JPH04351564A - Pattern processing method and device - Google Patents

Pattern processing method and device

Info

Publication number
JPH04351564A
JPH04351564A JP3125879A JP12587991A JPH04351564A JP H04351564 A JPH04351564 A JP H04351564A JP 3125879 A JP3125879 A JP 3125879A JP 12587991 A JP12587991 A JP 12587991A JP H04351564 A JPH04351564 A JP H04351564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
font
character
size
data
sampling points
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3125879A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshio Onuma
宣雄 大沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3125879A priority Critical patent/JPH04351564A/en
Publication of JPH04351564A publication Critical patent/JPH04351564A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • G06T3/4007Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting based on interpolation, e.g. bilinear interpolation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To output a high quality character by a method wherein algorithm for development of a font is used by following a basic sampling point if the size of a specified character is less than a specific size, and an interpolating sampling point is used for development between basic sampling points if it is the specific size or over. CONSTITUTION:A character size identification routine is actuated, and an outline font data of a character to be developed is loaded. Where it is less than a threshold N point, a bit map font generation routine is actuated, and a bit map font containing no interpolating data is developed in a font developing memory. Where it is larger than the threshold N point the bit map font generation routine is actuated, and a bit map font containing interpolating data is developed in the font developing memory.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】本発明はアウトラインフォントに
よる文字等のパターンを任意に生成し、配置することを
可能とするパターン処理方法及び装置に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a pattern processing method and apparatus that make it possible to arbitrarily generate and arrange patterns such as characters using outline fonts.

【0002】0002

【従来の技術】従来より、コンピュータ、ワードプロセ
ッサもしくはプリンタ等により任意のサイズの文字の輪
郭線をスムーズに画面上もしくは紙上に再現するためア
ウトラインフォントによる文字等のパターンの生成が行
われてきた。
2. Description of the Related Art Hitherto, patterns of characters and the like have been generated using outline fonts in order to smoothly reproduce the outlines of characters of any size on a screen or paper using a computer, word processor, printer, or the like.

【0003】アウトラインフォントを定義する方法とし
ては1つの文字を形成する基本となるサンプリング点を
任意の個数抽出し、抽出されたサンプリング点に順番に
番号を付けてその順番に従いサンプリング点同士を連結
して文字輪郭を形成する手段が一般的である。
[0003] A method for defining an outline font is to extract an arbitrary number of basic sampling points that form one character, number the extracted sampling points in order, and connect the sampling points in that order. A common method is to form character outlines using

【0004】サンプリング点同士を連結する方法として
は単純にサンプリング点を直線で連結するストローク方
式、連結する前後のサンプリング点のベクトル成分も加
味したスプライン方式、ベジエ方式等が広く知られてい
る。
Widely known methods for connecting sampling points include a stroke method in which sampling points are simply connected by a straight line, a spline method in which vector components of sampling points before and after the connection are taken into account, and a Bezier method.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする問題】ところが、従来技術に
よる方法に従えばストローク方式で文字輪郭を生成する
場合、大きなサイズの文字を展開した場合にサンプリン
グ点とサンプリング点の間隔が広くなり文字輪郭のスム
ーズさが欠けるといった問題が生じ、逆にサンプリング
点の間隔を細かくすれば輪郭のスムーズさは維持できる
が反面処理量が増えることから、また細かなサンプリン
グ点の間隔を必要としない小さな文字を展開する場合に
も同様なアルゴリズムが使われるため全体のスループッ
トが低下してしまうといったデメリットが生じていた。
[Problem to be Solved by the Invention] However, when a character outline is generated using the stroke method according to the method according to the prior art, when a large-sized character is developed, the interval between sampling points becomes wide and the character outline becomes Problems such as lack of smoothness may occur, and on the other hand, if the spacing between sampling points is made finer, the smoothness of the outline can be maintained, but on the other hand, the amount of processing will increase. A similar algorithm is used even when processing data, which has the disadvantage of reducing overall throughput.

【0006】スプライン方式、ベジエ方式による方法に
従えば大きなサイズの文字を展開した場合であってもサ
ンプリング点とサンプリング点を連結するためのベクト
ル情報も考慮されるためスムーズな文字輪郭が生成され
るが、その処理式の複雑さから小規模なシステムに於て
は適当でないとされていた。
[0006] If the spline method or the Bezier method is followed, even when large-sized characters are developed, smooth character contours can be generated because vector information for connecting sampling points is taken into account. However, due to the complexity of its processing formula, it was considered unsuitable for small-scale systems.

