JPH0441032B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0441032B2
JPH0441032B2 JP24364185A JP24364185A JPH0441032B2 JP H0441032 B2 JPH0441032 B2 JP H0441032B2 JP 24364185 A JP24364185 A JP 24364185A JP 24364185 A JP24364185 A JP 24364185A JP H0441032 B2 JPH0441032 B2 JP H0441032B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
fire
discharge amount
water discharge
transmitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP24364185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62102774A (ja
Inventor
Yoneichi Izumi
Seiji Ozaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYODEN KOGYO KK
TEIKOKU SENI KK
Original Assignee
KYODEN KOGYO KK
TEIKOKU SENI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYODEN KOGYO KK, TEIKOKU SENI KK filed Critical KYODEN KOGYO KK
Priority to JP24364185A priority Critical patent/JPS62102774A/ja
Publication of JPS62102774A publication Critical patent/JPS62102774A/ja
Publication of JPH0441032B2 publication Critical patent/JPH0441032B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 a 産業上の利用分野 本発明は、火災状況に応じて放水量をコントロ
ールすることができる消防車における放水量制御
装置に関する。
b 従来の技術 消防自動車等による消火活動においては、火災
現場の状況により、放水量を制御する必要があ
る。このため、通常は、無線による連絡あるいは
消防員による連絡によつて、自動車側の係員に伝
達し、たとえば、アクセルの踏む量を制限して、
消防用ホースに対する給水量を制御している。
c 発明が解決しようとする課題 しかしながら、火災に際して、一般に1台の消
防自動車から、約4本の消防用ホースが使われる
ため、全体の消防用ホースは多数となる。したが
つて、無線の混信、あるいは、消防員の不足を来
たし、現場からの状況を自動車側の係員に適格に
伝達することは困難であつた。
本発明は、上記課題を解決し、現場の消防員
が、現場の状況に応じて自ら放水量を制御するこ
とができる消防車における放水量制御装置を提供
することを目的とする。
d 課題を解決するための手段 本発明は、上記課題を解決するため、消防用ホ
ースのノズル側に設けられた発信部と、消防用ホ
ースの基端が連結された消防車側に設けられた受
信部と、上記消防用ホースに内蔵され、上記発信
部と受信部を接続する1本の搬送用導線とを備
え、上記発信部を電源に接続した切換スイツチ
と、この切換スイツチの作動により2種類の信号
を選択的に出力し、この出力信号を搬送波に変換
する発信器とで構成し、上記受信部を、上記搬送
用導線を介して伝達された受信信号を基準信号と
比較する比較回路と、この比較回路によつて判別
された信号により駆動部を作動させる駆動回路で
構成し、この駆動部の作動に基づき給水量または
水圧を調節して放水量を制御するようにしたこと
を特徴とする消防車における放水量制御装置 にある。
e 作用 消防用ホースの先端部に装着されたノズルを持
つた消防員が、現場の状況に応じてスイツチを押
す。これによつて、発信部から2種類の信号のう
ち、いずれか一方が出力される。この出力信号
は、消防車側に設けられた受信部に入力され、判
別部によつて基準信号と比較される。そして、い
ずれかの信号であることが判別すると、上記スイ
ツチを押している間、駆動部を作動する。こうし
て、駆動部の作動によつて、水圧あるいは水量を
調節して放水量を制御する。
f 実施例 以下、図示の実施例を参照しながら本発明を詳
細に説明する。
図面は本発明の消防車における放水量制御装置
を示すブロツク図である。
同図において、1は消防用ホースのノズル部分
に設けられた発信部、2は消防自動車側に設けら
れた受信部であり、発信部1と受信部2はケーブ
ル等の1本の搬送用導線3によつて連結されてい
る。
上記発信部1は、乾電池等の発信器用の電源4
に接続された切換スイツチ5と、互いに並列接続
され、上記切換スイツチ5の操作で電源4に接続
される方形波発信器6,7と、これら発信器6,
7に共通に接続され、搬送波を出力する搬送波発
信器8とで構成されている。上記方形波発信器
6,7は、それぞれ異なる周波数の方形波を出力
するもので、各周波数の方形波によつて搬送波発
信器8の周波数を変調するものである。
一方、受信部2は、変調された搬送波が1本の
搬送用導線3を介して入力されるもので、この受
信部2は、入力された搬送波が、いずれかの変調
波であることを判別する判別部9と、この判別部
9の作動によつて駆動モータ10を駆動する駆動
回路11とで構成されている。
判別部9は、変調波を積分する積分回路12
と、この変調波を整流する整流回路13と、基準
電圧発生回路14の基準電圧と変調波の電圧を電
圧を比較する比較回路15とで構成されている。
駆動部11は、比較回路15の出力信号によつ
て駆動モータ10を駆動する駆動回路16で構成
されている。駆動回路16は、給水バルブの開放
量あるいは、エンジンの踏み量すなわち、スロツ
トルバルブの開放量を制御するものである。17
は直流定電圧電源である。
次に、上記放水量制御装置の動作を説明する。
火災現場の消防員がノズル部分に取付けられた
切換スイツチ5を方形波発信器6側に入れた場
合、方形波発信器6および搬送波発信器8が作動
する。
このとき、第2図のように、搬送波発信器8の
搬送波a(αMHz)を方形波発信器6の方形波b
(AKHz)で変調し、変調波cを搬送する。
そして、切換スイツチ5を方形波発信器7側に
入れた場合、方形波発信器7および搬送波発信器
8が作動する。
このとき、第3図のように、搬送波発信器8の
搬送波a(αMHz)を方形波発信器7の方形波b
(βKHz)で変調し、変調波cを搬送する。
そして、たとえば、第2図の変調波cが受信部
2に入力されると、変調波cは積分回路12、整
流回路13を経て比較回路15に入力される。比
較回路15では変調波cの電圧を基準電圧発生回
路14からの基準電圧と比較し、いずれかの変調
波であることを判別する。そして、この出力信号
は駆動回路16に入力され、駆動モータ10を正
転あるいは逆転側に駆動する。これによつて、給
水バルブでは、バルブが開放する方向あるいは閉
じる方向に駆動され、給水量が増減することにな
る。また、駆動モータ10をエンジンのスロツト
ルバルブに直結した場合には、その開度が制御さ
れ、水圧が上下し、給水量が増減することにな
る。
したがつて、変調波cの場合は、駆動モータ1
0を正転、変調波c′の場合は、駆動モータ10を
逆転させるように設定しておけば、切換スイツチ
5をいずれかに押すことで、給水量の増減を図る
ことができる。
g 発明の効果 以上述べたように、本発明による消防車におけ
る放水量制御装置によれば、火災現場の消防員が
放水用ノズルに設けられている受信部の切換スイ
ツチをいずれかに作動させることで、火災現場の
状況に応じて消防車側の給水量の増減あるいは水
圧を上げたり、下げたりして放水量を制御するこ
とができる。また、発信部と受信部を消防用ホー
スに内蔵された導線によつて接続するので、他の
回線との混信を生ずることなく、確実に制御する
ことができる。さらに、消防用ホースに内蔵する
導線は1本だけなので、消防用ホースへの配線作
業が簡単であり、かつ消防用ホース使用時のねじ
れ等による断線事故の可能性も少なくあるいは短
絡事故のおそれもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の消防車における給水量制御
装置を示すブロツク図、第2図および第3図は、
第1図の給水量制御装置の各部分の波形を示す波
形図である。 1……発信部、2……受信部、3……搬送用導
線、4……電源、5……切換スイツチ、6,7…
…方形波発信器、8……搬送波発信器、9……判
別部、10……駆動モータ、11……駆動部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 消防用ホースのノズル側に設けられた発信部
    と、消防用ホースの基端が連結された消防車側に
    設けられた受信部と、上記消防用ホースに内蔵さ
    れ、上記発信部と受信部を接続する1本の搬送用
    導線とを備え、上記発信部を電源に接続した切換
    スイツチと、この切換スイツチの作動により2種
    類の信号を選択的に出力し、この出力信号を搬送
    波に変換する発信器とで構成し、上記受信部を、
    上記搬送用導線を介して伝達された受信信号を基
    準信号と比較する比較回路と、この比較回路によ
    つて判別された信号により駆動部を作動させる駆
    動回路で構成し、この駆動部の作動に基づき給水
    量または水圧を調節して放水量を制御するように
    したことを特徴とする消防車における放水量制御
    装置。 2 上記駆動部によつて給水バルブの開閉を行な
    い給水量を調節して放水量を制御することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の消防車にお
    ける放水量制御装置。 3 上記駆動部によつてエンジンのスロツトルバ
    ルブの開度を調節し、水圧を増減して放水量を制
    御することを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載の消防車における放水量制御装置。
JP24364185A 1985-10-30 1985-10-30 消防車における放水量制御装置 Granted JPS62102774A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24364185A JPS62102774A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 消防車における放水量制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24364185A JPS62102774A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 消防車における放水量制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62102774A JPS62102774A (ja) 1987-05-13
JPH0441032B2 true JPH0441032B2 (ja) 1992-07-07

