JPH0452991A - Automatic gate system - Google Patents

Automatic gate system

Info

Publication number
JPH0452991A
JPH0452991A JP16251690A JP16251690A JPH0452991A JP H0452991 A JPH0452991 A JP H0452991A JP 16251690 A JP16251690 A JP 16251690A JP 16251690 A JP16251690 A JP 16251690A JP H0452991 A JPH0452991 A JP H0452991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
gate
card
read
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16251690A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasunori Kobayashi
小林 康則
Noboru Kanzawa
神澤 昇
Hiroshi Oike
大池 宏
Toshihiko Hayashi
林 壽彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
M K C KK
Original Assignee
M K C KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by M K C KK filed Critical M K C KK
Priority to JP16251690A priority Critical patent/JPH0452991A/en
Publication of JPH0452991A publication Critical patent/JPH0452991A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

PURPOSE:To realize efficient ticket examining operation by making a data carrying body carry data related to the opening/closing a gate, and reading this data, and executing the opening/closing control of the gate on the basis of this data. CONSTITUTION:Gate controllers 22, 32 installed at each gate are controlled by a host computer 11, and the data carried on an ID card is read by a magnetic sensor device 12. On the other hand, the data carried on a magnetic recording card is read by a magnetic card reader 23. Then, the read data is compared with reference data, and it is discriminated whether the gate may be opened or not. Thus, the gate is controlled automatically without using manual operation, and the ticket examining operation can be executed efficiently.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 本発明はスキー場などにおけるローブウェイやリフトな
どの改札動作およびその管理を効率良く行うための自動
ゲートシステムに関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial Application Field] The present invention relates to an automatic gate system for efficiently operating and managing ticket gates of ropeways, lifts, etc. at ski resorts and the like.

〔従来の技術および解決しようとする課題〕スキー場な
どにおけるリフト乗場の改札は一般的に人手によって行
われている。すなわち、ゲートの近くに切符売場があり
、この窓口でリフト券を購入したスキーヤ−は、各自が
所持している切符を改札係員に提示しながら、リフトの
ゲートを一人一人通過してリフトに乗るようになってい
る。
[Prior Art and Problems to be Solved] Ticket gates at lift stations at ski resorts and the like are generally operated manually. In other words, there is a ticket office near the gate, and skiers who purchase lift tickets at this counter pass through the lift gate one by one and board the lift, presenting their tickets to the ticket gate staff. It looks like this.

しかし、このような改札システムでは、人手に穀ってい
るので改札効率が悪く、ゲート前で利用客の長い列がで
きることが多々ある。また、人権費のために費用も多く
掛かってしまう。これに加えて、乗車回数券などを取り
扱う場合には、その収集、精算管理が煩雑であるという
問題点もある。
However, with this type of ticket gate system, the ticket gates are not efficient because they are checked manually, and long lines of customers often form in front of the gates. Furthermore, human rights costs will also be costly. In addition, when dealing with ride tickets, etc., there is a problem in that the collection and payment management are complicated.

本発明の課題は、このような点に鑑みて、自動的に効率
良く改札動作を行うことの可能どなったゲートシステム
を実現することにある。
In view of these points, an object of the present invention is to realize a gate system that can automatically and efficiently perform ticket inspection operations.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

上記の課題を解決するために、本発明においては、切符
に対応するデータを磁気記録カードなどのデータ担持体
に担持させ、この担持体のデータをデータ読み取り手段
によって読み取り、読み取られたデータの内容を記憶手
段内に予め記憶されている参照データと比較することに
よって、ゲートを開いて良いのか否かを判別するように
している。ゲートを開くことが許可された場合には、ゲ
ート開閉制御手段によってゲートを開くようにしている
In order to solve the above problems, in the present invention, data corresponding to a ticket is carried on a data carrier such as a magnetic recording card, the data on this carrier is read by a data reading means, and the content of the read data is By comparing this with reference data stored in advance in the storage means, it is determined whether or not the gate can be opened. When the gate is permitted to be opened, the gate is opened by the gate opening/closing control means.

