートの歯に係止されるロツクピ
ンを一端に備えたリンクを備えて構成され、リン
クは、その立上がり高さを変えうるように、連結
リンクに連結されている。
Furthermore, the front and rear link mechanisms are constructed with a link provided at one end with a locking pin that engages with the teeth of the corresponding locking plate, and the link is provided with a connecting link so as to be able to vary its rising height. connected.

各リンク機構のリンクのロツクピンは、たとえ
ば引張ばねのような、偏倚手段によつて偏倚され
て、対応するロツクプレートの歯に係止されてい
る。
The locking pin of each linkage link is biased by biasing means, such as a tension spring, into the teeth of the corresponding locking plate.

また、各ロツクプレートの作動片は、たとえば
引張ばねのような、別の偏倚手段によつて、リリ
ース片方向に偏倚されている。
The actuation piece of each locking plate is also biased towards the release side by further biasing means, such as a tension spring.

〔作用〕[Effect]

このような構成では、ハンドルシヤフト、つま
り、ハンドルを回動させると、前後方向にのびる
リリース片は、いずれかの作動片に押圧され、偏
倚手段の偏倚力に抗して、作動片を一体的に移動
させて、ロツクプレートを回動ピンの回りで回動
させる。そして、ロツクプレートが回動すると、
ロツクプレートは、ロツクピンから離反され、ロ
ツクプレートのロツク状態が解除され、ロツクプ
レートをフリーにする。そのため、シートフレー
ム、ひいては、その上のシートクツシヨンが、前
後に傾斜される。別の方向にハンドルが回動され
ると、同様の動きが別のロツクプレートにも生じ
ることはいうまでもない。
In such a configuration, when the handle shaft, that is, the handle is rotated, the release piece that extends in the front and back direction is pressed against one of the actuating pieces, and resists the biasing force of the biasing means to integrally move the actuating piece. to rotate the lock plate around the rotation pin. Then, when the lock plate rotates,
The lock plate is separated from the lock pin, releasing the locked state of the lock plate and freeing the lock plate. Therefore, the seat frame and thus the seat cushion thereon are tilted back and forth. It goes without saying that if the handle is rotated in a different direction, a similar movement will occur in the other lock plate.

また、ハンドルを回動させず、ハンドルが、た
とえば、引上げられると、リリース片は、両方の
作動片を同時に押圧する。そのため、前後のロツ
クプレートが同時に回動され、シートフレーム
は、傾斜することなく、その状態のまま昇降し、
いわゆる、平行シフトが行なわれる。
Also, if the handle is not rotated and the handle is pulled up, for example, the release piece presses both actuating pieces simultaneously. Therefore, the front and rear lock plates are rotated at the same time, and the seat frame is raised and lowered without tilting.
A so-called parallel shift is performed.

〔実施例〕〔Example〕

以下、図面を参照しながらこの考案の実施例に
ついて詳細に説明する。
Hereinafter, embodiments of this invention will be described in detail with reference to the drawings.

第1図に示すように、この考案に係る前後チル
ト機構10は、シートフレーム12のサイドの中
央部に設けられたハンドル14と、ハンドルを挟
んで、シートフレームの前後方向に配設された各
一対のロツクプレート16,17、リンク機構2
0,21と、を具備して構成されている。
As shown in FIG. 1, the longitudinal tilt mechanism 10 according to this invention consists of a handle 14 provided at the center of the side of the seat frame 12, and a handle 14 disposed in the longitudinal direction of the seat frame with the handle in between. A pair of lock plates 16, 17, link mechanism 2
0, 21.

ハンドル14は、第1図に加えて第2図を見る
とよくわかるように、シヤフト(ハンドルシヤフ
ト)26を備え、円板形のノブ(ハンドルノブ)
24がハンドルシヤフトの一端(前端)に取付け
られている。
As can be clearly seen from FIG. 2 in addition to FIG. 1, the handle 14 includes a shaft (handle shaft) 26, and a disc-shaped knob (handle knob).
24 is attached to one end (front end) of the handle shaft.

スプライン25aがハンドルノブのボス24a
に形成されるとともに、対応するスプライン25
bが、ハンドルシヤフト26の一端に、形成さ
れ、スプライン25a,25bを嵌合して、ハン
ドルノブ24、ハンドルシヤフトが一体化されて
いる。
The spline 25a is the boss 24a of the handle knob.
and a corresponding spline 25
b is formed at one end of the handle shaft 26, and the splines 25a and 25b are fitted to integrate the handle knob 24 and the handle shaft.