Family

ID=17106840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24364185A Granted JPS62102774A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 消防車における放水量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62102774A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020529295A (ja) * 2017-07-28 2020-10-08 アイデックス ヨーロッパ ゲーエムベーハー 消火システムを動作させるための制御装置及び消火ノズル

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5109534A (en) * 1988-04-15 1992-04-28 Teikoku Sen-I Co., Ltd. Cable communication system with transmission line incorporated in hose
JP2650015B2 (ja) * 1993-03-03 1997-09-03 株式会社三陽電機製作所 消防車における遠隔制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020529295A (ja) * 2017-07-28 2020-10-08 アイデックス ヨーロッパ ゲーエムベーハー 消火システムを動作させるための制御装置及び消火ノズル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62102774A (ja) 1987-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4341982A (en) Simultaneous independent control system for electric motors
AU644407B2 (en) Golf cart control system
EP0400688A3 (en) Ultrasonic flow-control system
WO1996019360A3 (en) Vehicle anti-theft device
JPH0441032B2 (ja)
JPH0445726Y2 (ja)
CN210466749U (zh) 道路养护作业自主式防闯入预警系统
JPS6414308A (en) Helmet for alarm apparatus
GB1604907A (en) Signalling method for road vehicles and system for performing said method
JPH0736671Y2 (ja) 消防車等における放水量制御装置
JP2650015B2 (ja) 消防車における遠隔制御装置
JPH01155462U (ja)
JPS59191840A (ja) 空気調和機の運転制御装置
JPH09168669A (ja) 二人用のリモートコントローラ
JPS5470665A (en) Remote control type illumination control unit
JP2879013B2 (ja) 遠隔制御装置
JPS62158501U (ja)
JP2568749B2 (ja) 給湯装置
JPS6381487U (ja)
JPH02290103A (ja) 列車通信装置
JPS62113566U (ja)
JPS62136748U (ja)
Bonner et al. Emergency Control System for Traffic Signals
JPH0412005U (ja)
JPH02118376U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees