JPH0439800A - Travel time presenting device - Google Patents

Travel time presenting device

Info

Publication number
JPH0439800A
JPH0439800A JP14813190A JP14813190A JPH0439800A JP H0439800 A JPH0439800 A JP H0439800A JP 14813190 A JP14813190 A JP 14813190A JP 14813190 A JP14813190 A JP 14813190A JP H0439800 A JPH0439800 A JP H0439800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route
point
travel time
points
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14813190A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuyuki Takano
宣行 高野
Tasaku Munemoto
宗本 太作
Hiroaki Itano
板野 広明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP14813190A priority Critical patent/JPH0439800A/en
Publication of JPH0439800A publication Critical patent/JPH0439800A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

PURPOSE:To offer the travel time required for running two arbitrary spots on a network of roads to a user by providing a vehicle detecting means, an arithmetic means, an input means, a path means, a travel time calculating means, and an output means. CONSTITUTION:When two spots on a network of roads is inputted, a path fro connecting two points thereof is determined by a path determining means, and a distance between two points on the path is derived. Also, by detecting a vehicle running on the road by a vehicle detecting means, an average speed of the vehicle is derived. Subsequently, by dividing the distance between two points by the average speed, the time required (travel time) in the case of running between two points is derived by a travel time calculating means. In such a way, a running path between arbitrary spots on the network of roads and the travel time in the case of running along its path are offered. Accordingly, a user can drive in a feeling having composure even at the time of a traffic jam, since a destination arrival time is conjectured in advance, and it is related to safety driving and related to prevention of an accident.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は、旅行時間提供装置に関し、特に、道路網上
の2点間を走行る、のに要る、時間を提供る、ような旅
行時間提供装置に関る、。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Field of Application] This invention relates to a travel time providing device, and particularly to a travel time providing device that provides the time required to travel between two points on a road network. Concerning time provision equipment.

[従来の技術および発明が解決しようとる、課題]道路
交通情報をドライバに提供る、情報提供機器として、従
来より道路上には情報板が設置されている。情報板は時
々刻々変化る、道路交通情報を文字で表示る、ものであ
り、たとえば“工事2に渋滞”、 “東京一御殿場/事
故通行止め”“強風走行注意”などの情報が表示される
。また、情報板以外の情報提供手段として、ラジオ放送
がある。ラジオ放送で提供される道路交通に関る、情報
には、気象情報、渋滞情報、事故情報、交通規制情報な
どがある。
[Problems to be Solved by the Prior Art and the Invention] Information boards have conventionally been installed on roads as information providing devices that provide road traffic information to drivers. Information boards display road traffic information in text that changes from moment to moment, such as ``Congestion due to construction 2'', ``Tokyo 1 Gotemba / Road closed due to accident'', ``Caution when driving in strong winds'', etc. Additionally, radio broadcasting is another means of providing information other than information boards. Information related to road traffic provided through radio broadcasts includes weather information, traffic jam information, accident information, traffic regulation information, and the like.

上述した情報板による情報やラジオ放送による情報は、
現在の交通事情を知らせる情報であり、ドライバが予定
したルートを進むか否かを判断る、ための参考となる。
The information from the information boards and radio broadcasts mentioned above is
This is information that informs the current traffic situation, and serves as a reference for drivers to decide whether to proceed on the planned route or not.

しかしながら、これらの情報は各道路についての個別の
情報であり、早く目的地に着くためにどのルートを採れ
ばよいか、あるいは、目的地に到達る、のにどのくらい
の時間が必要であるのかなどの極の細かい情報を提供る
、ものではない。
However, this information is individual information about each road, such as which route to take to reach the destination quickly or how much time it will take to reach the destination. It is not intended to provide extremely detailed information.

特に、最近では、道路許容量を超える車両の殺到により
交通渋滞が慢性化し、交通事情は日々に深刻化している
ため、ドライバがルートを決定る、のに役立つ情報をリ
アルタイムで提供る、ことが求められている。
In particular, recently, traffic congestion has become chronic due to an influx of vehicles exceeding the road's capacity, and traffic conditions are becoming more serious day by day, so it is important to provide information in real time that helps drivers decide on routes. It has been demanded.

それゆえに、この発明の主たる目的は、道路網上の任意
の2地点間を走行る、のに要る、旅行時間を利用者に提
供る、ことができる旅行時間提供装置を提供る、ことで
ある。
Therefore, the main object of the present invention is to provide a travel time providing device that can provide a user with the travel time required to travel between any two points on a road network. be.

[課題を解決る、ための手段] 上述の目的を達成る、ために、この発明の旅行時間提供
装置は、道路上に予め定める間隔で設置され、車両を検
知る、ための車両検知手段と、車両検知手段出力に基づ
いて、車両の平均速度を演算る、ための演算手段と、道
路網上の2つの地点を入力る、ための入力手段と、入力
手段により入力された2つの地点を結ぶ経路を決定る、
ための経路決定手段と、経路決定手段によって決定され
た経路上の2点間の距離と、演算手段によって演算され
た当該区間の平均速度とに基づいて、当該区間を走行る
、のに要る、旅行時間を算出る、旅行時間算出手段と、
旅行時間算出手段によって算出された旅行時間を示すデ
ータと経路決定手段によって決定された経路を示すデー
タとを出力る、出力手段とを備えて構成される。
[Means for Solving the Problems] In order to achieve the above-mentioned object, the travel time providing device of the present invention includes vehicle detection means installed at predetermined intervals on a road to detect vehicles. , a calculation means for calculating the average speed of the vehicle based on the output of the vehicle detection means, an input means for inputting two points on the road network, and an input means for inputting two points input by the input means. Determine the route to connect
the distance required to travel the section based on the distance between two points on the route determined by the route determining means, and the average speed of the section calculated by the calculating means. , a travel time calculation means for calculating travel time;
It is configured to include output means for outputting data indicating the travel time calculated by the travel time calculation means and data indicating the route determined by the route determination means.

上述の経路決定手段は、道路網上の各地点ごとに、その
地点から走行る、ことの可能な経路を示す情報を記憶る
、とともに、各経路の到達地点を示す情報を予め記憶し
た記憶手段と、入力手段から入力された一方の地点を含
む地点情報に基づいて、記憶手段を検索し、当該地点か
ら走行し得る1つの経路を選択る、とともに、その経路
の到達地点を求める検索手段と、検索手段によって到達
地点が検索されるごとに、その到達地点が入力手段から
入力された他方の地点に一致る、か否かを判別る、ため
の判別手段と、判別手段によって一致判別がされるまで
、検索手段の検索動作を繰返すように制御る、制御手段
と、判別によって一致判別されたことに応じて、一方の
地点から他方の地点に至る経路を示す情報を出力る、経
路出力手段と含んで構成されている。
The above-mentioned route determining means stores, for each point on the road network, information indicating possible routes to travel from that point, and also includes storage means that stores in advance information indicating the destination of each route. and a search means for searching the storage means based on point information including one point inputted from the input means, selecting one route that can be traveled from the said point, and finding the destination point of the route. a determining means for determining whether or not the destination point matches another point input from the input means each time the destination point is searched by the search means; a control means for controlling the search means to repeat the search operation until a match is found; and a route output means for outputting information indicating a route from one point to the other point in response to a match determined by the discrimination. It is composed of:

上述の出力手段は、経路決定手段によって複数の経路が
決定されたとき、決定された複数の経路を表示る、よう
にしてもよい。また、該出力手段は、複数の経路を旅行
時間の長い方から順に重ねて表示る、ようにしてもよい
The above-mentioned output means may display the plurality of determined routes when the plurality of routes are determined by the route determination means. Further, the output means may display a plurality of routes in an overlapping manner in descending order of travel time.