また、略U字形のクリツプ27が、ハンドルノ
ブの係止溝24b、ハンドルシヤフトの係止溝2
6aに嵌入、係止されて、ハンドルシヤフト26
からハンドルノブ14の脱落を防止している。ハ
ンドルシヤフト26の他端(後端)は大径に形成
され、連結シヤフト28がハンドルシヤフトの大
径部に挿入されている。
Further, a substantially U-shaped clip 27 is attached to the locking groove 24b of the handle knob and the locking groove 2 of the handle shaft.
The handle shaft 26 is inserted and locked into the handle shaft 6a.
This prevents the handle knob 14 from falling off. The other end (rear end) of the handle shaft 26 is formed to have a large diameter, and the connecting shaft 28 is inserted into the large diameter portion of the handle shaft.

連結シヤフト28は貫通した長孔29を持ち、
連結ピン30が長孔とハンドルシヤフト26の大
径部の孔31とに挿通されて、連結シヤフト、ハ
ンドルシヤフトを連結している。貫通孔28a
が、連結シヤフト28に穿設されている。そし
て、溶着等によつてシートフレーム12に取着さ
れた一対のブラケツト32,33間に、連結シヤ
フト28は延出し、ヘツド34aを持つ揺動ピン
34がブラケツトの取付け孔32a,33aに挿
通されることによつて、連結シヤフトはシートフ
レーム12に揺動可能に取付けられている。な
お、Eリング35が、揺動ピン先端の係止溝34
bに嵌入、係止されて、揺動ピンの脱落を防止し
ている。また、ピンの形態をしたリリース片36
が、ハンドルシヤフト26の孔を貫通して水平に
前後方向に延びている。
The connecting shaft 28 has a long hole 29 passing through it,
A connecting pin 30 is inserted through the elongated hole and a hole 31 in the large diameter portion of the handle shaft 26 to connect the connecting shaft and the handle shaft. Through hole 28a
is bored in the connecting shaft 28. The connecting shaft 28 extends between a pair of brackets 32 and 33 attached to the seat frame 12 by welding or the like, and a swing pin 34 having a head 34a is inserted into the mounting holes 32a and 33a of the brackets. As a result, the connecting shaft is swingably attached to the seat frame 12. Note that the E-ring 35 fits into the locking groove 34 at the tip of the swing pin.
b is fitted and locked to prevent the swing pin from falling off. Additionally, a release piece 36 in the form of a pin is also provided.
passes through a hole in the handle shaft 26 and extends horizontally in the front-rear direction.

上記構成では、第3図からよくわかるように、
連結ピン30が長孔29の上壁または下壁に当接
するまで、ハンドルシヤフト26は連結シヤフト
28の回りで回動できる。つまり、左右方向にそ
れぞれ角度αの範囲でハンドルシヤフト26、つ
まり、ハンドル14は回動可能となる。また、ハ
ンドル14は揺動ピン34を揺動中心として上下
方向に揺動でき、それによつて引上げまたは押下
げが可能となる。
In the above configuration, as can be clearly seen from Figure 3,
The handle shaft 26 can be pivoted around the connecting shaft 28 until the connecting pin 30 abuts against the upper or lower wall of the elongated hole 29. In other words, the handle shaft 26, that is, the handle 14 can be rotated within the range of angle α in the left and right directions. Further, the handle 14 can swing vertically about the swing pin 34, thereby allowing it to be pulled up or pushed down.

ここで、シートフレームの長孔12aの下壁
は、ハンドルシヤフト26と当接し、ハンドルシ
ヤフトの下方への移動を規制して、ハンドル14
を水平に保持するように設定することが好まし
い。
Here, the lower wall of the long hole 12a of the seat frame comes into contact with the handle shaft 26, restricts the downward movement of the handle shaft, and prevents the handle 14 from moving downward.
It is preferable to set it so that it is held horizontally.

なお、ハンドル14は、上下方向に移動可能で
あれば足り、実施例のように、引上げ可能でな
く、押下げ可能に構成してもよい。また、リリー
ス片36は、ピンとして具体化されているが、後
述するように、作動片を押圧して、一体的に移動
させれば足り、リリース片の形態はピンに限定さ
れない。
Note that the handle 14 only needs to be movable in the vertical direction, and may be configured so that it can be pushed down instead of being pulled up as in the embodiment. Moreover, although the release piece 36 is embodied as a pin, as will be described later, it is sufficient to press the operating piece and move it integrally, and the form of the release piece is not limited to the pin.

第1図に示すように、一対のロツクプレート1
6,17は、ハンドル14を挟んで対称に構成さ
れ、複数の歯38,39が、各ロツクプレートの
下面に形成されている。ハンドル14から離反し
た、各ロツクプレートの一端、つまり、フロント
ロツクプレート16の左端、および、リヤロツク
プレート17の右端は、回動ピン40,41によ
つて、シートフレーム12のサイドにそれぞれ回
動可能に取付けられている。
As shown in Fig. 1, a pair of lock plates 1
6 and 17 are arranged symmetrically across the handle 14, and a plurality of teeth 38 and 39 are formed on the lower surface of each lock plate. One end of each lock plate away from the handle 14, that is, the left end of the front lock plate 16 and the right end of the rear lock plate 17, is rotated to the side of the seat frame 12 by rotation pins 40 and 41, respectively. installed as possible.

