JPH04250576A - Image processor - Google Patents

Image processor

Info

Publication number
JPH04250576A
JPH04250576A JP3025400A JP2540091A JPH04250576A JP H04250576 A JPH04250576 A JP H04250576A JP 3025400 A JP3025400 A JP 3025400A JP 2540091 A JP2540091 A JP 2540091A JP H04250576 A JPH04250576 A JP H04250576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
address signal
read
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3025400A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0738220B2 (en
Inventor
Mineo Kubota
窪田 峰夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Finetech Nisca Inc
Original Assignee
Nisca Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisca Corp filed Critical Nisca Corp
Priority to JP3025400A priority Critical patent/JPH0738220B2/en
Publication of JPH04250576A publication Critical patent/JPH04250576A/en
Publication of JPH0738220B2 publication Critical patent/JPH0738220B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To decrease the number of storage means stored with image data and address counters, to eliminate the need for address control by an external personal computer, etc., and to easily incorporate a binarization function. CONSTITUTION:A memory stored temporarily with image data outputted by an AD converter, a memory stored with a correction value for normalizing the white level and black level of an image signal, and a memory stored with a binarization slice level for converting the image signal into binary data are put together as blocks into two storage means 52 and 53 and data in those memories are read and written on a time-division basis with a write address signal and a read address signal generated by a write address signal generating means and a read address generating means.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】本発明は、ハンディスキャナやイ
メージリーダなどで読み取った原稿画像の信号をディジ
タル化してパーソナルコンピュータ等の外部の画像利用
装置に転送する画像処理装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus that digitizes a signal of an original image read by a handy scanner, an image reader, etc., and transfers the digitized signal to an external image utilization apparatus such as a personal computer.

【0002】0002

【従来の技術】ハンディスキャナやイメージリーダなど
で読み取った原稿画像の信号をパーソナルコンピュータ
等の外部の画像利用装置に転送する場合、ハンディスキ
ャナあるいはイメージリーダと画像利用装置との間に、
原稿画像の信号をディジタル化する一種のインタフェー
スとしての画像処理装置が配置される。
2. Description of the Related Art When a signal of a document image read by a handy scanner or an image reader is transferred to an external image utilizing device such as a personal computer, there is a gap between the handy scanner or image reader and the image utilizing device.
An image processing device is arranged as a kind of interface that digitizes the signal of the original image.

【0003】このような画像処理装置にあっては、2つ
のバッファメモリを設け、これらのバッファメモリに交
互にディジタル化した画像データを書き込み、一方が書
き込み状態の時は他方を読出し状態にすることにより、
画像データの高速転送を可能にしたものがある。
In such an image processing device, two buffer memories are provided, and digitized image data is written into these buffer memories alternately, and when one is in a writing state, the other is in a reading state. According to
There are devices that enable high-speed transfer of image data.