【0007】[0007]

【問題を解決するための手段】上記問題を解決するため
本発明は、任意のフォントセットを各々の文字について
その輪郭を形成するに最低限必要と考えられるサンプリ
ング点とサイズが大きくなったときに補間したほうがよ
いと考えられるサンプリング点を抽出し、各々のサンプ
リング点の座標とサンプリングの順番、補間用のサンプ
リング点かどうかの情報をアウトラインデータとして予
め用意したパターン処理方法及び装置である。
[Means for Solving the Problem] In order to solve the above problem, the present invention provides an arbitrary font set for each character when the minimum sampling points and size necessary to form the outline of each character become large. This is a pattern processing method and apparatus in which sampling points that are considered better to be interpolated are extracted, and information on the coordinates of each sampling point, the order of sampling, and whether or not it is a sampling point for interpolation is prepared in advance as outline data.

【0008】本発明は指定された文字のサイズが任意の
大きさよりも小さいならば基本のサンプリング点に従い
ビットマップフォントを生成し、指定された文字のサイ
ズが任意の大きさ以上ならば基本のサンプリング点の間
に補間のサンプリング点を展開に使用しビットマップフ
ォントを生成するパターン処理方法及び装置である。
The present invention generates a bitmap font according to the basic sampling point if the specified character size is smaller than an arbitrary size, and generates a bitmap font according to the basic sampling point if the specified character size is larger than an arbitrary size. A pattern processing method and apparatus for generating a bitmap font by using sampling points of interpolation between points for expansion.

【0009】[0009]

【作用】以上の手段によりなされるフォント展開制御に
よって任意のサイズよりも小さな文字を展開する場合に
は補間のサンプリング点を無視することにより高速なビ
ットマップフォントへの展開がなされ、任意のサイズよ
りも大きな文字を展開する場合には補間のサンプリング
点を使うことによってより高品位な文字の出力が可能と
なった。
[Operation] When a character smaller than an arbitrary size is developed by the font development control performed by the above means, the sampling point of interpolation is ignored, and the development into a bitmap font is performed at high speed. When developing large characters, it is now possible to output higher quality characters by using sampling points for interpolation.

【0010】0010

【実施例】以下、図面を参照して本発明に係わる一実施
例を詳細に説明する。尚、本発明は、複数の機器から構
成されるシステムに適用しても良いし、1つの機器から
成る装置に適用しても良いし、システム或いは装置にプ
ログラムを供給することにより達成しても良いことは言
うまでもない。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. Note that the present invention may be applied to a system consisting of a plurality of devices, or may be applied to a device consisting of one device, or may be achieved by supplying a program to the system or device. Needless to say, it's a good thing.

【0011】図1は本発明を実現するためにコンピュー
タ、ワードプロセッサもしくはプリンタ等に装備される
フォント展開制御装置を構成するハードウェアおよびソ
フトウェアを示すブロック図である。以下、本実施例の
各ブロックについて説明を付す。
FIG. 1 is a block diagram showing hardware and software constituting a font expansion control device installed in a computer, word processor, printer, or the like to realize the present invention. Each block of this embodiment will be explained below.

【0012】図1において符号1はフォント展開用メモ
リを示す。
In FIG. 1, reference numeral 1 indicates a font expansion memory.

【0013】符号2はフォント展開に関する各処理プロ
グラムを格納するためのROMを示しており、符号3に
示されるビットマップフォント生成ルーチン、符号4に
示されるフォントデータロードルーチン、符号5に示さ
れる文字サイズ識別ルーチンにより構成されている。符
号6に示されるハードディスク等に代表される外部記憶
装置、符号7に示されるROM/RAMに代表される内
部記録装置には各々の文字に関するアウトラインフォン
トデータが格納されており、符号4のフォントデータロ
ードルーチンによって指示される所定の文字に関するデ
ータを符号3のビットマップフォント生成ルーチンに渡
す機能を有する。図2やこれらの各種プログラムは図1
のROM2に格納されていることは言うまでもない。符
号8に示されるデータバスは各処理ルーチン及び記憶装
置でデータの受け渡しを行う為のものである。
Reference numeral 2 designates a ROM for storing various processing programs related to font development, including a bitmap font generation routine shown at 3, a font data load routine shown at 4, and a character processing program shown at 5. It consists of a size identification routine. Outline font data related to each character is stored in an external storage device represented by a hard disk, etc., shown by numeral 6, and an internal storage device, represented by ROM/RAM, shown by numeral 7. It has a function of passing data regarding a predetermined character specified by the load routine to the bitmap font generation routine 3. Figure 2 and these various programs are shown in Figure 1.
Needless to say, it is stored in the ROM2 of the. A data bus indicated by reference numeral 8 is for exchanging data between each processing routine and the storage device.

【0014】次に以上の構成より成る本実施例のアウト
ラインフォント生成のアルゴリズムを図2のフローチャ
ートを用いて説明する。
Next, the outline font generation algorithm of this embodiment having the above configuration will be explained using the flowchart shown in FIG.

