JPH04310147A - Exclusive control method - Google Patents

Exclusive control method

Info

Publication number
JPH04310147A
JPH04310147A JP3076133A JP7613391A JPH04310147A JP H04310147 A JPH04310147 A JP H04310147A JP 3076133 A JP3076133 A JP 3076133A JP 7613391 A JP7613391 A JP 7613391A JP H04310147 A JPH04310147 A JP H04310147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
exclusive control
exclusive
identifier
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3076133A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kimito Takadate
公人 高舘
Tetsuya Shishido
哲也 宍戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3076133A priority Critical patent/JPH04310147A/en
Publication of JPH04310147A publication Critical patent/JPH04310147A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PURPOSE:To keep the reliability of the specifications having the data of the same contents among specifications (assembly data) which are used for development of the software using a computer. CONSTITUTION:A related file 5 shows the contents data included in the specifications in response to the name of specifications. An exclusive information file 6 shows the exclusive control state of each contents data. When an access is given to some specifications, the file 6 corresponding to all contents data shown by the file 5 is updated into an 'exclusive control mode'. Then other accesses are inhibited to other assembly data of the same contents.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】本発明は、情報処理システムにお
ける排他制御方法に関し、特に、コンピュータ利用のソ
フトウェア開発において、共用するデータに対する排他
制御を効率良く行ない、ソフトウェア開発に関する情報
を管理するリポジトリなどの信頼性を向上するのに好適
な排他制御方法に関するものである。
[Field of Industrial Application] The present invention relates to an exclusive control method in an information processing system, and in particular, in the development of computer-based software, it is possible to efficiently perform exclusive control over shared data, and to create a repository for managing information related to software development. The present invention relates to an exclusive control method suitable for improving reliability.

【0002】0002

【従来の技術】従来、データ処理システムにおいて、テ
ーブル単位、もしくは、レコード単位で、排他制御が行
われていた。例えば、あるタスクにより更新中のレコー
ドが、他のタスクにより処理されると、更新レコードが
破壊されることになる。このため、あるプログラムでの
データ処理中は、インタロック(鍵をかけること)し、
他のプログラムによる更新を禁止している。そして、処
理終了後、アンロック(鍵の解除)して、待たせていた
他のプログラムでの使用を許可していた。
2. Description of the Related Art Conventionally, in data processing systems, exclusive control has been performed on a table-by-table or record-by-record basis. For example, if a record being updated by a certain task is processed by another task, the updated record will be destroyed. For this reason, when a certain program is processing data, it must be interlocked (locked) and
Updates by other programs are prohibited. After the process was completed, it was unlocked (released) and allowed to be used by other programs that had been kept waiting.

【0003】さらに、テーブルやレコード単位よりも広
い範囲で排他制御を行なう従来技術には、例えば、特開
昭62−282337号公報に記載のものがある。この
技術は、排他制御が必要なデータを集合に分類した上で
、その集合を階層化することにより、ある集合をアクセ
スした時に、その集合より下位階層になる全ての集合の
データに対してアクセスを禁止することを可能にしたも
のである。
[0003] Further, as a conventional technique for performing exclusive control in a wider range than the table or record units, there is a technique described in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 62-282337. This technology classifies data that requires exclusive control into sets and then hierarchizes the sets. When accessing a certain set, you can access data in all sets that are lower in hierarchy than that set. This made it possible to prohibit the

【0004】一方、現在、コンピュータを利用したソフ
トウエア開発の技術により、従来、紙と鉛筆により行な
っていたソフトウェア開発の作業を、ワークステーショ
ンなどの画面上で、対話式に行なうことが可能になって
いる。この場合、ソフトウェア開発に関連する定義情報
や、設計結果、および、プログラム自体や、テスト結果
などの全てのデータを、「リポジトリ」という情報デー
タベースに格納し、ソフトウェア開発の各工程間で共用
できるようにしている。このことにより、ソフトウェア
開発の効率を、大幅に向上させることが可能となる。
On the other hand, currently, computer-based software development technology has made it possible to perform software development work that was traditionally done with paper and pencil in an interactive manner on the screen of a workstation. ing. In this case, all data related to software development, such as definition information, design results, the program itself, and test results, is stored in an information database called a "repository" so that it can be shared between each software development process. I have to. This makes it possible to significantly improve the efficiency of software development.

【0005】ソフトウエア開発などの設計過程で作成さ
れる仕様書には、同一内容のデータや、表現は異なるが
互いに関連するデータが含まれ、デ−タ相互に関連する
場合が多く存在する。しかし、従来、ワークステーショ
ンなどを用いて、これらの仕様書を作成するシステムに
おいては、ある仕様書に記述されたデータと、別の仕様
書に記述されている同一のデータに渡る排他制御はでき
なかった。なぜならば、従来の排他制御は、システムが
、アクセス中のデータに対して独占的、排他的に使用を
許可するものであり、このデータと同一内容であるが、
他の仕様書に存在しているデータについては、他の利用
者のアクセスを抑止することができなかったからである
[0005] Specifications created in the design process such as software development include data with the same content and data that are expressed differently but are related to each other, and there are many cases in which the data are related to each other. However, in conventional systems that use workstations to create these specifications, exclusive control over data written in one specification and the same data written in another specification is not possible. There wasn't. This is because conventional exclusive control allows the system to exclusively and exclusively use the data being accessed, and although the content is the same as that data,
This is because it was not possible to prevent other users from accessing data that existed in other specifications.

【0006】また、特開昭62−28337号公報に記
載の技術においても、データを複数の集合に分類し、こ
の集合を階層化して階層単位で排他制御を行なうが、同
一内容データが他にも存在している点、および表現の異
なる相互に関連するデータについては考慮されていない
[0006] Also, in the technique described in Japanese Patent Laid-Open Publication No. 62-28337, data is classified into a plurality of sets, and these sets are hierarchized to perform exclusive control on a layer-by-layer basis. It does not take into account the fact that there are also data that are expressed differently and interrelated data.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、コンピュータ利用のソフトウェア開発で用いるデ
ータに対する排他制御を複数の仕様書に渡ってまで行な
うことができない点である。本発明の目的は、これら従
来技術の課題を解決し、コンピュータ利用のソフトウェ
ア開発に用いるデータの信頼性を高め、ソフトウェア開
発システムの性能および信頼性の向上を可能とする排他
制御方法を提供することである。
The problem to be solved is that exclusive control over data used in computer-based software development cannot be exercised over a plurality of specifications. The purpose of the present invention is to provide an exclusive control method that solves the problems of these conventional techniques, increases the reliability of data used in computer-based software development, and makes it possible to improve the performance and reliability of a software development system. It is.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
、本発明の排他制御方法は、(1)入力されたアクセス
要求に基づき、記憶媒体に記憶した複数のデータから、
対象となるデータを出力する情報処理システムの、デー
タへのアクセスを制限する排他制御方法において、複数
のデータからなる集合データとこの集合データに含まれ
るデータとを、それぞれの識別子で対応付けて登録する
関連ファイルと、データが排他制御中であるか否かの状
態を、それぞれのデータの識別子に対応して登録する排
他情報ファイルとを備え、任意の第1の集合データに対
する排他制御の設定要求に基づき、この第1の集合デー
タの識別子により、この第1の集合データに含まれる全
てのデータの識別子を、関連ファイルから検出し、検出
したデータの識別子に対応する排他情報ファイルの登録
内容を、排他制御中に更新し、他のアクセス要求を、排
他情報ファイルのデータの登録内容に基づき制限し、第
1の集合データに含まれるデータ、および、このデータ
を有する他の集合データに対しても排他制御を行なうこ
とを特徴とする。
[Means for Solving the Problems] In order to achieve the above object, the exclusive control method of the present invention provides: (1) Based on an input access request, from a plurality of data stored in a storage medium,
In an exclusive control method that restricts access to data in an information processing system that outputs target data, aggregate data consisting of multiple data and data included in this aggregate data are registered in association with each other using their respective identifiers. and an exclusive information file that registers the status of whether or not data is under exclusive control, corresponding to the identifier of each data, and a request to set exclusive control for any first set of data. Based on the identifier of this first set of data, the identifiers of all the data included in this first set of data are detected from the related files, and the registered contents of the exclusive information file corresponding to the detected data's identifier are detected. , updates during exclusive control, restricts other access requests based on the registration contents of the data in the exclusive information file, and restricts other access requests to the data included in the first set data and other set data that has this data. It is also characterized by exclusive control.

【0009】また、(2)上記(1)に記載の排他制御
方法において、排他情報ファイルに、排他制御中のデー
タに対応して、この排他制御を設定した利用者の識別子
を登録し、集合データに対する排他制御の設定要求に基
づき、関連ファイルから検出した第1のデータの識別子
に対応する排他情報ファイルの登録内容を検索し、検出
した第1のデータが、既に排他制御中であれば、排他情
報ファイルから、この第1のデータに排他制御を設定し
た利用者の識別子を検出し、検出した利用者の識別子と
、集合データに対する排他制御の設定を要求している利
用者の識別子とを比較し、比較した二つの識別子が同じ
ものであれば、関連ファイルから第2のデータの識別子
を検出し、検出した第2のデータの識別子に対応する排
他情報ファイルの登録内容を検索し、検出した第2のデ
ータが、排他制御中でなければ、検出した第2のデータ
の識別子に対応する排他情報ファイルの登録内容を排他
制御中に更新することを特徴とする。
(2) In the exclusive control method described in (1) above, the identifier of the user who has set exclusive control is registered in the exclusive information file in correspondence with the data under exclusive control, and the Based on a request to set exclusive control for data, the registered contents of the exclusive information file corresponding to the identifier of the first data detected from the related file are searched, and if the detected first data is already under exclusive control, The identifier of the user who has set exclusive control on the first data is detected from the exclusive information file, and the detected user's identifier and the identifier of the user who is requesting the setting of exclusive control on the aggregate data are detected. If the two compared identifiers are the same, the second data identifier is detected from the related file, and the registered content of the exclusive information file corresponding to the detected second data identifier is searched and detected. If the detected second data is not under exclusive control, the registration contents of the exclusive information file corresponding to the detected identifier of the second data are updated during exclusive control.

【0010】また、(3)上記(2)に記載の排他制御
方法において、検出した第1のデータが、既に排他制御
中であり、かつ、この第1のデータに排他制御を設定し
た利用者の識別子と、集合データに対する排他制御の設
定を要求している利用者の識別子とが異なれば、第1の
データに排他制御を設定した利用者の識別子を、集合デ
ータに対する排他制御の設定を要求している利用者に通
知することを特徴とする。
(3) In the exclusive control method described in (2) above, the detected first data is already under exclusive control, and the user who has set exclusive control to this first data If the identifier of the user who is requesting the setting of exclusive control for the first data is different from the identifier of the user who is requesting the setting of exclusive control for the first data, the identifier of the user who has set exclusive control for the first data is used to request the setting of exclusive control for the set data. It is characterized by notifying users who have

【0011】また、(4)上記(1)から(3)のいず
れかに記載の排他制御方法において、データと、このデ
ータと同一ではないが、このデータの変更に基づく変更
を関係付けられた従属関係データとを、それぞれの識別
子で対応付けて登録する従属関連ファイルを備え、かつ
、排他情報ファイルには、従属関係データの排他制御の
設定状態をも、この従属関係データの識別子にそれぞれ
対応して登録し、集合データに対する排他制御の設定要
求に基づき、関連ファイルから検出したデータの識別子
により、検出したデータに対応する従属関係データを、
従属関連ファイルから検出し、検出した従属関係データ
の識別子に対応して、排他情報ファイルの登録内容を更
新し、排他制御された集合データに含まれるデータの従
属関係データを有する他の集合データに対しても排他制
御を行なうことを特徴とする。
(4) In the exclusive control method described in any one of (1) to (3) above, data is associated with a change based on a change in this data, although it is not the same as this data. A dependency-related file is provided in which dependency data is registered in correspondence with each identifier, and the exclusive information file also includes a setting state of exclusive control of the dependency data corresponding to each identifier of the dependency data. Based on the request to set exclusive control for aggregate data, the dependency relationship data corresponding to the detected data is registered using the identifier of the data detected from the related file.
Detected from the dependent related files, updates the registered contents of the exclusive information file in accordance with the detected identifier of the detected dependent relationship data, and updates the registered contents of the exclusive information file to other aggregate data that has the dependent relationship data of the data included in the exclusively controlled aggregate data. The feature is that exclusive control is also performed on the

【0012】また、(5)上記(1)から(4)のいず
れかに記載の排他制御方法において、集合データが排他
制御中であるか否かの状態を、それぞれの集合データの
識別子に対応して登録する集合データ排他情報ファイル
を備え、集合データに対する排他制御の設定要求に基づ
き、集合データ排他情報ファイルのこの集合データの識
別子に対応する登録内容を排他制御中に更新し、かつ、
集合データに含まれ、排他情報ファイルの登録内容を排
他制御中に更新したデータを有する他の集合データを、
関連ファイルから検出し、検出した他の集合データのそ
れぞれに対応する集合データ排他情報ファイルの登録内
容を排他制御中に更新し、排他制御の設定要求された集
合データに含まれるデータを有する他の集合データに対
しても排他制御を行なうことを特徴とする。
(5) In the exclusive control method described in any one of (1) to (4) above, the state of whether or not the set data is under exclusive control is determined in correspondence with the identifier of each set data. and, based on a request for setting exclusive control for the set data, update the registered content corresponding to the identifier of the set data in the set data exclusion information file during exclusive control, and
Other set data that is included in the set data and has data that has been updated during exclusive control of the registered contents of the exclusive information file,
Detected from the related files, updates the registration contents of the set data exclusive information file corresponding to each of the detected other set data during exclusive control, and updates the registration contents of the set data exclusive information file corresponding to each of the detected other set data, and updates the registered contents of the set data exclusive information file corresponding to each of the other detected set data, The feature is that exclusive control is also performed on aggregate data.

【0013】また、(6)上記(5)に記載の排他制御
方法において、利用者からの選択指示に基づき、排他制
御の設定を要求された集合データに対する集合データ排
他情報ファイルの登録内容の更新のみを行ない、他の集
合データに対する集合データ排他情報ファイルの登録内
容の更新を行なわないことを特徴とする。
(6) In the exclusive control method described in (5) above, based on a selection instruction from the user, the registered contents of the aggregate data exclusive information file for the aggregate data for which exclusive control setting is requested are updated. The feature is that the registration contents of the set data exclusion information file for other set data are not updated.

【0014】また、(7)上記(5)もしくは(6)の
いずれかに記載の排他制御方法において、集合データ排
他情報ファイルには、集合データの識別子に対応して、
この集合データに排他制御を設定した利用者の識別子を
登録し、集合データに対する排他制御の設定要求に基づ
き、この集合データの識別子により、集合データ排他情
報ファイルの登録内容を検索し、集合データが排他制御
中でなければ、この集合データの識別子に対応する集合
データ排他情報ファイルの登録内容を排他制御中に更新
して、集合データ排他情報ファイルに、この排他制御の
設定を要求した利用者の識別子を登録し、集合データが
、既に排他制御中であり、かつ、この集合データに既に
排他制御を設定した利用者の識別子と、この集合データ
に対する排他制御の設定を要求している利用者の識別子
とが異なれば、集合データに排他制御を設定した利用者
の識別子を、集合データに対する排他制御の設定を要求
している利用者に通知することを特徴とする。
(7) In the exclusive control method described in either (5) or (6) above, the aggregate data exclusion information file contains, in correspondence with the identifier of the aggregate data,
The identifier of the user who has set exclusive control for this set data is registered, and based on the request to set exclusive control for the set data, the registered contents of the set data exclusion information file are searched using the identifier of this set data, and the set data is If it is not under exclusive control, update the registration contents of the set data exclusive information file corresponding to the identifier of this set data to be under exclusive control, and write the information of the user who requested this exclusive control setting in the set data exclusive information file. The identifier of the user who has registered the identifier and whose aggregated data is already under exclusive control, and who has already set exclusive control on this aggregated data, and the user who is requesting the setting of exclusive control on this aggregated data. If the identifier is different, the identifier of the user who has set exclusive control on the aggregate data is notified to the user requesting the setting of exclusive control on the aggregate data.

【0015】また、(8)上記(1)から(7)のいず
れかに記載の排他制御方法において、既に排他制御した
データもしくは集合データのいずれかに、利用者からの
アクセス要求があれば、このアクセス要求の対象となる
データもしくは集合データが、排他制御中であることを
利用者に通知し、この通知に基づき、利用者が選択して
入力した参照のみのアクセス要求を認識し、この参照の
みのアクセス要求の対象となるデータもしくは集合デー
タを出力することを特徴とする。
(8) In the exclusive control method described in any one of (1) to (7) above, if there is an access request from a user to either data or aggregate data that has already been subjected to exclusive control, The user is notified that the data or aggregate data that is the subject of this access request is under exclusive control, and based on this notification, the user recognizes the read-only access request selected and input by the user, and It is characterized by outputting data or aggregate data that is subject to only one access request.

【0016】また、(9)上記(1)から(8)のいず
れかに記載の排他制御方法において、データもしくは集
合データに対して設定した排他制御の経過時間を監視し
、この経過時間が、予め任意に設定した時間値を越える
と、排他制御を設定した利用者に、この排他制御の経過
時間の超過を通知することを特徴とする排他制御方法。
(9) In the exclusive control method described in any one of (1) to (8) above, the elapsed time of exclusive control set for data or aggregate data is monitored, and this elapsed time is An exclusive control method characterized in that, when a time value arbitrarily set in advance is exceeded, a user who has set exclusive control is notified that the elapsed time of this exclusive control has exceeded.

【0017】[0017]

【作用】本発明においては、関連ファイルに、コンピュ
ータ利用のソフトウェア開発に用いる仕様書(集合デー
タ)と、この仕様書に記述された内容データ(集合デー
タに含まれるデータ)との関連情報を保持する。また、
排他情報ファイルに、それぞれの内容データ単位の排他
の状況を示す情報を保持する。そして、ある仕様書をア
クセスする時には、関連ファイルから、この仕様書に記
述されているそれぞれの内容データを検出し、それぞれ
の内容データに対応する排他情報ファイルを検索する。 この時、排他情報ファイルにおいて、排他制御中、すな
わち、検索した内容データの内の一つが、他の仕様書に
も記述されており、かつ、既に、この他の仕様書が他の
利用者により使用されている場合には、この仕様書への
アクセスを禁止する。このようにして、同一の内容デー
タを含む別の仕様書にまで排他を行うことができる。こ
のことにより、同一内容を含む複数の仕様書の同時修正
を防止でき、仕様書の仕様記述内容が不一致にならない
ように保護でき、仕様書の記述内容の正当性を保証する
ことができる。
[Operation] In the present invention, related information between the specifications (collective data) used for computer-based software development and the content data described in this specification (data included in the aggregate data) is held in related files. do. Also,
The exclusion information file holds information indicating the exclusion status of each content data unit. When accessing a certain specification, each content data described in this specification is detected from related files, and the exclusive information file corresponding to each content data is searched. At this time, the exclusive information file is under exclusive control, that is, one of the searched content data is also described in other specifications, and this other specification has already been written by another user. If used, access to this specification is prohibited. In this way, it is possible to exclude even other specifications containing the same content data. This makes it possible to prevent simultaneous modification of multiple specifications containing the same content, to protect the specifications written in the specifications from inconsistencies, and to guarantee the validity of the written contents of the specifications.

【0018】[0018]

【実施例】以下、本発明の実施例を、図面により詳細に
説明する。
Embodiments Hereinafter, embodiments of the present invention will be explained in detail with reference to the drawings.

【0019】図1は、本発明を施した情報処理システム
の本発明に係わる構成の第1の実施例を示すブロック図
である。
FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of the configuration of an information processing system according to the present invention.

【0020】本実施例の情報処理システムは、利用者が
、対話的にソフトウェア開発を行なうものであり、ソフ
トウェア開発に用いる仕様書や、ブロック図などを表示
する表示部1、表示部1の画面を参照しながら利用者が
データの入力を行なう入力部2、利用者が入力したデー
タに基づき、演算処理や、画像処理などのデータ処理を
行なうデータ処理部3、データ処理部3の動作制御プロ
グラムなどを格納する記憶部4から構成されている。
In the information processing system of this embodiment, the user interactively develops software, and the display unit 1 displays specifications, block diagrams, etc. used for software development, and the screen of the display unit 1 an input unit 2 where the user inputs data while referring to the data input unit 2, a data processing unit 3 which performs data processing such as arithmetic processing and image processing based on the data input by the user, and an operation control program for the data processing unit 3. It is composed of a storage section 4 that stores the following information.

【0021】記憶部4には、本発明に係わる情報を有す
る関連ファイル5と排他情報ファイル6が格納されてい
る。この関連ファイル5には、それぞれの仕様書名(集
合データの識別子)を示す仕様書名ID(Identi
fier、識別子)7と、それぞれの仕様書に記述され
ている内容データ名(集合データに含まれるデータの識
別子)を示す内容データID8が登録される。例えば、
仕様書名ID「SDF(1)」には、「部品管理」と「
納品管理」の二つの内容データが記述され、そして、仕
様書名ID「SFL(3)」には、内容データ名「DS
R2103」が記述されていることを示している。また
、排他情報ファイル6には、それぞれの内容データ名を
示す内容データID9と、それぞれの内容データが、排
他制御中であるか否かを示す排他フラグ10、および、
排他制御を行なった利用者を示す設定者ID11が登録
される。例えば、内容データID「部品管理」と「納品
処理」は、排他フラグが「0」で、排他制御が設定され
ていないことを示し、内容データID「DSR2103
」は、排他フラグが「1」で、設定者ID「TARO(
12)」の利用者により、排他制御が設定されているこ
とを示している。
[0021] The storage unit 4 stores a related file 5 and an exclusive information file 6 having information related to the present invention. This related file 5 contains a specification name ID (Identifier) indicating each specification name (collection data identifier).
fier, identifier) 7 and a content data ID 8 indicating the content data name (identifier of data included in the aggregate data) described in each specification document are registered. for example,
The specification name ID “SDF (1)” includes “parts management” and “
Two content data "Delivery Management" are described, and the specification name ID "SFL (3)" contains the content data name "DS
R2103" is written. The exclusive information file 6 also includes a content data ID 9 indicating the name of each content data, an exclusive flag 10 indicating whether or not each content data is under exclusive control, and
A setter ID 11 indicating the user who performed exclusive control is registered. For example, the content data ID "Parts management" and "Delivery processing" have an exclusive flag of "0", indicating that exclusive control is not set, and the content data ID "DSR2103" indicates that exclusive control is not set.
” has an exclusive flag of “1” and a setter ID of “TARO(
12)" indicates that exclusive control has been set by the user.

【0022】データ処理部3は、図示していないCPU
(Central  Processing  Uni
t、中央処理装置)の動作に基づき、情報処理システム
全体の動作制御を行なう中央処理制御部12、および、
利用者がFDD(Flexible  Disk  D
rive  Unit、フロッピディスク装置)などを
介して使用しているツール13に対して、関連ファイル
5と排他情報ファイル6とを用いて、本発明に係わるデ
ータアクセスの排他制御を行なう排他制御部14により
構成されている。
[0022] The data processing unit 3 is a CPU (not shown).
(Central Processing Uni
a central processing control unit 12 that controls the operation of the entire information processing system based on the operation of the central processing unit (t, central processing unit); and
The user uses FDD (Flexible Disk D)
An exclusive control unit 14 that performs exclusive control of data access according to the present invention uses a related file 5 and an exclusive information file 6 for a tool 13 used via a drive unit, floppy disk device, etc. It is configured.

【0023】そして、本発明に係わる排他制御部14は
、ツール13から仕様書へのアクセスの要求を受付ける
ツール要求受付部15、ツール要求受付部15で受け付
けた仕様書に記述された内容データを、関連ファイル5
を用いて検索する関連検索部16、関連検索部16で検
索した内容データに基づき、排他情報ファイル6を探索
して、この内容データが、排他制御されているか否かな
どのチェックを行う排他情報検索部17、排他情報検索
部17のチェックの結果、内容データが排他制御されて
いる場合には、この仕様書には既に排他処理が設定され
ているとのメッセージを、ツール13に送出するアクセ
ス不可メッセージ応答部18、排他情報検索部17のチ
ェックの結果、全ての内容データに排他処理が設定され
ていない場合に、排他情報ファイル6を更新して、これ
らの内容データに排他情報を付与する排他情報セット部
19、そして、排他情報セット部19により排他情報フ
ァイル6内の排他制御の対象となる全ての内容データの
更新が終了したとのメッセージを、ツール13に送出す
る排他制御完了メッセージ応答部20により構成されて
いる。
[0023]The exclusive control unit 14 according to the present invention includes a tool request receiving unit 15 that receives requests for access to specifications from the tool 13, and content data described in the specifications received by the tool request receiving unit 15. , related file 5
Exclusive information that searches the exclusive information file 6 based on the content data searched by the related search unit 16 and checks whether or not this content data is under exclusive control. As a result of the check by the search unit 17 and the exclusive information search unit 17, if the content data is under exclusive control, access sends a message to the tool 13 that exclusive processing has already been set for this specification. If the result of the check by the unacceptable message response unit 18 and the exclusive information search unit 17 is that no exclusive processing is set for any of the content data, the exclusive information file 6 is updated and exclusive information is added to these content data. An exclusive control completion message response that sends a message to the tool 13 that the exclusive information setting unit 19 has finished updating all content data subject to exclusive control in the exclusive information file 6. 20.

【0024】このような構成により、本実施例の情報処
理システムは、ソフトウェア開発において、内容データ
のみならず、仕様書間に渡る排他制御を行なうことがで
き、仕様書の記述内容の正当性を保証することができる
With this configuration, the information processing system of this embodiment can perform exclusive control over not only content data but also specifications in software development, and can verify the validity of the written contents of specifications. can be guaranteed.

【0025】すなわち、ツール要求受付部15は、ツー
ル13から仕様書への排他制御の要求を、この要求を行
っている利用者名IDと仕様書名ID、例えば、「SD
F(1)」を受付ける。関連検索部16は、この仕様書
名ID「SDF(1)」を検索キーとして、関連ファイ
ル5を検索し、この仕様書に記述された内容データID
8から、まず、「部品管理」を取得する。排他情報検索
部17は、この仕様書に記述された内容データID8の
「部品管理」をキーとして、排他情報ファイル6を検索
し、この内容データID9の「部品管理」に対して排他
フラグが設定されているか否か、および、設定者ID1
1が、仕様書「SDF(1)」に対してアクセスの要求
を行っている利用者IDと同一か否かのチェックを行う
。排他情報ファイル6において、内容データID「部品
管理」に対する排他フラグ10は「0」であり、この内
容データID「部品管理」に対しては、排他フラグが設
定されていない。尚、ここで、排他情報セット部19が
、排他情報ファイル6の「部品管理」に対する排他フラ
グ10の排他フラグを「1」に設定しても良いが、処理
の効率を良くするために、排他情報セット部19による
排他フラグ10への排他フラグセット処理は、仕様書内
の全ての内容データに対する排他フラグおよび設定者I
Dのチェック後に行なう。
That is, the tool request accepting unit 15 accepts a request for exclusive control from the tool 13 to a specification document using the user name ID and specification name ID making the request, for example, "SD
F(1)” is accepted. The related search unit 16 searches the related file 5 using this specification name ID "SDF (1)" as a search key, and searches for the content data ID described in this specification.
8, first obtain "parts management". The exclusive information search unit 17 searches the exclusive information file 6 using the content data ID 8 "parts management" described in this specification as a key, and sets the exclusive flag for the content data ID 9 "parts management". Whether or not it is set, and the setter ID1
1 is the same as the user ID requesting access to the specification "SDF(1)". In the exclusive information file 6, the exclusive flag 10 for the content data ID "parts management" is "0", and no exclusion flag is set for this content data ID "parts management". Here, the exclusive information setting unit 19 may set the exclusive flag of the exclusive flag 10 for "parts management" of the exclusive information file 6 to "1", but in order to improve processing efficiency, The exclusive flag setting process to the exclusive flag 10 by the information setting unit 19 is performed by setting exclusive flags and setter I for all content data in the specification.
Do this after checking D.

【0026】同様にして、関連検索部16は、関連ファ
イル5を検索し、仕様書名ID7の「SDF(1)」に
記述された内容データID8から、次に、「納品処理」
を取得し、排他情報検索部17は、内容データID8の
「納品処理」をキーとして、排他情報ファイル6を検索
する。このようにして、仕様書「SDF(1)」に記述
された全ての内容データが、排他制御されていないとの
情報を取得した後に、排他情報セット部19は、排他情
報ファイル6の内容データID9の「部品管理」および
「納品処理」に対する排他フラグ10の排他フラグを「
1」に更新する。排他制御完了メッセージ応答部20は
、ツール13に対して、「該仕様書内に記述された全て
の内容データに対して、排他制御の設定が完了した」な
どのメッセージ応答を行なう。
[0026] Similarly, the related search unit 16 searches the related files 5, and then selects the "delivery process" from the content data ID8 described in "SDF (1)" of the specification name ID7.
, and the exclusive information search unit 17 searches the exclusive information file 6 using the "delivery process" of the content data ID8 as a key. In this way, after acquiring the information that all the content data described in the specification "SDF (1)" is not under exclusive control, the exclusive information setting unit 19 sets the content data of the exclusive information file 6. Set the exclusive flag 10 for "Parts management" and "Delivery processing" of ID9 to "
1”. The exclusive control completion message response unit 20 responds to the tool 13 with a message such as "exclusive control settings have been completed for all content data described in the specification."

【0027】一方、ツール13からの仕様書への排他制
御の要求が、例えば、利用者名ID「JIRO(11)
」と仕様書名ID「SFL(3)」であれば、関連検索
部16で検索する内容データID8は「DSR2103
」である。そして、排他情報検索部17で検索する排他
情報ファイル6では、内容データID9の「DSR21
03」に対応する排他フラグ10には「1」が設定され
、かつ、この排他フラグを設定した設定者ID11は「
TARO(12)」となっている。このように、排他情
報ファイル6の設定者ID11(「TARO(12)」
)が、仕様書のアクセス要求を行っている利用者ID「
JIRO(11)」と異なっており、アクセス不可メッ
セージ応答部18は、ツール13に対して、「アクセス
要求をした仕様書内に記述された内容データが、すでに
他の利用者によって排他処理が設定されている」などの
メッセージで応答する。
On the other hand, the request for exclusive control of the specification from the tool 13 is, for example,
” and the specification name ID “SFL (3)”, the content data ID 8 to be searched by the related search unit 16 is “DSR2103
”. Then, in the exclusive information file 6 searched by the exclusive information search unit 17, “DSR21
The exclusive flag 10 corresponding to "03" is set to "1", and the setter ID 11 that set this exclusive flag is "
TARO (12)". In this way, the setter ID 11 (“TARO (12)”) of the exclusive information file 6
) is the user ID “
JIRO (11)", the access prohibition message response unit 18 informs the tool 13 that "the content data described in the specification for which access was requested has already been set for exclusive processing by another user. It responds with a message such as "This is being done."

【0028】このように、本実施例の情報処理システム
によれば、同一内容を含む複数の仕様書の同時修正を防
止できる。次に、フローチャートを用いて、本実施例の
情報処理システムの本発明に係わる処理動作の説明を行
なう。
As described above, according to the information processing system of this embodiment, simultaneous modification of multiple specifications containing the same content can be prevented. Next, the processing operation of the information processing system of this embodiment according to the present invention will be explained using a flowchart.

【0029】図2は、図1における情報処理システムの
本発明に係わる処理動作の一実施例を示すフローチャー
トである。
FIG. 2 is a flowchart showing an embodiment of the processing operation of the information processing system shown in FIG. 1 according to the present invention.

【0030】特に、図1の排他制御部14の各部の動作
を示すものであり、まず、図1のツール要求受付部15
は、仕様書への排他制御の要求を行っている利用者ID
と、仕様書名IDを受付け、この情報を図1の関連検索
部16ヘ渡す(ステップ201)。図1の関連検索部1
6は、受取った仕様書名IDを検索キーとして、関連フ
ァイル5に蓄積されたこの仕様書内に記述された内容デ
ータIDを検索し(ステップ202)、検索結果の内容
データIDとアクセスの要求を行っている利用者IDを
図1の排他情報検索部17へ渡す(ステップ203)。 図1の排他情報検索部17は、受取った内容データID
を検索キーとして、図1の排他情報ファイル6に蓄積さ
れた内容データID9への排他フラグ10の設定の有無
、および排他フラグの設定を行った設定者ID11の検
索をして(ステップ204)、この検索結果(ステップ
205)から、内容データIDへの排他フラグの設定の
有無を判定する(ステップ206)。
In particular, it shows the operation of each part of the exclusive control unit 14 in FIG. 1. First, the tool request receiving unit 15 in FIG.
is the user ID requesting exclusive control over the specifications.
, the specification name ID is received, and this information is passed to the related search unit 16 in FIG. 1 (step 201). Related search section 1 in Figure 1
6 uses the received specification name ID as a search key to search for the content data ID described in this specification stored in the related file 5 (step 202), and sends the content data ID of the search result and the access request. The current user ID is passed to the exclusive information search unit 17 in FIG. 1 (step 203). The exclusive information search unit 17 in FIG.
Using as a search key, search for whether or not the exclusive flag 10 is set in the content data ID 9 stored in the exclusive information file 6 of FIG. 1, and the setter ID 11 that set the exclusive flag (step 204). From this search result (step 205), it is determined whether an exclusive flag is set to the content data ID (step 206).

【0031】もし、排他フラグが設定されていた場合、
排他フラグの設定を行った設定者IDと、アクセスを行
おうとする利用者IDが,同一IDか否かの判定をする
(ステップ207)。図1の排他情報ファイル6内の排
他フラグ10の設定有無情報は、排他制御された場合に
は「1」が設定され、排他制御されてない場合には「0
」が設定される。以降、排他制御された「1」の場合を
略して「ロック有状態」とし、排他制御されてない「0
」の場合を略して「ロック無状態」と呼ぶ。
[0031] If the exclusive flag is set,
It is determined whether the setter ID that set the exclusive flag and the user ID attempting to access are the same ID (step 207). The setting presence/absence information of the exclusive flag 10 in the exclusive information file 6 in FIG. 1 is set to "1" when exclusive control is performed, and "0" when exclusive control is not performed.
" is set. Hereinafter, the case of "1" under exclusive control will be abbreviated as "locked state", and the case of "0" that is not under exclusive control will be abbreviated as "locked state".
” is abbreviated as “no lock state.”

【0032】さて、検索の結果がロック有状態であり、
かつ、排他フラグの設定を行った設定者IDと、アクセ
スを行おうとする利用者IDが異なった場合には、図1
のアクセス不可メッセ−ジ応答307が、すでに、この
仕様書に記述された内容データIDがロック有状態であ
り、アクセスが不可能であることを、図1のツール13
にメッセージ送信する(ステップ208)。この仕様書
に記述された内容データIDが全て取得されるまで、検
索の結果がロック無状態の場合、もしくは、ロック有状
態であっても、この排他フラグの設定を行った設定者I
Dと、利用者IDが同一の場合であれば、内容データの
排他制御設定状態の確認を、繰返して処理する(ステッ
プ209)。
Now, the search result is a locked state,
In addition, if the setter ID who set the exclusive flag and the user ID who attempts to access are different, then
The access not allowed message response 307 indicates that the content data ID described in this specification is already locked and cannot be accessed by the tool 13 in FIG.
(step 208). Until all the content data IDs described in this specification are obtained, the setter I who set this exclusive flag will
If D and the user ID are the same, confirmation of the exclusive control setting state of the content data is repeatedly processed (step 209).

【0033】内容データIDが全て取得されたならば、
図1の排他情報セット308が、図1の排他情報ファイ
ル6の内容データID9の排他フラグ10をロック有状
態に更新し(ステップ210)、そして、排他フラグの
設定を行った設定者ID11の更新を行なう(ステップ
211)。仕様書に記述された全ての内容データに関し
て、ロック有状態に更新するまで処理を繰返す(ステッ
プ212)。この処理が終了した時、図1の排他制御完
了メッセ−ジ応答309は、排他制御が完了したことを
、ツール13にメッセージ送信する(ステップ213)
[0033] Once all content data IDs have been obtained,
The exclusive information set 308 in FIG. 1 updates the exclusive flag 10 of the content data ID 9 of the exclusive information file 6 in FIG. (Step 211). The process is repeated for all the content data described in the specification until the locked state is updated (step 212). When this process is completed, the exclusive control completion message response 309 in FIG. 1 sends a message to the tool 13 that the exclusive control has been completed (step 213).
.

【0034】このようにして、本第1の実施例によれば
、同一の内容データを一つでも有する別の仕様書に対し
ても、排他制御することができ、複数の仕様書間で同一
内容データの一貫性を保つことができる。
In this way, according to the first embodiment, exclusive control can be applied to other specifications having at least one of the same content data, and the same Consistency of content data can be maintained.

【0035】上述の実施例は、仕様書内に含まれる内容
データと同じ内容データを一つでも含む別の仕様書に、
排他制御を行なうものであるが、本発明は、仕様書内に
含まれる内容データと従属関係にあるデータの排他制御
にも適用できる。ここでいう従属関係とは、同一デ−タ
ではないが、内容データが変更されると内容の一貫性が
成立しなくなり、他の内容データの変更も余儀無くされ
る関連を示す。この場合は、内容データ間の従属関係を
定義した従属関連ファイルと、この従属関連ファイルに
基づき、従属関係を検索して、従属関係にある内容デー
タを取得する機能を持つことで実現できる。以下、この
ような従属関係の内容データに対する排他制御に関する
説明を行なう。
[0035] In the above-described embodiment, when another specification that includes at least one piece of content data that is the same as the content data included in the specification,
Although exclusive control is performed, the present invention can also be applied to exclusive control of data that is in a dependent relationship with content data included in a specification. The dependent relationship here refers to a relationship in which, although the data are not the same, if the content data is changed, the consistency of the content is no longer established, and other content data must also be changed. This can be achieved by providing a dependent relationship file that defines the dependent relationship between content data, and a function to search for the dependent relationship based on this dependent relationship file and obtain content data in the dependent relationship. Exclusive control over content data of such a dependent relationship will be explained below.

【0036】図3は、本発明を施した情報処理システム
の本発明に係わる構成の第2の実施例を示すブロック図
である。
FIG. 3 is a block diagram showing a second embodiment of the configuration of an information processing system according to the present invention.

【0037】本実施例の情報処理システムは、図1で示
した情報処理システムを、従属関連情報も合わせて記録
管理するシステムに適用させたものであり、図1の情報
処理システムにおける記憶部4および排他制御部14に
、従属関連ファイル32と、この従属関連ファイル32
の検索を行なう従属関連検索部31とを、それぞれ、新
たに設けた記憶部33、排他制御部34、データ処理部
30を有する。以下、他の構成部分に関しては、図1で
説明したものと同じであり、冗長な説明を避け、本第2
の実施例に特徴的な部分に関してのみ説明する。
The information processing system of this embodiment is an application of the information processing system shown in FIG. 1 to a system for recording and managing subordinate related information. and the exclusive control unit 14 includes a dependent related file 32 and this dependent related file 32.
, a dependent relation search section 31 that performs a search for , a newly provided storage section 33 , an exclusive control section 34 , and a data processing section 30 . The other components below are the same as those explained in FIG. 1, and to avoid redundant explanation,
Only the parts characteristic of the embodiment will be explained.

【0038】排他制御部34において、関連検索部16
には、関連ファイル5の検索結果である内容データID
と、アクセスの要求を行っている利用者IDとを、従属
関連検索部31に渡す機能が付け加わる。そして、従属
関連検索部31は、関連検索部16からの内容データI
Dを検索キーとして、従属関連ファイル32を用いて、
内容データと従属関係である内容データIDの検索を行
い、検索結果を取得する。尚、仕様書に記述された内容
データIDと、内容データと従属関係である内容データ
IDを区別するため、これ以後は、後者を従属関係デー
タIDと呼ぶ。
In the exclusive control unit 34, the related search unit 16
contains the content data ID which is the search result of related file 5.
A function is added to pass the information and the user ID making the access request to the dependent relation search unit 31. Then, the subordinate related search unit 31 receives the content data I from the related search unit 16.
Using D as a search key and the dependent related file 32,
A search is performed for the content data ID that is in a dependent relationship with the content data, and the search results are obtained. In order to distinguish between the content data ID described in the specification and the content data ID that is in a dependent relationship with the content data, the latter will be referred to as the dependency relationship data ID from now on.

【0039】記憶部33において、従属関連ファイル3
2は、仕様書内に記述された内容データID35と、そ
の内容データと従属関係にある従属関係データID36
との関係を保持するファイルである。以下、フローチャ
ートに基づいて、本第2の実施例の情報処理システムの
動作を説明する。
In the storage unit 33, the dependent related file 3
2 is content data ID 35 described in the specification and dependency relationship data ID 36 that is in a dependent relationship with the content data.
This is a file that maintains the relationship with. The operation of the information processing system of the second embodiment will be described below based on the flowchart.

【0040】図4および図5は、図3における情報処理
システムの本発明に係わる処理動作の一実施例を示すフ
ローチャートである。
FIGS. 4 and 5 are flowcharts showing an embodiment of the processing operation of the information processing system shown in FIG. 3 according to the present invention.

【0041】尚、図中のステップ201〜ステップ20
9、および、ステップ210〜ステップ213の処理は
、図2で示した処理と全く同じであり、冗長な説明を避
けるために、ここでは、その処理の詳細な説明は省略し
、特に、第2の実施例に特徴的な部分の動作を説明する
[0041] Steps 201 to 20 in the figure
9 and steps 210 to 213 are exactly the same as the processing shown in FIG. The operation of the characteristic parts of this embodiment will be explained.

【0042】図3の関連検索部16および排他情報検索
部17による、図3の関連ファイル5および排他情報フ
ァイル6に基づく仕様書内の全ての内容データに対する
検索処理が終了すれば(ステップ201〜ステップ20
9)、図3の従属関連検索部31は、仕様書へのアクセ
ス要求を行っている利用者IDと、この仕様書内に記述
された全ての内容データIDの情報を受取り、内容デー
タIDを検索キーとして、図3の従属関連ファイル32
に蓄積された従属関係データID36を検索する(ステ
ップ401)。そして、検索結果の従属関係データID
と、仕様書へのアクセス要求を行っている利用者IDを
、図3の排他情報検索部17へ渡す(ステップ402)
。図3の排他情報検索部17は、この従属関係データI
Dに基づき、図3の排他情報ファイル6を検索し(ステ
ップ403)、排他情報データを取得して(ステップ4
04)、排他フラグの設定の有無の判定と(ステップ4
05)、排他フラグ設定者IDの確認(ステップ406
)を、内容データに関係する全ての従属関係データの全
てに対して行なう(ステップ407)。そして、全ての
従属関係データが排他制御されていなければ、全ての従
属関係データに排他フラグをセットして処理を終了する
(ステップ210〜ステップ213)。
When the related search unit 16 and exclusive information search unit 17 in FIG. 3 complete the search process for all content data in the specifications based on the related file 5 and exclusive information file 6 in FIG. Step 20
9) The dependent relation search unit 31 in FIG. 3 receives the user ID making the access request to the specification and information on all the content data IDs described in this specification, and searches the content data IDs. As a search key, the dependent related file 32 in FIG.
The dependency relationship data ID 36 stored in the file ID 36 is searched (step 401). Then, the dependency relationship data ID of the search result
and passes the user ID making the access request to the specification to the exclusive information search unit 17 in FIG. 3 (step 402).
. The exclusive information search unit 17 in FIG.
Based on D, the exclusive information file 6 in FIG. 3 is searched (step 403), and exclusive information data is acquired (step 4).
04), determining whether or not the exclusive flag is set (step 4)
05), confirmation of exclusive flag setter ID (step 406)
) is performed on all the dependency relationship data related to the content data (step 407). If all of the dependency relationship data is not under exclusive control, an exclusive flag is set for all of the dependency relationship data and the process ends (steps 210 to 213).

【0043】このようにして、本第2の実施例によれば
、仕様書内に含まれる内容データと従属関係にあるデー
タの排他制御を行なうことができる。すなわち、ソフト
ウェア開発のような設計過程に生成される仕様書の内容
データは、全体の仕様書を通して相互に関連するうえに
、詳細度の異なる表現も多く存在するが、この第2の実
施例によれば、相互に関連する内容データの一貫性を崩
すことがない。
In this way, according to the second embodiment, it is possible to perform exclusive control of data that is in a dependent relationship with the content data included in the specification. In other words, the content data of specifications generated in the design process such as software development are mutually related throughout the entire specification, and there are many expressions with different levels of detail. Accordingly, the consistency of mutually related content data is not destroyed.

【0044】次に、本発明の情報処理システムは、例え
ば、利用者が従来のファイル単位での排他制御にするか
、あるいは仕様書に記述された内容データ単位での排他
制御にするかを選択することもできる。この場合は、い
ずれの排他制御にするかの要求を受付け、それぞれの排
他制御の処理に振り分ける機能を持つことで実現できる
。以下、このような処理動作を行なう情報処理システム
に関して説明する。
Next, the information processing system of the present invention allows the user to select, for example, whether to perform exclusive control in units of conventional files or exclusive control in units of content data described in the specifications. You can also. In this case, this can be achieved by having a function that accepts requests for which exclusive control should be used and distributes them to the respective exclusive control processes. An information processing system that performs such processing operations will be described below.

【0045】図6は、本発明を施した情報処理システム
の本発明に係わる構成の第3の実施例を示すブロック図
である。
FIG. 6 is a block diagram showing a third embodiment of the configuration of an information processing system according to the present invention.

【0046】本実施例の情報処理システムは、図1で示
した情報処理システムを、利用者が、排他制御の単位を
選択できるようなシステムに適用させたものであり、排
他形式要求受付部51と仕様書排他情報検索部52、お
よび、仕様書排他情報セット部53を、図1の排他制御
部14に設けた排他制御部54からなるデータ処理部5
0と、仕様書排他情報ファイル55(集合データ排他情
報ファイル)を、図1の記憶部4に新たに設けた記憶部
56を有するものである。以下、他の構成部分に関して
は、図1で説明したものと同じであり、冗長な説明を避
け、本第3の実施例に特徴的な部分に関してのみ説明す
る。
The information processing system of this embodiment is an application of the information processing system shown in FIG. 1 to a system in which the user can select the unit of exclusive control. A data processing section 5 includes an exclusive control section 54 that includes a specification exclusive information search section 52, and a specification exclusive information set section 53 in the exclusive control section 14 of FIG.
0 and a specification exclusive information file 55 (set data exclusive information file) are newly provided in the storage section 56 in the storage section 4 of FIG. Hereinafter, other constituent parts are the same as those explained in FIG. 1, and only the parts characteristic of the third embodiment will be explained to avoid redundant explanation.

【0047】仕様書排他情報ファイル55は、仕様書名
ID57、および、この仕様書に対して排他フラグ58
が設定されているかの有無と、この排他フラグ58を設
定した設定者ID59を保持する。排他形式要求受付部
51は、利用者が入力部2を介して入力した識別子に基
づき、利用者からの要求が、従来のファイル単位での排
他制御か、あるいは、仕様書に記述された内容データ単
位での排他制御かを受付け、この要求に従って、排他制
御の処理方法を切り換える。仕様書排他情報検索部52
は、仕様書名ID57を検索キーとして、仕様書排他情
報ファイル55を検索し、この仕様書に対して排他フラ
グ58が設定されているか否かの判断と、排他フラグ5
8を設定した設定者ID59が、この仕様書に対してア
クセス要求を行っている利用者IDと同一かのチェック
を行う。仕様書排他情報セット部53は、仕様書排他情
報ファイル55において、仕様書に対して、排他フラグ
が設定されていない時、あるいは、排他フラグが設定さ
れているが、この排他フラグを設定した設定者IDと、
仕様書のアクセス要求を行っている利用者IDとが同一
の時に、仕様書排他情報ファイル55の排他フラグ58
に「1」を設定し、かつ、設定者ID59の記録を更新
する。以下、このような構成による本第3の実施例の情
報処理システムの動作をフローチャートを用いて説明す
る。
The specification exclusive information file 55 includes a specification name ID 57 and an exclusive flag 58 for this specification.
The ID 59 of the person who set this exclusion flag 58 is stored. Based on the identifier input by the user through the input unit 2, the exclusive format request receiving unit 51 determines whether the user's request is for conventional exclusive control on a per-file basis or for content data described in the specifications. It accepts requests for exclusive control on a unit basis, and switches the exclusive control processing method according to this request. Specification exclusive information search unit 52
searches the specification exclusive information file 55 using the specification name ID 57 as a search key, determines whether or not the exclusive flag 58 is set for this specification, and determines whether the exclusive flag 58 is set for this specification.
A check is made to see if the setter ID 59 that has been set to 8 is the same as the user ID that is requesting access to this specification. The specification exclusion information setting unit 53 sets the specification exclusion information file 55 to the specification when the exclusion flag is not set for the specification, or when the exclusion flag is set, person ID and
When the user ID making the specification access request is the same, the exclusive flag 58 of the specification exclusive information file 55
is set to "1", and the record of the setter ID 59 is updated. The operation of the information processing system of the third embodiment having such a configuration will be described below using a flowchart.

【0048】図7および図8は、図6における情報処理
システムの本発明に係わる処理動作の一実施例を示すフ
ローチャートである。
FIGS. 7 and 8 are flowcharts showing an embodiment of the processing operation of the information processing system shown in FIG. 6 according to the present invention.

【0049】尚、図中のステップ201、および、ステ
ップ202〜ステップ213の処理は、図2で示した処
理と全く同じであり、冗長な説明を避けるために、ここ
ではその処理の詳細な説明は省略し、図6における情報
処理システムの特徴的な部分の動作を説明する。
Note that the processing in step 201 and steps 202 to 213 in the figure is exactly the same as the processing shown in FIG. will be omitted, and the operation of the characteristic parts of the information processing system in FIG. 6 will be explained.

【0050】図6のツール要求受付部15は、仕様書へ
の排他制御の要求を行っている利用者IDと、仕様書名
IDを受付けると(ステップ201)、これらの利用者
IDと仕様書名IDを、図6の排他形式要求受付部51
へ渡す。図6の排他形式要求受付部51は、従来のファ
イル単位での排他制御にするか、あるいは仕様書に記述
された内容データ単位での排他制御にするかの利用者の
要求を受付け(ステップ601)、この要求に従って、
排他制御の処理方法を切り換える(ステップ602)。 この時、図6の関連検索部16、もしくは、図6の仕様
書排他情報検索部52に、仕様書へのアクセス要求を行
っている利用者IDと、この仕様書名IDの情報を渡す
When the tool request reception unit 15 in FIG. 6 receives the user ID and specification name ID that are requesting exclusive control over the specification (step 201), the tool request reception unit 15 receives these user ID and specification name ID. , the exclusive format request reception unit 51 in FIG.
pass it on to The exclusive format request accepting unit 51 in FIG. 6 accepts a user's request for exclusive control on a conventional file basis or exclusive control on a content data basis described in the specifications (step 601). ), according to this request,
The exclusive control processing method is switched (step 602). At this time, information on the user ID requesting access to the specification and the specification name ID is passed to the related search unit 16 in FIG. 6 or the specification exclusive information search unit 52 in FIG.

【0051】利用者の排他制御の要求が、仕様書に記述
された内容データ単位の時は、図2に示した関連ファイ
ル検索以降の処理(ステップ202〜ステップ213)
と同じである。一方、利用者の排他制御の要求がファイ
ル単位の時は、図6の仕様書排他情報検索部52は、受
取った仕様書名IDを検索キーとして、図6の仕様書排
他情報ファイル55に蓄積された仕様書名ID57への
排他フラグ58の設定の有無、および、この排他フラグ
58の設定を行った設定者ID59の検索をして(ステ
ップ603)、検索結果の情報(ステップ604)から
、この仕様書名IDへの排他フラグの設定の有無を判定
する(ステップ605)。もし、排他フラグが設定され
ている場合、この排他フラグの設定を行った設定者ID
とアクセスを行おうとする利用者IDが,同一IDか否
かを判定する(ステップ606)。検索の結果がロック
有状態であり、かつ、この排他フラグの設定を行った設
定者IDと、新たに排他フラグの設定を行おうとする利
用者IDが異なった場合には、図6のアクセス不可メッ
セ−ジ応答部18が、すでに、この仕様書がロック有状
態であり、アクセスが不可能であることを図6のツール
13にメッセージ送信する(ステップ208)。一方、
検索の結果がロック無状態か、もしくは、ロック有状態
でも、設定者IDと利用者IDが同じであれば、図6の
仕様書排他情報セット部53が、図6の仕様書排他情報
ファイル55の仕様書名ID57の排他フラグ58をロ
ック有状態に更新し(ステップ607)、かつ、排他フ
ラグの設定を行った設定者IDの更新を行なう(ステッ
プ608)。これらの処理が終了した時、図6の排他制
御完了メッセージ応答部20は、排他制御が完了したこ
とを、図6のツール13にメッセージ送信して(ステッ
プ213)、処理を終了する。
[0051] When the user's request for exclusive control is in units of content data described in the specifications, the processes after the related file search shown in FIG. 2 (steps 202 to 213) are performed.
is the same as On the other hand, when the user's request for exclusive control is in file units, the specification exclusive information search unit 52 in FIG. 6 uses the received specification name ID as a search key to store information stored in the specification exclusive information file 55 in FIG. Search for whether or not the exclusive flag 58 is set for the specified specification name ID 57 and the setter ID 59 that set this exclusive flag 58 (step 603), and from the information in the search results (step 604), search for this specification. It is determined whether an exclusive flag is set to the book title ID (step 605). If the exclusive flag is set, the setter ID who set this exclusive flag
It is determined whether or not the user IDs attempting to make access are the same ID (step 606). If the search result is a locked state and the setter ID that set this exclusive flag is different from the user ID that is trying to set a new exclusive flag, access is disabled as shown in Figure 6. The message response unit 18 sends a message to the tool 13 in FIG. 6 that this specification is already locked and cannot be accessed (step 208). on the other hand,
Even if the search result is a lock-free state or a lock state, if the setter ID and user ID are the same, the specification exclusive information set unit 53 in FIG. 6 sets the specification exclusive information file 55 in FIG. The exclusive flag 58 of the specification name ID 57 is updated to a locked state (step 607), and the setter ID that set the exclusive flag is updated (step 608). When these processes are completed, the exclusive control completion message response unit 20 in FIG. 6 sends a message to the tool 13 in FIG. 6 that exclusive control has been completed (step 213), and ends the process.

【0052】本実施例は、試行的なソフトウェア設計過
程での仕様書作成時において有効である。例えば、仕様
が1通りに決められない時に、代替用の仕様書を作成す
る場合や、私的な目的で仕様書の内容を作成する場合、
および、設計過程の仕様書の履歴として記録しておきた
い場合などにおいて、既存の内容データと内容が一貫し
ていなければならないという制約から解放でき、自由な
仕様書の設計や記録を行うことができる。
This embodiment is effective when creating specifications during a trial software design process. For example, when creating an alternative specification when the specifications cannot be determined in one way, or when creating the contents of a specification for private purposes,
Also, when you want to record the history of specifications in the design process, you can free yourself from the constraint that the content must be consistent with existing content data, and you can freely design and record specifications. can.

【0053】尚、この実施例において、図6の排他形式
要求受付部51の利用者による排他制御の選択を利用者
からの入力ではなく、図6のツール13から、ファイル
単位、あるいは仕様書に記述された内容データ単位の排
他制御であるという情報を与えることもできる。
In this embodiment, the exclusive control selection by the user of the exclusive format request accepting unit 51 shown in FIG. 6 is not input from the user, but is made from the tool 13 shown in FIG. It is also possible to give information that exclusive control is applied to the described content data unit.

【0054】また、本第3の実施例と第1の実施例とを
組み合わせることにより、第1の実施例における排他情
報ファイルの更新に基づき、更新されたデータを有する
全ての集合データに関する仕様書排他情報ファイルの排
他フラグを「1」にセットすることもできる。このこと
により、アクセス可否の判定処理結果を早く得ることが
できる。
[0054] Furthermore, by combining the third embodiment and the first embodiment, specifications for all set data having updated data can be created based on the update of the exclusive information file in the first embodiment. It is also possible to set the exclusive flag of the exclusive information file to "1". This makes it possible to quickly obtain the result of the access determination process.