【0004】図11はその従来例の構成を示すブロック
図であり、図示しないハンディスキャナによって原稿画
像を走査して得られた画像信号VSを複数ビットからな
る画像データSDに変換するAD変換器100と、この
AD変換器100から出力される画像データSDを主走
査方向の1ライン毎に交互に記憶するAバッファメモリ
101およびBバッファメモリ102と、ハンディスキ
ャナから出力される画像信号VSの白レベルと黒レベル
を正規化するための補正値(シェーディング補正値)H
DW,HDBを記憶したCバッファメモリおよびDバッ
ファメモリ104と、AD変換器100から出力される
画像データSDをAバッファメモリ101およびBバッ
ファメモリ102に書き込むためのアドレス信号WAD
を出力するアドレスカウンタ105と、Aバッファメモ
リ101およびBバッファメモリ102に書き込まれた
画像データSDを読み出すための読出しアドレス信号R
ADを出力するアドレスレジスタ106と、Cバッファ
メモリおよびDバッファメモリ104における補正値H
DW,HDBの読み書きアドレス信号R/W・ADC,
R/W・ADDを出力するアドレスカウンタ107,1
08と、Cバッファメモリ103から読み出された白レ
ベルの補正値HDWをアナログの白レベル補正信号HS
Wに変換するDA変換器109と、Dバッファメモリ1
04から読み出された黒レベルの補正値HDBをアナロ
グの白レベル補正信号HSBに変換するDA変換器11
0とを備えている。
FIG. 11 is a block diagram showing the configuration of a conventional example, in which an AD converter 100 converts an image signal VS obtained by scanning a document image with a handy scanner (not shown) into image data SD consisting of a plurality of bits. , an A buffer memory 101 and a B buffer memory 102 that alternately store the image data SD output from this AD converter 100 line by line in the main scanning direction, and the white level of the image signal VS output from the handy scanner. and a correction value (shading correction value) H for normalizing the black level.
An address signal WAD for writing the image data SD output from the C buffer memory and the D buffer memory 104 that have stored DW and HDB, and the AD converter 100 into the A buffer memory 101 and the B buffer memory 102.
and a read address signal R for reading out the image data SD written in the A buffer memory 101 and the B buffer memory 102.
Address register 106 that outputs AD and correction value H in C buffer memory and D buffer memory 104
DW, HDB read/write address signal R/W・ADC,
Address counter 107, 1 that outputs R/W・ADD
08 and the white level correction value HDW read from the C buffer memory 103 as an analog white level correction signal HS.
DA converter 109 for converting into W and D buffer memory 1
DA converter 11 that converts the black level correction value HDB read from 04 into an analog white level correction signal HSB.
0.

【0005】さらに、AD変換器100から出力される
画像データSDをAバッファメモリ101とBバッファ
メモリ102に主走査方向の1ライン毎に交互に選択供
給するセレクタ111と、Aバッファメモリ101また
はBバッファメモリ102から読み出される画像データ
を次段のセレクタ113を通じてパーソナルコンピュー
タPCのデータバス114に送出するセレクタ112と
、アドレスカウンタ105から出力される書き込みアド
レス信号WADは書き込み状態に切り換えられているA
バッファメモリ101(またはBバッファメモリ102
)に供給し、アドレスレジスタ106から出力される読
出しアドレス信号RADは読出し状態に切り換えられて
いるBバッファメモリ102(またはAバッファメモリ
101)に選択供給するセレクタ115と、アドレスカ
ウンタ105,107,108へのインクリメント信号
INC1,INC2,INC3およびアドレスレジスタ
106へのアドレス信号セットパルスSPP、セレクタ
111,112,115へのセレクト制御信号SL1,
SL2,SL3を出力するコントローラ116とを備え
ている。
Furthermore, a selector 111 selectively supplies the image data SD output from the AD converter 100 to the A buffer memory 101 and the B buffer memory 102 alternately for each line in the main scanning direction; The selector 112 that sends the image data read from the buffer memory 102 to the data bus 114 of the personal computer PC via the next stage selector 113 and the write address signal WAD output from the address counter 105 are switched to the write state.
Buffer memory 101 (or B buffer memory 102
), and the read address signal RAD output from the address register 106 is sent to the selector 115 and the address counters 105, 107, 108. Increment signals INC1, INC2, INC3 to address register 106, address signal set pulse SPP to address register 106, select control signal SL1 to selectors 111, 112, 115,
The controller 116 outputs SL2 and SL3.

【0006】ここで、読出しアドレス信号RADをアド
レスカウンタではなくアドレスレジスタ106から出力
させているのは、A,Bバッファメモリ101,102
に書き込まれた画像データSDのうち必要な画素の画像
データSDのみをパーソナルコンピュータPCに転送す
るためである。
Here, the read address signal RAD is output from the address register 106 instead of the address counter because of the A and B buffer memories 101 and 102.
This is to transfer only the image data SD of necessary pixels out of the image data SD written to the personal computer PC.

