JPH04250859A - Method and device for pulverizing solid particles suspended and aggregated in liquid - Google Patents

Method and device for pulverizing solid particles suspended and aggregated in liquid

Info

Publication number
JPH04250859A
JPH04250859A JP3208230A JP20823091A JPH04250859A JP H04250859 A JPH04250859 A JP H04250859A JP 3208230 A JP3208230 A JP 3208230A JP 20823091 A JP20823091 A JP 20823091A JP H04250859 A JPH04250859 A JP H04250859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
venturi tube
solid particles
agglomerated solid
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3208230A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3138293B2 (en
Inventor
Jacques Dollfus
ドルフ ジャック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orano Demantelement SAS
Original Assignee
Compagnie Generale des Matieres Nucleaires SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Compagnie Generale des Matieres Nucleaires SA filed Critical Compagnie Generale des Matieres Nucleaires SA
Publication of JPH04250859A publication Critical patent/JPH04250859A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3138293B2 publication Critical patent/JP3138293B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C19/00Other disintegrating devices or methods
    • B02C19/06Jet mills

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)
  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)

Abstract

PURPOSE: To grinding aggregated solid particles suspended in a liquid by circulating a liquid containing aggregated solid particles in the presence of a pressure action through a Venturi tube. CONSTITUTION: A tank 18 is provided with an inlet passage 40 and an outlet passage 58. In the tank 18, an ejector 30 having a injector 36 and a Venturi tube 44 is mounted. Then, the influent liquid is passed through the ejector 30 to grind the aggregates by the action of a shear force generated from a velocity gradient in a radial direction of the inside and the action of the impingement, and parts of the liquid treated is passed through the ejector 30 again for re- treatment, while the other parts of the liquid is discharged from the outlet passage 58. As a result, it is possible to grind the aggregated solid particles suspended in a liquid, especially to mount and dismantle major parts in a remote handling, particularly, the use in the treatment of the used nuclear fuel.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】本発明は液体中に懸濁された集塊
化した固体粒子を粉砕する、すなわち微細化する処理方
法並びにその方法を実施する装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a process for crushing or pulverizing agglomerated solid particles suspended in a liquid, and to an apparatus for carrying out the process.

【0002】0002

【従来技術】本発明による方法および装置は、粉体の粉
砕に有利に応用できる。すなわち高温硝酸溶剤の中で切
断した使用済み核燃料を溶解した後、この硝酸溶剤を浄
化する核燃料の再処理に際して得られる限られたグレイ
ン寸法の固体物質を粉砕するのに有利に応用することが
できる。化学的組成がジルコニウム、モリブデン、ルテ
ニウムおよびその他の燃料構造体に使用された金属をベ
ースとするこれらの粉体は、例えば遠心式の揺動する沈
降分離タンク内で浄化が行われた後、さまざまな厚さの
スラッジもしくは溶液となり、大幅に或いは僅かに集塊
化される。放射性の強い粉体は適当なパイプを通してガ
ラス化処理場へ移送され、貯蔵タンクにて期間を過ごし
た後、そこでガラス母材に封入される。貯蔵タンクでは
、原子力の安全性の理由から例えば拍動手段を使用して
定期的に攪拌される。
BACKGROUND OF THE INVENTION The method and device according to the invention can be advantageously applied to the grinding of powders. That is, it can be advantageously applied to crushing solid materials of limited grain size obtained during the reprocessing of nuclear fuel by dissolving the cut spent nuclear fuel in a hot nitric acid solvent and purifying this nitric acid solvent. . These powders, whose chemical composition is based on zirconium, molybdenum, ruthenium and other metals used in fuel structures, can be purified in a variety of ways, for example in centrifugal rocking sedimentation tanks. The result is a sludge or solution of moderate thickness, which may be significantly or slightly agglomerated. The highly radioactive powder is transported through appropriate pipes to a vitrification processing plant, where it spends a period of time in a storage tank, where it is encapsulated in a glass matrix. In storage tanks, for nuclear safety reasons, they are periodically agitated, for example using pulsating means.

【0003】貯蔵タンクの中へスラッジを移送する間、
そして貯蔵タンク内でスラッジを貯蔵する間に、調整不
能なさまざまな寸法の集塊が生じると、大きな問題が引
き起こされる。
[0003] During the transfer of sludge into the storage tank,
And during the storage of sludge in storage tanks, agglomerates of varying dimensions that cannot be adjusted create major problems.

【0004】このようにして、集塊物は磨滅粒子を構成
し、この磨滅粒子が移送パイプの湾曲箇所に磨滅を引き
起こすのである。更に、これらの集塊物は移送パイプに
於ける乱流の生じていない領域や表面の粗い面積部分に
付着して、詰まりを形成したり、パイプの湾曲箇所に固
着する傾向を見せる。このような詰まりの形成、すなわ
ち閉塞の恐れは、いっそう解決困難な問題を生じる。こ
れは、移送スラッジが強い放射性を有し、それ故に如何
なる介入も極めて困難になる、という事実による。また
、この問題を設備やスラッジの流れパラメーターの変更
な解決するのは困難である。それは、スラッジの挙動を
モデル化することが困難であることによる。
[0004] The agglomerates thus constitute abrasive particles which cause abrasion in the bends of the transfer pipe. Furthermore, these agglomerates tend to adhere to non-turbulent areas or rough areas of the transfer pipe, forming blockages or sticking to bends in the pipe. The formation of such a blockage, ie the threat of blockage, poses even more difficult problems. This is due to the fact that the transferred sludge is highly radioactive and therefore any intervention becomes extremely difficult. Moreover, it is difficult to solve this problem by changing equipment or sludge flow parameters. This is due to the difficulty in modeling the behavior of sludge.

【0005】貯蔵タンクへ移送されたスラッジに調整不
能な寸法の集塊物が存在することに原因する欠点は、そ
れらの集塊物がタンクの底部に付着し、これがタンクに
組み付けられている拍動手段の作動を乱すことになる、
ということにある。貯蔵タンク内の介入が特に困難であ
ることから、移送する前にそのタンクへ移送されたスラ
ッジに溶解している集塊物を粉砕することのできること
が強く望まれるのである。
A disadvantage due to the presence of agglomerates of non-adjustable size in the sludge transferred to the storage tank is that these agglomerates adhere to the bottom of the tank, which can cause damage to the tanks assembled in the tank. This may disturb the operation of the moving means.
That's what it means. Since intervention in storage tanks is particularly difficult, it is highly desirable to be able to break up the agglomerates dissolved in the sludge transferred to the tank before it is transferred.

【0006】本発明は、使用済み核燃料の再処理の間に
得られる特に放射性の強い粉体を含有する集塊物を粉砕
するのに特に適当であることが指摘されるが、この応用
例に限定されるものではなく、液体中に懸濁された集塊
化された固体粒子を粉砕することが望まれるときは常に
使用することができ、また、例えば化学的および土壌栄
養学的な産業に於いて、或る種の工業廃棄物の処理に特
に応用することができる。
Although it is pointed out that the invention is particularly suitable for comminution of agglomerates containing particularly highly radioactive powders obtained during the reprocessing of spent nuclear fuel, Without limitation, it can be used whenever it is desired to grind agglomerated solid particles suspended in a liquid, and also for example in the chemical and soil nutrition industries. It has particular application in the treatment of certain industrial wastes.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】本発明は特に、液体中
に懸濁された集塊化された固体粒子を粉砕して、例えば
このような粒子の移送に際して詰まりの形成される恐れ
や、集塊した粒子によって任意の機構に閉塞が生じる恐
れを全て排除し、そしてまた、必要ならば粒子の磨滅特
性を軽減する、ことを可能にする方法および装置を提供
することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is particularly directed to the grinding of agglomerated solid particles suspended in a liquid to eliminate the risk of blockage formation or agglomeration during the transport of such particles, for example. It is an object of the present invention to provide a method and a device which makes it possible to eliminate any possibility of clogging of any mechanism due to agglomerated particles and also to reduce the abrasive properties of the particles if necessary.

【0008】[0008]

【課題を達成するための手段】本発明の広義に於いては
、この目的のために、集塊化された固体粒子を含有する
液体を圧力作用の下でベンチュリーチューブを通して循
環させる方法が提供される。
In the broad sense of the invention, for this purpose a method is provided in which a liquid containing agglomerated solid particles is circulated through a Venturi tube under pressure. Ru.

【0009】ベンチュリーチューブに集塊化した固体粒
子を流すことによって、粒子は半径方向に於ける大きな
速度勾配にさらされる。換言すれば、チューブの軸線に
直角断面に於いて、流体の移動速度は中央から周辺へ向
けてかなり大きく変化する。従って、集塊化した固体粒
子はチューブの軸線に平行な非常に大きなせん断応力の
作用を受けるのであり、これが液体中に担持されている
集塊物を粉砕する効果を有するのである。
By flowing agglomerated solid particles through a Venturi tube, the particles are exposed to large radial velocity gradients. In other words, in a cross section perpendicular to the axis of the tube, the velocity of fluid movement varies considerably from the center to the periphery. The agglomerated solid particles are therefore subjected to very large shear stresses parallel to the axis of the tube, which have the effect of crushing the agglomerates carried in the liquid.

【0010】本発明の特定の2つの実施例に於いて、液
体はそれぞれ底部から頂部へ、そして頂部から底部へ向
けて、実質的に垂直なベンチュリーチューブに循環され
る。テストによれば、この方法の効率はチューブ内で底
部へ向けて液体が循環されるときに高まることが示され
ている。集塊物の寸法がとても大きいときに、好ましく
且つ特に、エジェクターを形成するベンチュリーチュー
ブが使用され、液体の循環が保証される。
In two particular embodiments of the invention, liquid is circulated through a substantially vertical Venturi tube from bottom to top and from top to bottom, respectively. Tests have shown that the efficiency of this method increases when the liquid is circulated towards the bottom within the tube. When the dimensions of the agglomerate are very large, preferably and especially a venturi tube is used which forms the ejector and ensures circulation of the liquid.

【0011】この方法の効率はまたバッフル装置に液体
を流すことで高められる。これに於ては、ベンチュリー
チューブの出口に配置されたバッフル装置に集塊物が衝
突する作用が速度勾配による効果に組み合わされる。
[0011] The efficiency of this method is also increased by flowing the liquid through a baffle arrangement. In this, the effect of the agglomerate impinging on a baffle device located at the outlet of the venturi tube is combined with the effect of the velocity gradient.

【0012】本発明はまた、液体に懸濁された集塊化さ
れた固体粒子を粉砕する装置であって、集塊化された固
体粒子を含有する液体のための流入通路および流出通路
が導かれているタンクを含み、ベンチュリーチューブが
そのタンク内にて流入通路と流出通路との間に取り付け
られている装置を提供する。
The present invention also provides an apparatus for grinding agglomerated solid particles suspended in a liquid, the inlet and outlet passages for the liquid containing the agglomerated solid particles being guided. A venturi tube is provided within the tank between an inflow passage and an outflow passage.

【0013】本発明の第1の実施例では、ベンチュリー
チューブが実質的に垂直な軸線に沿って配置される。こ
のベンチュリーチューブは下側の入口端が流入チャンバ
ーを介して流入通路と連通され、上側の出口端はベンチ
ュリーチューブの周囲に形成された環状通路を通して流
出通路と連結される。
In a first embodiment of the invention, the venturi tube is arranged along a substantially vertical axis. The venturi tube has a lower inlet end communicating with the inlet passage through an inlet chamber, and an upper outlet end communicating with the outlet passage through an annular passage formed around the venturi tube.

【0014】ベンチュリーチューブはインジェクターと
、隔壁に形成された穴を通して環状通路に連結されてい
る再循環チャンバーとによって、流入チャンバーから有
利に引き離される。
The venturi tube is advantageously separated from the inflow chamber by an injector and a recirculation chamber connected to the annular passage through a hole formed in the septum.

【0015】本発明の第2の実施例によれば、ベンチュ
リーチューブは実質的に垂直な軸線に沿って配置され、
上側の入口端がベンチュリーチューブの周囲に形成され
た外側環状通路を通して流入通路に連結され、下側の出
口端はタンクの下部に形成されている流出チャンバーを
通して流出通路に連結される。
According to a second embodiment of the invention, the venturi tube is arranged along a substantially vertical axis;
The upper inlet end is connected to the inflow passage through an outer annular passage formed around the venturi tube, and the lower outlet end is connected to the outflow passage through an outflow chamber formed at the bottom of the tank.

【0016】好ましくは、ベンチュリーチューブはこれ
によって内側の環状の再循環通路により取り囲まれ、そ
の再循環通路の下端部はベンチュリーチューブの下側の
出口端に対向して配置されたデフレクターの上方に備え
られ、上端部はエジェクターとベンチュリーチューブと
の間に備えられる。
Preferably, the venturi tube is thereby surrounded by an inner annular recirculation passage, the lower end of which is provided above a deflector disposed opposite the lower outlet end of the venturi tube. and the upper end is provided between the ejector and the venturi tube.

【0017】全ての場合に、バッフル装置はベンチュリ
ーチューブの下流側に配置されることができる。
[0017] In all cases, a baffle device can be placed downstream of the venturi tube.

【0018】本発明の実施例が以下に限定する意図のな
い実施例に関連して、且つ添付図面を参照して、非常に
詳しく説明される。
Embodiments of the invention will now be described in greater detail with reference to non-limiting examples and with reference to the accompanying drawings, in which: FIG.

【0019】[0019]

【実施例】図1に於いて、符号10は水平なコンクリー
トのスラブを示している。このスラブは、人がアクセス
することのできる上部領域12と、粉砕することが望ま
れる集塊化した固体粒子を含有する危険な液体が処理さ
れる下部セル14とを隔離している。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In FIG. 1, reference numeral 10 designates a horizontal concrete slab. This slab separates an upper region 12, which is accessible by personnel, and a lower cell 14, where hazardous liquids containing agglomerated solid particles that are desired to be crushed are treated.

【0020】本発明による装置16はスラブ10上に懸
架され、セル14内に配置されるようになされる。この
装置16は垂直軸線を有する円筒形タンク18を含み、
このタンクは上端にフランジ20を備えていて、このフ
ランジがスラッジ10上に係止されるようになされ、且
つ例えばスクリュー22によって緊密に結合されるよう
になされている。
A device 16 according to the invention is suspended above the slab 10 and adapted to be placed within the cell 14. The device 16 includes a cylindrical tank 18 with a vertical axis;
The tank is provided with a flange 20 at its upper end, which flange is adapted to rest on the sludge 10 and to be tightly connected, for example by screws 22.