【0055】次に、このような情報処理システムにおい
て、排他制御を行なっている仕様書に対して、参照のみ
を許可する機能を設けることも有益である。すなわち、
ある利用者が、更新のため、仕様書に排他制御を行って
いた場合に、仕様書にアクセスを行おうとした別の利用
者に対して、この仕様書の参照のみを許可することはで
きるが、編集を行っても、ファイルへ記録できないこと
をメッセージで通知し、この仕様書へのアクセスを参照
に限った情報として取得するか否かを利用者が選択でき
るようにするものである。この場合は、アクセス不可メ
ッセ−ジ送信を受けて、利用者へのメッセージの通知、
および利用者からの選択情報を取得して、仕様書を取得
する機能を持つことで実現できる。以下、このような機
能を設けた情報処理システムの説明を行なう。
[0055] Next, in such an information processing system, it is also useful to provide a function that allows only reference to specifications that are under exclusive control. That is,
If a user has exclusive control over a specification for updating, it is possible to allow another user who attempts to access the specification to only view this specification. , the user is notified by a message that even if they edit, they cannot be recorded in a file, and the user can choose whether or not to obtain access to this specification as information only for reference. In this case, upon receiving the access denied message, the user will be notified of the message,
This can be achieved by having a function to obtain specification documents by obtaining selection information from users. An information processing system provided with such functions will be described below.

【0056】図9は、本発明を施した情報処理システム
の本発明に係わる構成の第4の実施例を示すブロック図
である。
FIG. 9 is a block diagram showing a fourth embodiment of the configuration of an information processing system according to the present invention.

【0057】本実施例の情報処理システムは、図1で示
した情報処理システムを、ある利用者が、更新のため、
仕様書に排他制御を行っていた場合に、仕様書にアクセ
スを行おうとした別の利用者に対して、この仕様書の参
照のみを許可するシステムに適用させたものであり、図
1の情報処理システムにおける排他制御部14に、参照
要求受付部71と、参照メッセージ応答部72を新たに
設けた排他制御部73からなるデータ処理部70を有す
るものである。以下、他の構成部分に関しては、図1で
説明したものと同じであり、冗長な説明を避け、本第3
の実施例に特徴的な部分に関してのみ説明する。
In the information processing system of this embodiment, a certain user updates the information processing system shown in FIG.
This is applied to a system that allows another user who attempts to access the specification to only view the specification when exclusive control is applied to the specification, and the information shown in Figure 1 is applied to the system. The exclusive control section 14 in the processing system includes a data processing section 70 consisting of a reference request reception section 71 and an exclusive control section 73 newly provided with a reference message response section 72. Hereinafter, the other components are the same as those explained in FIG. 1, and to avoid redundant explanation,
Only the parts characteristic of the embodiment will be explained.

【0058】アクセス不可メッセージ応答部18は、ア
クセス不可メッセージ情報を参照要求受付部71に受渡
す。そして、参照要求受付部71は、参照するか否かの
メッセージを表示部1に送信し、利用者が入力装置2か
ら入力した識別子を受付け、その識別子により、参照の
ための仕様書デ−タの取得処理、もしくは、アクセスの
終了処理を行う。そして、参照メッセージ応答部72は
、参照用の仕様書データの取得が完了したことをツール
13にメッセージ送信する。以下、本第4の実施例の情
報処理システムの処理動作をフローチャートを用いて説
明する。
[0058] The access prohibition message response section 18 passes the access prohibition message information to the reference request reception section 71. Then, the reference request receiving unit 71 sends a message to the display unit 1 asking whether or not to refer, receives the identifier input by the user from the input device 2, and uses the identifier to display the specification data for reference. Performs acquisition processing or access termination processing. Then, the reference message response unit 72 sends a message to the tool 13 that the acquisition of reference specification data has been completed. The processing operation of the information processing system of the fourth embodiment will be explained below using a flowchart.

【0059】図10は、図9における情報処理システム
の本発明に係わる処理動作の一実施例を示すフローチャ
ートである。
FIG. 10 is a flowchart showing an embodiment of the processing operation of the information processing system shown in FIG. 9 according to the present invention.

【0060】尚、図中のステップ201〜ステップ21
3の処理は、図2で示した処理と同じであり、冗長な説
明を避けるために、ここではその処理の詳細な説明は省
略し、以下、図9における情報処理システムの特徴的な
部分の動作を説明する。
[0060] Note that steps 201 to 21 in the figure
The processing in step 3 is the same as the processing shown in FIG. 2, and to avoid a redundant explanation, a detailed explanation of the processing will be omitted here, and the characteristic parts of the information processing system in FIG. 9 will be described below. Explain the operation.

【0061】図9のアクセス不可メッセ−ジ応答部18
は、図9の参照要求受付部71に、その情報を渡す(ス
テップ208)。図9の参照要求受付部71は、利用者
に対して、受け取ったメッセージ情報、および、この仕
様書を参照するか否かのメッセージを、図9の表示部1
に送信し、図9の入力部2を介して利用者が入力した参
照するか否かの情報を取得する(ステップ801)。参
照しないとの入力であれば、そのまま処理を終了する。 参照するとの入力であれば、参照用に仕様書の取得を行
い、図9の参照メッセ−ジ応答部72は、参照用に仕様
書の取得が完了したことを、図9のツール13にメッセ
ージ送信する(ステップ802)。このようにして、本
実施例によれば、同一仕様書への処理要求が重なった場
合、後続の処理を参照のみ許すことで、排他制御による
作業の遅れを極力少なくすることができる。
[0061] Access prohibited message response unit 18 in FIG.
passes the information to the reference request receiving unit 71 in FIG. 9 (step 208). The reference request reception unit 71 in FIG. 9 displays the received message information and a message asking whether or not to refer to this specification to the user on the display unit 1 in FIG.
The information on whether or not to refer, which is input by the user via the input unit 2 in FIG. 9, is acquired (step 801). If the input is not to refer to it, the process ends. If the input is to refer, the specifications are acquired for reference, and the reference message response unit 72 in FIG. 9 sends a message to the tool 13 in FIG. 9 that the acquisition of the specifications for reference has been completed. Send (step 802). In this manner, according to the present embodiment, when processing requests for the same specification overlap, by only allowing the subsequent processing to be referenced, it is possible to minimize work delays due to exclusive control.

【0062】次に、新たな利用者が、仕様書に排他制御
を設定した設定者に、排他制御を早期に解除するように
依頼できるようにすることにより、システムの有効利用
を図ることができる。この場合は、図1において、排他
情報検索部17が、排他情報ファイル6の排他フラグの
設定者ID11と、アクセス要求を行っている利用者I
Dとをチェックする時に、IDが異なった場合、この排
他フラグの設定者ID11を取得して、アクセス不可メ
ッセージ応答部18へ、この情報を受渡す機能と、この
情報を受取ったアクセス不可メッセージ応答部18が、
アクセス不可メッセージと一緒に、この取得結果を、ツ
ール13に応答する機能を付加すればよい。
[0062] Next, by allowing a new user to request the setter who set exclusive control in the specification to cancel exclusive control as soon as possible, the system can be used effectively. . In this case, as shown in FIG.
When checking D, if the IDs are different, a function that acquires the setter ID 11 of this exclusive flag and passes this information to the access-disallowed message response section 18, and an access-disallowed message response that receives this information. Part 18 is
What is necessary is to add a function to respond to the tool 13 with this acquisition result together with the access prohibition message.

【0063】また、排他制御を設定した時間を記録し、
ある一定の時間以上、排他制御を行っていた場合、シス
テムが、この排他制御の設定者に警告メッセージを送り
、解除を促すこともシステムの稼働率の向上につながる
。この場合は、図1における排他情報ファイル6に、排
他フラグを設定した時点の時刻も記録し、図1の排他情
報検索部17で、この排他情報ファイルの記録時刻を監
視し、時間によって排他処理の制御を行う機能を持つこ
とで実現できる。以下、このような機能を設けた情報処
理システムの説明を行なう。
[0063] Also, record the time when exclusive control was set,
If exclusive control has been performed for a certain period of time or longer, the system sends a warning message to the person who set the exclusive control and urges him or her to release it, which also leads to an improvement in the system operating rate. In this case, the time at which the exclusion flag was set is also recorded in the exclusion information file 6 in FIG. 1, and the exclusion information search unit 17 in FIG. This can be achieved by having a function that controls the An information processing system provided with such functions will be described below.

【0064】図11は、本発明を施した情報処理システ
ムの本発明に係わる構成の第5の実施例を示すブロック
図である。
FIG. 11 is a block diagram showing a fifth embodiment of the configuration of an information processing system according to the present invention.

【0065】本実施例の情報処理システムは、図1で示
した情報処理システムを、無用に長い排他制御の設定を
防止するシステムに適用させたものであり、図1の排他
情報ファイル6に、排他フラグを設定した時点の時刻を
示す設定時刻91を付与した排他情報ファイル92と、
図1の排他情報検索部17に、排他情報ファイル92の
設定時刻91を監視して、時間によって排他処理の制御
を行う機能を持たせた排他情報検索部93とを、それぞ
れ設けた記憶部94と、排他制御部95、および、デー
タ処理部90とを有するものである。以下、その処理動
作を、フローチャートを用いて説明する。
The information processing system of this embodiment is an application of the information processing system shown in FIG. 1 to a system for preventing unnecessarily long exclusive control settings, and the exclusive information file 6 of FIG. an exclusive information file 92 to which a set time 91 indicating the time when the exclusive flag was set;
A storage unit 94 is provided with an exclusion information search unit 93 that has the function of monitoring the set time 91 of the exclusion information file 92 and controlling exclusion processing according to time in the exclusion information search unit 17 of FIG. , an exclusive control section 95 , and a data processing section 90 . The processing operation will be explained below using a flowchart.

【0066】図12および図13は、図11における情
報処理システムの本発明に係わる処理動作の一実施例を
示すフローチャートである。
FIGS. 12 and 13 are flowcharts showing one embodiment of the processing operation of the information processing system shown in FIG. 11 according to the present invention.

【0067】尚、図中のステップ201〜ステップ21
3の処理は、図2で示した処理と同じであり、冗長な説
明を避けるために、ここではその処理の詳細な説明は省
略し、以下、図11における情報処理システムの特徴的
な部分の動作を説明する。
[0067] In addition, steps 201 to 21 in the figure
The processing in step 3 is the same as the processing shown in FIG. 2, and in order to avoid a redundant explanation, a detailed explanation of the processing will be omitted here, and the characteristic parts of the information processing system in FIG. 11 will be described below. Explain the operation.

【0068】アクセス要求された仕様書に記述された内
部データに対して、排他フラグが設定され、かつ、排他
フラグの設定者とアクセス要求を行った利用者IDとが
異なる場合(ステップ201〜ステップ207)、図1
1の排他情報検索部93により、図11の排他情報ファ
イル92から、排他フラグ10の設定時刻91を取得し
て、この設定時刻91と現在時刻との差が、排他制御設
定保持時間として予め決めた任意の時間、例えば、30
分を超えていないか否かを算定する(ステップ1001
)。
[0068] If an exclusive flag is set for the internal data described in the specifications for which access is requested, and the person who set the exclusive flag is different from the user ID who made the access request (step 201 to step 207), Figure 1
The exclusive information search unit 93 of 1 acquires the setting time 91 of the exclusive flag 10 from the exclusive information file 92 of FIG. For example, 30
(Step 1001)
).

【0069】超えていなければ、図11のアクセス不可
メッセージ応答部18により、アクセス不可メッセージ
を送信し(ステップ208)、超過していた場合は、図
11の排他情報ファイル92の排他フラグの設定者ID
11を参照して、この排他フラグの設定者に対して、設
定時間の超過を、警告メッセージで応答し(ステップ1
002)、設定の解除を促す。システムは、警告メッセ
ージを発したのち、レジスタなどを用いて時間超過フラ
グをオンにする(ステップ1003)。そして、仕様書
内の内容データを全て取得するまで、処理を繰り返す(
ステップ209)。内容データを全て取得したならば、
時間超過フラグがオンになっているか否かを判定する(
ステップ1004)。
If it does not exceed the limit, the access prohibition message response unit 18 shown in FIG. 11 transmits an access prohibition message (step 208). If the limit exceeds the limit, the access prohibition message response unit 18 in FIG. ID
11, respond to the person who set this exclusive flag with a warning message that the set time has exceeded (step 1).
002), prompts to cancel the setting. After issuing a warning message, the system turns on the time-exceeding flag using a register or the like (step 1003). Then, repeat the process until all content data in the specification is obtained (
Step 209). Once all content data has been obtained,
Determine whether the time exceeded flag is turned on (
Step 1004).

【0070】この時間超過フラグがオンの時、図11の
ツール13に対して、例えば、「この仕様書に記述され
た内容データに排他フラグが設定されていたが、設定時
間を超過しており、警告メッセージを送ったので、しば
らくしてから、再度挑戦するように」などのメッセージ
を送信する(ステップ1005)。時間超過フラグがオ
フの時、仕様書に記述された内部データの全てに、排他
フラグ「1」をセットし(ステップ210)、図11の
排他情報ファイル6内の排他フラグの設定者ID11の
セットと(ステップ211)、排他フラグの設定時刻9
1のセットを行う(ステップ1006)。仕様書に記述
された内部データの全てに対するこれらの処理を完了し
たならば(ステップ212)、図11の排他制御完了メ
ッセージ対応部20により、図11のツール13に、こ
の仕様書に記述された内部データ全てに対する排他制御
が完了したことをメッセージ送信する(ステップ213
)。このようにして、本実施例によれば、長時間にわた
る排他制御を防ぐことができ、システム開発での設計作
業の効率化を図ることができる。
When this time-exceeding flag is on, the tool 13 in FIG. , a warning message has been sent, so please try again after a while.'' (Step 1005). When the time overage flag is off, the exclusive flag "1" is set to all internal data described in the specifications (step 210), and the exclusive flag setter ID 11 in the exclusive information file 6 in FIG. 11 is set. (step 211), exclusive flag setting time 9
1 set (step 1006). When these processes for all the internal data described in the specification are completed (step 212), the exclusive control completion message corresponding section 20 in FIG. Send a message that exclusive control over all internal data has been completed (step 213
). In this way, according to this embodiment, exclusive control for a long time can be prevented, and design work in system development can be made more efficient.

【0071】以上、図1〜図13を用いて説明したよう
に、第1〜5の実施例の情報処理システムによれば、コ
ンピュータ利用のソフトウェア開発において、仕様書の
仕様記述内容間の関連を持たせ、別々の仕様書の更新に
よる仕様書の仕様記述内容が不正なものにならないよう
に保護できる。このことにより、仕様書の記述内容の正
当性を保証できる。また、排他制御の実行を利用形態に
よって選択することにより、多くの仕様書が常に排他制
御中で、参照などの作業もできないといったことを回避
することができる。さらに、排他制御を、ある一定時間
で解除させることにより、長時間に渡る排他制御を防止
し、効率の良い運用を行なうことができる。
As described above with reference to FIGS. 1 to 13, according to the information processing systems of the first to fifth embodiments, in computer-based software development, relationships between specification descriptions in specifications are It is possible to protect the specification description contents of the specifications from becoming invalid due to updates of separate specifications. This ensures the validity of the content written in the specifications. Furthermore, by selecting the execution of exclusive control depending on the usage type, it is possible to avoid situations where many specifications are always under exclusive control and operations such as reference cannot be performed. Furthermore, by releasing exclusive control after a certain period of time, exclusive control can be prevented from being used for a long time, and efficient operation can be achieved.

【0072】[0072]

【発明の効果】本発明によれば、コンピュータ利用のソ
フトウェア開発で用いる複数の仕様書に記述された同一
内容のデータに対する排他制御を、それぞれの仕様書に
渡って行ない、仕様書の仕様記述内容が不一致にならな
いように、同一内容のデータを有する複数の仕様書の同
時修正を防止し、仕様書の記述内容の信頼性を高め、コ
ンピュータ利用のソフトウェア開発システムの性能およ
び信頼性の向上が可能となる。
[Effects of the Invention] According to the present invention, exclusive control over data with the same content described in multiple specifications used in computer-based software development is performed across each specification, and [the specification description content of the specifications] This system prevents simultaneous modification of multiple specifications that have the same data to avoid inconsistencies, increases the reliability of the written specifications, and improves the performance and reliability of computer-based software development systems. becomes.

【0073】[0073]

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

【図1】本発明を施した情報処理システムの本発明に係
わる構成の第1の実施例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of the configuration of an information processing system according to the present invention.

【図2】図1における情報処理システムの本発明に係わ
る処理動作の一実施例を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing one embodiment of the processing operation of the information processing system in FIG. 1 according to the present invention.

【図3】本発明を施した情報処理システムの本発明に係
わる構成の第2の実施例を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a second embodiment of the configuration of an information processing system according to the present invention.

【図4】図3における情報処理システムの本発明に係わ
る処理動作の一実施例を示すフローチャートの一部であ
る。
FIG. 4 is a part of a flowchart showing an example of the processing operation of the information processing system in FIG. 3 according to the present invention.

【図5】図3における情報処理システムの本発明に係わ
る処理動作の一実施例を示すフローチャートの一部であ
る。
FIG. 5 is a part of a flowchart showing an example of the processing operation of the information processing system in FIG. 3 according to the present invention.

【図6】本発明を施した情報処理システムの本発明に係
わる構成の第3の実施例を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing a third embodiment of the configuration of an information processing system according to the present invention.

【図7】図6における情報処理システムの本発明に係わ
る処理動作の一実施例を示すフローチャートの一部であ
る。
FIG. 7 is a part of a flowchart showing an example of the processing operation of the information processing system in FIG. 6 according to the present invention.

【図8】図6における情報処理システムの本発明に係わ
る処理動作の一実施例を示すフローチャートの一部であ
る。
FIG. 8 is a part of a flowchart showing an embodiment of the processing operation of the information processing system in FIG. 6 according to the present invention.

【図9】本発明を施した情報処理システムの本発明に係
わる構成の第4の実施例を示すブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram showing a fourth embodiment of the configuration of an information processing system according to the present invention.

【図10】図9における情報処理システムの本発明に係
わる処理動作の一実施例を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing an example of the processing operation of the information processing system in FIG. 9 according to the present invention.

【図11】本発明を施した情報処理システムの本発明に
係わる構成の第5の実施例を示すブロック図である。
FIG. 11 is a block diagram showing a fifth embodiment of the configuration of an information processing system according to the present invention.

【図12】図11における情報処理システムの本発明に
係わる処理動作の一実施例を示すフローチャートの一部
である。
FIG. 12 is a part of a flowchart showing an embodiment of the processing operation of the information processing system in FIG. 11 according to the present invention.

【図13】図11における情報処理システムの本発明に
係わる処理動作の一実施例を示すフローチャートの一部
である。
FIG. 13 is a part of a flowchart showing an embodiment of the processing operation of the information processing system in FIG. 11 according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1  表示部 2  入力部 3  データ処理部 4  記憶部 5  関連ファイル 6  排他情報ファイル 7  仕様書名ID 8  内容データID 9  内容データID 10  排他フラグ 11  設定者ID 12  中央処理制御部 13  ツール 14  排他制御部 15  ツール要求受付部 16  関連検索部 17  排他情報検索部 18  アクセス不可メッセージ応答部19  排他情
報セット部 20  排他制御完了メッセージ応答部30  データ
処理部 31  従属関連検索部 32  従属関連ファイル 33  記憶部 34  排他制御部 35  内容データID 36  従属関係データID 50  データ処理部 51  排他形式要求受付部 52  仕様書排他情報検索部 53  仕様書排他情報セット部 54  排他制御部 55  仕様書排他情報ファイル 56  記憶部 57  仕様書名ID 58  排他フラグ 59  設定者ID 70  データ処理部 71  参照要求受付部 72  参照メッセージ応答部 73  排他制御部 90  データ処理部 91  設定時刻 92  排他情報ファイル 93  排他情報検索部 94  記憶部 95  排他制御部
1 Display section 2 Input section 3 Data processing section 4 Storage section 5 Related files 6 Exclusive information file 7 Specification name ID 8 Content data ID 9 Content data ID 10 Exclusion flag 11 Setter ID 12 Central processing control section 13 Tool 14 Exclusive control section 15 Tool request reception unit 16 Related search unit 17 Exclusive information search unit 18 No access message response unit 19 Exclusive information set unit 20 Exclusive control completion message response unit 30 Data processing unit 31 Dependency related search unit 32 Dependency related file 33 Storage unit 34 Exclusive Control unit 35 Content data ID 36 Dependency data ID 50 Data processing unit 51 Exclusive format request receiving unit 52 Specification exclusion information search unit 53 Specification exclusion information setting unit 54 Exclusion control unit 55 Specification exclusion information file 56 Storage unit 57 Specifications Book title ID 58 Exclusion flag 59 Setter ID 70 Data processing unit 71 Reference request receiving unit 72 Reference message response unit 73 Exclusive control unit 90 Data processing unit 91 Setting time 92 Exclusive information file 93 Exclusive information search unit 94 Storage unit 95 Exclusive control unit

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】  入力されたアクセス要求に基づき、記
憶媒体に記憶した複数のデータから、対象となるデータ
を出力する情報処理システムの、上記データへのアクセ
スを制限する排他制御方法において、上記複数のデータ
からなる集合データと該集合データに含まれる上記デー
タとを、それぞれの識別子で対応付けて登録する関連フ
ァイルと、上記データが排他制御中であるか否かの状態
を、上記それぞれのデータの識別子に対応して登録する
排他情報ファイルとを備え、任意の第1の集合データに
対する排他制御の設定要求に基づき、該第1の集合デー
タの識別子により、該第1の集合データに含まれる全て
のデータの識別子を、上記関連ファイルから検出し、該
検出したデータの識別子に対応する上記排他情報ファイ
ルの登録内容を、排他制御中に更新し、他のアクセス要
求を、該排他情報ファイルのデータの登録内容に基づき
制限し、上記第1の集合データに含まれるデータ、およ
び、該データを有する他の集合データに対しても排他制
御を行なうことを特徴とする排他制御方法。
Claim 1. An exclusive control method for restricting access to data in an information processing system that outputs target data from a plurality of data stored in a storage medium based on an input access request. A related file that registers the set data consisting of the data and the above data included in the set data by associating them with their respective identifiers, and the status of whether the above data is under exclusive control is registered for each of the above data. and an exclusive information file to be registered corresponding to the identifier of the first set of data, and based on a request to set exclusive control for any first set of data, the identifier of the first set of data is included in the first set of data. The identifiers of all data are detected from the related files, the registered contents of the exclusive information file corresponding to the detected data identifiers are updated during exclusive control, and other access requests are handled in the exclusive information file. 1. An exclusive control method, characterized in that the data included in the first set of data and other set of data including the data are subjected to exclusive control based on the registered content of the data.
【請求項2】  請求項1に記載の排他制御方法におい
て、上記排他情報ファイルに、上記排他制御中の上記デ
ータに対応して、該排他制御を設定した利用者の識別子
を登録し、上記集合データに対する排他制御の設定要求
に基づき、上記関連ファイルから検出した第1のデータ
の識別子に対応する上記排他情報ファイルの登録内容を
検索し、上記検出した第1のデータが、既に排他制御中
であれば、上記排他情報ファイルから、該第1のデータ
に排他制御を設定した利用者の識別子を検出し、該検出
した利用者の識別子と、上記集合データに対する排他制
御の設定を要求している利用者の識別子とを比較し、比
較した二つの識別子が同じものであれば、上記関連ファ
イルから第2のデータの識別子を検出し、該検出した第
2のデータの識別子に対応する上記排他情報ファイルの
登録内容を検索し、上記検出した第2のデータが、排他
制御中でなければ、該検出した第2のデータの識別子に
対応する上記排他情報ファイルの登録内容を排他制御中
に更新することを特徴とする排他制御方法。
2. The exclusive control method according to claim 1, wherein an identifier of a user who has set exclusive control is registered in the exclusive information file in correspondence with the data under exclusive control, and Based on the request to set exclusive control for data, the registered contents of the exclusive information file corresponding to the identifier of the first data detected from the related file are searched, and the detected first data is already under exclusive control. If so, the identifier of the user who has set exclusive control on the first data is detected from the exclusive information file, and the identifier of the detected user and the setting of exclusive control on the aggregate data are requested. The identifier of the user is compared, and if the two compared identifiers are the same, the identifier of the second data is detected from the related file, and the exclusive information corresponding to the detected identifier of the second data is detected. Search the registered contents of the file, and if the detected second data is not under exclusive control, update the registered contents of the exclusive information file corresponding to the identifier of the detected second data to be under exclusive control. An exclusive control method characterized by:
【請求項3】  請求項2に記載の排他制御方法におい
て、上記検出した第1のデータが、既に排他制御中であ
り、かつ、該第1のデータに排他制御を設定した利用者
の識別子と、上記集合データに対する排他制御の設定を
要求している利用者の識別子とが異なれば、上記第1の
データに排他制御を設定した利用者の識別子を、上記集
合データに対する排他制御の設定を要求している利用者
に通知することを特徴とする排他制御方法。
3. In the exclusive control method according to claim 2, the detected first data is already under exclusive control and is an identifier of a user who has set exclusive control to the first data. , if the identifier of the user requesting the setting of exclusive control for the aggregate data is different from the identifier of the user who has set exclusive control for the first data, requesting the setting of exclusive control for the aggregate data. An exclusive control method characterized by notifying users who are
【請求項4】  請求項1から請求項3のいずれかに記
載の排他制御方法において、上記データと、該データと
同一ではないが、該データの変更に基づく変更を関係付
けられた従属関係データとを、それぞれの識別子で対応
付けて登録する従属関連ファイルを備え、かつ、上記排
他情報ファイルには、上記従属関係データの排他制御の
設定状態をも、該従属関係データの識別子にそれぞれ対
応して登録し、上記集合データに対する排他制御の設定
要求に基づき、上記関連ファイルから検出したデータの
識別子により、該検出したデータに対応する上記従属関
係データを、上記従属関連ファイルから検出し、該検出
した従属関係データの識別子に対応して、上記排他情報
ファイルの登録内容を更新し、上記排他制御された上記
集合データに含まれるデータの従属関係データを有する
他の集合データに対しても排他制御を行なうことを特徴
とする排他制御方法。
4. The exclusive control method according to claim 1, wherein the data is not the same as the data, but is associated with a change based on a change in the data. and a dependency-related file in which the files are registered in association with each other by their respective identifiers, and the exclusive information file also includes a setting state of exclusive control of the dependency data corresponding to each identifier of the dependency data. Based on the request to set exclusive control for the aggregate data, the dependent relationship data corresponding to the detected data is detected from the dependent related file, based on the identifier of the data detected from the related file, and the detected The registered contents of the exclusive information file are updated in accordance with the identifier of the dependent data that has been subjected to exclusive control, and exclusive control is also applied to other set data that has the dependent data of the data included in the set data that has been subjected to exclusive control. An exclusive control method characterized by performing the following.
【請求項5】  請求項1から請求項4のいずれかに記
載の排他制御方法において、上記集合データが排他制御
中であるか否かの状態を、上記それぞれの集合データの
識別子に対応して登録する集合データ排他情報ファイル
を備え、上記集合データに対する排他制御の設定要求に
基づき、上記集合データ排他情報ファイルの該集合デー
タの識別子に対応する登録内容を排他制御中に更新し、
かつ、上記集合データに含まれ、上記排他情報ファイル
の登録内容を排他制御中に更新したデータを有する他の
集合データを、上記関連ファイルから検出し、該検出し
た他の集合データのそれぞれに対応する上記集合データ
排他情報ファイルの登録内容を排他制御中に更新し、上
記排他制御の設定要求された集合データに含まれるデー
タを有する他の集合データに対しても排他制御を行なう
ことを特徴とする排他制御方法。
5. In the exclusive control method according to any one of claims 1 to 4, the state of whether or not the set data is under exclusive control is determined in accordance with the identifier of each set data. comprising a set data exclusive information file to be registered; based on a request for setting exclusive control for the set data, updating registration contents corresponding to the identifier of the set data in the set data exclusive information file during exclusive control;
and detecting other set data that is included in the set data and having data whose registered contents in the exclusive information file are updated during exclusive control from the related files, and corresponding to each of the detected other set data. The registered content of the set data exclusion information file is updated during exclusive control, and exclusive control is also performed on other set data having data included in the set data for which setting of exclusive control is requested. exclusive control method.
【請求項6】  請求項5に記載の排他制御方法におい
て、利用者からの選択指示に基づき、上記排他制御の設
定を要求された集合データに対する上記集合データ排他
情報ファイルの登録内容の更新のみを行ない、上記他の
集合データに対する上記集合データ排他情報ファイルの
登録内容の更新を行なわないことを特徴とする排他制御
方法。
6. In the exclusive control method according to claim 5, based on a selection instruction from a user, only the registered contents of the set data exclusive information file are updated for the set data for which setting of the exclusive control is requested. The exclusive control method is characterized in that the registration contents of the set data exclusion information file for the other set data are not updated.
【請求項7】  請求項5もしくは請求項6のいずれか
に記載の排他制御方法において、上記集合データ排他情
報ファイルには、上記集合データの識別子に対応して、
該集合データに排他制御を設定した利用者の識別子を登
録し、上記集合データに対する排他制御の設定要求に基
づき、該集合データの識別子により、上記集合データ排
他情報ファイルの登録内容を検索し、上記集合データが
排他制御中でなければ、該集合データの識別子に対応す
る上記集合データ排他情報ファイルの登録内容を排他制
御中に更新して、上記集合データ排他情報ファイルに、
該排他制御の設定を要求した利用者の識別子を登録し、
上記集合データが、既に排他制御中であり、かつ、該集
合データに既に排他制御を設定した利用者の識別子と、
該集合データに対する排他制御の設定を要求している利
用者の識別子とが異なれば、上記集合データに排他制御
を設定した利用者の識別子を、上記集合データに対する
排他制御の設定を要求している利用者に通知することを
特徴とする排他制御方法。
7. In the exclusive control method according to claim 5 or 6, the aggregate data exclusive information file includes:
The identifier of the user who has set exclusive control for the set data is registered, and based on the request for setting exclusive control for the set data, the registered contents of the set data exclusive information file are searched using the identifier of the set data, and the above If the set data is not under exclusive control, the registered contents of the set data exclusive information file corresponding to the identifier of the set data are updated during exclusive control, and the set data exclusive information file is updated with the following information:
Register the identifier of the user who requested the setting of the exclusive control,
The aggregate data is already under exclusive control, and an identifier of a user who has already set exclusive control on the aggregate data;
If the identifier of the user who is requesting the setting of exclusive control for the aggregate data is different, the identifier of the user who has set exclusive control for the aggregate data is the identifier of the user requesting the setting of exclusive control for the aggregate data. An exclusive control method characterized by notifying a user.
【請求項8】  請求項1から請求項7のいずれかに記
載の排他制御方法において、既に排他制御した上記デー
タもしくは集合データのいずれかに、利用者からのアク
セス要求があれば、該アクセス要求の対象となるデータ
もしくは集合データが、排他制御中であることを上記利
用者に通知し、該通知に基づき、上記利用者が選択して
入力した参照のみのアクセス要求を認識し、該参照のみ
のアクセス要求の対象となるデータもしくは集合データ
を出力することを特徴とする排他制御方法。
8. In the exclusive control method according to any one of claims 1 to 7, if there is an access request from a user to either the data or aggregate data that has already been subjected to exclusive control, the access request is Notify the user that the data or aggregate data subject to is under exclusive control, and based on the notification, recognize the reference-only access request selected and input by the user, and provide the reference-only access request. An exclusive control method characterized by outputting data or aggregate data that is the subject of an access request.
【請求項9】  請求項1から請求項8のいずれかに記
載の排他制御方法において、上記データもしくは集合デ
ータに対して設定した排他制御の経過時間を監視し、該
経過時間が、予め任意に設定した時間値を越えると、上
記排他制御を設定した利用者に、該排他制御の経過時間
の超過を通知することを特徴とする排他制御方法。
9. The exclusive control method according to claim 1, wherein the elapsed time of the exclusive control set for the data or aggregate data is monitored, and the elapsed time is determined arbitrarily in advance. An exclusive control method characterized in that, when a set time value is exceeded, the user who has set the exclusive control is notified that the elapsed time of the exclusive control has exceeded.
JP3076133A 1991-04-09 1991-04-09 Exclusive control method Pending JPH04310147A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3076133A JPH04310147A (en) 1991-04-09 1991-04-09 Exclusive control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3076133A JPH04310147A (en) 1991-04-09 1991-04-09 Exclusive control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04310147A true JPH04310147A (en) 1992-11-02

Family

ID=13596456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3076133A Pending JPH04310147A (en) 1991-04-09 1991-04-09 Exclusive control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04310147A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05204677A (en) * 1992-01-30 1993-08-13 Fujitsu Ltd Associative locking system
JP2003015927A (en) * 2001-07-02 2003-01-17 Tsubasa System Co Ltd Process execution exclusive control system
JP2006171915A (en) * 2004-12-13 2006-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Exclusive controller
JP2011034124A (en) * 2009-07-29 2011-02-17 Fujitsu Ltd Device, method and program for managing repository

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05204677A (en) * 1992-01-30 1993-08-13 Fujitsu Ltd Associative locking system
JP2003015927A (en) * 2001-07-02 2003-01-17 Tsubasa System Co Ltd Process execution exclusive control system
JP2006171915A (en) * 2004-12-13 2006-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Exclusive controller
JP2011034124A (en) * 2009-07-29 2011-02-17 Fujitsu Ltd Device, method and program for managing repository

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100738603B1 (en) System, method, and computer readable medium for electronically managing privileged and non-privileged documents
JP3921865B2 (en) Data processing system and program recording medium thereof
JPH07262072A (en) File controller
US7035910B1 (en) System and method for document isolation
US20040193606A1 (en) Policy setting support tool
JP6654255B2 (en) FILE MANAGEMENT METHOD AND FILE MANAGEMENT DEVICE USING THE SAME {METHOD FOR MANAGING FILES AND APPARATUS USING THE SAME}
JPH08287162A (en) Work flow system
JP2003280990A (en) Document processing device and computer program for managing document
JP3002242B2 (en) CAD system
JP2003091448A (en) Document managing system
JPH07319820A (en) Information processing system
JPH04310147A (en) Exclusive control method
JPH02219168A (en) Document-marking method
JPH1131019A (en) Information processing system, information processor, and their control method
JP2000347921A (en) Data managing method and device for executing the method
JPH06318167A (en) Device and method for scanning object
JP2007233635A (en) Information management system, information management method, and computer program
JPH04279944A (en) Office information device
JPH07287688A (en) Method and device for changing dynamic access right
JP2005055998A (en) Access right setting device, access right setting method, and program therefor
JPH08297573A (en) Object data processor
JPS628247A (en) Control system for security of data
JP2000347943A (en) Document access management system
JP3788113B2 (en) Database management method and system, and computer-readable recording medium
JP4254137B2 (en) Information management system and information management program