そして、作動片44,45が、各ロツクプレー
トの他端、つまり、ハンドルシヤフト26に隣接
する端である、フロントロツクプレート16の右
端およびリヤロツクプレート17の左端に設けら
れている。これらの作動片44,45は、ハンド
ル14が、引上げられるとき、および、回動する
とき、リリース片36に押圧され、リリース片の
動きに対応して、上方に移動可能な形状に形成さ
れる。
Actuating pieces 44 and 45 are provided at the other ends of each lock plate, that is, at the ends adjacent to the handle shaft 26, the right end of the front lock plate 16 and the left end of the rear lock plate 17. These operating pieces 44, 45 are pressed against the release piece 36 when the handle 14 is pulled up and rotated, and are formed in a shape that allows them to move upward in response to the movement of the release piece. .

実施例では、ロツクプレート16,17の端を
直角に折曲げて、ロツクプレートと一体に作動片
44,45を形成している。シートフレーム12
は、ハンドルシヤフト26の下方に、折曲片より
なる支持片48を一体に備え、引張ばね50,5
1のような偏倚手段が、この支持片と作動片4
4,45との間のそれぞれ張設されている。引張
ばね50,51は、ロツクプレート16,17を
ピン40,41の回りで、時計方向(フロントロ
ツクプレート16について)、または、反時計方
向(リヤロツクプレート17について)に偏倚
し、作動片44,45は、リリース片36に当接
される。このように、作動片44,45が、リリ
ース片36の両サイドで当接することによつて、
リリース片は水平に設定される。
In the embodiment, the ends of the lock plates 16, 17 are bent at right angles to form operating pieces 44, 45 integrally with the lock plates. seat frame 12
is integrally provided with a support piece 48 made of a bent piece below the handle shaft 26, and the tension springs 50, 5
Biasing means such as 1 actuate the supporting piece and the actuating piece 4.
4 and 45, respectively. The tension springs 50, 51 bias the lock plates 16, 17 around the pins 40, 41 in a clockwise direction (for the front lock plate 16) or counterclockwise (for the rear lock plate 17), causing the actuating piece 44 , 45 are brought into contact with the release piece 36. In this way, by the actuating pieces 44 and 45 coming into contact with the release piece 36 on both sides,
The release piece is set horizontally.

このような構成では、ハンドルノブ24を把持
してハンドルシヤフト26とともにハンドルノブ
を時計方向、または、反時計方向に回動させる
と、作動片44,45は、リリース片36の回動
に伴つて押圧され、上方に移動する。
In such a configuration, when the handle knob 24 is gripped and rotated together with the handle shaft 26 clockwise or counterclockwise, the actuating pieces 44 and 45 move as the release piece 36 rotates. It is pressed and moves upward.

また、一対のリンク機構20,21は、リンク
54,55を備え、これらのリンクは、対応する
ロツクプレートの歯38,39に係止可能なロツ
クピン56,57を上端に有して構成され、その
下端は、ピン58,59によつて、レツグ60に
枢支されている。また、リンク54,55は、そ
の立上がり高さを変えるように、連結リンク6
2,63に連結されている。つまり、連結リンク
62,63は、その上端が、回動ピン40,41
を利用して、シートフレーム12に枢支されると
ともに、下端が、ピン68,69によつて、リン
ク54,55の中間部に枢支されている。
Further, the pair of link mechanisms 20, 21 includes links 54, 55, and these links have lock pins 56, 57 at their upper ends that can be engaged with the teeth 38, 39 of the corresponding lock plate. Its lower end is pivoted to leg 60 by pins 58 and 59. Further, the links 54 and 55 are connected to the connecting link 6 so as to change their rising heights.
2,63. In other words, the upper ends of the connecting links 62 and 63 are connected to the rotation pins 40 and 41.
It is pivotally supported on the seat frame 12 by using the .

偏倚手段、たとえば、引張ばね72,73が、
ピン40,41とロツクピン56,57との間に
それぞれ張設されて、ロツクピン56,57をピ
ン40,41の方向に偏倚している。
The biasing means, for example tension springs 72, 73,
They are stretched between the pins 40, 41 and the lock pins 56, 57, respectively, to bias the lock pins 56, 57 in the direction of the pins 40, 41.