【0021】タンク18はフランジ20に例えばスクリ
ュー25で緊密に固定されたカバー24によって上端を
シールされている。スリーブ26はカバー24の下面か
ら下方へ向けてタンクと同軸に且つタンク内に突出され
ている。スリーブ26はスクリュー28により下端部に
全体を符号30で示されているエジェクターを支持して
いる。エジェクターは3つの部分の本体31,32,3
3を含み、これらはタンク18の垂直軸線上に芯だしさ
れる。3つのこれらの部分は下側部分31と、中央の内
側部分32と、上側の外側部分33とを含んで構成され
る。
The tank 18 is sealed at its upper end by a cover 24 which is tightly fixed to the flange 20, for example by screws 25. The sleeve 26 projects downward from the lower surface of the cover 24 coaxially with the tank and into the tank. The sleeve 26 supports an ejector, generally designated 30, at its lower end by means of a screw 28. The ejector has a body in three parts 31, 32, 3
3, which are centered on the vertical axis of the tank 18. The three parts are comprised of a lower part 31, a central inner part 32 and an upper outer part 33.

【0022】下側のディスク部分31はスクリュー34
によって中央の内側部分32の下端に対して固定されて
いる。ディスク部分は中央に且つタンク18の垂直軸線
に沿って収束形のインジェクター36が形成されている
。インジェクター36の大きな直径の方の下端はタンク
18の下側部分に形成されている流入チャンバー38の
中に導かれている。タンク18の肉厚部18aに形成さ
れている流入通路40もまた流入チャンバー38の中に
導かれて、これにより粉砕が望まれる集塊化した固体粒
子を含有する液体を流入チャンバーの中に導き入れるこ
とが可能とされている。この液体は図示していないポン
プによって圧力を作用された状態の下で装置16の内部
に流入される。この流入圧力は例えば少なくとも300
kPaとされる。
[0022] The lower disk portion 31 has a screw 34
is fixed to the lower end of the central inner portion 32 by. The disk portion is centrally formed with a converging injector 36 along the vertical axis of the tank 18. The lower, larger diameter end of the injector 36 is led into an inlet chamber 38 formed in the lower part of the tank 18 . An inlet passageway 40 formed in the thickened portion 18a of the tank 18 is also led into the inlet chamber 38, thereby directing into the inlet chamber the liquid containing the agglomerated solid particles that are desired to be crushed. It is possible to enter. This liquid is introduced into the interior of the device 16 under pressure by a pump, not shown. This inlet pressure is, for example, at least 300
It is assumed to be kPa.

【0023】エジェクター30の本体の内側中央部分3
2は、下側のベル形部分43を有している。この部分の
下側には下側部分31が取り付けられ、同様に、ベンチ
ュリーチューブ44を形成する上側部分が取り付けられ
ている。再循環チャンバー42はこの下側のベル形部分
43と下側部分32aとの間に形成されている。インジ
ェクター36およびタンク18に対して同軸的に配置さ
れているベンチュリーチューブ44の下端部はインジェ
クター36よりも上方にて再循環チャンバー42に与え
られている。ベンチュリーチューブ44の内部には、下
側の比較的短い収束形の入口領域46と、上側の比較的
長い発散形の出口領域48とが形成されている。
[0023] Inner central portion 3 of the main body of the ejector 30
2 has a lower bell-shaped portion 43. Attached to the underside of this part is the lower part 31, and likewise the upper part forming the venturi tube 44. A recirculation chamber 42 is formed between this lower bell-shaped portion 43 and the lower portion 32a. The lower end of a venturi tube 44, which is disposed coaxially with respect to the injector 36 and the tank 18, is provided in a recirculation chamber 42 above the injector 36. The interior of the venturi tube 44 is formed with a lower, relatively short, converging inlet region 46 and an upper, relatively long, diverging outlet region 48 .

【0024】下側のベル形部分43はシールするO−リ
ング60を外面上に担持しており、このO−リングはタ
ンク18の肉厚部18aの内面と流入通路40よりも上
方位置にて緊密に協働する。従って、流入チャンバー3
8はタンクの他の部分とは隔離されるのである。
The lower bell-shaped portion 43 carries on its outer surface a sealing O-ring 60 which is connected to the inner surface of the thickened portion 18a of the tank 18 at a position above the inlet passageway 40. Work closely together. Therefore, the inflow chamber 3
8 is isolated from the rest of the tank.

【0025】エジェクター30の本体に於ける外側の上
側部分33は下側のリング形部分49を有しており、こ
の部分はスクリュー28によってスリーブ26の下端部
に固定され、且つベンチュリーチューブ44の回りに配
置されている。この下側のリング形部分49は2つのシ
ールするO−リング62を介してタンク18の肉厚部1
8a上に係止される。
The outer upper part 33 of the body of the ejector 30 has a lower ring-shaped part 49 which is fixed to the lower end of the sleeve 26 by the screw 28 and which extends around the venturi tube 44. It is located in This lower ring-shaped part 49 is connected to the thick walled part 1 of the tank 18 via two sealing O-rings 62.
8a.

【0026】上側の外側部分33はまたリング形部分4
9の上方に筒状部分50を有している。この筒状部分は
ベンチュリーチューブ44の上方にて上端部をカップ形
部分51によって形成されている。筒状部分50はベン
チュリーチューブ44の回りに同軸的に配置され、溶接
されたタイロッド53によってベンチュリーチューブを
支持している。ベンチュリーチューブ44と部分33と
の間に形成された環状通路54はベンチュリーチューブ
の上端部をタンク18の肉厚部18aに形成された流出
通路58に連結している。この流出通路はO−リング6
0および62の間に備えられている。
The upper outer part 33 also has a ring-shaped part 4
It has a cylindrical portion 50 above 9. This cylindrical portion has an upper end formed by a cup-shaped portion 51 above the venturi tube 44 . The tubular portion 50 is disposed coaxially around the venturi tube 44 and supports the venturi tube by welded tie rods 53. An annular passage 54 formed between the venturi tube 44 and the portion 33 connects the upper end of the venturi tube to an outflow passage 58 formed in the thick walled portion 18a of the tank 18. This outflow passage is O-ring 6
0 and 62.

【0027】下側のベル形部分43に於ける上側の水平
部分に形成された穴64は環状通路54の下端部を再循
環チャンバー42に連結している。これらの穴は再循環
される流体の一部を以下に詳しく説明するようにベンチ
ュリーチューブ44へ送ることができるようになしてい
る。
A hole 64 formed in the upper horizontal portion of the lower bell-shaped portion 43 connects the lower end of the annular passageway 54 to the recirculation chamber 42. These holes allow a portion of the recirculated fluid to be routed to Venturi tube 44, as will be explained in more detail below.

【0028】粉砕することが望まれる集塊化した固体粒
子を含有する液体は流入通路40によって、好ましくは
少なくとも300kPaの圧力にてこの装置に流入され
る。流入チャンバー38に導かれたこの加圧された液体
は底部から頂部へ向けてエジェクター30を流れ、続い
てインジェクター36と、ベンチュリーチューブ44に
於ける収束形の領域46および発散形の領域48を流れ
る。インジェクター36の中を、そして次にベンチュリ
ーチューブ44の中を流れる液体の流れは高速となる。 従って、装置16へ導かれる液体の流量が約5m3 /
時間で、インジェクター36の出口直径が約10mmの
場合には、液体は約18m/秒の流速に達する。
[0028] The liquid containing the agglomerated solid particles that it is desired to crush is introduced into the apparatus by an inlet passage 40, preferably at a pressure of at least 300 kPa. This pressurized liquid directed into the inlet chamber 38 flows from the bottom to the top through the ejector 30 and then through the injector 36 and the converging region 46 and diverging region 48 in the venturi tube 44. . The flow of liquid through the injector 36 and then through the venturi tube 44 is high velocity. Therefore, the flow rate of liquid introduced into the device 16 is approximately 5 m3/
In time, if the outlet diameter of the injector 36 is about 10 mm, the liquid reaches a flow velocity of about 18 m/sec.

