JPH04363302A - ポリラクトサミン型糖脂質 - Google Patents

ポリラクトサミン型糖脂質

Info

Publication number
JPH04363302A
JPH04363302A JP3242316A JP24231691A JPH04363302A JP H04363302 A JPH04363302 A JP H04363302A JP 3242316 A JP3242316 A JP 3242316A JP 24231691 A JP24231691 A JP 24231691A JP H04363302 A JPH04363302 A JP H04363302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toluene
acoet
compound
solvent
mmol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3242316A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoya Ogawa
智也 小川
Yukinari Ito
幸成 伊藤
Yuji Matsuzaki
祐二 松崎
Mamoru Sugimoto
守 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mect Corp
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Original Assignee
Mect Corp
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mect Corp, RIKEN Institute of Physical and Chemical Research filed Critical Mect Corp
Priority to JP3242316A priority Critical patent/JPH04363302A/ja
Publication of JPH04363302A publication Critical patent/JPH04363302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はポリラクトサミン型糖脂
質に関し、さらに詳細には、ラクトサミン分子上で分枝
構造を有するI型糖脂質に関する。
【0002】
【従来の技術】複合糖質は、広く動植物の組織、細胞、
又は体液中などに見出される糖質を含む生体分子である
。特に、細胞表層に存在している複合糖質は、細胞の発
生、分化および癌化などと密接に関連していると考えら
れている。
【0003】一般に複合糖質の糖鎖構造は通常の生体高
分子と異なり分枝による微細構造を有している。例えば
成人赤血球における膜表面の糖脂質および糖タンパク質
の糖鎖が複雑に分枝した構造(I型)であるのに比べ胎
児赤血球や未分化の細胞では枝分かれのない直鎖型構造
(i型)であり、生後急速に分枝型へと移行する。また
それとは逆に血液疾患患者の赤血球表面の糖脂質ではI
型からi型への脱分枝現象が見られる。(文献;渡辺清
博,箱守仙一郎,化学の領域35(1981))。
【0004】ラクトサミンは、D−ガラクトースとNア
セチルグルコサミンがβ1−4結合した構造を有する分
子で、生体中の糖脂質に存在し、糖鎖の基本骨格を形成
する分子である。
【0005】生体中に存在するラクトサミンを含む糖脂
質(以下、「ポリラクトサミン型糖脂質」と記す)とし
ては、I抗原、i抗原、Gd抗原,FI抗原など数多く
報告されている。またポリラクトサミン型糖脂質は、細
胞の分化や自己免疫疾患等の重要な生物学的現象と密接
に関連していることが知られている(M.Fukuda
, M.N.Fukuda, T.Papayanno
poulou and S.Hakomori, Pr
oc. Natl Acacl.Sci. U.S.A
.,77, 3474(1980))
【0006】また
、直鎖型(i型)ポリラクトサミンを化学合成する方法
については、Jocelyne Alais and 
Alain Veyrieres Carbohydr
ate Research, 207 (1990)1
1−31 に報告されている。しかしながら、分枝型(
I型)ポリラクトサミン糖鎖また直鎖型(i型)ポリラ
クトサミン型糖脂質、分枝型(I型)ポリラクトサミン
型糖脂質を合成する方法は知られていない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明はI型
ポリラクトサミン型糖脂質を合成するための合成中間体
及び最終生成物であるI型ポリラクトサミン型糖脂質を
提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、鋭意努力
した結果、ラクトサミン分子上で分枝構造を有するI型
糖脂質の合成に成功し、本発明を完成するに至った。
【0009】すなわち、本発明は、以下の式(I)、式
(III)、式(IV)、式(VIII)及び式(X)
 で示される糖脂質
【0010】
【化15】 (式中、R1 はそれぞれ独立に保護されていてもよい
水酸基を示し、R2 はそれぞれ独立に保護されていて
もよいアミノ基を示す)。
【0011】
【化16】 (式中、R5 はそれぞれ独立に保護されていてもよい
水酸基を示し、R6 はそれぞれ独立に保護されていて
もよいアミノ基を示す)。
【0012】
【化17】 (式中、R7 はそれぞれ独立に保護されていてもよい
水酸基を示し、R8 はそれぞれ独立に保護されていて
もよいアミノ基を示す)。
【0013】
【化18】 (式中、R15はそれぞれ独立に保護されていてもよい
水酸基を示し、R16はそれぞれ独立に保護されていて
もよいアミノ基を示す)。
【0014】
【化19】 (式中、R19はそれぞれ独立に保護されていてもよい
水酸基を示し、R20はそれぞれ独立に保護されていて
もよいアミノ基を示す)。及び、以下の式(II)、式
(V)、式(VI)、式 (VII)、式 (IX) 
、式 (XI) 、式(XII)、式(XIII)及び
式(XIV) で示される糖脂質合成中間体
【0015】
【化20】 (式中、R3 はそれぞれ独立に保護されていてもよい
水酸基を示し、R4 はそれぞれ独立に保護されていて
もよいアミノ基を示す)。
【0016】
【化21】 (式中、R9 はそれぞれ独立に保護されていてもよい
水酸基を示し、R10はそれぞれ独立に保護されていて
もよいアミノ基を示す)。
【0017】
【化22】 (式中、R11はそれぞれ独立に保護されていてもよい
水酸基を示し、R12はそれぞれ独立に保護されていて
もよいアミノ基を示す)。
【0018】
【化23】 (式中、R13はそれぞれ独立に保護されていてもよい
水酸基を示し、R14はそれぞれ独立に保護されていて
もよいアミノ基を示す)。
【0019】
【化24】 (式中、R17はそれぞれ独立に保護されていてもよい
水酸基を示し、R18はそれぞれ独立に保護されていて
もよいアミノ基を示す)。
【0020】
【化25】 (式中、R21はそれぞれ独立に保護されていてもよい
水酸基を示し、R22はそれぞれ独立に保護されていて
もよいアミノ基を示す)。
【0021】
【化26】 (式中、R23はそれぞれ独立に保護されていてもよい
水酸基を示し、R24はそれぞれ独立に保護されていて
もよいアミノ基を示す)。
【0022】
【化27】 (式中、R25、R26及びR27はそれぞれ独立に保
護されていてもよい水酸基を示す)。
【0023】
【化28】 (式中、R28、R29及びR31はそれぞれ独立に保
護されていてもよい水酸基を示し、R30は保護されて
いてもよいアミノ基を示す)。を提供するものである。
【0024】R1 、R3 、R5 、R7 、R9 
、R11、R13、R15、R17、R19、R21、
R23、R25、R26、R27、R28、R29及び
R31において水酸基が保護されている場合には、保護
基として例えばアセチル基、トリフェニルメチル基、ベ
ンジル基、ピバロイル基、ベンゾイル基、β−アセチル
プロピオニル基、p−メトキシフェニル基等を例示する
ことができ、R2 、R4 、R6 、R8 、R10
、R12、R14、R16、R18、R20、R22、
R24及びR30においてアミノ基が保護されている場
合には、保護基として例えばアセチル基、フタロイル基
、等を例示することができるが、保護基はこれらに限定
されることはなく、当業者に自明な範囲で適宜選択され
ることが可能である。
【0025】以下、本発明の合成中間体及びI型ポリラ
クトサミン型糖脂質の合成法の1例をスキームに示すが
、本発明の範囲は以下の反応スキームに限定されること
はない。
【0026】尚、スキーム中、DMAPはジメチルアミ
ノピリジン、CANは硝酸セリウム(IV)アンモニウ
ム、DBuは1,8−ジアザビシクロ(5,4,0)ウ
ンデセン−7、TMSOTfはトリフルオロメタンスル
フォネート、DASTはジエチルアミノスルファートリ
フルロライド、CMPIは2−クロロ−1−メチルピリ
ジニウムアイオダイド、DABCOはトリエチレンジア
ミン、DMFはジメチルホルムアミド、THFはテトラ
ヒドロフランを表わし、Meはメチル基、Bnはベンジ
ル基、Phthはフタロイル基、MPはp−メトキシフ
ェニル基、Levはβ−アセチルプロピオニル基、Pi
vはピバロイル基、Acはアセチル基、Bzはベンゾイ
ル基、・はベンジルオキシ基を表わす。
【0027】
【化29】
【0028】
【化30】
【0029】
【化31】
【0030】
【化32】
【0031】
【化33】
【0032】
【化34】
【0033】
【化35】
【0034】
【化36】
【0035】
【化37】
【0036】
【化38】
【0037】
【化39】
【0038】
【化40】
【0039】
【化41】
【0040】
【化42】
【0041】
【化43】
【0042】
【化44】
【0043】
【化45】
【0044】
【化46】
【0045】
【化47】
【0046】
【化48】
【0047】
【化49】
【0048】
【化50】
【0049】
【化51】
【0050】
【化52】
【0051】
【化53】
【0052】
【化54】
【0053】
【化55】
【0054】
【化56】
【0055】
【化57】
【0056】
【化58】
【0057】
【化59】
【0058】
【化60】
【0059】
【化61】
【0060】
【化62】
【0061】
【化63】
【0062】
【化64】
【0063】
【化65】
【0064】
【化66】
【0065】
【化67】
【0066】
【化68】
【0067】
【化69】
【0068】
【化70】
【0069】
【化71】
【0070】
【化72】
【0071】
【化73】
【0072】
【化74】
【0073】
【化75】
【0074】
【化76】
【0075】
【発明の効果】本発明のI型ポリラクトサミン型糖脂質
は、癌の診断、治療等に有用であり、本発明の糖脂質合
成中間体は該I型ポリラクトサミン型糖脂質の製造に有
用な化合物である。
【0076】上記反応スキームにおいて、好適に使用で
きる試薬、反応条件等を以下に記す。 1.  1→2 溶媒    ピリジン、Et3N、CH2Cl2/ピリ
ジン、THF /ピリジン、CH2Cl2/Et3N、
THF /Et3N温度    −23℃〜80℃ 時間    5分〜3日 試薬    (Lev)2O(レブリン酸アンハイドラ
イド)、LevCl(レブリン酸クロライド) 2.  2→3 溶媒    トルエン/CH3CN /H2O 、CH
3CN /H2O温度    0℃〜50℃ 時間    5分〜3日 試薬    CAN(硝酸セリウム(IV)アンモニウ
ム)、DDQ(ジクロロジシアノベンゾキノン) 3.  3→4 溶媒    ClCH2CH2Cl、CH2Cl2、C
Cl4、CHCl3 温度    −78℃〜r.t.
(室温)時間    5分〜3日 試薬    NaH 、DBU 4.  5→6+6′ 溶媒    ピリジン、Et3N、ClCH2CH2C
l/ピリジン、CH2Cl2/ピリジン、ClCH2C
H2Cl/Et3N、CH2Cl2/Et3N温度  
  −30℃〜50℃ 時間    5分〜3日 試薬    PivCl(ピバロイルクロライド)、(
Piv)2O (ピバロイルアンハイドライド) 5.  6→7 溶媒    1,4−ジオキサン、THF 、MeOH
、1,4−ジオキサン:MeOH、THF;MeOH温
度    0℃〜70℃ 時間    5分〜3日 試薬    AcOH、TsOH、CF3COOH6.
  4+7→9 溶媒    ClCH2CH2Cl、CH2Cl2、C
HCl3 、トルエン、トルエン/ClCH2CH2C
l、CCl4温度    −78℃〜50℃ 時間    5分〜3日 試薬    TMSOTf、BF3 ・OEt2、CS
A 、TsOH、PPTs(ピリジニウムパラトルエン
スルホネート) 7.  9→10 溶媒    ピリジン、Et3N、ClCH2CH2C
l/ピリジン、CH2Cl2/ピリジン、ClCH2C
H2Cl/Et3N、CH2Cl2/Et3N温度  
  −30℃〜100℃ 時間    5分〜3日 試薬    Ac2O、AcCl 8.  10→11 溶媒    EtOH、MeOH 温度    50℃〜100℃ 時間    5分〜5日 試薬    NH2NH2・H2O 、NH2NH2・
AcOH、NH2NH2、NH2NHMe 9.  8+11→12 6と同様 10. 12→13 1)溶媒    MeOH、EtOH、THF 、Ac
OEt 、MeOH/AcOEt 、MeOH/AcO
Et /H2O 、1,4−ジオキサン/MeOH、T
HF /MeOH 温度    0℃〜100℃ 時間    30分〜5日 試薬    Pd/C、Pd(OH)2 、Pd黒2)
  7と同じ 11. 13→14 溶媒    THF 、DMF 、ClCH2CH2C
l、CH2Cl2温度    0℃〜60℃ 時間    30分〜3日 試薬    ピペリジン・AcOH、NH2NH2・A
cOH12. 14→15 3と同様 13. 15+16→17 6と同様 14. 17→18 (1) 溶媒  MeOH、EtOH、THF温度  
r.t.〜80℃ 時間  5分〜20日 試薬  MeNH2 、NH2NH2・H2O 、NH
2 ・NH2AcOH 、NH2NHMe (2) 7と同様 (3) 溶媒  MeOH、EtOH、THF 、Me
OH/THF 、EtOH/THF温度  −30℃〜
80℃ 時間  5分〜5日 試薬  EtONa 、MeONa 、NaOH、KO
H 、LiOH(4) 7と同様 15. 18→22 14の(3) と同様 16. 15+19→20 6と同様 17. 20→21 14の(1) 、(2) 、(3) と同様18. 2
3+24→25 溶媒    CH3NO2、CH3CN 、ClCH2
CH2Cl、CH2Cl2、CCl4、CHCl3 、
ClCH2CH2Cl/DMF温度    0℃〜50
℃ 時間    30分〜5日 試薬    CuBr2/AgOTf /nBu4NB
r 、CuBr2 /AgClO4/nBu4NBr 
、CuBr2/Hg(CN)2 /nBu4NBr 、
CuBr2 /nBu4NBr 19. 25→26 2と同様 20. 26→27 溶媒    ClCH2CH2Cl、CH2Cl2、C
HCl3 、CCl4温度    −23℃〜50℃ 時間    10分〜3日 試薬    DAST(ジエチルアミノスルファートリ
フルオライド) 21. 27+11→28 溶媒    ClCH2CH2Cl、CH2Cl2、C
HCl3 、CCl4温度    −23℃〜50℃ 時間    30分〜5日 試薬    SnCl2 /AgOTf 、Cp2Zr
Cl2/AgOTf 、Cp2HfCl2/AgOTf
 、SnCl2/AgClO4、Cp2ZrCl2/A
gClO4、Cp2HfCl2/AgClO4、Sn(
OTf)2、SnCl2 /AgBF4 、Cp2Hf
Cl2/AgBF4 、Cp2ZrCl2/AgBF4
 22. 28→29 10と同様 23. 29→30 11と同様 24. 30→31 3と同様 25. 31+19→32 6と同様 26. 32→33 14の(1) 、(2) 、(3) と同様
【0077
】27. 41→42 3→44 27→48 溶媒  ClCH2CH2Cl、CH2Cl2、CHC
l3、CCl4温度  −23℃〜50℃ 時間  10分〜3日 試薬  DAST 28. 25→46 53→54 60→61 1)溶媒  MeOH、EtOH、THF、AcOEt
、MeOH/AcOEt、MeOH/THF、MeOH
/AcOEt/H2O、THF/H2O、DMF温度 
 0℃〜100℃ 時間  30分〜10日 試薬  Pd/C、Pd(OH)2、Pdブラック
【0
078】
【化77】 2)溶媒  ピリジン、Et3N、ClCH2CH2C
l/ピリジン、CH2Cl2/ ピリジン、ClCH2
CH2Cl/Et3N、CH2Cl2/Et3N温度 
 −30℃〜100℃ 時間  5分〜10日 試薬  Ac2O、 AcCl 29. 11→50 溶媒  ClCH2CH2Cl、ClCH2CH2Cl
/ピリジン、ClCH2CH2Cl/Et3N 、CH
2Cl2、CH2Cl2/ピリジン、CH2Cl2/E
t3N、CHCl3、トルエン、ピリジン 温度  −30℃〜80℃ 時間  5分〜3日 試薬   (Lev)2O、LevCl、LevOH+
CMPI+DABCO30. 50→61 42+52→53 48+ 52→60 溶媒  ClCH2CH2Cl、CH2Cl2、 CH
Cl3、CCl4、トルエン温度  −78℃〜50℃ 時間  5分〜5日 試薬   SnCl2/AgoTf、Cp2ZrCl2
/AgOTf、Cp2HfCl2/AgOTf、SnC
l2/AgClO4、Cp2ZrCl2/AgClO4
、Cp2HfCl2/AgClO4、AgOTf、Sn
(OTf)2、SnCl2/AgBF4、Cp2HfC
l2/AgBF4、Cp2ZrCl2/AgBF4  31. 51→52 溶媒   EtOH、MeOH、 THF、 EtOH
/THF、MeOH/THF温度  0℃〜50℃ 時間  5分〜5日 試薬   NH2NH2・H2O、NH2NH2・Ac
OH、NH2NH2、NH2NHMe、MeNH2 32. 54→55 61→62 溶媒    THF 、DMF、ClCH2CH2Cl
、CH2Cl2温度    0℃〜60℃ 時間    5分〜3 日 試薬    ピペリジン・AcOH、NH2NH2 ・
AcOH
【0079】
【化78】 33. 55→56 62→63 溶媒    ClCH2CH2Cl、CH2Cl2、C
Cl4、CHCl3 温度    −78℃〜室温 時間    5分〜3日 試薬    CCl3CCN+DBU、CCl3CCN
+NaH34. 56+19→58 63+19→64 溶媒    ClCH2CH2Cl、CH2Cl2、C
HCl3、トルエン、CCl4温度    −78℃〜
50℃ 時間    5分〜3日 試薬    TMSCTf、BF3・OEt2、CSA
(カンファースルホン酸)、 TsOH(パラ−トルエンスルホン酸)、PPTs(ピ
リジニウムパラトルエンスルホネート) 35. 58→59 64→65 1)溶媒    MeOH、 EtOH、THF、ピリ
ジン温度    室温〜80℃ 時間    5分〜20日 試薬    NH2NH2・H2O、NH2NH2・A
cOH、MeNH2、NH2NHMe2)28の2)と
同様 3)溶媒    MeOH、 EtOH、THF、Me
OH/THF、 EtOH/THF温度    −30
℃〜80℃ 時間    5分〜5日 試薬    EtONa、MeONa、NaOH、KO
H、LiOH
【0080】
【実施例】以下の実施例により、本発明の好ましい1実
施態様を詳細に説明する。本発明の範囲は、この実施例
に限定されるものではない。
【0081】尚、実施例の化合物の番号は上記スキーム
の化合物番号と一致する。実施例中、化合物8及び41
はシュミットらの文献(Angew, Chem, I
nt, Ed, Engl., 22, 776 (1
983) R, R, Schmidt and G.
 Grundler.) に、化合物16はモリらの文
献(J. Carbohydr, Chem.,7, 
359, (1988) M. Mori,  and
 T. Ogawa.)に、化合物19はコイケらの文
献(Carbohydr, Res., 158, 1
13, (1986) K. Koike, and 
T. Ogawa.)に、化合物23は、コイケらの文
献(Carbohydr, Res., 163,18
9, (1987) K. Koike and T.
 Ogawa.) に、化合物24はナカノらの文献(
Tetrahedron Letters Vol.3
1, No11, 1597 (1990) T. N
akano and T. Ogawa.)に記載され
ている既知化合物である。
【0082】〔例1〕 1→2 T. Nakano, Y. Ito, T. Oga
wa, Tetrahedron Lett., 31
,1597(1990)に記載されている方法で化合物
1を合成した。その後、化合物1  487mg(0.
519mmol)、DMAP3mgの乾燥ピリジン溶液
4ミリリットルにアルゴン雰囲気、室温下1.08N(
Lev)2O(1,2−ジクロロエタン  2.89ミ
リリットル(3.113mmol)中)を加え室温下1
6時間撹拌した。反応混合物を溶媒留去後、残渣を酢酸
エチルで希釈し、飽和重曹水、飽和食塩水で順次洗浄し
た。次いで硫酸マグネシウムにて乾燥後溶媒留去した。 得られた残渣をフラッシュクロマト(ワコーゲルC−3
00、トルエン:AcOEt =3:2)に布し2  
546mgを収率92.7%で得た。
【0083】Rf 値    0.60(メルク社HP
TLC、トルエン:AcOEt =1:1) m.p.      112〜113℃、針状晶(Et
2O−IPE)〔α〕D   +47.86゜(24℃
、c=0.90、CHCl3)元素分析計算値 C65
H67O17N   ;  C ; 68.73 , 
  H ; 5.97 ,   N ; 1.27 実測値                  C ; 
68.83 , H ; 5.95 ,   N ; 
1.23
【0084】2 500MHz    1H−NMR(CDCl3 、 
TMS、  24℃) (ppm) 2.146         (s, 3H,   −
O−CO−CH2CH2CO−CH3)2.192  
       (s, 3H,   −O−CO−CH
2CH2CO−CH3)2.360 〜2.800 (
m, 8H,   −O−CO−CH2 −CH2CO
 −CH3 ×2) 3.519         (broad t, 1
H, J=6.6Hz, H−5b)3.640 〜3
.667 (m, 1H,    H−5b)3.69
2         (s, 3H,   −pC6H
4 −OCH3)3.784         (dd
, 1H,   J=7.7, 10.3Hz,   
H−2b)3.817         (broad
 d, 1H, J=2.9Hz, H−4b)3.8
43         (dd, 1H,   J=4
.4, 10.6Hz,   H−6a)3.936 
        (dd, 1H,   J=6.6,
 11.0Hz,   H−6b)4.109    
     (dd, 1H,   J=8.2,  9
.7Hz,   H−4a)4.178       
  (dd, 1H,   J=6.8, 10.8H
z,   H−6b′)4.342         
(dd, 1H,   J=8.2, 10.8Hz,
   H−2a or H−3a) 4.400         (dd, 1H,   
J=8.1, 11.0Hz  )4.499    
     (d , 1H,   J=7.7Hz, 
H−1b)4.854         (dd, 1
H,   J=2.8,  9.9Hz, H−3b)
5.609         (d , 1H,   
J=8.1Hz,   H−1a)6.650 〜7.
350 (m, 28H,    芳香族プロトン)

0085】〔例2〕 2→3 化合物2  3.3g(2.909mmol)の混合溶
液(トルエン:CH3CN :H2O =1.5:2:
1)434ミリリットルに室温下硝酸アンモニウムセリ
ウム(IV)15.9g(29.1mmol)を加え室
温下1時間撹拌した。反応混合物をAcOEt 希釈し
、水、飽和重曹水、飽和食塩水で順次洗浄した。次いで
硫酸マグネシウムにて乾燥後溶媒留去した。得られた残
渣をフラッシュクロマト(ワコーゲルC−300、トル
エン:AcOEt =2:1〜1.5:1)に布し3 
 2.7gを収率90.2%で得た(β:α=8.3:
1)。
【0086】Rf 値    0.36(メルク社HP
TLC、トルエン:AcOEt =1:1) m.p.      アモルファスソリッド〔α〕D 
  +46.89゜(24℃、c=1.3、CHCl3
)元素分析計算値 C58H61O16N   ;  
C ; 67.16 ,   H ; 5.96 , 
  N ; 1.39 実測値                  C ; 
67.76 , H ; 5.98 ,   N ; 
1.36
【0087】3 500MHz    1H−NMR(CDCl3 + 
D2O、TMS 、24℃) β 2.155         (s, 3H,   −
O−CO−CH2CH2CO−CH3)2.181  
       (s, 3H,   −O−CO−CH
2CH2CO−CH3)2.400 〜2.850 (
m, 8H,   −O−CO−CH2 CH2CO 
−CH3 ×2) 3.475         (broad t, 1
H, J=6.4Hz, H−5b)3.550 〜3
.600 (m, 1H,    H−5a)3.68
5         (broad d, 1H, J
=9.16z,  H−6a′)3.758     
    (dd, 1H,   J=7.9, 10.
1Hz,   H−2b)3.803        
 (broad d, 1H, J=2.9Hz, H
−4b)3.844         (dd, 1H
,   J=3.5, 10.4Hz,   H−6a
)3.924         (dd, 1H,  
 J=6.2, 11.0Hz,   H−6b′)4
.059         (dd, 1H,   J
=8.4,  9.9Hz,   H−4a)4.06
7         (dd, 1H,   J=8.
4,  10.6Hz )4.152        
 (dd, 1H,   J=6.6, 11.0Hz
,   H−6b)4.358         (d
d, 1H,   J=8.2, 10.1Hz,  
 H−2a or H−3a) 4.804         (dd, 1H,   
J=3.1, 10.1Hz,   H−3b)5.2
85         (d , 1H,   J=8
.4Hz, H−1a)6.800 〜7.800 (
m, 24H,    芳香族プロトン)α, 5.3
19       (d , 1H,   J=3.7
Hz, H−1a(α))
【0088】〔例3〕 3→4 化合物3  76.4mg(0.074mmol)の乾
燥1,2−ジクロロエタン溶液1ミリリットルにアルゴ
ンガス雰囲気、氷冷下、Cl3CCN  5.6マイク
ロリットル(0.59mmol)、次いでDBu1.1
マイクロリットル(0.0074mmol)を加え氷冷
下で1時間撹拌した。反応混合物をフラッシュクロマト
(ワコーゲルC−300、トルエン:AcOEt =2
:1)に布し4  85mgを収率97.6%で得た(
β:α=11:1)。
【0089】Rf 値    0.43(メルク社HP
TLC、トルエン:AcOEt =2:1) m.p.      アモルファスソリッド元素分析計
算値 C60H61O16N2Cl3 ; C ; 6
1.21 ,  H ; 5.22 ,   N ; 
2.41 実測値                    C 
; 61.46 ,H ; 5.24 ,   N ;
 2.39
【0090】4 500MHz    1H−NMR(CDCl3 、T
MS 、24℃)ppm 2.147         (s, 3H,   −
O−CO−CH2CH2CO−CH3)2.184  
       (s, 3H,   −O−CO−CH
2CH2CO−CH3)2.300 〜2.850 (
m, 8H,   −O−CO−CH2 CH2CO 
−CH3 ×2) 3.481         (broad t, 1
H,   J=7.0Hz,   H−5b)3.80
6         (broad d, 1H,  
 J=2.6Hz,   H−4b)4.392   
      (dd, 1H,   J=8.3Hz,
   H−2a or H−3a)4.818    
     (dd, 1H,   J=3.1Hz, 
  H−3b)6.399         (d ,
 1H,   J=8.4Hz,   H−1a)6.
800 〜7.800 (m, 24H,  芳香族プ
ロトン)8.533         (s, 1H,
  NH)
【0091】〔例4〕 5→6+6′ 化合物5  10.07g(21.31mmol)、D
MAP205mg(1.68mmol)の乾燥1,2−
ジクロロエタン溶液110ミリリットルにアルゴンガス
雰囲気、氷−MeOH氷冷下でEt3N12.2ミリリ
ットル(84.47mmol)を加え次いでPivCl
8.28ミリリットル(67.29mmol)を5分間
でゆっくりと滴下した。氷−MeOH氷冷下45分間撹
拌後MeOH30ミリリットルを加え、20分間撹拌し
た。 反応混合物を溶媒留去し得られた残渣をフラッシュクロ
マト(ワコーゲルC−300、1%Et3Nのトルエン
:AcOEt =2.5:1)に布し6  7.86g
を収率50.9%、6′4.76gを収率27.6%で
得た。
【0092】6 Rf 値    0.42(メルク社 HPTLC、ト
ルエン:AcOEt =2:1) m.p.      アモルファスソリッド〔α〕D 
  +5.59゜(23℃、c=1.2、CHCl3)
元素分析計算値 C37H56O14・0.1H2O 
;   C : 61.17 ,   H : 7.8
0 実測値                    ; 
  C : 61.31 ,   H : 7.79 6 500MHz    1H−NMR(CDCl3 、T
MS 、24℃)ppm 1.175         (s,  9H,  −
O−CO−C(CH3)3 )1.192      
   (s,  9H,  −O−CO−C(CH3)
3 )1.236         (s,  9H,
  −O−CO−C(CH3)3 )1.335   
      (s,  3H,  化40)1.510
         (s,  3H,  化41)3.
377         (dd, 1H,  J=8
.6, 9.7Hz,  H−4a)3.607   
      (broad t, 1H, J=7.7
, H−2b)3.677         (bro
ad t, 1H, J=8.9, H−3a)4.2
29         (d,  1H,  J=8.
1  H−1b)4.230         (dd
, 1H,  J=8.4, 10.1Hz)4.42
3         (dd, 1H,  J=3.3
, 12.1Hz)4.451         (d
 , 1H,  J=8.1Hz,  H−1a)4.
605         (d , 1H,  J=1
2.5  −O−CH2−φ)4.680      
   (dd, 1H  )4.846       
  (d , 1H,  J=12.1  −O−CH
2−φ)4.930         (dd, 1H
,  J=8.1, 9.5Hz, H−2a)7.2
50 〜7.350 (m , 5H,  芳香族プロ
トン)
【0093】
【化79】
【0094】
【化80】
【0095】〔例5〕 6→7 化合物6  2.04g(2.81mmol)、TsO
H53.5mg(0.28mmol)のジオキサン:メ
タノール(1:1)溶液50ミリリットルを50℃に加
熱し5.5時間撹拌した。反応液を1N−NaOMe 
にて中和後溶媒留去し得られた残渣をフラッシュクロマ
ト(ワコーゲルC−300、トルエン:Me2CO )
に布し7  1.77gを収率92.0%で得た。
【0096】Rf 値    0.40(メルク社HP
TLC、CHCl3 :MeOH=10:1) m.p.      124〜125℃(I.P.E.
から)〔α〕D   −11.17゜(24℃、c=0
.98、CHCl3)元素分析計算値 C34H52O
14    ;     C : 59.27 ,  
 H : 7.61 実測値              ;     C 
: 59.63 ,H : 7.65
【0097】7 500MHz    1H−NMR(CDCl3 +D
2O 、TMS 、24℃) 1.171   ppm   (s,  9H,  −
O−CO−C(CH3))1.184        
 (s,  9H,  −O−CO−C(CH3))1
.240         (s,  9H,  −O
−CO−C(CH3))3.442         
(dd, 1H,  J=8.4, 9.9Hz,  
H−4a)3.499 〜3.531 (m,  1H
,  H−5a)3.598         (dd
, 1H,  J=3.5, 9.7Hz,  H−3
b)3.681         (dd, 1H, 
 J=8.2, 9.7Hz,H−3a)3.720 
        (dd, 1H,  J=7.7, 
9.5Hz,H−2b)3.761 〜3.788 (
m,  1H,  H−5b)3.891      
   (dd, 1H,  J=1.1, 3.3Hz
,H−4b)4.173         (dd, 
1H,  J=6.0, 11.9Hz, H−6a)
4.228         (dd, 1H,  J
=7.9, 11.9Hz, H−6b)4.293 
        (d , 1H,  J=8.1Hz
,  H−1b)4.406         (dd
, 1H,  J=4.6, 11.9Hz, H−6
′b)4.476         (d , 1H,
  J=8.1Hz,  H−1a)4.600   
      (d , 1H,  J=12.1Hz,
 −O−CH2−φ)4.672         (
dd, 1H,  J=1.7, 12.1Hz, H
−6′a)4.847         (d , 1
H,  J=12.1  −O−CH2−φ)4.92
0         (dd, 1H,  J=8.1
, 9.9Hz, H−2a)7.285 〜7.33
5 (m , 5H,  芳香族プロトン)
【0098
】〔例6〕 4+7→9 180℃下一晩減圧乾燥したM.S.4A2.6gの入
った反応容器にアルゴンガス雰囲気、室温下で4  8
55mg(0.73mmol)の乾燥トルエン溶液30
ミリリットルと7  649mg(0.95mmol)
の乾燥1,2−ジクロロエタン溶液10ミリリットルを
加え室温下10分間撹拌後−23℃冷却下 TMSOT
f 841マイクロリットル(0.22mmol、0.
26M 1,2−ジクロロエタン中)を加え1時間撹拌
した。反応混合物にAcOEt 50ミリリットル、飽
和重曹水10ミリリットルを加え20分間撹拌した。反
応混合物をセライトロ過しAcOEt 希釈後、飽和重
曹水、飽和食塩水で順次洗浄した。次いで硫酸マグネシ
ウムにて乾燥後溶媒留去を行った。得られた残渣を混合
溶媒42.5ミリリットル(AcOH:THF :H2
O =4:4:0.5)に溶解し室温下4時間撹拌した
。反応混合物を溶媒留去しトルエン共沸を5回繰りかえ
した。得られた残渣をフラッシュクロマト(ワコーゲル
C−300、トルエン:AcOEt =1.5:1)に
布し9  884.2mgを収率71.6%、β1−2
 or β1−4を83.5mgを収率6.8%、84
.6mgを収率6.9%で得た。
【0099】Rf 値    0.40(メルク社HP
TLC、トルエン:AcOEt =1:1) m.p.      アモルファスソリッド〔α〕D 
  +20.20°(24℃、c=1.3、CHCl3
)元素分析計算値 C92H111O29N  ;  
C ; 65.13 ,   H ; 6.60 , 
  N ; 0.82 実測値                  C ; 
65.19 , H ; 6.60 ,   N ; 
0.83
【0100】9 500MHz    1H−NMR(CDCl3 +D
2O 、TMS 、24℃) (ppm) 1.132         (s, 9H,   −
O−CO−C(CH3)3 )1.143      
   (s, 9H,   −O−CO−C(CH3)
3 )1.146         (s, 9H, 
  −O−CO−C(CH3)3 )2.157   
      (s, 3H,   −O−CO−CH2
CH2CO−CH3 ) 2.184         (s, 3H,   −
O−CO−CH2CH2CO−CH3 ) 2.400 〜2.800 (m, 8H,   −O
−CO−CH2 CH2 −CO−CH3 ×2) 3.825         (broad d, 1
H, J=2.9Hz)4.116         
(d , 1H,   J=7.7Hz,   H−1
)4.235         (dd, 1H,  
 J=3.7, 12.1Hz)4.287     
    (dd, 1H,   J=8.6, 10.
8Hz)4.396         (d,  1H
,   J=8.1Hz, H−1)5.338   
      (d,  1H,   J=8.8Hz,
   H−1c)6.800 〜7.674 (m, 
 29H  芳香族プロトン)
【0101】〔例7〕 9→10 化合物9  823.6mg(0.485mmol)、
DMAP6mgの無水酢酸5ミリリットル、ピリジン5
ミリリットルの混合溶液を室温下15時間撹拌した。反
応溶液を溶媒留去後残渣にトルエン、EtOHを加え共
沸する操作を5回繰りかえした。得られた残渣をフラッ
シュクロマト(ワコーゲルC−300、トルエン:Ac
OEt =1.5:1)に布し10  789.4mg
を収率89.3%で得た。
【0102】Rf 値    0.61(メルク社HP
TLC、トルエン:AcOEt =1:1) m.p.      アモルファスソリッド〔α〕D 
  +8.67゜(24℃、c=1.4、CHCl3)
元素分析計算値 C98H117O32N  ;  C
 ; 64.57 ,   H ; 6.45 ,  
 N ; 0.86 実測値                  C ; 
64.64 , H ; 6.48 ,   N ; 
0.77
【0103】10 500MHz    1H−NMR(CDCl3 、T
MS 、24℃)(ppm) 1.077         (s, 9H,   −
O−CO−C(CH3)3 )1.184      
   (s, 9H,   −O−CO−C(CH3)
3 )1.214         (s, 9H, 
  −O−CO−C(CH3)3 )1.169   
      (s, 3H,   −O−CO−CH3
 )1.896         (s, 3H,  
 −O−CO−CH3 )2.077        
 (s, 3H,   −O−CO−CH3 )2.1
45         (s, 3H,   −O−C
O−CH2CH2CO−CH3 ) 2.172         (s, 3H,   −
O−CO−CH2CH2CO−CH3 ) 2.300 〜2.800 (m, 8H,   −O
−CO−CH2 CH2 −CO−CH3 ×2) 3.480 〜3.495 (d.d.d.d,  1
H)3.503         (broad t,
 1H, J=6.8Hz)3.694       
  (dd, 1H,   J=4.0, 9.9Hz
, H−3b)3.803         (bro
ad d, 1H, J=2.6Hz)3.837  
       (dd, 1H,   J=4.6, 
10.8Hz)3.912         (dd,
 1H,   J=6.1, 11.2Hz)4.08
8         (dd, 1H,   J=7.
0, 11.0Hz)4.168         (
d,  1H,   J=8.1Hz,    H−1
b)4.232         (dd, 1H, 
  J=8.6, 10.8Hz)4.426    
     (d,  1H,   J=8.1Hz, 
   H−1a)4.514         (d,
  1H,   J=7.7Hz,    H−1d)
5.042         (t,  1H,   
J=9.7Hz,    H−3a)5.096   
      (d,  1H,   J=8.4Hz,
    H−1c)5.323         (b
road d, 1H, J=3.3Hz, H−4b
)6.800 〜7.674 (m,  29H  芳
香族プロトン)
【0104】〔例8〕 10→11 化合物10  158mg(0.087mmol)のE
tOH溶液5ミリリットルに室温下ヒドラジン酢酸79
.8mg(0.87mmol)を加え室温下50分間撹
拌後、反応液を溶媒留去、得られた残渣をフラッシュク
ロマト(ワコーゲルC−300、トルエン:AcOEt
 =1:1)に布し11  126.9mgを収率90
.0%で得た。
【0105】Rf 値    0.39(メルク社HP
TLC、トルエン:AcOEt =1:1) m.p.      アモルファスソリッド〔α〕D 
  +1.5゜(24℃、c=1.0、CHCl3)元
素分析計算値 C88H105O28N  ;  C 
; 64.67 ,   H ; 6.42 ,   
N ; 1.09 実測値                  C ; 
65.05 , H ; 6.51 ,   N ; 
0.86
【0106】11 500MHz    1H−NMR(CDCl3 、T
MS 、24℃)(ppm) 1.080         (s, 9H,   −
O−CO−C(CH3)3 )1.190      
   (s, 9H,   −O−CO−C(CH3)
3 )1.217         (s, 9H, 
  −O−CO−C(CH3)3 )1.688   
      (s, 3H,   −O−CO−CH3
)1.900         (s, 3H,   
−O−CO−CH3)2.091         (
s, 3H,   −O−CO−CH3)3.705 
        (dd, 1H )4.173   
      (d,  1H, J=8.1Hz,  
H−1b)4.276         (dd, 1
H, J=8.6, 10.8Hz)4.846   
      (dd, 1H, J=8.1, 9.9
Hz)5.047         (t , 1H,
 J=9.7Hz,  H−3a)5.121    
     (d,  1H, J=8.4Hz,  H
−1c)5.338         (broad 
d, 1H, J=3.7Hz, H−4b)6.80
0 〜7.800 (m,  29H  芳香族プロト
ン)
【0107】〔例9〕 8+11→12 180℃下一晩減圧乾燥したM.S.4A600mgの
入った反応容器にアルゴンガス雰囲気、室温下で11 
 82.8mg(0.051mmol)の乾燥1,2−
ジクロロエタン溶液4ミリリットルと8145.1mg
(0.167mmol)の乾燥1,2−ジクロロエタン
溶液4ミリリットルを加え室温下10分間撹拌後−23
℃冷却下 TMSOTf 192マイクロリットル(0
.05mmol、0.26M1,2−ジクロロエタン中
)を加え1時間撹拌した。反応混合物にAcOEt 3
0ミリリットル、飽和重曹水5ミリリットルを加え20
分間撹拌した。反応混合物をセライト濾過し、AcOE
t希釈後、飽和重曹水、飽和食塩水で順次洗浄した。次
いで硫酸マグネシウムにて乾燥後溶媒留去を行った。得
られた残渣をゲル濾過(bio beads SX−3
、トルエン) に布し得られた8糖および6糖分画を更
にTLCかきとりにて精製し、12  97.5mgを
収率63.0%、6糖性化合物12.5mgを収率10
.6%で得た。
【0108】12 Rf 値    0.41(メルク社HPTLC、トル
エン:AcOEt=1:1) m.p.      アモルファスソリッド〔α〕D 
  −10.25゜(24℃、c=1.1、CHCl3
)元素分析計算値 C152H175O62N3;  
C ; 59.91 , H ; 5.79 ,   
N ; 1.33 実測値                  C ; 
60.13 , H ; 5.81 ,   N ; 
1.38
【0109】12 500MHz    1H−NMR(CDCl3 、T
MS 、24℃)(ppm) 1.069         (s, 9H,   −
O−CO−C(CH3)3 )1.171      
   (s, 9H,   −O−CO−C(CH3)
3 )1.191         (s, 9H, 
  −O−CO−C(CH3)3 )1.860 、1
.877 、1.901 、1.918 、1.963
 、1.981 、2.028 、2.029 、2.
036、2.051 、2.055 、2.128 、
2.138 、2.149 (ppm) (s, 3H,   −O−CO−CH3)4.409
         (d,  1H, J=8.1Hz
)4.412         (d,  1H, J
=8.1Hz)4.722         (dd,
 1H, J=8.1, 9.9Hz)4.825  
       (dd, 1H, J=8.1, 9.
9Hz)4.907         (d,  1H
, J=8.1Hz)5.020         (
t,  1H, J=9.7Hz)5.234    
     (broad d, 1H, J=4.4H
z)5.306         (d,  1H, 
J=8.4Hz)5.449         (d,
  1H, J=8.4Hz)5.652      
   (dd, 1H, J=8.8, 10.6Hz
)5.703         (dd, 1H, J
=8.8, 10.6Hz)6.700 〜8.100
 (m,  37H  芳香族プロトン)
【0110】
〔例10〕 12→13 化合物12  33.2mg(0.0109mmol)
のMeOH溶液9ミリリットルに水酸化パラジウム炭素
33.2mgを加え、反応容器を水素置換し、水素雰囲
気下室温で18時間撹拌した。反応混合物をセライト濾
過し溶媒留去を行い30.8mgを得た。得られた残渣
にDMAP3mg、無水酢酸5ミリリットル、ピリジン
5ミリリットルを加え室温下21時間撹拌した。反応混
合物を溶媒留去し得られた残渣にトルエン、EtOHを
加え共沸する操作を5回繰りかえした。得られた残渣を
ゲル濾過(LH−20、CHCl3 :MeOH=1:
1)に布し13  28.5mgを収率93.5%で得
た(β:α≒1:1)。
【0111】Rf 値    0.40、0.44(α
、β混合、メルク社HPTLC 、トルエン:AcOE
t =1:2)
【0112】13 500MHz    1H−NMR(CDCl3 、T
MS 、24℃)4.198         (d,
  1H, J=8.1Hz,  H−1)4.202
         (d,  1H, J=8.1Hz
,  H−1)4.325         (dd,
 1H, J=2.2, 7.7Hz)4.566  
       (d,  2H, J=8.1Hz, 
 H−1×2)4.889         (dd,
 1H, J=8.1, 9.5Hz)4.974  
       (dd, 2H, J=3.3, 10
.3Hz)5.127         (dd, 2
H, J=7.9, 10.5Hz)5.206   
      (broad d, 1H, J=3.7
)5.273         (dd, 2H, J
=3.8, 8.3Hz)5.414        
 (d,  2H, J=8.4   H−1×2)6
.228         (d,  0.5H, J
=3.7   H−1)7.650 〜7.900 (
m,  12H  芳香族プロトン)
【0113】〔例
11〕 13→14 アルゴンガス雰囲気、50℃下化合物13  51.7
mg(0.0185mmol)の乾燥DMF溶液を20
分間撹拌後、ヒドラジン酢酸13.0mg(0.148
mmol)を加え50℃下45分間撹拌した。反応混合
物をAcOEt 希釈し、水、飽和重曹水、飽和食塩水
にて順次洗浄した。次いで硫酸マグネシウムにて乾燥後
溶媒留去を行った。得られた残渣をフラッシュクロマト
(ワコーゲルC−300、トルエン:AcOEt =1
:2.5)に布し14  39.3mgを収率77.1
%で得た。
【0114】Rf 値    0.41(メルク社HP
TLC、トルエン:AcOEt =1:2.5)m.p
.      アモルファスソリッド元素分析計算値 
C125H153O66N3;  C ; 54.21
 ,  H ; 5.42 ,  N ; 1.73 実測値                  C ; 
54.52 , H ; 5.60 ,   N ; 
1.53
【0115】14 500MHz    1H−NMR(CDCl3 、T
MS 、24℃)(ppm) 1.136         (s,  9H,  −
O−CO−C(CH3)3 )1.203      
   (s,  9H,  −O−CO−C(CH3)
3 )1.219         (s,  9H,
  −O−CO−C(CH3)3 )4.232   
      (d,  1H, J=8.1Hz)4.
325         (d,  1H, J=7.
7Hz)4.565         (d,  2H
, J=8.1 )4.973         (d
d, 2H, J=2.9Hz,  11.0Hz)5
.127         (dd, 2H, J=8
.1,  10.3Hz)5.205        
 (broad d,  1H, J=3.3Hz)5
.533         (dd, 1H, J=8
.6, 10.6Hz)5.635         
(dd, 1H, J=7.2, 8.8Hz)5.6
56         (dd, 1H, J=6.6
, 8.8Hz)7.650 〜7.900 (m, 
 12H  芳香族プロトン)
【0116】〔例12〕 14→15 化合物14  35.2mg(0.0128mmol)
の乾燥1,2−ジクロロエタン溶液3ミリリットルにア
ルゴンガス雰囲気、氷冷下 Cl3CCN 10.2マ
イクロリットル(0.102mmol)、次いでDBu
0.19マイクロリットル(0.0013mmol)を
加え、氷冷下で1時間撹拌した。反応混合物をフラッシ
ュクロマト(ワコーゲルC−300、トルエン:AcO
Et =1:2.5)に布し15  36.5mgを収
率98.6%で得た。
【0117】Rf 値    0.60(メルク社HP
TLC、トルエン:AcOEt =1:3) m.p.      アモルファスソリッド〔α〕D 
  +23.8゜(21℃、c=0.36、CHCl3
【0118】15 500MHz    1H−NMR(CDCl3 、T
MS 、24℃)(ppm) 1.089         (s,  9H,  −
O−CO−C(CH3)3 )1.192      
   (s,  9H,  −O−CO−C(CH3)
3 )1.211         (s,  9H,
  −O−CO−C(CH3)3 )4.189   
      (dd, 1H,   J=8.6, 1
0.3Hz)4.238         (d,  
1H,   J=8.1Hz  H−1)4.326 
        (d,  1H,   J=8.1H
z  H−1)4.563         (d, 
 1H,   J=7.7Hz  H−1)4.565
         (d,  1H,   J=7.7
Hz  H−1)4.882         (dd
, 1H,   J=3.7, 10.6Hz)4.9
74         (dd, 1H,   J=3
.3, 9.9Hz)5.127         (
dd, 2H )5.206         (d,
  1H,   J=3.7Hz )5.267   
      (d,  1H,   J=8.1Hz 
  H−1)5.334         (broa
d s,  2H )5.416         (
d,  1H,   J=8.4Hz  H−1)5.
