JPH04329047A - Transmission control processing method - Google Patents

Transmission control processing method

Info

Publication number
JPH04329047A
JPH04329047A JP3099037A JP9903791A JPH04329047A JP H04329047 A JPH04329047 A JP H04329047A JP 3099037 A JP3099037 A JP 3099037A JP 9903791 A JP9903791 A JP 9903791A JP H04329047 A JPH04329047 A JP H04329047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
protocol
transfer control
processing
transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3099037A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tadaaki Fujimi
藤身 忠昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
N T T DATA TSUSHIN KK
NTT Data Group Corp
Original Assignee
N T T DATA TSUSHIN KK
NTT Data Communications Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by N T T DATA TSUSHIN KK, NTT Data Communications Systems Corp filed Critical N T T DATA TSUSHIN KK
Priority to JP3099037A priority Critical patent/JPH04329047A/en
Publication of JPH04329047A publication Critical patent/JPH04329047A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To create a program not notifying a protocol (procedure) by forming the program of each processing while parameters are formed as a table. CONSTITUTION:A program of each processing is formed by forming parameters as a table. In this case, when processing is given from protocol dependent function address tables 7, 10 for each protocol to a common routine 13, a reply to the information of the protocol dependent function address tables 7, 10 for each protocol and to a command/response received by a transport data tables 8, 11 are implemented in a common routine 13. Moreover, a relevant command/ response is set to a transfer control level header 9 (procedure A), 12 (procedure B) by the transport data tables 8, 11 in the common routine 13. Then the common routine 13 itself is operated to notify each protocol to the tables 7, 10 and the tables 8, 11 without notifying each protocol.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】本発明は伝送制御処理方法に関し
、特に端末装置と電子計算機間、もしくは、電子計算機
と電子計算機間の通信制御における、ハイレベル伝送制
御手順の転送制御レベル(トランスポート・レベル,図
12参照)または、OSI(Open Sys−tem
s Interconnection,図13参照)の
トランスポート層,セッション層,プレゼンテーション
層の開発において、複数の伝送制御手順の開発を容易に
した伝送制御処理方法に関する。
[Field of Industrial Application] The present invention relates to a transmission control processing method, and particularly to a transfer control level (transport control) of a high-level transmission control procedure in communication control between a terminal device and a computer or between computers. level, see Figure 12) or OSI (Open System
The present invention relates to a transmission control processing method that facilitates the development of a plurality of transmission control procedures in the development of the transport layer, session layer, and presentation layer of s Interconnection (see FIG. 13).

【0002】0002

【従来の技術】一例として、図14に、従来の通信制御
におけるハイレベル伝送制御手順の転送制御レベルの処
理の概要を示す。図に示される如く、従来は、(a)ま
ず、データリンクレベルから渡された転送制御レベル・
ヘッダ14から、各コマンド/レスポンスの動作を規定
している転送制御レベル遷移表15中の該当する処理ル
ーチン16へ制御が渡される。 (b)処理ルーチン16では、各制御テーブル17を参
照/更新し、各コマンド/レスポンスに対する処理を行
い、転送制御レベル・ヘッダ18へ各コマンド/レスポ
ンスを設定し、データリンクレベルへ制御を渡す。 (c)また、処理ルーチン16では、転送制御レベル・
ヘッダ18+電文がある場合は、ユーザレベル(APプ
ログラム)へ電文を渡す。 なお、これに関しては、例えば、電子情報通信学会編「
電子情報通信ハンドブック」(オーム社,1988年刊
)第26編第3部門の記載を参考にすることができる。
2. Description of the Related Art As an example, FIG. 14 shows an outline of processing at the transfer control level of a high-level transfer control procedure in conventional communication control. As shown in the figure, conventionally, (a) first, the transfer control level passed from the data link level;
Control is passed from the header 14 to the corresponding processing routine 16 in the transfer control level transition table 15 that defines the operation of each command/response. (b) The processing routine 16 refers to/updates each control table 17, processes each command/response, sets each command/response in the transfer control level header 18, and passes control to the data link level. (c) Also, in the processing routine 16, the transfer control level
If there is a header 18 + message, the message is passed to the user level (AP program). Regarding this, for example, see the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers, ``
You can refer to the description in Section 26, Section 3 of "Electronic Information and Communication Handbook" (Ohmsha, 1988).