【0029】インジェクター36を流れ、次にベンチュ
リーチューブ44を底部から頂部へ向けて流れる液体の
主流量に対して、穴64を通して再循環チャンバー42
へ導かれる液体が該主流量に引き込まれて誘起される流
量が加えられる。テストによれば、この誘起される流量
は主流量に非常に近い流量であることが示された。従っ
て、ベンチュリーチューブ44を流れる液体の流量は前
述の例では約10m3 /時間に相当することになる。
The main flow of liquid flowing through the injector 36 and then through the venturi tube 44 from the bottom to the top is directed through the recirculation chamber 42 through the hole 64.
The liquid introduced into the main flow is drawn into the main flow and an induced flow rate is added. Tests have shown that this induced flow rate is very close to the main flow rate. Therefore, the flow rate of liquid through the venturi tube 44 corresponds to approximately 10 m@3 /hour in the above example.

【0030】直径が例えば約40mmのベンチュリーチ
ューブ44上端部から高速度で流出する液体はカップ形
部分51に衝突して、環状通路54を通して再び流下す
る。この液体の一部はしかる後に流出通路58を通して
装置16から流出し、残る液体の部分が穴64を通して
チャンバー42の中へ再循環される。
Liquid flowing out at high velocity from the upper end of the venturi tube 44, which has a diameter of, for example, about 40 mm, impinges on the cup-shaped portion 51 and flows down again through the annular passage 54. A portion of this liquid then exits the device 16 through the outlet passageway 58 and the remaining portion of the liquid is recycled into the chamber 42 through the hole 64.

【0031】インジェクター36の中を流れ、次にベン
チュリーチューブ44の中を流れる液体は非常に大きな
半径方向の速度勾配を有している。すなわち、装置の垂
直軸線に沿う液体の流量は、該軸線のすぐ近傍に於ける
流量の方がインジェクターやベンチュリーチューブの壁
面に沿う流量よりも格段に大きいのである。この中を流
れる液体および集塊化した固体粒子はこの結果としてイ
ンジェクター36およびベンチュリーチューブ44の中
で非常に大きなせん断力の作用を受け、集塊物の分解が
行われるのである。
The liquid flowing through injector 36 and then through venturi tube 44 has a very large radial velocity gradient. That is, the flow rate of liquid along the vertical axis of the device is much greater in the immediate vicinity of the axis than along the walls of the injector or venturi tube. As a result, the flowing liquid and the agglomerated solid particles are subjected to very large shear forces in the injector 36 and venturi tube 44, causing the agglomerates to break up.

【0032】このようなせん断力にさらされる粒子は、
その寸法がインジェクター36およびベンチュリーチュ
ーブ44の中に誘起される半径方向の速度勾配によるせ
ん断力ではもはや粉砕することのできない程に十分に小
さくなる迄、一層小さな粒子となるように分割されるの
である。
Particles exposed to such shear force are
It is broken up into smaller and smaller particles until its size is small enough that the shear forces due to the radial velocity gradient induced in the injector 36 and venturi tube 44 can no longer crush it. .

【0033】例えば、本発明による装置16の中に30
μmに近い平均直径の粒子を含有する懸濁液を流入させ
ると、1回の流動後に平均直径が10〜15μmに縮小
し、再循環の後には5μmに近い平均直径となることが
見出された。
For example, in the device 16 according to the invention 30
It has been found that when flowing a suspension containing particles with an average diameter close to μm, the average diameter decreases to 10-15 μm after one flow, and after recirculation to an average diameter close to 5 μm. Ta.

【0034】他のテストに於いて、100μmを超える
直径の懸濁粒子に関する記録が行われた。液体はまず4
%の含有状態で装置16に流入された。しかし、1回目
の流動後にベンチュリーチューブ44を出たときの含有
状態は3%でしかなく、このパーセンテージは1回の再
循環の後に1.5%に低減され、2回の再循環の後には
0.7%に低減された。
In other tests, records were made of suspended particles with diameters greater than 100 μm. Liquid is first 4
% to the device 16. However, the content is only 3% as it exits the venturi tube 44 after the first flow, and this percentage is reduced to 1.5% after one recirculation, and after two recirculations. It was reduced to 0.7%.

【0035】従って、装置16の活動部分、すなわち主
としてインジェクター36およびベンチュリーチューブ
44は比較的早い磨滅にさらされることは明らかである
。これは、処理される液体に磨滅粒子が存在しているこ
とと、液体が腐食性であることの両方に原因する。従っ
て、図1に示した装置では、エジェクター30を取り外
すことが可能とされるのである。これは上方の人がアク
セスできる領域12から行われ、必要とされる場合には
その交換も可能にするのである。
It is therefore clear that the active parts of the device 16, ie primarily the injector 36 and the venturi tube 44, are subject to relatively rapid wear. This is due to both the presence of abrasive particles in the liquid being treated and the corrosive nature of the liquid. Therefore, in the device shown in FIG. 1, the ejector 30 can be removed. This is done from an upper, human-accessible area 12, allowing for its replacement if required.

【0036】この交換を遂行するためには、領域12に
位置するオペレーターがスクリュー25を外して、カバ
ー24を取り外す。カバーはスリーブ26を介してエジ
ェクター30を担持している。特定のケースに関するこ
とであるが、エジェクターは全体的に或いは部分的に交
換されることができる。従って、エジェクター30はス
リーブ26に固定され、スクリュー28によって分解で
きるようになされている。インジェクター36が形成さ
れているケースの部分31は部分32に対して分解可能
に固定され、スクリュー34によってベンチュリーチュ
ーブ44を組み付けている。
To accomplish this exchange, an operator located in area 12 unscrews screws 25 and removes cover 24. The cover carries an ejector 30 via a sleeve 26. As for the particular case, the ejector can be replaced in whole or in part. Therefore, the ejector 30 is fixed to the sleeve 26 and can be disassembled by the screw 28. A portion 31 of the case in which the injector 36 is formed is removably fixed to a portion 32, and a venturi tube 44 is assembled with a screw 34.

【0037】図1を参照してここに記載した装置では、
処理すべき液体はインジェクター36およびベンチュリ
ーチューブ44によって形成されたエジェクターの中を
底部から頂部へ向けて流動する。実際には、エジェクタ
ー内部を頂部から底部へ向けて流すことによって高いレ
ベルの効率を達成できることがテストによって示されて
いる。本発明による装置の第2の実施例は、液体がエジ
ェクターを下方へ向けて流動されるが、以下に図2を参
照して簡単に説明する。
In the apparatus described herein with reference to FIG.
The liquid to be treated flows from the bottom to the top through the ejector formed by the injector 36 and venturi tube 44. In practice, tests have shown that high levels of efficiency can be achieved by flowing from top to bottom inside the ejector. A second embodiment of the device according to the invention, in which liquid is flowed downwards through an ejector, will be briefly described below with reference to FIG.