実施例では、ハンドル14、ロツクプレート1
6,17、リンク機構20,21等は、シートフ
レーム12の左サイドに配設されている。そし
て、別のリンク機構76,77が、シートフレー
ム12の右サイドに配設され、リンク機構76,
77は、連結シヤフト78,79を介して、リン
ク機構20,21と連動可能に連結されている。
リンク機構76,77のリンク80,81は、ピ
ン82,83を備え、これらのピンは、シートフ
レーム12の右サイドに形成されたガイド孔8
4,85内に延出し、左サイドのロツクピン5
6,57の動きに追従して、ガイド孔内を摺動す
るように形成されている。
In the embodiment, the handle 14, the lock plate 1
6, 17, link mechanisms 20, 21, etc. are arranged on the left side of the seat frame 12. Further, another link mechanism 76, 77 is arranged on the right side of the seat frame 12, and the link mechanism 76, 77 is disposed on the right side of the seat frame 12.
77 is operatively connected to the link mechanisms 20 and 21 via connection shafts 78 and 79.
Links 80 and 81 of link mechanisms 76 and 77 are provided with pins 82 and 83, and these pins fit into guide holes 8 formed on the right side of seat frame 12.
4,85, lock pin 5 on the left side
6 and 57 to slide within the guide hole.

上記構成のシートの前後チルト機構10は、以
下のようにして操作される。
The seat longitudinal tilt mechanism 10 configured as described above is operated as follows.

シートフレーム12が平行に位置する状態を初
期位置に仮定し、第4図に示す。第4図におい
て、ハンドルノブ24を操作してハンドル14を
時計方向に回動すれば、リリース片36は、フロ
ントロツクプレートの作動片44を押圧し、引張
ばね50の偏倚力に抗して、作動片44を持上げ
る。そのため、フロントロツクプレート16は、
ピン40の回りで、反時計方向に回動し、フロン
トロツクプレート下面の歯38は、フロントリン
ク54のロツクピン56から離反され、フロント
リンクをフリーとする。
The seat frame 12 is assumed to be in a parallel position as the initial position, as shown in FIG. In FIG. 4, when the handle knob 24 is operated and the handle 14 is rotated clockwise, the release piece 36 presses the actuation piece 44 of the front lock plate against the biasing force of the tension spring 50. Lift up the actuation piece 44. Therefore, the front lock plate 16 is
Rotating counterclockwise around the pin 40, the teeth 38 on the lower surface of the front lock plate are separated from the lock pin 56 of the front link 54, freeing the front link.

ここで、着座者は、自分の体重を荷重Fとして
シートフレーム12に加えながら、ハンドル14
を回動しているため、荷重Fは、連結リンク62
を介して、フロントリンク54に伝達される。そ
のため、フリーなフロントリンク54は、引張ば
ね72の偏倚力に抗して、ピン58の回りで時計
方向に回動し、先端のロツクピン56は、下降し
ながら右方に移動する。
Here, the seated person applies his/her own weight as a load F to the seat frame 12 while pressing the handlebar 14.
Since the connecting link 62 is rotating, the load F is
is transmitted to the front link 54 via. Therefore, the free front link 54 rotates clockwise around the pin 58 against the biasing force of the tension spring 72, and the lock pin 56 at the tip moves to the right while descending.

実施例においては、歯38は5個形成され、ロ
ツクピン56は、初期位置では、左端の歯38a
にロツクされているが、ハンドル14を回動する
ことによつて、中央の歯38cの下方に移動する
(第5図参照)。フロントロツクプレート16の回
動角度は、着座者の加える荷重Fの大きさによつ
て、調整され、ロツクピン56が、どの歯の下方
に移動するかが決定される。
In the embodiment, five teeth 38 are formed, and the lock pin 56 is in the initial position with the leftmost tooth 38a.
However, by rotating the handle 14, it can be moved below the central tooth 38c (see FIG. 5). The rotation angle of the front lock plate 16 is adjusted depending on the magnitude of the load F applied by the seated person, and the tooth below which the lock pin 56 moves is determined.

その後、ハンドルノブ24に加えていた回動ト
ルクを除くと、引張ばね50の偏倚力によつて、
ハンドル14は、反時計方向に回動して初期位置
に復帰し、同時に、フロントロツクプレート16
は、ピン40の回りで、時計方向に回動する。す
ると、第6図に示すように、中央の歯38cが、
ロツクピン56に係合し、それによつて、フロン
トロツクプレート16は、ロツクされる。
After that, when the rotational torque applied to the handle knob 24 is removed, due to the biasing force of the tension spring 50,
The handle 14 rotates counterclockwise to return to its initial position, and at the same time, the front lock plate 16
rotates clockwise around pin 40. Then, as shown in FIG. 6, the central tooth 38c becomes
The front lock plate 16 is engaged with the lock pin 56, thereby locking the front lock plate 16.