【0003】0003

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術においては、転送制御レベル遷移表15から、各
コマンド/レスポンスの動作の規定の数分の処理ルーチ
ン19を作成しなければならなかった。また、同一シス
テム内での複数の手順、例えば、米国IBM社のSDL
C手順と日本の(株)日立製作所のHDLC手順の開発
では、転送制御レベルの仕様(図15参照)が異なるた
め、二倍の処理ルーチンを作成しなければならないとい
う問題があった。更に、転送制御レベルの変更,修正が
発生した場合には、上述の転送制御レベル遷移表15の
見直し,各処理ルーチンの見直し・変更・修正等に大変
時間がかかり、バグの発生も多くなる等、転送制御レベ
ルの変更,修正は非常に困難であるという問題もあった
。本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、従来の技術における上述の如き問題を
解消し、ハイレベル伝送制御手順の転送制御レベル、ま
たは、OSIのトランスポート層,セッション層,プレ
ゼンテーション層の開発において、プロトコル(手順)
を意識しないプログラムの作成を可能とする伝送制御処
理方法を提供することにある。また、他の目的は、同一
システム内での複数プロトコルの開発性に優れた伝送制
御処理方法を提供することにある。
However, in the above-mentioned prior art, it is necessary to create a predetermined number of processing routines 19 for each command/response operation from the transfer control level transition table 15. In addition, multiple procedures within the same system, such as IBM's SDL
Since the transfer control level specifications (see FIG. 15) differ between the C procedure and the HDLC procedure developed by Hitachi, Ltd. in Japan, there was a problem in that twice as many processing routines had to be created. Furthermore, when the transfer control level is changed or modified, it takes a lot of time to review the transfer control level transition table 15 mentioned above and review, change, and modify each processing routine, and more bugs occur. Another problem was that it was very difficult to change or modify the transfer control level. The present invention has been made in view of the above circumstances, and its purpose is to solve the above-mentioned problems in the conventional technology and improve the transfer control level of high-level transmission control procedures or the transport layer of OSI. In the development of session layer and presentation layer, protocols (procedures)
An object of the present invention is to provide a transmission control processing method that enables the creation of a program without being aware of this. Another object of the present invention is to provide a transmission control processing method that is easy to develop multiple protocols within the same system.

【0004】0004

【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、ハ
イレベル伝送制御手順における転送制御レベルの処理、
または、OSIにおけるトランスポート・レベル,セッ
ション・レベル,プレゼンテーション・レベルの伝送制
御処理方法において、前記各処理のプログラムを、パラ
メータをテーブル化することにより、プロトコルを意識
しない構成としたことを特徴とする伝送制御処理方法に
よって達成される。
[Means for Solving the Problems] The above object of the present invention is to provide transfer control level processing in a high level transmission control procedure;
Alternatively, in a transmission control processing method at a transport level, a session level, and a presentation level in OSI, the programs for each of the above processes are configured to be protocol-independent by creating a table of parameters. This is achieved by a transmission control processing method.

【0005】[0005]

【作用】本発明に係る伝送制御処理方法においては、ハ
イレベル伝送制御手順の転送制御レベルまたはOSIの
トランスポート層,セッション層,プレゼンテーション
層の開発において、図16に示す如く、パラメータをテ
ーブル化することにより、プロトコル(手順)を意識し
ないプログラムを使用することができ、各種の伝送制御
手順を実現することができる。これにより、プログラム
(各処理ルーチン)の開発本数が減少し、プログラム作
成の作業効率を向上することが可能になる。
[Operation] In the transmission control processing method according to the present invention, parameters are tabulated as shown in FIG. 16 in the development of the transfer control level of high-level transmission control procedures or the transport layer, session layer, and presentation layer of OSI. By doing so, it is possible to use a program that is not conscious of protocols (procedures), and various transmission control procedures can be realized. This reduces the number of programs (each processing routine) to be developed, making it possible to improve the efficiency of program creation.

【0006】[0006]

【実施例】以下、本発明の実施例を説明する前に、図1
7に基づいて、プロトコルの階層とテキスト・フォーマ
ットについての説明を行う。 (a)相手側電子計算機または端末装置から、物理回線
により受信したテキスト・フォーマットは、物理回線レ
ベルから、データリンクレベルを経て、転送制御レベル
へ渡される。 (b)この際、転送制御レベルには、データリンクレベ
ル・ヘッダ(F,A,C)3とデータリンクレベル・ト
レーラ(FCS,F)6を外した 転送制御レベル・ヘ
ッダ4、または、転送制御レベル・ヘッダ4+電文5が
渡される。 (c)転送制御レベルでは、転送制御レベル・ヘッダ4
+電文5である場合には、転送制御レベル・ヘッダ4を
外し、ユーザレベル(APプログラム)へ電文5を渡す
。 (d)また、転送制御レベルでは、ユーザレベル(AP
プログラム)から渡された電文5については、転送制御
レベル・ヘッダ4を付加してデータリンクレベルへ渡す
。 (e)データリンクレベルでは、転送制御レベルから渡
された転送制御レベル・ヘッダ4+電文5に、データリ
ンクレベル・ヘッダ(F,A,C)3とデータリンクレ
ベル・トレーラ(FCS,F)6を付加して 物理回線
レベルへ渡す。 (f)物理回線レベルでは、物理回線を利用して、当該
テキスト・フォーマットを相手側の電子計算機または端
末装置に送信する。
[Example] Before explaining the embodiment of the present invention, FIG.
7, we will explain the protocol hierarchy and text format. (a) The text format received from the other party's computer or terminal device over the physical line is passed from the physical line level to the data link level and then to the transfer control level. (b) At this time, the transfer control level is the transfer control level header 4 with data link level header (F, A, C) 3 and data link level trailer (FCS, F) 6 removed, or transfer Control level header 4 + message 5 is passed. (c) At the transfer control level, transfer control level header 4
+Telegram 5, the transfer control level header 4 is removed and the message 5 is passed to the user level (AP program). (d) Also, at the transfer control level, the user level (AP
Regarding the message 5 passed from the program), a transfer control level header 4 is added and the message is passed to the data link level. (e) At the data link level, transfer control level header 4 + message 5 passed from the transfer control level is added to data link level header (F, A, C) 3 and data link level trailer (FCS, F) 6. is added and passed to the physical line level. (f) At the physical line level, the text format is transmitted to the other party's computer or terminal device using the physical line.