さらに、上述の旅行時間算出手段は、道路網上に存在る
、分岐点から合流点までの区間を走行る、のに要る、時
間で旅行時間を補正してもよい。
Further, the travel time calculation means described above may correct the travel time based on the time required to travel the section from the branch point to the confluence point on the road network.

さらに、経路決定手段によって決定された経路上の2点
間の距離と、予め定める規制速度とに基づいて、規制速
度で走行した場合の所要時間を算出る、標準時間算出手
段と、標準時間算出手段によって算出された時間と旅行
時間算出時間によって算出された時間とを比較る、比較
手段とを備え、上記出力手段は比較手段によって比較さ
れた2つの時間のうち、長い方の時間を表示る、ように
してもよい。
Furthermore, the standard time calculation means calculates the required time when traveling at the regulated speed based on the distance between two points on the route determined by the route determination means and the predetermined regulated speed, and the standard time calculation means. and a comparison means for comparing the time calculated by the means and the time calculated by the travel time calculation time, and the output means displays the longer of the two times compared by the comparison means. , it may be done as follows.

[作用コ この発明に係る旅行時間提供装置では、道路網上の2つ
の地点が入力されると、その2点間を結ぶ経路が決定さ
れ、経路上の2点間の距離が求められる。また、道路上
を走行る、車両を検知る、ことにより、車両の平均速度
が求められる。そして、2点間距離を平均速度で除算る
、ことにより、2点間を走行した場合の所要時間(旅行
時間)が求められる。
[Operation] In the travel time providing device according to the present invention, when two points on a road network are input, a route connecting the two points is determined, and a distance between the two points on the route is determined. Additionally, by driving on the road and detecting vehicles, the average speed of the vehicle can be determined. Then, by dividing the distance between the two points by the average speed, the time required to travel between the two points (travel time) is determined.

また、この発明に係る旅行時間提供装置では、経路を決
定る、際、スタート地点から走行し得る1つの経路が選
択され、その経路の到達地点が求められる。到達地点が
求められたときその到達地点が目的地点であるかどうか
が判別される。目的地点でなければ、その到達地点から
さらに走行し得る経路が選択され、次の到達地点が求め
られ、その到達地点が目的地点であるか否かが判別され
る。この動作を繰返すことによって、目的地点に到達し
たことが判別されたとき、スタート地点から目的地点ま
での経路が出力される。経路が複数存在る、場合には、
得られたすべての経路か利用者の見得る態様で出力され
る。複数の経路を表示る、場合、旅行時間の長い方から
重ねて表示る、と、1番上に旅行時間の1番短い経路か
表示されることになる。
Further, in the travel time providing device according to the present invention, when determining a route, one route that can be traveled from a starting point is selected, and the destination point of that route is determined. When the destination point is determined, it is determined whether the destination point is the destination point. If it is not the destination point, a route that can be traveled further from the destination point is selected, the next destination point is found, and it is determined whether or not the destination point is the destination point. By repeating this operation, when it is determined that the destination point has been reached, the route from the start point to the destination point is output. If there are multiple routes,
All the obtained routes are output in a form visible to the user. If multiple routes are displayed, the route with the shortest travel time will be displayed at the top, starting with the one with the longest travel time.

道路網には、分岐点から合流点までの区間か含まれてお
り、この区間で渋滞等も発生しやすいため、この区間に
おける旅行時間でもって全体の旅行時間を補正すれば、
より正確な旅行時間を提供る、ことができる。
The road network includes the section from the branch point to the confluence point, and traffic jams are likely to occur in this section, so if the total travel time is corrected by the travel time in this section,
It can provide more accurate travel time.

さらに、車両の平均速度が規制速度を超えている場合に
は、規制速度でもってその区間の距離を除算して旅行時
間を算出る、。このようにすれば、規制速度を超える速
度で走行る、ことかできるような誤解を一般利用者に与
えることか防止できる。
Furthermore, if the average speed of the vehicle exceeds the regulated speed, the travel time is calculated by dividing the distance of the section by the regulated speed. In this way, it is possible to prevent general users from being misled into thinking that they are driving at a speed that exceeds the speed limit.

[発明の実施例] 第4図はこの発明の一実施例が適用された道路交通情報
提供システムの全体構成を示す図である。
[Embodiment of the Invention] FIG. 4 is a diagram showing the overall configuration of a road traffic information providing system to which an embodiment of the invention is applied.

第4図を参照して、道路交通情報提供システムは、道路
網を構成る、各道路1上に設置された車両センサ2と、
車両センサ2からの情報を含む道路交通に関る、現在の
情報を収集る、交通管制センタ3と、収集された情報を
道路利用者に道路情況を判断できるように編集る、デー
タ編集装置9と、編集されたデータを表示る、道路情報
提供装置10〜14とを含む。
Referring to FIG. 4, the road traffic information providing system includes vehicle sensors 2 installed on each road 1 constituting a road network;
A traffic control center 3 that collects current information related to road traffic including information from vehicle sensors 2, and a data editing device 9 that edits the collected information so that road users can judge the road situation. and road information providing devices 10 to 14 that display the edited data.

車両センサ2は、道路上の交通情況を正確に把握る、た
めに、好ましくは、数百mごとに設けられる。交通管制
センタ3には、車両センサ2からの車両検知情報の他、
気象情報などの道路交通に影響を与える情報を収集る、
ための情報収集装置4と、該情報収集装置4で収集され
た情報を処理る、ための情報処理装置5と、該情報処理
装置5で処理された情報を外部に提供る、ための情報提
供装置6とが設けられる。情報処理装置5には、交通管
制官により操作される入力機器を介して監視カメラ、非
常電話、パトロールカーなどからの情報や工事に関る、
情報が入力される。情報提供装置6は、道路上に設けら
れた情報板7およびデータ編集装置9に道路交通に関る
、情報提供る、。
The vehicle sensor 2 is preferably provided every several hundred meters in order to accurately grasp the traffic situation on the road. In addition to vehicle detection information from the vehicle sensor 2, the traffic control center 3 receives
Collect information that affects road traffic such as weather information,
an information collecting device 4 for processing, an information processing device 5 for processing the information collected by the information collecting device 4, and an information provision for providing the information processed by the information processing device 5 to the outside. A device 6 is provided. The information processing device 5 receives information from surveillance cameras, emergency telephones, patrol cars, etc. and information related to construction through input devices operated by traffic controllers.
Information is entered. The information providing device 6 provides information related to road traffic to an information board 7 and a data editing device 9 provided on the road.