上記ハンドル14の操作中、第5図から明らか
なように、リヤロツクプレートのロツクピン57
は右端の歯39aに係合し、リヤロツクプレート
17はロツクされた状態を維持する。
During operation of the handle 14, as is clear from FIG. 5, the lock pin 57 of the rear lock plate is
engages with the tooth 39a on the right end, and the rear lock plate 17 remains locked.

上記のように、フロントリンク機構20のロツ
クピン56が、中央の歯38cに、リヤリンク機
構21のロツクピン57が右端の歯39aにそれ
ぞれ係合されて、各ロツクプレート16,17は
ロツクされる。この状態では、第6図に示すよう
に、シートフレーム12、つまり、シートフレー
ム上のシートクツシヨン13(第1図参照)は、
前方に傾斜した位置に設定される。
As described above, the lock pin 56 of the front link mechanism 20 is engaged with the center tooth 38c, and the lock pin 57 of the rear link mechanism 21 is engaged with the right end tooth 39a, so that each lock plate 16, 17 is locked. In this state, as shown in FIG. 6, the seat frame 12, that is, the seat cushion 13 (see FIG. 1) on the seat frame,
It is set in a forward tilted position.

その状態で、次に、ハンドル14を反時計方向
に回動すれば、リリース片36に押圧されて、リ
ヤロツクプレートの作動片45が、引張ばね51
の偏倚力に抗して、持上げられる。そのため、リ
ヤロツクプレート17は、ピン14の回りで、時
計方向に回動し、歯39aが、ロツクピン57よ
り離反して、リヤリンク55をフリーにする。
In this state, when the handle 14 is next rotated counterclockwise, the release piece 36 presses the rear lock plate actuating piece 45 to release the tension spring 51.
is lifted against the biasing force of Therefore, the rear lock plate 17 rotates clockwise around the pin 14, and the teeth 39a move away from the lock pin 57, thereby freeing the rear link 55.

ここで、上記と同様に、荷重Fが、シートフレ
ーム12に加えられているため、第7図に示すよ
うに、リヤリンク55は、ピン59の回りで、反
時計方向に回動し、ロツクピン57は、下降しつ
つ左方に移動する。
Here, as in the above case, since the load F is applied to the seat frame 12, the rear link 55 rotates counterclockwise around the pin 59, as shown in FIG. 57 moves to the left while descending.

荷重Fを制御して、右から2番目の歯39bの
下方まで、ロツクピン57を移動させたとする。
その後、ハンドル14に加えた回動トルクを除去
すれば、引張ばね51の偏倚力によつて、リリー
ス片36は、水平な初期位置に復帰し、同時に、
リヤロツクプレート17は、ピン41の回りで、
反時計方向に回動し、ロツクピン57は、歯39
bに係合して、リヤロツクプレートをロツクする
(第8図参照)。そして、第8図に示すように、第
6図に比較して、リヤサイドが下降して、傾斜角
の緩やかなシートクツシヨン13の傾斜位置が設
定される。
Assume that the lock pin 57 is moved to below the second tooth 39b from the right by controlling the load F.
Thereafter, when the rotational torque applied to the handle 14 is removed, the release piece 36 returns to the horizontal initial position due to the biasing force of the tension spring 51, and at the same time,
The rear lock plate 17 is around the pin 41,
The locking pin 57 rotates counterclockwise, and the locking pin 57
b to lock the rear lock plate (see Fig. 8). Then, as shown in FIG. 8, compared to FIG. 6, the rear side is lowered and the seat cushion 13 is set at an inclined position with a gentler inclination angle.

上記のように、ハンドル14を所定方向に回動
させれば、対応するロツクプレートのロツクが解
除される。そして、シートフレームに加える荷重
を調整して、ロツクプレートを所望の歯の下方に
移動した後、ハンドル14の回動トルクを除去す
れば、シートフレーム12が、フロント方向、ま
たは、リヤ方向に傾斜される。そのため、シート
クツシヨン13は所望の角度に傾斜され、最適の
着座姿勢が得られる。
As mentioned above, when the handle 14 is rotated in a predetermined direction, the corresponding lock plate is unlocked. Then, after adjusting the load applied to the seat frame and moving the lock plate below the desired tooth, the rotation torque of the handle 14 is removed, and the seat frame 12 is tilted in the front direction or the rear direction. be done. Therefore, the seat cushion 13 is tilted at a desired angle, and an optimal seating posture can be obtained.

このようにこの考案では、単一のハンドル14
の回動方向に応じて、フロント方向への傾斜およ
びリヤ方向への傾斜が任意に設定でき、操作性が
改善される。また、従来の構成では、ハンドルが
2個設けられるのに比較して、この考案では、ハ
ンドルは、1個で足りるため、構成的に簡素化さ
れ、煩雑な印象を与えることがなく、外観的に改
良される。
Thus, in this invention, a single handle 14
Depending on the direction of rotation, the inclination toward the front and the inclination toward the rear can be set arbitrarily, improving operability. In addition, compared to the conventional configuration, which requires two handles, this design only requires one handle, which simplifies the configuration, does not give a complicated impression, and improves the appearance. improved.

更に、この考案では、ハンドル14の引上げま
たは押下げによつて、シートクツシヨンを傾斜さ
せることなく、そのままの状態で昇降できる。
Furthermore, with this invention, by pulling up or pushing down the handle 14, the seat cushion can be raised or lowered without tilting.

たとえば、第4図に示す平行状態にシートフレ
ーム12が位置していると仮定する。この状態で
は、上述したように、引張ばね50,51の偏倚
力によつて、作動片44,45が、リリース片3
6の両サイドに当接し、リリース片は水平に位置
している。
For example, assume that the seat frame 12 is positioned in the parallel state shown in FIG. In this state, as described above, the biasing force of the tension springs 50 and 51 causes the actuating pieces 44 and 45 to move toward the release piece 3.
6, and the release pieces are located horizontally.

ここで、引張ばね50,51の偏倚力に抗して
ハンドル14を引上げれば(第9図参照)、ハン
ドルは揺動ピン34の回りで時計方向に揺動して
上昇する。そして、リリース片36は、第10図
に示すように、作動片44,45を同時に持上
げ、ロツクプレート16,17を、ピン40,4
1の回りで、反時計方向または時計方向にそれぞ
れ回動させる(第11図参照)。すると、上記と
同様にロツクプレート16,17の各歯38a,
39aが、ロツクピン56,57から離反され、
ロツクプレート16,17は、同時にフリーとな
る。
If the handle 14 is pulled up against the biasing force of the tension springs 50 and 51 (see FIG. 9), the handle swings clockwise around the swing pin 34 and rises. Then, as shown in FIG.
1, counterclockwise or clockwise, respectively (see Figure 11). Then, similarly to the above, each tooth 38a of the lock plates 16, 17
39a is separated from the lock pins 56, 57,
Lock plates 16 and 17 become free at the same time.

シートフレーム12に下方への荷重Fが加えら
れているため、リンク54,55は、先端のロツ
クピン56,57をハンドル14の方向つまり中
央方向に移動させつつ同一量だけ下降する。そし
て、ロツクピン56,57は、荷重Fを制御し
て、任意の同一位置、たとえば、中央の歯38
c,39cの下方までそれぞれ移動される。
Since the downward load F is applied to the seat frame 12, the links 54 and 55 move the lock pins 56 and 57 at their tips toward the handle 14, that is, toward the center, and move down by the same amount. Then, the lock pins 56, 57 control the load F and move the lock pins 56, 57 to any same position, for example, the center tooth 38.
c and 39c, respectively.

その後、ハンドル14の引上げ力を除けば、引
張ばね50,51の偏倚力が作動片44,45に
作用しているため、ロツクプレート16,17が
初期位置に戻されるとともに、作動片44,45
がハンドルを下方へ押圧し、ハンドルは、第9図
に示す初期位置に復帰する。そして、第12図に
示すように、ロツクピン56,57は、中央の歯
38c,39cに係合されて、ロツクプレート1
6,17をロツクする。
After that, except for the pulling force of the handle 14, the biasing force of the tension springs 50, 51 acts on the actuating pieces 44, 45, so that the lock plates 16, 17 are returned to their initial positions, and the actuating pieces 44, 45 are returned to their initial positions.
presses the handle downward, and the handle returns to the initial position shown in FIG. Then, as shown in FIG. 12, the lock pins 56 and 57 are engaged with the central teeth 38c and 39c, and the lock plate 1
Lock 6,17.

上記のように、ハンドル14の引上げ操作によ
つて、前後のリンク54,55は、同一量下降
し、シートフレーム12を傾斜させることなく下
降し、いわゆる、平行シフトが行なわれる。
As described above, when the handle 14 is pulled up, the front and rear links 54, 55 are lowered by the same amount, and the seat frame 12 is lowered without tilting, thereby performing a so-called parallel shift.

平行シフトを行なう場合、従来の構成では、2
個のハンドルを同時に操作する必要があつたのに
比較して、この考案では、単一のハンドル14の
引上げによつて、平行シフトが行なえる。そのた
め、この考案においては、平行シフトが迅速、容
易に行なえ、操作性が飛躍的に向上する。
When performing parallel shift, in the conventional configuration, 2
This design allows for parallel shifting by pulling up a single handle 14, as opposed to having to operate multiple handles simultaneously. Therefore, in this invention, parallel shifting can be performed quickly and easily, and operability is dramatically improved.