【0038】図2に於いて、図1に関して説明したのと
同じ機能を果たす各種の装置部分は同じ符号に100を
加えて示している。更に、図1に関して記載した装置の
特徴とことなる特徴のみを詳細に記載する。
In FIG. 2, various parts of the device that perform the same functions as described with respect to FIG. 1 are designated with the same reference numerals plus 100. Furthermore, only those features of the device that differ from those described with respect to FIG. 1 will be described in detail.

【0039】説明した第1の実施例に於けるように、図
2に示す装置116は水平なスラブ110に懸架された
垂直軸線を有する円筒形のタンク118と、タンク11
8内に交換可能に受け入れられているエジェクター13
0とを備えており、エジェクターはスラブ110より上
方に位置する領域112から交換可能とされている。
As in the first embodiment described, the apparatus 116 shown in FIG.
Ejector 13 exchangeably received within 8
0, and the ejector can be replaced from a region 112 located above the slab 110.

【0040】エジェクターの本体130は3つの部分1
31,132,133を含み、これらの部分はタンク1
18の垂直軸線の回りに同軸的に配置されている。外側
部分133は図1の実施例に於けるのと同様に、下側の
リング形部分149を有している。このリング形部分は
2つのシールするO−リング162を介してタンク11
8の肉厚部118a上に係止している。この部分149
は筒状部分150によって上方へ延在されており、その
上端部は水平部分151によってシールされている。こ
の水平部分151はカバー124に固定されており、カ
バーは領域112からアクセスできるようになっている
。カバー112の上方に配置されたリング120はカバ
ー124および外側部分133によって構成された組立
体を所定位置に保持するのであり、この補助は例えばタ
ンク118の上側フランジに係合しているスクリュー1
21によって補助される。
The ejector body 130 has three parts 1
31, 132, 133, these parts are tank 1
18 vertical axes. The outer portion 133 has a lower ring-shaped portion 149, as in the embodiment of FIG. This ring-shaped part connects the tank 11 through two sealing O-rings 162.
It is locked on the thick part 118a of No.8. This part 149
is extended upwardly by a cylindrical portion 150, the upper end of which is sealed by a horizontal portion 151. This horizontal portion 151 is fixed to the cover 124, which is accessible from the area 112. A ring 120 disposed above the cover 112 holds in place the assembly constituted by the cover 124 and the outer part 133, aided by, for example, a screw 1 engaging the upper flange of the tank 118.
21.

【0041】部分133は溶接されたタイロッド153
によって内側に中間部分131を支持している。この中
間部分は中空円筒形の形状をしており、上端部は中央に
インジェクター136を担持している。部分131の下
側部分はシールするO−リング160を担持しており、
このO−リングはO−リング162の下方にてタンク1
18の部分118aと協働する。
Portion 133 is welded tie rod 153
supports the intermediate portion 131 on the inside. This middle section has a hollow cylindrical shape, and the upper end carries an injector 136 in the center. The lower portion of section 131 carries a sealing O-ring 160;
This O-ring is connected to the tank 1 below the O-ring 162.
18 portion 118a.

【0042】部分131はタイロッド155によって内
側に中央部分132を支持している。この部分はベンチ
ュリーチューブ144で構成されており、ベンチュリー
チューブはインジェクター136と同様にタンク118
の垂直軸線と同軸的に配置されている。ベンチュリーチ
ューブ144の上側の入口端は上方へ向けて丸められて
おり、また、インジェクター136の出口端に対向して
いる。
Portion 131 supports central portion 132 inwardly by tie rods 155 . This part is made up of a venturi tube 144, and the venturi tube is connected to the tank 118 as well as the injector 136.
is arranged coaxially with the vertical axis of. The upper inlet end of the venturi tube 144 is rounded upward and is opposite the outlet end of the injector 136.

【0043】処理すべき液体のための通路であって、タ
ンク118の肉厚部118aに形成されている流入通路
140は、O−リング160および162の間に、好ま
しくは接線方向に沿って、備えられており、これにより
外側部分133と中間部分131との間に形成された外
側の環状通路170の中で液体に旋回運動を生じるよう
になされている。外側の環状通路170は上端部にてイ
ンジェクター136の上側の入口端に連結されており、
インジェクターはベンチュリーチューブ144に連結さ
れている。
The inlet passage 140, which is a passage for the liquid to be treated and is formed in the thick walled part 118a of the tank 118, is formed between the O-rings 160 and 162, preferably along the tangential direction. It is arranged to cause a swirling movement of the liquid in the outer annular passage 170 formed between the outer part 133 and the middle part 131. The outer annular passage 170 is connected at its upper end to the upper inlet end of the injector 136;
The injector is connected to a venturi tube 144.

【0044】ベンチュリーチューブ144の下端部はデ
フレクター172の前方に導かれ、デフレクターは中間
部分131の下側部分に形成されている。このデフレク
ター172の形状により、液体を半径方向外方へ向け、
次に上方へ向かう方向へ変化させることによって、この
箇所に粒子が堆積するのを防止できるようにする。部分
131の下側部分に形成された通路174は、上端部が
デフレタクー172の底部の中に備えられ、下端部がO
−リング160よりも下方のタンク118の底部に形成
されている流出チャンバー156の中に備えられている
。これらの通路174は共通の下側部分を有し、その部
分はタンク118の軸線に沿って配置され、且つ流出通
路158のすぐ上方に位置される。流出通路はタンク1
18の底部に該軸線にそって形成される。
The lower end of the venturi tube 144 is guided in front of a deflector 172, which is formed in the lower portion of the intermediate portion 131. The shape of the deflector 172 directs the liquid radially outward;
Next, by changing the direction upward, it is possible to prevent particles from accumulating at this location. A passage 174 formed in the lower portion of portion 131 has an upper end disposed within the bottom of deflation tank 172 and a lower end disposed within the bottom of deflation tank 172.
- in an outflow chamber 156 formed in the bottom of the tank 118 below the ring 160; These passageways 174 have a common lower portion that is located along the axis of the tank 118 and immediately above the outlet passageway 158. Outflow passage is tank 1
18 along the axis.

【0045】内側の環状の再循環通路176は中間部分
131と、ベンチュリーチューブ144を形成している
中央部分132との間に形成されている。この通路17
6は下端部がデフレクター172の上方に導かれ、上端
部がインジェクター136とベンチュリーチューブ14
4との間に導かれている。
An inner annular recirculation passageway 176 is formed between intermediate section 131 and central section 132 forming venturi tube 144 . This passage 17
6, the lower end is guided above the deflector 172, and the upper end is connected to the injector 136 and the venturi tube 14.
It is guided between 4.

【0046】図2を参照してここに記載した装置116
に於いて、流入通路140を通して圧力作用の下で圧送
された処理すべき流体は、まずエジェクター130の中
の外側の環状通路170を上昇する。ベンチュリーチュ
ーブの下端部に於いては、液体の一部は通路174およ
び158を通して直接に流出される。一方、残りの部分
は環状の再処理通路176によってベンチュリーチュー
ブの中へ再循環される。
Apparatus 116 as described herein with reference to FIG.
In this, the fluid to be treated, pumped under pressure through the inlet passage 140, first ascends the outer annular passage 170 in the ejector 130. At the lower end of the venturi tube, some of the liquid exits directly through passages 174 and 158. Meanwhile, the remaining portion is recycled into the venturi tube by an annular reprocessing passageway 176.

