JPH04342082A - Device for displaying graphic - Google Patents

Device for displaying graphic

Info

Publication number
JPH04342082A
JPH04342082A JP11435291A JP11435291A JPH04342082A JP H04342082 A JPH04342082 A JP H04342082A JP 11435291 A JP11435291 A JP 11435291A JP 11435291 A JP11435291 A JP 11435291A JP H04342082 A JPH04342082 A JP H04342082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
data
dots
section
graphic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11435291A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiko Tsuchiya
和彦 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Information Service Co Ltd
Original Assignee
NEC Information Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Information Service Co Ltd filed Critical NEC Information Service Co Ltd
Priority to JP11435291A priority Critical patent/JPH04342082A/en
Publication of JPH04342082A publication Critical patent/JPH04342082A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Abstract

PURPOSE:To make the display image of graphic data the same at the time of displaying graphic data in a display where a dot number is different. CONSTITUTION:The dot number of the display corresponding to a pre-existed system, which is stored in an environment setting part 42, and dot number data A of the display 31 corresponding to the new system are compared by a discriminating means 21 and an operating means 22 operates and displays graphic data in such a way that the display image of the pre-existed system and that of the new system becomes the same in the display image of graphic data.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】本発明は、情報処理等におけるグ
ラフィック表示を行うシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a system for displaying graphics in information processing and the like.

【0002】0002

【従来の技術】情報処理等のグラフィック表示を行うシ
ステムについては、例えばグラフィックを表示する場合
、ディスプレイのドット数に合わせてグラフィックデー
タを生成し、画面全体のバランスをよく見せるようにし
ている。このため、ドット数の異なるディスプレイに同
一イメージでグラフィックを表示させる場合、ディスプ
レイのドット数に対応するように、システムを変更して
行っていた。
2. Description of the Related Art In systems that display graphics for information processing and the like, for example, when displaying graphics, graphic data is generated in accordance with the number of dots on the display to make the entire screen look well-balanced. For this reason, when displaying graphics with the same image on displays with different numbers of dots, the system must be changed to correspond to the number of dots of the displays.

【0003】0003

【発明が解決しようとする課題】しかし、ディスプレイ
のドット数の変更の頻度が多くなり、システムをその都
度、変更するのでは非効率的であり、システム担当者に
対して負担が極めて大となっている。
[Problem to be solved by the invention] However, as the number of dots on the display changes more frequently, it is inefficient to change the system every time, and it places an extremely heavy burden on the person in charge of the system. ing.

【0004】本発明の目的は、このような従来のグラフ
ィック表示を行うシステムにおける問題点を解決し、シ
ステム担当者が利用者のディスプレイのドット数を意識
せずに開発および保守できるようにするグラフィック表
示装置を提供することにある。
An object of the present invention is to solve the problems with such conventional graphic display systems, and to provide a graphic system that allows system personnel to develop and maintain the system without being concerned about the number of dots on the user's display. The purpose of this invention is to provide a display device.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明のグラフィック表
示装置は、グラフィック表示するためのデータを格納し
ておくファイル部と、前記ファイル部のグラフィック表
示するためのデータのアドレスに対応した、ディスプレ
イの第1のドット数データを格納しておく環境設定部と
、あらかじめ与えられた使用するディスプレイの第2の
ドット数データと前記環境設定部の第1のドット数デー
タとを比較判別し、比較値を設定する判別部と、前記判
別部の比較値に従って前記ファイル部のグラフィック表
示するためのデータのアドレスを前記使用するディスプ
レイに対応したデータにアドレスを変更する演算部とを
有している。
[Means for Solving the Problems] The graphic display device of the present invention includes a file section for storing data for displaying graphics, and a display section corresponding to the address of the data for displaying graphics in the file section. The environment setting section that stores the first dot number data compares and determines the second dot number data of the display to be used given in advance and the first dot number data of the environment setting section, and determines the comparison value. and a calculation section that changes the address of data for graphical display in the file section to data corresponding to the display to be used in accordance with the comparison value of the discrimination section.

【0006】前述した本発明において、使用するディス
プレイの第2のドット数データを、キーを用いて判別部
に加えるのが望ましい。
[0006] In the present invention described above, it is desirable to add the second dot number data of the display to be used to the discriminator using a key.

