JPH04303757A - キャピラリ電気泳動装置 - Google Patents

キャピラリ電気泳動装置

Info

Publication number
JPH04303757A
JPH04303757A JP3093563A JP9356391A JPH04303757A JP H04303757 A JPH04303757 A JP H04303757A JP 3093563 A JP3093563 A JP 3093563A JP 9356391 A JP9356391 A JP 9356391A JP H04303757 A JPH04303757 A JP H04303757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elution time
peak
flow velocity
electroosmotic flow
capillary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3093563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2940211B2 (ja
Inventor
Shoichi Kobayashi
章一 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP3093563A priority Critical patent/JP2940211B2/ja
Publication of JPH04303757A publication Critical patent/JPH04303757A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2940211B2 publication Critical patent/JP2940211B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はアミノ酸、蛋白質、核酸
など電荷をもつ物質を分離分析するキャピラリ電気泳動
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】キャピラリ電気泳動装置ではキャピラリ
の両端に印加された電圧によってキャピラリ中を電気泳
動する物質を検出器で検出し、その検出信号からデータ
処理装置で各ピークの溶出時間を検出し、その溶出時間
から各ピークの成分を同定する。各ピーク成分の移動度
は成分の種類と置かれている状況によって決まることか
ら、保持時間はクロマトグラフィの場合と同様に同定の
ための指標となる。溶出時間は変動するので、クロマト
グラフィの場合と同様に標準物質を用いて溶出時間の比
をとって補正を行ない、溶出時間の変動をキャンセルす
る方法が採られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】キャピラリ電気泳動の
溶出時間の変動の要因としては種々のものが考えられる
。変動要因には電気浸透と電気泳動の両方の影響を受け
るものの他に、電気浸透のみが大きく作用するものがあ
る。溶出時間は電気浸透と電気泳動の両者の和で表わさ
れるので、単に標準物質の溶出時間との比をとるだけで
は変動分を除去することができない。例えば、溶液の温
度が変化した場合は電気浸透と電気泳動がともに各物質
について同様の割合で変動するので、変動分を除去する
ことが可能である。しかし、汚れなどによりキャピラリ
の内面状態が変化した場合には、電気浸透流の要因が独
立に変動するため、標準物質を用いる従来の方法ではそ
の変動を除去することはできない。本発明は電気浸透に
よる溶出時間の変動を除去して正しく同定を行なうこと
のできるキャピラリ電気泳動装置を提供することを目的
とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明では中性物質の溶
出時間を測定して電気浸透流速を求める。それを用いて
各イオン成分の溶出時間から電気浸透の寄与している部
分を取り除き、電気浸透流速が0と仮定した場合の溶出
時間を求める。
【0005】図1により本発明を説明する。溶出時間検
出手段2はキャピラリの両端に印加された電圧によって
キャピラリ中を電気泳動する物質の検出信号から各ピー
クの溶出時間を検出する。電気浸透流速算出手段4は中
性物質のピークの溶出時間から電気浸透流速を求める。 電気泳動速度算出手段6は各ピークに対して溶出時間検
出手段2で検出された溶出時間と電気浸透流速算出手段
4で求められた電気浸透流速とから電気泳動速度を求め
る。溶出時間補正手段8は電気浸透流速を0として補正
した各ピークの溶出時間を求める。
【0006】
【作用】キャピラリ電気泳動装置において、キャピラリ
中のイオン種aの速度Vaは、 Va=Vo+Vea で表わされる。ここで、Voは電気浸透流(エレクトロ
オズモシス)の速度、Veaはイオン種aの電気泳動速
度であり、Vo,Veaはそれぞれ Vo=μo・E Vea=μea・E と表わされる。μoは電気浸透の移動度、μeaはイオ
ン種aの移動度、Eは電場の強さである。
【0007】試料注入部から検出器までの距離をLとす
ると、試料中のイオン種aが検出されるまでの時間(溶
出時間)taは次のように表わされる。 ta=L/Va =L/{(μo+μea)・E} 試料中の中性物質又は添加された中性物質の溶出時間を
tsとすると、予め設定したL又は架空のLにより、V
o=L/ts となる。イオン種aの溶出時間taに対しては(Vo+
Vea)・ta=L であるので、これから Vea=L/ta−Vo が求められる。電気浸透流速を0と仮定したときの相対
溶出時間ta’は ta’=L/Vea により求めることができる。各イオン種について相対溶
出時間を求め、これを溶出時間として標準物質を用いた
通常の補正を行なう。
【0008】図2により各ピークの溶出時間の検出から
相対溶出時間を算出するまでの手順をフローチャートと
して示す。各ピークの溶出時間が検出されると、その中
から中性成分の溶出時間を選んで電気浸透流速Voを求
め、このVoを用いて各ピーク成分の電気泳動速度Va
,Vb,……を求める。次に、各ピーク成分の電気泳動
速度Va,Vb,……を用い、各ピーク成分に対して相
対溶出時間ta’,tb’,……を求めると、これは電
気浸透の変動に依存しない溶出時間となる。その後、標
準物質を用いて相対溶出時間で同定を行なう。
【0009】
【実施例】図3に一実施例を表わす。キャピラリ12の
両端がそれぞれリザーバ14と16のバッファ液に浸さ
れ、両バッファ液には高圧電源18から泳動電圧が印加
される。キャピラリ12のリザーバ14側の端部に試料
が注入され、その試料がリザーバ16方向に電気泳動す
るものとする。リザーバ16側にはキャピラリ12中を
泳動してきた成分を検出する検出器20が設けられてお
り、検出器20で検出された信号から各成分の溶出時間
がデータ処理装置22で検出され、中性物質の溶出時間
を基に各ピーク成分の相対溶出時間がデータ処理装置2
2で求められる。
【0010】図1における溶出時間検出手段2、電気浸
透流速算出手段4、電気泳動速度算出手段6及び溶出時
間補正手段8はデータ処理装置22により実現される。 データ処理装置22は例えばパーソナルコンピュータや
マイクロコンピュータにより実現される。
【0011】
【発明の効果】本発明では中性物質の溶出時間から電気
浸透流の流速を求め、各ピーク成分の検出された溶出時
間から電気浸透流の影響を取り除いた相対溶出時間を求
めるようにしたので、例えばキャピラリ内面の変化など
に起因する溶出時間の変動要因を除去し、温度変化など
に伴う溶出時間変動の補正をより正確に行なって正確な
同定を行なうことができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を示すブロック図である。
【図2】本発明の動作を示すフローチャート図である。
【図3】一実施例を示す略線図である。
【符号の説明】
2    溶出時間検出手段 4    電気浸透流速算出手段 6    電気泳動速度算出手段 8    溶出時間補正手段 12    キャピラリ 20    検出器 22    データ処理装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  キャピラリの両端に印加された電圧に
    よってキャピラリ中を電気泳動する物質を検出器で検出
    し、その検出信号からデータ処理装置で各ピークの溶出
    時間を測定するキャピラリ電気泳動装置において、前記
    データ処理装置は溶出時間を検出する溶出時間検出手段
    の他に、中性物質のピークの溶出時間から電気浸透流速
    を求める電気浸透流速算出手段と、各ピークに対して前
    記溶出時間検出手段で検出された溶出時間と前記電気浸
    透流速算出手段で求められた電気浸透流速とから電気泳
    動速度を求める電気泳動速度算出手段と、電気浸透流速
    を0として補正した各ピークの溶出時間を求める溶出時
    間補正手段とを備えたキャピラリ電気泳動装置。
JP3093563A 1991-03-29 1991-03-29 キャピラリ電気泳動装置 Expired - Fee Related JP2940211B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3093563A JP2940211B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 キャピラリ電気泳動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3093563A JP2940211B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 キャピラリ電気泳動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04303757A true JPH04303757A (ja) 1992-10-27
JP2940211B2 JP2940211B2 (ja) 1999-08-25

