JPH04368665A - Multichannel sound signal reproducing device - Google Patents

Multichannel sound signal reproducing device

Info

Publication number
JPH04368665A
JPH04368665A JP3145749A JP14574991A JPH04368665A JP H04368665 A JPH04368665 A JP H04368665A JP 3145749 A JP3145749 A JP 3145749A JP 14574991 A JP14574991 A JP 14574991A JP H04368665 A JPH04368665 A JP H04368665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
channel
signal
stereo
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3145749A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Michiyasu Ishibashi
石橋 通保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3145749A priority Critical patent/JPH04368665A/en
Publication of JPH04368665A publication Critical patent/JPH04368665A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To able to reproduce present 2 channel stereophonic sound with a 4 channel sound signal reproducing device by outputting to convert a reproduced 3-1 system 4 channel stereophonic signal to a present 2 channel stereophonic signal. CONSTITUTION:The sound signals of the channel 1-the channel 4 of a HD-VTR are inputted respectively to D/A converters 25a-25d, are converted to the sound signals 12 of the CHI-the CH4 of an analog signal form and inputted to a selector 27 and a 2 channel converter 28. In the 2 channel converter 28, the 3-1 system 4 channel streophonic signal is converted to the 2 channel stereophonic signals L0, R0 and inputted to the selector 27. To the selector 27, in addition of a sound mode control code 16, the command signals of a 2 channel/4 channel switch 29 and a sound mode selecting switch 30 are inputted. Thus, when the 4CH/2CH switch 29 is switched to the 2 channel side, the L0, R0 converted to the present 2 channel stereophonic signals are outputted and the present 2 channel stereophonic sound is capable of listening.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】この発明は、4チャンネルの音声
信号を記録再生する画像記録再生装置に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image recording and reproducing apparatus for recording and reproducing four-channel audio signals.

【0002】0002

【従来の技術】4チャンネルの音声信号を記録再生する
画像記録再生装置として、例えば、ハイビジョン受信機
から送出されるハイビジョンのベースバンド信号および
ハイビジョンの音声信号を記録再生するハイビジョンV
TR(以下、「HD−VTR」という)がある。このハ
イビジョンの音声信号の伝送フォーマットには、Aモー
ドとBモードがある。
2. Description of the Related Art As an image recording and reproducing apparatus for recording and reproducing four-channel audio signals, for example, a high-definition V that records and reproduces a high-definition baseband signal sent from a high-definition receiver and a high-definition audio signal
There is a TR (hereinafter referred to as "HD-VTR"). The transmission format of this high-definition audio signal includes A mode and B mode.

【0003】図5は、このAモードとBモードのハイビ
ジョン音声信号の伝送フォーマットを示す図で、Aモー
ドは、サンプリング周波数32KHZ ,15ビット量
子化音声信号を8ビットに圧縮した4チャンネルモード
であり、Bモードは、48KHZ ,16ビット量子化
音声信号を11ビットに圧縮した2チャンネルモードで
ある。以下、この音声信号を「1.35Mbpsビット
ストリーム」と呼ぶ。
FIG. 5 is a diagram showing the transmission format of high-definition audio signals in mode A and mode B. Mode A is a 4-channel mode with a sampling frequency of 32 KHz and a 15-bit quantized audio signal compressed to 8 bits. , B mode is a two-channel mode in which a 48KHz, 16-bit quantized audio signal is compressed to 11 bits. Hereinafter, this audio signal will be referred to as a "1.35 Mbps bitstream."

【0004】このようなフォーマットで送られてくるハ
イビジョンの音声は、3−1方式4チャンネルステレオ
のほか、いろいろな音声モードが定められている。表1
に、当面使用するTV音声モードを示す。
[0004] For high-definition audio sent in such a format, various audio modes are defined in addition to 3-1 system 4-channel stereo. Table 1
shows the TV audio mode that will be used for the time being.

【0005】[0005]

【表1】[Table 1]

【0006】表1において、L,Rはそれぞれ左側,右
側の音声を示し、主,副はそれぞれ主音声,副音声を示
す。3−1方式の場合のL,R,C,Sは、それぞれ左
側前方音声,右側前方音声,中央前方音声,後方音声を
示す。
[0006] In Table 1, L and R represent the left and right voices, respectively, and main and sub represent the main voice and sub-voice, respectively. In the case of the 3-1 system, L, R, C, and S indicate left front sound, right front sound, center front sound, and rear sound, respectively.

【0007】これらの音声モードは、上述の1.35M
bpsビットストリームの中の制御符号によって識別が
可能であり、これによりチャンネル1音声,チャンネル
2音声,チャンネル3音声,チャンネル4音声から、自
動的選択または視聴者の希望にあった形に選択して聞く
ことができる。以下、選択された後の音声信号のことを
「選択後音声信号」と呼ぶ。上述のチャンネル1〜チャ
ンネル4の音声は、MUSEデコーダの音声デコーダ部
で1.35Mbpsビットストリームからデコーダされ
た直後の音声信号であり、以下、このチャンネル1〜チ
ャンネル4の音声のことを「選択前音声信号」と呼ぶ。
[0007] These audio modes include the above-mentioned 1.35M
It can be identified by the control code in the bps bitstream, and can be automatically selected from Channel 1 audio, Channel 2 audio, Channel 3 audio, and Channel 4 audio, or selected according to the viewer's wishes. I can hear it. Hereinafter, the audio signal after being selected will be referred to as a "selected audio signal." The audio of channels 1 to 4 mentioned above is the audio signal immediately after being decoded from the 1.35 Mbps bit stream by the audio decoder section of the MUSE decoder. called "audio signal".

【0008】このようなハイビジョン音声を記録するH
D−VTRは、4チャンネルの音声信号を記録再生する
ように構成される。図6に、このHD−VTRとハイビ
ジョン受信機の接続図を示す。図において、1はMUS
Eデコーダ、2はHD−VTR、3はディスプレイ、4
は4チャンネルのオーディオアンプ、5a,5b,5c
はそれぞれ左スピーカ、センタースピーカ、右スピーカ
であり、6a,6bは後方スピーカである。
[0008] H that records such high-definition audio
A D-VTR is configured to record and reproduce four-channel audio signals. FIG. 6 shows a connection diagram between this HD-VTR and a high-definition receiver. In the figure, 1 is MUS
E decoder, 2 is HD-VTR, 3 is display, 4
is a 4 channel audio amplifier, 5a, 5b, 5c
are a left speaker, a center speaker, and a right speaker, respectively, and 6a and 6b are rear speakers.

【0009】MUSEデコーダ1は、MUSE信号から
デコードされて、並列に出力されるY信号,PB 信号
,およびPR 信号7と、MUSEデコーダ1の音声デ
コーダ部で1.35Mbpsビットストリームからデコ
ードされた、チャンネル1〜チャンネル4の選択前音声
信号8と、選択前音声信号8の前述の音声モードを識別
するための音声制御信号9をHD−VTR2に出力する
The MUSE decoder 1 receives a Y signal, a PB signal, and a PR signal 7 which are decoded from the MUSE signal and output in parallel, and which are decoded from a 1.35 Mbps bit stream by the audio decoder section of the MUSE decoder 1. The pre-selection audio signals 8 of channels 1 to 4 and the audio control signal 9 for identifying the aforementioned audio mode of the pre-selection audio signals 8 are output to the HD-VTR 2.

【0010】HD−VTR2は、入力されたY,PB 
,PR 信号7および選択前音声信号8に、それぞれ信
号処理を施したのち磁気テープに記録する。再生時には
、再生したY,PB ,PR 信号10をディスプレイ
3に出力するとともに、再生した選択後音声信号11を
4チャンネルのオーディオアンプ4に出力する。この選
択後音声信号11は、3−1方式の場合にはそれぞれL
,R,C,Sの音声信号である。
[0010] The HD-VTR 2 receives input Y, PB.
, PR signal 7 and pre-selection audio signal 8 are subjected to signal processing and then recorded on a magnetic tape. During reproduction, the reproduced Y, PB, PR signals 10 are output to the display 3, and the reproduced selected audio signal 11 is output to the four-channel audio amplifier 4. In the case of the 3-1 method, the selected audio signal 11 is
, R, C, and S audio signals.

【0011】ディスプレイ3は、入力されたY,PB 
,PR 信号10を映出する。また、4チャンネルのオ
ーディオアンプ4に入力された選択後音声信号11は、
それぞれ増幅され、3−1方式の場合にはL,R,C,
Sの音声信号がそれぞれスピーカ5a〜5c,6a,6
bに入力される。
The display 3 displays the input Y, PB
, PR signal 10 is displayed. In addition, the selected audio signal 11 input to the 4-channel audio amplifier 4 is
In the case of the 3-1 method, L, R, C,
The audio signals of S are sent to the speakers 5a to 5c, 6a, 6, respectively.
b.