【0007】このように構成された従来の画像処理装置
において、ハンディスキャナによる原稿画像の読出し待
機状態では、Aバッファメモリ101は書き込み状態、
他方のBバッファメモリ102は読出し状態にコントロ
ーラ116により切り換えられている。そして、これら
バッファメモリ101,102の入力側のセレクタ11
1は書き込み状態のAバッファメモリ101にAD変換
器100からの画像データSDを選択供給し、出力側の
セレクタ112は読出し状態のBバッファメモリ102
から読み出されようとする画像データをセレクタ113
を通じてパーソナルコンピュータPCに選択供給するよ
うに、セレクト制御信号SL1,SL2によって制御さ
れている。
In the conventional image processing apparatus configured as described above, when the handy scanner is in a standby state for reading an original image, the A buffer memory 101 is in a write state,
The other B buffer memory 102 has been switched to a read state by the controller 116. A selector 11 on the input side of these buffer memories 101 and 102
1 selectively supplies the image data SD from the AD converter 100 to the A buffer memory 101 in the write state, and the selector 112 on the output side supplies the B buffer memory 102 in the read state.
Selector 113 selects the image data to be read from
It is controlled by select control signals SL1 and SL2 so that it is selectively supplied to the personal computer PC through the input terminals.

【0008】また、C,Dバッファメモリ103,10
4には、主走査方向における読み取り画素の白レベルお
よび黒レベルを補正するための補正値HDW,HDBが
予め記憶されている。この補正値HDW,HDBはハン
ディスキャナにおいて予め白基準画像を読み取った時の
主走査方向の各画素の画像信号VSのレベルと光源を点
灯しない時の各画素の画像信号VSのレベルをパーソナ
ルコンピュータPCに転送し、これを各画素毎に正規化
する演算を行い、その演算結果をデータバス114を通
じてC,Dバッファメモリ103,104に転送するこ
とにより記憶されるものである。
[0008] Furthermore, C and D buffer memories 103 and 10
4 stores in advance correction values HDW and HDB for correcting the white level and black level of the read pixels in the main scanning direction. These correction values HDW and HDB are the level of the image signal VS of each pixel in the main scanning direction when the white reference image is read in advance with the handy scanner, and the level of the image signal VS of each pixel when the light source is not turned on. The normalized calculation is performed for each pixel, and the calculation results are transferred to the C and D buffer memories 103 and 104 via the data bus 114 to be stored.

【0009】このような状態でハンディスキャナにおい
て原稿画像の読み取り動作が開始され、主走査方向の各
画素の画像信号VSが第1画素目から順に時系列でAD
変換器100に入力されて来ると、AD変換器100は
この画像信号VSを複数ビットからなる画像データSD
に変換する。この時、アドレスカウンタ107と108
は主走査方向における1画素の読み取り速度に対応した
周期のインクリメント信号INC2,INC3によりイ
ンクリメントされ、主走査方向の第1画素から最終画素
までに対応する補正値HDW,HDBの読出しアドレス
を指定し得るようになっている。
[0009] In such a state, the handheld scanner starts reading an original image, and the image signal VS of each pixel in the main scanning direction is AD in chronological order starting from the first pixel.
When input to the converter 100, the AD converter 100 converts this image signal VS into image data SD consisting of a plurality of bits.
Convert to At this time, address counters 107 and 108
is incremented by increment signals INC2 and INC3 with a period corresponding to the reading speed of one pixel in the main scanning direction, and can specify the read address of the correction values HDW and HDB corresponding to the first pixel to the last pixel in the main scanning direction. It looks like this.

【0010】これにより、C,Dバッファメモリ103
,104からは主走査方向の第1画素から最終画素に対
応した白レベルの補正値HDWと黒レベルの補正値HD
Bが順次に読み出される。この補正値HDW,HDBは
DA変換器109,110によりそれぞれアナログの補
正信号HSW,HSBに変換され、AD変換器100に
白レベルおよび黒レベルの変換基準電圧として入力され
る。
[0010] As a result, the C and D buffer memories 103
, 104, the white level correction value HDW and the black level correction value HD corresponding to the first pixel to the last pixel in the main scanning direction.
B are read out sequentially. The correction values HDW and HDB are converted into analog correction signals HSW and HSB by DA converters 109 and 110, respectively, and inputted to the AD converter 100 as white level and black level conversion reference voltages.

【0011】これにより、AD変換器100は、各画素
の画像信号VSを対応する画素の白レベルおよび黒レベ
ルの変換基準電圧を基準にして複数ビットからなる画像
データSDに変換する。
[0011] Thereby, the AD converter 100 converts the image signal VS of each pixel into image data SD consisting of a plurality of bits based on the white level and black level conversion reference voltages of the corresponding pixel.

【0012】この画像データSDはセレクタ111がA
バッファメモリ101側を選択しているので、Aバッフ
ァメモリ101に供給される。
This image data SD is selected by the selector 111 as A.
Since the buffer memory 101 side is selected, the signal is supplied to the A buffer memory 101.

【0013】一方、アドレスカウンタ105は前記アド
レスカウンタ107,108と同様に、主走査方向にお
ける1画素の読み取り速度に対応した周期のインクリメ
ント信号INC1によりインクリメントされ、主走査方
向の第1画素から最終画素までに至る画像データSDの
書き込みアドレスを指定し得るようになっている。また
、アドレスレジスタ106にはデータバス114および
セレクタ113を通じてパーソナルコンピュータPCか
ら所望の画素の画像データを指定する読出しアドレス信
号RADが転送され、コントローラ116から出力され
るセットパルスSPによりセットされるようになってい
る。例えば、Bバッファメモリ102に記憶された画像
データSDを第1画素目から最終画素目まで順にパーソ
ナルコンピュータPCに1ライン分転送する場合には、
パーソナルコンピュータPCから第1画素から最終画素
にそれぞれ対応する読出しアドレス信号RADが転送さ
れ、コントローラ116から出力されるセットパルスS
Pによりセットされるようになっている。
On the other hand, like the address counters 107 and 108, the address counter 105 is incremented by an increment signal INC1 having a period corresponding to the reading speed of one pixel in the main scanning direction, and is incremented from the first pixel to the last pixel in the main scanning direction. It is now possible to specify the write address of the image data SD up to the point where the image data SD is to be written. Further, a read address signal RAD specifying image data of a desired pixel is transferred from the personal computer PC to the address register 106 via a data bus 114 and a selector 113, and is set by a set pulse SP output from the controller 116. It has become. For example, when transferring one line of image data SD stored in the B buffer memory 102 to the personal computer PC in order from the first pixel to the last pixel,
A read address signal RAD corresponding to the first pixel to the last pixel is transferred from the personal computer PC, and a set pulse S is output from the controller 116.
It is set by P.

【0014】ここで、Aバッファメモリ101が書き込
み状態、Bバッファメモリ102が読出し状態になって
いるので、アドレスカウンタ105から出力される書き
込みアドレス信号WADはセレクタ115を通じてAバ
ッファメモリ101に入力され、アドレスレジスタ10
6から出力される読出しアドレス信号RADはセレクタ
115を通じてBバッファメモリ102に入力される。
Here, since the A buffer memory 101 is in the write state and the B buffer memory 102 is in the read state, the write address signal WAD output from the address counter 105 is input to the A buffer memory 101 through the selector 115. address register 10
The read address signal RAD output from 6 is input to the B buffer memory 102 through the selector 115.

【0015】このようにしてAバッファメモリ101に
は、セレクタ111を通じて画像データSDが入力され
、かつセレクタ115を通じて書き込みアドレスWAD
が入力されることにより、主走査方向の第1画素から最
終画素までの画像データSDが順に書き込まれる。
In this way, the image data SD is input to the A buffer memory 101 through the selector 111, and the write address WAD is input through the selector 115.
By inputting , the image data SD from the first pixel to the last pixel in the main scanning direction is sequentially written.