【0007】さらに、前述した本発明において、ファイ
ル部と環境設定部とを同一のメモリに設けるのが望まし
い。
Furthermore, in the present invention described above, it is desirable that the file section and the environment setting section be provided in the same memory.

【0008】[0008]

【実施例】次に、本発明の実施例について、図面を参照
して説明する。
Embodiments Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0009】図1は、本発明の一実施例を示すブロック
図である。図1のグラフィック表示装置は、入力手段1
と、制御部2と、出力手段3と、メモリ4とを備えてい
る。
FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention. The graphic display device of FIG.
, a control section 2 , an output means 3 , and a memory 4 .

【0010】さらに、入力手段1はキー11を備えてお
り、制御部2は判定手段21と演算手段22とを備えて
いる。出力手段3はディスプレイ31を備えており、メ
モリ4はファイル部41と環境設定部42とを備えてい
る。
Furthermore, the input means 1 is equipped with a key 11, and the control section 2 is equipped with a determination means 21 and a calculation means 22. The output means 3 includes a display 31, and the memory 4 includes a file section 41 and an environment setting section 42.

【0011】入力手段1は、キー11の押下により、デ
ィスプレイ31のドット数を示すデータを受け取る。そ
して、入力手段1からの、ディスプレイ31のドット数
を示すデータは、判別手段21へ与えられる。
The input means 1 receives data indicating the number of dots on the display 31 when the key 11 is pressed. Then, data indicating the number of dots on the display 31 from the input means 1 is given to the determination means 21.

【0012】判別手段21は、入力手段1からの、ディ
スプレイ31のドット数を示すデータと、メモリ4の環
境設定部42に格納されているディスプレイのドット数
との大小を判別する。
The determining means 21 determines whether the data indicating the number of dots on the display 31 from the input means 1 is larger or smaller than the number of dots on the display stored in the environment setting section 42 of the memory 4.

【0013】演算部22は、判別手段21の結果に基づ
いて、ディスプレイ31の大きさに対応するように、メ
モリ部4のファイル部41に格納されているディスプレ
イのドットを計算する。すなわち、環境設定部42とデ
ィスプレイ31とのドット数の比較により、ディスプレ
イ31の大きさに対応して表示すべきドットを計算する
Based on the result of the determining means 21, the calculating section 22 calculates the display dots stored in the file section 41 of the memory section 4 so as to correspond to the size of the display 31. That is, by comparing the number of dots between the environment setting section 42 and the display 31, the dots to be displayed according to the size of the display 31 are calculated.

【0014】メモリ4のファイル部41は、グラフィッ
ク表示するためのデータを格納している。すなわち、メ
モリ4中のファイル部41には、他のシステムにおいて
入力された、表示すべきグラフィックデータと表示すべ
きキャラクタ文字データとが格納されている。
The file section 41 of the memory 4 stores data for graphic display. That is, the file section 41 in the memory 4 stores graphic data to be displayed and character data to be displayed, which have been input from another system.

【0015】環境設定部42は、ファイル部41のグラ
フィックデータに対応するディスプレイのドット数を格
納している。例えば、データとして(縦軸600ドット
、横軸800ドット)のように格納している。
The environment setting section 42 stores the number of display dots corresponding to the graphic data of the file section 41. For example, the data is stored as (vertical axis: 600 dots, horizontal axis: 800 dots).

【0016】次に、本実施例の動作を、図2を用いて説
明する。なお、図2は本発明の一実施例における動作を
説明するフローチャートである。
Next, the operation of this embodiment will be explained using FIG. 2. Note that FIG. 2 is a flowchart illustrating the operation in one embodiment of the present invention.