【0012】VTRにおいては、ダビングも重要な機能
の一つである。図7は、ダビングのための信号出力端子
を備えたHD−VTR2と、ハイビジョン受信機の接続
図で、HD−VTR2には、再生時に、チャンネル1〜
チャンネル4の選択前音声信号8と、この選択前音声信
号8の音声モードを識別するための音声制御信号9とを
出力するように構成されている。この選択前音声信号8
と音声制御信号9は、音声信号のダビング用、および、
将来のハイビジョン音声対応アンプのための出力として
用いられる。
[0012] Dubbing is also one of the important functions of a VTR. FIG. 7 is a connection diagram of an HD-VTR 2 equipped with a signal output terminal for dubbing and a high-definition receiver.
It is configured to output a pre-selection audio signal 8 of channel 4 and an audio control signal 9 for identifying the audio mode of this pre-selection audio signal 8. This pre-selection audio signal 8
and the audio control signal 9 are for dubbing audio signals, and
It will be used as an output for future high-definition audio compatible amplifiers.

【0013】次に、動作について説明する。図6におい
て、ハイビジョン放送受信時に、MUSEデコーダ1か
らY,PB,PR 信号7が、ハイビジョン放送を録画
するHD−VTR2の映像入力端子に加えられる。他方
、HD−VTR2には、MUSEデコーダ1から選択前
音声信号8が選択前音声信号入力端子に加えられ、同時
に、1.35Mbpsビットストリームの音声制御信号
9が、HD−VTR2の音声制御信号入力端子に加えら
れる。
Next, the operation will be explained. In FIG. 6, when receiving a high-definition broadcast, Y, PB, and PR signals 7 are applied from the MUSE decoder 1 to the video input terminal of an HD-VTR 2 that records the high-definition broadcast. On the other hand, the pre-selection audio signal 8 from the MUSE decoder 1 is applied to the pre-selection audio signal input terminal of the HD-VTR 2, and at the same time, the audio control signal 9 of the 1.35 Mbps bit stream is applied to the audio control signal input of the HD-VTR 2. Added to the terminal.

【0014】ここで、HD−VTR2に、選択後音声信
号11でなく選択前音声信号8が入力されている理由は
、音声モードがモノラル2系統の主・副音声、例えば2
ヶ国語番組で、主音声が日本語、副音声が外国語である
場合、日本語を選択した選択後音声を記録した場合には
、外国語での再生が不可能となるので、選択前音声信号
8を記録しておく必要があるからである。
Here, the reason why the pre-selection audio signal 8 is input to the HD-VTR 2 instead of the post-selection audio signal 11 is that the audio mode is two monaural main and sub audio systems, e.g.
In a multilingual program, when the main audio is Japanese and the secondary audio is a foreign language, if you select Japanese and record the audio after selection, it will not be possible to play back the audio in the foreign language. This is because it is necessary to record signal 8.

【0015】次に、HD−VTR2に入力されたY,P
B ,PR信号7は、記録信号処理が施された後、FM
変調されて磁気テープに記録される。選択前音声信号8
は、A/D変換され、誤り訂正符号等が付加された後時
間軸圧縮が施され、ディジタル変調されたのち、上記F
M信号と時分割多重されて磁気テープ上に記録される。 音声制御信号9は、選択前音声信号8と共にディジタル
記録される。これらは周知の技術である。
Next, Y and P input to the HD-VTR 2
B, PR signal 7 is subjected to recording signal processing and then FM
It is modulated and recorded on magnetic tape. Pre-selection audio signal 8
is A/D converted, an error correction code etc. are added, time axis compression is applied, and after digital modulation, the above F
It is time-division multiplexed with the M signal and recorded on the magnetic tape. The audio control signal 9 is digitally recorded together with the pre-selection audio signal 8. These are well known techniques.

【0016】再生時には、上記と逆の処理が施されて、
再生Y,PB ,PR 信号10,再生選択前音声信号
11および再生音声制御信号が再生される。再生Y,P
B ,PR 信号10は、ディスプレイ3に入力されて
ハイビジョン画像が映出される。再生選択前音声信号は
、再生音声制御信号によって音声モードが識別され、音
声モードに応じて、再生選択前音声信号から自動または
ユーザの手動選択によって、選択された再生選択後音声
信号11が出力される。3−1方式の場合は、前述のよ
うに、L,R,C,Sの音声信号が出力される。
[0016] At the time of playback, the process opposite to the above is performed,
The reproduction Y, PB, PR signals 10, the pre-reproduction selection audio signal 11, and the reproduction audio control signal are reproduced. Play Y, P
The B and PR signals 10 are input to the display 3 and a high-definition image is displayed. The audio mode of the playback pre-selection audio signal is identified by the playback audio control signal, and the playback post-selection audio signal 11 selected from the playback selection audio signal is automatically or manually selected from the playback selection audio signal according to the audio mode. Ru. In the case of the 3-1 system, L, R, C, and S audio signals are output as described above.

【0017】再生選択後音声信号11は、それぞれ4チ
ャンネルのオーディオアンプに入力され、増幅された後
、スピーカ5a〜5c,6a,6bに出力され、3−1
方式によるハイビジョン放送の場合には、臨場感のある
高品質なハイビジョン音声が再現される。
After the playback selection, the audio signals 11 are each input to a four-channel audio amplifier, amplified, and then output to the speakers 5a to 5c, 6a, and 6b.
In the case of high-definition broadcasting using this method, high-quality high-definition audio with a sense of realism is reproduced.

【0018】次に、図7の従来例によるダビング動作に
ついて説明する。HD−VTR2には、前述のように、
選択前音声信号8および音声制御信号9が記録されてい
る。HD−VTR2の再生音声信号をダビングするには
、再生された選択前音声信号12をそのまま出力すると
ともに、再生された音声制御信号13を出力する必要が
ある。
Next, the dubbing operation according to the conventional example shown in FIG. 7 will be explained. As mentioned above, HD-VTR2 has
A pre-selection audio signal 8 and an audio control signal 9 are recorded. In order to dub the reproduced audio signal of the HD-VTR 2, it is necessary to output the reproduced pre-selection audio signal 12 as is and output the reproduced audio control signal 13.

【0019】再生選択前音声信号出力端子からは、チャ
ンネル1〜チャンネル4の音声信号12が、また、再生
音声制御信号出力端子からは、再生音声制御信号13が
出力される。ダビングを行う際には、これらの再生選択
前音声信号12と再生音声制御信号13を相手方のHD
−VTRに入力してダビングされる。なお、再生映像信
号のダビングは、HD−VTR2で再生されたY,PB
 ,PR 信号10を相手方のHD−VTRに入力して
ダビングされる。
The audio signals 12 of channels 1 to 4 are outputted from the pre-reproduction selection audio signal output terminal, and the reproduced audio control signal 13 is outputted from the reproduced audio control signal output terminal. When dubbing, these playback pre-selection audio signals 12 and playback audio control signals 13 are transferred to the other party's HD.
-It is input to a VTR and dubbed. Note that the dubbing of the reproduced video signal is based on the Y, PB reproduced by the HD-VTR2.
, PR signal 10 is input to the other party's HD-VTR and dubbed.

【0020】[0020]

【発明が解決しようとする課題】従来のHD−VTRは
以上のように構成されているので、4チャンネルのオー
ディオアンプを用いて視聴する場合や、4チャンネルの
音声信号を記録再生するHD−VTR同士のダビングに
は問題がない。ところが、フォーマット上からは、4チ
ャンネルの音声信号を記録再生できるVTRであっても
、ハイビジョン音声を3−1方式でなく、現行の2チャ
ンネルステレオで聞いても安価なVTRの方が良いとの
考え方もあり、音声を2チャンネルしか記録再生しない
HD−VTRの実現が予想される。
[Problems to be Solved by the Invention] Since the conventional HD-VTR is configured as described above, it is difficult to use an HD-VTR for viewing using a 4-channel audio amplifier, or for recording and playing back 4-channel audio signals. There is no problem with dubbing between them. However, from a format point of view, even if a VTR can record and play back 4-channel audio signals, it is better to listen to high-definition audio in the current 2-channel stereo format than in the 3-1 system, which is cheaper. Based on this idea, it is expected that an HD-VTR that records and plays only two channels of audio will be realized.

【0021】また、従来のHD−VTRから、2チャン
ネル音声のHD−VTRにダビングする場合、下記のよ
うな問題が発生する。すなわち、3−1方式の4チャン
ネルステレオを、現行の2チャンネルステレオとしても
再生できるようにするためには、2チャンネルステレオ
の出力LO ,RO と、3−1方式の4チャンネルス
テレオの出力L,R,C,Sとの間には LO =L+0.7C+0.7S RO =R+0.7C+0.7S の関係が必要となる。
Furthermore, when dubbing from a conventional HD-VTR to a two-channel audio HD-VTR, the following problems occur. That is, in order to be able to reproduce 3-1 system 4-channel stereo as the current 2-channel stereo, the 2-channel stereo outputs LO and RO and the 3-1 system 4-channel stereo outputs L, The following relationship is required between R, C, and S: LO = L + 0.7C + 0.7S RO = R + 0.7C + 0.7S.

【0022】ところが、再生選択後音声信号11には、
L,R,C,Sの音声信号しか出力されないので、いず
れの2端子を選んでもLO ,ROの出力は得られず、
2チャンネル音声のHD−VTRに、現行2チャンネル
ステレオの出力であるLO ,RO を供給することが
できない。
However, the audio signal 11 after playback selection has the following:
Since only the L, R, C, and S audio signals are output, no matter which two terminals are selected, the LO and RO outputs cannot be obtained.
The current 2-channel stereo outputs LO and RO cannot be supplied to a 2-channel audio HD-VTR.

【0023】この発明は、上記のような課題を解消する
ためになされたもので、請求項1の発明は、2チャンネ
ルオーディオアンプをHD−VTRに接続しても、現行
2チャンネルステレオが再現できるとともに、このため
に、HD−VTRの選択前音声信号の出力端子を増加さ
せなくてよいHD−VTRを得ることを目的としている
[0023] This invention has been made to solve the above-mentioned problems, and the invention of claim 1 is capable of reproducing the current two-channel stereo even if a two-channel audio amplifier is connected to an HD-VTR. In addition, for this purpose, it is an object of the present invention to provide an HD-VTR that does not require an increase in the number of output terminals for pre-selection audio signals of the HD-VTR.

【0024】また、請求項2の発明は、4チャン1ル音
声のHD−VTRから、2チャンネル音声のHD−VT
Rにダビングを行う際、現行のLO ,RO 2チャン
ネルステレオ音声を出力することができる4チャンネル
音声のHD−VTRを得ることを目的としている。
[0024] Furthermore, the invention of claim 2 provides a system for converting a 4-channel audio HD-VTR to a 2-channel audio HD-VT
The purpose of this invention is to obtain a 4-channel audio HD-VTR that can output the current LO, RO 2-channel stereo audio when dubbing to R.

【0025】[0025]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係る多
チャンネル音声信号再生装置は、4チャンネルの音声信
号と当該音声信号のモードを識別するための音声モード
制御符号を含む音声制御信号とが記録されている記録媒
体から上記4チャンネルの音声信号および音声モード制
御符号とを再生する手段と、上記再生された4チャンネ
ルの音声信号が3−1方式4チャンネルステレオ信号で
あったとき、この信号から現行の2チャンネルステレオ
信号を作成する手段と、この作成された2チャンネルス
テレオ信号および上記再生された4チャンネルの音声信
号を入力とするセレクタと、このセレクタで選択される
出力信号が2チャンネルか4チャンネルであるかを指定
する手段および当該出力信号の音声モードを指定する手
段とを備え、上記再生された音声モード制御符号にもと
づき上記セレクタから指定された4チャンネルまたは2
チャンネルの指定された音声モードの音声信号を出力す
るように構成したものである。
[Means for Solving the Problems] A multi-channel audio signal reproducing device according to the invention of claim 1 includes a four-channel audio signal and an audio control signal including an audio mode control code for identifying the mode of the audio signal. a means for reproducing the four-channel audio signal and the audio mode control code from a recording medium on which is recorded; means for creating a current 2-channel stereo signal from a signal; a selector that receives the created 2-channel stereo signal and the reproduced 4-channel audio signal as input; and an output signal selected by the selector that is a 2-channel stereo signal. 4 channels or 4 channels specified by the selector based on the reproduced audio mode control code;
It is configured to output an audio signal in the audio mode specified by the channel.

【0026】請求項2の発明に係る多チャンネル音声信
号再生装置は、請求項1の発明において、再生された4
チャンネルの音声信号および3−1方式4チャンネルス
テレオ信号から作成された現行2チャンネルステレオ信
号を入力とする第2のセレクタと、このセレクタで選択
される出力信号が主ステレオ信号であるか副ステレオ信
号であるかを指定する手段と、再生された音声モード制
御符号をもとの音声制御信号を作成して出力する手段と
を備え、上記第2のセレクタから4チャンネルの出力信
号が指定されたときには4チャンネルの入力信号を出力
し、2チャンネルの出力信号が指定されたときには指定
された主ステレオ信号または副ステレオ信号を出力する
ように構成したものである。
[0026] The multi-channel audio signal reproducing device according to the invention of claim 2 is the multi-channel audio signal reproducing device according to the invention of claim 1,
A second selector that inputs the audio signal of the channel and the current 2-channel stereo signal created from the 3-1 system 4-channel stereo signal, and a second selector that inputs the current 2-channel stereo signal created from the audio signal of the channel and the 3-1 system 4-channel stereo signal, and the output signal selected by this selector is the main stereo signal or the sub-stereo signal. and means for creating and outputting an original audio control signal from the reproduced audio mode control code, and when a four-channel output signal is designated from the second selector, It is configured to output four-channel input signals, and when a two-channel output signal is specified, to output the specified main stereo signal or sub-stereo signal.

【0027】[0027]

【作用】請求項1の発明によれば、3−1方式4チャン
ネルステレオ信号が再生されているときには、現行2チ
ャンネルステレオ信号に変換した信号をセレクタで選択
して出力し、他の音声モードの音声信号を再生している
ときには、音声出力系のチャンネル数および音声モード
に適合した音声信号を選択して出力することができる。
According to the invention of claim 1, when a 3-1 system 4-channel stereo signal is being reproduced, the signal converted to the current 2-channel stereo signal is selected and output by the selector, and other audio modes are played. When reproducing an audio signal, it is possible to select and output an audio signal that matches the number of channels and audio mode of the audio output system.

【0028】また、請求項2の発明によれば、音声出力
系とは別に、第2のセレクタに入力された4チャンネル
の音声信号を、他の音声記録装置のチャンネル数および
音声モードに適合した音声信号として出力するとともに
、当該音声信号の音声モードを識別するための音声制御
信号を出力するので、他の記録装置で、音声出力系とは
別に、もとの記録されていた音声信号をそのままダビン
グすることができる。
Further, according to the invention of claim 2, apart from the audio output system, the four-channel audio signal input to the second selector is adapted to the number of channels and audio mode of another audio recording device. In addition to outputting the audio signal, it also outputs an audio control signal to identify the audio mode of the audio signal, so you can use another recording device, separate from the audio output system, to output the originally recorded audio signal as it is. Can be dubbed.

【0029】[0029]

【実施例】以下、請求項1の発明の一実施例について説
明する。MUSEデコーダから入力された信号は、従来
例と同様にして磁気テープに記録される。
[Embodiment] An embodiment of the invention according to claim 1 will be described below. The signal input from the MUSE decoder is recorded on the magnetic tape in the same manner as in the conventional example.

【0030】図1は、この実施例によるHD−VTRの
再生信号処理系のブロック図で、21は磁気テープから
再生された時分割多重信号が加えられる再生アンプ、2
2は時分割多重されているFM信号とディジタル変調信
号を分離する分離回路、23はFM信号からY,PB 
,PR 信号を再生する映像再生処理回路、24はディ
ジタル変調信号から選択前音声信号および音声制御信号
を再生する音声再生処理回路、25a,25b,25c
,25dはD/A変換回路、26は音声制御デコーダ、
27は選択前音声信号から選択後音声信号を選択して出
力するセレクタ、28は3−1方式4チャンネルステレ
オを2チャンネルステレオに変換する2チャンネル変換
回路、29は2チャンネル用または4チャンネル用選択
後音声信号を選択する2チャンネル/4チャンネルスイ
ッチ、30は音声モード選択スイッチである。
FIG. 1 is a block diagram of the reproduction signal processing system of the HD-VTR according to this embodiment, in which reference numeral 21 denotes a reproduction amplifier to which a time division multiplexed signal reproduced from a magnetic tape is added;
2 is a separation circuit that separates the time-division multiplexed FM signal and the digital modulation signal, and 23 is a separation circuit that separates the FM signal from the Y, PB signal.
, a video reproduction processing circuit for reproducing the PR signal; 24 is an audio reproduction processing circuit for reproducing the pre-selection audio signal and the audio control signal from the digital modulation signal; 25a, 25b, 25c;
, 25d is a D/A conversion circuit, 26 is a voice control decoder,
27 is a selector that selects and outputs the selected audio signal from the pre-selected audio signal, 28 is a 2-channel conversion circuit that converts 3-1 system 4-channel stereo to 2-channel stereo, and 29 is a 2-channel or 4-channel selection. 2-channel/4-channel switch for selecting the rear audio signal, and 30 is an audio mode selection switch.

【0031】次に、動作について説明する。磁気テープ
から再生された時分割多重信号は、再生アンプ21で増
幅されたのち分離回路22に入力され、時分割多重され
ているFM信号とディジタル変調信号が分離され、FM
信号は映像再生処理回路23へ、ディジタル変調信号は
音声再生処理回路24へそれぞれ入力される。映像再生
回路23では、FM信号が復調されたのち、記録時と逆
の処理がなされてY,PB ,PR 信号が再生され、
映像信号出力端子から再生Y,PB ,PR信号10が
並列に出力される。
Next, the operation will be explained. The time division multiplexed signal reproduced from the magnetic tape is amplified by the reproduction amplifier 21 and then input to the separation circuit 22, where the time division multiplexed FM signal and the digital modulation signal are separated.
The signal is input to the video reproduction processing circuit 23, and the digital modulation signal is input to the audio reproduction processing circuit 24. In the video reproduction circuit 23, after the FM signal is demodulated, the Y, PB, PR signals are reproduced by performing the reverse processing to that during recording.
Reproduction Y, PB, and PR signals 10 are output in parallel from the video signal output terminal.

