JPH0428611U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0428611U
JPH0428611U JP7062290U JP7062290U JPH0428611U JP H0428611 U JPH0428611 U JP H0428611U JP 7062290 U JP7062290 U JP 7062290U JP 7062290 U JP7062290 U JP 7062290U JP H0428611 U JPH0428611 U JP H0428611U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
resistor plate
zoom magnification
detection device
changes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7062290U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7062290U priority Critical patent/JPH0428611U/ja
Publication of JPH0428611U publication Critical patent/JPH0428611U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のズーム倍率検出装置の第1実
施例の構成図、第2図は第1実施例の結線図、第
3図は第1実施例における検出位置と出力電圧と
の関係を示す説明図、第4図は検出回路のブロツ
ク図、第5図は本考案の第2実施例の構成図、第
6図は第2実施例の結線図、第7図は第2実施例
の等価回路図、第8図は第2実施例における検出
位置と出力電圧との関係を示す説明図、第9図は
従来のズーム倍率検出装置の機械系を示す斜視図
、第10図は他の従来のズーム倍率検出装置の機
械系を示す正面図である。 11,31……抵抗板、13,32……長い導
体パターン、14,33……短い導体パターン、
15,16,34……摺動子、17,36……中
間電極、20……CPU、21……A/D変換部
、22……ズーム演算部、23……制御部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ズーム鏡胴部と連動して相対的に摺動する
    抵抗板と摺動子を有し、電圧が印加された前記抵
    抗板と摺動子との位置変化に伴つて変化する出力
    電圧に基づいてズーム倍率を検出するズーム倍率
    検出装置において、前記抵抗板の中間部分に設置
    される中間電極と、前記摺動子と連動する他の摺
    動子と、この他の摺動子が摺動する長さが異なる
    2列の導体パターンとを備え、前記中間電極と短
    い導体パターンとを接続し、さらに長い導体パタ
    ーンと前記抵抗板の一端とを接続し、前記2列の
    導体パターン上に他の摺動子がある場合に抵抗板
    は中間電極と一端との間が短絡した状態になるよ
    うに構成したことを特徴とするズーム倍率検出装
    置。 (2) ズーム鏡胴部と連動して相対的に摺動する
    抵抗板と摺動子を有し、電圧が印加された前記抵
    抗板と摺動子との位置変化に伴つて変化する出力
    電圧に基づいてズーム倍率を検出するズーム倍率
    検出装置において、前記抵抗板に一端が接続され
    る固定抵抗体と、抵抗板の中間部分に設置される
    中間電極と、前記摺動子が摺動する長さが異なる
    2列の導体パターンとを備え、前記固定抵抗体の
    他端と短い導体パターンとを接続し、この短い導
    体パターンと前記中間電極とを接続したことを特
    徴とするズーム倍率検出装置。
JP7062290U 1990-07-04 1990-07-04 Pending JPH0428611U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7062290U JPH0428611U (ja) 1990-07-04 1990-07-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7062290U JPH0428611U (ja) 1990-07-04 1990-07-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0428611U true JPH0428611U (ja) 1992-03-06

Family

ID=31606932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7062290U Pending JPH0428611U (ja) 1990-07-04 1990-07-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0428611U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020071464A (ja) * 2018-11-02 2020-05-07 富士フイルム株式会社 投射レンズ及び投射装置
JP2020098360A (ja) * 2020-02-05 2020-06-25 富士フイルム株式会社 投射レンズ及び投射装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020071464A (ja) * 2018-11-02 2020-05-07 富士フイルム株式会社 投射レンズ及び投射装置
JP2020098360A (ja) * 2020-02-05 2020-06-25 富士フイルム株式会社 投射レンズ及び投射装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0428611U (ja)
JPH0396613U (ja)
JPH0479313U (ja)
JPH0358610U (ja)
JPH0465409U (ja)
JPH0479312U (ja)
JP2518350Y2 (ja) ポテンショメータの異状検出装置
JPH0345124Y2 (ja)
JPS5998603U (ja) スライド形可変抵抗器
JPS63182420U (ja)
JPH0445935U (ja)
JPS6269859U (ja)
JPH0197266U (ja)
JPH0288204U (ja)
JPH0185831U (ja)
JPH0221779U (ja)
JPS6392419U (ja)
JPS6387801U (ja)
JPS63145174U (ja)
JPS59130657U (ja) 電気掃除機用手元スイツチ
JPH03113804U (ja)
JPH0332401U (ja)
JPH0469742U (ja)
JPS5842902U (ja) 混成集積回路の抵抗体構造
JPH0289341U (ja)