上記のデータ担持体としては、データメモリと、外部か
らの制御信号を受信するとデータメモリ内のデータを発
信するデータ発信手段とを備えたIDカードを挙げるこ
とができる。このIDカードを使用する場合には、デー
タ読み取り手段は、IDカードに対して制御信号を発信
すると共に、そこから発信されたデータを受信すること
によってIDカードに担持されているデータを読み取る
ようになっている非接触型のカードリーダが使用される
。また、データ担持体としては磁気記録カードを挙げる
ことができ、この場合には、データ読み取り手段として
磁気カードリーダが使用される。
Examples of the above-mentioned data carrier include an ID card that includes a data memory and data transmitting means that transmits data in the data memory upon receiving a control signal from the outside. When using this ID card, the data reading means reads the data carried on the ID card by transmitting a control signal to the ID card and receiving data transmitted from the control signal. A contactless card reader is used. Further, a magnetic recording card can be used as the data carrier, and in this case, a magnetic card reader is used as the data reading means.

ここに、これら双方のデータ担持体およびデータ読み取
り手段を配置した場合には、例えば、IDカードの方は
リフト乗車のための一日券として利用でき、磁気記録カ
ードの方は所謂回数券として利用することができる。
If both of these data carriers and data reading means are placed here, for example, the ID card can be used as a one-day ticket for riding a lift, and the magnetic recording card can be used as a so-called coupon ticket. can do.

なお、上記の判別手段によって、ゲート通過が不可であ
ると判別されたときに、その旨を表示するための表示手
段を配置することが好ましい。このような表示手段とし
ては、発音などの聴覚表示手段、ランプの点滅などの視
覚表示手段を挙げることができる。
Note that, when the above-mentioned determining means determines that passage through the gate is not possible, it is preferable to arrange a display means for displaying that fact. Examples of such display means include auditory display means such as pronunciation, and visual display means such as flashing lamps.

〔作用〕[Effect]

この構成の自動ゲートシステムは、例えばスキー場のリ
フト乗場の改札管理用に利用される。この場合には、リ
フト利用客は、予めIDカードあるいは磁気記録カード
を購入しておく。IDカードを所持している利用客がリ
フトのゲートに接近すると、非接触型のカートリーダに
よってIDカードのデータが読み取られる。そして、読
み取られたデータが参照データと比較され、ゲートを開
いて良いか否かが判別される。ゲートを開くことが許可
された場合には、ゲート開閉制御手段によってゲートが
開かれる。この結果、利用客はゲートを通ってリフトに
乗ることができる。一方、磁気記録カードを所持してい
る利用客の場合には、磁気カートリーダにそのカードを
挿入することによって、そこに担持されているデータが
読み込まれ、以後は同様にしてゲートが開かれることに
なる。ここに、ゲートを開くことが許可されない場合に
は、その旨が表示手段によって表示されることになる。
An automatic gate system having this configuration is used, for example, to manage ticket gates at lift stations at ski resorts. In this case, the lift user purchases an ID card or magnetic recording card in advance. When a customer carrying an ID card approaches the lift gate, the data on the ID card is read by a contactless cart reader. The read data is then compared with reference data to determine whether the gate can be opened. If opening of the gate is permitted, the gate is opened by the gate opening/closing control means. As a result, passengers can ride the lift through the gate. On the other hand, if a customer has a magnetic recording card, by inserting the card into a magnetic cart reader, the data carried there will be read, and the gate will be opened in the same way from then on. become. Here, if opening the gate is not permitted, this will be displayed by the display means.

このように、ゲートの制御が人手によらず自動的に行わ
れるので、効率良く改札が行われることになる。また、
カードからの読み取りデータに基づき、精算、集計、利
用客数などのデータ管理および分析を容易に行うことが
できる。
In this way, since the gate is automatically controlled without manual intervention, ticket inspection can be performed efficiently. Also,
Based on the data read from the card, it is possible to easily manage and analyze data such as payment, aggregation, and number of customers.

〔実施例〕〔Example〕

以下に、図面を参照して本発明の詳細な説明する。 The present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

第1図には本発明の一実施例に係るスキーリフト乗場の
ゲート施設を示しである。本例のゲート施設置は、第1
および第2のゲート2.3を有しており、各ゲート2.
3の入口通路4.5は三列の手すりバイブロ、7.8に
よって仕切られている。第1のゲート2は、三本バーゲ
ート21を備えており、その側方には第1のゲートコン
トローラ22が配置され、このコントローラボックスの
上面には磁気カードリーダ23が取付けられている。ま
た、表示手段として、コントロールボックス内には表示
灯24が配置され、またそのボックス内にはスピーカ2
5が内蔵されている。これに加えて、ゲート通路4の手
前側には、送受信用のアンテナ板26が直立した状態に
設置されている。
FIG. 1 shows a gate facility for a ski lift platform according to an embodiment of the present invention. The gate facility location in this example is the first
and a second gate 2.3, each gate 2.
The inlet passage 4.5 of 3 is separated by three rows of handrail vibros, 7.8. The first gate 2 includes a three-bar gate 21, a first gate controller 22 is arranged on the side thereof, and a magnetic card reader 23 is attached to the upper surface of this controller box. In addition, as a display means, an indicator light 24 is disposed within the control box, and a speaker 2 is disposed within the box.
5 is built-in. In addition, on the front side of the gate passage 4, an antenna plate 26 for transmitting and receiving is installed in an upright state.

第2のゲート3の側も同一構成であり、四本回転バーゲ
ート31と、第2のゲートコントローラ32と、磁気カ
ードリーダ33と、表示灯34と、スピーカ35と、ア
ンテナ板36とが配置されている。
The second gate 3 side also has the same configuration, and a four-rotating bar gate 31, a second gate controller 32, a magnetic card reader 33, an indicator light 34, a speaker 35, and an antenna plate 36 are arranged. ing.

第2図は、本例のゲート施設置の制御系を示す概略ブロ
ック図である。図において、11は装置全体の制御を司
るホストコンピュータである。このホストコンピュータ
11によって、各ゲート2.3に設置したゲートコント
ーラ22.32が制御される。各ゲートの制御系の構成
は同一であるので、一方のゲート2の側の制御系を例に
挙げて説明する。12は、後述する磁気センサ装置であ
り、これに上記のアンテナ板26が接続されている。
FIG. 2 is a schematic block diagram showing the control system of the gate facility facility of this example. In the figure, 11 is a host computer that controls the entire apparatus. This host computer 11 controls gate controllers 22.32 installed at each gate 2.3. Since the configuration of the control system for each gate is the same, the control system for one gate 2 will be described as an example. 12 is a magnetic sensor device to be described later, to which the antenna plate 26 described above is connected.

この磁気センサ装置工2によって、IDカードに担持さ
れているデータが読み取られる。これに対して、磁気カ
ード読み取り装置23によって、磁気記録カードに担持
されているデータの読み取りが行われる。
This magnetic sensor device 2 reads data carried on the ID card. On the other hand, the magnetic card reading device 23 reads the data carried on the magnetic recording card.

一方、13はゲート開閉装置であり、この装置により、
ゲート21は、開成あるいは閉鎖状態に切換られる。1
4は表示灯駆動用のドライバであり、15はスピーカ駆
動用のドライバである。また、16はコンソールパネル
であり、ここには、非常時に強制的にゲート21を開け
るための押しボタンなどが配列されている。
On the other hand, 13 is a gate opening/closing device, and with this device,
The gate 21 is switched to an open or closed state. 1
4 is a driver for driving an indicator light, and 15 is a driver for driving a speaker. Further, 16 is a console panel, on which push buttons and the like for forcibly opening the gate 21 in an emergency are arranged.

次に、第3図を参照して、上記の磁気センサ装置および
IDカードから構成される非接触型データ読み取り機構
について説明する。まず、IDカード4工は、ワンチッ
プICとアンテナから構成されている。一方、磁気セン
サ装置12は、制御回路121および発信回路122か
ら構成されている。発信回路122は、IDカード41
の側に向けて電磁エネルギーを供給するための励振回路
部分と、IDカード41から送信されて来る信号を受は
取る受信回路部分から構成されている。また、制御回路
121は、発信器122の励振の制御および受信された
データをコントローラ22に送る転送動作を行う。
Next, with reference to FIG. 3, a non-contact data reading mechanism composed of the above magnetic sensor device and ID card will be described. First, the four ID cards consist of a one-chip IC and an antenna. On the other hand, the magnetic sensor device 12 includes a control circuit 121 and a transmission circuit 122. The transmitting circuit 122 is connected to the ID card 41
It consists of an excitation circuit section for supplying electromagnetic energy toward the ID card 41, and a receiving circuit section that receives signals transmitted from the ID card 41. Further, the control circuit 121 controls the excitation of the oscillator 122 and performs a transfer operation to send received data to the controller 22.

この機構の動作を説明する。磁気センサ装置12のアン
テナ板26からは常時、電磁波が送出されている。ID
カード41をこの電磁波が一定の強度以上となっている
領域内に入れると、IDカード41が駆動される。すな
わち、IDカード41はそのアンテナで一定強度以上の
電磁波を受は取ると、整流動作を行い、自ら電源を発生
する。
The operation of this mechanism will be explained. Electromagnetic waves are constantly being sent out from the antenna plate 26 of the magnetic sensor device 12. ID
When the card 41 is placed in an area where the electromagnetic waves have a certain intensity or more, the ID card 41 is driven. That is, when the ID card 41 receives or removes electromagnetic waves of a certain intensity or more with its antenna, it performs a rectifying operation and generates its own power.

ICカード内のデータメモリ内には予めゲート通過の許
否に関するデータが書き込まれており、このデータが主
制御部の制御の下に、読み出されてパラレル/シリアル
(P/S)変換され、続いて変調されて、然る後に、ア
ンテナから磁気センサ装置12の側に向けて送信される
。磁気センサ装置12の側においては、アンテナ板26
を介してIDカードの側からの信号を受は取り、これを
復調した後、シリアル/パラレル変換し、然る後に、ゲ
ートコントローラ22の側に転送する。このように、I
Dカード41の担持データは、磁気センサ装置12との
間の送受信によって読み取られる。
Data regarding permission to pass through the gate is written in advance in the data memory of the IC card, and this data is read out and converted into parallel/serial (P/S) under the control of the main control unit. The signal is then modulated by the antenna and then transmitted from the antenna toward the magnetic sensor device 12. On the side of the magnetic sensor device 12, an antenna plate 26
It receives and receives a signal from the ID card side through the , demodulates it, converts it from serial to parallel, and then transfers it to the gate controller 22 side. In this way, I
The data held on the D card 41 is read through transmission and reception with the magnetic sensor device 12.

一方、磁気カード読み取り装置23は所謂接触型のセン
サであり、ここに形成されている磁気記録カード挿入口
内に、磁気記録カード51を挿入することにより、そこ
に担持されているデータの読み取りが行われる。これと
併せて、そこに担持されているデータの書換を行うこと
も可能となっている。
On the other hand, the magnetic card reading device 23 is a so-called contact type sensor, and by inserting the magnetic recording card 51 into a magnetic recording card insertion slot formed here, the data carried therein can be read. be exposed. In addition to this, it is also possible to rewrite the data held there.

次に、第4図には、本例のゲート施設におけるゲート開
閉制御動作を示しである。この図に従って、ゲート開閉
動作を説明する。なお、この図において、「◎」は、ア
ンド条件(条件成立で次のステップに制御が移行するこ
とを表している。
Next, FIG. 4 shows the gate opening/closing control operation in the gate facility of this example. The gate opening/closing operation will be explained according to this figure. In addition, in this figure, "◎" represents an AND condition (control shifts to the next step when the condition is satisfied).

まず、ホストコンピュータ11の側に電源が投入されて
、初期データの入力が行われるとレディー状態になる(
ステップ5TI)。この後に、IDカード41を所持し
たスキーヤ−がゲート2の通路4に入ると、これがアン
テナ26を介して磁気センサ装置12によって検知され
、IDカード41に担持されているデータが読み込まれ
る(ステップST21、ステップ5T2)。あるいは、
磁気記録カード51を所持したスキーヤ−がゲート2の
磁気カード読み取り装置23に磁気記録カード51を差
し込むと、このカードからデータが読み込まれる(ステ
ップ5T22、ステップ5T2)。
First, when the power is turned on to the host computer 11 and initial data is input, it becomes ready (
Step 5TI). After this, when a skier carrying the ID card 41 enters the passage 4 of the gate 2, this is detected by the magnetic sensor device 12 via the antenna 26, and the data carried on the ID card 41 is read (step ST21). , step 5T2). or,
When the skier in possession of the magnetic recording card 51 inserts the magnetic recording card 51 into the magnetic card reading device 23 of the gate 2, data is read from this card (steps 5T22 and 5T2).

データの読込が行われた後は、そのデータをモニター表
示しくステップ5T3)、データのチエツク動作を行う
(ステップ5T4)。本例においては、例えば、IDカ
ード41は一日間自由にリフトを利用できるフリー券と
して用いられ、磁気記録カード51の方は、リフト乗車
回数が記録された回数券として利用されている。従って
、このデータチエツク動作においては、読み取ったデー
タに基づき、適正カードか否かの判別、IDカードおよ
び磁気記録カードのいずれであるかの券種判別、および
ゲートを開くことを許可できるか否かなどのの判別を行
なう。
After the data has been read, the data is displayed on the monitor (step 5T3), and a data check operation is performed (step 5T4). In this example, for example, the ID card 41 is used as a free ticket that allows you to freely use the lift for one day, and the magnetic recording card 51 is used as a coupon ticket that records the number of times you ride the lift. Therefore, in this data check operation, based on the read data, it is determined whether the card is valid or not, the ticket type is determined whether it is an ID card or a magnetic recording card, and whether or not the gate can be opened. and so on.

カードが正常カードである場合には、ステップST5を
通って制御がステップST6に進み、ここにおいて、カ
ードが大人券である場合には、ステップ5T14におい
てそれに対応するカード処理を行い、カードが小人界で
ある場合にはステップ5T15においてそれに対応する
カード処理を行う。いずれの場合においても、ステップ
5T25において、表示灯24を駆動して、青ランプを
点灯させ、ステップ5T26において、スピーカー25
を駆動して「前進して下さい」というメツセージを発生
する。さらに、これと平行して、ステップ5T27にお
いて、ゲート開閉装置13を駆動して、ゲート21を開
く。ここに、カードが小人界である場合には、さらに、
その旨を表示するために、ステップ5T25において、
黄ランプの点滅動作を行わせる。
If the card is a normal card, control passes through step ST5 and proceeds to step ST6. If the card is an adult ticket, the corresponding card processing is performed in step 5T14, and the card is a child ticket. If it is a field, the corresponding card processing is performed in step 5T15. In either case, in step 5T25, the indicator light 24 is driven to turn on the blue lamp, and in step 5T26, the speaker 25
to generate the message "Please move forward." Further, in parallel with this, in step 5T27, the gate opening/closing device 13 is driven to open the gate 21. Here, if the card is in the dwarf world, furthermore,
In order to display this, in step 5T25,
Make the yellow lamp blink.

この後は、読み取ったデータの累計処理を行って、各部
分を初期状態に復帰させて、制御をリターンさせる。
After this, the read data is cumulatively processed, each part is returned to its initial state, and control is returned.

これに対して、カードが異常であると判別された場合に
は、ステップST5からステップ5T13に制御が移行
し、ここにおいて異常処理動作を行う。すなわち、ステ
ップST25において表示灯24を駆動して、赤ランプ
を点灯させると共に、ステップST26において、スピ
ーカー25を駆動して、[このカードは使用出来ません
」というメツセージを発生させる。また、これと共に、
ステップ5T24においてブザーを駆動させる。このよ
うな異常表示を一定時間継続した後に、再び初期状態に
復帰させる。
On the other hand, if it is determined that the card is abnormal, the control moves from step ST5 to step 5T13, where an abnormality processing operation is performed. That is, in step ST25, the indicator light 24 is driven to turn on the red lamp, and in step ST26, the speaker 25 is driven to generate a message saying ``This card cannot be used.'' Also, along with this,
In step 5T24, the buzzer is activated. After such an abnormality display continues for a certain period of time, the initial state is restored again.

なお、非常時などおいては、コンソールパネル16に配
列したボタンを押すことにより、ゲート21を強制的に
開くことも可能である(ステップST29.27)。
In an emergency, the gate 21 can be forcibly opened by pressing the buttons arranged on the console panel 16 (step ST29.27).