【0032】音声再生処理回路24に入力されたディジ
タル変調信号は、復調されたのち、時間軸伸張および誤
り訂正がなされてディジタル信号形態のチャンネル1〜
チャンネル4の選択前音声信号が出力される。このチャ
ンネル1〜チャンネル4の音声信号は、それぞれD/A
変換器25a〜25dに入力され、アナログ信号形態の
チャンネル1〜チャンネル4の音声信号12に変換され
る。音声再生処理回路24では、同時に音声制御信号と
して記録された1.35Mbpsビットストリームが再
生され、この信号13は音声制御デコーダ26に入力さ
れる。
The digital modulated signal input to the audio reproduction processing circuit 24 is demodulated, then subjected to time axis expansion and error correction to be converted into channels 1 to 1 in the form of a digital signal.
The pre-selection audio signal of channel 4 is output. The audio signals of channels 1 to 4 are each D/A
The signals are input to converters 25a to 25d and converted into audio signals 12 of channels 1 to 4 in analog signal form. The audio reproduction processing circuit 24 simultaneously reproduces a 1.35 Mbps bit stream recorded as an audio control signal, and this signal 13 is input to the audio control decoder 26.

【0033】D/A変換器25a〜25dから出力され
るチャンネル1〜チャンネル4の音声信号12は、セレ
クタ27および2チャンネル変換回路28に入力され、
2チャンネル変換回路28では、3−1方式4チャンネ
ルステレオが2チャンネルステレオLO ,RO に変
換され、セレクタ27に入力される。
The audio signals 12 of channels 1 to 4 outputted from the D/A converters 25a to 25d are input to the selector 27 and the 2-channel conversion circuit 28,
The 2-channel conversion circuit 28 converts the 3-1 system 4-channel stereo into 2-channel stereo LO, RO, and inputs it to the selector 27.

【0034】他方、音声制御デコーダ26では、入力さ
れた1.35Mbpsビットストリーム13の制御符号
から、表1に示す音声モードを識別する6ビットの音声
モード制御符号14を取り出し、セレクタ27に入力す
る。セレクタ27には、この音声モード制御符号14の
他に、手動で音声モードを選択する音声モード選択スイ
ッチ28からの指令信号、およびセレクタ27から出力
される選択後音声信号が、2チャンネル用または4チャ
ンネル用であるかを指定する、2チャンネル/4チャン
ネルスイッチ29からの指定信号が入力される。
On the other hand, the audio control decoder 26 extracts the 6-bit audio mode control code 14 for identifying the audio mode shown in Table 1 from the control code of the input 1.35 Mbps bit stream 13 and inputs it to the selector 27. . In addition to this audio mode control code 14, the selector 27 receives a command signal from an audio mode selection switch 28 for manually selecting an audio mode, and a selected audio signal outputted from the selector 27 for 2 channels or 4 channels. A designation signal from the 2-channel/4-channel switch 29 is input to designate the channel.

【0035】図2は、セレクタ27の動作を説明するた
めに、セレクタ27の切換スイッチ部分と、2チャンネ
ル変換回路28の構成を示すブロック回路図である。図
において、SW1〜SW6はスイッチで、1a,1b,
1c、2a,2b,2c、3a,3b、4a,4b、5
a,5b、6a,6bは、それぞれSW1〜SW6の切
換端子である。これらのスイッチSW1〜SW6は、音
声モード制御符号14、2チャンネル/4チャンネルス
イッチ29からの指定信号、および手動の音声モード選
択スイッチ28からの指令信号によって切り換えられる
FIG. 2 is a block circuit diagram showing the configuration of the selector switch portion of the selector 27 and the two-channel conversion circuit 28 in order to explain the operation of the selector 27. In the figure, SW1 to SW6 are switches 1a, 1b,
1c, 2a, 2b, 2c, 3a, 3b, 4a, 4b, 5
a, 5b, 6a, and 6b are switching terminals of SW1 to SW6, respectively. These switches SW1 to SW6 are switched by the audio mode control code 14, a designation signal from the 2-channel/4-channel switch 29, and a command signal from the manual audio mode selection switch 28.

【0036】2チャンネル変換回路28は、加算器31
,32および利得が0.7のアンプ33,34で構成さ
れ、前述のように、3−1方式ステレオを、現行の2チ
ャンネルステレオとして再生できるように変換する回路
である。以下、その動作を説明する。3−1方式ステレ
オの場合は、L,R,C,Sの音声信号が入力され、L
は加算器31へ、Rは加算器32へ、Cはアンプ31へ
、Sはアンプ34へそれぞれ入力され、0.7倍された
アンプ33の出力は加算器31,32へ入力され、アン
プ34の出力も加算器31,32へ入力される。
The two-channel conversion circuit 28 includes an adder 31
, 32 and amplifiers 33 and 34 with a gain of 0.7, and as described above, this circuit converts 3-1 system stereo so that it can be reproduced as the current 2-channel stereo. The operation will be explained below. In the case of 3-1 stereo, L, R, C, and S audio signals are input;
is input to the adder 31, R is input to the adder 32, C is input to the amplifier 31, and S is input to the amplifier 34, and the output of the amplifier 33 multiplied by 0.7 is input to the adders 31 and 32, The outputs of are also input to adders 31 and 32.

【0037】この結果、加算器31,32の出力には、
それぞれ L+0.7C+0.7S R+0.7C+0.7S すなわち、2チャンネルステレオの出力LO ,RO 
が得られる。加算器31の出力LO はSW3の切換端
子3aに、加算器32の出力はSW4の切換端子4bに
、それぞれ入力される。
As a result, the outputs of the adders 31 and 32 are as follows:
L+0.7C+0.7S R+0.7C+0.7S In other words, 2 channel stereo output LO, RO
is obtained. The output LO of the adder 31 is input to the switching terminal 3a of SW3, and the output of the adder 32 is input to the switching terminal 4b of SW4.

【0038】選択前音声信号12のチャンネル1音声、
チャンネル2音声、チャンネル3音声、チャンネル4音
声の音声モードは、表1に示したとおりで、これらの音
声モードのうち、モノラル2系統では、少なくとも手動
による主・副音声の選択が必要であり、ステレオ2系統
では、手動による主・副ステレオの選択が必要となる。
Channel 1 audio of pre-selection audio signal 12,
The audio modes for Channel 2 audio, Channel 3 audio, and Channel 4 audio are shown in Table 1. Among these audio modes, the two monaural systems require at least manual selection of main and sub audio. With two stereo systems, manual selection of main and sub stereo is required.

【0039】チャンネル1音声は、SW1の切換端子1
aとSW2の切換端子2aに加えられ、チャンネル2音
声は、SW1の切換端子1bとSW2の切換端子2bに
加えられ、チャンネル3音声は、SW5の切換端子5a
とSW1の切換端子1cに加えられ、チャンネル4音声
は、SW6の切換端子6aとSW2の切換端子2cに加
えられる。
Channel 1 audio is switched to switch terminal 1 of SW1.
Channel 2 audio is applied to the switching terminal 1b of SW1 and switching terminal 2b of SW2, and channel 3 audio is applied to the switching terminal 5a of SW5.
is applied to the switching terminal 1c of SW1, and the channel 4 audio is applied to the switching terminal 6a of SW6 and the switching terminal 2c of SW2.

【0040】次に、HD−VTRが、4チャンネル音声
を出力する場合について説明する。この場合、4チャン
ネル/2チャンネルスイッチ29を4チャンネル側にす
ることにより、4チャンネルの指定信号がセレクタ27
に入力される。音声制御デコーダ26からは、前述のよ
うに識別する音声モード制御符号14がセレクタ27に
入力され、セレクタ27内のSW1〜SW6は、この音
声モード制御符号14と、4チャンネル/2チャンネル
スイッチ29からの4チャンネル指定信号と、主・副音
声の選択および主・副ステレオの選択を手動で行うため
の音声モード選択スイッチ28からの指定信号とに基づ
いて切換えられる。それぞれの音声モードにおける各ス
イッチの切換モードを、表2に示す。
Next, a case will be explained in which the HD-VTR outputs 4-channel audio. In this case, by setting the 4 channel/2 channel switch 29 to the 4 channel side, the designated signal of the 4 channel is sent to the selector 27.
is input. From the audio control decoder 26, the audio mode control code 14 identified as described above is input to the selector 27, and SW1 to SW6 in the selector 27 are input from the audio mode control code 14 and the 4 channel/2 channel switch 29. The switching is performed based on the four-channel designation signal from the audio mode selection switch 28 and the designation signal from the audio mode selection switch 28 for manually selecting main/sub audio and main/sub stereo. Table 2 shows the switching modes of each switch in each audio mode.