Family

ID=14085720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3093563A Expired - Fee Related JP2940211B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 キャピラリ電気泳動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2940211B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001098768A1 (fr) * 2000-06-20 2001-12-27 Japan Science And Technology Corporation Procede d'analyse electrophoretique
KR102198936B1 (ko) * 2019-08-06 2021-01-05 경희대학교 산학협력단 승압 컨버터 장치를 이용한 마이크로-모세관 전기영동 시스템

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001098768A1 (fr) * 2000-06-20 2001-12-27 Japan Science And Technology Corporation Procede d'analyse electrophoretique
KR102198936B1 (ko) * 2019-08-06 2021-01-05 경희대학교 산학협력단 승압 컨버터 장치를 이용한 마이크로-모세관 전기영동 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP2940211B2 (ja) 1999-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5009760A (en) System for measuring electrokinetic properties and for characterizing electrokinetic separations by monitoring current in electrophoresis
Dolník et al. Capillary electrophoresis of proteins 1999–2001
Foret et al. On‐line isotachophoretic sample preconcentration for enhancement of zone detectability in capillary zone electrophoresis
Bruin et al. Theoretical and experimental aspects of indirect detection in capillary electrophoresis
Schwer et al. Computer simulation and experimental evaluation of on-column sample preconcentration in capillary zone electrophoresis by discontinuous buffer systems
Chien et al. On-column sample concentration using field amplification in CZE
Frings et al. Electrophoretic separation of serum lipoproteins in polyacrylamide gel
CA2207541A1 (en) Protein separations by capillary electrophoresis using amino acid-containing buffers
Busnel et al. Electrokinetic supercharging for highly efficient peptide preconcentration in capillary zone electrophoresis
Altria Determination of salbutamol-related impurities by capillary electrophoresis
Reijenga et al. Computational simulation of migration and dispersion in free capillary zone electrophories: II. Results of simulation and comparison with measurements
US5932080A (en) Mobility-based and normalized capillary electrophoresis
Pospı́chal et al. Analytical aspects of carrier ampholyte-free isoelectric focusing
Cifuentes et al. Effect of pH and ionic strength of running buffer on peptide behavior in capillary electrophoresis: theoretical calculation and experimental evaluation
Kilár Determination of pI by measuring the current in the mobilization step of high-performance capillary isoelectric focusing: analysis of transferrin forms
Castagnola et al. Capillary zone electrophoresis of peptides: prediction of the electrophoretic mobility and resolution
Vespalec et al. Identification of peaks in capillary zone electrophoresis based on actual mobilities
Koval et al. Determination of pKa values of diastereomers of phosphinic pseudopeptides by CZE
JP2940211B2 (ja) キャピラリ電気泳動装置
Thormann et al. Focusing counterparts of electrical field flow fractionation and capillary zone electrophoresis: Electrical hyperlayer field flow fractionation and capillary isoelectric focusing
Jenkins et al. Capillary electrophoresis procedures for serum protein analysis: comparison with established techniques
Survay et al. Oligoglycines and oligoalanines as tests for modelling mobility of peptides in capillary electrophoresis
Blanco et al. Protein separation by electrophoresis in a nonsieving amphoteric medium
Luraschi et al. Capillary zone electrophoresis of serum proteins: effects of changed analytical conditions
Harms et al. Comparison between capillary electrophoresis and ion-chromatography for analysis of inorganic anions

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees