JPH0440138A - Ring-type lan - Google Patents

Ring-type lan

Info

Publication number
JPH0440138A
JPH0440138A JP14805390A JP14805390A JPH0440138A JP H0440138 A JPH0440138 A JP H0440138A JP 14805390 A JP14805390 A JP 14805390A JP 14805390 A JP14805390 A JP 14805390A JP H0440138 A JPH0440138 A JP H0440138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
frame
symbol
packet
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14805390A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kanehisa Tsurumi
兼久 鶴見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP14805390A priority Critical patent/JPH0440138A/en
Priority to US07/710,826 priority patent/US5257259A/en
Publication of JPH0440138A publication Critical patent/JPH0440138A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

PURPOSE:To enable speedy recovery when generating a fault by recovering the fault by the fault recovering function of a packet exchange type LAN connection part when the fault is generated in plural communication stations or transmission lines. CONSTITUTION:The slave station detecting abnormality does not repeat a transmitted frame Fs but generates an individual frame and forcedly transmits this frame synchronously with a clock, to which crystal oscillation is executed in a packet exchange type LAN connection part 4, by a transmission control part 27. At such a time, for this frame, only the symbol encoding a frame/token bit train F/TBA to be outputted from the packet exchange type LAN connection part 4 is inserted to the relevant slot. Afterwards, the fault is recovered by the fault recovering function provided in the packet exchange type LAN connection part 4, and a network is constructed again.

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、複数の通信局を伝送路によってリング状に
接続してこれらの局間でデータ通信を行うリング型LA
N(構内情報通信網)に関する。
Detailed Description of the Invention "Field of Industrial Application" This invention relates to a ring type LA in which a plurality of communication stations are connected in a ring shape through a transmission path and data communication is performed between these stations.
Regarding N (local information communication network).

「従来の技術」 従来、音楽制作スタジオにおいて楽曲を演奏して音楽ソ
ースを制作する場合には、音声およびアコースティック
な楽器から発生される音響をディジタル変換したオーデ
ィオデータと、シンセサイザ等の電子楽器から発生され
るキーオン信号やキーオフ信号などによって表現される
演奏制御データとを別々に取り扱っている。
"Conventional technology" Traditionally, when playing songs and producing music sources in a music production studio, audio data that is digitally converted from voices and sounds generated from acoustic instruments, and audio data generated from electronic instruments such as synthesizers are used. Performance control data expressed by key-on signals, key-off signals, etc., are handled separately.

これは、以下に示す理由に基づいている。This is based on the reasons shown below.

まず、演奏制御データ、例えば、キーオン信号やキーオ
フ信号は、それぞれの信号が発生した時点で所定の長さ
の信号を送ればよいので、従来からコンピュータのデー
タを伝送するために用いられているパケット交換型LA
Nをそのまま用いることができる。従って、通信ケーブ
ルは1本でよい。
First, performance control data, such as key-on signals and key-off signals, can be transmitted by sending a signal of a predetermined length at the time each signal is generated, so packets have traditionally been used to transmit computer data. Replaceable LA
N can be used as is. Therefore, only one communication cable is required.

一方、オーディオデータのように時系列で連続したデー
タは、予め決められたサンプリングタイミングで、予め
決められた長さのデータ、例えば、24ビツトのデータ
を送り続けなければならない。
On the other hand, for chronologically continuous data such as audio data, data of a predetermined length, for example, 24-bit data, must be continuously sent at predetermined sampling timings.

これは伝送速度が十分に早くてデータが少ない場合には
問題ないが、回線を複数重ねる場合には問題がある。従
って、各オーディオデータ毎に専用の回線が必要であり
、従来は、オーディオデータ用の通信ケーブルはソース
の数あるいはそれ以上必要であった。
This is not a problem when the transmission speed is sufficiently high and the amount of data is small, but it becomes a problem when multiple lines are overlapped. Therefore, a dedicated line is required for each audio data, and in the past, communication cables for audio data were required for the number of sources or more.

また、最近、演奏制御データだけでなく、直接オーディ
オデータを取り扱うことができる音楽制作用ソフトが出
現し始めている。
Recently, music production software that can directly handle not only performance control data but also audio data has begun to appear.

さらに、近年、マルチメディアが脚光を浴びるようにな
ってきている。このマルチメディアは、数値や文字、グ
ラフィックスといった今までのコンピュータによって処
理できるコマンドと、オーディオデータや映像データな
どの時系列で連続的なストリームデータとを互いに関連
付け、同期させて取り扱う技術である。そして、このマ
ルチメディアをコンピュータに用いることにより、コン
ピュータに映像や音声が付は加えられ、本やテレビでは
出せない”臨場感”や”使いやすさ”を個人個人に提供
できるのである。そして、このマルチメディアの場合も
、コマンドとストリームデータとを同時に通信できる必
要がある。
Furthermore, in recent years, multimedia has come into the spotlight. Multimedia is a technology that associates and synchronizes commands that can be processed by conventional computers, such as numerical values, characters, and graphics, with time-series continuous stream data such as audio data and video data. By using this multimedia in a computer, images and sounds can be added to the computer, providing individuals with a sense of realism and ease of use that cannot be achieved with books or television. In the case of this multimedia as well, it is necessary to be able to simultaneously communicate commands and stream data.

以上説明した様々な状況から、オーディオデータに代表
される多様なストリームデータと、演奏制御データに代
表されるコマンドとの両方を、1つのLANでリアルタ
イムで遅延なく通信できることが望まれる。
In view of the various situations described above, it is desirable to be able to communicate both a variety of stream data, typified by audio data, and commands, typified by performance control data, in real time and without delay over a single LAN.

ところで、バケット交換型LANにおけるコマンドの伝
送速度は従来約4〜l Q M b p sであったか
、ストリームデータ、特に、映像データの伝送速度は約
100 M b p s必要である。また、オーディオ
データは伝送速度は比較的低速であるが、伝送遅延の許
容量は極めて小さい。このように、ストリームデータは
、コマンドとは異なる種々の性質を有している。
Incidentally, the command transmission speed in a bucket-switched LAN has conventionally been about 4 to 1 Q M bps, and the transmission speed of stream data, especially video data, has to be about 100 M bps. Furthermore, although the transmission speed of audio data is relatively low, the tolerance for transmission delay is extremely small. In this way, stream data has various properties different from those of commands.

従って、性質が異なるコマンドとストリームデータとを
1つのLANによって通信するには、以下に示す方式が
考えられる。
Therefore, in order to communicate commands and stream data with different properties through one LAN, the following method can be considered.

(1)周波数分割多重によって複数のプロトコルを重ね
合わせる方式である。即ち、ある周波数帯域幅を持った
1つの伝送路を複数の周波数帯域に分割し、それぞれに
チャンネルを割り当てると共に、それぞれのチャンネル
毎に異なるプロトコルによってコマンドあるいはストリ
ームデータを伝送する。例えば、1〜100Hzの周波
数帯域のチャンネルにおいてはあるプロトコルによって
コマンドを伝送し、101〜200Hzの周波数帯域の
チャンネルにおいては別のプロトコルによってストリー
ムデータを伝送する。
(1) This is a method in which multiple protocols are superimposed using frequency division multiplexing. That is, one transmission path having a certain frequency bandwidth is divided into a plurality of frequency bands, channels are assigned to each frequency band, and commands or stream data are transmitted using a different protocol for each channel. For example, commands are transmitted using a certain protocol in a channel with a frequency band of 1 to 100 Hz, and stream data is transmitted with a different protocol in a channel with a frequency band of 101 to 200 Hz.

(2)時分割多重によってストリームデータとコマンド
とを通信する方式である。即ち、1つの伝送路上でデー
タの種類に従って回線交換とバケ。
(2) A method of communicating stream data and commands by time division multiplexing. That is, circuit switching and bucketing according to the type of data on one transmission path.

ト交換とを同時に行う方式である。This is a method that performs card exchange at the same time.

(3)ATM(非同期伝送モード)を利用してストリー
ムデータとコマンドとを同一のプロトコルで扱う方式で
ある。この方式では、オーディオデータ、映像データ、
コマンドなどはすべてセルと呼ばれる固定長ブロックに
分解されて伝送路を伝送される。
(3) This is a method that uses ATM (asynchronous transmission mode) to handle stream data and commands using the same protocol. In this method, audio data, video data,
All commands and the like are broken down into fixed-length blocks called cells and transmitted over a transmission path.

「発明が解決しようとする課題」 さて、上述した従来のLANにおいて、伝送路が断線し
たり、通信を制御している各通信局が故障したりするな
ど障害か発生した場合には、通信か途絶えてしまうのて
、これらの障害をいち速く検出して、直ちに復旧する必
要がある。
``Problems to be Solved by the Invention'' Now, in the conventional LAN described above, when a failure occurs such as a transmission line disconnection or a failure of each communication station that controls communication, communication is interrupted. It is necessary to detect these failures as quickly as possible and restore them immediately.

ところで、回線交換型LANおよびバケット交換型LA
Nは、それぞれ障害復旧機能を有しており、ストリーム
データおよびコマンドそれぞれの通信が支障なく通信で
きるようになっている。
By the way, circuit-switched LAN and bucket-switched LA
Each of N has a failure recovery function, so that stream data and commands can be communicated without any trouble.

ところが、ストリームデータとコマンドとを1つのLA
Nによって通信する上述した(1)〜(3)の各方式に
おいては、通信効率を低下させることなく、簡単な構成
およびプロトコルでストリームデータとコマンドとを1
つのLANで通信することができないという欠点があっ
た。
However, stream data and commands are stored in one LA.
In each of the above-mentioned methods (1) to (3) that communicate using
The drawback was that it was not possible to communicate over one LAN.

また、障害が発生した場合には、直ちに復旧することが
できないという欠点があった。
Another drawback is that when a failure occurs, it is not possible to recover immediately.

この発明は上述した事情に鑑みてなされたもので、通信
効率を低下させることなく、簡単な構成およびプロトコ
ルでストリームデータとコマンドとを1つのLANで通
信することができ、しかも、障害が発生した場合には、
直ちに復旧することができるリング型LANを提供する
ことを目的としている。
This invention was made in view of the above-mentioned circumstances, and allows stream data and commands to be communicated over a single LAN with a simple configuration and protocol without reducing communication efficiency, and in addition, when failures occur. in case of,
The purpose is to provide a ring-type LAN that can be restored immediately.

「課題を解決するための手段」 この発明は、複数の通信局を伝送路によってリング状に
接続してこれらの局間でデータの通信を行うリング型L
ANにおいて、前記複数の通信局は、障害復旧機能を有
し、パケットデータを伝送路を介して他局に送信すると
共に、伝送路を介して送信されたパケットデータを受信
するパケット交換型LAN接続部と、ストリームデータ
を伝送路を介して他局に送信すると共に、伝送路を介し
て送信されたストリームデータを受信する回線交換型L
AN接続部とを具備し、前記複数の通信局あるいは前記
伝送路において障害が発生した場合には、前記パケット
交換型LAN接続部の前記障害復旧機能により障害復旧
することを特徴としている。
"Means for Solving the Problem" The present invention provides a ring type L system in which a plurality of communication stations are connected in a ring shape through a transmission path and data communication is performed between these stations.
In the AN, the plurality of communication stations have a failure recovery function, transmit packet data to other stations via a transmission path, and receive packet data transmitted via a transmission path using a packet-switched LAN connection. and a circuit-switched L that transmits stream data to other stations via a transmission line and receives stream data transmitted via a transmission line.
If a failure occurs in the plurality of communication stations or the transmission path, the failure recovery function of the packet-switched LAN connection unit recovers from the failure.

「作用」 この発明によれば、ある通信局において、パケットデー
タは、パケット交換型LAN接続部によって伝送路を介
して他局に送信され、ストリームデータは、回線交換型
LAN接続部によって伝送路を介して他局に送信される
"Operation" According to the present invention, in a communication station, packet data is transmitted to another station via a transmission path by a packet-switched LAN connection section, and stream data is transmitted via a transmission path by a circuit-switched LAN connection section. transmitted to other stations via

一方、他の通信局においては、伝送路を介して送信され
たパケットデータは、パケット交換型LAN接続部にお
いて受信され、伝送路を介して送信されたストリームデ
ータは、回線交換型LAN接続部において受信される。
On the other hand, in other communication stations, packet data sent via the transmission path is received at the packet-switched LAN connection, and stream data sent via the transmission path is received at the circuit-switched LAN connection. Received.

これにより、パケットデータとストリームデータとが1
つのLANを用いて伝送することができる。
As a result, packet data and stream data are
The data can be transmitted using two LANs.

そして、ある通信局あるいは伝送路において障害が発生
した場合には、パケット交換型LAN接続部の障害復旧
機能により障害復旧される。
If a failure occurs in a certain communication station or transmission path, the failure is recovered by the failure recovery function of the packet-switched LAN connection section.

「実施例」 この発明の一実施例について説明する前に、上述した課
題を解決するための基本的な考え方について説明する。
"Embodiment" Before describing an embodiment of the present invention, the basic idea for solving the above-mentioned problem will be explained.

本出願人は、リアルタイム用途向けのトークンリング方
式によるパケット交換型LANについて先に共同でおよ
び単独で提案した。
The present applicants have previously jointly and independently proposed a token ring based packet-switched LAN for real-time applications.

ここで、上述したバケット交換型LANに用いられ、信
号の送受信を制御するパケット交換型LAN接続部の構
成について説明する。
Here, the configuration of the packet-switched LAN connection section used in the above-mentioned bucket-switched LAN and controls the transmission and reception of signals will be described.

第5図はパケット交換型LAN接続部およびその周辺装
置の構成を示すブロック図である。1は光フアイバーケ
ーブル等の伝送路に接続されるコネクタ、2は受信器で
あり、伝送路およびコネクタ1を介して伝送された信号
を受信して1ビット幅の信号S□を出力する。
FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of a packet-switched LAN connection section and its peripheral devices. 1 is a connector connected to a transmission line such as an optical fiber cable, and 2 is a receiver which receives signals transmitted via the transmission line and connector 1 and outputs a 1-bit width signal S□.

