JPH04311181A - Vtr service system - Google Patents

Vtr service system

Info

Publication number
JPH04311181A
JPH04311181A JP3077603A JP7760391A JPH04311181A JP H04311181 A JPH04311181 A JP H04311181A JP 3077603 A JP3077603 A JP 3077603A JP 7760391 A JP7760391 A JP 7760391A JP H04311181 A JPH04311181 A JP H04311181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vtr
request
host computer
service system
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3077603A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Osamu Nojima
野島 収
Kazuya Ban
伴 和也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
N T T DATA TSUSHIN KK
NTT Data Group Corp
Original Assignee
N T T DATA TSUSHIN KK
NTT Data Communications Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by N T T DATA TSUSHIN KK, NTT Data Communications Systems Corp filed Critical N T T DATA TSUSHIN KK
Priority to JP3077603A priority Critical patent/JPH04311181A/en
Publication of JPH04311181A publication Critical patent/JPH04311181A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To easily increase the number of terminals and to improve the flexibility of the whole system by connecting plural terminal equipments to a host computer through a local area network(LAN) and generating an output from a video deck through a head end. CONSTITUTION:Request terminals (user terminals) 3-1 to 3-n are connected to the host computer 1 in a center through the LAN. A moving image (VTR) reproducing request from the request terminal 3 is sent to the host computer 1, which transmits a start command to a VTR operation robot 2. The robot 2 extracts a specified tape, sets up the tape on a VTR deck and starts reproducing. Reproduced contents from the VTR deck are converted into an RF signal through the head end 4 and an image is outputted by a TV monitor on the request terminal (3) side.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】本発明はVTRサービスシステム
、すなわち、コミュニケーションシステムまたは画像応
答システムを構成するVTRを、顧客の要望に応じて即
座に表示可能とするシステムに関し、特にリクエスト端
末を容易に増設する可能としたVTRサービスシステム
に関する。
[Industrial Field of Application] The present invention relates to a VTR service system, that is, a system that allows VTRs constituting a communication system or an image response system to be displayed immediately in response to a customer's request. This invention relates to a VTR service system that makes it possible to

【0002】0002

【従来の技術】従来、この種のシステムとしては、例え
ば、図15に示す如きシステムが知られていた。このシ
ステムは、TV(テレビジョン)モニタとリクエストキ
ーボードを備えた複数のユーザ端末と、上記リクエスト
キーボードから入力されたVTRリクエスト情報を受信
し、これをロボットコントローラに指示するキーボード
コントローラと、上記ロボットコントローラにより制御
され、ピッキングアームを動作させてテープ収納棚から
指示されたVTRテープを取り出し、VTRデッキにセ
ットするVTR操作ロボットと、テープをセットされた
VTRデッキから送られるテープの映像を、映像音声セ
レクタを介して前述のTVモニタに送出するビデオコン
トローラとから構成されるものである。なお、これに関
しては、例えば、電子情報通信学会編,オーム社刊(1
988年)「電子情報通信ハンドブック」第34編第5
部門の記載、もしくは、(株)イトーキ発行の「ビデオ
テーク」に関するカタログ(1987年)を参考にする
ことができる。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a system of this type, a system as shown in FIG. 15, for example, has been known. This system includes a plurality of user terminals equipped with a TV (television) monitor and a request keyboard, a keyboard controller that receives VTR request information input from the request keyboard, and instructs the robot controller to receive the VTR request information, and the robot controller. A VTR operating robot that operates a picking arm to take out the instructed VTR tape from the tape storage shelf and set it on the VTR deck, and a video and audio selector that selects the video of the tape sent from the VTR deck where the tape is set. and a video controller that sends the video to the TV monitor mentioned above. Regarding this, for example, edited by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers, published by Ohmsha (1.
988) "Electronic Information and Communication Handbook" Volume 34, No. 5
You can refer to the department description or the catalog related to "Videotheque" (1987) published by Itoki Co., Ltd.

【0003】0003

【発明が解決しようとする課題】上記従来技術において
は、本システム利用者がユーザ端末のリクエストキーボ
ードから入力したリクエスト情報を、キーボードコント
ローラが受信して、ロボットコントローラに指示を行う
。ロボットコントローラは、VTR操作ロボットを動作
させて、テープ収納棚から指示されたVTRテープを取
り出し、VTRデッキにセットする。VTRデッキは、
テープの映像をビデオコントローラから映像音声セレク
タに送出し、これがTVモニタに表示される。上述の如
く構成された従来のシステムにおいては、ユーザ端末を
増設する場合に、ハードウェアを含めてシステム全体を
再構築する必要がある。例えば、ユーザ端末を1台増設
する必要が生じた場合でも、ロボットコントローラの改
造,VTRデッキの増設,ビデオコントローラの改造等
が必要であり、メンテナンスも複雑になる。また、ユー
ザ端末とVTRデッキが1対1で接続されているため、
VTRデッキが故障した場合、そのユーザ端末はVTR
デッキの修理が完了するまで利用できないという問題が
ある。本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その
目的とするところは、従来の技術における上述の如き問
題を解消し、リクエスト端末を容易に増設する可能とす
るとともに、システム全体の柔軟性を向上させたVTR
サービスシステムを提供することにある。
In the prior art described above, the keyboard controller receives request information input by the system user from the request keyboard of the user terminal, and instructs the robot controller. The robot controller operates the VTR operating robot to take out the instructed VTR tape from the tape storage shelf and set it on the VTR deck. The VTR deck is
The video on the tape is sent from the video controller to the video/audio selector and displayed on the TV monitor. In the conventional system configured as described above, when adding more user terminals, it is necessary to rebuild the entire system including the hardware. For example, even if it becomes necessary to add one user terminal, it is necessary to modify the robot controller, add a VTR deck, modify the video controller, etc., and maintenance becomes complicated. In addition, since the user terminal and VTR deck are connected on a one-to-one basis,
If the VTR deck malfunctions, the user terminal
The problem is that the deck cannot be used until repairs are completed. The present invention has been made in view of the above circumstances, and its purpose is to solve the above-mentioned problems in the conventional technology, to make it possible to easily increase the number of request terminals, and to improve the flexibility of the entire system. Improved VTR
The goal is to provide a service system.

【0004】0004

【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、各
種の画像・音声情報ファイルを有するセンタと、該セン
タとの間で対話を行ってセンタからの画像・音声情報を
出力する端末装置および前記センタと端末装置とを接続
する広帯域伝送路を有するVTRサービスシステムにお
いて、前記端末装置をLAN(Local Area 
Network)を介して 前記センタ内のホストコン
ピュータと接続するとともに、前記センタ内の情報ファ
イルを検索するVTR検索装置中の複数のビデオデッキ
からの出力を、ヘッドエンドを介して出力する如く構成
したことを特徴とするVTRサービスシステムによって
達成される。
[Means for Solving the Problems] The above-mentioned object of the present invention is to provide a terminal device that performs dialogue between a center having various image/audio information files and the center and outputs image/audio information from the center. and a VTR service system having a broadband transmission path connecting the center and terminal devices, the terminal devices are connected to a LAN (Local Area
The VTR search device is connected to a host computer in the center via a network) and is configured to output outputs from a plurality of video decks in a VTR search device that searches for information files in the center via a head end. This is achieved by a VTR service system characterized by:

【0005】[0005]

【作用】本発明に係るVTRサービスシステムにおいて
は、センタと複数の端末装置とをLANを介して接続す
ることにより、端末装置からLANを介してセンタに送
られる情報に基づいてVTR検索装置を制御し、その出
力をTVチャネルの形で端末装置側に送出するようにし
たので、端末装置側でのリクエスト動作に必要な情報量
の増加,VTRデッキとの固定化の排除,システムの拡
張性の増大等、大きな効果が得られるものである。
[Operation] In the VTR service system according to the present invention, by connecting a center and a plurality of terminal devices via a LAN, a VTR search device is controlled based on information sent from the terminal devices to the center via the LAN. Then, the output is sent to the terminal device in the form of a TV channel, which increases the amount of information required for request operation on the terminal device side, eliminates fixation with the VTR deck, and improves system expandability. It is possible to obtain large effects such as increase in the amount of water.

【0006】[0006]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1は、本発明の一実施例であるVTRサ
ービスシステムの全体構成を示すブロック図である。図
中、1は本システム全体の制御を行うホストコンピュー
タ、2はVTR操作ロボット、3−1〜3−nはリクエ
ストキーボードとTVモニタから構成されるリクエスト
端末(ユーザ端末)、4は後述するヘッドエンドを示し
ている。本実施例の構成上の特徴としては、リクエスト
端末(ユーザ端末)3−1〜3−nをLANを介してホ
ストコンピュータ1と接続したこと、および、VTR操
作ロボット2中の複数のビデオデッキからの出力を、ヘ
ッドエンド4を介してRF(Radio Freque
ncy)信号に 変換するようにしたことを挙げること
ができる。なお、上記LANの制御はホストコンピュー
タ1によって行われる。また、RS422インタフェー
スを介して、VTR操作ロボット2を制御する。この詳
細については後述する。本実施例の動作の概要およびそ
の特徴は、下記の通りである。まず、映像伝送方式であ
るが、従来はVTR操作ロボットのビデオデッキから出
力されるビデオ信号を、直接TVモニタに入力して映像
を出力させていたのに対し、本実施例においては、ビデ
オデッキから出力されるビデオ信号を、ヘッドエンド4
を通してRF信号に変換し、TVモニタでは該当のチャ
ネルに合せて映像を出力させるようにしている。このよ
うに、ビデオ信号をRF信号に変換することによって、
同一映像を、システムに接続されている全端末に出力さ
せることが可能となる。次に、VTRリクエストの方式
であるが、従来は専用のリクエストキーボードからVT
Rリクエスト番号を入力し、RS422インタフェース
を介してロボットコントローラにリクエスト情報を送信
していたのに対して、本実施例においては、リクエスト
端末3−i(i=1〜n)に、登録されているメニュー
を画面表示し、キーボードから入力されるVTRリクエ
スト番号を、LANを介してホストコンピュータ1に送
信する。ホストコンピュータ1は、現在のVTRデッキ
利用状況をチェックし、空き状態であれば、ロボットコ
ントローラに上述のリクエストを送信し、空きがなけれ
ば、利用不可情報をリクエスト端末3−iに返す。この
ように、登録されているメニューを画面表示することに
よって、選択操作が容易になる。また、メニュー内容を
変更する場合にも、ホストコンピュータ1からLANを
介して、システムに接続されている全リクエスト端末3
−1〜3−nにその変更を行うことが可能となる。
Embodiments Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of a VTR service system that is an embodiment of the present invention. In the figure, 1 is a host computer that controls the entire system, 2 is a VTR operating robot, 3-1 to 3-n are request terminals (user terminals) consisting of a request keyboard and a TV monitor, and 4 is a head described later. It shows the end. The structural features of this embodiment include that the request terminals (user terminals) 3-1 to 3-n are connected to the host computer 1 via LAN, and that the request terminals (user terminals) 3-1 to 3-n are connected to the host computer 1 via LAN, and that the The output is sent to RF (Radio Freque
ncy) signal. Note that the control of the LAN is performed by the host computer 1. It also controls the VTR operating robot 2 via the RS422 interface. The details will be described later. The outline of the operation of this embodiment and its characteristics are as follows. First, regarding the video transmission method, in the past, the video signal output from the video deck of the VTR operating robot was directly input to the TV monitor to output the video, but in this embodiment, the video signal is output from the video deck. The video signal output from the head end 4
The signal is converted into an RF signal through a TV monitor, and the video is output on the TV monitor according to the corresponding channel. In this way, by converting the video signal into an RF signal,
It becomes possible to output the same video to all terminals connected to the system. Next is the VTR request method, but conventionally, VT
Whereas the R request number was input and the request information was sent to the robot controller via the RS422 interface, in this embodiment, the request information registered in the request terminal 3-i (i=1 to n) is A menu is displayed on the screen, and a VTR request number input from the keyboard is transmitted to the host computer 1 via the LAN. The host computer 1 checks the current usage status of the VTR deck, and if it is free, sends the above-mentioned request to the robot controller, and if there is no space, returns unusable information to the request terminal 3-i. By displaying the registered menus on the screen in this way, the selection operation becomes easier. Also, when changing menu contents, all request terminals 3 connected to the system are connected to the host computer 1 via LAN.
-1 to 3-n can be changed.

【0007】以下、各部の詳細な構成を、順次説明する
。図2は、リクエスト端末の構成例を示す図である。 リクエスト端末は、CPUとメモリを有するパーソナル
コンピュータ30により構成されており、IOポートか
らLANボードを介してホストコンピュータ1に接続さ
れている。また、VTR検索ライブラリ情報を格納する
外部ディスク装置(DK),該DKのバックアップのた
め等に用いられるフロッピディスクドライブ(FDD)
,表示用のCRT31およびキーボード32等を備えて
いる。更に、上述のパーソナルコンピュータ30とCR
T31との間には、RS232インタフェースにより制
御されるモニタ切替え器33が備えられている。本実施
例に示すリクエスト端末の特徴的な動作としては、ホス
トコンピュータ1との間で、LANを介して通信するこ
とによるリクエスト情報および完了通知等りやりとりが
行われる点、同VTRライブラリ情報の更新が行われる
点、および、RF信号の受信および下記のモニタ切替え
が行える点が挙げられる。上述のモニタ切替え器33は
、リクエスト端末からの指示により、TVモニタ(CR
T)31に対してRGB,ビデオ,RF(1〜12チャ
ネル)の切替えを指示する機能を有するものである。な
お、TVモニタ31の初期状態はRGB表示とする。そ
の後は、上述の如く、モニタ切替え器33の指示通りに
変化する。図3は、ホストコンピュータの構成例を示す
図である。本実施例に示すホストコンピュータは、CP
Uおよびメインメモリから構成されており、VTR検索
装置を検索するための検索情報を格納するディスク(D
K)11,メインコンソール12,プリンタ(PR)1
3等を備えている。更に、RS422インタフェースを
介してロボットコントローラと接続されるとともに、L
ANコントローラ,LAN HUBユニットを介して複
数のリクエスト端末に接続されている。図4は、VTR
操作ロボットの構成例を示す図である。本実施例に示す
VTR操作ロボットは、基本的には、従来のものと同様
の構成を有するが、VTRデッキとリクエスト端末との
接続が固定化されていない点、ロボットコントローラ2
1がRS422インタフェースで制御可能に構成されて
いる点、また、本VTR操作ロボットの出力(ビデオデ
ッキの出力)であるビデオ信号が、これをRF信号に変
換するヘッドエンドに接続されている点が従来と異なる
点である。
[0007] The detailed configuration of each part will be explained in sequence below. FIG. 2 is a diagram showing an example of the configuration of a request terminal. The request terminal is constituted by a personal computer 30 having a CPU and memory, and is connected to the host computer 1 from an IO port via a LAN board. In addition, an external disk device (DK) that stores VTR search library information, and a floppy disk drive (FDD) that is used for backing up the DK, etc.
, a CRT 31 for display, a keyboard 32, and the like. Furthermore, the above-mentioned personal computer 30 and CR
A monitor switch 33 controlled by an RS232 interface is provided between the T31 and the monitor switch 33. Characteristic operations of the request terminal shown in this embodiment include the fact that request information and completion notifications are exchanged with the host computer 1 by communicating via LAN, and the VTR library information is updated. , and the ability to receive RF signals and switch monitors as described below. The monitor switching device 33 described above switches the TV monitor (CR) according to an instruction from the request terminal.
T) It has a function of instructing 31 to switch between RGB, video, and RF (channels 1 to 12). Note that the initial state of the TV monitor 31 is RGB display. Thereafter, as described above, the display changes as instructed by the monitor switch 33. FIG. 3 is a diagram showing an example of the configuration of a host computer. The host computer shown in this embodiment is a CP
It consists of a main memory and a disk (D) that stores search information for searching VTR search devices.
K) 11, main console 12, printer (PR) 1
It is equipped with 3rd class. Furthermore, it is connected to the robot controller via the RS422 interface, and the L
It is connected to multiple request terminals via an AN controller and a LAN HUB unit. Figure 4 shows the VTR
FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of an operating robot. The VTR operating robot shown in this embodiment basically has the same configuration as the conventional one, but the connection between the VTR deck and the request terminal is not fixed, and the robot controller 2
1 is configured to be controllable with an RS422 interface, and the video signal that is the output of this VTR operating robot (output of the video deck) is connected to the head end that converts it into an RF signal. This is different from conventional methods.