交通管制センタ3からデータ編集装置9に与えられる情
報は、区間ごとの混雑度を示す情報1区間ごとの旅行時
間を示す情報、事故情報、工事情報、気象情報1通行止
め/入路規制情報および情報板に表示される表示内容の
情報などである。上記各種の情報は、1分ないし5分の
一定時間間隔で交通管制センタ3からデータ編集装置9
に与えられる。データ編集装置9では、交通管制センタ
3からの道路交通に関る、情報が道路情報提供装置10
〜14の表示る、フォーマットに編集される。編集され
た道路交通情報は通信回線(公衆通信回線、私設線、管
制ネットワーク)を介して、端末の道路情報提供装置へ
、たとえば1分ないし5分の一定時間間隔で出力される
The information given from the traffic control center 3 to the data editing device 9 includes information indicating the degree of congestion for each section, information indicating travel time for each section, accident information, construction information, weather information, 1 road closure/entry restriction information, and information. This includes information about the display contents displayed on the board. The various types of information mentioned above are sent from the traffic control center 3 to the data editing device 9 at fixed time intervals of 1 to 5 minutes.
given to. In the data editing device 9, information related to road traffic from the traffic control center 3 is transferred to the road information providing device 10.
Edited into the format shown in ~14. The edited road traffic information is output to the road information providing device of the terminal via a communication line (public communication line, private line, control network) at fixed time intervals of, for example, 1 minute to 5 minutes.

次に、パーキングエリアに設置される道路情報提供装置
を例として旅行時間提供装置の一例としての道路情報提
供装置の構成および動作について詳細に説明る、。
Next, the configuration and operation of a road information providing device as an example of a travel time providing device will be described in detail using a road information providing device installed in a parking area as an example.

第5図は、パーキングエリア用道路情報提供装置を示す
斜視図である。第5図に示す道路情報提供装置10に、
表示器15と、キーボード16と、利用者検知センサ1
7とが設けられる。表示器15は、渋滞情報、事故・工
事・気象情報、情報板表示内容情報、旅行時間情報など
を表示る、ものである。キーボード16は、表示器15
に表示すべき情報を選択指定る、ためのものである。利
用者検知センサ17は、道路情報提供装置10を利用る
、人を検知る、ものであり、この検知出力に応答して、
表示器15にはメニュー画面が表示されるようになって
いる。
FIG. 5 is a perspective view showing the parking area road information providing device. In the road information providing device 10 shown in FIG.
Display device 15, keyboard 16, and user detection sensor 1
7 is provided. The display 15 displays traffic jam information, accident/construction/weather information, information board display content information, travel time information, etc. The keyboard 16 is connected to the display 15
This is for selecting and specifying the information to be displayed. The user detection sensor 17 uses the road information providing device 10 to detect a person, and in response to this detection output,
A menu screen is displayed on the display 15.

第6図は、第5図に示すキーボードのキー配置図である
。第6図に示すキーボード16は、渋滞情報の表示を指
示る、ためのキー161と、事故・工事・気象情報の表
示を指示る、ためのキー162と、情報板の表示内容を
表示すべきことを指示る、ためのキー163と、旅行時
間情報の表示を指定る、ためのキー164と、表示器1
5の表示画面を改頁る、ための次頁キー165と、番号
データを入力る、ための置数キー166とを含む。
FIG. 6 is a key layout diagram of the keyboard shown in FIG. 5. The keyboard 16 shown in FIG. 6 includes a key 161 for instructing the display of traffic jam information, a key 162 for instructing the display of accident/construction/weather information, and a key 162 for instructing the display of information on the information board. a key 163 for instructing, a key 164 for specifying the display of travel time information, and a display 1.
It includes a next page key 165 for changing the display screen of No. 5, and a number key 166 for inputting number data.

第7図は第5図に示す道路情報提供装置の主な電気的構
成を示す概略ブロック図である。第7図において、道路
情報提供装置には、その動作を制御る、ためのCPU2
0が設けられる。このCPU20には、キーボード16
.タイマ21’、ROM22.RAM23.表示制御部
24および通信制御部25が接続される。タイマ21は
、現在時刻を計時る、ものである。ROM22は、CP
U20の動作プログラムを記憶る、ものである。RAM
2Bは、通信回線を介して受信した交通情報を記憶る、
ものである。RAM23には、また、後の第9A図、第
9B図、第11図および第13図に示すデータテーブル
およびデータバッファが格納される。表示制御部24は
、表示器15の表示動作を制御る、ものである。通信制
御部25は、データ編集装置9とCPU20との間で行
なわれるデータの送受信を制御る、ものであり、信号を
変調および復調る、モデム26に接続される。
FIG. 7 is a schematic block diagram showing the main electrical configuration of the road information providing device shown in FIG. In FIG. 7, the road information providing device includes a CPU 2 for controlling its operation.
0 is set. This CPU 20 has a keyboard 16
.. Timer 21', ROM22. RAM23. A display control section 24 and a communication control section 25 are connected. The timer 21 measures the current time. ROM22 is CP
It stores the operation program of U20. RAM
2B stores traffic information received via the communication line;
It is something. The RAM 23 also stores data tables and data buffers shown in FIGS. 9A, 9B, 11, and 13 later. The display control unit 24 controls the display operation of the display 15. The communication control unit 25 controls the transmission and reception of data between the data editing device 9 and the CPU 20, and is connected to a modem 26 that modulates and demodulates signals.

第8図は、この発明の一実施例における区間のまとめ方
を説明る、ための図である。ある地点から他のある地点
までの経路を考える上で、短い区間の1つ1つについて
、次に進むべき経路を探索していくと、処理ステップが
増えて時間がかかる。
FIG. 8 is a diagram for explaining how to group sections in an embodiment of the present invention. When considering a route from one point to another, searching for the next route for each short section increases the number of processing steps and takes time.

そこで、この実施例では、第8図に示すように、道路の
分岐点または合流点と主な地点ごとに区切ったブロック
を考える。第8図では、地点Bか分岐点てあり、地点F
か合流点であり、地点A、C。
Therefore, in this embodiment, as shown in FIG. 8, blocks are considered that are divided by road branching points or merging points and main points. In Figure 8, there is a point B or a branch point, and a point F.
It is a confluence point, and points A and C.

D、E、Gか主な地点である。各地点間のブロックの番
号をBLI〜BL6て示している。このように、ブロッ
クを設定し、ブロックごとに次に進むべき経路を探索る
、と、処理ステップを減る、ことができる。
D, E, G are the main points. Block numbers between each point are shown as BLI to BL6. In this way, by setting blocks and searching for the next route for each block, the number of processing steps can be reduced.

第9A図および第9B図は現在地点から目的地点までの
経路を求めるために用いられるデータテーブルを示して
おり、特に、第9A図は初経路設定テーブルを示し、第
9B図は次経路設定テーブルを示す。第9A図に示す初
経路設定テーブルには、ある地点からスタートる、とき
、次に通る経路ブロックを示す情報が格納される。たと
えば、第10図に示すように、B地点とD地点との間に
C地点があり、B地点でA地点へ向かう経路と、F地点
に向かう経路とが分岐しているものとる、と、C地点を
スタートる、経路は、C地点からB地点に向かうもの(
経路ブロック“124″)と、C地点からD地点へ向か
うもの(経路ブロック“133°)とがある。この場合
には、第9A図に示すように、C地点を表わす地点コー
ド“68″に対応る、レコードには、C地点からB地点
に向かう経路の経路ブロック番号“124“と、C地点
からD地点に向かう経路の経路ブロック番号“133°
とが格納される。
Figures 9A and 9B show data tables used to determine the route from the current point to the destination point, in particular, Figure 9A shows the initial route setting table, and Figure 9B shows the next route setting table. shows. The initial route setting table shown in FIG. 9A stores information indicating the route block to be passed next when starting from a certain point. For example, as shown in FIG. 10, suppose there is a point C between points B and D, and the route to point A and the route to point F diverge at point B. Starting from point C, the route is from point C to point B (
There is a route block "124") and a route block "133°" from point C to point D. In this case, as shown in Figure 9A, the point code "68" representing point C is The corresponding records include the route block number "124" for the route from point C to point B, and the route block number "133°" for the route from point C to point D.
is stored.