436         (t,  1H,   J=
10.0Hz)5.542         (dd,
 1H,   J=8.8, 10.6Hz)6.44
1         (d,  1H,   J=3.
7Hz )7.650 〜7.900 (m,  12
H    芳香族プロトン)8.591       
  (s,  1H   NH )
【0119】〔例1
3〕 15+16→17 180℃下一晩減圧乾燥したM.S.4A600mgの
入った反応容器にアルゴンガス雰囲気、室温下で16 
 62mg(0.144mmol)の乾燥1,2−ジク
ロロエタン  4ミリリットルと15  35.2mg
(0.0122mmol)の乾燥1,2−ジクロロエタ
ン溶液5ミリリットルを加え室温下10分間撹拌後−2
3℃冷却下 TMSOTf 8.7マイクロリットル(
0.007mmol、0.84M1,2−ジクロロエタ
ン中)を加え1時間撹拌した。反応混合物に AcOE
t20ミリリットル、飽和重曹水5ミリリットルを加え
20分間撹拌した。反応混合物をセライト濾過し Ac
OEt希釈後飽和重曹水、飽和食塩水で順次洗浄した。 次いで硫酸マグネシウムにて乾燥後溶媒留去を行った。 得られた残渣をフラッシュクロマト(ワコーゲルC−3
00、トルエン:AcOEt =1:0〜1:2)に布
し1732.5mgを収率84.5%で得た。
【0120】Rf 値    0.47(メルク社HP
TLC、トルエン:AcOEt =1:2) m.p.      アモルファスソリッド〔α〕D 
  +5.25゜(24℃、c=1.03、CHCl3
)元素分析計算値 C150H190O68N6;  
C ; 56.56 , H ; 5.92 , N 
; 2.75 実測値                  C ; 
56.92 , H ; 6.05 ,   N ; 
2.66
【0121】17 500MHz    1H−NMR(CDCl3 、T
MS 、24℃)(ppm) 0.878         (t,        
3H,  J=7.0Hz   −CH2CH2CH2
CH2CH2CH3 ) 1.128         (s,        
9H,  −O−CO−C(CH3)3 ) 1.168         (s,        
9H,  −O−CO−C(CH3)3 ) 1.214         (s,        
9H,  −O−CO−C(CH3)3 ) 3.607         (t,        
1H,   J=9.5Hz )4.188     
    (dd,       1H,   J=8.
6, 10.3Hz)4.203         (
d,        1H,   J=7.7Hz  
 H−1)4.322         (d,   
     1H,   J=8.1Hz   H−1)
4.427         (d,        
1H,   J=8.1Hz   H−1)4.562
         (d,        1H,  
 J=8.1Hz   H−1)4.565     
    (d,        1H,   J=7.
7Hz   H−1)4.804         (
dd,       1H,   J=7.7,9.9
Hz )4.972         (dd,   
    2H,   J=2.9,10.3Hz)5.
078         (t,        1H
    J=9.7Hz )5.203       
  (broad d,  1H,   J=3.7H
z )5.268         (d,     
   1H,   J=8.1Hz   H−1)5.
271         (d,        1H
,   J=8.1Hz   H−1)5.334  
       (broad s,  2H  )5.
413         (d,        1H
,   J=8.8Hz   H−1)5.636  
       (dd,       1H,   J
=7.0,8.8Hz )5.657        
 (dd,       1H,   J=7.0,8
.8Hz )5.867         (dt, 
      1H,   J=7.0, 14.7Hz
  H−5Cer) 7.100 〜8.100 (m,       17
H     芳香族プロトン)
【0122】〔例14〕 17→18 化合物17  9.8mg(0.0031mmol)の
40%MeNH2 メタノール溶液1.5ミリリットル
を密栓して室温下43時間撹拌した。反応混合物を溶媒
留去しトルエン、EtOHで共沸する操作を3回繰りか
えした。得られた残渣にDMAP2mg、無水酢酸1ミ
リリットル、Py1ミリリットルを加え40℃下3時間
撹拌した。反応混合物を溶媒留去しトルエン、EtOH
で共沸する操作を3回繰りかえした。得られた残渣をゲ
ル濾過(biobeads SX−4 、トルエン) 
に布し11.5mg(Piv 残)を得た。
【0123】得られた11.5mgに1N−MeONa
 500マイクロリットル、MeOH2ミリリットル、
THF2ミリリットルを加え65℃下17時間撹拌した
。反応混合物をアンバーリスト15にて中和し、溶媒留
去後4.1mg(完全フリー)を得た。4.1mgにD
MAP2mg、無水酢酸1ミリリットル、ピリジン1ミ
リリットルを加え50℃下4時間撹拌した。反応混合物
を溶媒留去し、トルエン、EtOHで共沸する操作を3
回繰りかえした。得られた残渣をゲル濾過(biobe
ads SX−4 、トルエン) に布し18  6.
8mgを収率81.1%で得た。
【0124】Rf 値    0.22(メルク社HP
TLC、トルエン:Me2CO =1:2) m.p.      アモルファスソリッド
【0125
】18 500MHz    1H−NMR(CDCl3 、T
MS 、24℃)(ppm) 0.880         (t,    3H, 
 J=7.0Hz )1.903 〜2.157 (m
s,  78H   OAc ×23, NAc ×3
 )4.479         (d,    1H
,  J=7.7Hz )4.655        
 (d,    1H,  J=8.1Hz )4.8
98         (dd,   1H,  J=
7.9,  9.3Hz)5.660        
 (d,    1H,  J=9.2Hz )5.8
13         (dt,   1H,  J=
6.6,  15.0Hz  H−5Cer)6.35
2         (d,    1H,  J=8
.8Hz )
【0126】〔例15〕 18→22 化合物18  3.6mg(0.001327mmol
)の乾燥MeOH−乾燥THF(1:1)溶液2ミリリ
ットルに1N−MeONa 200マイクロリットル(
0.20mmol)を加えアルゴン雰囲気、室温で24
時間撹拌した。反応混合物をアンバーリスト15にて中
和後(樹脂は CHCl3:MeOH:H2O =6:
4:1にて洗浄)溶媒留去し得られた残渣をゲル濾過(
LH−20、 CHCl3:MeOH:H2O =6:
4:1)に布し221.9mgを収率82.0%で得た
【0127】22 Rf 値    0.45(メルク社HPTLC、CH
Cl3 :MeOH:H2O =6:4:1) 22 500MHz  1H−NMR(DMSO−d6 +2
%D2O+2% CD3OD) 60℃  WEET、GAUS. (ppm) 0.862         (m,    3H, 
  CH3 )1.251         (s, 
         CH2 )1.853      
   (s,    3H,   HNOCCH3 )
1.869         (s,    6H, 
  HNOCCH3×2 )4.236       
  (d,    1H,  J=7.7Hz H−1
)4.251         (d,    2H,
  J=7.7Hz  H−1×2 )4.295  
       (d,    1H,  J=7.7H
z H−1)4.320         (d,  
  1H,  J=7.3Hz H−1)4.445 
        (d,    1H,  J=8.1
Hz  H−1)4.675         (d,
    1H,  J=8.1Hz  H−1)4.6
83         (d,    1H,  J=
8.1Hz  H−1)5.450         
(dd,   1H,  J=7.0, 15.4Hz
  H−4Cer )5.680         (
dt,   1H,  J=7.0, 15.4Hz 
 H−5Cer )
【0128】〔例16〕 15+19→20 180℃下一晩減圧乾燥したM.S.4A800mgの
入った反応容器にアルゴンガス雰囲気、室温下で19 
 22.0mg(0.029mmol)の乾燥 CHC
l3(液クロ用)溶液3ミリリットルと15  21.
1mg(0.0073mmol)の乾燥 CHCl3溶
液3ミリリットルを加え室温下15分間撹拌後、−23
℃冷却下 TMSOTf 2.3マイクロリットル(0
.002mmol、0.84M、1,2−ジクロロエタ
ン中)を加え1時間撹拌した。反応混合物に AcOE
t20ミリリットル、飽和重曹水5ミリリットルを加え
20分間撹拌した。反応混合物をセライト濾過し濾液を
 AcOEt希釈後、飽和重曹水、飽和食塩水で順次洗
浄した。次いで硫酸マグネシウムで乾燥後溶媒留去を行
い得られた残渣をゲル濾過(biobeads SX−
4、トルエン展開) に布し得られた混合物をTLCか
き取り(CCl4:Me2CO =2:1)にて精製し
、2014.8mgを収率58.3%で得た。
【0129】Rf 値    0.52(メルク社HP
TLC、CCl4:Me2CO =2:1) m.p.      アモルファスソリッド〔α〕D 
  +9.76゜(22℃、c=0.58、CHCl3
)元素分析計算値 C174H238O69N4;  
C ; 59.56 , H ; 6.66 ,   
N ; 0.83 実測値                  C ; 
59.88 , H ; 6.87 ,   N ; 
1.61
【0130】20 500MHz    1H−NMR(CDCl3 、T
MS 、24℃)(ppm) 0.878         (t,    6H, 
 J=7.0Hz   −CH2CH2CH2CH2C
H2CH3 ×2) 1.097         (s,    9H, 
 −O−CO−C(CH3)3 )1.129    
     (s,    9H,  −O−CO−C(
CH3)3 )1.218         (s, 
   9H,  −O−CO−C(CH3)3 )1.
253         (broad s  )1.
686 、1.740 、1.756 、1.869 
、1.884 、1.906 、1.943 、1.9
70 、1.973、2.001 、2.036 、2
.039 、2.063 、2.069 、2.083
 、2.096 、2.104 、2.133、2.1
34 、2.159 、(ppm)   以上  Ac
.4.332         (dd,      
 1H, J=8.1, 10.6Hz )4.414
         (broad dddd,  1H
,  H−2Cer )4.563         
(d,        2H, J=8.1Hz )4
.744         (dd,       2
H, J=8.1, 9.9Hz )5.065   
      (t,        1H, J=9.
7Hz )5.203         (broad
 d,  1H  J=3.3Hz )5.412  
       (d,        1H, J=8
.8Hz )5.460         (dd, 
      1H, J=7.3Hz, 19.8Hz
   H−4Cer ) 5.494         (d,        
1H, J=8.1Hz )5.627       
  (d,        1H, J=8.8Hz 
  NH−Cer )5.644         (
dd,       1H, J=4.4, 8.8H
z )5.670         (t,     
   1H, J=9.0Hz )5.833    
     (dt,       1H, J=7.3
, 15.0Hz  H−5Cer) 7.400 〜8.000 (m,       17
H   芳香族プロトン)
【0131】〔例17〕 20→21 化合物20  5.8mg(0.00166mmol)
の40%メチルアミンメタノール溶液1.5ミリリット
ルを密栓し室温下39.5時間撹拌後、反応混合物を溶
媒留去し、残渣にトルエン、EtOHを加え溶媒留去を
行った。この操作を3回くり返した後、得られた残渣に
 Ac2O 1ミリリットル、Py1.5ミリリットル
、DMAP1mgを加え、50℃下16時間撹拌した。 反応混合物を溶媒留去しトルエン、EtOHにて共沸を
3回くり返した。得られた残渣をカラムクロマト(bi
obeads SX−4 、トルエン展開) に布した
後更にカラムクロマト(ワコーゲルC−300、トルエ
ン:Me2CO =1:1.5)し2種の混合物4.2
mgを得た。 得られた4.2mgをTHF0.5ミリリットル、 M
eOH 0.5ミリリットルに溶解し1N−MeONa
 150マイクロリットルを加えアルゴンガス、65℃
下16時間撹拌した。 反応混合物をAcOHにて中和後溶媒留去を行い、得ら
れた残渣をカラムクロマト(LH−20、CHCl3 
:MeOH:H2O =60:30:5)を行い21 
 2.5mgを収率72.7%で得た。
【0132】Rf 値    0.34(メルク社HP
TLC、CHCl3 :MeOH:H2O =6:4:
1)〔α〕D   +10.0゜(24℃、c=0.0
9、ピリジン)
【0133】21 500MHz    1H−NMR(DMSO−d6 
490マイクロリットル、D2O 10マイクロリット
ル、CD3OD 10マイクロリットル、TMS、60
℃)(ppm) 0.856         (t,    6H, 
 J=6.8Hz )1.828         (
s,    3H,  −NHCOCH3)1.846
         (s,    6H,  −NHC
OCH3 ×2)4.180         (d,
    1H,  J=7.7Hz H−1 )4.2
37         (d,    2H,  J=
6.6Hz H−1 ×2 )4.285      
   (d,    1H,  J=7.0Hz   
H−1 )4.318         (d,   
 1H,  J=7.0Hz   H−1 )4.43
4         (d,    1H,  J=8
.1Hz   H−1 )4.688        
 (d,    1H,  J=8.1Hz   H−
1 ×2 )5.380         (dd, 
  1H,  J=7.0, 15.4Hz,  H−
4Cer )5.563         (dt, 
  1H,  J=7.0, 15.4Hz,  H−
5Cer )
【0134】〔例18〕 23+24→25 180℃下一晩減圧乾燥したM.S.4A1.0gの入
った反応容器にCuBr2 223mg(1.0mmo
l)とnBu4NBr 322mg(1.0mmol)
を加え更に1時間減圧乾燥後アルゴンガス雰囲気、室温
下で23  349.4mg(0.612mmol)と
24  400mg(0.408mmol)の1,2−
ジクロロエタンとDMFの混合溶液(1,2−ジクロロ
エタン:DMF=10:2)12ミリリットルを加え室
温で24時間撹拌後反応混合物をAcOEt 希釈し飽
和重曹水を加え50分間撹拌した後にセライト濾過し更
に AcOEt希釈後、飽和重曹水、飽和食塩水にて順
次洗浄した。次いで無水硫酸マグネシウムで乾燥後溶媒
留去し得られた残渣をフラッシュクロマト(ワコーゲル
C−300、トルエン:AcOEt 10:1〜6:1
)に布し25を580.9mg、収率94.7%で得た
。またβ体を12mg収率1.9%で得た。
【0135】25  Rf 値    0.33(メル
ク社、HPTLC、トルエン:AcOEt =4:1)
〔α〕D   +50.67(24℃、c=0.94、
CHCl3)元素分析計算値 C91H91O19N 
;  C ; 72.21 ,   H ; 6.13
 ,   N ; 0.93 実測値                C ; 72
.73 ,   H ; 6.10 ,   N ; 
0.93
【0136】25 500MHz    1H−NMR(CDCl3 、T
MS、24℃) (ppm) 1.955         (s,    3H, 
 −O−CO−CH3 )3.439        
 (dd,   1H,  J=6.2, 9.2Hz
 )3.684         (s,    3H
,  −pC6H4 −OCH3)3.894    
     (dd,   1H,  J=6.2, 1
1.0Hz )3.924         (dd,
   1H,  J=2.9, 10.3Hz )4.
065         (dd,   1H,  J
=6.4, 11.4Hz )4.088      
   (dd,   1H,  J=8.4,  9.
9Hz )4.140         (dd,  
 1H,  J=3.3, 10.3Hz )4.46
5         (d,    1H,  J=7
.7Hz   H−1b)5.217        
 (d,    1H,  J=3.3Hz   H−
1c)5.575         (d,    1
H,  J=8.4Hz   H−1a)6.600 
〜7.800 (m,   48H   芳香族プロト
ン)
【0137】〔例19〕 25→26 化合物25  632mg(0.4206mmol)の
混合溶液(トルエン:CH3CN:H2O=1.5:2
:1)56.3ミリリットルに室温下硝酸アンモニウム
セリウム(IV)2.3g(4.206mmol)を加
え室温下20分間撹拌した。反応混合物をAcOEt 
希釈し水、飽和重曹水、飽和食塩水にて順次洗浄した。 次いで無水硫酸マグネシウムにて乾燥後溶媒留去し得ら
れた残渣をフラッシュクロマト(ワコーゲルC−300
、トルエン:AcOEt =3:1)に布し26  4
89.8mgを収率83.4%で得た。
【0138】26 Rf 値    0.38(メルク社HPTLC、トル
エン:AcOEt=2:1) 〔α〕D   +52.3°(24℃、c=0.98、
CHCl3)元素分析計算値 C84H85O18N 
;  C ; 71.88 ,   H ; 6.13
 ,   N ; 1.02 実測値                C ; 72
.24 ,   H ; 6.14 ,   N ; 
1.00
【0139】26 500MHz    1H−NMR(CDCl3 、T
MS、24℃) (ppm) 1.940         (s,    3H, 
 −O−CO−CH3)3.090         
(d,    1H,  J=8.8Hz )3.31
6         (broad t, 1H,  
J=6.6Hz )3.659         (d
d,   1H,  J=2.6, 9.9Hz )3
.883         (dd,   1H,  
J=6.4, 11.2Hz )3.930     
    (dd,   1H,  J=2.9, 10
.3Hz )4.143         (dd, 
  1H,  J=3.3, 10.3Hz )4.4
06         (d,    1H,  J=
7.3Hz   H−1b)5.201       
  (d,    1H,  J=3.7Hz   H
−1c)5.255         (t,    
1H,  J=8.0Hz )6.700 〜7.80
0 (m,   44H   芳香族プロトン)
【01
40】〔例20〕 26→27 26  119.7mg(0.0857mmol)の乾
燥1,2−ジクロロエタン溶液にアルゴンガス雰囲気、
氷冷下でDAST45.3マイクロリットル(0.34
28mmol)を加え氷冷下で1時間撹拌した。反応混
合物にAcOEt を加え希釈後、氷冷下で飽和重曹水
を加え20分間撹拌した。更に反応混合物をAcOEt
 希釈後、飽和重曹水、飽和食塩水で順次洗浄した後に
無水硫酸マグネシウムにて乾燥後溶媒留去を行い得られ
た残渣をフラッシュクロマト(ワコーゲルC−300、
トルエン:AcOEt =5:1)に布し27  11
0mgを収率91.8%で得た(α:β=1:11)。
【0141】27 Rf 値    0.56(メルク社HPTLC、トル
エン:AcOEt=4:1) 元素分析計算値 C84H84O17NF;  C ;
 71.46 ,   H ; 6.01 ,   N
 ; 1.01 実測値                C ; 72
.14 ,   H ; 6.05 ,   N ; 
1.00 C84H84O17NF・1H2O     C ; 
71.22 ,   H ; 6.12 ,   N 
; 0.99
【0142】27 500MHz    1H−NMR(CDCl3 、T
MS、24℃) (ppm) 1.952         (s,    3H, 
 −O−CO−CH3)3.323         
(t,    1H,  J=6.4Hz )3.67
0         (dd,   1H,  J=2
.7, 10.1Hz )3.883        
 (dd,   1H,  J=6.2, 11.0H
z )3.933         (dd,   1
H,  J=2.7, 10.1Hz )4.053 
        (dd,   1H,  J=6.4
, 11.2Hz )4.148         (
dd,   1H,  J=3.5, 10.1Hz 
)4.426         (d,    1H,
  J=7.3Hz   H−1b)5.205   
      (d,    1H,  J=3.3  
   H−1c)5.746         (d,
  0.5H,  J=7.3     H−1b)5
.853         (d,  0.5H,  
J=7.7     H−1b)6.700 〜7.9
00 (m,   44H   芳香族プロトン)
【0
143】〔例21〕 27+11→28 180℃下一晩減圧乾燥したM.S.4A1.5gの入
った反応容器にAgOTf 79.8mg(0.311
mmol)とHfCP2Cl2118.0mg(0.3
11mmol)を加え1時間室温にて減圧乾燥後アルゴ
ンガス雰囲気下、乾燥1,2−ジクロロエタン  9ミ
リリットルを加えて室温下にて20分間撹拌後、−23
℃に冷却して例20で得られた27  216.1mg
(0.1555mmol)と11  80.7mg(0
.04967mmol)の乾燥1,2−ジクロロエタン
を加え−23℃下で4時間撹拌した。反応混合物にAc
OEt を加え希釈後0℃にて飽和重曹水を加え20分
間撹拌した後にセライト濾過し更に AcOEt希釈後
、飽和重曹水、飽和食塩水にて順次洗浄した。次いで無
水硫酸マグネシウムで乾燥後溶媒留去し、得られた残渣
をゲル濾過(biobeads S−X3 、トルエン
) に布し10糖及び7糖分画226mgを得た。 更に10糖及び7糖分画をフラッシュクロマト(ワコー
ゲルC−300、トルエン:AcOEt =3:1)に
布し28  190.6mgを収率87.6%で得た。
【0144】28 Rf 値    0.40(メルク社HPTLC、トル
エン:AcOEt=3:1) 〔α〕D   +14.53゜(22℃、c=1.39
、CHCl3)元素分析計算値 C256H271O6
2N3;  C ; 70.02 ,   H ; 6
.24 ,   N ; 0.84 実測値                  C ; 
70.17 , H ; 6.23 ,   N ; 
0.96
【0145】28 500MHz    1H−NMR(CDCl3 、T
MS、24℃) (ppm) 1.069         (s,    9H  
 −O−CO−C(CH3)3 )1.168    
     (s,    9H   −O−CO−C(
CH3)3 )1.184         (s, 
   9H   −O−CO−C(CH3)3 )1.
631 、1.845 、1.870 、1.902 
、2.026  (s,  3H  −O−CO−CH
3) 5.180         (d,    1H, 
 J=3.3Hz H−4b )5.217     
    (d,    2H,  J=3.3Hz H
−1 I 及び J )5.251         
(d,    1H,  J=8.4Hz   H−1
c )6.600 〜7.800 (m,  117H
   芳香族プロトン)
【0146】〔例22〕 28→29 化合物28  155.7mg(0.03553mmo
l)のMeOH−AcOEt −H2O(10:5:1
)溶液32ミリリットルに水酸化パラジウム炭素182
.5mgを加えた後に反応容器を水素置換し水素雰囲気
下室温で18.5時間撹拌した。反応混合物をセライト
濾過し溶媒留去を行った後、トルエンと共沸を2回行っ
た。得られた残渣に無水酢酸6ミリリットル、Py8ミ
リリットル、DMAP4mgを加え室温下18時間撹拌
した。反応混合物を溶媒留去し得られた残渣にトルエン
、EtOHを加え共沸を3 回行った。得られた残渣を
ゲル濾過(LH−20、CHCl3 :MeOH=1:
1)に布し得られた目的物の分画を更にフラッシュクロ
マト(ワコーゲルC−300、トルエン:AcOEt 
=1:1〜1:2.5)に布し29  98mgを収率
81.8%で得た。
【0147】29 Rf 値    0.21、0.25(α,β混合、メ
ルク社 HPTLC、トルエン:AcOEt=1:3)
元素分析計算値 C151H187O83N3;  C
 ; 52.83 ,   H ; 5.45 ,  
 N ; 1.12 実測値                  C ; 
53.78 , H ; 5.59 ,   N ; 
1.25 C151H187O83N3・2H2O     C 
; 53.21 ,   H ; 5.65 ,   
N ; 1.23
【0148】29 500MHz    1H−NMR(CDCl3 、T
MS、24℃) (ppm) 4.326         (d,    1H, 
 J=8.1Hz  H−1 )4.493     
    (d,    2H,  J=7.7Hz H
−1 ×2 )5.090         (t  
   1H,  J=3.3Hz )5.111   
      (t     1H,  J=3.3Hz
  )5.419         (d     1
H,  J=8.4Hz  )5.535      
   (dd,   1H,  J=8.6, 10.
8Hz )6.228         (d,   
      J=3.7Hz  )7.600 〜7.
900 (m,   12H   芳香族プロトン)

0149】〔例23〕 29→30 アルコンガス雰囲気50℃下、化合物29  71.7
mg(0.02126mmol)の乾燥DMF溶液8ミ
リリットルを20分間撹拌後、ヒドラジン酢酸、15.
6mg(0.170mmol)を加え50℃下35分間
撹拌した。反応混合物をAcOEt にて希釈し、水、
飽和重曹水、飽和食塩水にて順次洗浄を行った。次いで
硫酸マグネシウムにて乾燥後溶媒留去を行った。得られ
た残渣をフラッシュクロマト(ワコーゲルC−300、
トルエン:AcOEt =1:0〜1:3)に布し30
  52.5mgを収率74%で得た。
【0150】30 Rf 値    0.38(メルク社 HPTLC、ト
ルエン:AcOEt =1:3) 元素分析計算値 C149H185O82N3;  C
 ; 53.09 ,   H ; 5.65 ,  
 N ; 1.28 実測値                  C ; 
53.74 , H ; 5.60 ,   N ; 
1.26 C149H185O82N3・1H2O     C 
; 53.45 ,   H ; 5.63 ,   
N ; 1.26
【0151】30 500MHz    1H−NMR(CDCl3 、T
MS、24℃) (ppm) 1.135         (s,    9H  
 −O−CO−C(CH3)3 )1.203    
     (s,    9H   −O−CO−C(
CH3)3 )1.220         (s, 
   9H   −O−CO−C(CH3)3 )4.
324         (d,    1H,  J
=8.1Hz  H−1 )4.492       
  (d,    1H,  J=8.1Hz H−1
 ×2 )5.090         (t    
 1H,  J=3.3Hz )5.111     
    (t     1H,  J=3.3  )5
.309         (broad d, 2H
,  J=3.3 )7.600 〜7.900 (m
,   12H   芳香族プロトン)
【0152】〔
例24〕 30→31 化合物30  30.1mg(0.00904mmol
)の乾燥1,2−ジクロロエタン溶液4ミリリットルに
アルゴンガス雰囲気、氷冷下 Cl3CCN 9.66
マイクロリットル(0.0964mmol)、次いでD
Bu0.14マイクロリットル(0.001mmol)
加え氷冷下で1時間撹拌した。反応混合物をフラッシュ
クロマト(ワコーゲルC−300、トルエン:AcOE
t =1:2〜1:3)に布し30  30.1mgを
95.8%の収率で得た。
【0153】31 Rf 値    0.47(メルク社HPTLC、トル
エン:AcOEt=1:3) 元素分析計算値 C151H185O82N4Cl3 
: C ; 51.11 ,   H ; 5.18 
,   N ; 1.52実測値          
          C ; 52.20 ,   H
 ; 5.37 ,   N ; 1.61
【0154】31 500MHz    1H−NMR(CDCl3 、T
MS、24℃) (ppm) 1.088         (s     9H  
 −O−CO−C(CH3)3 )1.194    
     (s     9H   −O−CO−C(
CH3)3 )1.211         (s  
   9H   −O−CO−C(CH3)3 )4.
325         (d     1H   J
=8.1Hz H−1 )4.492        
 (d     2H   J=8.1Hz H−1 
×2 )4.881         (dd    
1H   J=3.7, 10.3Hz )5.091
         (t     1H   J=3.
3   )5.112         (t    
 1H   J=3.3   )5.310     
    (broad d   2H   J=2.7
Hz )5.540         (dd    
1H   J=8.4, 10.4 )7.600 〜
7.900 (m,   12H   芳香族プロトン
【0155】〔例25〕 31+19→32 180℃下一晩減圧乾燥したM.S.4A650mgの
入った反応容器にアルゴンガス雰囲気室温下で19  
47.7mg(0.0632mmol)の乾燥CHCl
3 (液クロ用)溶液4ミリリットルと31  28.
9mg(0.008318mmol)の乾燥CHCl3
 溶液3ミリリットルを加え室温下15分間撹拌後−2
3℃冷却下、TMSOTf  7.9マイクロリットル
(0.00665 mmol、0.84M1,2−ジク
ロロエタン中)を加え−23℃下1時間撹拌した。反応
混合物にAcOEt 30ミリリットル、飽和重曹水5
ミリリットルを加え氷冷下で20分間撹拌した。反応混
合物をセライト濾過し濾液を AcOEt希釈後、飽和
重曹水、飽和食塩水で順次洗浄した。 次いで硫酸マグネシウムで乾燥後溶媒留去を行い得られ
た残渣をフラッシュクロマト(ワコーゲルC−300、
CHCl3 :Me2CO =10:1〜5:1)に布
し得られた分画を更にTLCかきとり(CCl4:Me
2CO =2.5:1展開)にて精製し32  18.
2mgを収率53.8%で得た。
【0156】32 Rf 値    0.62(メルク社HPTLC、トル
エン:AcOEt=1:3) 〔α〕D   +32.37゜(24℃、c=0.59
、CHCl3)元素分析計算値 C198H270O8
5N4;  C ; 58.25 ,   H ; 6
.53 ,   N ; 1.04 実測値                  C ; 
58.48 , H ; 6.69 ,   N ; 
1.38
【0157】32 500MHz    1H−NMR(CDCl3 、T
MS、24℃) (ppm) 0.879         (t,    6H  
 J=7.0Hz CH3×2 )1.098    
     (s,    9H   −O−CO−C(
CH3)3 )1.132         (s, 
   9H   −O−CO−C(CH3)3 )1.
220         (s,    9H   −
O−CO−C(CH3)3 )1.253      
   (s,        CH2 )4.492 
        (d,    2H,  J=7.7
Hz H−1 ×2 )5.311         
(d,    2H,  J=2.6Hz )5.41
5         (d,    1H,  J=8
.8Hz   H−1 )5.520        
 (dd,   1H,  J=8.8, 10.6H
z )5.706         (d,    1
H,  J=9.2Hz )5.834       
  (dt,   1H,  J=7.0, 15.0
Hz   H−5Cer )7.400 〜8.050
 (m,   17H   芳香族プロトン)
【015
8】〔例26〕 32→33 化合物32  10.3mg(0.002533mmo
l)の40%メチルアミン、メタノール溶液5ミリリッ
トルを密栓し室温下61時間撹拌した。反応混合物を溶
媒留去し、残渣にMeOHを加え溶媒留去する操作を3
回、トルエンを加え溶媒留去する操作を3回繰り返した
。得られた残渣に Ac2O 3ミリリットル、Py4
ミリリットル、DMAP(cat)を加え室温下40時
間撹拌した。反応混合物を溶媒留去し得られた残渣にト
ルエンとEtOHを加え溶媒留去する操作を3回繰り返
した。得られた残渣をゲル濾過(セファデックスLH−
20、CHCl3 :MeOH=1:1)に布し得られ
た目的分画を更にフラッシュクロマト(ワコーゲルC−
300、Tol :Me2CO =1:1.2)に布し
2種の混合物8.1mgを得た。得られた8.1mgを
 MeOH 4ミリリットル、THF1.5ミリリット
ルに溶解し、1N−MeONa 700マイクロリット
ルを加えアルゴンガス73℃下18時間撹拌した。反応
混合物をAcOHにて中和後溶媒留去を行った。
【0159】得られた残渣にH2O 5ミリリットルを
加え不溶物を遠心分離にして沈澱させ水層を除いた。こ
の操作を2回行った後に先の沈澱にAcOEt 2ミリ
リットルを加え不溶物を遠心分離にして沈澱させAcO
Et 層を除き33  3.4mgを収率56.1%(
21からの収率)で得た。
【0160】33 Rf 値    0.32(メルク社 HPTLC、C
HCl3 :MeOH:H2O =6:4:1) 〔α〕D   +39.5゜(24℃、c=0.109
、ピリジン)
【0161】33 500MHz    1H−NMR(DMS0〜d6+
2%D2O 、60℃) (ppm) 0.855         (t,    6H  
 J=6.8Hz CH3×2 )1.241    
     (broad S)1.831      
   (s     3H   −NHOCCH3 )
1.850         (s     6H  
 −NHOCCH3 ×2)4.175       
  (d     1H   J=7.3Hz  H−
1a )4.282         (d     
1H   J=6.2Hz   H−1b )4.30
8         (d     3H   J=7
.3Hz   H−1g,h,d )4.432   
      (d     1H   J=7.3Hz
   H−1f )4.689         (d
     2H   J=8.1Hz   H−1e,
c )4.855         (d     2
H   J=3.3Hz   H−1 I,J )5.
374         (dd    1H   J
=7.0, 15.4Hz )5.557      
   (dt    1H   J=7.0, 15.
0Hz   H−5Cer )
【0162】〔例27〕 41→42 化合物41  284.6mg(0.3933mmol
)の乾燥塩化エチレン溶液8ml にアルゴンガス雰囲
気、氷冷下でDAST259μl (1.9665mm
ol)を加え氷冷下で100分間攪拌した反応混合物に
AcOEt を加え希釈後氷冷下で飽和重曹水を加え2
0分間攪拌した。更に反応混合物をAcOEt 希釈後
飽和重曹水、飽和食塩水順次洗浄した後に無水硫酸マグ
ネシウムにて乾燥後溶媒留去を行い、得られた残渣をフ
ラッシュクロマト(ワコーゲルC−300、トルエン:
AcOEt =1:1)に布し化合物42  264m
gを収率92.5%で得た。
【0163】Rf 値  0.48(メルク社HPTL
C、トルエン:AcOEt =1:1) m.p.    アモルファスソリッド元素分析計算値
  C32H36O17N1F1 ;  C ; 52
.85,   H ; 5.03,   N ; 1.
92 実測値                    C 
; 52.96,   H ; 5.00,N ; 1
.93
【0164】500MHz      1H−NMR(
CDCl3 、TMS 、24℃) (ppm) 1.924,  1.969,  2.048,  2
.074,  2.139,  2.166( s, 
 3H,   −O−CO−CH3 )4.968  
       (dd,   1H,   J=3.5
,  10.4Hz )5.131         
(dd,   1H,   J=7.9,  10.4
Hz )5.344         (ブロードd,
  1H,   J=3.7 Hz )5.779  
       (dd,   1H,   J=8.4
 Hz)6.046         (d,  0.
5H    J=8.1 HzH−1a)6.151 
        (d,  0.5H    J=7.
7 HzH−1a)7.700〜7.900  (m,
    4H    芳香族プロトン)
【0165】〔
例28〕 43→44  (β:α=16:3) 化合物43  221.7mg(0.2156mmol
)の乾燥塩化エチレン溶液10ml にアルゴンガス雰
囲気氷冷下でDAST142μl (1.078mmo
l)を加え氷冷下で90分間攪拌した。反応混合物にA
cOEt を加え希釈後、氷冷下で飽和重曹水、を加え
15分間攪拌した。更に反応混合物をAcOEt 希釈
後、飽和重曹水、飽和食塩水で順次洗浄した後に無水硫
酸マグネシウムにて乾燥後溶媒留去を行い、得られた残
渣をフラッシュクロマト(ワコーゲルC−300、トル
エン:AcOEt =1:1)に布し化合物44  2
20.0mgを収率99.1%で得た。
【0166】Rf 値  0.56(メルク社HPTL
C、トルエン:AcOEt =1:1) m.p.    アモルファスソリッド元素分析計算値
  C58H60O15N1F1 ;  C ; 67
.47,   H ; 5.86,   N ; 1.
31 実測値                    C 
; 67.62,   H ; 5.87,N ; 1
.36
【0167】500MHz      1H−NMR(
CDCl3 、TMS 、24℃) (ppm) 5.572         (d,   0.15H
    J=2.6Hz    H−1a (α))5
.680         (d,   0.15H 
   J=2.6Hz    H−1a (α))5.
783         (d,   0.84H  
  J=7.7Hz    H−1a (β))5.8
90         (d,   0.84H   
 J=7.7Hz    H−1a (β))6.80
0〜7.800  (m,     24H    芳
香族プロトン)
【0168】〔例29〕 25→46 化合物25  512.1mg(0.3408mmol
)のMeOH−AcOEt −H2O (10:5:1
)溶液48ml に10%Pd/C 200mgを加え
た後に反応容器を水素置換し、水素雰囲気下室温で24
時間攪拌した。反応混合物をメンブランフィルターでロ
過し溶媒留去を行った後にトルエン、エタノールにて共
沸を2回行った。得られた残渣に無水酢酸5ml ピリ
ジン5ml 、DMAP3mgを加え室温で18時間攪
拌した。反応混合物を溶媒留去しトルエン、エタノール
にて共沸を2回行った。得られた残渣をフラッシュクロ
マト(ワコーゲルC−300、トルエン:AcOEt=
1:1)に布し化合物46  362.6mgを収率9
5.2%で得た。
【0169】Rf 値  0.23(メルク社HPTL
C、トルエン:AcOEt =1:1) m.p. 〔α〕D  元素分析計算値  C51H59N1O27 ;   
  C; 54.61,   H ; 5.08,  
 N ; 1.62 実測値                    C 
; 54.79,   H ; 5.32,N ; 1
.25
【0170】500MHz      1H−NMR(
CDCl3 、TMS 、24℃) (ppm) 1.923,  1.945,  2.047,  2
.056,  2.064,  2.116,  2.
133,  2.137,  2.156,( s, 
 3H,   −O−CO−CH3 )3.725  
       (s,   3H,      C6H
5−OCH3 )3.842         (dd
,  1H,    J=3.3,  10.3Hz 
)4.450         (dd,  1H, 
   J=8.6,  10.4Hz )4.492 
        (d,   1H,    J=7.
7   H−1b )5.100         (
dd,  1H,    J=3.1,  10.4H
z )5.187         (dd,  1H
,    J=8.1,  10.3Hz )5.31
9         (ブロードd,  1H,  J
=2.2Hz    H−4b又はc ) 5.454         (dd,  1H,  
  J=1.5,  3.3Hz  H−4c又はb 
) 5.809         (dd,  1H,  
  J=8.1,  10.3Hz )5.833  
       (d,   1H,    J=8.4
Hz H−1a )6.700〜6.900  (m,
   4H       −C6H4−OCH3 )7
.700〜7.900  (m,   4H     
  芳香族プロトン)
【0171】〔例30〕 46→47 化合物46  488.0mg(0.4365mmol
)のトルエン:CH3CN:H2O (38:50:2
5)溶液113ml に室温でCAN2.4g(4.3
65mmol)を加え室温下50分間攪拌した。反応混
合物をAcOEt 希釈し、水、飽和重曹水、飽和食塩
水にて順次洗浄した。次いで無水硫酸マグネシウムにて
乾燥後得られた残渣をフラッシュクロマト(ワコーゲル
C−300、トルエン:AcOEt =1:1.5)に
布し化合物47  382.8mgを収率86.7%で
得た。
【0172】Rf 値  0.20(メルク社HPTL
C、トルエン:AcOEt =1:1.5) 元素分析計算値  C44H53N1O26 ;   
  C; 52.25,   H ; 5.16,  
 N ; 1.13 実測値                    C 
; 52.22,   H ; 5.28,N ; 1
.38
【0173】500MHz      1H−NMR(
CDCl3 、TMS 、24℃) (ppm) 1.904,  1.944,  2.047,  2
.056,  2.063,  2.131,  2.
134(X2),  2.151( s,  3H, 
  −O−CO−CH3 )3.371       
  (d,   1H,    J=7.0Hz H−
1a )5.097         (dd,  1
H,    J=3.1,  10.5Hz )5.1
79         (dd,  1H,    J
=7.7,  10.3Hz )5.319     
    (ブロードd,  1H,  J=2.2Hz
    H−4b又はc ) 5.451         (dd,  1H,  
  J=1.5,  3.3Hz   H−4c 又は
b ) 5.660         (dd,  1H,  
  J=6.6,  8.4Hz )5.784   
      (dd,  1H,    J=8.4,
  10.6Hz )7.650〜7.900  (m
,   4H       芳香族プロトン)
【017
4】〔例31〕 47→48 化合物47  382.8mg(0.3783mmol
)の乾燥塩化エチレン溶液7ml にアルゴンガス雰囲
気、氷冷下でDAST299.8μl (2.269m
mol)を加え氷冷下で1時間攪拌した反応混合物にA
cOEt を加え希釈後氷冷下で飽和重曹水を加え20
分間攪拌した。更にAcOEt 希釈後飽和重曹水、飽
和食塩水で順次洗浄した後に無水硫酸マグネシウムにて
乾燥後溶媒留去を行い、得られた残渣をフラッシュクロ
マト(ワコーゲルC−300、トルエン:AcOEt 
=1:1)に布し化合物48363.7mgを収率94
.8%で得た。
【0175】Rf 値  0.41(メルク社HPTL
C、トルエン:AcOEt =1:1.5) 元素分析計算値  C44H52N1O25F ;  
  C; 51.95,   H ; 5.03,  
 N ; 1.40 実測値                    C 
; 52.12,   H ; 5.17,N ; 1
.38
【0176】500MHz      1H−NMR(
CDCl3 、TMS 、24℃) (ppm) 1.915,  1.947,  2.051,  2
.057,  2.066,  2.134(X2),
  2.153,  2.159(s,  3H,  
 −O−CO−CH3 )3.841        
 (dd,    1H,   J=2.9, 10.
3Hz )4.318         (dd,  
0.5H,   J=7.9, 10.6Hz )4.
344         (dd,  0.5H,  
 J=8.1, 10.6Hz )4.487    
     (d,     1H,   J=7.7,
 Hz    H−1  )5.099       
  (dd,    1H,   J=3.3, 10
.6Hz )5.179         (dd, 
   1H,   J=7.9, 10.1Hz )5
.317         (ブロードd, 1H, 
  J=2.2Hz   H−4 )5.456   
      (dd,    1H,   J=1.5
, 2.9Hz   H−4  )5.777    
     (dd,    1H,   J=8.2,
 10.4Hz )6.049         (d
,    0.5H,  J=8.1  Hz   H
−1a )6.154         (d,   
 0.5H,  J=7.7  Hz   H−1a 
)7.700〜7.900  (m,   4H,  
  芳香族プロトン)
【0177】〔例32〕 11→50 化合物11  433.0mg(0.2665mmol
)、レブリン酸247.5mg(2.132mmol)
の乾燥塩化エチレン溶液15mアルゴンガス雰囲気、室
温下でCMPI1.1g(4.264mmol)を加え
室温で5分間攪拌後DABCO597.0mg(5.3
3mmol)を加え室温で40分間攪拌した。 反応混合物を綿栓でろ過し残渣をAcOEt洗浄した。 有機層をAcOEt希釈し飽和重曹水、飽和食塩水にて
順次洗浄した後に無水硫酸マグネシウムにて乾燥後溶媒
留去を行い得られた残渣をカラムクロマト(バイオビー
ズSX−4、トルエン展開)に布し、得られた画分を溶
媒留去後更にフラッシユクロマト(ワコーゲルC−30
0、ヘキサン:AcOEt =1:1)に布し化合物5
0  457mgを収率99.5%で得た。
【0178】Rf 値  0.39(メルク社HPTL
C、ヘキサン:AcOEt =1:1) m.p.    アモルファスソリッド〔α〕23℃D
     +2.38°  (c=1.1,CHCl3
 )元素分析計算値  C93H111N1O30 ;
     C ; 64.68,   H ; 6.4
8,   N ; 0.77実測値         
            C ; 64.83,   
H ; 6.49,   N ; 0.81
【0179】500MHz      1H−NMR(
CDCl3 、TMS 、24℃) (ppm) 1.079         (s,   9H   
  −O−CO−C(CH3)3 )1.188   
      (s,   9H     −O−CO−
C(CH3)3 )1.214         (s
,   9H     −O−CO−C(CH3)3 
)1.685         (s,   3H  
   −O−CO−CH3 )1.898      
   (s,  〃    −O−CO−CH3 )2
.079         (s,  〃    −O
−CO−CH3 )2.173         (s
,   3H     −O−CO−CH2CH2CO
−CH3 ) 2.450〜2.750  (m,   4H,  −
O−CO−CH2CH2CO−CH3 ) 3.655         (dd,  1H,  
  J=4.9,  7.9Hz )3.704   
      (dd,  1H,    J=3.8,
  10.1Hz )3.875         (
dd,  1H     J=4.6,  10.8H
z )4.173         (d,   1H
     J=8.1   Hz   H−1b )4
.244         (dd,  1H    
 J=8.4,  11.0Hz )4.428   
      (d,   1H     J=7.7 
  Hz   H−1a )4.485       
  (dd,  1H     J=8.1,  9.
9Hz )5.045         (t,   
1H     J=9.5   Hz   H−3a 
)5.112         (d,   1H  
   J=8.4   Hz   H−1c )5.3
33         (ブロードd,  1H   
J=3.7Hz   H−4b )6.800〜7.8
00  (m,  29H       芳香族プロト
ン)
【0180】〔例33〕 50+44→51 180℃下一晩減圧乾燥したM.S.4A600mgの
入った反応容器にAgoTf 32.3mg(0.12
58mmol)とHfCp2Cl247.75mg(0
.1258mmol)を加え1時間室温にて減圧乾燥後
アルゴンガス雰囲気下乾燥塩化エチレン2ml を加え
氷冷下10分間攪拌後−23℃に冷却して化合物50 
 42.0mg(0.02438mmol)と化合物4
4  58.9mg(0.05718mmol)の乾燥
塩化エチレン2.5ml 溶液を加え−23℃下3.5
時間攪拌した。反応混合物にAcOEt を加え希釈後
0℃にて飽和重曹水を加え20分間攪拌した後にセライ
トロ過し更にAcOEt 希釈後飽和重曹水、飽和食塩
水にて順次洗浄した。次いで無水硫酸マグネシウムで乾
燥後溶媒留去し得られた残渣をゲルロ過(バイオビーズ
S−X3、トルエン)に布し6糖及び4糖分画73.2
mgを得た。更に6糖及び4糖分画をフラッシユクロマ
ト(ワコーゲルC−300、トルエン:AcOEt =
1.8:1)に布し化合物51  63.9mgを収率
95.9%で得た。
【0181】Rf 値  0.35(メルク社HPTL
C、トルエン:AcOEt =1.5:1) m.p.    アモルファスソリッド〔α〕22℃D
 +2.84°(c=1.02,  CHCl3)元素
分析計算値  C151H170N2O45 ;   
 C ; 65.79,   H ; 6.18,  
 N ; 0.99実測値             
        C ; 66.36,   H ; 
6.27,   N ; 1.03
【0182】500MHz      1H−NMR(
CDCl3 、TMS 、24℃) (ppm) 1.068, 1.165, 1.194     (
s,   9H,  −O−CO−C(CH3)3 ) 1.628, 1.871, 2.026     (
s,   3H,  −O−CO−CH3 ) 2.121, 2.126, 2.153     (
s,   3H,  −O−COCH2CH2−CO−
CH3 ) 2.350〜2.850            (m
,  12H,  −O−COCH2CH2−CO−C
H3×3) 4.928                   (
d,   1H,  J=8.4Hz     H−1
) 5.019                   (
t,   1H,  J=9.7Hz )5.225 
                  (ブロードd,
  1H,  J=3.7Hz   H−4b ) 5.386                   (
d,   1H,  J=8.4Hz     H−1
  ) 6.700〜7.700            (m
,  53H, 芳香族プロトン )
【0183】13
C−NMR    (CDCl3,   TMS,  
  24℃ ) (ppm) 98.329,  99.026,  79.898,
  100.749,102.773,  103.1
09,
【0184】〔例34〕 51→52 化合物51  262.8mg(0.09616mmo
l)のEtOH−THF(3:1)溶液12ml にア
ルゴンガス雰囲気室温でヒドラジン酢酸132.8mg
(1.442mmol)を加え室温下80分間攪拌した
。反応混合物を溶媒留去後得られた残渣をフラッシュク
ロマト(ワコーゲルC−300、トルエン:AcOEt
 =1.2:1)に布し化合物52  220.4mg
を収率93.9%で得た。
【0185】Rf 値  0.36(メルク社HPTL
C、トルエン:AcOEt =1:1) m.p.    アモルファスソリッド〔α〕22℃D
     −1.43°  (c=1.4,CHCl3
)元素分析計算値  C136H152N2O39 ;
    C ; 67.04,   H ; 6.19
,   N ; 0.39実測値          
           C ; 66.98,   H
 ; 6.28,   N ; 1.15
【0186】500MHz      1H−NMR(
CDCl3 、TMS 、24℃) (ppm) 1.069,  1.166,  1.194    
  (s,   9H,     −O−CO−C(C
H3)3) 1.623,  1.874,  2.045    
  (s,   3H,     −O−CO−CH3
 ) 4.120          (d,     1H
,    J=7.7Hz,     H−1 )4.
730          (dd,    1H, 
   J=8.1,    9.9Hz  )4.82
5          (dd,    1H,   
J=8.1,9.9Hz  )4.948      
    (d,     1H,   J=8.1,H
z    H−1 )5.021          
(t,     1H,   J=9.5 Hz  )
5.232          (ブロードd,  1
H,   J=3.7  Hz  H−4b ) 5.391          (d,       
   1H,   J=8.4   Hz  H−1 
) 6.700〜7.700   (m,  53H,  
   芳香族プロトン)
【0187】13C−NMR 
  CDCl3,   TMS,    24℃ ) (ppm) 98.316,  99.047,  99.965,
  100.749,  102.914,  103
.270,
【0188】〔例35〕 52+42→53 180℃下減圧乾燥したMS4A700mgの入った反
応容器にアルゴンガス雰囲気でAgoTf 56.1m
g(0.21836mmol)HfCp2Cl241.
4mg(0.10918mmol)を加えた後に氷冷下
で化合物52  25.6mg(0.010498mm
ol)の乾燥塩化エチレン溶液4mlを加え氷冷下で2
0分間攪拌した。反応容器を−23℃に冷却し化合物4
2  60.9mg(0.083984mmol)の乾
燥塩化エチレン溶液8ml を40分間で滴下し更に2
時間攪拌した。
【0189】反応混合物にAcOEt を加え希釈後0
℃にて飽和重曹水を加え20分間攪拌した後にセライト
ロ過し更にAcOEt 希釈後飽和重曹水、飽和食塩水
にて順次洗浄した。次いで無水硫酸マグネシウムで乾燥
後溶媒留去し得られた残渣をゲルロ過(バイオビーズS
−X3、トルエン)に布した後更にTLCかきとりにて
精製し化合物53  43.9mgを収率91.7%で
得た。
【0190】Rf 値  0.28(メルク社HPTL
C、トルエン:AcOEt =1:1.5) m.p.    アモルファスソリッド〔α〕23℃D
   −13.57°  (c=0.907   CH
Cl3)元素分析計算値  C232H257N5O9
0 ;    C ; 61.04,   H ; 5
.51,   N ; 1.53実測値       
              C ; 61.17, 
  H ; 5.69,   N ; 1.54
【0191】500MHz      1H−NMR(
ppm) 1.065,  1.159,  1.179,   
 (s,   9H,   −O−CO−C(CH3)
3 ) 1.754,  1.864,  1.872,  1
.885,  1.889,  1.897,  1.
960,  1.963,  1.984,2.017
,  2.020,  2.032(X3),  2.
047,  2.052,  2.131,  2.1
37(X2),  2.153,2.170(s,  
  3H,     −O−CO−C(CH3 ) ) 6.700〜8.100  (m,   65H,  
   芳香族プロトン)
【0192】13C−NMR 
 (CDCl3,   TMS,   24℃  ) (ppm) 97.388,  97.817,  98.259,
  98.769,  98.996,  99.35
2,  100.699,101.095,  101
.148,  101.296,  102.315,
  102.703
【0193】〔例36〕 53→54 化合物53  12.9mg(0.0028317mm
ol)のMeOH−AcOEt(16:1)溶液8.5
ml に10%水酸化パラジウム炭素25mgを加えた
後に反応容器を水素置換し、水素雰囲気下室温で18時
間攪拌した。反応混合物をメンブランフィルターでロ過
し溶媒留去を行った後にトルエン共沸を3回行った。得
られた残渣に無水酢酸1ml 、ピリジン1ml 、D
MAP1mgを加え45℃下18時間攪拌した。反応混
合物を溶媒留去し得られた残渣にToluene, E
tOH を加え共沸する操作を3回繰り返した。得られ
た残渣をゲルロ過(LH−20、CHCl3:MeOH
=1:1)に布し得られた目的物の分画を更にフラッシ
ユクロマト(ワコーゲルC−300、トルエン:AcO
Et =1:2.5)に布し化合物54  9.4mg
を収率80.5%で得た。
【0194】Rf 値  0.38,  0.46 (
メルク社HPTLC、トルエン:AcOEt =1:3
)元素分析計算値  C187H221N5O99 ;
    C ; 54.07,   H ; 5.28
,   N ; 1.60実測値          
           C ; 54.48,   H
 ; 5.40,   N ; 1.70
【0195】500MHz      1H−NMR 
   (CDCl3,   TMS,   24℃) 6.227         (d,  H    J
=3.7Hz    H−1a(α) )7.600〜
7.900  (m,   20H    芳香族プロ
トン)
【0196】〔例37〕 54→55 アルゴン雰囲気50℃下化合物54  56.9mg(
0.01380mmol)の乾燥DMF溶液5ml を
25分間攪拌後ヒドラジン酢酸5.0mg(0.055
20mmol)を加え50℃下25分間攪拌した。反応
混合物をAcOEt 希釈し、水、飽和重曹水、飽和食
塩水にて順次洗浄を行い次いで無水硫酸マグネシウムに
て乾燥後溶媒留去を行った。得られた残渣をフラッシュ
クロマト(ワコーゲルC−300、トルエン:AcOE
t =1:に布し化合物55  38.0mgを収率7
1.2%で得た。
【0197】Rf 値  0.35,     (メル
ク社HPTLC、トルエン:AcOEt =1:3)元
素分析計算値  C185H219N5O98 ;  
  C ; 54.37,   H ; 5.40, 
  N ; 1.64実測値            
         C ; 54.45,   H ;
 5.41,   N ; 1.72
【0198】500MHz      1H−NMR 
   (CDCl3,   TMS,   24℃) (ppm) 1.135,  1.201,  1.216    
 (s,   9H,−O−CO−C(CH3)3 ) 7.600〜7.950              
(m,   20H,     芳香族プロトン)
【0199】〔例38〕 55→56 化合物55  34.9mg(0.0085525mm
ol)の乾燥塩化エチレン溶液3mlにアルゴンガス雰
囲気氷冷下でCl3CCN8.57μl (0.085
525mmol)、DBU0.13μl (0.000
85525mmol)を加え氷冷下で1時間攪拌した。 反応混合物をフラッシュクロマト(ワコーゲルC−30
0、トルエン:AcOEt =1:3)に布し化合物5
6  35.2mgを収率97.4%で得た。
【0200】Rf 値  0.45      (メル
ク社HPTLC,トルエン:AcOEt =1:3)元
素分析計算値  C187H219N6O98Cl3;
  C ; 53.09,   H ; 5.24, 
  N ; 1.99実測値            
         C ; 53.16,   H ;
 5.22,   N ; 1.99
【0201】500MHz      1H−NMR 
   (CDCl3,   TMS,   24℃) (ppm) 1.088,  1.190,  1.209,   
 (s,   9H,−O−CO−C(CH3) ) 6.440                    
 (d,   J=3.3Hz      H−1aα
) 7.700〜7.900              
(m,   20H,       芳香族プロトン) 8.588                    
 (s,    1H,         NH )

0202】〔例39〕 56+19→58 180℃下一晩減圧乾燥したM.S.4A600mgの
入った反応容器にアルゴンガス雰囲気室温下で化合物1
9  37.1mg(0.04999mmol)の乾燥
CHCl3 (液クロ用)溶液4ml と化合物56 
 35.2mg(0.00833mmol)の乾燥CH
Cl3 溶液3ml を加え室温下20分間攪拌後−2
3℃冷却下TMSOTf4.5μl (0.00667
mmol、1.47M in Cl〜Cl)を加え30
分間攪後原料(化合物56)が残っている為更にTMS
OTf10μl (0.01482mmol、1.47
M塩化エチレン)を加えた。1時間後更にTMSOTf
10μl を追加し−23℃下3時間攪拌した。反応混
合物にAcOEt を加え希釈後飽和重曹水3ml を
加え0℃下20分間攪拌した。反応混合物をセライトロ
過しロ液をAcOEt 希釈後、飽和重曹水、飽和食塩
水で順次洗浄した。次いで無水硫酸マグネシウムで乾燥
後溶媒留去を行い得られた残渣をフラッシュクロマト(
ワコーゲルC−300、CHCl3:Me2CO =1
0:1〜5:1〜3:1)に布し得られた分画を更にT
LCかきとり(CCl4:Me2CO=2.5:1)に
て精製し化合物58  17.8mgを収率44.4%
で得た。
【0203】Rf 値  0.58      (メル
ク社HPTLC,トルエン:AcOEt =1:3)〔
α〕23℃D     +9.38°    (c=0
.48,   CHCl3 )元素分析計算値  C2
34H304N6O101;    C ; 58.7
9,   H ; 6.10,   N ; 1.50
実測値                     C
 ; 58.34,   H ; 6.36,   N
 ; 1.79
【0204】500MHz      1H−NMR 
   (CDCl3,   TMS,   24℃) (ppm) 0.878,          (t, 6H,  
J=7.0Hz −CH2CH2CH2CH2CH2C
H3×2 ) 1.097, 1.127, 1.253      
 (s,    9H, −O−CO−C(CH3)3
 ) 1.676,  1.681,  1.706,  1
.737,  1.771,  1.872,  1.
883,  1.885,1.904,  1.914
,  1.943,  1.969,  1.975,
  1.980,  2.040(X2),  2.0
44,2.055,  2.063,   2.066
,  2.075,  2.081,  2.088,
2.092,  2.132,2.138,  2.1
42,  2.156,  2.172(s,   3
H,   −O−CO−CH3 )5.831    
        (dt,   1H   J=6.6
,  15.0Hz    H−5Cer ) 7.350〜8.00      (m,   25H
,    芳香族プロトン)
【0205】〔例40〕 58→59 化合物58  6.4mg(0.0013286mmo
l)の40%MeNH2 のMeOH溶液12ml を
密栓して室温下68時間攪拌した。反応混合物を溶媒留
去し、残渣をMeOHに溶解し溶媒留去する操作を2回
、トルエン共沸を2回繰り返した。得られた残渣にAc
2O1ml 、ピリジン1ml 、DMAP1mgを加
え50℃下13時間攪拌した。反応混合物を溶媒留去し
得られた残渣にトルエンとEtOHを加え溶媒留去する
操作を3回繰り返した。得られた残渣をゲルロ過(セフ
ァデックスLH−20、CHCl3 :MeOH=1:
1)に布し得られた目的分画を更にフラッシュクロマト
に布し2種の混合物4.3mgを得た。得られた4.3
mgをMeOH3.5ml 、THF2ml に溶解し
1N−NeONa 450μl を加えてアルゴンガス
雰囲気、74℃下16時間攪拌した。反応混合物をAc
OHに中和後、溶媒留去を行った。得られた残渣に水3
ml を加え不溶物を洗浄し遠心分離にて不溶物を沈殿
させ水層を除いた。この操作を3回繰り返した後、先の
沈殿にAcOEt を加え不溶物を遠心分離にて沈殿さ
せAcOEt 層を除いた。この操作を2回繰り返し化
合物59  2.0mgを収率53.7%(化合物58
からの収率)で得た。
【0206】Rf 値  0.26  (メルク社HP
TLC,DMSOに溶解してスポット、CHCl3:M
eOH:H2O=5.5:4.5:1.2)〔α〕23
℃D     −1.25°      (c=0.1
33, ピリジン)
【0207】500MHz    1H−NMR(DM
SO−d6, 2% D2O, 2% CD3OD W
EFT, 60℃)(ppm) 0.845,          (t   6H, 
 J=6.4Hz −CH2CH2CH2CH2CH3
 )−CH2CH2CH2CH2CH2CH3)1.8
44           (ブロードs, 15H,
     NHCOCH3 )4.173      
     (d   1H    J=8.1Hz  
     H−1a )4.233         
  (d   3H    J=7.0Hz     
  H−1g,k,l ) 4.276           (d   1H  
  J=7.3Hz       H−1b )4.3
06           (d   2H    J
=6.6Hz       H−1d,h )4.42
8           (d   2H    J=
8.4Hz       H−1e,j )4.667
           (d   3H    J=8
.4Hz       H−1c,f,i ) 5.364           (dd  1H  
  J=7.0,15.6Hz  H−4Cer )5
.557           (dt  1H   
 J=7.0,15.0Hz  H−5Cer )
【0
208】〔例41〕 52+48→60 180℃下一晩減圧乾燥したM.S.4A920mgの
入った反応容器にアルゴンガス雰囲気でAgOTf 1
90.0mg(0.7398mmol)、Hfcp2C
l2140.0mg(0.3699mmol)を加えた
後に氷冷下で化合物52  108.9mg(0.04
466mmol)の乾燥塩化エチレン溶液5ml を加
え氷冷下で20分間攪拌した。反応容器を−23℃に冷
却し化合物48  288.5mg(0.28456m
mol)の乾燥塩化エチレン溶液10ml を30分間
で滴下し更に4時間攪拌した。
【0209】反応混合物にAcOEt を加え希釈後0
℃にて飽和重曹水を加え20分間攪拌した後にセライト
ロ過し更にAcOEt 希釈後飽和重曹水、飽和食塩水
にて順次洗浄した。次いで無水硫酸マグネシウムで乾燥
後溶媒留去し得られた残渣をフラッシュクロマト(ワコ
ーゲルC−300、トルエン:AcOEt =1:2)
に布し更にゲルロ過(バイオビーズS−×1、トルエン
)に布し化合物20  170.8mgを収率70.6
%で得た。
【0210】Rf 値  0.36      (メル
ク社HPTLC,トルエン:AcOEt =1:2.5
)m.p.    アモルファスソリッド〔α〕21℃
D     +20.1°    (c=1.29, 
   CHCl3 ) 元素分析計算値  C268H305N5O114; 
   C ; 60.18,   H ; 5.41,
   N ; 0.99実測値           
          C ; 59.38,   H 
; 5.67,   N ; 1.29
【0211】500MHz      1H−NMR 
   (CDCl3,   TMS,   24℃) (ppm) 1.066, 1.162, 1.180,     
  (s,   9H,−O−CO−C(CH3)3 
) 1.767〜2.221              
 (m,  90H,   −O−CO−CH3 ) 6.650〜8.050              
 (m,  65H,   芳香族プロトン)
【0212】13C−NMR      (CDCl3
,   TMS,   24℃) (ppm) 93.429,  93.496(X2),  ,α×
397.425,  97.860,  98.276
,  98.765, 99.000,  99.29
5,  100.709,100.984,  101
.085,  101.326,  102.392,
  102.660,   β×12
【0213】〔例42〕 60→61 化合物60  116.7mg(0.02153mmo
l)の MeOH−AcOEt (16:1)溶液51
ml に10%パラジウム炭素260mgを加えた後に
反応容器を水素置換し、水素雰囲気下室温で36時間攪
拌した。反応混合物をメンブランフィルターでロ過し溶
媒留去を行った後にトルエン、EtOHにて共沸を2回
行った。得られた残渣に無水酢酸5ml ピリジン5m
l 、DMAP3mgを加え55℃下17時間攪拌した
。反応混合物を溶媒留去しトルエン、EtOHにて共沸
を2回行った。得られた残渣をフラッシュクロマト(ワ
コーゲルC−300、トルエン:AcOEt =1:3
)に布し化合物61  63.6mgを収率59.2%
で得た。
【0214】Rf 値  0.23,  0.25 (
メルク社HPTLC,トルエン:AcOEt =1:3
)元素分析計算値  C223H269N5O123;
    C ; 53.43,   H ; 5.46
,   N ; 1.34実測値          
           C ; 53.70,   H
 ; 5.44,   N ; 1.40
【0215】500MHz      1H−NMR 
   (CDCl3,   TMS,   24℃) (ppm) 6.227            (d,   ?H
,    J=3.7HzH−1aα)7.600〜7
.950     (m,   20H,      
芳香族プロトン)
【0216】〔例43〕 61→62 アルゴンガス雰囲気56℃下化合物61  47.8m
g(0.009584mmol)の乾燥DMF溶液2m
l を25分間攪拌後ヒドラジン酢酸1.76mg(0
.019168mmol)を加え56℃下20分間攪拌
した。出発物残存の為更にヒドラジン酢酸1.76mg
(0.019168mmol)を加え56℃下20分間
攪拌した。この時点で原点(副生成物)が出現した為反
応を終了した。反応混合物をAcOEt 希釈し、水、
飽和重曹水、飽和食塩水にて順次洗浄を行い次いで無水
硫酸マグネシウムにて乾燥後溶媒留去を行い、得られた
残渣をフラッシュクロマト(ワコーゲルC−300、ト
ルエン:AcOEt =1:4)に布し化合物62(化
合物61が含まれる)40.2mgを得た。
【0217】化合物62と化合物61の単離が困難な為
次の反応へ用いた。
【0218】化合物  62 Rf 値  0.33,       (メルク社HP
TLC,トルエン:AcOEt =1:4) 元素分析計算値  C221H267N5O122; 
   C ; 54.10,   H ; 5.77,
   N ; 1.41実測値           
          C ; 53.67,   H 
; 5.44,   N ; 1.42
【0219】500MHz      1H−NMR 
   (CDCl3,   TMS,   24℃) (ppm) 1.135, 1.201, 1.217      
(s,   9H,−O−CO−C(CH3)3 ) 7.650〜7.950     (m,   20H
,      芳香族プロトン)
【0220】〔例44
〕 62→63 化合物62(化合物61が含まれる)36.1mg(0
.0072997mmol)の乾燥塩化エチレン溶液1
.5ml にアルゴンガス雰囲気、氷冷下でCl3CC
N14.6μl (0.145994mmol)、DB
U0.11μl (0.00073mmol)を加え氷
冷下で55分間攪拌した。反応混合物をフラッシュクロ
マト(ワコーゲルC−300、トルエン:AcOEt 
=1:4)に布し化合物63(化合物61が含まれる)
37mgを得た。
【0221】化合物63と化合物61の単離が困難な為
次の反応へ用いた。
【0222】化合物63 Rf 値  0.46,       (メルク社HP
TLC,トルエン:AcOEt =1:4)
【0223】500MHz      1H−NMR 
   (CDCl3,   TMS,   24℃) (ppm) 1.088, 1.190, 1.208      
(s,   9H,−O−CO−C(CH3)3 ) 6.439                    
(d,   1H,   J=3.7Hz     H
−1aα) 7.650〜7.950     (m,   20H
,      芳香族プロトン)8.590     
       (s,    1H,        
 NH )
【0224】〔例45〕 63+19→64 180℃下一晩減圧乾燥したM.S.4A600mgの
入った反応容器にアルゴンガス雰囲気室温下で化合物1
9  34.0mg(0.045078mmol)の乾
燥CHCl3 溶液2mgと化合物63(化合物61が
含まれる)37.0mgの乾燥CHCl3 溶液3ml
 を加え室温下20分間攪拌後−23℃に冷却してTM
SOTf9.9μl (0.01454mmol)を加
え2時間攪拌した。反応混合物にAcOEt を加え希
釈後飽和重曹水を加え0℃下20分間攪拌した。反応混
合物をセライトロ過しロ液をAcOEt 希釈後飽和重
曹水、飽和食塩水で順次洗浄した。次いで無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥後溶媒留去を行い得られた残渣をフラッ
シュクロマト(ワコーゲルC−300、CHCl3:M
e2CO =10:1〜5:1〜3:1)に布し得られ
た分画を更にHPLC(GL Sciences In
c, Inertsil PREP−SIL, 20.
0×250mm, CCl4:Me2CO =3:2)
にて精製し化合物64  10.3mgを得、化合物6
1  14.2mgを回収した。化合物64の重量37
.0mg−化合物61の重量14.2mg=22.8m
g(s.m.)出発物を22.8mg(0.00447
95mmol)とすると化合物64の収率は40.4%
であった。
【0225】Rf 値  0.55        (
メルク社HPTLC,トルエン:AcOEt =1:4
)〔α〕26℃D     +38.92°  (c=
0.25,    CHCl3 ) 元素分析計算値  C270H352N6O125; 
   C ; 58.49,   H ; 6.92,
   N ; 2.23実測値           
          C ; 57.07,   H 
; 6.25,   N ; 1.48
【0226】500MHz      1H−NMR 
   (CDCl3,   TMS,   24℃) (ppm) 0.878            (t,  6H,
 J=6.8Hz  −CH2CH2CH2CH2CH
2CH2CH3×2 ) 1.097, 1.128, 1.216,   (s
,   9H,  −O−CO−C(CH3)3 ) 5.832                  (d
t,  1H,   J=7.3,15.0Hz   
  H−5Cer ) 7.300〜7.900           (m,
  25H,     芳香族プロトン) 7.977                  (d
,   1H,        NH Cer )
【0
227】〔例47〕 64→65 化合物64  8.9mg(0.0015664mmo
l)の40%MeNH2 のMeOH溶液20ml を
密栓して室温下71時間攪拌した。反応混合物を溶媒留
去し、残渣をMeOHに溶解して溶媒留去する操作を2
回、トルエン共沸を1回繰り返した。得られた残渣にA
c2O1ml 、ピリジン1ml 、DMAP1mgを
加え58℃下23時間攪拌した。反応混合物を溶媒留去
し得られた残渣にトルエンとEtOHを加え溶媒留去す
る操作を3回繰り返した。得られた残渣をゲルロ過(セ
ファデックスLH−20、CHCl3:MeOH=1:
1)に布し、得られた目的分画を更にフラッシュクロマ
ト(ワコーゲルC−300、トルエン:Me2CO =
1:1〜1:3)に布し2種の混合物3.3mgを得た
。得られた4.3mgをMeOH3.5ml 、THF
2ml に溶解し1N−MeONa 400μl を加
えてアルゴンガス雰囲気、78℃下12時間攪拌した。 反応混合物をAcOHにて中和後、溶媒留去を行った。 得られた残渣に水1ml を加え不溶物を洗浄し遠心分
離にて不溶物を沈殿させ水層を除いた。この操作を2回
繰り返した後この先の沈殿にAcOEt を加えて不溶
物を遠心分離にて沈殿させAcOEt 層を除いた。こ
の沈殿を減圧乾燥して化合物65  2.1mgを収率
40.8%(化合物64からの収率)で得た。
【0228】Rf 値  0.19        (
メルク社HPTLC,DMSOに溶解してスポット、C
HCl3:MeOH:H2O=65:35:8 )
【0229】500MHz      1H−NMR 
 (DMSO−d6, 2%D2O,2%CD3OD,
WEFT,60℃)(ppm) 0.858            (t,  6H,
 J=7.0Hz  −CH2CH2CH2CH2CH
2CH2CH3×2 ) 1.842            (s,   H,
  15H      CH3CONH  )1.85
9            (s,   H,  15
H           CH3CONH  ) 4.182            (d,  1H,
  J=8.1  Hz   H−1a )4.286
            (d,  1H,  J=7
.3  Hz H−1b )4.315       
     (d,  5H,  J=7.3  Hz 
H−1d,f,j,k,l ) 4.438            (d,  2H,
  J=8.4  Hz H−1g,i )4.690
            (d,  3H,  J=8
.4  Hz H−1c,e,h )4.864   
         (d,  3H,  J=3.7 
 Hz H−1m,n,o )5.378      
      (dd, 1H,  J=7.0, 15
.4Hz   H−4Cer ) 5.565            (dt, 1H,
  J=7.0, 15.0  Hz   H−5Ce
r )

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  下記の式(I)で示される糖脂質。 【化1】 (式中、R1 はそれぞれ独立に保護されていてもよい
    水酸基を示し、R2 はそれぞれ独立に保護されていて
    もよいアミノ基を示す)。
  2. 【請求項2】  下記の式(II)で示される糖脂質合
    成中間体。 【化2】 (式中、R3 はそれぞれ独立に保護されていてもよい
    水酸基を示し、R4 はそれぞれ独立に保護されていて
    もよいアミノ基を示す)。
  3. 【請求項3】  下記の式(III)で示される糖脂質
    。 【化3】 (式中、R5 はそれぞれ独立に保護されていてもよい
    水酸基を示し、R6 はそれぞれ独立に保護されていて
    もよいアミノ基を示す)。
  4. 【請求項4】  下記の式(IV)で示される糖脂質。 【化4】 (式中、R7 はそれぞれ独立に保護されていてもよい
    水酸基を示し、R8 はそれぞれ独立に保護されていて
    もよいアミノ基を示す)。
  5. 【請求項5】  下記の式(V)で示される糖脂質合成
    中間体。 【化5】 (式中、R9 はそれぞれ独立に保護されていてもよい
    水酸基を示し、R10はそれぞれ独立に保護されていて
    もよいアミノ基を示す)。
  6. 【請求項6】  下記の式(VI)で示される糖脂質合
    成中間体。 【化6】 (式中、R11はそれぞれ独立に保護されていてもよい
    水酸基を示し、R12はそれぞれ独立に保護されていて
    もよいアミノ基を示す)。
  7. 【請求項7】  下記の式(VII)で示される糖脂質
    合成中間体。 【化7】 (式中、R13はそれぞれ独立に保護されていてもよい
    水酸基を示し、R14はそれぞれ独立に保護されていて
    もよいアミノ基を示す)。
  8. 【請求項8】  下記の式(VIII) で示される糖
    脂質。 【化8】 (式中、R15はそれぞれ独立に保護されていてもよい
    水酸基を示し、R16はそれぞれ独立に保護されていて
    もよいアミノ基を示す)。
  9. 【請求項9】  下記の式(IX) で示される糖脂質
    合成中間体。 【化9】 (式中、R17はそれぞれ独立に保護されていてもよい
    水酸基を示し、R18はそれぞれ独立に保護されていて
    もよいアミノ基を示す)。
  10. 【請求項10】  下記の式(X)で示される糖脂質。 【化10】 (式中、R19はそれぞれ独立に保護されていてもよい
    水酸基を示し、R20はそれぞれ独立に保護されていて
    もよいアミノ基を示す)。
  11. 【請求項11】  下記の式(XI) で示される糖脂
    質合成中間体。 【化11】 (式中、R21はそれぞれ独立に保護されていてもよい
    水酸基を示し、R22はそれぞれ独立に保護されていて
    もよいアミノ基を示す)。
  12. 【請求項12】  下記の式(XII)で示される糖脂
    質合成中間体。 【化12】 (式中、R23はそれぞれ独立に保護されていてもよい
    水酸基を示し、R24はそれぞれ独立に保護されていて
    もよいアミノ基を示す)。
  13. 【請求項13】  下記の式(XIII) で示される
    糖脂質合成中間体。 【化13】 (式中、R25、R26及びR27はそれぞれ独立に保
    護されていてもよい水酸基を示す)。
  14. 【請求項14】  下記の式(XIV)で示される糖脂
    質合成中間体。 【化14】 (式中、R28、R29及びR31はそれぞれ独立に保
    護されていてもよい水酸基を示し、R30は保護されて
    いてもよいアミノ基を示す)。
JP3242316A 1991-02-22 1991-08-29 ポリラクトサミン型糖脂質 Pending JPH04363302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3242316A JPH04363302A (ja) 1991-02-22 1991-08-29 ポリラクトサミン型糖脂質

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4871091 1991-02-22
JP3-48710 1991-02-22
JP3242316A JPH04363302A (ja) 1991-02-22 1991-08-29 ポリラクトサミン型糖脂質

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04363302A true JPH04363302A (ja) 1992-12-16

Family

ID=26389012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3242316A Pending JPH04363302A (ja) 1991-02-22 1991-08-29 ポリラクトサミン型糖脂質

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04363302A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996002255A1 (fr) * 1994-07-15 1996-02-01 Taiyo Kagaku Co., Ltd. Composition medicamenteuse contenant un derive d'acide sialique
JP2004352673A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Yaizu Suisankagaku Industry Co Ltd 抗癌剤及びそれを含有する飲食品

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996002255A1 (fr) * 1994-07-15 1996-02-01 Taiyo Kagaku Co., Ltd. Composition medicamenteuse contenant un derive d'acide sialique
JP2004352673A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Yaizu Suisankagaku Industry Co Ltd 抗癌剤及びそれを含有する飲食品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2002331426B2 (en) Synthetic heparin pentasaccharides
Kanie et al. Glycosylation using methylthioglycosides of N-acetylneuraminic acid and dimethyl (methylthio) sulfonium triflate
CA1258452A (fr) Procede de synthese organique d'oligosaccharides renfermant des motifs galactosamine-acide-uronique, oligosaccharides obtenus et leurs applications biologiques
CA2157489A1 (en) Lewis-associated compound, process for producing the same, and anti-inflammatory
EP0084999B1 (fr) Procédé de synthèse organique d'oligosaccharides, correspondant à des fragments de muco-polysaccharides naturels, nouveaux oligosaccharides obtenus et leurs applications biologiques
Randolph et al. First synthesis of a digitalis saponin. Demonstration of the scope and limitations of a convergent scheme for branched oligosaccharide synthesis by the logic of glycal assembly
Lee et al. From d‐Glucose to Biologically Potent l‐Hexose Derivatives: Synthesis of α‐l‐Iduronidase Fluorogenic Detector and the Disaccharide Moieties of Bleomycin A2 and Heparan Sulfate
JPH0138120B2 (ja)
Lergenmüller et al. Use of dichlorophthaloyl (DCPhth) group as an amino protecting group in oligosaccharide synthesis
CA2282789A1 (en) Protected aminosugars
Pinto et al. Synthesis of oligosaccharides corresponding to biological repeating units of Shigella flexneri variant Y polysaccharide. Part 1. Overall strategy, synthesis of a key trisaccharide intermediate, and synthesis of a pentasaccharide
JPH04363302A (ja) ポリラクトサミン型糖脂質
CA2665392A1 (en) Anticoagulant compounds
Sawant et al. Formal synthesis of a disaccharide repeating unit (IdoA–GlcN) of heparin and heparan sulfate
US20040019198A1 (en) Method of forming glycosidic bonds from thioglycosides using an N,N-dialkylsulfinamide
Auzanneau et al. Application of thioglycoside chemistry to the synthesis of trisaccharides and deoxy-trisaccharides related to the Shigella flexneri Y polysaccharide
CA1247608A (fr) Derives a structure acide uronique, leur preparation et leurs applications biologiques
Romanò et al. Synthesis of fluoro-and seleno-containing d-lactose and d-galactose analogues
AU2008200616B2 (en) Synthetic Heparin Pentasaccharides
JPH08283285A (ja) 抗炎症作用を有する糖脂質
Haslett Synthesis of N-glycans implicated in asthma and allergy
Bundle Synthesis of Oligosaccharides Corresponding to Biological Repeating Units of Shige//a flexneri Variant Y Polysaccharide. Part 1. Overall Strategy, Synthesis of a Key Trisaccharide Intermediate, and Synthesis of a Pentasaccharide
JPS6339890A (ja) ヒト絨毛膜性生殖腺刺激ホルモンの糖鎖関連7糖性ハプテンの製造法
Park Chiral Auxiliaries for 1, 2-cis Stereoselective Glycosylations
Ingram The synthesis of sulfated carbohydrates using 2, 2, 2-trichloroethoxysulfuryl imidazolium triflates.