【0007】以下、図1〜図11に基づいて、本発明に
係るパラメータのテーブル化による伝送制御処理方法に
ついて説明する。図1,図2は、本発明を適用した場合
の実施例の動作を示すフロー図である。図3,図4はイ
ベントチェックテーブル解析動作の説明図、図5,図6
はステータス取得処理の説明図、図7はルーチン選択呼
出し処理の説明図、図8はルーチン呼出し処理の説明図
、図9は共通ルーチンの処理の説明図、図10,図11
はトランスポートデータ・テーブルと転送制御レベルプ
ロトコルフォーマットの関連の説明図である。まず、本
発明の実施例で用いる主要なテーブルの特徴を説明する
。 (1)プロトコル対応機能アドレス・テーブル(IAD
T):図16の7または10に示されるプロトコル対応
機能アドレス・テーブルは、転送制御レベルのプロトコ
ル対応の各機能アドレスを覚えておくテーブルで、図7
に示される如く、テーブル識別子,有効エントリ数等を
格納している共通部と、図8に詳細が示されている処理
種別,データエントリ番号等が格納されている個別部か
ら構成されている。 (2)トランスポートデータ・テーブル(IDAT):
図16の8または11に示されるトランスポートデータ
・テーブルは、転送制御レベルのプロトコルフォーマッ
トを登録しておき、登録番号により、メッセージ・フォ
ーマットの送信を行うときに用いるテーブルで、図10
および図11に示す如く、テーブル識別子,有効エント
リ長等を格納している共通部と、データエントリ番号,
先頭データ有効長等が格納されている個別部から構成さ
れている。 なお、その他のテーブル類については、出現の都度、説
明を行う。以下、図1,図2を中心に、本実施例に係る
パラメータのテーブル化による伝送制御処理方法の概要
を説明する。 ステップ21:相手側電子計算機または端末装置から物
理回線により受信したテキスト・フォーマットが、物理
回線レベルから、データリンクレベルを経て、転送制御
レベルへ渡される。 ステップ22:転送制御レベルでは、まず、転送制御レ
ベル・ヘッダのコマンド/レスポンスのチェックを行う
[0007] Hereinafter, a transmission control processing method using parameter tabulation according to the present invention will be explained based on FIGS. 1 to 11. FIGS. 1 and 2 are flowcharts showing the operation of an embodiment to which the present invention is applied. Figures 3 and 4 are explanatory diagrams of event check table analysis operation, Figures 5 and 6
is an explanatory diagram of the status acquisition process, FIG. 7 is an explanatory diagram of the routine selection call process, FIG. 8 is an explanatory diagram of the routine call process, FIG. 9 is an explanatory diagram of the common routine process, FIGS. 10 and 11
is an explanatory diagram of the relationship between a transport data table and a transfer control level protocol format. First, the characteristics of the main tables used in the embodiments of the present invention will be explained. (1) Protocol compatible function address table (IAD)
T): The protocol-compatible function address table shown in 7 or 10 in FIG. 16 is a table for remembering each protocol-compatible function address at the transfer control level, and
As shown in FIG. 8, it is composed of a common section that stores table identifiers, the number of valid entries, etc., and an individual section that stores processing types, data entry numbers, etc., details of which are shown in FIG. (2) Transport data table (IDAT):
The transport data table shown at 8 or 11 in FIG. 16 is a table used when the protocol format of the transfer control level is registered and the message format is transmitted using the registration number.
As shown in FIG. 11, there is a common part that stores table identifiers, effective entry lengths, etc.
It is composed of individual parts in which the effective length of the first data is stored. Note that other tables will be explained each time they appear. The outline of the transmission control processing method using parameter tabulation according to this embodiment will be explained below, focusing on FIGS. 1 and 2. Step 21: The text format received from the other party's computer or terminal device over the physical line is passed from the physical line level to the data link level to the transfer control level. Step 22: At the transfer control level, first, the command/response of the transfer control level header is checked.