【0015】まずステップS1でフォント展開制御ルー
チンに所定の文字を展開する要求が伝えられる。この展
開要求を受けたフォント展開制御ルーチンはステップS
2で所定の文字を展開するためのアウトラインフォント
データを検索、ロードするためのフォントデータロード
ルーチンを起動させ、ステップS3で符号6、7に示さ
れる外部記憶装置、内部記憶装置内よりこれをロードす
る。展開すべき文字のアウトラインフォントデータをロ
ードしたならばステップS4へ移行し、指定された文字
の展開に補間データを含めるかどうかを判断するための
文字サイズ識別ルーチンを起動させ、ステップS5で任
意に決定されたしきい値Nポイントよりも大きいならば
ステップS9へ、小さいならばステップS7へ移行する
。しきい値Nポイントよりも小さい場合ステップS7で
ビットマップフォント生成ルーチンを起動させステップ
S8で補間データを含めないビットマップフォントをフ
ォント展開用メモリへ展開する。
First, in step S1, a request to develop a predetermined character is transmitted to the font development control routine. The font development control routine that receives this development request is executed in step S.
Step S2 activates a font data load routine for searching and loading outline font data for developing a predetermined character, and in step S3 this is loaded from the external storage devices and internal storage devices indicated by numerals 6 and 7. do. Once the outline font data of the character to be developed has been loaded, the process moves to step S4, where a character size identification routine is activated to determine whether or not to include interpolation data in the development of the specified character, and in step S5, If it is larger than the determined threshold value N points, the process moves to step S9, and if it is smaller, the process moves to step S7. If it is smaller than the threshold value N points, a bitmap font generation routine is activated in step S7, and a bitmap font that does not include interpolation data is developed in the font development memory in step S8.

【0016】しきい値Nポイントよりも大きい場合には
ステップS9でビットマップフォント生成ルーチンを起
動させステップS10で補間データを含めたビットマッ
プフォントをフォント展開用メモリへ展開する(符号6
の外部記憶装置、符号7の内部記憶装置に格納されるア
ウトラインデータ中の補間サンプリング点は基本サンプ
リング点と基本サンプリング点との間で抽出され、拡大
された場合の文字輪郭を形成するに必要と考えられる点
を用いる。)。
If it is larger than the threshold value N points, a bitmap font generation routine is activated in step S9, and a bitmap font including interpolation data is developed in the font development memory in step S10 (reference numeral 6).
The interpolation sampling points in the outline data stored in the external storage device 7 and the internal storage device 7 are extracted between the basic sampling points and are necessary to form the character outline when enlarged. Use possible points. ).

【0017】次に図3を用いて図2のステップS8、1
0で示される補間データを含めたビットマップフォント
への展開と補間データを含めないビットマップフォント
への展開操作と出力された文字の品質に関する相違点に
ついて説明する。
Next, using FIG. 3, step S8, 1 in FIG.
Differences between the operations of developing into a bitmap font including interpolated data indicated by 0 and developing into a bitmap font not including interpolated data, and the quality of output characters will be explained.

【0018】図3の左上に示す補間された文字Aは右上
に示される拡大図中の基本となるサンプリング点Pと補
間点P′の両方を使ってビットマップフォントへ展開し
た様子を示している。左下に示す補間されていない文字
Aは右上に示される拡大図中の基本となるサンプリング
点Pのみを使ってビットマップフォントへ展開した様子
を示している。
The interpolated character A shown in the upper left of FIG. 3 shows how it is developed into a bitmap font using both the basic sampling point P and the interpolation point P' in the enlarged view shown in the upper right. . The non-interpolated character A shown at the bottom left shows how it is developed into a bitmap font using only the basic sampling point P in the enlarged view shown at the top right.

【0019】右中、及び右下には補間された文字Aと補
間されていない文字Aのそれぞれを縮小した小さなサイ
ズの補間された文字Bと補間されていない文字Bを示す
In the middle right and lower right, small-sized interpolated character B and non-interpolated character B are shown, which are obtained by reducing the interpolated character A and the non-interpolated character A, respectively.

【0020】図3より比較的小さなサイズの時には品質
的には差の生じなかった両展開方式であるがサイズが大
きくなるに従い、補間されていない文字Aでは基本とな
るサンプリング点の間隔が広くなることにより点と点と
の間の線分長さが長くなってしまい角張った文字輪郭が
強調されることが解かる。その点、補間された文字Aに
着目すると基本となるサンプリング点間の補間点を使う
ことにより点と点との間の線分長さを小さくすることに
よって角張った文字輪郭をスムーズに見せることができ
る。
As shown in FIG. 3, there was no difference in quality between the two expansion methods when the size was relatively small, but as the size increases, the interval between the basic sampling points becomes wider for character A, which is not interpolated. As a result, the length of the line segment between points becomes longer, and the angular outline of the character is emphasized. In this regard, if we focus on the interpolated character A, we can make the angular character outline appear smooth by using the interpolation points between the basic sampling points and reducing the length of the line segments between the points. can.