また、3は復号部であり、信号S paからフレーム/
トークンビット列F/TBAを復号すると共に、内部の
PLL回路部が信号S□からビットクロックCKアを抽
出して出力する。
Further, 3 is a decoding unit, which converts the signal S pa into a frame/
While decoding the token bit string F/TBA, the internal PLL circuit section extracts the bit clock CKa from the signal S□ and outputs it.

さらに、4はパケット交換型LAN接続部である。パケ
ット交換型LAN接続部4において、5ハ受信ビット解
析部であり、フレーム/トークンピット列F/TBAを
常時検査し、フレーム/トークンビット列F/TBAの
開始・終了等に関するタイミング信号STNの検出と、
リング優先度P、並びに予約優先度R,の検出および生
成と、フレームを構成するフレームビット列FBAの抽
出とを行う。ここで、リング優先度P、は伝送路上を伝
送されるトークンあるいはフレームの現在の優先度であ
り、予約優先度Rtは通信局が自局内のデータの優先度
に応じてデータ伝送の予約を行うために用いる優先度で
ある。
Furthermore, 4 is a packet-switched LAN connection section. In the packet-switched LAN connection unit 4, 5 is a received bit analysis unit that constantly inspects the frame/token pit string F/TBA and detects timing signals STN regarding the start/end of the frame/token bit string F/TBA. ,
Detection and generation of ring priority P and reservation priority R, and extraction of frame bit string FBA constituting the frame are performed. Here, the ring priority P is the current priority of the token or frame transmitted on the transmission path, and the reservation priority Rt is used by the communication station to reserve data transmission according to the priority of data within its own station. This is the priority used for

6は受信制御部であり、フレームビット列FBAを入力
し、こ、のフレームビット列FBAが自局宛か否かの判
断を行い、自局宛の受信データD6を出力する。7は受
信データDIlを入力し、図示せぬデータ処理部から出
力される受信制御信号RCTLに基づいて受信データD
8を出力する受信データ出力部である。
Reference numeral 6 denotes a reception control unit which inputs the frame bit string FBA, judges whether or not this frame bit string FBA is addressed to the local station, and outputs received data D6 addressed to the local station. 7 inputs the received data DIl, and processes the received data D based on a reception control signal RCTL output from a data processing section (not shown).
This is a received data output section that outputs 8.

8はフレーム/トークンビット列F/TBAを中継する
途中でビットの書き換えを行うビット遅延部、9は送信
データ入力部であり、送信制御信号TCTLを図示せぬ
データ処理部に入力することによりデータ処理部から出
力される送信すべき送信データDTを入力し、後述する
送信制御部10から出力されるデータ要求信号DRに基
づいて送信データDTを出力する。
8 is a bit delay unit that rewrites bits while relaying the frame/token bit string F/TBA, and 9 is a transmission data input unit, which performs data processing by inputting a transmission control signal TCTL to a data processing unit (not shown). It inputs transmission data DT to be transmitted outputted from a transmission control section 10, and outputs transmission data DT based on a data request signal DR outputted from a transmission control section 10, which will be described later.

10は送信制御部であり、トークンビット列TBAを生
成すると共に、送信データ入力部9から出力される送信
指示信号TSおよび送信終了信号TEに基づいて送信デ
ータ入力部9に対してデータ要求信号DRを出力するこ
とにより、送信データDアを入力し、フレームビット列
FBAを生成してトークンリングのプロトコルに従って
出力する。
Reference numeral 10 denotes a transmission control unit, which generates a token bit string TBA and also sends a data request signal DR to the transmission data input unit 9 based on the transmission instruction signal TS and transmission end signal TE output from the transmission data input unit 9. By outputting, the transmission data D is input, a frame bit string FBA is generated, and the generated frame bit string FBA is output according to the token ring protocol.

このフレームビット列FBAの生成は、送信データDT
から抽出されるデータ優先度P、と、受信ビット解析部
5から出力されるリング優先度Pr、予約優先度R,お
よびタイミング信号STMとに基ついて行う。
This frame bit string FBA is generated by transmitting data DT
This is performed based on the data priority P extracted from the data priority P, the ring priority Pr output from the received bit analysis section 5, the reservation priority R, and the timing signal STM.

11は送信予約部であり、送信制御部10から出力され
る予約優先度R,,とデータ優先度P、とのどちらか大
きい方を入力し、その優先度に対応した値をビット遅延
部8通渦中のフレーム/トークンビット列F /T B
Aの予約指標のピッ) Rrにセットする。12はビッ
ト遅延部8から出力されるフレーム/トークンビット列
F/TBAと送信制御部10から出力されるフレーム/
トークンビット列F/TBAのどちらか一方を選択して
出力する送信選択部である。尚、この選択は、送信制御
部10から出力される選択信号S GELに基づいて行
う。
Reference numeral 11 denotes a transmission reservation unit, which inputs the larger of the reservation priority R, outputted from the transmission control unit 10 and the data priority P, and outputs a value corresponding to the priority to the bit delay unit 8. Frame/token bit string being passed F/T B
A's reservation index beep) Set to Rr. 12 is a frame/token bit string F/TBA output from the bit delay section 8 and a frame/token bit string F/TBA output from the transmission control section 10.
This is a transmission selection unit that selects and outputs either one of the token bit strings F/TBA. Note that this selection is performed based on the selection signal S GEL output from the transmission control section 10.

また、13はパケット交換型LAN接続部4の送信選択
部12から出力されるフレーム/トークノビy)列F 
/T BAを符号化する符号化部、14は符号化部13
の出力信号SPTを入力して信号SP7を伝送路を介し
て他の通信局に送信する送信器である。
In addition, 13 is a frame/token sequence F output from the transmission selection unit 12 of the packet-switched LAN connection unit 4.
14 is an encoding unit 13 that encodes /T BA.
This is a transmitter that inputs the output signal SPT of and transmits a signal SP7 to another communication station via a transmission path.

尚、上述したパケット交換型LANの詳細については特
願平1−342291号〜特願平1−342295号お
よび特願平1−343211号のそれぞれの願書に添付
した明細書および図面を参照されたい。
For details of the above-mentioned packet-switched LAN, please refer to the specifications and drawings attached to the respective applications of Japanese Patent Application No. 1-342291 to Japanese Patent Application No. 1-342295 and Japanese Patent Application No. 1-343211. .

ところで、上述したパケット交換型LAN接続部4はL
SI(大規模集積回路)によって構成することができる
ため、パケット交換型LANにおいてこのLSIを用い
ることにより、コマンドを簡単に通信することができる
By the way, the packet switching type LAN connection section 4 mentioned above is
Since it can be configured using an SI (large scale integrated circuit), commands can be easily communicated by using this LSI in a packet-switched LAN.

従って、この発明においても、コマンドの通信を上述し
たパケット交換型LAN接続部4を用いて行うこととし
、コマンドとストリームデータとを通信するLANは、
ストリームデータ用の回線交換型プロトコルと、コマン
ド用のバケット交換型プロトコルとのハイブリ、ド型の
プロトコルを用いたLANとする。
Therefore, in the present invention, command communication is performed using the packet-switched LAN connection section 4 described above, and the LAN for communicating commands and stream data is
The LAN uses a hybrid type protocol of a line-switched protocol for stream data and a bucket-switched protocol for commands.

次に、LANのトポロジは、上述したパケット交換型L
AN接続部4を使用する関係上、リング型とする。また
、伝送方式はベースバンド伝送方式とする。
Next, the topology of the LAN is the packet-switched L
Due to the use of the AN connection section 4, it is of a ring type. Furthermore, the transmission method is a baseband transmission method.

そして、ハイブリット化の考え方は、以下に示す2つと
する。
There are two ways of thinking about hybridization as shown below.

第1の考え方は、回線交換型LANのチャンネルにパケ
ット交換型LANのデータをのせるものである。まず、
この回線交換型LANのプロトコルにおいては、1対多
(1対1でもよい)型の通信ができるN個のチャンネル
を提供するものとする。
The first idea is to put packet-switched LAN data on a circuit-switched LAN channel. first,
This circuit-switched LAN protocol provides N channels that allow one-to-many (or one-to-one) communication.

従って、独立したN個のストリームデータを扱うことが
できる。また、ストリームデータは、第6図に示すよう
に、N個のチャンネルに対応したN個のスロ、l−を有
するフレームを用いて伝送するものとする。
Therefore, N independent stream data can be handled. Furthermore, as shown in FIG. 6, it is assumed that the stream data is transmitted using a frame having N slots and l- corresponding to N channels.

そして、各送信局は、各フレームのN個のスロットの内
、予め設定されたスロットにストリームデータを分割し
て挿入し、ストリームデータを伝送するのに十分なタイ
ミングで、このフレームを時分割多重で定期的に伝送す
る。
Then, each transmitting station divides and inserts stream data into preset slots among the N slots of each frame, and time-division multiplexes this frame with sufficient timing to transmit the stream data. to be transmitted periodically.

一方、各受信局は、各フレームの同一番号のスロット内
の/ンポルをそれぞれにつなぎ合わせることにより、そ
のチャンネルのストリームデータを組み立てる。
On the other hand, each receiving station assembles stream data for that channel by connecting the /ports in the same numbered slots of each frame.

これにより、1個のストリームデータに対して1個のチ
ャンネルをつくるという形でデータ伝送することができ
る。例えば、第6図において、フレーム1のスロット1
のデータとフレーム2のスロット1のデータとをつなぎ
合わせることにより、チャンネル1のストリームデータ
が組み立てられ、フレーム1のスロット2のデータとフ
レーム2のスロット2のデータとをつなぎ合わせること
により、チャンネル2のストリームデータが組み立てら
れる。
This allows data transmission by creating one channel for one stream of data. For example, in FIG. 6, slot 1 of frame 1
By connecting the data in slot 1 of frame 2 with the data in slot 1 of frame 2, the stream data of channel 1 is assembled, and by connecting the data in slot 2 of frame 1 with the data in slot 2 of frame 2, the stream data of channel 2 is assembled. stream data is assembled.

また、パケット交換型LANのデータは各フレームのお
いているスロットに分割挿入して伝送する。
Furthermore, data in a packet-switched LAN is transmitted by being divided and inserted into the slots of each frame.

これにより、コマンドとストリームデータが1つの伝送
路によって伝送することができる。
Thereby, commands and stream data can be transmitted through one transmission path.

ここで、第7図に第1の考え方による信号の送受信の制
御部の構成の一例を示す。この図において、1はコネク
タ、4は上述したパケット交換型LAN接続部、15は
回線交換型LANに用いられ、信号の送受信を制御する
回線交換型LAN接続部である。
Here, FIG. 7 shows an example of the configuration of a control section for signal transmission and reception based on the first concept. In this figure, 1 is a connector, 4 is the above-mentioned packet-switched LAN connection section, and 15 is a circuit-switched LAN connection section that is used for a circuit-switched LAN and controls the transmission and reception of signals.

また、第2の考え方は、回線交換型LANのデータとパ
ケット交換型LANのデータとを1つのデータに重ね合
わせるものである。ここで、それぞれのデータの符号化
方法の一例を以下に示す。
The second idea is to combine circuit-switched LAN data and packet-switched LAN data into one data. Here, an example of each data encoding method is shown below.

000:回線交換型LANのOレベルデータ001:回
線交換型LANのルベルデータ010:パケット交換型
LANのOレベルデータ011:パケット交換型LAN
のルベルデータ従って、回線交換型LANのデータとパ
ケット交換型LANのデータとをこのように同一の符号
化方法によって符号化することにより、それぞれのデー
タを重ね合わせて1つのデータとして伝送することがで
きると共に、重ね合わされたデータからそれぞれのデー
タを分けることかできる。
000: O-level data of circuit-switched LAN 001: Level data of circuit-switched LAN 010: O-level data of packet-switched LAN 011: Packet-switched LAN
Therefore, by encoding circuit-switched LAN data and packet-switched LAN data using the same encoding method, it is possible to overlap each data and transmit it as one data. At the same time, it is also possible to separate each piece of data from the superimposed data.

ここで、第8図に第2の考え方によるデータの送受信の
制御部の構成の一例を示す。この図において、第7図の
各部に対応する部分には同一の符号を付け、その説明を
省略する。第8図において、16は分流器/合流器であ
り、コネクタ1を介して伝送された信号をパケット交換
型LAN用の信号と回線交換型LAN用の信号とに分け
ると共に、パケット交換型LAN接続部4および回線交
換型LAN接続部15のそれぞれから出力される信号を
合流して1つの信号としてコネクタ1を介して伝送する
。尚、第8図の回線交換型LAN接続部15は、第7図
の回線交換型LAN接続部15と別の構成でもよい。
Here, FIG. 8 shows an example of the configuration of a data transmission/reception control section based on the second concept. In this figure, parts corresponding to those in FIG. 7 are given the same reference numerals, and their explanations will be omitted. In FIG. 8, 16 is a shunt/combiner, which separates the signal transmitted via the connector 1 into a signal for the packet-switched LAN and a signal for the circuit-switched LAN, and also connects the packet-switched LAN. The signals output from each of the section 4 and the line-switched LAN connection section 15 are combined and transmitted as one signal via the connector 1. Note that the circuit-switched LAN connection section 15 in FIG. 8 may have a different configuration from the circuit-switched LAN connection section 15 in FIG. 7.

以上説明した考え方を採用することにより、通信効率を
低下させることなく、簡単な構成およびプロトフルでス
トリームデータと楽音制御データ等のコマンドとを1つ
のLANで通信することができる。
By adopting the above-described concept, stream data and commands such as musical tone control data can be communicated over one LAN with a simple configuration and full protocol without reducing communication efficiency.

(1)第1の考え方についての説明 ストリームデータの符号化方法は、ストリームデータの
各ビットが”0”のときはレベル変化がなく、各ビット
が1”のときにはレベルを反転させるN RZ I (
Non Return to Z ero I nve
rted)と、4ビツトのデータを5ビツトで表す4B
15B符号化方法とを組み合わせる。第9図に上述した
符号化方法の一例を示す。この図において、+は極性が
反転することを、−は極性が反転しないことを表す。
(1) Explanation of the first idea The stream data encoding method is N RZ I (
Non Return to Zero Inve
rted) and 4B, which represents 4 bits of data in 5 bits.
15B encoding method. FIG. 9 shows an example of the encoding method described above. In this figure, + indicates that the polarity is reversed, and - indicates that the polarity is not reversed.

第9図において、(0)〜(F)はデータ用のシンポル
、(BST)〜(FE)はフレームに対する同期シンボ
ルであり、フレームを見付けるために用いられる。尚、
フレームの構成については第10図の説明をもって後述
する。また、(NC)〜(OV)は各スロット毎のデー
タに対する同期シンポルである。
In FIG. 9, (0) to (F) are symbols for data, and (BST) to (FE) are synchronization symbols for frames, which are used to find the frame. still,
The structure of the frame will be described later with reference to FIG. 10. Further, (NC) to (OV) are synchronization symbols for data of each slot.

尚、第9図において、(予約)とあるのは現在は特に用
途を考えていないか、将来の使用のために予約をしてお
(という意味である。
In FIG. 9, (reservation) means that there is no particular use in mind at the moment, or that it has been reserved for future use.

次に、各通信局間に流されるフレームの構成を第10図
を用いて説明する。このフレームは固定長であり、フレ
ーム開始同期シンボル(FS)で始まり、N個のスロッ
ト(N個のチャンネルに対応)が続き、フレーム終了同
期7ンホル(FE)で終了する。フレーム間にはプリア
ンプル(PRA)が詰められる。
Next, the structure of a frame sent between each communication station will be explained using FIG. 10. The frame is of fixed length, starting with a frame start synchronization symbol (FS), followed by N slots (corresponding to N channels), and ending with a frame end synchronization symbol (FE). A preamble (PRA) is inserted between frames.

また、1スロツトの大きさは、1シンボル分であり、こ
のスロットには、上述した(0)から(F)までのデー
タシンボルと、スロットにデータが無いことを示すシン
ボル(以下、ノーデータシンボルという)(N C)、
サンプル同期開始シンボル(C8)、データエラーシン
ボル(ER)およd送4Mノ<・ソファのオーバーフロ
ーシンボル(OV)の非データシンボルとが入れられる
。尚、各受信局において、各フレームの同一番号のスロ
ット内のシンボルをそれぞれつなぎ合わせると、例えば
、24ビ・y)のオーディオデータとなるが、このデー
タの同期をとる必要があるので、上述した非データシン
ボル(NC)〜(OV)はデータの同期のために用いる
Furthermore, the size of one slot is one symbol, and this slot contains data symbols from (0) to (F) mentioned above, and a symbol indicating that there is no data in the slot (hereinafter referred to as a no data symbol). ) (NC),
A sample synchronization start symbol (C8), a data error symbol (ER), and a non-data symbol of the overflow symbol (OV) of the 4M sofa are entered. In addition, at each receiving station, when the symbols in the slots with the same number of each frame are connected, it becomes, for example, 24-bit (y) audio data, but since it is necessary to synchronize this data, the above-mentioned Non-data symbols (NC) to (OV) are used for data synchronization.

上述したように、データの同期に用いられるシンボルを
データと共に符号化することにより、データ同期シンボ
ル(NC)〜(○■)かフレームとチャンネルの中とで
同じレベルで用いることができ、通信効率が上がると共
に、これらのシンボルからさらにデータおよび同期デー
タを復号する必要がないため、回路構成も簡単になる。
As mentioned above, by encoding the symbols used for data synchronization together with the data, data synchronization symbols (NC) to (○■) can be used at the same level in frames and channels, improving communication efficiency. The circuit configuration becomes simpler as there is no need to further decode data and synchronization data from these symbols.

次に、フレームの同一番号のスロット内のシンボルをそ
れぞれつなぎ合わせて得られるストリームデータである
オーディオデータの表現について説明する。第11図に
オーディオデータのフォーマットの一例を示す。上述し
たサンプル同期開始シンボル(C8)によって各サンプ
ルの区切りを示し、6個のデータシンボル(Do−D5
)によって24ビツトのP CM (P ulse C
ode Modulation)値を示す。ノーデータ
シンボル(N C)はシンボル列のどこに入っていても
よく、このシンボル(NC)により定期的に伝送される
スロットの速度と不規則的に発生するオーディオデータ
の速度との調整を行う。
Next, the representation of audio data, which is stream data obtained by connecting symbols in slots with the same number of frames, will be described. FIG. 11 shows an example of the format of audio data. The above-mentioned sample synchronization start symbol (C8) indicates the separation of each sample, and six data symbols (Do-D5)
) by 24-bit PCM (Pulse C
ode Modulation) value. The no data symbol (NC) may be placed anywhere in the symbol string, and is used to adjust the speed of regularly transmitted slots and the speed of irregularly generated audio data.

また、フレームの同一番号のスロット内の7ンホルをそ
れぞれつなぎ合わせて得られるもう1つのデータである
パケット交換型LANのデータとして楽音制御データを
考える。このデータもオーディオデータと同じく上述し
た符号化方法に基づいてフレームの特定スロット(後述
する)内のシンボルから復号される。オーディオデータ
の場合と同様、1個のデータシンボルによって4ビット
分の信号を表す。ノーデータシンボル(NC)はシンボ
ル列ノドこに入っていてもよく、このシンボルによりス
ロットの速度と楽音制御データの速度との調整を行う。
Also, musical tone control data is considered as packet-switched LAN data, which is another data obtained by connecting the seven holes in slots of the same number in a frame. Like the audio data, this data is also decoded from symbols in specific slots (described later) of the frame based on the encoding method described above. As in the case of audio data, one data symbol represents a 4-bit signal. A no-data symbol (NC) may be placed at the end of the symbol string, and is used to adjust the speed of the slot and the speed of the musical tone control data.

尚、パケット交換型LANのデータは、楽音制御ノ他、
リングの障害復旧にも利用される。リングの異常により
パケット交換型LANのバスが強制送信状態に移行した
時、通信局はフレームのリピートを停止し、このデータ
に対応するチャンネルだけを載せたフレームの強制送信
状態に移行する。また、パケット交換型LANのデータ
は、回線交換型LANにおけるチャンネル割り当て等の
メンテナンスにも使用される。尚、パケット交換型LA
Nのデータのフォーマットおよび用途等の詳細について
は、上述した特願平1−342291号の願書に添付し
た明細書および図面等を参照されたい。
In addition, the data of the packet-switched LAN includes musical tone control, etc.
It is also used for ring failure recovery. When the packet-switched LAN bus enters a forced transmission state due to a ring abnormality, the communication station stops repeating frames and enters a forced transmission state of frames carrying only the channel corresponding to this data. The data of the packet-switched LAN is also used for maintenance such as channel assignment in the circuit-switched LAN. In addition, packet-switched LA
For details on the format and usage of the N data, please refer to the specification and drawings attached to the above-mentioned Japanese Patent Application No. 1-342291.

ところで、パケット交換型LANのデータは、オーディ
オデータと異なり、もともとLANの各通信局がリピー
トしていくものであるので、すべての通信局が割り当て
られた同一のスロット(チャンネル)を用いて送受信を
行い、データをリピートしていく必要がある。このリピ
ート処理によって各通信局では少なくとも1フレ一ム分
の遅延が生じるが、複数のスロ、l−をパケット交換型
LANのデータに割り当てることにより、最小限の遅延
に抑えることができる。
By the way, unlike audio data, packet-switched LAN data is originally something that is repeated by each communication station on the LAN, so all communication stations use the same assigned slot (channel) to transmit and receive data. It is necessary to repeat the data. Although this repeat processing causes a delay of at least one frame at each communication station, the delay can be kept to a minimum by assigning a plurality of slots, l-, to data in the packet-switched LAN.

以下、図面を参照して第1の考え方を適用した一実施例
について説明する。第1図は第1の考え方を適用した一
実施例によるリング型LANの構成を示すブロック図で
ある。第1図において、17、〜174はそれぞれ相互
にデータ通信を行う通信局であり、通信局17.は、フ
レームを定期的に送信して回収するマスク局、通信局1
7!〜174はフレームをリピートしながら受信処理お
よび送信処理を行うスレーブ局である。18は通信局1
7.〜174間をリング状に接続する光フアイバーケー
ブル等の伝送路である。
An example to which the first concept is applied will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a ring-type LAN according to an embodiment to which the first concept is applied. In FIG. 1, 17 and 174 are communication stations that perform data communication with each other, and the communication stations 17. is a mask station and communication station 1 that periodically transmits and collects frames.
7! 174 are slave stations that perform reception processing and transmission processing while repeating frames. 18 is communication station 1
7. This is a transmission path such as an optical fiber cable that connects 174 to 174 in a ring shape.

ここで、第2図に第1図の通信局17の構成のブロック
図を示す。この図において、1はコネクタ、19は伝送
路18およびコネクタ1を介して伝送された信号から上
述した第10図に示すフォーマットを有するフレームF
sを復号して出力する復号部、15は上述した回線交換
型L A、N接続部、4は上述したパケット交換型LA
N接続部、21は楽音制御データ処理部であり、パケッ
ト交換型LAN接続部4が出力する楽音制御データDヨ
の処理と、他の通信局17に送信すべき楽音制御データ
DTの処理とを行う。
Here, FIG. 2 shows a block diagram of the configuration of the communication station 17 of FIG. 1. In this figure, 1 is a connector, and 19 is a frame F having the format shown in FIG.
15 is the above-mentioned circuit-switched LA, N connection section, and 4 is the above-mentioned packet-switched LA.
N connection section 21 is a musical tone control data processing section, which processes the musical tone control data D output from the packet-switched LAN connection section 4 and the musical tone control data DT to be transmitted to another communication station 17. conduct.

また、22はオーディオデータ処理部であり、回線交換
型LAN接続部15が出力するオーディオデータDAR
の処理と、他の通信局17に送信すべきオーディオデー
タD ATの処理とを行う。23は回線交換型LAN接
続部15から出力されるフレームFsを送信信号に符号
化してコネクタlおよび伝送路18を介して送信する符
号化部である。
In addition, 22 is an audio data processing unit, and the audio data DAR outputted by the line-switched LAN connection unit 15 is
and processing of audio data DAT to be transmitted to other communication stations 17. Reference numeral 23 denotes an encoding unit that encodes the frame Fs outputted from the circuit-switched LAN connection unit 15 into a transmission signal and transmits it via the connector l and the transmission line 18.

さらに、回線交換型LAN接続部15において、24は
受信制御部であり、入力された各フレームFsの自局に
割り当てられたオーディオデータのスロットとパケット
交換型LANのスロットとからシンボルを取り出し、代
わりにノーデータ7ンボル(NC)を挿入すると共に、
各スロ7)毎のシンボル列を生成し、バケ・ノド交換型
LAN用のシンボル列S PRとオーディオデータDA
R(第11図参照)に分けて出力する。この内、オーデ
ィオデータDARは、第11図に示すように、サンプル
開始同期シンホル(C3)を待って出力される。
Furthermore, in the circuit-switched LAN connection section 15, 24 is a reception control section, which extracts symbols from the audio data slot assigned to its own station and the packet-switched LAN slot of each input frame Fs, and replaces them with In addition to inserting no data 7 symbols (NC) into
A symbol string is generated for each slot 7), and a symbol string S PR and audio data DA are generated for the bucket/node exchange type LAN.
It is divided into R (see FIG. 11) and output. Of these, the audio data DAR is output after waiting for the sample start synchronization symbol (C3), as shown in FIG.

3は復号部であり、入力されたシンボル列SPRをパケ
ット交換型LANのフレーム/トークンビット列F/T
BAに復号してクロックOK!lに同期させて出力する
3 is a decoding unit which converts the input symbol string SPR into a frame/token bit string F/T of a packet-switched LAN.
Decode to BA and clock OK! Output in synchronization with l.

13は符号化部であり、バケ、l−交換型LAN接続部
4からクロ、りCKTに同期して出力されるフレーム/
トークンビット列F/TBAを入力してシンボル列SP
Tに符号化して出力する。27は送信制御部であり、オ
ーディオデータD ATおよび符号化部13から出力さ
れるシンボル列SPTを入力し、これらを受信制御部2
4から出力される各フレームF8の予め決められたスロ
ットに挿入して出力する。
Reference numeral 13 denotes an encoding unit, which encodes frames/frames output from the switching type LAN connection unit 4 in synchronization with the CKT.
Input token bit string F/TBA and generate symbol string SP
It is encoded into T and output. 27 is a transmission control unit which inputs the audio data D AT and the symbol string SPT output from the encoding unit 13, and sends these to the reception control unit 2.
The frame F8 is inserted into a predetermined slot of each frame F8 output from F4 and output.

ここで、1つのフレーム当たりのスロット数は全部で1
5個とし、各スロットの割り当てを以下のように予め決
めておく。
Here, the total number of slots per frame is 1
There are five slots, and the allocation of each slot is determined in advance as follows.

(1)オーディオデータの伝送用 スロット1:マスク局17.−スレーブ局17゜スロッ
ト2ニスレープ局17.−スレーブ局17゜スロット3
.スレーブ局17.→スレーブ局17゜スロット4 ス
レーブ局174−マスタ局17゜スロット6:マスク局
17I→スレーブ局17゜スロット7 マスク局17.
−スレーブ局174スロット9ニスレープ局17.→マ
スタ局17Iスロット10.スレーブ局17.→スレー
ブ局17゜スロット11 スレーブ局17.−マスタ局
17゜スロット13.スレーブ局17.−スレーブ局1
7゜スロット14・スレーブ局17.−スレーブ局l 
7゜スロット15ニスレープ局174−スレーブ局17
゜(2)楽音制御データの伝送用 ス ロ  ノ  ト 5.、.8.12このような構成
において、各通信局171〜174がオーディオデータ
と楽音制御データとを通信する動作について説明する。
(1) Audio data transmission slot 1: mask station 17. - Slave station 17° slot 2 Nislep station 17. -Slave station 17° slot 3
.. Slave station 17. → Slave station 17° slot 4 Slave station 174 - Master station 17° slot 6: Mask station 17I → Slave station 17° slot 7 Mask station 17.
- Slave station 174 slots 9 Nislep station 17. →Master station 17I slot 10. Slave station 17. →Slave station 17° slot 11 Slave station 17. - Master station 17° slot 13. Slave station 17. -Slave station 1
7° slot 14/slave station 17. -Slave station
7゜Slot 15 Nislepe station 174-Slave station 17
(2) Slot for transmitting musical tone control data 5. ,.. 8.12 In such a configuration, the operation of each communication station 171 to 174 to communicate audio data and musical tone control data will be explained.