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように、本発明においては、磁気記録カー
ドなどのデータ担持体に、ゲート開閉に関するデータを
担持させ、このデータ担持体のデータを読み取り、読み
取ったデータに基づき、ゲートの開閉制御を行うように
している。従って、本発明のシステムをスキーリフトな
どのゲート施設に適用すれば、人手による切符販売、改
札などの作業を省略することができ、効率のよい改札動
作を行うことが可能となる。また、読み取ったデータに
基づき、利用客数の管理、精算管理などを総合的に行う
ことも可能となるので、全体としても効率の良いゲート
管理を行うことが可能となる。
As explained above, in the present invention, a data carrier such as a magnetic recording card carries data related to gate opening/closing, the data on this data carrier is read, and the opening/closing of the gate is controlled based on the read data. That's what I do. Therefore, if the system of the present invention is applied to gate facilities such as ski lifts, manual operations such as ticket sales and ticket inspection can be omitted, and efficient ticket inspection operations can be performed. Furthermore, based on the read data, it is possible to comprehensively manage the number of passengers, payment management, etc., making it possible to perform overall efficient gate management.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の一実施例に係るスキーリフトのゲート
施設を示す斜視図、第2図は第1図の施設の制御系を示
す概略ブロック図、第3図は第1図の施設における磁気
センサ装置およびIDカードからなる非接触型読み取り
機構を示す概略ブロック図、第4図は第1図のゲート施
設のゲート開閉制御動作を中心に示す概略フローチャー
トである。 〔符号の説明] l・・・ゲート施設 置1・・・ホストコンピュータ 12・・・磁気センサー装置 13・・・ゲート開閉装置 14.15・・・ドライバ 16・・・コンソールパネル 2L31・・・ゲート 22.32・・・コンローラ 23.33・・・磁気カード読み取り装置24.34・
・・表示灯 25.35・・・スピーカー 26.36・・・アンテナ 41.51・・・カード。
FIG. 1 is a perspective view showing a ski lift gate facility according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a schematic block diagram showing the control system of the facility shown in FIG. 1, and FIG. FIG. 4 is a schematic block diagram showing a non-contact reading mechanism consisting of a magnetic sensor device and an ID card, and FIG. 4 is a schematic flowchart mainly showing the gate opening/closing control operation of the gate facility of FIG. 1. [Explanation of symbols] l...Gate facility equipment 1...Host computer 12...Magnetic sensor device 13...Gate opening/closing device 14.15...Driver 16...Console panel 2L31...Gate 22.32... Controller 23.33... Magnetic card reader 24.34.
... Indicator light 25.35 ... Speaker 26.36 ... Antenna 41.51 ... Card.

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)少なくとも一つのゲートと、このゲートの開閉に
関するデータを担持したデータ担持体と、このデータ担
持体に担持されているデータを読み取るデータ読み取り
手段と、予め前記ゲートの開閉許可に関する参照データ
が記憶された記憶手段と、前記データ読み取り手段によ
って読み取られた前記データ担持体のデータおよび前記
記憶手段から供給される参照データとを比較して、ゲー
ト通過を許可すべきか否かを判別する判別手段と、この
判別手段の判別結果に基づき、前記ゲートの開閉を行う
ゲート開閉制御手段とを有することを特徴とする自動ゲ
ートシステム。
(1) At least one gate, a data carrier carrying data related to the opening and closing of the gate, a data reading means for reading the data carried on the data carrier, and a reference data related to permission to open and close the gate that is stored in advance. Discrimination means that compares the stored storage means with the data of the data carrier read by the data reading means and the reference data supplied from the storage means, and determines whether or not passage through the gate should be permitted. and gate opening/closing control means for opening and closing the gate based on the determination result of the determination means.
(2)請求項第1項において、前記データ担持体は、デ
ータメモリと、外部からの制御信号を受信すると前記デ
ータメモリ内のデータを発信するデータ発信手段とを備
えたIDカードであり、前記データ読み取り手段は、前
記IDカードに対して制御信号を発信すると共に、そこ
から発信されたデータを受信することによって前記ID
カードに担持されているデータを読み取るようになって
いる非接触型のカードリーダであることを特徴とする自
動ゲートシステム。
(2) In claim 1, the data carrier is an ID card comprising a data memory and data transmitting means for transmitting data in the data memory upon receiving a control signal from the outside; The data reading means transmits a control signal to the ID card and receives data transmitted from the ID card to read the ID card.
An automatic gate system characterized by being a contactless card reader adapted to read data carried on a card.
(3)請求項第2項において、前記データ読み取り手段
は、前記非接触型のカードリーダと共に、磁気カードリ
ーダを有しており、前記データ担持体は、前記IDカー
ドと共に、磁気記録カードを有しており、更に、前記磁
気記録カードに担持されたデータを更新するデータ書込
み手段を有していることを特徴とする自動ゲートシステ
ム。
(3) In claim 2, the data reading means includes a magnetic card reader together with the contactless card reader, and the data carrier includes a magnetic recording card together with the ID card. An automatic gate system, further comprising data writing means for updating data carried on the magnetic recording card.
(4)請求項第3項において、前記判別手段によって、
ゲート通過が不許可であると判別されたときに、その旨
を表示する表示手段を有していることを特徴とする自動
ゲートシステム。
(4) In claim 3, the determining means:
An automatic gate system characterized by having a display means for displaying when it is determined that passage through the gate is not permitted.
JP16251690A 1990-06-20 1990-06-20 Automatic gate system Pending JPH0452991A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16251690A JPH0452991A (en) 1990-06-20 1990-06-20 Automatic gate system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16251690A JPH0452991A (en) 1990-06-20 1990-06-20 Automatic gate system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0452991A true JPH0452991A (en) 1992-02-20