【0021】また、比較的小さなサイズにおいては基本
となるサンプリング点のみを使って展開した場合と、補
間操作を加えた場合とで点と点との間の線分長さが人間
の目で認識されるほど大きくないため文字輪郭の滑らか
さに大きな差が生じないことが解かる。
[0021] Also, in a relatively small size, the line segment length between points is difficult to recognize by the human eye when expanded using only the basic sampling points and when an interpolation operation is added. It can be seen that there is no significant difference in the smoothness of the character contours because it is not so large as to be large.

【0022】(レーザビームプリンタの説明)次に、本
発明に適用できるプリンタの1例としてレーザビームプ
リンタについて説明する。
(Description of Laser Beam Printer) Next, a laser beam printer will be described as an example of a printer applicable to the present invention.

【0023】図中1002はホストコンピュータ100
1等の外部機器からの文字データや画像データを入力す
る入力制御部で入力制御1002を通して外部機器より
入力された画像データ等は少なくとも1ページ分の容量
を有するページ・メモリ1003に格納される。ページ
メモリ1003に格納されるデータにはイメージ情報、
文字情報及び強調文字等を指定する制御コード等が含ま
れている。
1002 in the figure is a host computer 100
Image data, etc. input from the external device through the input control 1002 is stored in a page memory 1003 having a capacity of at least one page. The data stored in the page memory 1003 includes image information,
Contains control codes that specify character information, emphasized characters, etc.

【0024】また入力制御部1002においてはホスト
コンピュータから送られてるデータのコード体系より判
断して、スムージング不要のイメージデータのスタート
アドレスとエンドアドレスをアドレスデータメモリ10
04に記憶させる。
Furthermore, the input control unit 1002 judges from the code system of the data sent from the host computer and stores the start address and end address of the image data that does not require smoothing in the address data memory 10.
Store it in 04.

【0025】1005は印字装置全体の制御をつかさど
る主制御部でマイクロプロセッサ等のCPUや図1にお
いて説明した制御用プログラム、データを格納してるR
OM2、ワークエリア用のRAM1、ハードロジック用
のTTL、あるいはゲートアレイ等を備えている。
Reference numeral 1005 denotes a main control unit that controls the entire printing device, and stores a CPU such as a microprocessor, the control program explained in FIG. 1, and data.
It is equipped with OM2, RAM1 for work area, TTL for hard logic, gate array, etc.

【0026】主制御部1005にはページメモリ100
3より出力されたデータが入力されてくる。主制御部1
005に入力されたデータが文字データの場合は文字パ
ターン発生部1006より文字イメージを主制御部に読
み込んでくる。又、入力されたデータが、イメージの場
合は、後出のスキャンバッファ1007に転送される。
The main control unit 1005 has a page memory 100.
The data output from 3 is input. Main control section 1
If the data input to 005 is character data, a character image is read into the main control unit from the character pattern generation unit 1006. Furthermore, if the input data is an image, it is transferred to a scan buffer 1007, which will be described later.

【0027】1007は印刷される1行分のパターンデ
ータのうち、レーザビームが走査する1走査線分のパタ
ーンデータを格納するスキャンバッファである(S3、
S4、S5)。
Reference numeral 1007 denotes a scan buffer that stores pattern data for one scanning line scanned by the laser beam out of pattern data for one line to be printed (S3,
S4, S5).

【0028】スキャンバッファ1071に1走査分のパ
ターンデータが格納されるとスキャンバッファ1071
のデータを読み出してビデオ信号としてプリンターエン
ジンに送られ画像を形成する。このとき同時にスキャン
バッファ1072には次の1走査分のパターンデータが
格納される。同様にスキャンバッファ1072からビデ
オ信号が出力されているときは、スキャンバッファ10
71にデータが格納される。以上の様に動作が交互に行
われる。
When the pattern data for one scan is stored in the scan buffer 1071, the scan buffer 1071
The data is read out and sent as a video signal to the printer engine to form an image. At this time, pattern data for the next scan is stored in the scan buffer 1072 at the same time. Similarly, when a video signal is output from the scan buffer 1072, the scan buffer 1072
Data is stored in 71. The operations described above are performed alternately.

【0029】1008はスキャンバッファの読出し制御
を行う読出し制御部で、主制御部1005からの読出信
号1012により対応するスキャンバッファの読出しを
開始し、像形成部1011の水平同期信号1014に同
期して、対応する並直列変換器1010にデータを出力
する。1009はスムージングを行うスムージング回路
である。つまり出力すべきパターンの分布状況に基づい
て、ドット補間等を行う部分で、前述の輪郭点の補間と
共に、高品位出力化に寄与するものである。
Reference numeral 1008 denotes a readout control section for controlling readout of the scan buffer, which starts reading out the corresponding scan buffer in response to the readout signal 1012 from the main control section 1005, and starts reading out the corresponding scan buffer in synchronization with the horizontal synchronization signal 1014 of the image forming section 1011. , outputs data to the corresponding parallel-to-serial converter 1010. 1009 is a smoothing circuit that performs smoothing. In other words, it is a part that performs dot interpolation etc. based on the distribution status of the pattern to be output, which contributes to high quality output as well as the aforementioned interpolation of contour points.