まず、マスク局17.において、バケ・ソト交換型LA
N接続部4の送信データ入力部9(第5図参照)から出
力される送信制御信号TCTLの出力タイミングに基づ
いて楽音制御データ処理部21(第1図参照)からキー
オン信号等の楽音制御データDTが出力され、パケット
交換型LAN接続部4の送信データ入力部9へ入力され
る。
First, mask station 17. In the bucket/soto exchange type LA
Based on the output timing of the transmission control signal TCTL output from the transmission data input section 9 (see FIG. 5) of the N connection section 4, musical tone control data such as a key-on signal is sent from the musical tone control data processing section 21 (see FIG. 1). DT is output and input to the transmission data input section 9 of the packet-switched LAN connection section 4.

次に、パケット交換型LAN接続部4において、楽音制
御データDTに基づいてフレーム/トークンビット列F
/TBAが生成された後、このフレーム/トークンビッ
ト列F/TBAかパケット交換型LAN接続部4が有す
る出力クロツクCKTに同期して出力され、回線交換型
LAN接続部15の符号化部1.3へ入力される(第2
図参照)。尚、バケ、/)交換型LAN接続部4の動作
の詳細については特願平1−342291号の願書に添
付した明細書および図面を参照されたい。
Next, in the packet-switched LAN connection section 4, a frame/token bit string F is generated based on the musical tone control data DT.
/TBA is generated, this frame/token bit string F/TBA is output in synchronization with the output clock CKT of the packet-switched LAN connection section 4, and is sent to the encoder 1.3 of the circuit-switched LAN connection section 15. (second
(see figure). For details of the operation of the switchable LAN connection section 4, please refer to the specification and drawings attached to Japanese Patent Application No. 1-342291.

そして、フレーム/トークンビット列F/TB居よ、符
号化部13において第9図に示す符号化方法に基づいて
シンボル列Spアに符号化された後、送信制御部27へ
入力される。
The frame/token bit string F/TB is then encoded into a symbol string SpA by the encoding section 13 based on the encoding method shown in FIG. 9, and then input to the transmission control section 27.

次に、シンボル列SPTは、送信制御部27において生
成された各フレームF5のスロット5.8および12に
分割されて挿入される。
Next, the symbol string SPT is divided and inserted into slots 5.8 and 12 of each frame F5 generated by the transmission control unit 27.

一方、オーディオデータ処理部22において符号化され
た24ビツトのオーディオデータD ATは、送信制御
部27において、スレーブ局17.に伝送すべきオーデ
ィオデータが各フレームF、のスロット1に、スレーブ
局17.に伝送すべきオーディオデータがスロット6に
、スレーブ局174に伝送すべきオーディオデータがス
ロット7にそれぞれ分割されて挿入される。
On the other hand, the 24-bit audio data DAT encoded in the audio data processing section 22 is sent to the slave station 17. The audio data to be transmitted to slave station 17. is transmitted in slot 1 of each frame F. Audio data to be transmitted to slave station 174 is divided and inserted into slot 6, and audio data to be transmitted to slave station 174 is inserted into slot 7, respectively.

マタ、各フレームF5のスロット2〜4.9〜11およ
び13〜15は、他のスレーブ局17゜〜174におい
て用いられるので、ノーデータシンボル(NC)が挿入
される。
Since slots 2-4, 9-11 and 13-15 of each frame F5 are used by other slave stations 17°-174, no data symbols (NC) are inserted.

このようにして各スロットにシンボルが挿入されたフレ
ームF5は、送信制御部27から出力され、符号化部2
3において送信信号に符号化された後、コネクタ1およ
び伝送路18を介してスレーブ局17.〜174に対し
て定期的に送信される。
Frame F5 in which symbols have been inserted into each slot in this way is output from the transmission control section 27 and sent to the encoding section 2.
After being encoded into a transmission signal at 17.3, it is sent to the slave station 17. ~174 periodically.

次に、スレーブ局17.の復号部19において、伝送路
18およびコネクタ1を介して伝送された信号からフレ
ームFsが復号されて出力され、回線交換型LAN接続
部15へ入力される。
Next, slave station 17. In the decoding section 19 , a frame Fs is decoded from the signal transmitted via the transmission line 18 and the connector 1 , outputted, and inputted to the line-switched LAN connection section 15 .

そして、受信制御部24において、入力された各フレー
ムF5の各スロット1〜15の内、オーディオデータに
関して自局に割り当てられたスロット、今の場合、スロ
ット1のシンボルが取す出されると共に、そのスロット
1にノーデータシンボル(NC)が挿入される。
Then, in the reception control unit 24, the symbol of the slot assigned to the own station regarding audio data, in this case, slot 1, is extracted from slots 1 to 15 of each input frame F5, and the symbol of the slot 1 is extracted. A no data symbol (NC) is inserted into slot 1.

また、取り出されたシンボルは、受信制御部24の内部
のメモリに次々に記憶された後、サンプル同期シンボル
(CS)に同期してオーディオデータDA+tとして出
力される。
Further, the extracted symbols are stored one after another in the internal memory of the reception control section 24, and then outputted as audio data DA+t in synchronization with the sample synchronization symbol (CS).

また、受信制御部24において、各フレームF5の楽音
制御データに関するスロット5.8および12のそれぞ
れに分割されて挿入されたシンボルが取り出されると共
に、そのスロット5,8および12にノーデータシンボ
ル(NC)が挿入される。
Further, in the reception control unit 24, the symbols divided and inserted into slots 5, 8 and 12 regarding the musical tone control data of each frame F5 are taken out, and the no data symbols (NC ) is inserted.

また、取り出されたシンボルは、つなぎ合わされてシン
ボル列SP□として順次出力される。
Further, the extracted symbols are connected and sequentially output as a symbol string SP□.

次に、シンボル列S□は、復号部3において、フレーム
/トークンビット列F/TBAに復号すれた後、クロッ
クCK Rに同期して出力され、バケット交換型LAN
接続部4へ入力される。
Next, the symbol string S□ is decoded into a frame/token bit string F/TBA in the decoding unit 3, and then outputted in synchronization with the clock CKR, and is sent to the bucket exchange type LAN.
It is input to the connection section 4.

尚、この時、各フレームのスロット5,8および12に
ノーデータシンボル(NC)が挿入されている場合、即
ち、マスク局171から楽音制御データに関する情報が
送信されていない場合には、復号部3からは、クロック
CK3が出力されない。
At this time, if no data symbols (NC) are inserted in slots 5, 8, and 12 of each frame, that is, if information regarding musical tone control data is not transmitted from the mask station 171, the decoding unit 3, the clock CK3 is not output.

従って、パケット交換型LAN接続部4には、フレーム
/トークンビット列F/TBAか入力されない。
Therefore, the frame/token bit string F/TBA is not input to the packet-switched LAN connection section 4.

そして、パケット交換型LAN接続部4にフレーム/ト
ークンビット列F/TBAが入力された場合には、パケ
ット交換型LAN接続部4の受信ビット解析部5(第5
図参照)において、フレーム/トークンビット列F/T
BAからバケット交換型LANのフレームを構成するフ
レームビット列FBAの抽出が行なわれる。次に、受信
制御部6において、フレーム/トークンビット列F/T
Bいから受信データD3が抽出され、受信データ出力部
7へ入力される。この受信データDRは、楽音制御デー
タ処理部21から出力される受信制御信号RCTLに基
づいて受信データ出力部7から出力されて楽音制御デー
タ処理部21へ入力され、処理される。
When the frame/token bit string F/TBA is input to the packet-switched LAN connection unit 4, the received bit analysis unit 5 (fifth
(see figure), frame/token bit string F/T
A frame bit string FBA constituting a frame of a bucket-switched LAN is extracted from BA. Next, in the reception control unit 6, the frame/token bit string F/T
Received data D3 is extracted from B and is input to the received data output section 7. This received data DR is outputted from the received data output section 7 based on the reception control signal RCTL outputted from the musical tone control data processing section 21, inputted to the musical tone control data processing section 21, and processed.

ここで、スレーブ局17.においてトークンを獲得して
楽音制御データを送信するタイミングである場合には、
パケット交換型LAN接続部4の送信データ入力部9か
ら出力される送信制御信号TCTLに基づいて楽音制御
データ処理部21から楽音制御データDTが出力され、
パケット交換型LAN接続部4へ入力される。
Here, slave station 17. If it is time to acquire a token and send musical tone control data,
Based on the transmission control signal TCTL output from the transmission data input section 9 of the packet-switched LAN connection section 4, musical tone control data processing section 21 outputs musical tone control data DT,
The data is input to the packet-switched LAN connection section 4.

次に、パケット交換型LAN接続部4において、楽音制
御データDTに基づいてフレームビット列FBAが生成
された後、出力クロックCKTに同期して出力され、回
線交換型LAN接続部15(第2図参照)へ入力される
Next, the packet-switched LAN connection section 4 generates a frame bit string FBA based on the musical tone control data DT, and then outputs it in synchronization with the output clock CKT to the line-switched LAN connection section 15 (see FIG. 2). ).

また、スレーブ局17.においてフレーム、あるいは、
トークンが単にリピートされるタイミングである場合に
は、パケット交換型LAN接続部4において、リピート
されるフレーム/トークンビット列F/TBAが出力ク
ロックCK、に同期して出力され、回線交換型LAN接
続部15(第2図参照)へ人力される。
Also, slave station 17. frame, or
When the token is simply repeated, the packet-switched LAN connection unit 4 outputs the repeated frame/token bit string F/TBA in synchronization with the output clock CK, and the packet-switched LAN connection unit 4 outputs the repeated frame/token bit string F/TBA in synchronization with the output clock CK. 15 (see Figure 2).

そして、フレーム/トークンビット列F / T B9
は、符号化部13においてシンボル列SP丁に符号化さ
れた後、送信制御部27へ入力される。
And frame/token bit string F/T B9
is encoded into a symbol string SP by the encoding unit 13 and then input to the transmission control unit 27 .

次に、シンボル列5P−7は、送信制御部27において
、各フレームFsのスロyh5,8およヒ12に分割さ
れて挿入される。
Next, the symbol string 5P-7 is divided into slots yh5, yh8 and yh12 of each frame Fs and inserted in the transmission control unit 27.

一方、スレーブ局17tにおいてフレーム/トークンビ
ット列F/TBAが出力されるタイミングでない場合に
は、パケット交換型LAN接続部4からは出力クロック
CK Tが出力されない。
On the other hand, if it is not the timing at which the frame/token bit string F/TBA is output at the slave station 17t, the output clock CKT is not output from the packet-switched LAN connection section 4.

従って、符号化部13からはシンボル列SPTが出力さ
れないので、送信制御部27においては、各フレームF
、のスロット5.8および12にはノーデータシンボル
(NC)が挿入されたままとなる。
Therefore, since the symbol sequence SPT is not output from the encoding unit 13, the transmission control unit 27
, no data symbols (NC) remain inserted in slots 5.8 and 12 of .

また、スレーブ局17.において各通信局17゜および
178.174に対して送信すべきオーディオデータD
ATがある場合には、このオーディオデータDATは、
オーディオデータ処理部22から出力され、回線交換型
LAN接続部15へ入力される。
Also, slave station 17. Audio data D to be transmitted to each communication station 17° and 178.174 at
If there is an AT, this audio data DAT is
The audio data is output from the audio data processing unit 22 and input to the line-switched LAN connection unit 15.

そして、回線交換型LAN接続部15の送信制御部27
においては、受信制御部24から出力される各フレーム
Fsの各スロットの内、スレーブ局17.に送信すべき
オーディオデータDATがスロット2に、スレーブ局1
74に送信すべきオーディオデータがスロット10に、
マスク局17に送信すべきオーディオデータがスロット
9にそれぞれ分割されて挿入される。
Then, the transmission control section 27 of the circuit-switched LAN connection section 15
In each slot of each frame Fs output from the reception control unit 24, the slave station 17. The audio data DAT to be transmitted to slave station 1 is placed in slot 2.
The audio data to be sent to slot 74 is sent to slot 10,
Audio data to be transmitted to the mask station 17 is divided into slots 9 and inserted.

一方、スレーブ局17.において各通信局17゜および
178.174に対して送信すべきオーディオデータD
ATがない場合には、各フレームFsのスロット2.9
および10には、ノーデータシンボル(NC)が挿入さ
れたままとなる。
On the other hand, slave station 17. Audio data D to be transmitted to each communication station 17° and 178.174 at
In the absence of AT, slot 2.9 of each frame Fs
and 10, no data symbols (NC) remain inserted.

このようにして各スロットにシンボルが挿入されたフレ
ームF、は、送信制御部27から出力され、符号化部2
3において送信信号に符号化された後、フネクタ1およ
び伝送路18を介して通信局173.17.および17
4に対して送信される。
Frame F, in which symbols have been inserted into each slot in this way, is output from the transmission control section 27 and is sent to the encoding section 2.
3 to the communication stations 173, 17, . and 17
4.

以上説明した通信局17!における動作は、各通信局1
7.および174においても同様に行われるので、その
説明を省略する。
Communication station 17 explained above! The operation in each communication station 1
7. and 174 are also performed in the same way, so the explanation thereof will be omitted.

そして、マスタ局17.から符号化されて送信されたフ
レームF、が伝送路18を一周して再びマスク局17.
へ入力されると、マスク局17.においても上述した受
信処理および送信処理が行われ、再びフレームF8が符
号化されて送信される。
Then, master station 17. The frame F encoded and transmitted from the mask station 17. goes around the transmission path 18 and returns to the mask station 17.
When input to mask station 17. The above-described reception processing and transmission processing are also performed in , and frame F8 is encoded and transmitted again.

以上説明した動作が各通信局17.〜174において繰
り返して行われることにより、楽音制御データおよびオ
ーディオデータの通信が1つの伝送路18を用いて行わ
れる。
The operation explained above is performed by each communication station 17. By repeating steps 174 to 174, musical tone control data and audio data are communicated using one transmission path 18.