【0047】図1および図2を参照してここに説明した
装置は、何れの場合にも非キャビテーション状態で再循
環を行うエジェクターを含む。このエジェクターは、テ
ストによれば、粒子の所望される分解を達成するために
最高の性能特性を備えたエジェクターを構成している。
The apparatus described herein with reference to FIGS. 1 and 2 includes an ejector which in each case provides recirculation in non-cavitating conditions. This ejector constitutes, according to tests, the ejector with the best performance characteristics to achieve the desired decomposition of particles.

【0048】処理方法に於けるパラメーターを変更する
ことによってそのエジェクターをキャビテーション循環
させるエジェクターに変換することは可能である。これ
により装置の効率を高めることはできても、磨滅の恐れ
が大きくなる。この解決策は処理すべき液体が作動時間
の短縮を必要とする場合にのみ使用できる。
It is possible to convert the ejector into a cavitation circulating ejector by changing the parameters in the treatment method. Although this may increase the efficiency of the device, it increases the risk of wear and tear. This solution can only be used if the liquid to be treated requires shortened operating times.

【0049】変形形態として、液体に運ばれる粒子が僅
かに集塊されているだけの場合には再循環させないでベ
ンチュリーチューブを組み込んだ装置を使用することも
可能である。粒子の最大限の分解が得られねばならない
場合には、特に原子力に於ける応用の場合のように、再
循環させるエジェクターを使用するのが好ましい。
As a variant, it is also possible to use a device incorporating a venturi tube without recirculation if the particles carried in the liquid are only slightly agglomerated. If maximum decomposition of the particles is to be obtained, as is especially the case in nuclear power applications, it is preferable to use recirculating ejectors.

【0050】図3は本発明による装置216の変形形態
を非常に図解的に示している。図1に関して記載した実
施例の場合と同様に、エジェクター230はタンク21
8の内部に交換可能に配置され、その構造は処理すべき
液体が内部を頂部から底部へ向けて流動され、引き続き
インジェクター236を、次にベンチュリーチューブ2
44を流されるようになっている。しかしながらベンチ
ュリーチューブ244の出口はバッフル装置280の中
に導かれ、エジェクターのその部分の高さを低減し直径
を増大している。このバッフル装置280は2つの同軸
的な対向する形状部分284,286の間の通路282
によって形成される。
FIG. 3 shows very diagrammatically a variant of the device 216 according to the invention. As in the embodiment described with respect to FIG.
8, the structure of which allows the liquid to be treated to flow inside from top to bottom, successively through the injector 236 and then through the venturi tube 2.
44 is now being swept away. However, the outlet of the venturi tube 244 is directed into a baffle arrangement 280, reducing the height and increasing the diameter of that portion of the ejector. This baffle arrangement 280 includes a passage 282 between two coaxially opposed shaped sections 284, 286.
formed by.

【0051】図3に示した装置216に於いて、処理す
べき液体でタンク218に形成されている流入通路24
0を通してエジェクター230へ導かれた液体は、イン
ジェクター236、ベンチュリーチューブ244、そし
て次にバッフル装置280の通路282を連続して循環
される。従って、さきに説明したように、インジェクタ
ーおよびベンチュリーチューブ内でせん断力によって得
られる集塊粒子の分解効果に、バッフル装置280の壁
面に対する衝突作用により得られる補助的な粒子の分解
効果が加味されるのである。
In the apparatus 216 shown in FIG. 3, an inlet passage 24 formed in a tank 218 with the liquid to be treated.
0 to the ejector 230 is continuously circulated through the injector 236, the venturi tube 244, and then the passageway 282 of the baffle device 280. Therefore, as explained earlier, the agglomerated particle decomposition effect obtained by the shear force within the injector and venturi tube is supplemented with the auxiliary particle decomposition effect obtained by the impact action against the wall surface of the baffle device 280. It is.

【0052】前述したように、ベンチュリーチューブ2
44を流れた液体の一部は流出通路258を通して装置
から流出される。一方、残りの液体は基部に形成されて
いる通路264を通してベンチュリーチューブ244の
中に再循環される。
As mentioned above, the venturi tube 2
A portion of the liquid that has flowed through 44 exits the device through outlet passageway 258. Meanwhile, the remaining liquid is recycled into the venturi tube 244 through a passageway 264 formed in the base.

【0053】既に指摘したように、本発明による装置は
硝酸溶剤に核燃料を溶解させた後に得られる粉体の処理
に特に好適であるが、粉砕することが望まれる集塊化し
た固体粒子の懸濁したあらゆる流体を処理するのに、特
に工場排水に、使用できる。
As already pointed out, the device according to the invention is particularly suitable for the treatment of the powder obtained after dissolving nuclear fuel in a nitric acid solvent, but also for the suspension of agglomerated solid particles which it is desired to crush. It can be used to treat any cloudy fluid, especially industrial wastewater.

【0054】明らかなように、本発明はここに例として
記載した実施例に限定されるものではなく、実際にはそ
れらの全ての変形形態を包含するのである。従って、図
3の実施例によって液体が上昇流動されるようになされ
たベンチュリーチューブの出口に配置されたバッフル装
置は、液体が降下流動されるベンチュリーチューブの出
口に配置されることができる。更に、この装置のタンク
に形成されている液体の流入通路および流出通路の配向
および配置は、本発明の範囲から逸脱せずに変更するこ
とができる。
It is clear that the invention is not limited to the embodiments described here by way of example, but in fact encompasses all variants thereof. Accordingly, the baffle device placed at the outlet of a venturi tube in which liquid is allowed to flow upward according to the embodiment of FIG. 3 can be placed at the outlet of a venturi tube in which liquid is allowed to flow downward. Furthermore, the orientation and arrangement of the liquid inlet and outlet passageways formed in the tank of this device may be varied without departing from the scope of the invention.

【0055】[0055]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれは、
処理すべき液体をエジェクターに通して循環させ、この
循環にて集塊物の粉砕を行うとともに、処理した液体の
一部を再びエジェクターに通して再循環させて粉砕処理
を繰り返し、残る液体は流出通路を通して外部へ流出さ
せるようになっており、しかもエジェクターを遠隔操作
によって簡単に取り外しおよび取り付けできるようにな
っているので、特に核燃料の再処理のように粉体の集塊
化によってパイプが閉塞することを極度に回避しなけれ
ばならないような状況に対して利用することで、閉塞や
パイプの磨滅等の問題を解消できるうえ、放射能等の人
体に対する悪影響を未然に防ぐことができる。また、構
造が簡単であり、さまざまなその他の分野に応用すれば
、工場排水などの浄化に多大に貢献できる等の効果があ
る。
[Effects of the Invention] As explained above, according to the present invention,
The liquid to be treated is circulated through the ejector, and this circulation crushes the agglomerates, and a portion of the treated liquid is recirculated through the ejector again to repeat the crushing process, and the remaining liquid is drained. The ejector is designed to flow to the outside through a passageway, and the ejector can be easily removed and installed by remote control, which prevents pipes from becoming clogged due to agglomeration of powder, especially in cases such as nuclear fuel reprocessing. By using it in situations where it is necessary to avoid such problems to the utmost, it is possible to solve problems such as blockages and pipe wear and tear, and to prevent harmful effects such as radiation on the human body. In addition, the structure is simple, and if applied to various other fields, it can greatly contribute to the purification of industrial wastewater, etc.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

【図1】液体中に懸濁された集塊化した固体粒子を粉砕
することのできる本発明による装置であって、液体がベ
ンチュリーチューブ内を底部から頂部へ流れるようにな
されている装置を図解的に示す垂直断面図。
FIG. 1 illustrates a device according to the invention capable of comminuting agglomerated solid particles suspended in a liquid, the device being arranged for the liquid to flow from the bottom to the top in a Venturi tube; Vertical sectional view shown in FIG.

【図2】本発明による第2の実施例であって、液体がベ
ンチュリーチューブの頂部から底部へ流れるようになさ
れた装置を示す図1と同様な垂直断面図。
FIG. 2 is a vertical cross-sectional view similar to FIG. 1 showing a second embodiment of the device according to the invention, in which liquid flows from the top to the bottom of the venturi tube;

【図3】本発明の第3の実施例であって、バッフル装置
を備えた装置を示す図1および図2と同様な図解的な断
面図。
FIG. 3 is a schematic cross-sectional view similar to FIGS. 1 and 2 showing a third embodiment of the invention, which is a device equipped with a baffle device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10,110  スラブ 12,112  上側領域 14  下部セル 16  装置 18,118,218  タンク 20  フランジ 24  カバー 26  スリーブ 30,130,230  エジェクター31,32,3
3  エジェクターの部分36  インジェクター 38  流入チャンバー 40,140,240  流入通路 42  循環チャンバー 44,144,244  ベンチュリーチューブ54 
 環状通路 58,158,258  流出通路 64  穴 172  デフレクター 280  バッフル装置
10,110 Slab 12,112 Upper region 14 Lower cell 16 Device 18,118,218 Tank 20 Flange 24 Cover 26 Sleeve 30,130,230 Ejector 31,32,3
3 Ejector part 36 Injector 38 Inflow chamber 40, 140, 240 Inflow passage 42 Circulation chamber 44, 144, 244 Venturi tube 54
Annular passage 58, 158, 258 Outflow passage 64 Hole 172 Deflector 280 Baffle device

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】  集塊化した固体粒子を含有する液体を
圧力の加えられた状態の下でベンチュリーチューブ(4
4,144,244)の中に流す段階を含むことを特徴
とする液体中に懸濁された集塊化した固体粒子を粉砕す
る処理方法。
Claim 1: A liquid containing agglomerated solid particles is passed through a Venturi tube (4) under pressure.
4,144,244) A process for comminuting agglomerated solid particles suspended in a liquid.
【請求項2】  請求項1に記載された処理方法であっ
て、実質的に垂直なベンチュリーチューブ(44,24
4)の中で底部から頂部へ前記液体を流す段階を含むこ
とを特徴とする液体中に懸濁された集塊化した固体粒子
を粉砕する処理方法。
2. A method according to claim 1, characterized in that substantially vertical venturi tubes (44, 24
4) A method for pulverizing agglomerated solid particles suspended in a liquid, comprising the step of flowing the liquid from the bottom to the top.
【請求項3】  請求項1に記載された処理方法であっ
て、実質的に垂直なベンチュリーチューブ(144)の
中で頂部から底部へ前記液体を流す段階を含むことを特
徴とする液体中に懸濁された集塊化した固体粒子を粉砕
する処理方法。
3. Process according to claim 1, characterized in that it comprises the step of flowing said liquid from top to bottom in a substantially vertical venturi tube (144). A process for grinding suspended agglomerated solid particles.
【請求項4】  請求項1から請求項3までの何れか1
項に記載された処理方法であって、液体の循環を保証す
るエジェクターを形成しているベンチュリーチューブ(
44,144,244)の中に前記液体を流すことを特
徴とする段階を含む液体中に懸濁された集塊化した固体
粒子を粉砕する処理方法。
[Claim 4] Any one of claims 1 to 3
The treatment method described in Section 1, in which a Venturi tube (forming an ejector that ensures circulation of the liquid)
44,144,244) A process for comminuting agglomerated solid particles suspended in a liquid, the process comprising the step of flowing said liquid through a liquid.
【請求項5】  請求項1から請求項4までの何れか1
項に記載された処理方法であって、ベンチュリーチュー
ブ(244)の出口でバッフル装置(280)の中に前
記液体を流すことを特徴とする液体中に懸濁された集塊
化した固体粒子を粉砕する処理方法。
[Claim 5] Any one of claims 1 to 4
A method for treating agglomerated solid particles suspended in a liquid, characterized in that the liquid is passed through a baffle device (280) at the outlet of a venturi tube (244). Processing method of crushing.
【請求項6】  タンク(18,118,218)を含
み、このタンクの中に集塊化した固体粒子を含有する液
体を流入させる通路(40,140,240)および排
出させる通路(58,158,258)が備えられてお
り、ベンチュリーチューブ(44,144,244)が
流入通路と排出通路との間にてタンク内に取り付けられ
ている、ことを特徴とする液体中に懸濁された集塊化し
た固体粒子を粉砕する装置。
6. A tank (18,118,218) comprising a passageway (40,140,240) for inflowing and a passageway (58,158) for discharging a liquid containing agglomerated solid particles into the tank. , 258), and a Venturi tube (44, 144, 244) is installed in the tank between the inlet passage and the outlet passage. A device that crushes agglomerated solid particles.
【請求項7】  請求項6に記載された装置であって、
ベンチュリーチューブ(44,244)が実質的に垂直
な軸線に沿って配置され、その下端の入口はタンクの下
部に形成されている流入チャンバー(38)を経て流入
通路に連結され、上端の出口はベンチュリーチューブの
周囲に形成されている環状通路(54)を経て排出通路
に連結されている、ことを特徴とする液体中に懸濁され
た集塊化した固体粒子を粉砕する装置。
7. The device according to claim 6,
A venturi tube (44, 244) is disposed along a substantially vertical axis, the inlet at its lower end being connected to the inflow passage through an inflow chamber (38) formed in the lower part of the tank, and the outlet at its upper end Apparatus for comminuting agglomerated solid particles suspended in a liquid, characterized in that it is connected to a discharge passage via an annular passage (54) formed around a venturi tube.
【請求項8】  請求項7に記載された装置であって、
ベンチュリーチューブ(44)がインジェクター(36
)により、そして隔壁に形成された穴(64)を通して
環状通路(54)と連結されているリサイクリングチャ
ンバー(42)によって、流入チャンバーと隔てられて
いることを特徴とする液体中に懸濁された集塊化した固
体粒子を粉砕する装置。
8. The device according to claim 7,
The venturi tube (44) is connected to the injector (36).
) and separated from the inlet chamber by a recycling chamber (42) which is connected to the annular passage (54) through a hole (64) formed in the septum. A device that crushes agglomerated solid particles.
【請求項9】  請求項6に記載された装置であって、
ベンチュリー(144)が実質的に垂直な軸線に沿って
配置され、その上端の入口はベンチュリーチューブの周
囲に形成されている外側環状通路(170)を経て流入
通路(140)に連結され、下端の出口はタンクの下部
に形成されている排出チャンバー(156)を経て排出
通路に連結されている、ことを特徴とする液体中に懸濁
された集塊化した固体粒子を粉砕する装置。
9. The device according to claim 6,
A venturi (144) is disposed along a substantially vertical axis, the inlet at its upper end being connected to the inlet passageway (140) via an outer annular passageway (170) formed around the venturi tube, and the inlet at its lower end A device for crushing agglomerated solid particles suspended in a liquid, characterized in that the outlet is connected to a discharge passage through a discharge chamber (156) formed at the bottom of the tank.
【請求項10】  請求項9に記載された装置であって
、ベンチュリー(144)が内側環状リサイクリング通
路(176)によって取り囲まれており、その下端はベ
ンチュリーチューブの下端出口の前側に位置されたデフ
レクター(172)の上方に備えられ、上端はインジェ
クターとベンチュリーチューブとの間に備えられている
、ことを特徴とする液体中に懸濁された集塊化した固体
粒子を粉砕する装置。
10. The device according to claim 9, wherein the venturi (144) is surrounded by an inner annular recycling passageway (176), the lower end of which is located in front of the lower end outlet of the venturi tube. A device for crushing agglomerated solid particles suspended in a liquid, characterized in that it is provided above a deflector (172), and its upper end is provided between an injector and a venturi tube.
【請求項11】  請求項6から請求項10までの何れ
か1項に記載された装置であって、バッフル装置(28
0)がベンチュリーチューブ(244)よりも下流側に
配置されていることを特徴とする液体中に懸濁された集
塊化した固体粒子を粉砕する装置。
11. The device according to claim 6, wherein the baffle device (28
2. A device for crushing agglomerated solid particles suspended in a liquid, characterized in that a venturi tube (244) is disposed downstream of a venturi tube (244).
【請求項12】  請求項6から請求項11までの何れ
か1項に記載された装置であって、ベンチュリー(44
,144,244)が交換可能なエジェクター(30,
130,230)の中に配置されていることを特徴とす
る液体中に懸濁された集塊化した固体粒子を粉砕する装
置。
12. The device according to any one of claims 6 to 11, comprising a venturi (44
, 144, 244) is replaceable ejector (30,
130, 230) Apparatus for grinding agglomerated solid particles suspended in a liquid, characterized in that the device is disposed in a liquid.
JP03208230A 1990-08-20 1991-08-20 Processing method and apparatus for crushing agglomerated solid particles suspended in a liquid Expired - Lifetime JP3138293B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9010476 1990-08-20
FR9010476A FR2665845B1 (en) 1990-08-20 1990-08-20 PROCESS FOR DISAGGRATING AGGLOMERATED SOLID PARTICLES, SUSPENDED IN A LIQUID.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04250859A true JPH04250859A (en) 1992-09-07
JP3138293B2 JP3138293B2 (en) 2001-02-26

Family

ID=9399738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03208230A Expired - Lifetime JP3138293B2 (en) 1990-08-20 1991-08-20 Processing method and apparatus for crushing agglomerated solid particles suspended in a liquid

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0472458B1 (en)
JP (1) JP3138293B2 (en)
KR (1) KR920004036A (en)
CN (1) CN1060229A (en)
CA (1) CA2049090A1 (en)
DE (1) DE69106277T2 (en)
FR (1) FR2665845B1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007503974A (en) * 2003-08-29 2007-03-01 ビオニーク ゲーエムベーハー − イノヴァティーフェ テヒニーク フュア ディー ウムヴェルト Method and apparatus for pulverizing particulate organic material in a suspension of microorganisms

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPN829796A0 (en) * 1996-02-23 1996-03-21 Bengold Holdings Pty Ltd Improved grinding method and apparatus for performing same
TWI376354B (en) * 2003-12-03 2012-11-11 Miike Tekkosho Kk An apparatus for smashing organic substance particles
CN113333191B (en) * 2021-05-31 2022-07-05 武汉大学 Rotating shearing cavitation nozzle
CN116445183A (en) * 2023-03-14 2023-07-18 中国石油化工股份有限公司 Reaction device and method for jet mixing and reinforcing waste alkali liquid oxidation

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB591921A (en) * 1944-04-08 1947-09-02 Inst Gas Technology Improvements in or relating to apparatus for and method of comminuting a permeable material
US3348778A (en) * 1966-03-04 1967-10-24 Mineral Ind Corp Of America Reducing particle size of clay and rheology control of clay-water systems
GB1329941A (en) * 1972-01-05 1973-09-12 Texaco Development Corp Fluid energy grinding method and system
FR2311588A1 (en) * 1975-05-23 1976-12-17 Inst Francais Du Petrole Venturi device for disintegrating agglomerated powders - for rapid, complete sepn. of e.g. polyfluorocarbon polymers
US4619406A (en) * 1976-12-22 1986-10-28 Can-Am Engineering Corporation Hydraulic system and method of improving the working properties thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007503974A (en) * 2003-08-29 2007-03-01 ビオニーク ゲーエムベーハー − イノヴァティーフェ テヒニーク フュア ディー ウムヴェルト Method and apparatus for pulverizing particulate organic material in a suspension of microorganisms
JP4939940B2 (en) * 2003-08-29 2012-05-30 ビオニーク ゲーエムベーハー − イノヴァティーフェ テヒニーク フュア ディー ウムヴェルト Method and apparatus for pulverizing particulate organic material in a suspension of microorganisms

Also Published As

Publication number Publication date
DE69106277T2 (en) 1995-07-06
CN1060229A (en) 1992-04-15
KR920004036A (en) 1992-03-27
FR2665845B1 (en) 1995-01-20
DE69106277D1 (en) 1995-02-09
JP3138293B2 (en) 2001-02-26
EP0472458B1 (en) 1994-12-28
EP0472458A1 (en) 1992-02-26
CA2049090A1 (en) 1992-02-21
FR2665845A1 (en) 1992-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6198165B2 (en) Method and system for decontamination of radioactive material contaminated water
US3586294A (en) Method and apparatus for creating a suspension of fine particles in a liquid
JP2005531393A (en) Apparatus and method for filtering and separating particles and microorganisms from flowing liquid
CN100364653C (en) Gas liquid distributor with incrustation sediment function
US20210086108A1 (en) Scrubbing backwash filter
JPH07163977A (en) Method and device for treatment of water
JPH04250859A (en) Method and device for pulverizing solid particles suspended and aggregated in liquid
CN106892517A (en) Mixed collection breaker, integrated waste water treatment system
JP2001058108A (en) Cleaner for liquid containing suspended substance
JP3365641B2 (en) Method and apparatus for treating agglomerates of solid particles suspended in a liquid in order to obtain a heterogeneous mixture that can flow without sedimentation in very long ducts
CN102659236B (en) Continuous cleaning multifunctional reactor
US10106439B2 (en) Surface or submersible sluiceable filtration system for hazardous or radioactive waste water
EP0775524B1 (en) Ion exchange resin particle separation system
CN210620275U (en) High concentration industry organic pollutant waste water treatment charge-in system
WO2013186873A1 (en) Contaminated soil treatment system
CN209378610U (en) Cylindricality vortex dirt-remover
CN106536030B (en) Reactor for mixing liquid, gas and solid material
CN217372947U (en) Mortar supply system
CN205867690U (en) Filter backwash water recovery unit
JP2004049938A (en) Sludge treatment apparatus and method
EP0996954B1 (en) A device for removing a radioactive deposition
WO1992020624A1 (en) Methods and apparatus for producing potable water
JPH02112799A (en) Waste liquid storage device
US5392921A (en) Process and apparatus for processing resins
JPH032697A (en) Fluidized grinding decontamination method and apparatus for removing radioactive corrosion product and contaminant strongly stuck to inner surface of piping by fine abrasive

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071208

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081208

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 11