【0030】(レーザビームプリンタの説明)次に、本
発明に適用できるプリンタの一例としてのレーザビーム
プリンタの構造を示す。
(Description of Laser Beam Printer) Next, the structure of a laser beam printer as an example of a printer applicable to the present invention will be described.

【0031】本実施例を適用するレーザビームプリンタ
の構成を図5を参照して説明する。
The configuration of a laser beam printer to which this embodiment is applied will be explained with reference to FIG.

【0032】図5は実施例のレーザビームプリンタ(以
下、LBPと略す)の内部構造を示す断面図で、このL
BPは不図示のデータ源から文字パターンの登録や定型
書式(フォームデータ)などの登録が行える。又、ペー
ジメモリ1003を有していることは言うまでもない。
FIG. 5 is a sectional view showing the internal structure of the laser beam printer (hereinafter abbreviated as LBP) of the embodiment.
The BP can register character patterns, fixed formats (form data), etc. from a data source (not shown). It goes without saying that it also has a page memory 1003.

【0033】図において、100はLBP本体であり、
外部に接続されているホストコンピュータ(図4の10
01)から供給される文字情報(文字コード)やフォー
ム情報あるいはマクロ命令などを入力して記憶するとと
もに、それらの情報に従って対応する文字パターンやフ
ォームパターンなどを作成し、記録媒体である記録紙上
に像を形成する。300は操作のためのスイッチ及びL
ED表示器などが配されている操作パネル、101はL
BP100全体の制御及びホストコンピュータから供給
される文字情報などを解析するプリンタ制御ユニットで
ある。このプリンタ制御ユニット101は主に文字情報
を対応する文字パターンのビデオ信号に変換してレーザ
ドライバ102に出力する。
In the figure, 100 is the LBP main body;
Externally connected host computer (10 in Figure 4)
01) input and store character information (character code), form information, or macro commands supplied from form an image. 300 is a switch and L for operation
Operation panel with ED display etc., 101 is L
This is a printer control unit that controls the entire BP 100 and analyzes character information etc. supplied from the host computer. This printer control unit 101 mainly converts character information into a video signal of a corresponding character pattern and outputs it to a laser driver 102 .

【0034】レーザドライバ102は半導体レーザ10
3を駆動するための回路であり、入力されたビデオ信号
に応じて半導体レーザ103から発射されるレーザ光1
04をオン・オフ切替えする。レーザ光104は回転多
面鏡105で左右方向に振られて静電ドラム106上を
走査する。これにより、静電ドラム106上には文字パ
ターンの静電潜像が形成される。この潜像は静電ドラム
106周囲の現像ユニット107により現像された後、
記録紙に転写される。この記録紙にはカットシートを用
い、カットシート記録紙はLBP100に装着した用紙
カセット108に収納され、給紙ローラ109及び搬送
ローラ110と111とにより装置内に取り込まれて、
静電ドラム106に供給される。レーザドライバ102
によりレーザ光の周波数を変えたり、或いは静電ドラム
106の回転数を制御することにより、プリンタの解像
度を可変にすることができる。
The laser driver 102 is a semiconductor laser 10
3, and is a circuit for driving laser light 1 emitted from semiconductor laser 103 according to an input video signal.
04 on/off. The laser beam 104 is swung left and right by a rotating polygon mirror 105 and scans over an electrostatic drum 106. As a result, an electrostatic latent image of a character pattern is formed on the electrostatic drum 106. After this latent image is developed by the developing unit 107 around the electrostatic drum 106,
Transferred to recording paper. A cut sheet is used as the recording paper, and the cut sheet recording paper is stored in a paper cassette 108 attached to the LBP 100, and taken into the apparatus by a paper feed roller 109 and transport rollers 110 and 111.
The electrostatic drum 106 is supplied with the electrostatic drum 106 . Laser driver 102
By changing the frequency of the laser beam or controlling the rotation speed of the electrostatic drum 106, the resolution of the printer can be made variable.

【0035】(インクジェットプリンタの説明)図6は
本発明に適用できる熱エネルギーの作用により生成され
るバブルを利用したインクジェットプリンタ45構成例
を示す。
(Description of Inkjet Printer) FIG. 6 shows an example of the configuration of an inkjet printer 45 that utilizes bubbles generated by the action of thermal energy, which can be applied to the present invention.

【0036】ここで809はインクジェット記録ヘッド
を有したヘッドカートリッジ、811はこれを搭載して
図中S方向に走査するためのキャリッジである。813
はヘッドカートリッジ809をキャリッジ811に取り
付けるためのフック、815はフック813を操作する
ためのレバーである。このレバー815には、後述する
カバーに設けられた目盛を指示してヘッドカートリッジ
の記録ヘットによる印字位置や設定位置等を読取り可能
とするためのマーカ817が設けられている。819は
ヘッドカートリッジ809に対する電気接続部を支持す
る支持板である。821はその電気接続部と本体制御部
とを接続するためのフレキシブルケーブルである。
Here, 809 is a head cartridge having an inkjet recording head, and 811 is a carriage on which this is mounted for scanning in the S direction in the figure. 813
is a hook for attaching the head cartridge 809 to the carriage 811, and 815 is a lever for operating the hook 813. This lever 815 is provided with a marker 817 for indicating a scale provided on the cover, which will be described later, so as to read the printing position and setting position of the recording head of the head cartridge. 819 is a support plate that supports the electrical connection to the head cartridge 809. 821 is a flexible cable for connecting the electrical connection section and the main body control section.

【0037】823は、キャリッジ811をS方向に案
内するためのガイド軸でり、キャリッジ811の軸受8
25に挿通されている。827はキャリッジ811が固
着され、これをS方向に移動させるための動力を伝達す
るタイミングベルトであり、装置両側部に配置されたプ
ーリ829A、829Bに張架されている。一方のプー
リ829Bには、ギア等の電導機構を介してキャリッジ
モータ831より駆動力が伝達される。
823 is a guide shaft for guiding the carriage 811 in the S direction, and the bearing 823 of the carriage 811
25 is inserted. Reference numeral 827 denotes a timing belt to which the carriage 811 is fixed and which transmits power for moving the carriage in the S direction, and is stretched around pulleys 829A and 829B arranged on both sides of the apparatus. Driving force is transmitted to one pulley 829B from the carriage motor 831 via a conductive mechanism such as a gear.

【0038】833は紙等の記録媒体(以下記録紙とも
いう)の被記録面を規制するとともに記録等に際してこ
れを搬送するためのプラテンローラであり、搬送モータ
835によって駆動される。837は記録媒体を給紙ト
レー側より記録位置に導くためのペーパーパン839は
記録媒体の送給経路途中に配設されて記録媒体をプラテ
ンローラ833に向けて押圧し、これを搬送するための
フィードローラである。841は記録媒体搬送方向上、
記録位置より下流側に配置され、記録媒体を不図示の排
紙口へ向けて排紙するための排紙ローラである。842
は排紙ローラ841に対応して設けられる拍車であり、
記録媒体を介してローラ841を押圧し、排紙ローラ8
41による記録媒体の搬送力を生じさせる。
A platen roller 833 is driven by a conveyance motor 835 for regulating the recording surface of a recording medium such as paper (hereinafter also referred to as recording paper) and conveying it during recording. 837 is a paper pan 839 for guiding the recording medium from the paper feed tray side to the recording position, which is disposed in the middle of the recording medium feeding path and presses the recording medium toward the platen roller 833 to convey it. It is a feed roller. 841 is on the recording medium conveyance direction;
This is a paper discharge roller that is disposed downstream from the recording position and discharges the recording medium toward a paper discharge port (not shown). 842
is a spur provided corresponding to the paper ejection roller 841;
The roller 841 is pressed through the recording medium, and the paper ejection roller 8
41 to generate a conveyance force for the recording medium.

【0039】843は記録媒体のセット等に際してフィ
ードローラ839、押え板845、拍車842それぞれ
の付勢を解除するための解除レバーである。
Reference numeral 843 denotes a release lever for releasing the respective biases of the feed roller 839, presser plate 845, and spur 842 when setting a recording medium.

【0040】845は記録位置近傍において記録媒体の
浮上り等を抑制し、プラテンローラ833に対する密着
状態を確保するための押え板である。本実施例において
は、記録ヘッドとしてインク吐出を行うことにより記録
を行うインクジェット記録ヘッドを採用している。従っ
て記録ヘッドのインク吐出口形成面と記録媒体の被記録
面との距離は比較的微小であり、かつ記録媒体と吐出口
形成面との接触を避けるべくその間隔が厳しく管理され
なければならないので、押え板845の配設切が有効で
ある。847は押え板845に設けた目盛、849はこ
の目盛に対応してキャリッジ811に設けられたマーカ
であり、これらによっても記録ヘッドの印字位置や設定
位置が読取り可能である。
Reference numeral 845 is a presser plate for suppressing floating of the recording medium in the vicinity of the recording position and ensuring close contact with the platen roller 833. In this embodiment, an inkjet recording head that performs recording by ejecting ink is used as the recording head. Therefore, the distance between the ink ejection orifice forming surface of the recording head and the recording surface of the recording medium is relatively small, and the distance must be strictly controlled to avoid contact between the recording medium and the ejection orifice forming surface. , the arrangement of the presser plate 845 is effective. 847 is a scale provided on the holding plate 845, and 849 is a marker provided on the carriage 811 corresponding to this scale, and the print position and setting position of the recording head can also be read by these.