ところで、マスク局17.において回収されたフレーム
F8のあるスロットに異常があった場合には、マスク局
17.において、そのスロットに第9図に示すデータエ
ラーシンボル(ER)を挿入してフレームを送信する。
By the way, Mask Bureau 17. If there is an abnormality in a certain slot of frame F8 recovered at mask station 17. Then, a data error symbol (ER) shown in FIG. 9 is inserted into that slot and the frame is transmitted.

また、各通信局17.〜174において伝送されたフレ
ームF、のあるスロットに該当する送信バ。
In addition, each communication station 17. A transmission bar corresponding to a certain slot of frame F transmitted in ~174.

ファがオーバーフローした場合には、各通信局17I〜
174において、そのスロットに第9図に示−rt−バ
ーフローシンボル(OV)が挿入されてフレームF5が
送信される。
If the F is overflowed, each communication station 17I~
At 174, the -rt-barflow symbol (OV) shown in FIG. 9 is inserted into that slot and frame F5 is transmitted.

次に、上述した通信が行われている際に、例えば、第1
図の通信局17.と通信局174とを接続している伝送
路18が何等かの原因で断線するなとの通信障害が発生
した場合の障害復旧動作ついて説明する。
Next, when the above-mentioned communication is being performed, for example, the first
Communication station 17 in the figure. A failure recovery operation when a communication failure occurs such that the transmission line 18 connecting the communication station 174 and the communication station 174 is disconnected for some reason will be explained.

本出願人は、リング状のパケット交換型LANにおいて
各通信局を管理するために、各通信局がその上流に隣接
する通信局のアドレス(以下、上流隣接局アドレスとい
う)を把握する通信局管理方法について先に共同で提案
した(特願平1−342293号の願書に添付した明細
書および図面参照)。
In order to manage each communication station in a ring-shaped packet-switched LAN, the applicant has developed a communication station management system in which each communication station knows the address of its upstream adjacent communication station (hereinafter referred to as upstream adjacent station address). We previously jointly proposed a method (see the specification and drawings attached to Japanese Patent Application No. 1-342293).

ここで、この通信局管理方法について説明する。Here, this communication station management method will be explained.

まず、マスク局(以下、アクティブモニタという)が一
定時間毎に、自局が正常に動作していることを示すと共
に、自局のアドレスを添えた特殊なフレーム(以下、A
MPフレームという)を発信する。
First, a masked station (hereinafter referred to as an active monitor) periodically sends a special frame (hereinafter referred to as an A
MP frames) are transmitted.

一方、下流にある各通信局(以下、スタンノ(イモニタ
という)は、受信したAMPフレーム内のアドレスを自
局に取り込むと共に、そのアドレスを自局のアドレスに
置き換えたAMPフレームを次局に発信する。
On the other hand, each downstream communication station (hereinafter referred to as a stunno (immonitor)) imports the address in the received AMP frame into its own station, and transmits an AMP frame with that address replaced with its own address to the next station. .

そして、アクティブモニタは、リングを一周してきたA
MPフレームを回収し、AMPフレーム内のアドレスを
自局に取り込む。
And the active monitor shows A who has gone around the ring.
Collects the MP frame and imports the address in the AMP frame into its own station.

以上説明した方法によれば、各通信局は、常時上流隣接
局アドレスを把握することができる。
According to the method described above, each communication station can always know the address of an upstream adjacent station.

ところで、あるスタンバイモニタにおいて一定時間内に
上述したAMPフレームか受信できない場合には、その
スタンバイモニタは、アクティブモニタが正常に動作し
ていないことを検出する。
By the way, if a certain standby monitor cannot receive the above-mentioned AMP frame within a certain period of time, the standby monitor detects that the active monitor is not operating normally.

この場合、アクティブモニタの異常を検出したスタンバ
イモニタは、アクティブモニタを検出できない場合に発
行される特殊なフレーム(以下、クレームトークンフレ
ームという)を強制送信スる。
In this case, the standby monitor that has detected an abnormality in the active monitor forcibly transmits a special frame (hereinafter referred to as a claim token frame) that is issued when the active monitor cannot be detected.

これにより、クレームトークンフレームを受信したアク
ティブモニタは、アクティブモニタであることを停止す
る。そして、このアクティブモニタを含めたすべての通
信局は、クレームトークンフレームを受信すると、新た
なアクティブモニタ選出のための競争に参加する。
As a result, the active monitor that received the claim token frame ceases to be an active monitor. When all communication stations including this active monitor receive the claim token frame, they participate in the competition for selecting a new active monitor.

次に、上述した競争により選出された新たなアクティブ
モニタは、リングをバーン処理することにより、リング
を復旧する。この/<−ジ処理とは、アクティブモニタ
かリング上を1周以上伝送されている異常なトークンあ
るいはフレームを検出してこれらを除去し、新たなトー
クンを生成して送信する。そして、他の通信局がこれに
同期することにより、リングを初期化する処理である。
Next, the new active monitor selected through the above-described competition restores the ring by burning the ring. This /<-ji processing involves detecting abnormal tokens or frames that have been transmitted on the active monitor ring for one or more rounds, removing them, and generating and transmitting new tokens. Then, other communication stations synchronize with this process to initialize the ring.

以上説明したスタンバイモニタにおける処理をクレーム
トークン処理という。
The processing in the standby monitor described above is called claim token processing.

また、アクティブモニタが異常を検出した場合、例えば
、上述した異常なトークンあるいはフレームを検出した
場合や、一定時間内に正常なトークンあるいはフレーム
を検出しなかった場合には、上述したパージ処理を行い
、リングを復旧する。
In addition, if the active monitor detects an abnormality, for example, if it detects an abnormal token or frame as described above, or if it does not detect a normal token or frame within a certain period of time, it performs the purge process described above. , restore the ring.

しかし、パージ処理によってリングが復旧しない場合に
は、そのままクレームトークン処理に移行する。
However, if the ring is not restored by the purge process, the process proceeds directly to the claim token process.

さらに、クレームトークン処理によってリングが復旧し
ない場合には、ビーコン処理に移行する。
Furthermore, if the ring is not restored by claim token processing, the process shifts to beacon processing.

このビーコン処理においては、まず、異常を検出した通
信局が異常箇所およびその要因を通知するためのフレー
ム(以下、ビーコンフレームという)を生成して送信す
る。そして、正常なビーコンフレームを受信した通信局
は、ビーコン処理から抜け、上流隣接局との間に異常を
検出した通信局だけが残る。これにより、異常箇所の同
定や異常のある通信局のリングからの離脱を制御できる
。そして、異常のある通信局が自動的に、あるいは通信
局の利用者の指示によってリングから離脱することによ
り、リングが復旧する場合ある。
In this beacon processing, first, a communication station that has detected an abnormality generates and transmits a frame (hereinafter referred to as a beacon frame) for notifying the location of the abnormality and its cause. The communication station that has received the normal beacon frame exits the beacon process, and only the communication station that has detected an abnormality between itself and the upstream adjacent station remains. This makes it possible to identify the location of the abnormality and control the separation of the communication station with the abnormality from the ring. Then, the ring may be restored when the abnormal communication station leaves the ring automatically or according to instructions from the user of the communication station.

尚、通常、5アクテイブモニタによる異常の検出期間の
ほうが、スタンバイモニタによる異常の検出期間より短
いため、先にアクティブモニタが異常を検出する。
Incidentally, since the abnormality detection period by the five active monitors is usually shorter than the abnormality detection period by the standby monitor, the active monitor detects the abnormality first.

そこで、このストリームデータとコマンドとを1つの伝
送路によって通信することができるLANにおいても上
述した通信障害の復旧の考え方を採用する。
Therefore, the above-described concept of recovery from a communication failure is also adopted in a LAN in which stream data and commands can be communicated through one transmission path.

通常、スレーブ局は、正常な通信が行われている場合に
は、マスク局あるいは上流隣接局から伝送されたフレー
ムF5をリピートし、その際に受信処理および送信処理
を行うたけである。また、スレーブ局のパケット交換型
LAN接続部4から出力されるクロックCKTは、回線
交換型LAN接続部15の復号部3内のPLL回路部に
よって抽出されたビットクロックCK、である。
Normally, when normal communication is being performed, the slave station simply repeats frame F5 transmitted from the mask station or the upstream adjacent station, and performs reception processing and transmission processing at that time. Further, the clock CKT output from the packet-switched LAN connection section 4 of the slave station is the bit clock CK extracted by the PLL circuit section in the decoding section 3 of the circuit-switched LAN connection section 15.

しかし、上述した方法によって異常を検出したスレーブ
局は、送信制御部27において、伝送されたフレームF
sのリピートをするのではなく、独自のフレームを生成
し、このフレームをパケット交換型LAN接続部4内部
において水晶発振されるクロックに同期させて強制送信
する。この時、このフレームには、パケット交換型LA
N接続部4から出力されるフレーム/トークンビyト列
F/TBAを符号化したシンボルだけを該当するスロッ
トに挿入する。これ以降は、パケット交換型LAN接続
部4の有する上述した障害復旧機能により障害復旧し、
ネットワークを再構築する。
However, when the slave station detects the abnormality using the method described above, the transmission control unit 27 detects the transmitted frame F.
Instead of repeating s, a unique frame is generated and this frame is forcibly transmitted in synchronization with a crystal oscillated clock inside the packet-switched LAN connection section 4. At this time, this frame includes packet-switched LA.
Only the symbol obtained by encoding the frame/token bit sequence F/TBA output from the N connection unit 4 is inserted into the corresponding slot. After this, the failure recovery is performed by the above-mentioned failure recovery function of the packet-switched LAN connection unit 4.
Rebuild the network.

以上説明したように、パケット交換型LANの障害復旧
機能を利用することにより、LANに障害があってもフ
レームは伝送されるので、通信の停止を考慮する必要は
ない。また、障害復旧機能がない回線交換型LAN接続
部15をそのまま用いることができる。
As explained above, by using the failure recovery function of a packet-switched LAN, frames can be transmitted even if there is a failure in the LAN, so there is no need to consider communication stoppage. Further, the circuit-switched LAN connection section 15 without a failure recovery function can be used as is.

尚、LAN全体のメンテナンス等はパケット交換型LA
N接続部4に入出力されるフレームFB6を用いて行う
In addition, maintenance of the entire LAN is performed using a packet-switched LA.
This is performed using the frame FB6 input/output to the N connection section 4.

また、上述した説明においては、回線交換型LAN接続
部15に入出力されるフレームの各スロットは、予め設
定されている例を示したか、これらの変更は、パケット
交換型LAN接続部4に入出力されるフレームFBAを
用いて行うようにすることができる。このようにするこ
とにより、各通信局17.〜174において変化する通
信要求に対して適切な対処をすることができる。
Furthermore, in the above explanation, each slot of the frame input/output to the circuit-switched LAN connection section 15 has been set in advance. This can be done using the output frame FBA. By doing this, each communication station 17. In steps 174 to 174, it is possible to appropriately deal with changing communication requests.

(2)第2の考え方についての説明 伝送路を伝送される信号としては、データにクロックを
重畳させた自己同期信号を用い、(0/ルベル)のコマ
ンドとストリームデータの符号化方法は、両者を混ぜ合
わせるために、3ビツトて1つのシンボルを表す符号化
方法を用いる。この場合、フレーミング用のデータも含
めて符号化すると、通信効率は低下する。例えば、デー
タ(O)、データ(1)およびフレーミング用のデータ
という3つの状態を表現するには2ビツト必要であるの
で、通信効率は1/2に低下する。但し、フレーミング
用のデータの種類はあまり多くないので、4ビツトのデ
ータを5ビツトで表現すれば、通信効率の低下は、41
5に抑えることができる。
(2) Explanation of the second way of thinking A self-synchronized signal in which a clock is superimposed on data is used as the signal transmitted through the transmission line, and the (0/Level) command and stream data encoding method are both In order to mix the numbers, an encoding method is used in which three bits represent one symbol. In this case, if framing data is also encoded, communication efficiency will decrease. For example, since 2 bits are required to express three states: data (O), data (1), and framing data, communication efficiency is reduced to 1/2. However, since there are not many types of data for framing, if 4-bit data is expressed in 5-bits, the reduction in communication efficiency will be 41
It can be kept to 5.

ここで、第12図に上述した符号化方法の一例を示す。Here, an example of the encoding method described above is shown in FIG.

この図において、+は極性が反転することを、−は極性
が反転しないことを表す。また、(ND)は上述した第
1の考え方と同様、データが無いことを示すシンボル(
以下、ノーデータシンボルという)である。
In this figure, + indicates that the polarity is reversed, and - indicates that the polarity is not reversed. Also, (ND) is a symbol (
(hereinafter referred to as a no-data symbol).

次に、データは第13図に示すフォーマットによってビ
ットフレーム化して流すことにする。このビットフレー
ムは不定長であり、ビット列開始同期シンボル(BS)
で始まり、(PO)、(Pl)、(SO)、(Sl)お
よび(ND)からなるビット列で構成される。ビットフ
レーム間にはプリアンプル(PRA)が詰められ、プリ
アンプル(PRA)の検出によりビット列の終了を検出
する。
Next, the data will be converted into bit frames according to the format shown in FIG. 13 and transmitted. This bit frame is of undefined length and has a bit string starting synchronization symbol (BS).
It starts with , and consists of a bit string consisting of (PO), (Pl), (SO), (Sl), and (ND). A preamble (PRA) is inserted between bit frames, and the end of the bit string is detected by detecting the preamble (PRA).

また、ビット列開始同期シンボル(BS)はビット同期
ができるように定期的に挿入する。
Further, a bit string start synchronization symbol (BS) is periodically inserted to enable bit synchronization.

尚、シンボルがビyト単位であるので、シンボルの順序
が元のデータと合っていればビットフレーム内の位置は
問題にならない。
Note that since the symbol is in units of bits, the position within the bit frame does not matter as long as the order of the symbols matches the original data.

ところで、ビットフレームの生成と回収には、以下に示
す2つの処理手順が考えられる。
By the way, the following two processing procedures can be considered for generating and recovering bit frames.

第1の処理手順は、隣接局間でビットフレームノ生成ト
回収とを行い、そのビットフレームのリピートを行わな
いものである。この処理手順の場合、各通信局は、上流
隣接局から伝送されたビットフレームを回収し、新たな
ビットフレームを生成して自局において発振しているク
ロックを用いて下流隣接局に伝送する。その際に、各局
は、受信したビットフレームからデータシンボルを取り
込み、送信するビットフレームには自局が伝送すべきデ
ータシンボルを書き込む。尚、データがない場合には、
データシンボルの代わりに、/−データシンボル(ND
)を書き込む。
The first processing procedure is to generate and collect bit frames between adjacent stations, but not to repeat the bit frames. In the case of this processing procedure, each communication station collects the bit frame transmitted from the upstream adjacent station, generates a new bit frame, and transmits it to the downstream adjacent station using the clock oscillating in the local station. At this time, each station captures data symbols from the received bit frame and writes data symbols to be transmitted by the station into the bit frame to be transmitted. In addition, if there is no data,
Instead of data symbol, /- data symbol (ND
).

第2の処理手順は、上述した第1の考え方と同様、マス
ク局がビットフレームの生成と回収とを行い、スレーブ
局がそのビットフレームをリピートすると共に受信処理
および送信処理を行うものである。
In the second processing procedure, similar to the first concept described above, the mask station generates and collects bit frames, and the slave station repeats the bit frames and performs reception processing and transmission processing.

また、回線交換型LANのプロトコルは、どのようなも
のでもよいが、以下の説明においては、上述した第1の
考え方において用いたプロトコルを用いることにする。
Further, although any protocol may be used for the circuit-switched LAN, in the following explanation, the protocol used in the first concept described above will be used.

以下、図面を参照して第2の考え方の一実施例について
説明する。ここで、ストリームデータとしてオーディオ
データを考え、コマンドとして楽音制御テークを考える
An example of the second concept will be described below with reference to the drawings. Here, audio data is considered as stream data, and musical tone control take is considered as a command.

(1)第1の処理手順を用いた一実施例についての説明 まず、リング型LANの構成は第1図と同様とする。但
し、マスク局およびスレーブ局という区別はなく、各通
信局がそれぞれビットフレームを生成して送信する。
(1) Description of an embodiment using the first processing procedure First, it is assumed that the configuration of the ring type LAN is the same as that shown in FIG. However, there is no distinction between mask stations and slave stations, and each communication station generates and transmits a bit frame.

次に、第3図に通信局17の構成のブロック図を示す。Next, a block diagram of the configuration of the communication station 17 is shown in FIG.

この図において、第2図の各部に対応する部分には同一
の符号を付け、その説明を省略する。第3図において、
28は上流隣接局との間に配設された伝送路18と接続
されるコネクタ、29は復号部であり、伝送路18およ
びコネクタ28を介して伝送された信号からビ・ノド列
を復号してビット列開始同期シンボル(BS)を検出し
、ビットフレームF8をビット列開始同期シンボル(B
S)に同期させて出力する。
In this figure, parts corresponding to those in FIG. 2 are given the same reference numerals, and their explanations will be omitted. In Figure 3,
28 is a connector connected to the transmission line 18 arranged between the upstream adjacent station, and 29 is a decoding unit, which decodes the bit string from the signal transmitted via the transmission line 18 and the connector 28. to detect the bit string start synchronization symbol (BS), and convert bit frame F8 to the bit string start synchronization symbol (B
Output in synchronization with S).

また、30は分流器であり、ビットフレームF6を入力
してパケット交換型LAN用のシンボルのみを抽出して
新たなシンボル列S PRを生成して出力する。31は
復号部であり、入力されたシンボル列SPRをパケット
交換型LANのフレーム/トークンビット列F/TBA
に復号してノ<ケノト交換型LAN接続部4へ出力する
。32は符号化部てあり、バケット交換型LAN接続部
4から出力されるフレーム/トークノビ・ノド列F/T
BAを入力してシンボル列SPTに符号化して出力する
Further, 30 is a shunt, which inputs the bit frame F6, extracts only the symbols for the packet-switched LAN, and generates and outputs a new symbol string SPR. 31 is a decoding unit which converts the input symbol string SPR into a frame/token bit string F/TBA of a packet-switched LAN.
It is decoded and output to the exchange type LAN connection section 4. Reference numeral 32 denotes an encoding unit, which encodes a frame/talk/node sequence F/T output from the bucket exchange type LAN connection unit 4.
BA is input, encoded into a symbol string SPT, and output.

さらに、33は分流器であり、ビットフレームFBを入
力して回線交換型LAN用のシンボルのみを抽出して新
たなシンボル列5sIlを生成して出力する。34は回
線交換型LAN接続部であり、シンボル列SSBを入力
して予め決められた処理手順によりシンボル列S SR
の加工および置換を行い、新たなシンボル列SsTを出
力する。35はオーディオデータ処理部であり、回線交
換型LAN接続部34が出力するオーディオデータDA
Mの処理と、他の通信局17に送信すべきオーディオデ
ータD訂の処理とを行う。
Furthermore, 33 is a shunt, which inputs the bit frame FB, extracts only the symbols for the circuit-switched LAN, and generates and outputs a new symbol string 5sIl. 34 is a circuit-switched LAN connection unit which inputs the symbol string SSB and converts the symbol string SSR into the symbol string SSR according to a predetermined processing procedure.
is processed and replaced, and a new symbol string SsT is output. 35 is an audio data processing unit, which processes audio data DA output by the line-switched LAN connection unit 34.
M processing and audio data D correction processing to be transmitted to other communication stations 17 are performed.

加えて、36は合流器、37は符号化部であり、合aW
36は、シンボル列SPTおよびSSTを入力してビッ
ト単位で内部のメモリに一時記憶する。
In addition, 36 is a combiner, 37 is an encoder, and the combiner aW
36 inputs the symbol strings SPT and SST and temporarily stores them in an internal memory in bit units.

そして、符号化部37から出力されるシンホル要求信号
SRQが入力されると、メモリからシンボル列SPTお
よびSSTを取り出して出力する。この時、メモリにシ
ンボル列SPTおよびSSTがない場合には、ノーデー
タシンホル(ND)を出力する。符号化部37は、合流
器36から出力されるシンボル列SpyおよびS5工を
入力してビット列開始同期シンボル(BS)を定期的に
挿入したビットフレームFBを生成し、そのビットフレ
ームFaを送信信号に符号化してコネクタ38および伝
送路18を介して送信する。
When the symbol request signal SRQ output from the encoding unit 37 is input, the symbol strings SPT and SST are taken out from the memory and output. At this time, if there are no symbol strings SPT and SST in the memory, a no data symbol (ND) is output. The encoding unit 37 inputs the symbol strings Spy and S5 output from the combiner 36, generates a bit frame FB in which a bit string start synchronization symbol (BS) is periodically inserted, and converts the bit frame Fa into a transmission signal. The data is then encoded into a file and transmitted via the connector 38 and the transmission line 18.

このような構成において、各通信局17.〜174がオ
ーディオデータと楽音制御データとを通信する動作につ
いて説明する。
In such a configuration, each communication station 17. The operation of communication of audio data and musical tone control data by 174 will be explained.

マス、通信局17.において、バケ、)交換型L A 
N接続部4の送信データ入力部9(第5図参照)から出
力される送信制御信号TCTLの出力タイミングに基づ
いて楽音制御テーク処理部21(第3図参照)からキー
オン信号等の楽音制御データDTが出力され、パケット
交換型LAN接続部4の送信データ入力部9へ入力され
る。
Mass, communication station 17. In, bucket,) exchangeable L A
Musical tone control data such as a key-on signal is sent from the musical tone control take processing section 21 (see FIG. 3) based on the output timing of the transmission control signal TCTL outputted from the transmission data input section 9 (see FIG. 5) of the N connection section 4. DT is output and input to the transmission data input section 9 of the packet-switched LAN connection section 4.

次に、バケット交換型LAN接続部4において、楽音制
御データDTに基ついてフレーム/トークンビット列F
/TBAが生成された後、このフレーム/トークンビッ
ト列F/TBAかバケット交換型LAN接続部4の有す
る出力クロノクCKTに同期して出力され、符号化部3
2へ入力される。
Next, in the bucket exchange type LAN connection section 4, a frame/token bit string F is generated based on the musical tone control data DT.
/TBA is generated, this frame/token bit string F/TBA is output in synchronization with the output clock CKT of the bucket exchange type LAN connection section 4, and is outputted to the encoding section 3.
2.

そして、フレーム/トークノビy ト列F / T B
6は、符号化部32において第12図に示す符号化方法
に基づいてシンボル列SP、rに符号化された後、合流
器36へ入力され、ビット単位で内部のメモリに一時記
憶される。
Then, the frame/talk node string F/T B
6 is encoded into a symbol string SP, r by the encoding unit 32 based on the encoding method shown in FIG. 12, and then input to the confluencer 36 and temporarily stored in an internal memory in bit units.

一方、24ビツトのオーディオデータDATは、オーデ
ィオデータ処理部35から出力されて回線交換型LAN
接続部34へ入力され、第12図に示す符号化方法に基
づいてシンボル列S STに符号化された後、合流器3
6へ入力され、ビット単位で内部のメモリに一時記憶さ
れる。
On the other hand, the 24-bit audio data DAT is output from the audio data processing section 35 and sent to the circuit-switched LAN.
After being input to the connection unit 34 and encoded into a symbol string SST based on the encoding method shown in FIG.
6 and temporarily stored in the internal memory in bit units.

次に、合流器36において、符号化部37から出力され
るシンボル要求信号SRQが入力されると、メモリから
シンボル列SP?およびS5Tが取り出されて出力され
る。この時、メモリにシンボル列SPTおよびSSTが
ない場合には、上述したようにノーデータシンボル(N
D)が出力される。
Next, in the combiner 36, when the symbol request signal SRQ output from the encoding unit 37 is inputted, the symbol string SP? and S5T are extracted and output. At this time, if there are no symbol strings SPT and SST in the memory, no data symbols (N
D) is output.

そして、符号化部37において、シンボル列SPTおよ
びS STに基づいて内部において発振されたクロック
に同期したビット列開始同期シンボル(BS)が定期的
に挿入されたビy)フレームFBが生成され、そのビッ
トフレームF、が送信信号に符号化されてコネクタ38
および伝送路18を介して送信される。
Then, the encoding unit 37 generates a frame FB in which a bit string start synchronization symbol (BS) synchronized with an internally oscillated clock is periodically inserted based on the symbol strings SPT and SST. The bit frame F is encoded into a transmitted signal and sent to connector 38.
and is transmitted via the transmission path 18.

次に、通信局17.の復号部29において、伝送路18
およびコネクタ28を介して伝送された信号からシンボ
ル列が復号化される。そして、そのシンボル列からビッ
ト列開始同期シンボル(BS)が検出され、ビットフレ
ームFBとしてビット列開始同期シンボル(BS)に同
期して出力され、分流器30および33へ入力される。
Next, communication station 17. In the decoding unit 29 of the transmission line 18
A symbol string is decoded from the signal transmitted via the connector 28. Then, a bit string start synchronization symbol (BS) is detected from the symbol string, outputted as a bit frame FB in synchronization with the bit string start synchronization symbol (BS), and input to the shunts 30 and 33.

そして、分流器3oにおいて、ビットフレームFBカラ
バケット交換型LAN用のシンボルのみが抽出されて新
たなシンボル列SPRが生成される。
Then, in the shunt filter 3o, only the symbols for the bit frame FB color bucket exchange type LAN are extracted to generate a new symbol string SPR.

このシンボル列5P11は、復号部31において、バケ
ット交換型LANのフレーム/トークンビット列F/T
BAに復号されて出力され、パケット交換型LAN接続
部4へ入力される。
This symbol string 5P11 is converted into a frame/token bit string F/T of the bucket exchange type LAN in the decoding unit 31.
The data is decoded and output to the BA, and then input to the packet-switched LAN connection section 4.

次に、パケット交換型LAN接続部4の受信ビット解析
部5において、フレーム/トークンビット列F/TBA
からパケット交換型LANのフレームを構成するフレー
ムビット列F B Aの抽出が行なわれる。
Next, in the received bit analysis section 5 of the packet-switched LAN connection section 4, the frame/token bit string F/TBA is
A frame bit string FBA constituting a frame of the packet-switched LAN is extracted from the frame bit string FBA.

次に、受信制御部6において、フレーム/トークンビッ
ト列F/TBAから受信データD3が抽出され、受信デ
ータ出力部7へ入力される。この受信データD8は、楽
音制御データ処理部21から出力される受信制御信号R
CTLに基づいて受信データ出力部7から出力されて楽
音制御データ処理部21へ入力され、処理される。
Next, in the reception control section 6, reception data D3 is extracted from the frame/token bit string F/TBA and inputted to the reception data output section 7. This reception data D8 is the reception control signal R output from the musical tone control data processing section 21.
Based on the CTL, the received data output section 7 outputs the received data, inputs it to the musical tone control data processing section 21, and processes it.

ここで、通信局17.においてトークンを獲得して楽音
制御データを送信するタイミングである場合には、パケ
ット交換型LAN接続部4の送信データ入力部9から出
力される送信制御信号TCTLに基づいて楽音制御デー
タ処理部21から楽音制御データDアが出力され、パケ
ット交換型LAN接続部4へ入力される。
Here, communication station 17. When it is time to acquire a token and transmit musical tone control data, the musical tone control data processing section 21 receives a token based on the transmission control signal TCTL output from the transmission data input section 9 of the packet-switched LAN connection section 4. Musical tone control data D is output and input to the packet-switched LAN connection section 4.

次に、パケット交換型LAN接続部4において、楽音制
御データDTに基づいてフレームビット列FBAが生成
された後、出力クロックCK Tに同期して出力され、
符号化部32へ入力される。
Next, in the packet-switched LAN connection section 4, a frame bit string FBA is generated based on the musical tone control data DT, and then outputted in synchronization with the output clock CKT.
The signal is input to the encoding unit 32.