【0008】ステップ23:次に、転送制御レベル遷移
表を参照して当該処理を行う。以下、処理の詳細を説明
する。 (1)転送制御レベル遷移表では、処理単位が複雑なた
め、最小の処理単位に細分化し、同時にコード(「トリ
ガ内部コード」と呼ぶ)化する。 (2)トリガ内部コード変換処理(ステップ24)では
、転送制御レベル・ヘッダのコマンド/レスポンスから
、トリガ内部コードを求める。この詳細は、以下の通り
である。■イベントチェック・テーブル(IECK)解
析処理(ステップ25)で、イベントチェック・テーブ
ルから、当該転送制御レベル・ヘッダのコマンドコード
チェック位置,コマンドコードチェック有効長,比較対
象コマンドによりチェックを行い、トリガ内部コードを
求める。以下、図3および図4に基づいて、先に示した
電文フォーマット例とイベントチェック・テーブル解析
動作を説明する。 (a)イベントチェック・テーブルのイベントチェック
表示■には、チェック不要をセットし、コマンドチェッ
ク表示■には、チェック要をセットする。■〜■は、電
文フォーマット中の情報が、イベントチェック・テーブ
ルの対応する個所に設定されることを示している。 (b)コマンドコードチェック位置■は、(1)〜(4
)まで設定することができ、転送制御レベル・ヘッダ先
頭位置からの長さを指定する。 (c)コマンドコードチェック有効長■(1)〜(4)
で、チェックする長さを設定する。 (d)比較対象コマンドに、チェックする内容を連続し
て設定し、上述のコマンドチェック位置(1)〜(4)
,コマンドコードチェック有効長(1)〜(4)により
チェックを行い、一致した場合に、前述のトリガ内部コ
ード40を求める。
Step 23: Next, the process is performed with reference to the transfer control level transition table. The details of the process will be explained below. (1) Since the processing units in the transfer control level transition table are complex, they are subdivided into the smallest processing units and are also converted into codes (referred to as "trigger internal codes"). (2) In the trigger internal code conversion process (step 24), the trigger internal code is obtained from the command/response of the transfer control level header. The details are as follows. ■In the event check table (IECK) analysis process (step 25), check is performed from the event check table using the command code check position, command code check effective length, and comparison target command of the relevant transfer control level header, and the trigger internal Ask for code. Hereinafter, based on FIGS. 3 and 4, the example message format and event check table analysis operation shown above will be explained. (a) Set the event check display ■ in the event check table to "Check not required" and set the command check display "■" to check required. ■ to ■ indicate that the information in the message format is set in the corresponding location of the event check table. (b) Command code check position ■ is (1) to (4)
), specifying the length from the start position of the transfer control level header. (c) Command code check effective length ■(1) to (4)
Set the length to check. (d) Continuously set the contents to be checked in the comparison target commands, and check the command check positions (1) to (4) above.
, command code check effective length (1) to (4) are checked, and if they match, the aforementioned trigger internal code 40 is obtained.

【0009】(3)ステータス取得呼出し処理(ステッ
プ26)では、上述のトリガ内部コード変換処理で求め
たトリガ内部コードを用いて、ステータス・トリガテー
ブル(ISTT)から、プロトコル対応機能アドレス・
テーブルのエントリ番号を求める。この詳細は、以下の
通りである。■ステータス取得処理(ステップ27)で
は、当該パスのトランスポート・パス管理テーブル(I
TLC)から、上記ステータス・トリガテーブルのアド
レスを求める。以下、図5および図6に基づいて、上記
動作の詳細を説明する。 (a)当該アドレスのステータス・トリガテーブルによ
り、上述のトランスポート・パス管理テーブル個別部の
TLパス・ステータス41と、トリガ内部コード変換処
理から求めたトリガ内部コード40により、プロトコル
対応機能アドレステーブル・エントリ番号を求める。 (b)ここで、ステータス・トリガテーブルの個別部は
、ステータス毎にグループ構成とし、トリガ内部コード
をアドレスと対応させておき、TLパス・ステータス(
41)×ISTT共通部総トリガ数(44)+トリガ内
部コード(40)によより、相対位置を求める。 (c)ステータス・トリガテーブルの先頭(42)+共
通部サイズ(43)+上述の(b)で求めた値により、
プロトコル対応機能アドレステーブル・エントリ番号(
47)を求める。 (4)ルーチン選択呼出し処理(ステップ28)では、
上述のステータス取得呼出し処理で求めたプロトコル対
応機能アドレステーブル・エントリ番号から、該当する
プロトコル対応機能アドレス・テーブルのエントリアド
レスを求める。この詳細は、以下の通りである(図7参
照)。■当該パスのトランスポート・パス管理テーブル
の共通部から、上記プロトコル対応機能アドレス・テー
ブルの先頭アドレス(48)を求める。■プロトコル対
応機能アドレス・テーブルの先頭アドレス(48)+共
通部長(49)+(プロトコル対応機能アドレステーブ
ル・エントリ番号(47)−1)×個別部長(50)か
ら、該当するプロトコル対応機能アドレス・テーブルの
アドレス(51)を求める。
(3) In the status acquisition call process (step 26), using the trigger internal code obtained in the above-described trigger internal code conversion process, the protocol compatible function address and
Find the table entry number. The details are as follows. ■In the status acquisition process (step 27), the transport path management table (I
TLC) to obtain the address of the status/trigger table. The details of the above operation will be explained below based on FIGS. 5 and 6. (a) Based on the status/trigger table of the address, the protocol compatible function address table/ Ask for entry number. (b) Here, the individual parts of the status/trigger table are organized into groups for each status, and the trigger internal code is associated with the address.
41) Find the relative position by x ISTT common part total number of triggers (44) + trigger internal code (40). (c) From the start of the status/trigger table (42) + common part size (43) + the value obtained in (b) above,
Protocol compatible function address table entry number (
47). (4) In the routine selection call process (step 28),
The entry address of the corresponding protocol compatible function address table is obtained from the protocol compatible function address table entry number obtained in the above-mentioned status acquisition call process. The details are as follows (see FIG. 7). (2) Find the start address (48) of the protocol compatible function address table from the common part of the transport path management table of the path. ■From the start address of the protocol compatible function address table (48) + common manager (49) + (protocol compatible function address table entry number (47) - 1) x individual manager (50), the corresponding protocol compatible function address Find the address (51) of the table.