なお、引上げ操作の代りに、上述したように、
ハンドル14の押下げ操作によつて、平行シフト
を生じさせるように、前後チルト機構10を構成
してもよい。
Note that instead of the pulling operation, as mentioned above,
The longitudinal tilt mechanism 10 may be configured to cause a parallel shift by pressing down on the handle 14.

実施例では、シートフレーム12を下降させ
て、シートクツシヨン13を傾斜、または、平行
シフトさせる操作についてのみ説明した。しか
し、下方への荷重を加えることなく、ロツクプレ
ート16,17のロツクを解除すれば、リンク5
4,55は、引張ばね72,73の偏倚力によつ
て、ロツクピン56,57を、ハンドル14から
離反する方向に移動させながら、立上がる。そし
て、シートフレーム12が、上昇することは自明
であろう。
In the embodiment, only the operation of lowering the seat frame 12 to tilt or shift the seat cushion 13 in parallel has been described. However, if the lock plates 16 and 17 are unlocked without applying a downward load, the link 5
4 and 55 rise while moving the lock pins 56 and 57 in a direction away from the handle 14 by the biasing force of the tension springs 72 and 73. It is obvious that the seat frame 12 will rise.

上述した実施例は、この考案を説明するための
ものであり、この考案を何等限定するものでな
く、この考案の技術範囲内で変形、改造等の施さ
れたものも全てこの考案に包含されることはいう
までもない。
The above-mentioned embodiments are for illustrating this invention, and are not intended to limit this invention in any way, and any modifications, modifications, etc. made within the technical scope of this invention are also included in this invention. Needless to say.

〔考案の効果〕[Effect of idea]

上記のように、この考案に係る前後チルト機構
によれば、単一のハンドルの回動方向に応じて、
フロントサイドへの傾斜、および、リヤサイドへ
の傾斜が迅速、容易に設定でき、操作性が改善さ
れる。
As mentioned above, according to the front-rear tilt mechanism according to this invention, depending on the direction of rotation of a single handle,
Tilt to the front side and tilt to the rear side can be set quickly and easily, improving operability.

また、ハンドルの引上げ操作、または、押下げ
操作によつて、前後のリンクは、常に、同一量下
降し、いわゆる、平行シフトが行なえる。つま
り、単一のハンドルを昇降させることによつて、
平行シフトが迅速、容易に行なえ、平行シフトの
操作性が、飛躍的に向上する。
Furthermore, when the handle is pulled up or pushed down, the front and rear links are always lowered by the same amount, so that a so-called parallel shift can be performed. In other words, by raising and lowering a single handle,
Parallel shifting can be performed quickly and easily, and the operability of parallel shifting is dramatically improved.

更に、ハンドルは、1個で足りるため、構成的
に簡素化され、煩雑な印象を与えない外観が得ら
れる。
Furthermore, since only one handle is required, the structure is simplified and an appearance that does not give a complicated impression can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、この考案に係る前後チルト機構の斜
視図、第2図は、ハンドルの分解斜視図、第3図
は、第9図の線−に沿つたハンドルシヤフト
の断面図、第4図ないし第8図は、シートクツシ
ヨンを傾斜させる際の各動作状態を示す前後チル
ト機構の各正面図、第9図、第10図は、ハンド
ルの引上げの前後における、第4図の線−に
沿つた前後チルト機構の各断面図、第11図、第
12図は、シートクツシヨンを平行シフトさせる
際の各動作状態における前後チルト機構の各正面
図である。 10……前後チルト機構、12……シートフレ
ーム、13……シートクツシヨン、14……ハン
ドル、16,17……ロツクプレート、20,2
1……リンク機構、24……ハンドルノブ、26
……ハンドルシヤフト、28……連結シヤフト、
29……長孔、30……連結ピン、34……揺動
ピン、36……ハンドルのリリース片、38,3
9……ロツクプレートの歯、40,41……ピン
(ロツクプレートの回動中心)、44,45……ロ
ツクプレートの作動片、48……支持片、50,
51……引張ばね(偏倚手段)、54,55……
リンク、56,57……ロツクピン、62,63
……連結リンク、72,73……引張ばね(偏倚
手段)。
Fig. 1 is a perspective view of the longitudinal tilt mechanism according to this invention, Fig. 2 is an exploded perspective view of the handle, Fig. 3 is a sectional view of the handle shaft taken along the line - of Fig. 9, and Fig. 4. Figures 8 through 8 are front views of the front and rear tilting mechanisms showing various operating states when tilting the seat cushion, and Figures 9 and 10 are taken along the line - in Figure 4 before and after the handle is pulled up. 11 and 12 are front views of the longitudinal tilt mechanism in various operating states when shifting the seat cushion in parallel. 10... Front and rear tilt mechanism, 12... Seat frame, 13... Seat cushion, 14... Handle, 16, 17... Lock plate, 20, 2
1...Link mechanism, 24...Handle knob, 26
...Handle shaft, 28...Connection shaft,
29... Long hole, 30... Connection pin, 34... Swing pin, 36... Handle release piece, 38,3
9... Teeth of lock plate, 40, 41... Pin (center of rotation of lock plate), 44, 45... Operating piece of lock plate, 48... Support piece, 50,
51... tension spring (biasing means), 54, 55...
Link, 56, 57...Lock pin, 62, 63
...Connection link, 72, 73...Tension spring (biasing means).