第9B図に示す次経路設定テーブルには、ある経路を通
った後、次に到達る、地点と、次に分岐できる経路を示
す情報とが格納される。第10図に示すC地点からB地
点への経路を通った場合には、B地点に到達した後、B
地点でA地点に向かう経路とF地点に向かう経路とに分
岐る、。この場合には、第9B図に示すように、C地点
からB地点への経路を表わす経路ブロック番号“124
“に対応る、レコードには、到達地点コードとしてB地
点を表わす“63”が格納され、分岐る、経路の経路ブ
ロック番号としてB地点からA地点に向かう経路を表わ
す経路ブロック番号“123“と、B地点からF地点に
向かう経路を表わす経路ブロック番号“65“とが格納
される。
The next route setting table shown in FIG. 9B stores information indicating the next point to be reached after passing through a certain route and the route that can be branched next. If you take the route from point C to point B shown in Figure 10, after reaching point B,
At point, the route branches into a route heading towards point A and a route heading towards point F. In this case, as shown in FIG. 9B, the route block number "124" representing the route from point C to point B is
In the record corresponding to ", "63" representing point B is stored as the arrival point code, and the route block number "123" representing the route from point B to point A is stored as the route block number of the branching route. , a route block number "65" representing a route from point B to point F are stored.

第11図は、現在地点から目的地点までの経路を求める
隙に用いられるデータバッファを示す図である。第11
図において、現在地点コードバッファ233は、現在地
点を表わす地点コードを格納る、ものである。目的地点
コードバッファ234は、目的地点を表わす地点コード
を格納る、ものである。ルートバッファ235は、ルー
トを構成る、経路ブロックを繋いで、現在地点から目的
地点までのルートを求めるためのものであり、ルートが
複数個存在る、場合には、複数個のルートを求めること
ができるようになっている。
FIG. 11 is a diagram showing a data buffer used for finding a route from the current location to the destination location. 11th
In the figure, a current location code buffer 233 stores a location code representing the current location. Destination point code buffer 234 stores a point code representing a destination point. The route buffer 235 is used to connect route blocks that make up a route and find a route from the current point to the destination point.If there are multiple routes, it is possible to find multiple routes. is now possible.

通過地点バッファ236は、現在地点から目的地点まで
の経路を通った場合に、通過る、その通過地点の地点コ
ードを格納る、ものでもある。通過地点バッファ236
は、通過地点がそれ以前に通過した地点と同一の地点で
あるか否かを判別る、ために用いられる。通過地点バッ
ファに同一の通過地点が現れたときには、経路かループ
していることを意味している。
The passing point buffer 236 also stores the point code of the passing point that the user passes through when taking the route from the current point to the destination point. Passing point buffer 236
is used to determine whether a passing point is the same point as a point passed before. When the same passing point appears in the passing point buffer, it means that the route is in a loop.

第13図は、RAM23に含まれる旅行時間データテー
ブルを示す図解図である。旅行時間データテーブル23
7には、経路ブロック番号ごとに、その経路ブロックを
通過る、のに要る、時間を示すデータが格納される。こ
の時間データはデータ編集装置9から道路情報提供装置
10〜14へ与えられる。このために、データ編集装置
9ては、各経路ブロック内に設置されている複数台の車
両センサからの情報に基づいて、そのブロック内の車両
の平均速度を演算し、そのブロックの距離を得られた平
均速度で割って、ブロックの平均所要時間を計算る、よ
うになっている。道路情報提供装置では、求められた経
路上のすべてのブロックについて、平均所要時間を加算
し、2点間の旅行時間を計算る、。
FIG. 13 is an illustrative diagram showing a travel time data table included in the RAM 23. Travel time data table 23
7 stores data indicating the time required to pass through the route block for each route block number. This time data is given from the data editing device 9 to the road information providing devices 10-14. For this purpose, the data editing device 9 calculates the average speed of vehicles within each route block based on information from a plurality of vehicle sensors installed within that block, and obtains the distance of that block. The average time required for a block is calculated by dividing it by the average speed. The road information providing device adds up the average travel time for all blocks on the determined route and calculates the travel time between two points.

第14A図および第14B図は、第5図に示す道路情報
提供装置に表示される表示内容を説明る、ための図であ
る。第1図、第2A図および第2B図は、この発明の一
実施例を説明するためのフロー図であり、特に、第1図
はメインルーチンを示し、第2A図は第1図に示すステ
ップS6(図示ではS6と略称る、)の経路を求めるル
ーチンを示し、第2B図は第1図に示すステップS7の
旅行時間演算処理を示す。次に、この発明の一実施例の
動作について詳細に説明る、。
14A and 14B are diagrams for explaining display contents displayed on the road information providing device shown in FIG. 5. FIG. 1, 2A, and 2B are flowcharts for explaining one embodiment of the present invention. In particular, FIG. 1 shows the main routine, and FIG. 2A shows the steps shown in FIG. 1. A routine for determining a route in step S6 (abbreviated as S6 in the figure) is shown, and FIG. 2B shows the travel time calculation process in step S7 shown in FIG. Next, the operation of one embodiment of the present invention will be described in detail.

電源が投入されると、ステップS1において、初期処理
が行なわれ、第11図に示すデータバッファの内容がク
リアされる。なお、現在地点コードバッファ233は、
道路情報提供装置10の固有の情報であるので、クリア
る、必要はない。利用者が第5図に示す道路情報提供装
置10の前に立つと、利用者検知センサ17は利用者を
検知し、検知信号をCPU20に出力る、。検知信号に
応答して、ステップS2において、表示器15には、“
ご希望のキーを押圧して・下さい″のメツセージが表示
される。利用者は、目的地点までの旅行時間を知りたい
場合には、旅行時間キー164を押せばよい。ステップ
S3において、旅行時間キー164が押圧されると、ス
テップS4において表示器15には第14A図に示す画
面が表示される。
When the power is turned on, initial processing is performed in step S1, and the contents of the data buffer shown in FIG. 11 are cleared. Note that the current location code buffer 233 is
Since this information is unique to the road information providing device 10, there is no need to clear it. When a user stands in front of the road information providing device 10 shown in FIG. 5, the user detection sensor 17 detects the user and outputs a detection signal to the CPU 20. In response to the detection signal, in step S2, the display 15 displays “
``Press the desired key.'' message is displayed.If the user wants to know the travel time to the destination point, he/she can press the travel time key 164.In step S3, the travel time key 164 is displayed. When the key 164 is pressed, the screen shown in FIG. 14A is displayed on the display 15 in step S4.

第14A図に示す画面には、道路網を示す道路地図が表
示され、その道路地図には現在地点を示す記号と、道路
網上の各地点の地点番号とが示されている。道路地図の
下には、“ご希望の行き先を番号式カキ−で入力して下
さい”のメツセージが表示される。ステップS5におい
て、利用者が目的地点の地点番号を置数キー166から
入力る、と、ステップS6において、経路を求める処理
が行なわれる。経路を求める処理は次のように行なわれ
る。
A road map showing a road network is displayed on the screen shown in FIG. 14A, and the road map shows a symbol indicating the current location and a point number of each point on the road network. Below the road map, the message "Please enter your desired destination using number keys" is displayed. In step S5, when the user inputs the point number of the destination point using the numeric keys 166, a process for determining a route is performed in step S6. The process of finding a route is performed as follows.

第2A図を参照して、ステップS61において、現在地
点をスタート地点として、スタート地点コードをキーと
して、初経路設定テーブル231がサーチされる。続い
て、ステップS62において、該当る、レコードがある
か否かが判別される。該当る、レコードが存在しなけれ
ば、エラー処理が行なわれ、該当る、レコードか存在す
れば、ステップ863に進む。ステップ56Bでは、そ
のレコードに含まれる1つの経路ブロック番号が選択さ
れ、ルートバッファ235の1つのエリアに格納される
。続いて、ステップS64において、この経路ブロック
番号をキーとして、次経路設定テーブル232がサーチ
され、該当る、レコードが求められる。ステップS65
では、そのレコードに含まれる到達地点コードか目的地
点コードと−致る、か否かが判別される。到達地点コー
ドが目的地点コードに一致しなければ、ステップS66
に進むが、一致る、場合には、目的地点に到達したこと
になるので、動作を終了る、。
Referring to FIG. 2A, in step S61, the initial route setting table 231 is searched using the current location as the starting point and the starting point code as a key. Subsequently, in step S62, it is determined whether or not there is a corresponding record. If the applicable record does not exist, error processing is performed, and if the applicable record does exist, the process advances to step 863. In step 56B, one route block number included in the record is selected and stored in one area of route buffer 235. Subsequently, in step S64, the next route setting table 232 is searched using this route block number as a key to find the corresponding record. Step S65
Then, it is determined whether the arrival point code or the destination point code included in the record matches. If the arrival point code does not match the destination point code, step S66
If it matches, then the destination point has been reached, so the operation ends.

ステップS66では、得られた到達地点コードと同一の
コードが通過地点バッファ236に格納されているか否
かが判別される。これは、経路がループしているか否か
を判別る、ためである。到達地点コードと同一のコード
が通過地点バッファに格納されていれば、ステップ57
1に進み、格納されていなければ、ステップS67に進
む。ステップS67では、到達地点コードが通過地点バ
ッファ236に格納される。続いて、ステップS68で
は、そのレコードに次に分岐る、経路のブロック番号か
含まれているか否かが判別される。
In step S66, it is determined whether the same code as the obtained arrival point code is stored in the passing point buffer 236. This is to determine whether the route is looped or not. If the same code as the arrival point code is stored in the passing point buffer, step 57
If the data is not stored, the process advances to step S67. In step S67, the destination point code is stored in the passing point buffer 236. Subsequently, in step S68, it is determined whether the record includes the block number of the next branching route.

これは、その到達地点が経路の終端であるか否かを判別
る、ためである。そのレコードに分岐る、経路のブロッ
ク番号か含まれていない場合には、ステップS74に進
み、含まれている場合には、ステップS69に進む。ス
テップS69では、得られた経路ブロック番号がルート
バッファ235に格納される。続いて、ステップS64
に戻り、この経路ブロック番号をキーとして、次経路設
定テーブル232がサーチされる。このようにして、新
たな経路あるいは経路ブロックを見つけるごとに、その
経路を示す経路ブロック番号を繋いでいくことにより、
ルートバッファ235にはたどった経路を示す情報が格
納される。目的地点に到達した場合には、作業エリアで
ある通過地点バッファ236はクリアされる。
This is to determine whether the arrival point is the end of the route. If the record does not include the block number of the branching route, the process advances to step S74, and if it does, the process advances to step S69. In step S69, the obtained route block number is stored in the route buffer 235. Subsequently, step S64
Returning to , the next route setting table 232 is searched using this route block number as a key. In this way, each time a new route or route block is found, by connecting the route block numbers indicating that route,
The route buffer 235 stores information indicating the route taken. When the destination point is reached, the passing point buffer 236, which is a work area, is cleared.

ステップS66において、到達地点コードと同一のコー
ドが通過地点バッファ236に格納されていると判別さ
れた場合には、ステップ571に進み、ループる、前の
地点あるいは経路ブロック番号まで戻る。すなわち、ル
ートバッファ235において、チェーン状に記憶された
経路ブロック番号列をさかのほり、ループる、以前の経
路ブロック番号まで戻る。続いて、ステップS72にお
いて、ループ部分の経路ブロック番号かルートバッファ
235から削除される。続いて、ステップ873におい
て、その経路ブロック番号をキーとして次経路設定テー
ブル232がサーチされ、対応る、到達地点から分岐で
きるすべての分岐経路がすでに選択されているか否かが
判別される。未だ選択されていない分岐経路があれば、
ステップS75に進み、当該レコードにおいて選択され
ていない分岐可能な経路のブロック番号を読出し、この
経路ブロック番号をキーとして、続いて、ステップS6
4に戻る。これにより、スタート地点からループる、以
前の地点までの経路を維持しつつ、そのループ地点を起
点としてさらに別の経路を探すことになる。ステップ3
73において、すべての経路が選択されていると判別さ
れた場合には、ステップS74に進み、さらに1つ前の
地点に戻り、その戻った経路の経路ブロック番号がルー
トバッファ235から削除され、続いて、ステップ57
3に戻る。このようにして、未だ選択されていない分岐
経路がある地点まで戻り、その戻った地点を起点として
経路を探すことになる。
In step S66, if it is determined that the same code as the destination point code is stored in the passing point buffer 236, the process advances to step 571 and loops back to the previous point or route block number. That is, in the route buffer 235, the route block number strings stored in a chain form are traced back and looped back to the previous route block number. Subsequently, in step S72, the route block number of the loop portion is deleted from the route buffer 235. Subsequently, in step 873, the next route setting table 232 is searched using the route block number as a key, and it is determined whether all branch routes that can branch from the corresponding destination point have already been selected. If there is a branch route that has not been selected yet,
Proceeding to step S75, read the block number of the branchable route that is not selected in the record, use this route block number as a key, and then proceed to step S6.
Return to 4. As a result, while maintaining the loop route from the start point to the previous point, another route is searched for using the loop point as the starting point. Step 3
If it is determined in step S73 that all routes have been selected, the process advances to step S74, returns to the previous point, deletes the route block number of the returned route from the route buffer 235, and then returns to step S74. Step 57
Return to 3. In this way, the user returns to a point where there is a branch route that has not yet been selected, and searches for a route using the returned point as a starting point.

ステップ368において、分岐できる経路がないものと
判別された場合には、ステップS74に進み、上述の動
作と同様にして、分岐できる経路を探す動作を行なう。
If it is determined in step 368 that there is no route that can be branched, the process proceeds to step S74, and an operation for searching for a route that can be branched is performed in the same manner as described above.

このようにして、スタート地点から目的地点に至る1つ
の経路が見つかれば、次に、上述と同様の動作を行なっ
て、さらに、目的地点に至る別の経路を見つける。見つ
けられた経路は距離の長い順あるいは到達時間の長い順
番に並べられ、RAM23の所定のエリアに格納される
Once one route from the start point to the destination point is found in this way, the same operation as described above is performed to find another route to the destination point. The found routes are arranged in order of long distance or long arrival time and are stored in a predetermined area of the RAM 23.

経路を求める処理か終了る、と、次に、第1図に示すス
テップS7により、旅行時間演算処理が行なわれる。旅
行時間演算処理は次のように行なわれる。
When the process for determining the route is completed, next, in step S7 shown in FIG. 1, travel time calculation process is performed. Travel time calculation processing is performed as follows.

第2B図を参照して、ステップS91において、旅行時
間を求めるための変数Tがクリアされる。
Referring to FIG. 2B, in step S91, a variable T for determining travel time is cleared.

続いて、ステップS92では、ルートを構成る、1つの
経路ブロックに対応る、区間旅行時間tが第13図に示
す旅行時間データテーブル237から読取れ、ステップ
59Bにおいて、T十tが演算される。ステップS94
ては、ルートを構成る、すべての経路ブロックについて
、旅行時間の演算処理が終了したか否かが判別される。
Subsequently, in step S92, the section travel time t corresponding to one route block constituting the route is read from the travel time data table 237 shown in FIG. 13, and in step 59B, T+t is calculated. . Step S94
Then, it is determined whether or not the travel time calculation process has been completed for all route blocks constituting the route.

終了l−ていなければ、ステップS92に進み、上述の
加算動作が繰返される。このようにして、1つのルート
について旅行時間が演算される。現在地点から目的地点
までの経路が複数存在る、場合には、すべての経路につ
いて演算が行なわれる。演算結果は、RAM23の所定
のエリアに格納される。
If the process has not ended, the process advances to step S92, and the above-described addition operation is repeated. In this way, travel time is calculated for one route. If there are multiple routes from the current location to the destination location, calculations are performed for all routes. The calculation result is stored in a predetermined area of the RAM 23.

次に、第1図を参照して、ステップS8において、表示
順位が決定される。表示順位は、たとえば、距離の長い
順、あるいは、旅行時間の長い順に表示る、ように定め
られる。続いて、ステップS9において、現在地点から
目的地点までのルートと、そのルートを通った場合の旅
行時間とか表示器15に表示される。表示の態様の一例
を第14B図に示す。第14B図において、現在地点−
地点1−地点1〇−目的地点9の経路Aと、現在地点−
地点1−地点7−目的地点9の経路Bと表示され、経路
Aを通った場合には48分、経路Bを通った場合には1
時間1分かかることが示されている。経路Aと経路Bと
色を変えて表示し、しかも、現在地点から目的地点に向
かって順に色を付していけば、利用者の進み方がわかっ
て、見やすい表示となる。また、上述のように経路を幾
通りも表示る、場合には、時間の長い経路から順番に表
示し、後で表示る、経路を前に表示した経路の上に重ね
書きして表示してもよい。このようにすれば、最短の旅
行時間の経路か最後に表示される。経路別に色を変えて
重ね書きすれば、最後に描かれた最短の経路が完全な形
で表示されることになる。なお、利用者のキー人力によ
り、他の経路をさらに最短経路上に重ね書きる、ように
してもよい。また、各経路を利用者のキー人力により個
別に表示る、ようにしてもよい。なお、第14B図に示
す道路地図とともに、経路のおもな地点名を、たとえば
高島平−竹橋−谷町一渋谷のように表示してもよい。
Next, referring to FIG. 1, the display order is determined in step S8. The display order is determined, for example, to display in the order of the longest distance or the order of the longest travel time. Subsequently, in step S9, the route from the current point to the destination point and the travel time along that route are displayed on the display 15. An example of the display mode is shown in FIG. 14B. In Figure 14B, the current location -
Route A of point 1 - point 10 - destination point 9 and current point -
Route B from point 1 to point 7 to destination point 9 is displayed, and if you take route A, it will take 48 minutes, and if you take route B, it will take 1 minute.
It is shown that it takes 1 minute. If route A and route B are displayed in different colors, and the colors are added in order from the current point to the destination point, the user will be able to see where the user is going and the display will be easy to see. In addition, as mentioned above, if multiple routes are displayed, the route with the longest time is displayed in order, and the route is displayed later or overlaid on the previously displayed route. Good too. In this way, the route with the shortest travel time will be displayed last. By overwriting each route in a different color, the shortest route drawn last will be displayed in its complete form. Note that another route may be further overwritten on the shortest route by the user's key input. Furthermore, each route may be displayed individually by the user's keystrokes. In addition, along with the road map shown in FIG. 14B, the names of the main points along the route may be displayed, for example, Takashimadaira-Takebashi-Tanimachi-Ichi-Shibuya.

第15図は高速道路における渡り線の取扱いを説明る、
ための図である。高速道路等におけるインターチェンジ
部分には第15図のような道路形状の所がある。第15
図において、区間H1,H2、H3,H4の部分は“渡
り線”と呼ばれ、この区間でも渋滞や事故が発生る、。
Figure 15 explains the handling of crossover lines on expressways.
This is a diagram for Some interchanges on expressways have a road shape as shown in FIG. 15. 15th
In the figure, sections H1, H2, H3, and H4 are called "crossovers," and traffic jams and accidents occur in these sections as well.

このため、渡り線の所要時間は、全体の旅行時間に大き
く影響る、ことがある。この渡り線の所要時間でもって
旅行時間を補正る、ため、上述の次経路設定テーブルを
以下のように設定る、。−例として・地点Aから地点B
を通り地点Cに向かう経路を考える。
For this reason, the time required for the crossover can have a significant effect on the overall travel time. In order to correct the travel time using the time required for this crossover, the above-mentioned next route setting table is set as follows. -For example: From point A to point B
Consider a route to point C passing through.

この場合には、地点Aをスタートし、第15図に示す上
向き矢印の方向に走行る、と、ブロックBL1を通った
後、到達る、地点は地点Bであり、次に分岐る、経路は
ブロックBL2と、ブロックBL4である。ブロックB
L2へ分岐る、ための渡りは渡り線H1であり、ブロッ
クBL4に分岐る、ための渡りは渡り線H2である。し
たがって、第9B図に示す次経路設定テーブル232に
おいて、ブロックBLIから分岐る、経路のブロック番
号として、BL2+H1と、BL4+H2とを格納る、
。このようにセットすれば、渡り線の交通状況を旅行時
間に反映させることができる。
In this case, if one starts at point A and travels in the direction of the upward arrow shown in FIG. They are block BL2 and block BL4. Block B
The crossover for branching to L2 is the crossover line H1, and the crossover for branching to block BL4 is the crossover line H2. Therefore, in the next route setting table 232 shown in FIG. 9B, BL2+H1 and BL4+H2 are stored as block numbers of routes branching from block BLI.
. By setting in this way, the traffic conditions of the crossover can be reflected in the travel time.

渡り線の旅行時間を含めた旅行時間の算出フローを第3
図に示す。
The flow of calculating the travel time including the travel time of the crossover line is shown in the third part.
As shown in the figure.