また、通信局17.においてフレームあるいはトークン
が単にリピートされるタイミングである場合には、パケ
ット交換型LAN接続部4において、リピートされるフ
レーム/トークンビット列F/TBAが出力クロノクC
Kアに同期して出力され、符号化部32へ入力される。
Also, communication station 17. When the frame or token is simply repeated, the packet-switched LAN connection section 4 outputs the repeated frame/token bit string F/TBA to the output clock C.
It is output in synchronization with K-a and input to the encoding section 32.

そして、フレーム/トークンビット列F/TB、は、符
号化部32において/ンホル列SP7に符号化された後
、合流器36へ入力され、ビット単位で内部のメモリに
一時記憶される。
Then, the frame/token bit string F/TB is encoded by the encoding unit 32 into a /interval sequence SP7, and then input to the confluencer 36, where it is temporarily stored in an internal memory in units of bits.

また、通信局17.においてフレーム/トークンビット
列F/TBAが出力されるタイミングでない場合には、
パケット交換型LAN接続部4からは出力クロノクCK
Tか出力されないので、符号化部32からは/ンボル列
SPTが出力されない。
Also, communication station 17. If it is not the timing to output the frame/token bit string F/TBA,
Output chronograph CK from packet-switched LAN connection section 4
Since the symbol T is not output, the encoder 32 does not output the symbol sequence SPT.

一方、分流器33において、ビットフレームF8から回
線交換型LAN用のシンボルのみが抽出されて新たなシ
ンボル列5sflが生成され、このシンボル列S5□か
回線交換型LAN接続部34へ入力される。
On the other hand, in the shunt 33, only the symbols for the circuit-switched LAN are extracted from the bit frame F8 to generate a new symbol string 5sfl, and this symbol string S5□ is input to the circuit-switched LAN connection section 34.

そして、回線交換型LAN接続部34において、シンボ
ル列SSSから予め決められた処理手順により自局宛の
オーディオデータDARが抽出されてオーディオデータ
処理部35に出力される。また、オーディオデータ処理
部35に各通信局17.および173.174に対して
送信すべきオーディオデータDAアがある場合には、こ
のオーディオデータDATは、オーディオデータ処理部
35から出力され、回線交換型LAN接続部34へ入力
され、このオーディオデータDAアに基づいて新たなシ
ンボル列Ssアが生成され、合流器36へ入力され、ビ
ット単位で内部のメモリに一時記憶される。
Then, in the circuit-switched LAN connection section 34, audio data DAR addressed to the own station is extracted from the symbol string SSS according to a predetermined processing procedure and outputted to the audio data processing section 35. The audio data processing unit 35 also includes each communication station 17. If there is audio data DAAT to be transmitted to 173. A new symbol string Ssa is generated based on the symbol string A, is input to the combiner 36, and is temporarily stored in the internal memory in bit units.

また、通信局17.において各通信局17.および17
3.174に対して送信すべきオーディオデータD A
Tかない場合には、回線交換型LAN接続部34からは
シンボル列SsTか出力されない。
Also, communication station 17. At each communication station 17. and 17
3. Audio data DA to be sent to 174
If there is no symbol string SsT, the circuit-switched LAN connection section 34 outputs only the symbol string SsT.

次に、合流器36において、符号化部37から出力され
るンンポル要求償号S、aQが入力されると、メモリか
らシンボル列S PTおよびS5Tか取り出されて出力
される。この時、メモリに/ンホル列SPTおよびSS
tがない場合には、ノーデータシンボル(ND)が出力
される。
Next, when the Numpol request compensation codes S and aQ outputted from the encoding section 37 are inputted to the confluencer 36, the symbol strings SPT and S5T are taken out from the memory and outputted. At this time, the memory contains the /enhor strings SPT and SS.
If there is no t, a no data symbol (ND) is output.

そして、符号化部37において、シンボル列S門および
SsTに基づいて内部において発振されたクロックに同
期したビット列開始同期シンボル(BS)が定期的に挿
入されたビットフレームFBか生成され、そのビットフ
レームF8が送信信号に符号化されてフネクタ38およ
び伝送路18を介して送信される。
Then, in the encoding unit 37, a bit frame FB is generated in which a bit string start synchronization symbol (BS) synchronized with an internally oscillated clock is periodically inserted based on the symbol string S and SsT, and the bit frame FB is generated. F8 is encoded into a transmission signal and transmitted via the funector 38 and the transmission line 18.

以上説明した通信局17.における動作は、各通信局1
7.および174においても同様に行われるので、その
説明を省略する。
Communication station 17 explained above. The operation in each communication station 1
7. and 174 are also performed in the same way, so the explanation thereof will be omitted.

以上説明した動作か各通信局17、〜174において繰
り返して行われることにより、楽音制御データおよびオ
ーディオデータの通信か1つの伝送路18を用いて行わ
れる。
By repeating the above-described operations at each communication station 17 to 174, communication of musical tone control data and audio data is performed using one transmission path 18.

尚、上述した一実施例において、各通信局17〜174
は、それぞれ独自のクロックによってビットフレームF
Bを生成しているため、例えば、通信局17.のクロッ
クの周波数か最も高く、通信局174のクロックの周波
数が最も低い場合には、通信局17.の入力部において
データが詰まってしまう場合がある。しかし、この場合
には、各通信局17.〜174においてデータバッファ
を備えることにより、各ビットフレームFsの長さを調
整すればよい。
In addition, in one embodiment mentioned above, each communication station 17 to 174
are bit frames F
For example, communication station 17.B is generated. If the frequency of the clock of the communication station 17. is the highest and the frequency of the clock of the communication station 174 is the lowest, then the frequency of the clock of the communication station 17. Data may get stuck in the input section. However, in this case, each communication station 17. By providing a data buffer in ~174, the length of each bit frame Fs may be adjusted.

(11)第2の処理手順の一実施例についての説明 まず、リング型LANの構成は第1図と同様とする。従
って、通信局17.は、フレームを定期的に送信して回
収するマスク局、通信局17.〜174はフレームをリ
ピートしながら受信処理および送信処理を行うスレーブ
局である。また、マスク局17、の構成は第3図と同一
の構成とする。
(11) Description of one embodiment of the second processing procedure First, it is assumed that the configuration of the ring type LAN is the same as that shown in FIG. Therefore, communication station 17. 17. is a mask station and a communication station that periodically transmits and collects frames. 174 are slave stations that perform reception processing and transmission processing while repeating frames. Further, the configuration of the mask station 17 is the same as that in FIG. 3.

次に、第4図にスレーブ局17.〜174の構成のブロ
ック図を示す。この図において、第3図の各部に対応す
る部分には同一の符号を付け、その説明を省略する。第
4図において、39は分流器であり、ビットフレームF
Bを入力してパケット交換型LAN用のシンボルのみを
抽出してシンボル列5Pilを生成して出力すると共に
、抽出したシンボルの代わりにノーデータシンボル(N
D)を挿入した新たなビットフレームF′8を出カスる
Next, FIG. 4 shows the slave station 17. A block diagram of the configuration of ~174 is shown. In this figure, parts corresponding to those in FIG. 3 are given the same reference numerals, and their explanations will be omitted. In FIG. 4, 39 is a shunt, and the bit frame F
B is input, only the symbols for the packet-switched LAN are extracted, a symbol string 5Pil is generated and output, and a no-data symbol (N
D) is inserted into a new bit frame F'8.

また、40は分流器であり、ビットフレームF“を入力
して回線交換型LAN用のシンボルのみを抽出してシン
ボル列SSRを生成して出力すると共に、抽出した/ン
ボルの代わりにノーデータシンボル(ND)を挿入した
新たなビットフレームF゛8を出力する。
Further, 40 is a shunt, which inputs the bit frame F", extracts only the symbols for circuit switched LAN, generates and outputs a symbol string SSR, and replaces the extracted / symbol with a no data symbol. A new bit frame F'8 with (ND) inserted is output.

さらに、41は合流器であり、/ンボル列SPTおよび
S STを入力してビット単位で内部のメモリに一時記
憶する。そして、分流器40から出力されるビットフレ
ームF“わが入力され、そのビ。
Furthermore, 41 is a confluencer which inputs the symbol sequences SPT and SST and temporarily stores them in an internal memory in units of bits. Then, the bit frame F outputted from the shunt 40 is input, and the bit frame F is output from the shunt 40.

トフレームF°°8においてノーデータシンボル(ND
)が検出されると、そのノーデータシンボル(ND)を
メモリから/ンホル列SPTおよびSs7を取す出した
シンボル列S PTおよびS s7と置き換え、新たな
ビット列SAを出力する。この時、メモリにシンボル列
SP□およびSSTかない場合には、ビットフレームF
′8をそのままビット列SAとして出力する。
No data symbol (ND
) is detected, the no data symbol (ND) is replaced with the symbol strings SPT and Ss7 taken out from the memory, and a new bit string SA is output. At this time, if the symbol strings SP□ and SST are not in the memory, the bit frame F
'8 is output as is as a bit string SA.

加えて、42は符号化部であり、合流器41から出力さ
れるビット列SAを入力してそのビット列SAを送信信
号に符号化してコネクタ38および伝送路18を介して
送信する。
In addition, 42 is an encoding unit which inputs the bit string SA output from the confluencer 41, encodes the bit string SA into a transmission signal, and transmits it via the connector 38 and the transmission line 18.

このような構成において、各通信局17.〜174がオ
ーディオデータと楽音制御データとを通信する動作につ
いて説明する。
In such a configuration, each communication station 17. The operation of communication of audio data and musical tone control data by 174 will be explained.

まず、第3図のマスク局17.において、パケット交換
型LAN接続部4の送信データ入力部9(第5図参照)
から出力される送信制御信号TCTLの出力タイミング
に基づいて楽音制御データ処理部21からキーオン信号
等の楽音制御データDTが出力され、パケット交換型L
AN接続部4の送信データ入力部9へ入力される。
First, mask station 17 in FIG. , the transmission data input section 9 of the packet-switched LAN connection section 4 (see FIG. 5)
Musical tone control data DT such as a key-on signal is outputted from the musical tone control data processing section 21 based on the output timing of the transmission control signal TCTL outputted from the packet-switched L.
The data is input to the transmission data input section 9 of the AN connection section 4.

次に、パケット交換型LAN接続部4において、楽音制
御データDTに基ついてフレーム/トークンビット列F
/TBAか生成された後、このフレーム/トークンピ・
7ト列F/TBAがパケット交換型LAN接続部4が有
する出力クロノクCKTに同期して出力され、符号化部
32へ入力される。
Next, in the packet-switched LAN connection section 4, a frame/token bit string F is generated based on the musical tone control data DT.
/TBA is generated, this frame/token
The seven-digit sequence F/TBA is outputted in synchronization with the output clock CKT of the packet-switched LAN connection section 4 and inputted to the encoding section 32.

そして、フレーム/トークンビット列F / T Bえ
は、符号化部32において第12図に示す符号化方法に
基づいてシンボル列SPアに符号化された後、合流器3
6へ入力され、ビット単位で内部のメモリに一時記憶さ
れる。
Then, the frame/token bit string F/TB is encoded into a symbol string SP in the encoding section 32 based on the encoding method shown in FIG.
6 and temporarily stored in the internal memory in bit units.

一方、24ビア)のオーディオデータDATは、オーデ
ィオデータ処理部35から出力されて回線交換型LAN
接続部34へ入力され、第12図に示す符号化方法に基
づいてシンボル列Ssアに符号化された後、合流器36
へ入力され、ビット単位で内部のメモリに一時記憶され
る。
On the other hand, the audio data DAT (24 vias) is output from the audio data processing unit 35 and connected to the circuit switched LAN.
After being input to the connection unit 34 and encoded into a symbol string SsA based on the encoding method shown in FIG.
and is temporarily stored in internal memory bit by bit.

次に、合流器36において、符号化部37から出力され
るシンボル要求信号SRQか入力されると、メモリから
シンボル列SP?およびSs□が取り出されて出力され
る。この時、メモリにシンボル列SPTおよびSSTか
ない場合には、ノーデータシンボル(ND)が出力され
る。
Next, in the combiner 36, when the symbol request signal SRQ output from the encoding section 37 is inputted, the symbol string SP? and Ss□ are extracted and output. At this time, if there are no symbol strings SPT and SST in the memory, a no data symbol (ND) is output.

そして、符号化部37において、/ンボル列SPTおよ
びSslに基ついて内部において発振されたクロックに
同期したビット列開始同期シンボル(BS)が定期的に
挿入されたビットフレームFeが生成され、そのビット
フレームF、が送信信号に符号化されてコネクタ38お
よび伝送路18を介して送信される。
Then, the encoding unit 37 generates a bit frame Fe in which a bit string start synchronization symbol (BS) synchronized with an internally oscillated clock is periodically inserted based on the symbol sequences SPT and Ssl, and F, is encoded into a transmission signal and transmitted via the connector 38 and the transmission line 18.

次に、第4図のスレーブ局17.の復号部29において
、伝送路18およびコネクタ28を介して伝送された信
号からシンボル列が復号化され、そのシンボル列からビ
ット列開始同期シンボル(BS)が検出され、ビットフ
レームFBとしてビット列開始同期シンボル(BS)に
同期して出力され、分流器39へ入力される。
Next, slave station 17. of FIG. In the decoding unit 29, a symbol string is decoded from the signal transmitted via the transmission path 18 and the connector 28, a bit string start synchronization symbol (BS) is detected from the symbol string, and the bit string start synchronization symbol (BS) is detected as a bit frame FB. (BS) and input to the shunt 39.

そして、分流器39において、ビットフレームF、から
パケット交換型LAN用のシンボルのみが抽出されて新
たなシンボル列S PRが生成されて出力されると共に
、抽出されたシンボルの代わりにノーデータシンボル(
ND)が挿入された新たなビットフレームF’sが出力
される。
Then, in the shunt 39, only the symbols for the packet-switched LAN are extracted from the bit frame F, a new symbol string SPR is generated and output, and a no-data symbol (
A new bit frame F's with the inserted bit frame F's is output.