【0010】(5)ルーチン呼出し処理(ステップ30
)では、上述のルーチン選択呼出し処理から求めたプロ
トコル対応機能アドレス・テーブルのアドレスから、転
送制御レベル・処理別モジュール(共通ルーチン)のア
ドレス(52)を求める。この詳細は、以下の通りであ
る(図8参照)。■上で求めた転送制御レベル・処理別
モジュール(共通ルーチン)のアドレス(52)へ、制
御を渡す(ステップ32〜34)。 (6)処理別モジュール(共通ルーチン)の処理の例を
、図9に示す。■ステップ61では、トランスポート・
パス管理テーブルから、該当パスの状態をみる。■ステ
ップ62では、プロトコル対応機能アドレス・テーブル
の処理種別により、処理を選択する。また、更新ステー
タス,更新種別,タイマ種別,タイマ識別子,タイマ設
定種別等を参照し、処理を行う。■トランスポートデー
タ・テーブルでは、転送制御レベルプロトコルフォーマ
ットを登録している。ステップ63では、プロトコル対
応機能アドレス・テーブルのデータエントリ番号から、
対応するフォーマットを求める。■トランスポートデー
タ・テーブルの共通部には、アセンブルすなわちメッセ
ージの組立ての識別の指定があり、電文を識別する情報
の相対位置を指定するコマンド振り分け位置と、電文を
識別する情報の長さを指定するコマンド振り分け長とが
ある。 (a)アセンブル依頼された電文の内容と、トランスポ
ートデータ・テーブル個別部に設定された先頭データと
を比較し、該当するエントリを検索する。 (b)該当したエントリからコード変換の要否を判定し
、要であれば、(c)のコード変換要領に従い、処理を
行う(ステップ64)。 (c)トランスポートデータ・テーブルの個別部に設定
している転送制御レベル・ヘッダを送信バッファに転送
し、データリング・レベルへ制御を渡す(ステップ65
)。
(5) Routine call processing (step 30
), the address (52) of the transfer control level/processing module (common routine) is obtained from the address of the protocol compatible function address table obtained from the routine selection call process described above. The details are as follows (see FIG. 8). (2) Transfer control to the address (52) of the transfer control level/processing module (common routine) determined above (steps 32 to 34). (6) An example of the processing of the processing module (common routine) is shown in FIG. ■In step 61, the transport
Check the status of the relevant path from the path management table. (2) In step 62, a process is selected according to the process type in the protocol compatible function address table. It also refers to the update status, update type, timer type, timer identifier, timer setting type, etc., and performs processing. ■The transport data table registers the transfer control level protocol format. In step 63, from the data entry number of the protocol compatible function address table,
Ask for the corresponding format. ■In the common part of the transport data table, there is a specification for assembling, that is, message assembly identification, a command distribution position that specifies the relative position of information that identifies the message, and a length of the information that identifies the message. There is a command distribution length. (a) Compare the content of the message requested to be assembled with the leading data set in the transport data table individual section, and search for the corresponding entry. (b) Determine whether or not code conversion is necessary from the corresponding entry, and if necessary, perform processing according to the code conversion procedure in (c) (step 64). (c) Transfer the transfer control level header set in the individual section of the transport data table to the transmission buffer, and pass control to the data ring level (step 65
).

【0011】以下、前述のテーブルについての補足説明
を行う。まず、図7および図8に示したプロトコル対応
機能アドレス・テーブルについて説明する。 (1)テーブルの構成は、前述の如く、1個の共通部と
複数個(N個)の個別部から成っている。 (2)共通部は、プロトコル対応アドレス・テーブルの
名称またはIDを設定するテーブル識別子,個別部の個
数(ここではN)を設定する有効エントリ数,個別部1
個の大きさを設定する個別部長,共通部の大きさを設定
する共通部長から成っている。 (3)また、個別部は、該当する処理モジュールのアド
レスを設定する転送制御レベルモジュールアドレス(ま
たは当該モジュールの名表),該当する処理モジュール
の処理種別を設定する処理種別,更新ステータスを設定
する更新ステータス,ステータスの更新種別(個別更新
,全パス更新,更新なし等)を設定する更新種別,トラ
ンスポートデータ・テーブル個別部のデータエントリ番
号を設定するデータエントリ番号,タイマ種別を設定す
るタイマ種別,タイマ処理の識別子(キャンセル,セッ
ト,タイムアウト等)を設定するタイマ識別子,タイマ
設定の種別を設定するタイマ設定種別,上位インタフェ
ースへ返却するリターンコードを設定するリターンコー
ド,ジェネレートする種別を設定するジェネレート種別
,上位インタフェースへの通知種別を設定する通知種別
,メッセージ種別を設定するメッセージ種別の各欄を有
している。
[0011] A supplementary explanation of the above-mentioned table will be given below. First, the protocol compatible function address table shown in FIGS. 7 and 8 will be explained. (1) As mentioned above, the structure of the table consists of one common part and a plurality of (N) individual parts. (2) The common part includes a table identifier for setting the name or ID of the protocol compatible address table, the number of valid entries for setting the number of individual parts (here N), and individual part 1.
It consists of an individual section that sets the size of each piece, and a common section that sets the size of the common section. (3) In addition, the individual section includes the transfer control level module address (or name table of the relevant module) that sets the address of the applicable processing module, the processing type that sets the processing type of the applicable processing module, and the update that sets the update status. Status, update type to set the status update type (individual update, all path update, no update, etc.), data entry number to set the data entry number of the transport data table individual section, timer type to set the timer type, Timer identifier to set the identifier of timer processing (cancel, set, timeout, etc.), timer setting type to set the type of timer setting, return code to set the return code to be returned to the upper interface, generator to set the type to be generated. It has columns for rate type, notification type for setting the notification type to the upper interface, and message type for setting the message type.

【0012】次に、図10および図11に示したトラン
スポートデータ・テーブルについて説明する。 (1)テーブルの構成は、前述のプロトコル対応機能ア
ドレス・テーブルと同様に、1個の共通部と複数個(N
個)の個別部から成っている。 (2)共通部は、前述のプロトコル対応機能アドレス・
テーブルと同様の、トランスポートデータ・テーブルの
名称またはIDを設定するテーブル識別子,個別部の個
数(ここではN)を設定する有効エントリ数,個別部1
個の大きさを設定する個別部長,共通部の大きさを設定
する共通部長の他に、メッセージの種別を振り分けるデ
ータの位置を設定するコマンド振り分け位置(1)〜(
4)と、メッセージの種別を振り分けるデータの長さを
設定するコマンド振り分け長(1)〜(4)とから成っ
ている。 (3)また、個別部は、格納されているメッセージフォ
ーマット毎に対応するエントリ番号を設定するデータエ
ントリ番号,アセンブルの要否を設定するアセンブルフ
ラグ,プロトコルフォーマットの長さを先頭から設定す
る先頭データ有効長,コード変換を要する電文の相対位
置を設定するコード変換対象相対位置,トランスポート
データのみで構成されたデータか、AP電文を含むトラ
ンスポートデータで構成されたデータかを設定するトラ
ンスポート・データ種別,各プロトコルにおけるトラン
スポートデータ・フォーマットを設定する先頭データの
各欄を有している。
Next, the transport data table shown in FIGS. 10 and 11 will be explained. (1) The structure of the table is similar to the protocol compatible function address table described above, with one common part and multiple (N
It consists of individual parts. (2) The common part is the protocol compatible function address and
Similar to the table, a table identifier that sets the name or ID of the transport data table, the number of valid entries that sets the number of individual parts (here N), and individual part 1
In addition to the individual manager that sets the size of each message and the common manager that sets the size of the common part, command distribution positions (1) to (
4), and command distribution lengths (1) to (4) for setting the length of data for distributing message types. (3) The individual section also includes a data entry number that sets the entry number corresponding to each stored message format, an assemble flag that sets whether or not assembling is required, and leading data that sets the length of the protocol format from the beginning. Set the effective length, the relative position of the message that requires code conversion, the relative position of the code conversion target, and set whether the data consists of only transport data or transport data that includes AP messages. It has columns for starting data for setting data type and transport data format for each protocol.