Family

ID=15756110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16251690A Pending JPH0452991A (en) 1990-06-20 1990-06-20 Automatic gate system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0452991A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH073046U (en) * 1993-06-08 1995-01-17 株式会社トキメック Data carrier ticketing device
CN106284129A (en) * 2015-05-22 2017-01-04 北京中建佳宏智能科技有限公司 A kind of two-way magnetic ticket ticket check gate

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6125288A (en) * 1984-07-13 1986-02-04 神鋼電機株式会社 Automatic ticket checker
JPS62214489A (en) * 1986-03-17 1987-09-21 神鋼電機株式会社 Automatic fare receiver
JPH03198187A (en) * 1989-12-27 1991-08-29 Omron Corp Gate system
JP2500470Y2 (en) * 1990-09-21 1996-06-05 凸版印刷株式会社 Frozen dessert packaging

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6125288A (en) * 1984-07-13 1986-02-04 神鋼電機株式会社 Automatic ticket checker
JPS62214489A (en) * 1986-03-17 1987-09-21 神鋼電機株式会社 Automatic fare receiver
JPH03198187A (en) * 1989-12-27 1991-08-29 Omron Corp Gate system
JP2500470Y2 (en) * 1990-09-21 1996-06-05 凸版印刷株式会社 Frozen dessert packaging

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH073046U (en) * 1993-06-08 1995-01-17 株式会社トキメック Data carrier ticketing device
CN106284129A (en) * 2015-05-22 2017-01-04 北京中建佳宏智能科技有限公司 A kind of two-way magnetic ticket ticket check gate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3802137B2 (en) Automatic ticket gate
US6556126B1 (en) Wireless recording medium, gate system & transactions system
JPH0452991A (en) Automatic gate system
JP2001195615A (en) Device and system for processing railway ticket or the like
KR20020074065A (en) Automatic ticket checking apparatus
JP2000030089A (en) Automatic ticket examining device
JPH0916727A (en) Integral skiing ground managing system
JP3730328B2 (en) Automatic ticket gate system
JPH07272032A (en) Automatic ticket examining device
CN216561942U (en) Self-service cashier's cabinet of driver of self-adaptation coin courage
JP3637093B2 (en) Automatic ticket gate
JP2002109578A (en) Boarding system
JP3713338B2 (en) Vending machine system using non-contact data carrier
JPH04241084A (en) Automatic ticket examination system using non-contact card
JPH07272031A (en) Automatic ticket examining device
JPH07134762A (en) Noncontact card and its processor
JP2000215328A (en) Station service system
JPH10172015A (en) Integrated management system for ticket examination work
JP3725303B2 (en) Automatic ticket gate using IC card
JP4266058B2 (en) Wireless recording medium processing apparatus, wireless recording medium processing system, automatic ticket gate apparatus, and automatic ticket gate system
JP2000242818A (en) Automatic ticket examination system
KR20020091731A (en) / M/S RF omitted
JP2000285268A (en) Automatic ticket examination machine and discrimination method for automatic ticket examination
JP2000113254A (en) Automatic checking and collecting device and automatic checking and collecting system
JPH11259699A (en) Automatic ticket examination machine and automatic ticket examination system