次に、シンボル列5PIIが復号部31へ入力されてか
ら符号化部32から出力されたシンボル列S、Tが合流
器41へ入力されて内部のメモリに一時記憶されるまで
の動作は、上述した第1の処理手順において説明したシ
ンボル列S PRが復号部31へ入力されてから符号化
部32から出力されたシンボル列SPTが合流器36へ
入力されて内部のメモリに一時記憶されるまでの動作と
同様であるので、その説明を省略する。
Next, the operation from when the symbol string 5PII is input to the decoding section 31 to when the symbol strings S and T output from the encoding section 32 are input to the combiner 41 and temporarily stored in the internal memory is as described above. After the symbol string SPR explained in the first processing procedure is input to the decoding section 31 until the symbol string SPT output from the encoding section 32 is input to the combiner 36 and temporarily stored in the internal memory. Since the operation is similar to that of , the explanation thereof will be omitted.

一方、分子iW40において、ビットフレームF。On the other hand, in molecule iW40, bit frame F.

、から回線交換型LAN用のシンボルのみか抽出されて
新たなシンボル列SIRが生成されて出力されると共に
、抽出されたシンボルの代わりにノーデータシンボル(
ND)が挿入された新たなビットフレームF′°8が出
力される 次に、シンボル列SSRか回線交換型LAN接続部34
へ入力−されてからシンボル列S STが合流器41へ
入力されて内部のメモリに一時記憶されるまでの動作は
、上述した第1の処理手順において説明したシンボル列
S SRが回線交換型LAN接続部34へ入力されてか
らシンボル列56T7!Ic合流器36へ入力されて内
部のメモリに一時記憶されるまでの動作と同様であるの
で、その説明を省略する。
, only the symbols for the circuit switched LAN are extracted, a new symbol string SIR is generated and output, and a no-data symbol (
A new bit frame F'°8 in which ND) is inserted is output.Next, the symbol string SSR or the circuit switched LAN connection section 34
The operation from when the symbol string SST is input to the combiner 41 to when it is temporarily stored in the internal memory is as follows. Symbol string 56T7 after being input to connection unit 34! Since the operation is the same as that from being input to the Ic combiner 36 to being temporarily stored in the internal memory, the explanation thereof will be omitted.

次に、合流器41において、分流器40から出力される
ビットフレームF”°8が入力され、そのビットフレー
ムFT +、からノーデータシンボル(ND)が検出さ
れると、メモリからシンボル列SPTおよびS STが
取り出され、このシンボル列SPTおよびSSTがノー
データシンボル(ND)と置き換えられる。これにより
、合流器41からシンボル列SAが出力される。この時
、メモリにシンボル列S P?およびSSTがない場合
には、ビットフレームF ”aがそのままシンボル列S
Aとして出力される。
Next, the confluencer 41 receives the bit frame F"°8 output from the shunt 40, and when a no data symbol (ND) is detected from the bit frame FT+, the symbol string SPT and SST is extracted, and the symbol strings SPT and SST are replaced with no data symbols (ND).As a result, the symbol string SA is output from the combiner 41.At this time, the symbol strings SPT and SST are stored in the memory. If there is no symbol string S
Output as A.

そして、符号化部42において、シンボル列Sいが入力
されると、そのシンボル列SAが送信信号に符号化され
てコネクタ38および伝送路18を介して送信される。
When the symbol string SA is input to the encoding section 42, the symbol string SA is encoded into a transmission signal and transmitted via the connector 38 and the transmission line 18.

以上説明した通信局17.における動作は、各通信局1
73および174においても同様に行われるので、その
説明を省略する。
Communication station 17 explained above. The operation in each communication station 1
73 and 174 are performed in the same manner, so the explanation thereof will be omitted.

そして、マスタ局17.から符号化されて送信されたビ
ットフレームF、が伝送路18を一周して再びマスク局
17、へ入力されると、マスク局17、においても上述
した受信処理および送信処理が行われ、再びピy)フレ
ームFBが符号化されて送信される。
Then, master station 17. When the bit frame F, encoded and transmitted from y) Frame FB is encoded and transmitted.

以上説明した動作が各通信局171〜17.において繰
り返して行われることにより、楽音制御データおよびオ
ーディオデータの通信が1つの伝送路18を用いて行わ
れる。
The operation explained above is performed for each communication station 171-17. By repeating this process, musical tone control data and audio data are communicated using one transmission path 18.

尚、上述した第1の考え方において説明したLANの障
害復旧動作は、この第2の考え方によるリングLANに
も適用できる。
Incidentally, the LAN failure recovery operation explained in the first concept described above can also be applied to the ring LAN according to the second concept.

また、上述した第1および第2の処理手順によるLAN
の実施例においては、パケット交換型LAN接続部4と
して第5図の構成のものを用いた例を示したが、これに
限定されない。即ち、リング状のパケット交換型LAN
において用いられるものであればどのようなものでもよ
い。
In addition, the LAN according to the first and second processing procedures described above
In the embodiment, an example was shown in which the configuration shown in FIG. 5 was used as the packet-switched LAN connection section 4, but the present invention is not limited to this. In other words, a ring-shaped packet-switched LAN
Any type of material may be used as long as it is used in

さらに、上述した第1および第2の処理手順によるLA
Nの実施例において、各通信局17のバケット交換型L
AN接続部4および回線交換型LAN接続部34はそれ
ぞれ1個である例を示したが、これに限定されず、さら
に多くのLAN接続部を接続してもよい。
Furthermore, LA according to the first and second processing procedures described above
In the embodiment of N, each communication station 17 has a bucket switching type L.
Although an example has been shown in which there is one each of the AN connection section 4 and the line-switched LAN connection section 34, the present invention is not limited to this, and more LAN connection sections may be connected.

加えて、上述した第1の処理手順によるLANの実施例
においては、ビットフレームF5を不定長とし、ビット
フレームF、の終了はプリアンプル(PRA)を検出す
ることにより検出する例を示したが、ビットフレームF
、を固定長にしてビット列開始同期シンボル(B S 
)した後、予め設定されたビット数を検出することによ
り、ビットフレームFBの終了を検出するようにしても
よい。また、ビットフレームFBが不定長であっても、
ビットフレームFBの終了を示すシンボルを符号化して
おくことにより、このシンボルを検出してビ。
In addition, in the embodiment of the LAN according to the first processing procedure described above, the length of the bit frame F5 is undefined, and the end of the bit frame F is detected by detecting the preamble (PRA). , bit frame F
, is set to a fixed length and the bit string start synchronization symbol (B S
), the end of the bit frame FB may be detected by detecting a preset number of bits. Also, even if the bit frame FB has an undefined length,
By encoding a symbol indicating the end of the bit frame FB, this symbol is detected and transmitted.

トフレームFBの終了を検出するようにしてもよい。Alternatively, the end of the frame FB may be detected.

また、上述したすべての実施例においては、先に提案し
たバケット交換型LAN接続部を用いるため、コマンド
とストリームデータとをそれぞれ別々のLAN接続部に
よって伝送する例を示したが、これに限定されない。即
ち、1つのLANによってコマンドとストリームデータ
とを伝送できればよいのであるから、1つのLAN接続
部によってコマンドとストリームデータとを伝送するよ
うにしてもよい。
In addition, in all of the embodiments described above, the previously proposed bucket-switching LAN connection unit is used, so an example is shown in which commands and stream data are transmitted through separate LAN connection units, but the invention is not limited to this. . That is, since it is sufficient that commands and stream data can be transmitted through one LAN, commands and stream data may be transmitted through one LAN connection section.

「発明の効果」 以上説明したように、この発明によれば、通信効率を低
下させることなく、簡単な構成およびプロトフルでスト
リームデータとコマンドとを1つのLANで通信するこ
とができるという効果がある。
"Effects of the Invention" As explained above, according to the present invention, stream data and commands can be communicated over one LAN with a simple configuration and full protocol without reducing communication efficiency. .

また、障害復旧機能を有しない回線交換型LAN接続部
を用いることができるという効果がある。
Another advantage is that a circuit-switched LAN connection unit that does not have a failure recovery function can be used.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は第1および第2の考え方を適用した一実施例に
よるリング型LANの構成を示すブロック図、第2図は
第1の考え方を適用した一実施例による通信局17の構
成を示すブロック図、第3図は第2の考え方の第1の処
理手順を用いた−実流側による通信局17の構成を示す
ブロック図、第4図は第2の考え方の第2の処理手順を
用いた一実施例によるスレーブ局17の構成を示すブロ
ック図、第5図は従来のパケット交換型LAN接続部4
およびその周辺装置の構成の一例を示すブロック図、第
6図は第1の考え方によるフレームの構成の一例を示す
図、第7図は第1の考え方を適用したリング型LANの
信号の送受信の制御部の構成の一例を示す図、第8図は
第2の考え方を適用したリング型LANの信号の送受信
の制御部の構成の一例を示す図、第9図は第1の考え方
によるデータの符号化方法の一例を示す図、第10図は
第1の考え方によるフレームの構成の一例を示す図、第
11図は第1の考え方によるオーディオデータの構成の
一例を示す図、第12図は第2の考え方によるデータの
符号化方法の一例を示す図、第13図は第2の考え方に
よるビットフレームの構成の一例を示す図である。 1.28.38・・・・・コネクタ、3,19,293
1・・・・復号部、4・・・・・パケット交換型LAN
接続部、13,23,32.37.42・・・・・・符
号化部、15.34・・・・・・回線交換型LAN接続
部、17、〜174・・・・・・通信局、18・−・・
・伝送路、21・・・・・・楽音制御データ処理部、2
2.35・・・・・オーディオデータ処理部、24・・
・・・受信制御部、27・・・・送信制御部、30,3
3,39.40・・・・・・分流器、36.41・・・
・合流器。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a ring-type LAN according to an embodiment to which the first and second concepts are applied, and FIG. 2 shows the configuration of a communication station 17 according to an embodiment to which the first concept is applied. The block diagram, FIG. 3, is a block diagram showing the configuration of the communication station 17 on the actual flow side using the first processing procedure of the second concept, and FIG. 4 shows the second processing procedure of the second concept. FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of a slave station 17 according to an embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a block diagram showing an example of the structure of a frame and its peripheral devices, FIG. 6 is a diagram showing an example of a frame structure according to the first concept, and FIG. Figure 8 is a diagram showing an example of the configuration of the control unit. Figure 8 is a diagram showing an example of the configuration of the control unit for transmitting and receiving signals in a ring-type LAN to which the second concept is applied. A diagram showing an example of the encoding method, FIG. 10 is a diagram showing an example of the structure of a frame according to the first concept, FIG. 11 is a diagram showing an example of the structure of audio data according to the first concept, and FIG. FIG. 13 is a diagram showing an example of the data encoding method based on the second idea. FIG. 13 is a diagram showing an example of the structure of a bit frame based on the second idea. 1.28.38・・・Connector, 3,19,293
1...Decoding unit, 4...Packet switching LAN
Connection section, 13, 23, 32.37.42... Encoding section, 15.34... Circuit switched LAN connection section, 17, ~174... Communication station , 18...
・Transmission path, 21... Musical tone control data processing section, 2
2.35...Audio data processing section, 24...
... Reception control section, 27 ... Transmission control section, 30, 3
3, 39.40... shunt, 36.41...
・Merge device.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 複数の通信局を伝送路によってリング状に接続してこれ
らの局間でデータの通信を行うリング型LANにおいて
、 前記複数の通信局は、 障害復旧機能を有し、パケットデータを伝送路を介して
他局に送信すると共に、伝送路を介して送信されたパケ
ットデータを受信するパケット交換型LAN接続部と、 ストリームデータを伝送路を介して他局に送信すると共
に、伝送路を介して送信されたストリームデータを受信
する回線交換型LAN接続部とを具備し、前記複数の通
信局あるいは前記伝送路において障害が発生した場合に
は、前記パケット交換型LAN接続部の前記障害復旧機
能により障害復旧する ことを特徴とするリング型LAN。
[Claims] In a ring type LAN in which a plurality of communication stations are connected in a ring shape through a transmission path and data is communicated between these stations, the plurality of communication stations have a failure recovery function and a packet a packet-switched LAN connection unit that transmits data to other stations via a transmission path and receives packet data sent via the transmission path; a circuit-switched LAN connection unit that receives stream data transmitted via a transmission path, and when a failure occurs in the plurality of communication stations or the transmission path, the packet-switched LAN connection unit A ring type LAN characterized in that failure recovery is performed using the failure recovery function.
JP14805390A 1990-06-06 1990-06-06 Ring-type lan Pending JPH0440138A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14805390A JPH0440138A (en) 1990-06-06 1990-06-06 Ring-type lan
US07/710,826 US5257259A (en) 1990-06-06 1991-06-05 Ring-type local area network

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14805390A JPH0440138A (en) 1990-06-06 1990-06-06 Ring-type lan

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0440138A true JPH0440138A (en) 1992-02-10

Family

ID=15444106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14805390A Pending JPH0440138A (en) 1990-06-06 1990-06-06 Ring-type lan

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0440138A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1990007829A1 (en) Digital signal multiplexer and separator
JPH01157138A (en) Frame synchronization system
US5257259A (en) Ring-type local area network
JP2001103091A (en) Transmission method and network system
US6226270B1 (en) Method and apparatus for path trace check
US6256326B1 (en) Pseudo-synchronization prevention method in SDH transmission mode, pseudo-synchronization preventing SDH transmission system, and transmitter-receiver in pseudo-synchronization preventing SDH transmission system
US7581017B2 (en) Data transmission system, data transmission apparatus, data reception apparatus, and data transmission method
JP4026255B2 (en) Data transmission method and apparatus
JP3131863B2 (en) Data rate converter
JPH0440138A (en) Ring-type lan
JPH0440135A (en) Ring-type lan
JPH0440133A (en) Ring-type lan
JPH0440132A (en) Ring-type lan
JPH0440134A (en) Ring-type lan
JPH0440136A (en) Line exchange type lan
JPH0440137A (en) Line exchange type lan
JPH0712159B2 (en) Higher-order digital transmission system
JP2000333168A (en) Data transmission method and device
US5339308A (en) Signal size judging apparatus
JP2000349835A (en) Method and device for data transmission
JPS6360636A (en) Synchronizing multiplex system
JPS63169840A (en) Frame synchronizing device
JP2000201188A (en) Data transmission method
JP2002077091A (en) Multiplex transmitter, multiplex transmission method and storage means for recording multiplex transmission control software
JPS62111541A (en) Pcm intermediate repeater