【0041】851はホームポジションにおいて記録ヘ
ッドのインク吐出口形成面と対向するゴム等の弾性材料
で形成したキャップであり、記録ヘッドに対し当接/離
脱が可能に支持されている。このキャップ851は、非
記録時等の記録ヘッドの保護や、記録ヘッドの吐出回復
処理に際して用いられる。吐出回復処理とは、インク吐
出口内方に設けられてインク吐出のために利用されるエ
ネルギ発生素子を駆動することにより全吐出口からイン
クを吐出させ、これによって気泡や塵埃、増粘して記録
に適さなくなったインク等の吐出不良要因を除去する処
理(予備吐出)や、これとは別に吐出口よりインクを強
制的に排出させることにより吐出不良要因を除去する処
理である。
Reference numeral 851 denotes a cap made of an elastic material such as rubber, which faces the ink discharge orifice forming surface of the recording head in the home position, and is supported so as to be able to come into contact with and separate from the recording head. This cap 851 is used to protect the print head during non-printing and during ejection recovery processing of the print head. Ejection recovery processing is to eject ink from all ejection ports by driving an energy generating element installed inside the ink ejection ports and used for ink ejection, thereby eliminating air bubbles, dust, thickening, and recording. These processes include a process (preliminary ejection) for removing causes of ejection failure such as ink that is no longer suitable for use, and a separate process for removing causes of ejection failure by forcibly discharging ink from an ejection port.

【0042】853はインクの強制排出のために吸引力
を作用するとともに、かかる強制排出による吐出回復処
理や予備吐出による吐出回復処理に際してキャップ85
1に受容されたインクを吸引するために用いられるポン
プである。855はこのポンプ853によって吸引され
た廃インクを貯留するための廃インクタンク、857は
ポンプ853と廃インクタンク855とを連通するチュ
ーブである。
The cap 853 applies a suction force for forced ejection of ink, and the cap 85 is used during ejection recovery processing by such forced ejection or ejection recovery processing by preliminary ejection.
1 is a pump used to suck ink received in 1. 855 is a waste ink tank for storing the waste ink sucked by this pump 853, and 857 is a tube that communicates the pump 853 and the waste ink tank 855.

【0043】859は記録ヘッドの吐出口形成面のワン
ピングを行うためのブレードであり、記録ヘッド側に突
出してヘッド移動の過程でワンピングを行うための位置
と、吐出口形成面に係合しない後退位置とに移動可能に
支持されている。861は回復系モータ、863は回復
系モータ861から動力の伝達を受けてポンプ853の
駆動およびキャップ851やブレード859の移動をそ
れぞれ行わせるためのカム装置である。
Reference numeral 859 is a blade for wamping the ejection orifice forming surface of the recording head, and there are two positions for protruding toward the recording head to wamp the ejection orifice forming surface in the process of head movement, and a retracted blade that does not engage the ejection orifice forming surface. It is supported so that it can be moved to and from the position. 861 is a recovery system motor, and 863 is a cam device that receives power from the recovery system motor 861 to drive the pump 853 and move the cap 851 and the blade 859, respectively.

【0044】尚、不図示ではあるが、インクジェットプ
リンタにおいて、図4に示す様に数ライン分のメモリ或
は、ページメモリを有していることは言うまでもない。 又、プリンタ部はこれに限るものではなく、シリアルタ
イプ、フルマルチタイプ等であっても良いことは言うま
でもない。
Although not shown, it goes without saying that the inkjet printer has a memory for several lines or a page memory as shown in FIG. It goes without saying that the printer section is not limited to this, and may be of a serial type, full multi-type, or the like.

【0045】[0045]

【発明の効果】以上から明らかなように本発明によれば
ある任意の大きさを境界としてそれ以上のサイズの文字
を展開する場合には文字の品質向上のため補間操作を行
い、それより小さいサイズの場合には展開処理速度短縮
のため補間操作を加えないとすることによりスループッ
トを下げることなく、高品位な文字の出力を得ることが
可能となった。
[Effects of the Invention] As is clear from the above, according to the present invention, when developing characters larger than a certain arbitrary size as a boundary, an interpolation operation is performed to improve the quality of the characters. In the case of size, by not adding interpolation to shorten the expansion processing speed, it has become possible to obtain high-quality character output without reducing throughput.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

【図1】本発明を採用したフォント展開制御装置のハー
ドウェアおよびソフトウェアの構成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing the hardware and software configuration of a font development control device employing the present invention.

【図2】本発明により実施されるフォント展開制御のシ
ーケンスアルゴリズムを示すフローチャート。
FIG. 2 is a flowchart showing a sequence algorithm for font expansion control implemented by the present invention.

【図3】図2を捕捉説明するための補間データを含めた
ビットマップフォントへの展開と補間データを含めない
ビットマップフォントへの展開操作と出力された文字の
品質を示す図。
FIG. 3 is a diagram illustrating the operation of developing into a bitmap font including interpolated data and developing into a bitmap font not including interpolated data, and the quality of output characters, to capture and explain FIG. 2;

【図4】プリンタのコントローラのブロック図。FIG. 4 is a block diagram of a printer controller.

【図5】レーザビームプリンタの構造図。FIG. 5 is a structural diagram of a laser beam printer.

【図6】バブルジェットプリンタの構造図。FIG. 6 is a structural diagram of a bubble jet printer.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1  フォント展開用メモリ(RAM)2  プログラ
ム格納用ROM 3  ビットマップフォント生成用ルーチン4  フォ
ントデータロード用ルーチン5  文字サイズ識別ルー
チン 6  外部記憶装置(ハードディスク等)7  内部記
憶装置(ROM/RAM等)8  データバス
1 Font development memory (RAM) 2 Program storage ROM 3 Bitmap font generation routine 4 Font data loading routine 5 Character size identification routine 6 External storage device (hard disk, etc.) 7 Internal storage device (ROM/RAM, etc.) 8 data bus

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】  表わす座標点データに基づいて、パタ
ーンを生成すべく展開アルゴリズムを格納する記憶手段
と、前記記憶手段に記憶されるフォント展開のアルゴリ
ズムを使ってビットマップフォントを生成する手段と、
指定された文字のサイズが所定の大きさよりも小さいな
らば、基本のサンプリング点に従いフォント展開のアル
ゴリズムを用いてビットマップフォントを生成し、指定
された文字のサイズが所定の大きさ以上ならば基本のサ
ンプリング点同士をさらにスムーズに連結させるため基
本のサンプリング点の間に補間のサンプリング点を展開
に使用し、フォント展開のアルゴリズムを用いてビット
マップフォントを生成すべく、前記生成手段を制御する
制御手段とを有したことを特徴とするパターン処理装置
1. Storage means for storing an expansion algorithm for generating a pattern based on coordinate point data represented; means for generating a bitmap font using the font expansion algorithm stored in the storage means;
If the specified character size is smaller than the predetermined size, a bitmap font is generated using the font expansion algorithm according to the basic sampling point, and if the specified character size is larger than the predetermined size, the basic control for controlling the generation means to generate a bitmap font using a font expansion algorithm by using interpolation sampling points between the basic sampling points for expansion in order to more smoothly connect the sampling points of . 1. A pattern processing device comprising: means.
【請求項2】  指定される出力サイズが、所定のサイ
ズ以上か否かを判定し、前記所定のサイズよりも小さい
場合は、出力すべきパターンを表わす座標点データに基
づいて、ドットパターンを生成し、前記出力サイズが、
所定のサイズ以上の場合は、前記座標点に更に補間点を
加えた座標点を用いてドットパターンを生成することを
特徴とするパターン処理方法。
2. Determine whether the specified output size is larger than or equal to a predetermined size, and if smaller than the predetermined size, generate a dot pattern based on coordinate point data representing a pattern to be output. and the output size is
If the size is larger than a predetermined size, a dot pattern is generated using coordinate points obtained by adding an interpolation point to the coordinate points.
JP3125879A 1991-05-29 1991-05-29 Pattern processing method and device Pending JPH04351564A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3125879A JPH04351564A (en) 1991-05-29 1991-05-29 Pattern processing method and device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3125879A JPH04351564A (en) 1991-05-29 1991-05-29 Pattern processing method and device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04351564A true JPH04351564A (en) 1992-12-07

Family

ID=14921188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3125879A Pending JPH04351564A (en) 1991-05-29 1991-05-29 Pattern processing method and device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04351564A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6779873B2 (en) Ink jet printing apparatus and method
JPH04189564A (en) Output method
EP0950945B1 (en) Image forming apparatus and system, information processing apparatus, and their control method
JPH04351564A (en) Pattern processing method and device
JP2774354B2 (en) INK JET RECORDING APPARATUS AND CONTROL METHOD THEREOF
JP2933974B2 (en) Print control apparatus and method
KR100247394B1 (en) Protecting method for bending in inkjet printer
JP2641252B2 (en) Liquid jet recording method and liquid jet recording apparatus
US6328401B1 (en) Printer and printing control method
CN100460219C (en) Method and apparatus for improving printing rate of printer
JP3861940B2 (en) Serial printer and printing control method
JP2871981B2 (en) Printing apparatus and control method thereof
JP3083024B2 (en) Character processing apparatus and method
JP3155865B2 (en) Character processing apparatus and method
JPH04189565A (en) Image processor
KR100452478B1 (en) Split printing apparatus and method for printing images using a dot counter
JPH04323056A (en) Character processing method and apparatus
JPH0839836A (en) Printer
JP2006212867A (en) Inkjet recording device
JP2004106497A (en) Recorder and recording method
JPH0615930A (en) Printing device
JPH04362729A (en) Printer
JPH05238076A (en) Printing apparatus and printing method
JPH0930067A (en) Printing device
JPH08197786A (en) Image forming method and apparatus