【0013】上述の実施例においては、特に説明しなか
ったが、本発明によれば、同一システム内において、複
数のプロトコルの開発を容易にすることが可能である。 以下、これについて説明する。先に示した図16は、異
なるプロトコル(手順)毎のプロトコル対応機能アドレ
ス・テーブル7(手順A),10(手順B)と、トラン
スポートデータ・テーブル8(手順A),11(手順B
)を有している。トランスポートデータ・テーブル8の
個別部に、転送制御レベル・プロトコルフォーマット9
を設定する。また、トランスポートデータ・テーブル1
1の個別部に、転送制御レベル・プロトコルフォーマッ
ト12を設定する。なお、これに関しては、図15の、
手順によるフォーマットの違いを参照されたい。各プロ
トコル毎のプロトコル対応機能アドレス・テーブル7,
10から、共通ルーチン13へ処理が渡されると、共通
ルーチン13では、各プロトコル毎のプロトコル対応機
能アドレス・テーブル7,10の情報、および、トラン
スポートデータ・テーブル8,11により受信した、コ
マンド/レスポンスに対する応答を行う。また、共通ル
ーチン13は、トランスポートデータ・テーブル8,1
1により転送制御レベル・ヘッダ9(手順A),12(
手順B)に、該当するコマンド/レスポンスを設定する
。更に、共通ルーチン13は、自身は各プロトコルを意
識することなく、プロトコル対応機能アドレス・テーブ
ル7,10と、トランスポートデータ・テーブル8,1
1に、各プロトコルを意識させるよう動作する。本実施
例によれば、同一システム内において、複数のプロトコ
ルの開発を容易にすることが可能になるという効果が得
られる。 なお、上記各実施例はいずれも本発明の一例を示したも
のであり、本発明はこれに限定されるべきものではない
ことは言うまでもない。
Although not specifically described in the above embodiments, according to the present invention, it is possible to easily develop a plurality of protocols within the same system. This will be explained below. FIG. 16 shown earlier shows protocol compatible function address tables 7 (procedure A) and 10 (procedure B) for each different protocol (procedure), and transport data tables 8 (procedure A) and 11 (procedure B).
)have. Transfer control level protocol format 9 is included in the individual section of the transport data table 8.
Set. Also, transport data table 1
A transfer control level/protocol format 12 is set for each individual section. Regarding this, in Fig. 15,
Please refer to the differences in format depending on the procedure. Protocol compatible function address table 7 for each protocol,
When processing is passed from 10 to the common routine 13, the common routine 13 uses the information in the protocol-compatible function address tables 7 and 10 for each protocol and the command/command received from the transport data tables 8 and 11. Respond to the response. The common routine 13 also includes transport data tables 8 and 1.
1, transfer control level headers 9 (procedure A), 12 (
Set the corresponding command/response in step B). Furthermore, the common routine 13 automatically uses the protocol compatible function address tables 7 and 10 and the transport data tables 8 and 1 without being aware of each protocol.
First, it works to make you aware of each protocol. According to this embodiment, it is possible to easily develop multiple protocols within the same system. It should be noted that each of the above embodiments is an example of the present invention, and it goes without saying that the present invention should not be limited thereto.

【0014】[0014]

【発明の効果】以上、詳細に説明した如く、本発明によ
れば、プロトコルを意識しないプログラムを使用するこ
とが可能になり、各種の伝送制御手順が実現できるとい
う顕著な効果を奏するものである。
[Effects of the Invention] As described above in detail, the present invention has the remarkable effect of making it possible to use a program that is not aware of protocols and realizing various transmission control procedures. .

【0015】[0015]

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

【図1】本発明の一実施例の動作を示す動作フロー図の
一部である。
FIG. 1 is a part of an operation flow diagram showing the operation of an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施例の動作を示す動作フロー図の
他の一部である。
FIG. 2 is another part of an operation flow diagram showing the operation of an embodiment of the present invention.

【図3】実施例のIECKの解析動作を示す説明図(そ
の1)である。
FIG. 3 is an explanatory diagram (part 1) showing the analysis operation of IECK according to the embodiment.

【図4】実施例のIECKの解析動作を示す説明図(そ
の2)である。
FIG. 4 is an explanatory diagram (part 2) showing the analysis operation of IECK according to the embodiment.

【図5】実施例のステータス取得処理を示す説明図(そ
の1)である。
FIG. 5 is an explanatory diagram (part 1) showing status acquisition processing in the embodiment.

【図6】実施例のステータス取得処理を示す説明図(そ
の2)である。
FIG. 6 is an explanatory diagram (part 2) showing status acquisition processing in the embodiment.

【図7】実施例のルーチン選択呼出し処理を示す説明図
である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing routine selection call processing in the embodiment.

【図8】実施例のルーチン呼出し処理を示す説明図であ
る。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing routine call processing in the embodiment.

【図9】実施例の処理別モジュール(共通ルーチン)の
処理の例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of processing of a processing-specific module (common routine) in the embodiment.

【図10】実施例のIDTAと転送制御レベル・プロト
コルフォーマットの関連を示す図(その1)である。
FIG. 10 is a diagram (part 1) showing the relationship between IDTA and transfer control level/protocol format in the embodiment.

【図11】実施例のIDTAと転送制御レベル・プロト
コルフォーマットの関連を示す図(その2)である。
FIG. 11 is a diagram (part 2) showing the relationship between IDTA and transfer control level/protocol format in the embodiment.

【図12】ハイレベル伝送制御手順の階層構成を示す図
である。
FIG. 12 is a diagram showing a hierarchical structure of a high-level transmission control procedure.

【図13】OSIの階層構成を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing the hierarchical structure of OSI.

【図14】従来の転送制御レベルの処理を例示する図で
ある。
FIG. 14 is a diagram illustrating conventional transfer control level processing.

【図15】従来の転送制御レベルの手順におけるフォー
マットの相違を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing format differences in conventional transfer control level procedures.

【図16】本発明の魅施例の動作の概要を示す図である
FIG. 16 is a diagram showing an overview of the operation of an embodiment of the present invention.