【0017】まず、グラフィック表示するためにオペレ
ータは入力手段1のキー11を操作して、ディスプレイ
31のドット数A(縦軸のドット数、横軸のドット数等
)を入力する。制御部2は、このデータ(例えば、縦軸
1200ドット、横軸1600ドット)とファイル部4
1のデータCの中のグラフィックデータに対応する、環
境設定部42に格納されているドット数(例えば、縦軸
600ドット、横軸800ドット)を抽出して比較する
(ステップ■)。この場合、ファイル部41のグラフィ
ックデータに対応するディスプレイのドット数よりディ
スプレイ31のドット数データAの方が大であるから、
演算手段22は、ファイル部41のデータCの中のグラ
フィックデータの表示アドレスをディスプレイ31に表
示するために、判別による比較値を基に縦・横軸共に計
算する(ステップ■)。ファイル部41のデータCの中
のグラフィックデータの最後まで繰り返す。
First, in order to display a graphic, the operator operates the keys 11 of the input means 1 to input the number A of dots on the display 31 (the number of dots on the vertical axis, the number of dots on the horizontal axis, etc.). The control unit 2 uses this data (for example, 1200 dots on the vertical axis and 1600 dots on the horizontal axis) and the file unit 4.
The number of dots stored in the environment setting unit 42 (for example, 600 dots on the vertical axis and 800 dots on the horizontal axis) corresponding to the graphic data in the data C of No. 1 is extracted and compared (step 2). In this case, since the number of dots A on the display 31 is larger than the number of dots on the display corresponding to the graphic data in the file section 41,
The calculating means 22 calculates the display address of the graphic data in the data C of the file section 41 on the display 31 on both the vertical and horizontal axes based on the comparison value determined by the discrimination (step 2). This process is repeated until the end of the graphic data in the data C of the file section 41.

【0018】制御部2は、この結果およびキャラクタ文
字データを基に、表示データDをディスプレイ31へ送
出し、グラフィックデータを表示させる(ステップ■)
。グラフィックデータの残りが有るときは、ステップ■
,■を繰り返す(ステップ■)。また、キャラクタ文字
データをすべて表示する(ステップ■)。なお、この実
施例では、キャラクタ文字の表示位置は、ディスプレイ
のキャラクタ文字表示数を同一としているため、キャラ
クタ文字の表示位置変更を行う必要がない。
Based on this result and the character data, the control unit 2 sends the display data D to the display 31 to display the graphic data (step 2).
. If there is remaining graphic data, step ■
, ■repeat (step ■). Also, display all character data (step ■). In this embodiment, since the display position of the characters is the same as the number of characters displayed on the display, there is no need to change the display position of the characters.

【0019】次に、具体例で説明する。Next, a specific example will be explained.

【0020】演算手段22は、ファイル部41のデータ
Cの中のグラフィックデータの表示アドレスを例えば、
(縦軸、横軸)と現わすと、各角のアドレスが(400
,100),(200,100),(200,400)
,(400,400)である四角形を環境設定部42の
データ(600ドット,800ドット)と入力データA
(1200ドット,1600ドット)の比較した値であ
る2倍を用い、各々2倍してディスプレイ31に対し送
出する。この例では、(800,200),(400,
200),(400,800),(800,800)を
各角のアドレスとする四角形を表示するグラフィックデ
ータがデータDとしてディスプレイ31に対して送出さ
れる。
The calculation means 22 calculates the display address of the graphic data in the data C of the file section 41, for example.
When expressed as (vertical axis, horizontal axis), the address of each corner is (400
,100),(200,100),(200,400)
, (400, 400) with the data (600 dots, 800 dots) of the environment setting section 42 and the input data A.
(1200 dots, 1600 dots) are compared, and each is doubled and sent to the display 31. In this example, (800, 200), (400,
Graphic data displaying a rectangle whose corner addresses are 200), (400, 800), and (800, 800) is sent to the display 31 as data D.

【0021】なお、本実施例では、ディスプレイ31の
ドット数をキー11を操作してオペレータが入力してい
るが、メモリ4の中にディスプレイ31のドット数をあ
らかじめ格納してもよい。
In this embodiment, the number of dots on the display 31 is input by the operator by operating the keys 11, but the number of dots on the display 31 may be stored in the memory 4 in advance.

【0022】[0022]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
グラフィックデータを表示する場合に、ドット数の異な
るディスプレイであってもグラフィックデータの表示イ
メージを同様に表示することができる。したがって、グ
ラフィックデータ表示を行うシステムにおいて、ディス
プレイのドット数を意識せずに、現在、使用しているデ
ィスプレイの表示イメージのみを考慮して画面の作成を
行えばよくなり、ディスプレイのドット数の違いにより
システムを変更する必要がなくなるため、システムの生
産性が向上するという効果がある。
[Effects of the Invention] As explained above, according to the present invention,
When displaying graphic data, the display image of the graphic data can be displayed in the same way even if the display has a different number of dots. Therefore, in systems that display graphic data, screens can be created by considering only the display image of the display currently in use, without being aware of the number of dots on the display. This eliminates the need to change the system, which has the effect of improving system productivity.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention.

【図2】図1の実施例における動作を説明するフローチ
ャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating the operation in the embodiment of FIG. 1;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1  入力手段 2  制御部 3  出力手段 4  メモリ 11  キー 21  判別手段 22  演算手段 31  ディスプレイ 41  ファイル部 42  環境設定部 1 Input means 2 Control section 3 Output means 4 Memory 11 key 21 Discrimination means 22 Calculation means 31 Display 41 File section 42 Environment settings section

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】グラフィック表示するためのデータを格納
しておくファイル部と、前記ファイル部のグラフィック
表示するためのデータのアドレスに対応した、ディスプ
レイの第1のドット数データを格納しておく環境設定部
と、あらかじめ与えられた使用するディスプレイの第2
のドット数データと前記環境設定部の第1のドット数デ
ータとを比較判別し、比較値を設定する判別部と、前記
判別部の比較値に従って前記ファイル部のグラフィック
表示するためのデータのアドレスを前記使用するディス
プレイに対応したデータにアドレスを変更する演算部と
を有するグラフィック表示装置。
1. An environment in which a file part for storing data for graphic display and first dot number data of a display corresponding to the address of the data for graphic display in the file part are stored. Setting section and the second display of the pre-given display to be used.
a determination unit that compares and determines the dot number data of and the first dot number data of the environment setting unit and sets a comparison value; and an address of data for graphically displaying the file unit according to the comparison value of the determination unit. and an arithmetic unit that changes the address to data corresponding to the display to be used.
【請求項2】使用するディスプレイの第2のドット数デ
ータを、キーを用いて判別部に加える請求項1記載のグ
ラフィック表示装置。
2. The graphic display device according to claim 1, wherein the second dot number data of the display to be used is added to the determining section using a key.
【請求項3】ファイル部と環境設定部とを同一のメモリ
に設けた請求項1または2記載のグラフィック表示装置
3. The graphic display device according to claim 1, wherein the file section and the environment setting section are provided in the same memory.
JP11435291A 1991-05-20 1991-05-20 Device for displaying graphic Pending JPH04342082A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11435291A JPH04342082A (en) 1991-05-20 1991-05-20 Device for displaying graphic

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11435291A JPH04342082A (en) 1991-05-20 1991-05-20 Device for displaying graphic

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04342082A true JPH04342082A (en) 1992-11-27

Family

ID=14635597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11435291A Pending JPH04342082A (en) 1991-05-20 1991-05-20 Device for displaying graphic

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04342082A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880002089A (en) Display control device for compound document processing device
JPH10260666A (en) Display controller and recording medium recorded with display control program
JP2616353B2 (en) Input indicating device
JPH06259217A (en) Multiwindow system
JP2002032168A (en) Window controlling method
JPH04342082A (en) Device for displaying graphic
JP2000181599A5 (en) Display device and its display control method and program
JP2595045B2 (en) Touch panel input device
JPH10333867A (en) Picture display device
JPH06274639A (en) Color display device
JPH04313170A (en) Graph display device
JPH08202334A (en) Document preparing device
JP2000067133A (en) Financial business shop terminal and transaction state display method
JPH0277834A (en) Multiwindow display device
JPH0713551A (en) Method and device for display control
JPH04287095A (en) Window reduction device
JPH06214746A (en) Display control method
JPH0784743A (en) Window displaying method
JPH07230357A (en) Method and device for input pointer display
JPH04215121A (en) Display data generating device
JPH0573257A (en) Cursor controller
JPH0756707A (en) Display control device for receiving data
JPH0419589B2 (en)
JPH0756704A (en) Method for controlling multiwindow screen
JPH086756A (en) Object display device and its display method