【0041】[0041]

【表2】[Table 2]

【0042】表2において、○印は各SWの切り換わっ
ている切換端子を示す。このスイッチの切換制御により
、4チャンネル音声出力時には、モノラル1系統の場合
は、チャンネル1音声(主音声)が出力端子14aおよ
び14bから出力される。また、ステレオ1系統(L,
R)およびモノラル2系統(主・副)の場合には、チャ
ンネル1音声およびチャンネル2音声がそれぞれ出力端
子14a,14bから出力される。
In Table 2, the circles indicate the switching terminals of each SW. By switching control of this switch, when four channel audio is output, channel 1 audio (main audio) is output from the output terminals 14a and 14b in the case of one monaural system. In addition, 1 stereo system (L,
R) and two monaural systems (main and sub), channel 1 audio and channel 2 audio are output from output terminals 14a and 14b, respectively.

【0043】また、モノラル2系統の主音声選択の場合
は、チャンネル1音声(主音声)が出力端子14a,1
4bから出力される。また、モノラル2系統の副音声選
択の場合は、チャンネル2音声(副音声)が出力端子1
4a,14bから出力される。また、ステレオ2系統の
主ステレオ選択の場合は、チャンネル1音声(主L)お
よびチャンネル2音声(主R)がそれぞれ出力端子14
a,14bから出力される。
In addition, in the case of main audio selection of two monaural systems, channel 1 audio (main audio) is output from the output terminals 14a and 1.
It is output from 4b. In addition, when selecting monaural 2 channels of sub audio, channel 2 audio (sub audio) is output from output terminal 1.
It is output from 4a and 14b. In addition, in the case of main stereo selection of two stereo systems, channel 1 audio (main L) and channel 2 audio (main R) are output from the output terminal 14.
It is output from a and 14b.

【0044】また、ステレオ2系統の副ステレオ選択の
場合は、チャンネル3音声(副L)およびチャンネル4
音声(副R)が、それぞれ出力端子14a,14bから
出力される。また、3−1方式の場合は、チャンネル1
音声L,チャンネル2音声R,チャンネル3音声C,チ
ャンネル4音声Sが、それぞれ出力端子14a,14b
,14c,14dから出力される。
In addition, in the case of sub-stereo selection of two stereo systems, channel 3 audio (sub-L) and channel 4 audio
Audio (sub-R) is output from output terminals 14a and 14b, respectively. In addition, in the case of 3-1 method, channel 1
Audio L, channel 2 audio R, channel 3 audio C, and channel 4 audio S are output terminals 14a and 14b, respectively.
, 14c, and 14d.

【0045】次に、HD−VTRが、2チャンネル音声
を出力する場合について説明する。この場合、4チャン
ネル/2チャンネルスイッチ29を2チャンネル側に切
換えることによつて、2チャンネルの指定信号がセレク
タ27に入力され、音声制御デコーダ26からは、音声
モード制御符号14がセレクタ27に入力される。
Next, a case will be explained in which the HD-VTR outputs two-channel audio. In this case, by switching the 4-channel/2-channel switch 29 to the 2-channel side, the 2-channel designated signal is input to the selector 27, and the audio mode control code 14 is input from the audio control decoder 26 to the selector 27. be done.

【0046】以下、上述の4チャンネル音声出力時と同
様に、セレクタ27内のSW1〜6は、この音声モード
制御符号14と4チャンネル/2チャンネルスイッチ2
9からの2チャンネル指定信号、および手動で切換えら
れる音声モード選択SW28からの主・副音声の選択、
および主・副ステレオの指定信号に基づいて切換えられ
る。それぞれの音声モードにおける各スイッチの切換モ
ードを、表3に示す。
Hereinafter, similarly to the above-mentioned 4-channel audio output, SW1 to SW6 in the selector 27 are connected to the audio mode control code 14 and the 4-channel/2-channel switch 2.
9, and main/sub audio selection from the manually switched audio mode selection SW 28.
It is switched based on the main and sub-stereo designated signals. Table 3 shows the switching modes of each switch in each audio mode.

【0047】[0047]

【表3】[Table 3]

【0048】表3において、○印は各スイッチが切換え
られている切換端子を示す。このスイッチの切換制御に
より、2チャンネル音声出力時のモノラル1系統、ステ
レオ1系統(L,R)およびモノラル2系統(主・副)
,モノラル2系統の主音声選択,モノラル2系統の副音
声選択,ステレオ2系統の主ステレオ選択,およびステ
レオ2系統の副ステレオ選択の各場合のスイッチ切換モ
ードは、4チャンネル音声出力時と同じであり、それぞ
れ、所望の選択後音声が出力端子14a,14bから出
力される。
In Table 3, the circles indicate the switching terminals at which each switch is switched. By switching control of this switch, 1 monaural system, 1 stereo system (L, R), and 2 monaural systems (main/sub) when outputting 2-channel audio.
, 2 monaural main audio selections, 2 monaural auxiliary audio selections, 2 stereo main stereo selections, and 2 stereo sub stereo selections The switch switching modes are the same as when outputting 4-channel audio. Yes, the desired post-selection audio is output from the output terminals 14a and 14b, respectively.

【0049】また、3−1方式の場合は、チャンネル1
音声L,チャンネル2音声R,チャンネル3音声C,お
よびチャンネル4音声Sは、前述のように2チャンネル
変換回路28に入力され、2チャンネル変換回路28か
らは、3−1方式ステレオを2チャンネルステレオに変
換したLO ,RO が出力される。このLO ,RO
 は、それぞれSW3の切換端子3h,SW4の切換端
子4bに入力されており、SW3,SW4を通して選択
後音声出力端子14a,14bから、それぞれLO ,
RO が出力される。
[0049] In addition, in the case of the 3-1 system, channel 1
Audio L, channel 2 audio R, channel 3 audio C, and channel 4 audio S are input to the 2-channel conversion circuit 28 as described above, and the 2-channel conversion circuit 28 converts 3-1 stereo into 2-channel stereo. The converted LO and RO are output. This LO,RO
are input to the switching terminal 3h of SW3 and the switching terminal 4b of SW4, respectively, and after selection through SW3 and SW4, LO and LO are input from the audio output terminals 14a and 14b, respectively.
RO is output.

【0050】以上のように、HD−VTR2の選択後音
声信号出力を、4チャンネルのオーディオアンプに接続
する場合は、4チャンネル/2チャンネルSW29を4
チャンネル側にすれば、3−1方式4チャンネルステレ
オを始めとするすべての音声モードでのハイビジョン音
声を聞くことができる。また、2チャンネルのオーディ
オアンプに接続する場合は、4チャンネル/2チャンネ
ルスイッチ29を2チャンネル側にすれば、3−1方式
4チャンネルステレオを、現行2チャンネルステレオに
変換したLO ,RO が出力され、これを聞くことが
できる。
As described above, when connecting the selected audio signal output of the HD-VTR 2 to a 4-channel audio amplifier, the 4-channel/2-channel SW 29
If you set it to the channel side, you can listen to high-definition audio in all audio modes, including 3-1 4-channel stereo. Also, when connecting to a 2-channel audio amplifier, by setting the 4-channel/2-channel switch 29 to the 2-channel side, LO and RO, which are converted from 3-1 system 4-channel stereo to current 2-channel stereo, will be output. , you can hear this.

【0051】なお、上記実施例では、2チャンネル音声
出力時には4チャンネルの選択後音声出力端子の14a
,14bを共用しているが、2チャンネル音声出力端子
と4チャンネルの選択後音声出力端子を別々に設けても
よい。更に、2チャンネルステレオの出力LO ,RO
 と3−1方式4チャンネルステレオの出力L,R,C
,Sの関係式は、本実施例の式に限るものではない。
In the above embodiment, when outputting 2-channel audio, the audio output terminal 14a is selected after selecting 4 channels.
, 14b are shared, but a 2-channel audio output terminal and a 4-channel post-selection audio output terminal may be provided separately. Furthermore, 2-channel stereo output LO, RO
and 3-1 system 4 channel stereo output L, R, C
, S is not limited to the equation of this embodiment.

【0052】上記実施例は、HD−VTRについて説明
したが、HD−VTRに限るものではなく、磁気記録や
光磁気記録方式などによる画像記録再生装置、および再
生専用HD−VTRや、ビデオディスクプレーヤなどの
画像再生装置であってもよい。
[0052] Although the above embodiment describes an HD-VTR, it is not limited to an HD-VTR, and may be applied to an image recording and reproducing device using a magnetic recording or magneto-optical recording method, a reproduction-only HD-VTR, or a video disc player. It may also be an image reproduction device such as.

【0053】次に、請求項2の発明の一実施例について
説明する。図3は、この実施例によるHD−VTRの再
生信号処理系のブロック回路図である。図において、図
1と同一符号は、それぞれ同一部分を示しており、35
は選択前音声信号から選択後音声信号を選択して出力す
るセレクタ、36は4チャンネル用または2チャンネル
用選択前音声信号を選択し出力するとともに、選択前音
声信号の音声モードを識別するための音声制御信号を出
力するセレクタ、37は主ステレオと副ステレオのいず
れかを選択する主/副ステレオ選択スイッチである。
Next, an embodiment of the invention according to claim 2 will be described. FIG. 3 is a block circuit diagram of the reproduction signal processing system of the HD-VTR according to this embodiment. In the figure, the same reference numerals as in FIG. 1 indicate the same parts, and 35
36 is a selector for selecting and outputting a post-selection audio signal from pre-selection audio signals, and 36 is for selecting and outputting a 4-channel or 2-channel pre-selection audio signal and identifying the audio mode of the pre-selection audio signal. A selector 37 that outputs an audio control signal is a main/sub stereo selection switch that selects either main stereo or sub stereo.

【0054】次に、図1の実施例と異なる部分の動作に
ついて説明する。セレクタ35には、再生選択前音声信
号12が入力され、主音声,副音声,3−1方式4チャ
ンネルステレオなどの選択後音声信号が選択されて、出
力端子14a,14b,14c,14dが出力される。
Next, the operation of the parts different from the embodiment shown in FIG. 1 will be explained. The audio signal 12 before playback selection is input to the selector 35, and the audio signal after selection, such as main audio, sub audio, 3-1 system 4-channel stereo, etc., is selected and output from the output terminals 14a, 14b, 14c, and 14d. be done.

【0055】セレクタ36には、再生選択前音声信号1
2と、この音声信号12が3−1方式4チャンネルステ
レオであったとき、2チャンネルステレオ変換回路28
で変換された2チャンネルステレオLO ,RO と、
音声制御デコーダ26で取り出された音声モード制御符
号16と、2チャンネル/4チャンネル選択スイッチ2
9からの指定信号と、主/副ステレオ選択スイッチ37
からの指定信号とが入力される。
The selector 36 has the audio signal 1 before playback selection.
2, when this audio signal 12 is a 3-1 system 4-channel stereo, a 2-channel stereo conversion circuit 28
2-channel stereo LO, RO converted by
The audio mode control code 16 extracted by the audio control decoder 26 and the 2 channel/4 channel selection switch 2
9 and the main/sub stereo selection switch 37
A specified signal from the input terminal is input.

【0056】図4は、セレクタ36の動作を説明するた
めの図で、セレクタ36の切換スイッチ部分および2チ
ャンネル変換回路28の構成を示すブロック回路図であ
る。図において、SW7〜SW10はセレクタ36のス
イッチで、7a〜7c,8a〜8c,9a,9b,10
a,10bは、それぞれ、SW7〜SW10の切換端子
である。
FIG. 4 is a diagram for explaining the operation of the selector 36, and is a block circuit diagram showing the configuration of the changeover switch portion of the selector 36 and the two-channel conversion circuit 28. In the figure, SW7 to SW10 are switches of the selector 36, 7a to 7c, 8a to 8c, 9a, 9b, 10.
a and 10b are switching terminals of SW7 to SW10, respectively.

【0057】これらのスイッチS7〜S10は、入力さ
れる音声モード制御符号16,2チャンネル/4チャン
ネル選択スイッチ29からの指定信号、および主/副ス
テレオ選択スイッチ37からの指定信号によって切換え
られる。
These switches S7 to S10 are switched by the input audio mode control code 16, a designation signal from the 2-channel/4-channel selection switch 29, and a designation signal from the main/sub stereo selection switch 37.

【0058】また、チャンネル1音声はSW7の切換端
子7bへ、チャンネル2音声はSW8の切換端子8bへ
、チャンネル3音声はSW7の切換端子7cとSW9の
切換端子9aへ、チャンネル4音声はSW8の切換端子
8cとSW10の切換端子10aへそれぞれ入力される
Channel 1 audio goes to the switching terminal 7b of SW7, channel 2 audio goes to the switching terminal 8b of SW8, channel 3 audio goes to the switching terminal 7c of SW7 and switching terminal 9a of SW9, and channel 4 audio goes to the switching terminal 7c of SW8. The signal is input to the switching terminal 8c and the switching terminal 10a of the SW 10, respectively.

【0059】次に、HD−VTR2が4チャンネル用の
選択前音声信号を出力する場合について説明する。この
場合には、2チャンネル/4チャンネル選択スイッチ2
9を4チャンネル側に切換えることにより、4チャンネ
ル指定信号がセレクタ36に入力され、SW7〜SW1
0は、4チャンネル指定信号および音声モード制御符号
16に基づいて切換えられる。各音声モードに対する各
スイッチの切換モードを、表4に示す。
Next, a case will be described in which the HD-VTR 2 outputs pre-selection audio signals for four channels. In this case, use the 2 channel/4 channel selection switch 2.
9 to the 4 channel side, the 4 channel designation signal is input to the selector 36, and SW7 to SW1
0 is switched based on the 4 channel designation signal and the audio mode control code 16. Table 4 shows the switching modes of each switch for each audio mode.

【0060】[0060]

【表4】[Table 4]

【0061】表4において、○印は各スイッチが切換え
られている切換端子を示す。上記スイッチの切換制御に
より、4チャンネル用選択前音声信号出力時には、再生
選択前音声信号12がそのまま出力される。すなわち、
チャンネル1〜チャンネル4の音声が、それぞれ選択前
音声信号出力端子18a〜18dから出力される。
In Table 4, the circles indicate the switching terminals at which each switch is switched. By controlling the switching of the switch, when outputting the 4-channel pre-selection audio signal, the playback pre-selection audio signal 12 is output as is. That is,
Audio of channels 1 to 4 is output from pre-selection audio signal output terminals 18a to 18d, respectively.

【0062】次に、HD−VTRが2チャンネル用の選
択前音声信号を出力する場合について説明する。この場
合には、2チャンネル/4チャンネル選択スイッチ29
を2チャンネル側に切換えることにより、2チャンネル
指定信号がセレクタ36に入力され、音声制御デコーダ
26からは音声モード制御符号16が入力される。
Next, a case will be explained in which the HD-VTR outputs a pre-selection audio signal for two channels. In this case, the 2 channel/4 channel selection switch 29
By switching to the 2-channel side, a 2-channel designation signal is input to the selector 36, and the audio mode control code 16 is input from the audio control decoder 26.

【0063】主/副ステレオ選択スイッチ37は、再生
選択前音声信号12がAモードのステレオ2系統である
場合だけ使用し、主ステレオと副ステレオのどちらを選
択するかを指定する指定信号を、セレクタ36に送出す
る。セレクタ36内のSW7〜SW10は、入力された
2チャンネル指定信号,音声モード制御符号16,およ
び主/副ステレオの指定信号に基づいて切換えられる。 再生選択前音声信号の各音声モードに対する各スイッチ
の切換モードを、表5に示す。
The main/sub stereo selection switch 37 is used only when the pre-reproduction selection audio signal 12 is of two A-mode stereo systems, and is used to send a designation signal specifying which of the main stereo and sub stereo to be selected. It is sent to the selector 36. SW7 to SW10 in the selector 36 are switched based on the input 2-channel designation signal, the audio mode control code 16, and the main/sub stereo designation signal. Table 5 shows the switching modes of each switch for each audio mode of the audio signal before playback selection.

【0064】[0064]

【表5】[Table 5]

【0065】図において、○印は各スイッチが切換えら
れている切換端子を示す。このスイッチ制御により、2
チャンネル選択前音声信号出力時には、再生選択前音声
信号12の音声モードが、モノラル1系統,モノラル2
系統,ステレオ1系統の場合と、ステレオ2系統の場合
で、かつ、主/副ステレオ選択スイッチ37によって、
主ステレオを選択した時には、チャンネル1音声および
チャンネル2音声が、それぞれ選択前音声信号出力端子
18a,18bから出力される。
In the figure, circles indicate switching terminals at which each switch is switched. With this switch control, 2
When outputting the audio signal before channel selection, the audio mode of the audio signal 12 before playback selection is monaural 1 system, monaural 2
system, in the case of one stereo system and in the case of two stereo systems, and by the main/sub stereo selection switch 37,
When main stereo is selected, channel 1 audio and channel 2 audio are output from pre-selection audio signal output terminals 18a and 18b, respectively.

【0066】また、再生選択前音声信号12の音声モー
ドがステレオ2系統の場合で、かつ、主/副ステレオ選
択スイッチ37によって副ステレオを選んだ時には、チ
ャンネル3音声およびチャンネル4音声がそれぞれ選択
前音声信号出力端子18a,18bから出力される。
Furthermore, when the audio mode of the pre-selection audio signal 12 is two stereo systems, and when sub-stereo is selected by the main/sub stereo selection switch 37, channel 3 audio and channel 4 audio are respectively pre-selected. The audio signals are output from the audio signal output terminals 18a and 18b.

【0067】また、再生された選択前音声信号12の音
声モードが、3−1方式4チャンネルステレオの場合は
、チャンネル1音声L,チャンネル2音声R,チャンネ
ル3音声C,チャンネル4音声Sは、前述のように、2
チャンネル変換回路28で3−1方式4チャンネルステ
レオから2チャンネルステレオLO ,RO に変換さ
れる。2チャンネルステレオLO ,RO は、それぞ
れ切換端子7aに切換えられているSW7,切換端子8
aに切換えられているSW8を経て、選択前音声信号出
力端子18a,18bから出力される。
Furthermore, when the audio mode of the reproduced pre-selection audio signal 12 is 3-1 system 4-channel stereo, channel 1 audio L, channel 2 audio R, channel 3 audio C, and channel 4 audio S are as follows. As mentioned above, 2
The channel conversion circuit 28 converts the 3-1 system 4-channel stereo into 2-channel stereo LO and RO. 2-channel stereo LO and RO are connected to SW7 and switching terminal 8, respectively, which are switched to switching terminal 7a.
The pre-selection audio signal is output from the pre-selection audio signal output terminals 18a and 18b via SW8 which is switched to a.

【0068】以上のように、4チャンネルおよび2チャ
ンネル選択前音声信号出力時とも、所望の再生選択前音
声信号が出力される。そして、セレクタ36では、4チ
ャンネルおよび2チャンネル選択前音声信号出力の音声
モードを識別するための、1.35Mbpsビットスト
リームの音声制御信号15が作成され、4チャンネルお
よび2チャンネル選択前音声信号出力時に、音声制御出
力端子19から同時に出力される。
As described above, the desired playback pre-selection audio signal is output when outputting the 4-channel and 2-channel pre-selection audio signals. Then, the selector 36 creates a 1.35 Mbps bitstream audio control signal 15 for identifying the audio mode of the 4-channel and 2-channel pre-selection audio signal outputs, and generates a 1.35 Mbps bitstream audio control signal 15 when outputting the 4-channel and 2-channel pre-selection audio signals. , are simultaneously output from the audio control output terminal 19.

【0069】表6に、4チャンネルおよび2チャンネル
選択前音声信号出力時の、それぞれの音声モードを示す
Table 6 shows the respective audio modes when the 4-channel and 2-channel pre-selection audio signals are output.

【0070】[0070]

【表6】[Table 6]

【0071】4チャンネル選択前音声信号出力時には、
磁気テープから再生された選択前音声信号12がそのま
ま出力されるので、音声制御信号15には、磁気テープ
から再生された選択前音声信号の音声モードと同じ音声
モードの音声制御信号が出力される。
[0071] When outputting the audio signal before selecting 4 channels,
Since the pre-selection audio signal 12 reproduced from the magnetic tape is output as is, the audio control signal 15 is output in the same audio mode as the audio mode of the pre-selection audio signal reproduced from the magnetic tape. .

【0072】また、2チャンネル選択前音声信号出力時
には、再生選択前音声信号12がステレオ2系統の場合
には、主/副ステレオ選択スイッチ37によって、主ま
たは副ステレオが選択され出力されることになり、また
、3−1方式4チャンネルステレオの場合には、2チャ
ンネルステレオが出力されることになり、音声モードは
、Aモード,ステレオ1系統となる。
Furthermore, when outputting the 2-channel pre-selection audio signal, if the playback pre-selection audio signal 12 is of two stereo systems, the main/sub stereo selection switch 37 selects and outputs the main or sub stereo. In addition, in the case of 3-1 system 4-channel stereo, 2-channel stereo will be output, and the audio mode will be A mode and 1 stereo system.

【0073】上記以外の音声モードの場合は、再生選択
前音声信号12の音声モードと同じ音声モードとなる。 したがって、2チャンネル選択前音声信号出力時には、
表6の2チャンネル選択前音声出力時に示す音声モード
があることになる。音声モード制御出力端子19からは
、2チャンネル選択前音声信号の音声モードに対応した
音声制御信号15が出力される。
In the case of an audio mode other than the above, the audio mode is the same as the audio mode of the pre-reproduction selection audio signal 12. Therefore, when outputting the audio signal before selecting 2 channels,
There are audio modes shown in Table 6 for audio output before 2-channel selection. The audio mode control output terminal 19 outputs an audio control signal 15 corresponding to the audio mode of the 2-channel pre-selection audio signal.

【0074】したがって、4チャンネルの音声信号を再
生するHD−VTRから、4チャンネル音声信号を記録
するHD−VTRへダビングを行う場合には、再生側H
D−VTRの、2チャンネル/4チャンネル選択スイッ
チ29を4チャンネル側にし、再生選択前音声信号出力
端子18a〜18d,および音声制御信号出力端子19
を、それぞれ、ダビングする記録側HD−VTRの選択
前音声信号入力端子,および音声制御信号入力端子へ接
続すれば、音声信号のダビングをすることができる。
Therefore, when dubbing is performed from an HD-VTR that reproduces 4-channel audio signals to an HD-VTR that records 4-channel audio signals, the reproduction side H
Set the 2-channel/4-channel selection switch 29 of the D-VTR to the 4-channel side, and connect the audio signal output terminals 18a to 18d and the audio control signal output terminal 19 before playback selection.
If these are connected to the pre-selection audio signal input terminal and the audio control signal input terminal of the recording HD-VTR to be dubbed, audio signals can be dubbed.

【0075】また、4チャンネルの音声信号を再生する
HD−VTRから、2チャンネルの音声信号を記録する
HD−VTRへダビングを行う場合には、再生側HD−
VTRの、2チャンネル/4チャンネル選択スイッチ2
9を2チャンネル側にし、再生選択前音声信号出力端子
18a,18b,および音声制御信号出力端子19を、
ダビングする記録側のHD−VTRの2チャンネル音声
入力端子,および音声制御信号入力端子に接続すればよ
い。
[0075] Furthermore, when dubbing is performed from an HD-VTR that reproduces 4-channel audio signals to an HD-VTR that records 2-channel audio signals, the reproduction side HD-VTR is
VTR 2 channel/4 channel selection switch 2
9 to the 2 channel side, and the pre-reproduction selection audio signal output terminals 18a, 18b and the audio control signal output terminal 19,
It is sufficient to connect to the 2-channel audio input terminal and the audio control signal input terminal of the HD-VTR on the recording side to be dubbed.

【0076】また、再生選択前音声信号12が3−1方
式4チャンネルステレオの場合は、現行2チャンネルス
テレオに変換した音声信号が、また、ステレオ2系統(
主/副)の場合は、主/副ステレオ選択スイッチ37に
より選択された1系統のステレオがダビングでき、その
他の音声モードの場合についても、ダビングすることが
できる。
Furthermore, if the audio signal 12 before playback selection is a 3-1 system 4-channel stereo, the audio signal converted to the current 2-channel stereo may also be a stereo 2-system (
In the case of main/sub stereo selection switch 37, one system of stereo selected by the main/sub stereo selection switch 37 can be dubbed, and also in the case of other audio modes.

【0077】なお、上記実施例では、音声制御信号とし
て1.35Mbpsビットストリームを用いたが、選択
前音声信号の音声モードが識別できるものであれば、こ
の信号に限られるものではない。
In the above embodiment, a 1.35 Mbps bit stream is used as the audio control signal, but the signal is not limited to this as long as the audio mode of the pre-selection audio signal can be identified.

【0078】また、上記実施例では、2チャンネル選択
前音声信号出力時にも、音声制御信号を出力しているが
、2チャンネル音声信号を記録再生するHD−VTRで
は、2チャンネル音声信号を記録再生する現行家庭用V
TRのように、音声制御信号を必ずしも入力する必要は
なく、2チャンネル選択前音声信号出力時に、音声制御
信号を出力しなくてもよい。
In the above embodiment, the audio control signal is also output when the 2-channel pre-selection audio signal is output, but in an HD-VTR that records and plays back the 2-channel audio signal, Current household V
Unlike TR, it is not necessary to input the audio control signal, and it is not necessary to output the audio control signal when outputting the audio signal before 2-channel selection.

【0079】また、上記実施例では、2チャンネル選択
前音声信号出力時には、4チャンネル選択前音声出力端
子18a,18bを共用しているが、2チャンネル選択
前音声信号出力端子と、4チャンネル選択前音声信号出
力端子とを別々に設けてもよい。
Furthermore, in the above embodiment, when outputting the 2-channel pre-selection audio signal, the 4-channel pre-selection audio output terminals 18a and 18b are shared; An audio signal output terminal may also be provided separately.

【0080】上記実施例では、再生選択前音声信号がス
テレオ2系統の場合に、2チャンネル選択前音声信号を
選択した時、主/副ステレオ選択SWによって、主・副
ステレオのいずれかを選択して出力できるようにしてい
るが、主/副ステレオ選択SWを設けず、主ステレオが
出力されるようにしてもよい。なお、2チャンネルステ
レオの出力LO ,RO と、3−1方式4チャンネル
ステレオの出力L,R,C,Sの関係式は、本実施例の
式に限られるものではない。
[0080] In the above embodiment, when the pre-selection audio signals for reproduction are two stereo systems, when the 2-channel pre-selection audio signal is selected, either the main or sub stereo is selected by the main/sub stereo selection SW. However, the main/sub stereo selection switch may not be provided and the main stereo may be output. Note that the relational expressions between the outputs LO, RO of the two-channel stereo and the outputs L, R, C, and S of the 3-1 system four-channel stereo are not limited to the expressions of this embodiment.

【0081】また、上記実施例では、HD−VTRにつ
いて説明したが、HD−VTRに限られるものではなく
、磁気記録や光磁気記録方式などによる画像記録再生装
置,および再生専用HD−VTRや、ビデオディスクプ
レーヤなどの画像再生装置であってもよい。
Further, in the above embodiments, the HD-VTR was explained, but the invention is not limited to the HD-VTR, and can be applied to image recording/reproducing apparatuses using magnetic recording or magneto-optical recording methods, reproduction-only HD-VTRs, etc. It may also be an image playback device such as a video disc player.

【0082】[0082]

【発明の効果】以上のように、請求項1の発明によれば
、4チャンネル音声信号を再生する装置において、4チ
ャンネルの選択後音声信号,および3−1方式4チャン
ネルステレオを、現行2チャンネルステレオ信号に変換
した音声信号を含む2チャンネル選択後音声信号を出力
するように構成したので、4チャンネルオーディオアン
プ,および2チャンネルオーディオアンプの両方に接続
することができ、2チャンネルオーディオアンプでも現
行2チャンネルステレオを聞くことができる。また、4
チャンネル選択後音声信号出力端子と、2チャンネル選
択音声信号出力端子を共通にしたので、出力端子数が少
なくてすみ、装置がより安価にできる効果がある。
As described above, according to the invention of claim 1, in a device for reproducing a 4-channel audio signal, the audio signal after selecting 4 channels and the 3-1 system 4-channel stereo can be reproduced from the current 2-channel audio signal. Since the configuration is configured to output the audio signal after selecting 2 channels including the audio signal converted to a stereo signal, it can be connected to both a 4-channel audio amplifier and a 2-channel audio amplifier. You can listen to channel stereo. Also, 4
Since the post-channel selection audio signal output terminal and the 2-channel selection audio signal output terminal are made common, the number of output terminals can be reduced, which has the effect of making the device cheaper.

【0083】請求項2の発明によれば、オーディオアン
プへの出力信号とは別に、2チャンネルおよび4チャン
ネル選択前音声信号と、音声制御信号とを出力するよう
に構成したので、本装置から、3−1方式4チャンネル
ステレオから変換した現行2チャンネルステレオ信号、
ステレオ2系統(主/副)に対してはユーザが所望する
1系統のステレオ信号、およびその他の音声モードを、
2チャンネル音声信号を記録再生できる録画装置で、ダ
ビングすることができる効果がある。
According to the second aspect of the invention, since the device is configured to output the 2-channel and 4-channel pre-selection audio signals and the audio control signal separately from the output signal to the audio amplifier, Current 2-channel stereo signal converted from 3-1 system 4-channel stereo,
For two stereo systems (main/sub), one system of stereo signals desired by the user and other audio modes are
This is a recording device that can record and play back 2-channel audio signals, and has the advantage of being able to be dubbed.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

【図1】請求項1の発明の一実施例の再生信号処理系の
ブロック回路図である。
FIG. 1 is a block circuit diagram of a reproduced signal processing system according to an embodiment of the invention.

【図2】この実施例の要部であるセレクタと、2チャン
ネル変換回路の構成を示すブロック回路図である。
FIG. 2 is a block circuit diagram showing the configuration of a selector and a two-channel conversion circuit, which are the main parts of this embodiment.

【図3】請求項2の発明の一実施例の再生信号処理系の
ブロック回路図である。
FIG. 3 is a block circuit diagram of a reproduced signal processing system according to an embodiment of the invention according to claim 2;

【図4】この実施例の要部である二つのセレクタと、2
チャンネル変換回路の構成を示すブロック回路図である
[Fig. 4] Two selectors, which are the main parts of this embodiment, and 2
FIG. 2 is a block circuit diagram showing the configuration of a channel conversion circuit.

【図5】ハイビジョン信号の伝送フォーマット図である
FIG. 5 is a transmission format diagram of a high-definition signal.

【図6】従来のHD−VTRとハイビジョン受信機の接
続図である。
FIG. 6 is a connection diagram between a conventional HD-VTR and a high-definition receiver.

【図7】ダビング用の出力端子を備えた従来のHD−V
TRと、ハイビジョン受信機の接続図である。
[Figure 7] Conventional HD-V with output terminal for dubbing
It is a connection diagram of a TR and a high-definition receiver.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

24  音声再生処理回路 25a〜25d  D/A変換器 26  音声制御デコーダ 27,36  セレクタ 28  2チャンネル変換回路 29  2チャンネル/4チャンネル選択スイッチ30
  音声モード選択スイッチ 37  主/副ステレオ選択スイッチ
24 Audio reproduction processing circuits 25a to 25d D/A converter 26 Audio control decoders 27, 36 Selector 28 2-channel conversion circuit 29 2-channel/4-channel selection switch 30
Audio mode selection switch 37 Main/sub stereo selection switch

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】  4チャンネルの音声信号と当該音声信
号のモードを識別するための音声モード制御符号を含む
音声制御信号とが記録されている記録媒体から上記4チ
ャンネルの音声信号および音声モード制御符号とを再生
する手段と、この再生された4チャンネルの音声信号が
3−1方式4チャンネルステレオ信号であったとき、こ
の信号から現行の2チャンネルステレオ信号を作成する
手段と、この作成された2チャンネルステレオ信号およ
び上記再生された4チャンネルの音声信号を入力とする
セレクタと、このセレクタで選択される出力信号が2チ
ャンネルか4チャンネルであるかを指定する手段と、当
該出力信号の音声モードを指定する手段とを備え、上記
再生された音声モード制御信号にもとづき上記セレクタ
によって指定された4チャンネルまたは2チャンネルの
指定された音声モードの音声信号を出力するように構成
してなる多チャンネル音声信号再生装置。
Claim 1: The four-channel audio signals and the audio mode control code are extracted from a recording medium on which the audio signals of the four channels and the audio control signal including the audio mode control code for identifying the mode of the audio signal are recorded. means for reproducing a current 2-channel stereo signal from this signal when the reproduced 4-channel audio signal is a 3-1 system 4-channel stereo signal; A selector receiving the channel stereo signal and the reproduced 4-channel audio signal as input, means for specifying whether the output signal selected by the selector is 2 channels or 4 channels, and means for specifying the audio mode of the output signal. and a multi-channel audio signal configured to output an audio signal of a designated audio mode of four channels or two channels designated by the selector based on the reproduced audio mode control signal. playback device.
【請求項2】  請求項1において、再生された4チャ
ンネルの音声信号および3−1方式4チャンネルステレ
オ信号から作成された現行2チャンネルステレオ信号を
入力とする第2のセレクタと、このセレクタで選択され
る出力信号が主ステレオ信号であるか副ステレオ信号で
あるかを指定する手段と、再生された音声モード制御符
号からもとの音声制御信号を作成して出力する手段とを
備え、上記第2のセレクタから4チャンネルの出力信号
が指定されたときには4チャンネルの入力信号を出力し
、2チャンネルの出力信号が指定されたときには指定さ
れた主ステレオ信号または副ステレオ信号を出力するよ
うに構成してなる多チャンネル音声信号再生装置。
2. In claim 1, the second selector receives as input the reproduced 4-channel audio signal and the current 2-channel stereo signal created from the 3-1 system 4-channel stereo signal; and means for specifying whether the output signal to be outputted is a main stereo signal or a sub-stereo signal, and means for creating and outputting an original audio control signal from the reproduced audio mode control code, When a 4-channel output signal is specified from the selector 2, the 4-channel input signal is output, and when a 2-channel output signal is specified, the specified main stereo signal or sub stereo signal is output. A multi-channel audio signal reproducing device.
JP3145749A 1991-06-18 1991-06-18 Multichannel sound signal reproducing device Pending JPH04368665A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3145749A JPH04368665A (en) 1991-06-18 1991-06-18 Multichannel sound signal reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3145749A JPH04368665A (en) 1991-06-18 1991-06-18 Multichannel sound signal reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04368665A true JPH04368665A (en) 1992-12-21

Family

ID=15392268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3145749A Pending JPH04368665A (en) 1991-06-18 1991-06-18 Multichannel sound signal reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04368665A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6681018B1 (en) Audio signal processor and audio device
AU761690C (en) Voice-to-remaining audio (VRA) interactive center channel downmix
US20090292377A1 (en) Multi-channel audio output device
US5790500A (en) Apparatus for recording/reproducing converted four-channel audio signals
KR950009379B1 (en) Karaoke circuit of optical disc player
US20060062396A1 (en) Optical reproducing apparatus and method to transform external audio into multi-channel surround sound
JP2947978B2 (en) Audio signal recording and playback device
JP3441748B2 (en) Audio signal processing apparatus and method
JPH04368665A (en) Multichannel sound signal reproducing device
JP2930815B2 (en) High-definition audio receiving and reproducing device
JP2956973B2 (en) Audio playback device
JP2599438Y2 (en) Audio signal processing device
JP3332659B2 (en) Speech speed converter
JPH0523027Y2 (en)
JPH05300111A (en) Digital voice receiving and reproducing device
JP2598989B2 (en) Audio information selection and / or display circuit for high-definition video playback system
JP2003195893A (en) Device and method for speech reproduction
JP2005236986A (en) Data-encoding method and data-reproducing apparatus
JPH0816182A (en) Karaoke device
JP2949319B2 (en) Audio recording method in VTR
JPH0855427A (en) Multichannel audio recording and reproducing device
JPH0530472A (en) Reproducing device for recorded audio signal
JPH07235132A (en) Multi-channel audio recording/reproducing apparatus
JPH02142299A (en) Sound field correction device
JPH0431611B2 (en)