【図17】プロトコルの階層構成とテキスト・フォーマ
ットを示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing the layered structure and text format of the protocol.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

IECK:イベントチェックテーブル、ITLC:トラ
ンスポート・パス管理テーブル、ISTT:ステータス
・トリガ・テーブル、IADT:プロトコル対応機能ア
ドレス・テーブル、IDAT:トランスポートデータ・
テーブル。
IECK: Event check table, ITLC: Transport path management table, ISTT: Status trigger table, IADT: Protocol compatible function address table, IDAT: Transport data table.
table.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】  ハイレベル伝送制御手順における転送
制御レベルの処理、または、OSIにおけるトランスポ
ート・レベル,セッション・レベル,プレゼンテーショ
ン・レベルの伝送制御処理方法において、前記各処理の
プログラムを、パラメータをテーブル化することにより
、プロトコルを意識しない構成としたことを特徴とする
伝送制御処理方法。
Claim 1: In a transfer control level process in a high-level transmission control procedure, or in a transport level, session level, and presentation level transmission control process method in OSI, a program for each process is written in a table with parameters. A transmission control processing method characterized in that the configuration is made such that the protocol is not conscious.
【請求項2】  前記テーブルとして、前記転送制御レ
ベル、または、OSIにおけるトランスポート・レベル
,セッション・レベル,プレゼンテーション・レベルの
プロトコル対応の各機能アドレスを覚えておくプロトコ
ル対応機能アドレステーブル,転送制御レベルのプロト
コルフォーマットを登録しておくトランスポートデータ
テーブルを用いることを特徴とする請求項1記載の伝送
制御処理方法。
2. The table includes a transfer control level, or a protocol compatible function address table for remembering each function address corresponding to the protocol at the transport level, session level, and presentation level in OSI, and a transfer control level. 2. The transmission control processing method according to claim 1, further comprising using a transport data table in which protocol formats of the data are registered.
【請求項3】  前記転送制御レベル、または、OSI
におけるトランスポート・レベル,セッション・レベル
,プレゼンテーション・レベルの処理で用いる遷移表を
、最小の処理単位に細分化するとともにコード化し、該
コードを用いて前記プロトコル対応機能アドレステーブ
ルを検索し、該プロトコル対応機能アドレステーブルの
検索結果から、前記転送制御レベル、または、OSIに
おけるトランスポート・レベル,セッション・レベル,
プレゼンテーション・レベルの処理別モジュール(共通
ルーチン)のアドレスを検索し、処理別モジュールは前
記プロトコル対応機能アドレステーブルに対応する、前
記転送制御レベル、または、OSIにおけるトランスポ
ート・レベル,セッション・レベル,プレゼンテーショ
ン・レベルプロトコルフォーマットを選択することを特
徴とする請求項2記載の伝送制御処理方法。
3. The transfer control level or OSI
The transition table used in transport level, session level, and presentation level processing is subdivided into the smallest processing units and coded, and the code is used to search the protocol compatible function address table, and the protocol From the search results of the corresponding function address table, the transfer control level, the transport level in OSI, the session level,
The address of the presentation level processing module (common routine) is searched, and the processing module is the transfer control level, or the transport level, session level, presentation in OSI, which corresponds to the protocol compatible function address table. 3. The transmission control processing method according to claim 2, further comprising selecting a level protocol format.
JP3099037A 1991-04-30 1991-04-30 Transmission control processing method Pending JPH04329047A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3099037A JPH04329047A (en) 1991-04-30 1991-04-30 Transmission control processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3099037A JPH04329047A (en) 1991-04-30 1991-04-30 Transmission control processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04329047A true JPH04329047A (en) 1992-11-17

Family

ID=14236232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3099037A Pending JPH04329047A (en) 1991-04-30 1991-04-30 Transmission control processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04329047A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7536697B2 (en) Integrating enterprise support systems
US6766377B1 (en) Media gateway proxy
US7546298B2 (en) Software, devices and methods facilitating execution of server-side applications at mobile devices
US20090300063A1 (en) Software, devices and methods facilitating execution of server-side applications at mobile devices
JPH03214851A (en) Data base management system for intelligent network
CN1080751A (en) The independent interface specification system that realizes
JPS59154538A (en) Method of building screen control system
CN111416865B (en) Protocol proxy processing method and system based on mimicry defense
CN110351111A (en) A kind of subscription processing method, network node and customer data base
CN110113247A (en) Rich media information receive-transmit system, transmission, methods of exhibiting and terminal device
CN109766201A (en) Task distribution method, server, client and system
US8621041B2 (en) Message oriented construction of web services
CN104410875A (en) System and method for realizing IPTV box end service zero configuration automatic opening
US8543978B2 (en) Systems and methods for creating software
Vinoski RPC under fire
JPH04329047A (en) Transmission control processing method
US6778821B1 (en) Universal service activation platform
CN110519160A (en) Things-internet gateway multimode communication means, device and computer readable storage medium
US6411702B1 (en) Intelligent network capable of executing a plurality of service control request messages in a single service control point
JP2010146551A (en) Method port arrangement and configuration method thereof for robot software component
RU2155374C2 (en) Compatible user interface device
JP2001014400A (en) Integrated operation system
CN103502968B (en) Use the generic data exchange method of hierarchy routing
CN104869537A (en) Method for locking bicycle speed meter
JP3421998B2 (en) Display device