JPH0449955B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0449955B2
JPH0449955B2 JP59036446A JP3644684A JPH0449955B2 JP H0449955 B2 JPH0449955 B2 JP H0449955B2 JP 59036446 A JP59036446 A JP 59036446A JP 3644684 A JP3644684 A JP 3644684A JP H0449955 B2 JPH0449955 B2 JP H0449955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
power
standard pattern
level
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59036446A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60179798A (ja
Inventor
Fumio Maehara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59036446A priority Critical patent/JPS60179798A/ja
Publication of JPS60179798A publication Critical patent/JPS60179798A/ja
Publication of JPH0449955B2 publication Critical patent/JPH0449955B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は音声認識装置に関する。
従来例の構成とその問題点 従来、音声認識装置では、入力音声信号を分析
することによつて得られる特徴ベクトル系列に対
し、辞書として、あらかじめ装置内に登録してあ
る複数個の標準パターンベクトル列の中からこれ
と距離の最も近いものをもつて認識結果としてい
るが、その際、標準パターン作成のための音声パ
ラメータ登録時の発生レベルと認識時の発生レベ
ルに差異が生じることに起因した誤認識が生じ
る。これに対して従来の音声認識装置では、入力
音声のレベルを、レベルメータあるいはLEDア
レイ等を用いて表示する方法が一般である。
しかし、この表示方法では操作者が登録時のレ
ベルメータの指示をいちいち記憶しておく必要が
有り、有効なレベル合せ法とは言えなかつた。
発明の目的 本発明は、上記欠点に鑑み、音声認識装置にお
ける、登録時と認識時の発生レベルを均一化する
ことができ、認識率の改善を図る音声認識装置を
提供することを目的とする。
発明の構成 前記目的を達成するため本発明は、入力音声の
レベルを表示する。表示手段と、入力音声を分析
するパラメータ分析手段と、あらかじめ分析され
たパラメータを標準パターンとして記憶する記憶
手段と、前記パラメータ分析手段で分析された入
力音声のパラメータと、前記記憶手段内の標準パ
ラメータとの距離を計算し、距離最小を与える標
準パターンをもつて認識結果とするパターン比較
手段と、標準パターン登録時に、各標準パターン
の電力を計算する電力計算手段を設け、登録時の
標準パターンの電力の最大値と最小値もしくは平
均値を入力レベル表示手段の近傍に表示せしめる
ように構成している。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例について図面を参照し
ながら説明する。
図は本発明の一実施例における音声認識装置の
ブロツク図である。同図において、1は入力信
号、2は入力音声のレベルを表示するレベル表示
部、3は入力音声をパラメータ分析して、パラメ
ータベクトル列に逐次変換するパラメータ分析部
で、フイルタバンク、フーリエ変換器、線形予測
係数型分析器などを用いるのが一般である。4は
スイツチで、標準パターン作成時にはB側に、パ
ターン比較時にはA側に切り換る。5はパターン
記憶部で、パラメータ分析部3により作成された
パラメータベクトル列を標準パターンとして記憶
する。6はパターン比較部で、パターン記憶部5
に記憶されている標準パターンと入力パターンと
の間でパターン比較を行い、標準パターンのうち
距離最小を与えるものを認識結果として信号線7
に出力する。8は電力計算部で、標準パターンの
作成に際して各々の平均電力を計算し、その最大
値、最小値を求める。9は範囲表示部で、電力計
算部8で求めた標準パターン平均電力の最大値、
最小値もしくは平均値を、レベル表示部の該当す
る箇所に、もしくは数値の形で表示する。
次に上記のように構成された装置の動作につい
て、標準パターン作成時、パターン比較時とに分
けて各々説明する。
先づ標準パターン作成時にはスイツチ4をB側
に接続し、入力した音声信号をパラメータ分析部
3により、パラメータベクトルの列に逐次変換し
た後、パターン記憶部5に記憶させる。この動作
を繰り返すことによりパターン記憶部5内に標準
パターンベクトル列が記憶される。電力計算部8
では標準パターンが入力される毎に、該当パター
ンの平均電力もしくはピーク電力を計算する。全
標準パターンの記憶が終了した段階で、電力計算
部8は電力の最大値、最小値を範囲表示部9に出
力し、標準パターンの電力の範囲をレベル表示部
2の近傍に表示する。
次にパターン比較の場合について説明する。
パターン比較に際しては、スイツチ4をA側に
接続する。パラメータ分析部1は、標準パターン
登録の場合と同様に、入力音声をパラメータベク
トル列に変換する。分析された入力パラメータベ
クトル列はスイツチ4を介して、パターン比較部
6の一方の入力端に入力される。パターン記憶部
5は、標準パターンベクトル列の1つをパターン
比較部の他の入力端に入力し、入力パラメータベ
クトル列と標準パターンベクトル列との間で距離
計算を行う。以上の動作をパターン記憶部5のす
べての標準パターンについて行い、入力パラメー
タベクトル列との距離が最小となる標準パターン
をもつて認識結果として出力信号線7に出力す
る。
以上の認識動作に先立つて、範囲表示部9には
標準パターン作成時に計算されたレベル範囲が表
示されている。従つて利用者は発声に際して、レ
ベル表示部2の指示を参照しながら、自分の発声
が標準パターンのレベル範囲におさまるようにコ
ントロールすることが容易となる。
以上のように、本実施例によれば、レベル表示
部2の近傍に、範囲表示部9を設け、電力計算部
8で計算した登録標準パターンの最大値、最小値
もしくは平均値を前記、範囲表示部9に表示する
ことにより、認識に際して話者の発声レベルを標
準パターンの許容範囲内におさえる様に指示で
き、認識率の改善が得られる。
なお、本文中のレベル表示部2、範囲表示部9
は数字表示器、メータとLEDの組合せ、発光素
子の組合せ等によつても実現できる。
又、本実施例では使用に先立つてパターンを登
録する登録型の認識装置を用いて説明したが、あ
らかじめ別装置で標準パターンを分析しておく型
のものでも分析に際して電力を計算しておくこと
により応用が可能である。
又電力計算部8における電力としては、平均電
力、ピーク電力の他、母音定常部の電力を用いる
方法がある。
又、本実施例は、コンピユータ並びに表示器を
用いその動作をプログラム的に行うことが可能で
ある。
発明の効果 以上のように、本発明の音声認識装置は、入力
音声の入力レベルを表示する表示手段と合せて、
標準パターンの電力の最大値、最小値もしくは平
均値を表示する表示手段を設けることにより、話
者の発声レベルの変動を許容範囲におさめる様に
話者に指示を与えることにより認識率の向上を図
ることができ、その工業的価値は大なるものがあ
る。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例における音声認識装置の
ブロツク図である。 2……レベル表示部、3……パラメータ分析
部、4……スイツチ、5……パターン記憶部、6
……パターン比較部、8……電力計算部、9……
範囲表示部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 入力音声のレベルを表示するレベル表示手段
    と、前記入力音声を標準パターンとして登録する
    に際してその平均電力を計算する電力計算手段
    と、前記電力計算手段における最大値、最小値も
    しくは平均値を表示する範囲表示手段とを具備す
    る音声認識装置。 2 レベル表示手段または範囲指示手段が並列配
    置された複数個の発光素子からなる特許請求の範
    囲第1項記載の音声認識装置。 3 電力計算手段が母音定常部の電力をもつて該
    当標準パターンの平均電力となす特許請求の範囲
    第1項記載の音声認識装置。
JP59036446A 1984-02-27 1984-02-27 音声認識装置 Granted JPS60179798A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59036446A JPS60179798A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 音声認識装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59036446A JPS60179798A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 音声認識装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60179798A JPS60179798A (ja) 1985-09-13
JPH0449955B2 true JPH0449955B2 (ja) 1992-08-12

Family

ID=12470035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59036446A Granted JPS60179798A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 音声認識装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60179798A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003052737A1 (fr) * 2001-12-17 2003-06-26 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Procede de reconnaissance vocale, controleur a distance, terminal d'information, terminal de communication telephonique et systeme de reconnaissance vocale
JP4652441B2 (ja) * 2008-12-04 2011-03-16 株式会社三共 遊技機
JP4652464B2 (ja) * 2009-05-07 2011-03-16 株式会社三共 遊技機
JP4652465B2 (ja) * 2009-05-07 2011-03-16 株式会社三共 遊技機
JP4652463B2 (ja) * 2009-05-07 2011-03-16 株式会社三共 遊技機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003052737A1 (fr) * 2001-12-17 2003-06-26 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Procede de reconnaissance vocale, controleur a distance, terminal d'information, terminal de communication telephonique et systeme de reconnaissance vocale
JP4652441B2 (ja) * 2008-12-04 2011-03-16 株式会社三共 遊技機
JP4652464B2 (ja) * 2009-05-07 2011-03-16 株式会社三共 遊技機
JP4652465B2 (ja) * 2009-05-07 2011-03-16 株式会社三共 遊技機
JP4652463B2 (ja) * 2009-05-07 2011-03-16 株式会社三共 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60179798A (ja) 1985-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4490840A (en) Oral sound analysis method and apparatus for determining voice, speech and perceptual styles
JP4867804B2 (ja) 音声認識装置及び会議システム
JP3280825B2 (ja) 音声特徴分析装置
JPH0449955B2 (ja)
US4703504A (en) Method and apparatus for the phonetic recognition of words
KR940002437B1 (ko) 음성 인식방법 및 장치
Ainsworth Optimization of string length for spoken digit input with error correction
JPH0315898A (ja) 音声認識方法
JPH05307461A (ja) 音声データ入出力装置
KR20020087709A (ko) 어학 발음 학습장치
JPH0338699A (ja) 音声認識装置
JPH07120465B2 (ja) 個人認証装置
KR19990087730A (ko) 불특정 화자에 대한 실시간 음성인식 시스템 및 이것의 방법
JPS61230198A (ja) 音声認識装置
JPH01285998A (ja) 音声認識装置
JPH01290000A (ja) 音声認識方式
JPH0449720B2 (ja)
JPH01154199A (ja) 発声用パターン登録方式
JPS6290000A (ja) 音声認識においてホルマント周波数を利用するための方法
JPH01289997A (ja) 音声登録方式
JPS6140686A (ja) 標準パタ−ン登録方式
JPS58211199A (ja) 音声認識装置
JPS60200296A (ja) 音声認識装置
JPH09166996A (ja) 単音節認識装置
JPH01319099A (ja) 音声認識装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term