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】 シートの積載されたシートフレームの一方のサ
イド中央部に、後端を回動可能かつ昇降可能に取
付けたシヤフトと、シヤフトに設けられてシート
フレームの前後方向に延びたリリース片と、を備
えたハンドルと、 下面に複数の歯を有して、ハンドルのシヤフト
を挟んでシートフレームの一方のサイド中央部の
前後方向に配設され、ハンドルのシヤフトから離
反した一端がシートフレームに回動可能に取付け
られ、リリース片の押圧可能な作動片が、ハンド
ルのシヤフトに隣接する他端に設けられたフロン
トおよびリヤのロツクプレートと、 対応するロツクプレートの歯に係止されてロツ
クプレートをロツクするロツクピンを一端に備え
たリンクと、リンクの立上がり高さを調整可能に
リンクを配置する連結リンクとをそれぞれ備えた
フロントおよびリヤのリンク機構と、 各リンク機構のリンクのロツクピンを偏倚し
て、対応するロツクプレートの歯に係止させる第
1の偏倚手段および各ロツクプレートの作動片を
リリース片方向に偏倚する第2の偏倚手段と、 を具備し、ハンドルのシヤフトを回動、または、
昇降させると、リリース片が、対応するロツクプ
レートの作動片を押圧して、対応するロツクプレ
ートを回動させ、ロツクプレートの歯をロツクピ
ンから離反させて、ロツクプレートをフリーとす
るシートの前後チルト機構。
[Claims for Utility Model Registration] A shaft whose rear end is rotatably attached to the central part of one side of the seat frame loaded with seats and can be raised and lowered; a release piece having a plurality of teeth on the lower surface thereof, the handle having a plurality of teeth on its lower surface, disposed in the front-rear direction at the center of one side of the seat frame across the shaft of the handle, and one end remote from the shaft of the handle; is rotatably attached to the seat frame, and the depressable actuating piece of the release piece engages with front and rear lock plates provided at the other end of the handlebar adjacent to the shaft, and with corresponding teeth of the lock plate. The front and rear link mechanisms each have a link with a lock pin at one end that locks the lock plate, and a connecting link that arranges the link so that the rising height of the link can be adjusted. a first biasing means for biasing the lock pin to engage the tooth of the corresponding lock plate; and a second biasing means for biasing the actuating piece of each lock plate in one direction of release, the shaft of the handle being rotation, or
When raised and lowered, the release piece presses the actuating piece of the corresponding lock plate, rotates the corresponding lock plate, moves the teeth of the lock plate away from the lock pin, and tilts the seat back and forth to free the lock plate. mechanism.
JP1987179625U 1987-11-27 1987-11-27 Expired JPH0454023Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987179625U JPH0454023Y2 (en) 1987-11-27 1987-11-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987179625U JPH0454023Y2 (en) 1987-11-27 1987-11-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0183633U JPH0183633U (en) 1989-06-02
JPH0454023Y2 true JPH0454023Y2 (en) 1992-12-18

Family

ID=31471172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987179625U Expired JPH0454023Y2 (en) 1987-11-27 1987-11-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0454023Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0183633U (en) 1989-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1364603A2 (en) High-chair for children with easy actuation
JP4797461B2 (en) Legs and furniture
JPH04854B2 (en)
JPH038120Y2 (en)
JP3696644B2 (en) Seat adjustment mechanism
KR100743935B1 (en) Adjusting apparatus of chair arm rest
JPH0454023Y2 (en)
JP7266879B2 (en) Console tilt structure
JPH0223172Y2 (en)
JPH0121012B2 (en)
JP4103048B2 (en) Caster lock operating device
JPS6249807A (en) Lifting, falling and inclination control apparatus
JP4032871B2 (en) Sheet device
WO2004073455A1 (en) Locking device for office chairs and the like
JPH0330530B2 (en)
CN217695729U (en) Locking control device for chassis
JP3604184B2 (en) Double hinge knuckle coupling mechanism for vehicle seat device
JPH066088B2 (en) Reclining device
JPH07195969A (en) Seat lifter mechanism
JPH0380653B2 (en)
JPH0144533B2 (en)
JPS5817494Y2 (en) reclining device
JP3637754B2 (en) Chair armrest device
JPH0336287Y2 (en)
JP2807309B2 (en) Reclining device