JPH04309377A - スキー初身者用上達取り付け金具 - Google Patents

スキー初身者用上達取り付け金具

Info

Publication number
JPH04309377A
JPH04309377A JP16017291A JP16017291A JPH04309377A JP H04309377 A JPH04309377 A JP H04309377A JP 16017291 A JP16017291 A JP 16017291A JP 16017291 A JP16017291 A JP 16017291A JP H04309377 A JPH04309377 A JP H04309377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ski
ski plates
metallic fixture
attach
strap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16017291A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Fujiwara
博 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP16017291A priority Critical patent/JPH04309377A/ja
Publication of JPH04309377A publication Critical patent/JPH04309377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、初身者の方が初めてスキーを滑る時に、こ
の金具をスキー板前後に取り付け使用すれば容易に回転
、直進、徐行、停止等バランスのとれたスキー乗りが早
く上達出来る様に工夫した、金具である。初身者の方が
緩やかな斜面で練習する為の物。
スキーを初めて滑る時は、ほとんどの人達は恐がったり
、転んだり、左右のスキー板が重なったりバランスがと
れず、思う様に滑る事が出来ない人の為に、これらを少
しでも解消する様に考案しました。スキーの基礎はボー
ゲン(ボーゲンとはカタカナのハの字の形)。そのボー
ゲンの形を保ってバランスよく滑る事が初身者の方には
難しい、少し出来て滑っても、スキー板が重なったり、
広がって尻餅をついたりしてバランスが取りぬくい。ス
キーの基本型ボーゲンのハの字を長く保つ様に考えたの
が、スキー板の前後に取り付けた金具、及び、ストラッ
プ。スキー板の前部に左右それぞれロットアーム金具を
取り付け、スキー板同士が前面で左右重ならない様にす
る。又は、左右のスキー板が前後にならない様に防止す
る。滑走している時、転倒したり障害物に接触したり、
大きなギヤップ(雪面のこぶの事)に乗り上げた場合、
安全の為に外れる様になっている。次にスキー板後部に
取り付ける金具は、スキー板の長さ、使用者の身長によ
ってボーゲンのハの字が適当な幅に保つ様に、ストラッ
プで左右のスキー板の広がりを調整する。滑走時等に転
倒して、スキー板が靴から外れても、この取り付け金具
でスキー板の流れ防止にもなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】  平面図スキー板ボーゲンの状態で前後に金
具を取り付けた説明図である。
【図2】  斜面図ロットアーム、及び、受台の分解図
である。
【図3】  縦面図図3は図2A−A線に沿った縦面図
である。
【図4】  斜面図後部の止め金具左右に調整用ストラ
ップを取り付けている説明図である。
【符号の説明】 1  受台 (1−1)〜(1−4)・(6−1)  (6−2) 
 両面粘着シール 2.3  ロットアーム (2−1)(2−2)(3−3)(3−4)  スプリ
ング 4  ピン 5  ピン止め 6  止め金 7  ストラップ 8  フック 9  ストラップ調整金具

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  スキー板左右前部にV型のロットアー
    ムの受台(1)を両面粘着シールで張り付ける。又は、
    ネジで取り付ける。受台にロットアーム(2)(3)を
    上から差し込み、左右自由に角度が変られる物。ロット
    アームジョイント(2)(3)を連結しスキー板左右の
    支点を特徴とする、スキー初身者用取り付け金具。
  2. 【請求項2】  スキー板左右後部に止め金具(6)を
    粘着シールで張り付ける。又は、ネジで取り付ける。止
    め金具に左右スキー板の広がり防止に調整出来るストラ
    ップを取り付ける。スキー板前後に取り付けを設けたこ
    とを特徴とする。請求項1のスキー初身者用上達取り付
    け金具。
JP16017291A 1991-04-05 1991-04-05 スキー初身者用上達取り付け金具 Pending JPH04309377A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16017291A JPH04309377A (ja) 1991-04-05 1991-04-05 スキー初身者用上達取り付け金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16017291A JPH04309377A (ja) 1991-04-05 1991-04-05 スキー初身者用上達取り付け金具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04309377A true JPH04309377A (ja) 1992-10-30

Family

ID=15709409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16017291A Pending JPH04309377A (ja) 1991-04-05 1991-04-05 スキー初身者用上達取り付け金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04309377A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4842829A (ja) * 1971-10-01 1973-06-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4842829A (ja) * 1971-10-01 1973-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2095075A1 (en) Braking device, particularly for skates
JP3566978B2 (ja) バインディング取り付け位置決定方法ならびにその装置
US5397138A (en) Braking mechanism for in-line skate
FR2632077B1 (fr) Patin de nez elastique pour lunettes, reglable automatiquement suivant la morphologie de l'utilisateur
US8746521B2 (en) Activity equipment carrying apparatus
US6997465B2 (en) Sliding apparatus on snow
US5551711A (en) Braking mechanism for in-line skate
US7677600B2 (en) Roller ski
ATE228875T1 (de) Snowboardbindung
US3021137A (en) Ski trainer
JPS60501442A (ja) 着脱可能な固定プレ−トを備える特殊形状の短丈幅広型スキ−
FR2377816A1 (fr) Fixation de securite combinee pour ski de fond et ski de descente
US4795146A (en) Training device for cross-country skiers and ice skaters
JPH04309377A (ja) スキー初身者用上達取り付け金具
US8371614B2 (en) Ski-pole coupling assembly
FR2628000B1 (fr) Procedes pour equiper une planche de surf sur neige de fixations de securite, planches de surf equipees de ces fixations et fixations correspondantes
US3515320A (en) Device for facilitating the removal of trousers
US2290523A (en) Roller skate
US5046650A (en) Portable boot removable device attachable to heel
FR2744642B1 (fr) Raquette a neige a couteaux d'accrochage
CA2149276A1 (en) Braking device particularly for skates
KR960004232B1 (ko) 도로용 스키
IT1279435B1 (it) Dispositivo di regolazione angolare particolarmente per un attacco da snowboard
KR940007193Y1 (ko) 로울러 보드
JP3086125U (ja) 車いすにおける足部固定装置