【0008】以下、上述の如く構成された本実施例に示
すVTRサービスシステムの動作を説明するが、その前
に、動作制御に用いられる電文等の構成例を示しておく
。図5は、リクエスト端末3−iからホストコンピュー
タ1に送られる動画リクエストデータ電文の構成例を示
す図である。本実施例に示す動画リクエストデータ電文
は、制御部4バイト,データ部4バイトから構成され、
その内容は、後述するコマンド,種別等から成っている
。図6は、上述のリクエストに対して、ホストコンピュ
ータ1からリクエスト端末3−iに送られる動画リクエ
スト確認電文の構成例を示す図である。本実施例に示す
動画リクエスト確認電文は、制御部4バイト,データ部
7バイトから構成され、その内容は、後述するコマンド
,種別等から成っている。上述のコマンド,種別には、
図7に示す如き種類がある。データ部のVTR番号欄に
は、動画リクエストデータ電文の場合は、特定のVTR
デッキとして指定されているデッキ1を指定する場合に
は「1」、これ以外の空いているデッキを指定する場合
には「2」をセットする。また、動画リクエスト確認電
文の場合は、上記データ部のVTR番号欄には、動作し
たVTRの番号がセットされる。次に、動画リクエスト
データ電文のデータ部のVTRソース番号欄には、後述
するメニュー画面から入力されるリクエスト番号がセッ
トされる。端末番号欄には、リクエストを発した端末の
番号がセットされる。また、動画リクエスト確認電文の
VTR状態欄には、リクエストが受付けられた場合には
、テープローディング,プレー等を示す「4」が、テー
ププレー終了時には「5」がセットされる。なお、後述
する如く、種々の原因によるエラー発生の場合には、こ
れに対応するエラー情報(図8参照)が、上述の動画リ
クエスト確認電文のエラー情報欄にセットされる。
The operation of the VTR service system according to the present embodiment configured as described above will be explained below, but before that, an example of the configuration of a message etc. used for operation control will be explained. FIG. 5 is a diagram showing an example of the structure of a video request data message sent from the request terminal 3-i to the host computer 1. The video request data message shown in this embodiment consists of a control part of 4 bytes, a data part of 4 bytes,
Its contents consist of commands, types, etc., which will be described later. FIG. 6 is a diagram showing a configuration example of a video request confirmation message sent from the host computer 1 to the request terminal 3-i in response to the above-described request. The video request confirmation message shown in this embodiment consists of a control part of 4 bytes and a data part of 7 bytes, and its contents include commands, types, etc., which will be described later. The above commands and types include:
There are types as shown in FIG. In the case of a video request data message, the VTR number field in the data section specifies the specific VTR.
Set "1" to designate Deck 1, which is designated as the deck, and "2" to designate any other vacant deck. Further, in the case of a video request confirmation message, the number of the operated VTR is set in the VTR number column of the data section. Next, a request number input from a menu screen to be described later is set in the VTR source number column of the data portion of the video request data message. The number of the terminal that issued the request is set in the terminal number field. Further, in the VTR status column of the video request confirmation message, "4" indicating tape loading, play, etc. is set when the request is accepted, and "5" is set when tape play is finished. As will be described later, when an error occurs due to various causes, the corresponding error information (see FIG. 8) is set in the error information column of the video request confirmation message described above.

【0009】図9〜図14は、本実施例に示すVTRサ
ービスシステムの制御動作を示す図である。まず、図9
は、VTR操作ロボット2の初期化(原点復帰)動作を
示すものである。図中、左端がリクエスト端末(「LA
N端末」と表示)、右端がVTR操作ロボット(「VT
Rロボット」と表示)を示しており、中間の3位置は、
ホストコンピュータ内のプログラムを表わしている。ま
た、(IDLE)および(初期状態)は上記プログラム
の状態を示している。本実施例に示すVTRサービスシ
ステムの起動に際しては、まず、図9に示すVTR操作
ロボット2の初期化(原点復帰)動作を行う。この動作
では、VTRロボットの電源がオンされたときに、VT
Rロボットからホストコンピュータに、VTRロボット
初期化コマンド(ウェイクアップコマンド)が送られ、
これに対してホストコンピュータからVTRロボットに
、コールドスタートコマンドが返される。支障なくスタ
ートした場合、VTRロボットからホストコンピュータ
に、完了コマンドが送られ、VTR情報が更新されて、
使用可状態となる。次に、実使用時の動作を、図10に
基づいて説明する。リクエスト端末から動画(つまりV
TR)再生のリクエストがあると、この要求は前述の動
画リクエストデータ電文としてホストコンピュータに送
られ、ホストコンピュータにおいてVTR使用中チェッ
ク,使用可の場合はVTR使用情報の更新を行った後、
VTRロボットに対してスタートコマンドが送信される
。VTR操作ロボットは指定されたテープを取り出し、
デッキにセットして再生を開始する。再生開始後、VT
R操作ロボットはホストコンピュータに完了コマンドを
送信し、ホストコンピュータはこれに基づいて正常にス
タートしたことをリクエスト端末側に送信する。このよ
うにしてスタートした再生内容は、前述の如く、VTR
デッキからヘッドエンドを通してRF信号に変換され、
モニタ切替え器を介してメニュー画面からRF信号受信
に切替えられたリクエスト端末側のTVモニタで、該当
のチャネルに合せて映像出力が行われる。再生終了(完
了)時には、VTR操作ロボットはホストコンピュータ
にプレー終了コマンドを送信し、ホストコンピュータは
これに基づいて正常に終了したことをリクエスト端末側
に送信する。その後、VTR操作ロボットはフープ返却
等の後処理を行い、一方、リクエスト端末側のTVモニ
タでは、表示がメニュー画面に切替えられる。
FIGS. 9 to 14 are diagrams showing the control operation of the VTR service system shown in this embodiment. First, Figure 9
This shows the initialization (return to origin) operation of the VTR operating robot 2. In the diagram, the left end is the request terminal (“LA
The right end is a VTR operating robot (displayed as "VT terminal").
R robot"), and the middle three positions are
Represents a program in a host computer. Furthermore, (IDLE) and (initial state) indicate the state of the program. When starting up the VTR service system shown in this embodiment, first, the initialization (return to origin) operation of the VTR operating robot 2 shown in FIG. 9 is performed. In this operation, when the VTR robot is powered on, the VT
A VTR robot initialization command (wake-up command) is sent from the R robot to the host computer.
In response, a cold start command is returned from the host computer to the VTR robot. If it starts without any problems, a completion command is sent from the VTR robot to the host computer, and the VTR information is updated.
It becomes available for use. Next, the operation during actual use will be explained based on FIG. 10. Video from the requesting terminal (that is, V
TR) When a playback request is received, this request is sent to the host computer as the above-mentioned video request data message, and the host computer checks whether the VTR is in use, and if it is available, updates the VTR usage information.
A start command is sent to the VTR robot. The VTR operating robot takes out the specified tape,
Insert it into the deck and start playing. After starting playback, VT
The R operating robot sends a completion command to the host computer, and based on this, the host computer sends a message to the requesting terminal that it has started normally. The playback content started in this way is recorded on the VTR as described above.
is converted into an RF signal from the deck through the headend,
The TV monitor of the requesting terminal, which has been switched from the menu screen to RF signal reception via the monitor switch, outputs video in accordance with the corresponding channel. At the end of playback (completion), the VTR operating robot sends a play end command to the host computer, and based on this, the host computer sends a notification that the play has ended normally to the requesting terminal. Thereafter, the VTR operating robot performs post-processing such as returning the hoop, while the display on the TV monitor on the request terminal side is switched to a menu screen.

【0010】図11は、リクエスト端末側から再生中断
の指示が入力された場合の動作を示している。この場合
、動画中断コマンドがリクエスト端末からホストコンピ
ュータに送信され、ホストコンピュータはこれに基づい
てVTRロボットにエンドコマンドを送信する。VTR
ロボット側で再生中断動作が正常に行われると、その旨
がホストコンピュータに送信され、ホストコンピュータ
からリクエスト端末側に、正常に処理が終了したことを
示す確認電文が送信される。その後、VTR操作ロボッ
トはフープ返却等の後処理を行い、一方、リクエスト端
末側のTVモニタでは、上と同様に、表示がメニュー画
面に切替えられる。図12は、リクエスト端末側からリ
クエストがあった場合に、デッキが使用中であり、リク
エストが受付けられない場合の処理を示している。この
場合、リクエスト端末から動画再生のリクエストがホス
トコンピュータに送られ、ホストコンピュータにおいて
VTR使用中チェックを行うが、デッキがすべて使用中
で使用不可なので、確認電文(図6参照)エラー情報欄
に「I」、つまり「VTR使用中」をセットして、リク
エスト端末側に返送する。リクエスト端末側のTVモニ
タでは、これに対応するメッセージを表示する。図13
は、他のエラー状態の処理を示すものであり、リクエス
トが実在しないテープ番号を指定したものであった場合
を示している。この場合、上述の要求は動画リクエスト
データ電文としてホストコンピュータに送られ、ホスト
コンピュータにおいて、前述の如く、VTR使用中チェ
ック,使用可の場合はVTR使用情報の更新を行って、
VTRロボットに対してスタートコマンドを送信する。 しかし、VTR操作ロボットは指定されたテープを取り
出すことはできず、ここで、テープ無しで完了のコマン
ドをホストコンピュータに返送する。ホストコンピュー
タは、これに基づいて、確認電文エラー情報欄にエラー
情報をセットして、リクエスト端末側に返送する。リク
エスト端末側のTVモニタでは、これに対応するメッセ
ージを表示する。図14は、VTRロボットに故障が発
生した場合の処理を示すものである。この場合、VTR
ロボットは続行不能なエラーが発生した旨を、ホストコ
ンピュータに送信し、ホストコンピュータはこれに基づ
いて、メインコンソール12にその旨を表示し、オペレ
ータの介入待ちとなる。
FIG. 11 shows the operation when an instruction to interrupt playback is input from the requesting terminal. In this case, a video interruption command is sent from the request terminal to the host computer, and based on this, the host computer sends an end command to the VTR robot. VTR
When the playback interruption operation is normally performed on the robot side, a notification to that effect is sent to the host computer, and a confirmation message indicating that the process has been successfully completed is sent from the host computer to the request terminal side. Thereafter, the VTR operating robot performs post-processing such as returning the hoop, while the display on the TV monitor on the requesting terminal side is switched to the menu screen in the same manner as above. FIG. 12 shows a process performed when a request is received from the request terminal but the deck is in use and the request cannot be accepted. In this case, a video playback request is sent from the request terminal to the host computer, and the host computer checks whether the VTR is in use, but since all decks are in use and cannot be used, the error information column of the confirmation message (see Figure 6) is written as "I", that is, "VTR in use", and returns it to the requesting terminal side. The TV monitor on the requesting terminal side displays a corresponding message. Figure 13
indicates processing for other error conditions, and indicates a case where the request specifies a tape number that does not exist. In this case, the above request is sent as a video request data message to the host computer, and the host computer checks whether the VTR is in use and updates the VTR usage information if it is usable, as described above.
Send a start command to the VTR robot. However, the VTR operating robot is unable to take out the designated tape and returns a command to the host computer indicating completion without the tape. Based on this, the host computer sets error information in the confirmation message error information column and sends it back to the requesting terminal. The TV monitor on the requesting terminal side displays a corresponding message. FIG. 14 shows the processing when a failure occurs in the VTR robot. In this case, the VTR
The robot sends a message to the host computer that an error that makes it impossible to continue has occurred, and based on this, the host computer displays this on the main console 12 and waits for operator intervention.

【0011】次に、本実施例に示すVTRサービスシス
テムにおいてリクエスト端末を増設する場合の操作を説
明する。この場合に必要なことは、前述の如く構成され
たリクエスト端末を設置し、そこにLANケーブルの配
線を行うことである。この場合、既存の諸設備への改造
等は不要である。また、新たに設置したリクエスト端末
には、他の端末に備えられていると同じVTRライブラ
リ情報を、インストールする必要がある。上述のVTR
ライブラリ情報の内容を変更する場合には、ホストコン
ピュータから、前述のLANを介して各リクエスト端末
に属するDK中のVTRライブラリ情報の書換えを行う
。これにより、常に、各リクエスト端末のメニュー画面
が最新の状態に保たれる。上記実施例によれば、下記の
如き効果を得ることができる。 (1)リクエスト端末の増設作業が容易である。LAN
ケーブルの配線を行えば良く、既存の設備への改造等は
不要である。また、ソフト的には、各端末に備えられて
いるVTRライブラリ情報を、新設の端末にもインスト
ールするのみで良い。 (2)一部のVTRデッキが故障の場合でも、システム
が停止することがない。故障情報,利用情報等のVTR
デッキ情報はホストコンピュータで制御しているため、
VTRデッキすべてが故障しない限り、システムは停止
することはない。 (3)同一映像をすべてのリクエスト端末に出力するこ
とが可能である。有線TVと同様に、各端末で別々のチ
ャネルを選択することも、また、複数の端末に同じチャ
ネルを出力することも可能である。 (4)システムの拡張性がある。他の種々のサービスの
提供が可能である。以上を総合すると、上述の実施例に
示したVTRサービスシステムによれば、リクエスト端
末を容易に増設する可能とするとともに、システム全体
の柔軟性を向上させたVTRサービスシステムを実現で
きる。なお、上記実施例に示したVTRサービスシステ
ムは本発明の一実施例を示したものであり、本発明は種
々の変形が可能であることは言うまでもない。
Next, the operation for adding a request terminal to the VTR service system shown in this embodiment will be explained. What is required in this case is to install a request terminal configured as described above and to wire a LAN cable there. In this case, there is no need to modify existing equipment. Furthermore, it is necessary to install the same VTR library information that is provided in other terminals into the newly installed request terminal. The above VTR
When changing the contents of the library information, the VTR library information in the DK belonging to each requesting terminal is rewritten from the host computer via the LAN described above. This ensures that the menu screen of each request terminal is always kept up to date. According to the above embodiment, the following effects can be obtained. (1) It is easy to add request terminals. LAN
All you need to do is wire the cables, and there is no need to modify existing equipment. Furthermore, in terms of software, it is sufficient to simply install the VTR library information provided in each terminal to the newly installed terminal. (2) Even if some VTR decks are out of order, the system will not stop. VTR for failure information, usage information, etc.
Deck information is controlled by the host computer, so
The system will not stop unless all VTR decks fail. (3) It is possible to output the same video to all requesting terminals. Similar to wired TV, it is possible to select separate channels for each terminal, or to output the same channel to multiple terminals. (4) The system is expandable. Various other services can be provided. In summary, according to the VTR service system shown in the above-described embodiment, it is possible to easily increase the number of request terminals and to realize a VTR service system in which the flexibility of the entire system is improved. It should be noted that the VTR service system shown in the above embodiment is one embodiment of the present invention, and it goes without saying that the present invention can be modified in various ways.

【0012】0012

【発明の効果】以上、詳細に説明した如く、本発明によ
れば、リクエスト端末を容易に増設する可能とするとと
もに、システム全体の柔軟性を向上させたVTRサービ
スシステムを実現できるという顕著な効果を奏するもの
である。
[Effects of the Invention] As described in detail above, according to the present invention, there is a remarkable effect that it is possible to easily increase the number of request terminals and to realize a VTR service system in which the flexibility of the entire system is improved. It is something that plays.

【0013】[0013]

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

【図1】本発明の一実施例であるVTRサービスシステ
ムの全体構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of a VTR service system that is an embodiment of the present invention.

【図2】実施例のリクエスト端末の構成例を示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of a request terminal according to an embodiment.

【図3】実施例のホストコンピュータの構成例を示す図
である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of the configuration of a host computer according to the embodiment.

【図4】実施例のVTR操作ロボットの構成例を示す図
である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of the configuration of a VTR operating robot according to an embodiment.

【図5】実施例の動画リクエストデータ電文の構成例を
示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a configuration example of a video request data message according to the embodiment.

【図6】実施例の動画リクエスト確認電文の構成例を示
す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of a video request confirmation message according to the embodiment.

【図7】実施例のコマンド,種別の例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing examples of commands and types in the embodiment.

【図8】実施例の動画リクエスト確認電文のエラー情報
欄にセットされるエラー情報の例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of error information set in the error information field of the video request confirmation message according to the embodiment.

【図9】実施例のVTR操作ロボットの原点復帰動作を
示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a return-to-origin operation of the VTR operating robot of the embodiment.

【図10】実施例のシステム実使用時の動作を示す図で
ある。
FIG. 10 is a diagram showing the operation of the system according to the embodiment when it is actually used.

【図11】実施例の再生中断の場合の動作を示す図であ
る。
FIG. 11 is a diagram showing the operation in the case of reproduction interruption in the embodiment.

【図12】実施例のデッキが使用中の場合の動作を示す
図である
FIG. 12 is a diagram showing the operation when the deck of the embodiment is in use.

【図13】実施例の他のエラー状態の動作を示す図であ
る。
FIG. 13 is a diagram illustrating operation in another error state of the embodiment.

【図14】実施例のVTRロボットに故障が発生した場
合の動作を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing the operation when a failure occurs in the VTR robot of the embodiment.

【図15】従来のシステムの構成例を示す図である。FIG. 15 is a diagram showing a configuration example of a conventional system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:ホストコンピュータ、2:VTR操作ロボット、3
−1〜3−n:リクエストリクエスト端末(ユーザ端末
)、4:ヘッドエンド。
1: host computer, 2: VTR operating robot, 3
-1 to 3-n: request request terminal (user terminal), 4: head end.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】  各種の画像・音声情報ファイルを有す
るセンタと、該センタとの間で対話を行ってセンタから
の画像・音声情報を出力する端末装置および前記センタ
と端末装置とを接続する広帯域伝送路を有するVTRサ
ービスシステムにおいて、前記端末装置をLAN(Lo
cal Area Network)を介して 前記セ
ンタ内のホストコンピュータと接続するとともに、前記
センタ内の情報ファイルを検索するVTR検索装置中の
複数のビデオデッキからの出力を、ヘッドエンドを介し
て出力する如く構成したことを特徴とするVTRサービ
スシステム。
Claim 1: A center having various image/audio information files, a terminal device that communicates with the center and outputs the image/audio information from the center, and a broadband device that connects the center and the terminal device. In a VTR service system having a transmission path, the terminal device is connected to a LAN (Lo
It is configured to connect to a host computer in the center via a cal Area Network) and to output outputs from a plurality of video decks in a VTR search device that searches for information files in the center via a head end. A VTR service system characterized by the following.
【請求項2】  前記センタ内の情報ファイルのライブ
ラリ情報を、LANを介して前記端末装置に出力し、利
用者の選択を可能としたことを特徴とする請求項1記載
のVTRサービスシステム。
2. The VTR service system according to claim 1, wherein library information of information files in the center is outputted to the terminal device via a LAN to enable a user to make a selection.
【請求項3】  前記ホストコンピュータは、前記端末
装置からLANを介して送られる利用者の選択情報を、
前記VTR検索装置に対する動作指示に変換して、RS
422インタフェースを介して前記VTR検索装置に送
付する如く構成したことを特徴とする請求項1記載のV
TRサービスシステム。
3. The host computer receives user selection information sent from the terminal device via the LAN,
The RS is converted into an operation instruction for the VTR search device.
2. The VTR search device according to claim 1, wherein the VTR search device is configured to send the search device to the VTR search device via a V.422 interface.
TR service system.
【請求項4】  前記VTR検索装置中の複数のビデオ
デッキからの出力を、ヘッドエンドを介してRF信号と
して出力する如く構成したことを特徴とする請求項1記
載のVTRサービスシステム。
4. The VTR service system according to claim 1, wherein outputs from a plurality of video decks in said VTR search device are output as RF signals via a head end.
【請求項5】  前記端末装置は、前記ヘッドエンドを
介してRF信号として出力されるビデオデッキからの出
力の終了を、LANを介して前記ホストコンピュータか
ら受信すると、前記センタ内の情報ファイルのライブラ
リ情報を、LANを介して受信して出力する如く構成し
たことを特徴とする請求項1記載のVTRサービスシス
テム。
5. When the terminal device receives the end of output from the video deck outputted as an RF signal via the head end from the host computer via the LAN, the terminal device downloads the library of information files in the center. 2. The VTR service system according to claim 1, wherein the VTR service system is configured to receive and output information via a LAN.
JP3077603A 1991-04-10 1991-04-10 Vtr service system Pending JPH04311181A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3077603A JPH04311181A (en) 1991-04-10 1991-04-10 Vtr service system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3077603A JPH04311181A (en) 1991-04-10 1991-04-10 Vtr service system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04311181A true JPH04311181A (en) 1992-11-02

Family

ID=13638516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3077603A Pending JPH04311181A (en) 1991-04-10 1991-04-10 Vtr service system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04311181A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007282261A (en) * 2007-05-17 2007-10-25 Hitachi Ltd Av apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007282261A (en) * 2007-05-17 2007-10-25 Hitachi Ltd Av apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6584496B1 (en) Distributed help system for consumer electronic devices
JP3870983B2 (en) Electronic device control apparatus and method, and electronic device
US5808702A (en) Television system
EP0853402B1 (en) Audiovisual device and system and their control method
US20090245759A1 (en) Transmission and reception apparatus, receiver, and reproduction method
CN101352040B (en) Video audio system, control device, output device, and program
JP3826451B2 (en) Video signal recording and playback device
US6728765B2 (en) Information device, information device system control method, and information device system
US7536077B2 (en) Method for sending information on a network, and electronic information equipment
JP3536423B2 (en) Broadcast equipment operation system and method
JPH04311181A (en) Vtr service system
JP4116390B2 (en) Device control system, display device, and recording medium recording device control program
JP3818804B2 (en) Remote control system for bus connection device and program recording medium
JPH05161084A (en) Input output state display device
EP0608048B1 (en) Method and apparatus for selecting signal lines for their connection to a plurality of audio-visual devices
JP4413537B2 (en) Output device, communication system, communication method, program, and recording medium
KR100864720B1 (en) Combination system capable of controlling each device through a single OSD menu, and a control method therof
JP4088994B2 (en) VTR control system
JP2001282664A (en) Home server system, server device, and control command repeat method
US20040141719A1 (en) Control apparatus and recording method
JP3270882B2 (en) AV system control method
JP3432875B2 (en) How to reset the system when power is restored
JP2005039555A (en) Control object device
JPS63153784A (en) Service system for terminal equipment request video
JPH05252462A (en) Operating system for plural av apparatuses