第3図を参照して、ステップ5101では、T−〇とさ
れる。ステップ5102では、ルートを構成る、1つの
経路ブロックに対応る、区間旅行時間t1が旅行時間デ
ータテーブル237から読取られ、ステップ8103に
おいて、T+tlが演算される。続いて、ステップ51
04では、渡り線があるか否かが判別される。渡り線が
あれば、ステップ5105において、渡り線に対応る、
区間旅行時間t2が旅行時間データテーブルから読取ら
れ、ステップ8103において、T+t2が演算される
。ステップ5107では、ルートを構成る、すべての経
路ブロックについて旅行時間の演算処理が終了したか否
かが判別され、終了していなければ、ステップ5102
に戻る。
Referring to FIG. 3, in step 5101, T-0 is determined. In step 5102, the section travel time t1 corresponding to one route block constituting the route is read from the travel time data table 237, and in step 8103, T+tl is calculated. Next, step 51
At step 04, it is determined whether or not there is a crossover. If there is a crossover, in step 5105, the
Section travel time t2 is read from the travel time data table, and in step 8103, T+t2 is calculated. In step 5107, it is determined whether or not the travel time calculation process has been completed for all route blocks constituting the route. If not, step 5102
Return to

以上説明した旅行時間演算方法では、車両が実際に走行
している速度を車両センサで検知し、その走行速度を基
に一定区間ごとの所要時間を算出している。その算出式
は下記式(1)である。
In the travel time calculation method described above, the speed at which the vehicle is actually traveling is detected by a vehicle sensor, and the required time for each fixed section is calculated based on the travel speed. The calculation formula is the following formula (1).

しかし、実際に、走行している車両が、その道路の規制
速度を守らずに高速走行した場合は、その違反速度を基
に式(1)の計算を行なって所要時間を算出る、ため、
その所要時間が普通に規制速度で走行しては、到達でき
ないほど短くなることがある。これをそのまま−酸ドラ
イバに提供る、ことは好ましくない。このため、以下に
説明る、ような方法で規制速度を超える表示を行なわな
いようにる、。
However, if the vehicle actually travels at a high speed without observing the speed limit for the road, the required time is calculated by calculating formula (1) based on the speed limit.
The required time may be so short that it cannot be reached by driving normally at the regulated speed. It is not preferable to provide this directly to an acid driver. For this reason, the following method is used to prevent displaying speeds that exceed the regulated speed.

1) まず、規制速度で走行した場合の所要時間を予め
計算しておく。
1) First, calculate in advance the time required when traveling at the regulated speed.

2) 次に、式(1)で計算した所要時間と、式(2)
の所要時間とを比較し、式(1)の所要時間が短ければ
、式(2)の所要時間を基に旅行時間を提供る、。
2) Next, calculate the required time calculated by formula (1) and formula (2)
If the required time of equation (1) is shorter, the travel time is provided based on the required time of equation (2).

3) また、天候などの理由により、規制速度をその都
度変更表示る、等の場合では、現在の規制速度により式
(2)の所要時間を計算し、その所要時間と、式(1)
の所要時間と比較し、時間の長い方を基に旅行時間を提
供る、。
3) In addition, if the speed limit is changed and displayed each time due to weather or other reasons, calculate the required time using formula (2) based on the current speed limit, and calculate the required time using formula (1).
Provides travel times based on whichever takes longer.

[発明の効果コ 以上のようにして、この発明によれば、道路網上の任意
の地点間の走行経路とその経路を走行した場合の旅行時
間とか提供されるので、利用者は目的地到着時間を予め
推察る、ことができるので、混雑時においても、余裕を
持った気持ちで運転る、ことかでき、それが安全運転に
繋がり事故防止に繋がる。また、提供された経路を走行
る、ことで、混雑を避けることか可能となり、全体的な
道路網の利用効率が上がり、渋滞や混雑の度合を最少限
に押さえることができる。
[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, the travel route between arbitrary points on the road network and the travel time for traveling along that route are provided, so that the user can easily reach the destination. Since you can estimate the time in advance, you can drive with plenty of time even in crowded conditions, which leads to safe driving and accident prevention. In addition, by driving on the provided route, it is possible to avoid congestion, increasing the efficiency of overall road network use, and minimizing the degree of congestion and congestion.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明の一実施例の動作を説明る、ためのフ
ロー図である。第2A図は第1図に示すステップS6の
処理を説明る、ためのフロー図である。第2B図は第1
図に示すステップS7の処理を説明る、ためのフロー図
である。第3図は渡り線の旅行時間を含めた旅行時間の
算出動作を説明る、ためのフロー図である。第4図はこ
の発明の一実施例が適用された道路交通情報システムの
全体構成を示す図である。第5図はパーキングエリアに
設けられる道路情報提供装置を示す斜視図である。第6
図は第5図に示すキーボードのキー配置図である。第7
図は第5図に示す道路情報提供装置の主な電気的構成を
示す概略ブロック図である。第8図はこの発明の一実施
例における区間のまとめ方を説明る、ための図である。 第9A図および第9B図は現在地点から目的地点までの
経路を求めるために用いられるデータテーブルを示す図
である。第10図は第8A図および第8B図に格納され
るデータと道路地図との関係を説明る、ための図である
。第11図は現在地点から目的地点までの経路を求める
ために用いられるデータバッファを示す図である。第1
2A図および第12B図は経路を求める処理を説明る、
ための図である。第13図は第7図に示すRAMに含ま
れる旅行時間データテーブルを示す図解図である。第1
4A図および第14B図は第5図に示す道路情報提供装
置に表示される表示内容を説明る、ための図である。第
15図は高速道路における渡り線の取扱いを説明る、た
めの図である。 図において、10はパーキングエリア用道路情報提供装
置、15は表示器、16はキーボード、20はCPU、
22はROM、2BはRAM、24は表示制御部を示す
。 1128区 第3図 第4図 第5図 第6図 87図 第9A図 氾〜A j色数B 第8図 J邑屯C 第1+A図 第1//−F3図 趙6.D
FIG. 1 is a flow diagram for explaining the operation of an embodiment of the present invention. FIG. 2A is a flow diagram for explaining the process of step S6 shown in FIG. 1. Figure 2B is the first
It is a flowchart for explaining the process of step S7 shown in the figure. FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of calculating the travel time including the travel time of the crossover. FIG. 4 is a diagram showing the overall configuration of a road traffic information system to which an embodiment of the present invention is applied. FIG. 5 is a perspective view showing a road information providing device provided in a parking area. 6th
This figure is a key arrangement diagram of the keyboard shown in FIG. 5. 7th
This figure is a schematic block diagram showing the main electrical configuration of the road information providing device shown in FIG. 5. FIG. 8 is a diagram for explaining how to group sections in an embodiment of the present invention. FIGS. 9A and 9B are diagrams showing data tables used to determine the route from the current location to the destination location. FIG. 10 is a diagram for explaining the relationship between the data stored in FIGS. 8A and 8B and the road map. FIG. 11 is a diagram showing a data buffer used to find a route from the current point to the destination point. 1st
2A and 12B illustrate the process of finding a route,
This is a diagram for FIG. 13 is an illustrative diagram showing a travel time data table included in the RAM shown in FIG. 7. 1st
4A and 14B are diagrams for explaining display contents displayed on the road information providing device shown in FIG. 5. FIG. 15 is a diagram for explaining the handling of crossover lines on expressways. In the figure, 10 is a parking area road information providing device, 15 is a display, 16 is a keyboard, 20 is a CPU,
22 is a ROM, 2B is a RAM, and 24 is a display control section. 1128 District Figure 3 Figure 4 Figure 5 Figure 6 Figure 87 Figure 9 Figure A Flood ~ A j Number of colors B Figure 8 J Eupun C Figure 1 +A Figure 1//-F3 Figure Zhao 6. D

Claims (1)

【特許請求の範囲】 (1)道路上に予め定める間隔で設置され、車両を検知
するための車両検知手段と、 前記車両検知手段出力に基づいて、車両の平均速度を演
算するための演算手段と、 道路網上の2つの地点を入力するための入力手段と、 前記入力手段により入力された2つの地点を結ぶ経路を
決定するための経路決定手段と、前記経路決定手段によ
って決定された経路上の2点間の距離と、前記演算手段
によって演算された当該区間の平均速度に基づいて、当
該区間を走行するのに要する旅行時間を算出する旅行時
間算出手段と、 前記旅行時間算出手段によって算出された旅行時間を示
すデータと前記経路決定手段によって決定された経路を
示すデータとを出力する出力手段とを備えた、旅行時間
提供装置。(2)前記経路決定手段は、 道路網上の各地点ごとに、その地点から走行することの
可能な経路を示す情報を記憶するとともに、各経路の到
達地点を示す情報を予め記憶した記憶手段と、 前記入力手段から入力された一方の地点を含む地点情報
に基づいて、前記記憶手段を検索し、当該地点から走行
し得る1つの経路を選択するとともに、その経路の到達
地点を求める検索手段と、前記検索手段によって到達地
点が検索されるごとに、その到達地点が前記入力手段か
ら入力された他方の地点に一致するか否かを判別するた
めの判別手段と、 前記判別手段によって一致判別がされるまで、前記検索
手段の検索動作を繰返すように制御する制御手段と、 前記判別手段によって、一致することが判別されたこと
に応じて、前記一方の地点から前記他方の地点に至る経
路を示す情報を出力する経路出力手段とを含む、特許請
求の範囲第1項記載の旅行時間提供装置。 (3)前記出力手段は、前記経路決定手段によって複数
の経路が決定されたとき、その決定された複数の経路を
表示する、特許請求の範囲第1項または第2項記載の旅
行時間提供装置。 (4)前記出力手段は、前記複数の経路を旅行時間の長
い方から順に重ねて表示する、特許請求の範囲第3項記
載の旅行時間提供装置。 (5)前記旅行時間算出手段は、道路網上に存在する分
岐点から合流点までの区間を走行するのに要する時間で
補正した旅行時間を出力する、特許請求の範囲第1項な
いし第4項のいずれかに記載の旅行時間提供装置。 (6)前記経路決定手段によって決定された経路上の2
点間の距離と、予め定める規制速度とに基づいて、規制
速度で走行した場合の所要時間を算出する標準時間算出
手段と、 前記標準時間算出手段によって算出された時間と、前記
旅行時間算出手段によって算出された時間とを比較する
比較手段とをさらに備え、 前記出力手段は前記比較手段によって比較された2つの
時間のうち長い方の時間を表示する、特許請求の範囲第
1項ないし第5項のいずれかに記載の旅行時間提供装置
[Scope of Claims] (1) Vehicle detection means installed at predetermined intervals on the road to detect vehicles; and calculation means for calculating the average speed of the vehicle based on the output of the vehicle detection means. an input means for inputting two points on a road network; a route determining means for determining a route connecting the two points inputted by the input means; and a route determined by the route determining means. a travel time calculation means that calculates the travel time required to travel the section based on the distance between the above two points and the average speed of the section calculated by the calculation means; A travel time providing device, comprising: output means for outputting data representing a calculated travel time and data representing a route determined by the route determining means. (2) The route determining means stores, for each point on the road network, information indicating routes that can be traveled from that point, and storage means that stores in advance information indicating the destination of each route. and a search means that searches the storage means based on the point information including one of the points inputted from the input means, selects one route that can be traveled from the said point, and finds the destination point of the route. and a determination means for determining whether or not the arrival point matches the other point input from the input means each time the arrival point is searched by the search means, and a match is determined by the determination means. a control means for controlling the search operation of the search means to be repeated until a match is found; The travel time providing device according to claim 1, further comprising a route output means for outputting information indicating the travel time. (3) The travel time providing device according to claim 1 or 2, wherein the output means displays a plurality of determined routes when the plurality of routes are determined by the route determination means. . (4) The travel time providing device according to claim 3, wherein the output means displays the plurality of routes in an overlapping manner in descending order of travel time. (5) The travel time calculation means outputs the travel time corrected by the time required to travel the section from the branch point to the confluence point existing on the road network. The travel time providing device according to any of paragraphs. (6) 2 on the route determined by the route determining means
a standard time calculation means for calculating the required time when traveling at the regulated speed based on the distance between points and a predetermined speed limit; the time calculated by the standard time calculation means; and the travel time calculation means Claims 1 to 5 further include a comparison means for comparing the time calculated by the comparison means, and the output means displays the longer of the two times compared by the comparison means. The travel time providing device according to any of paragraphs.
JP14813190A 1990-06-05 1990-06-05 Travel time presenting device Pending JPH0439800A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14813190A JPH0439800A (en) 1990-06-05 1990-06-05 Travel time presenting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14813190A JPH0439800A (en) 1990-06-05 1990-06-05 Travel time presenting device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0439800A true JPH0439800A (en) 1992-02-10

Family

ID=15445957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14813190A Pending JPH0439800A (en) 1990-06-05 1990-06-05 Travel time presenting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0439800A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5461374A (en) * 1992-07-22 1995-10-24 Jean-Claude Decaux Systems for informing users about waiting times for buses at stops in a network

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5461374A (en) * 1992-07-22 1995-10-24 Jean-Claude Decaux Systems for informing users about waiting times for buses at stops in a network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010021895A1 (en) Navigation system
JP4453859B2 (en) Road traffic information processing apparatus and processing method, computer program, information recording medium
JP2003214879A (en) Navigation system
JPH1183516A (en) Navigator
JP2006047246A5 (en)
JP4014201B2 (en) Navigation device
JP2010032243A (en) Navigation apparatus
JP2001091283A (en) Bypass route search method of navigation device
WO2008001620A1 (en) Navigation device, navigation method, and computer program
JP3732935B2 (en) Navigation device
JP2005091249A (en) Navigation system and alternative route generation notification method
JP2812361B2 (en) Car navigation system
JP4484402B2 (en) Navigation route search device for navigation
JPH08105752A (en) Navigation apparatus for mounting on vehicle
JPH0439800A (en) Travel time presenting device
JP3193479B2 (en) Route guidance method
JP4513469B2 (en) Navigation device
JP4726121B2 (en) Traffic information guidance device for navigation
JP3196308B2 (en) Route guidance device
JPH0436900A (en) Road information presenting device
JP3366783B2 (en) Route guidance device
JP2001165688A (en) Navigation device
JP3609914B2 (en) Navigation device
JPH07191601A (en) On-vehicle map display device
JP2700206B2 (en) Car navigation system