【0016】一方、Bバッファメモリ102にあっては
、セレクタ115を通じて読出しアドレス信号RADが
入力されることにより、前ラインで書き込まれた第1画
素から最終画素までの画像データSDが順に読み出され
、セレクタ112,113,データバス114を通じて
パーソナルコンピュータPCに転送される。なお、第1
ライン目では画像データSDが記憶されていないので、
この第1ライン目の画像データSDは使用しない。
On the other hand, in the B buffer memory 102, by inputting the read address signal RAD through the selector 115, the image data SD written in the previous line from the first pixel to the last pixel is sequentially read out. , selectors 112, 113, and data bus 114 to the personal computer PC. In addition, the first
Since the image data SD is not stored in the line,
This first line of image data SD is not used.

【0017】このようにして主走査方向1ライン分の画
像データSDの読み書きが終了する。そして、次の1ラ
イン分の読出しが開始したことを示すラインスタートパ
ルス(図示せず)がハンディスキャナから出力されると
、コントローラ116は書き込み状態となっていたAバ
ッファメモリ101を読出し状態に、書き込み状態にな
っていたBバッファメモリ102を書き込み状態にコン
トローラ116を通じて切り換える。さらに、セレクト
制御信号SL1,SL2により、セレクタ111がAD
変換器100の出力画像データSDをBバッファメモリ
102に選択供給し、セレクタ112がAバッファメモ
リ101から読み出される画像データSDをセレクタ1
13を通じてパーソナルコンピュータPCに選択供給す
るように切り換える。さらにセレクト制御信号SL3に
より、セレクタ115がアドレスカウンタ105から出
力される書き込みアドレス信号WADをBバッファメモ
リ102に選択供給し、アドレスレジスタ106から出
力される読出しアドレス信号RADをAバッファメモリ
101に選択供給するように切り換える。
In this way, reading and writing of one line of image data SD in the main scanning direction is completed. Then, when a line start pulse (not shown) indicating that reading for the next line has started is output from the handy scanner, the controller 116 changes the A buffer memory 101, which had been in the writing state, to the reading state. The B buffer memory 102, which was in the write state, is switched to the write state through the controller 116. Furthermore, the selector 111 is set to AD by the select control signals SL1 and SL2.
The output image data SD of the converter 100 is selectively supplied to the B buffer memory 102, and the selector 112 supplies the image data SD read from the A buffer memory 101 to the selector 1.
13 to selectively supply the personal computer PC. Furthermore, in response to the select control signal SL3, the selector 115 selectively supplies the write address signal WAD output from the address counter 105 to the B buffer memory 102, and selectively supplies the read address signal RAD output from the address register 106 to the A buffer memory 101. Switch to

【0018】この状態で、ハンディスキャナから1画素
周期のタイミングパルスが出力されるようになると、コ
ントローラ116はインクリメント信号INC1〜IN
C3を発生し、アドレスカウンタ105,107,10
8から出力される書き込みアドレス信号WAD,R/W
・ADC,R/W・ADDを1アドレスずつ更新する。 これにより、前ラインとは逆に、AD変換器100から
出力される画像データSDはBバッファメモリ102に
第1画素目から順に書き込まれるようになる。
In this state, when the handy scanner starts outputting a timing pulse of one pixel period, the controller 116 outputs the increment signals INC1 to IN.
C3 is generated and address counters 105, 107, 10
Write address signal WAD, R/W output from 8
- Update ADC, R/W, and ADD one address at a time. Thereby, contrary to the previous line, the image data SD output from the AD converter 100 is written into the B buffer memory 102 in order from the first pixel.

【0019】一方、このような画像データの書き込み動
作に並行してパーソナルコンピュータPCは、データバ
ス114,セレクタ113を通じてアドレスレジスタ1
06に前ラインでAバッファメモリ101に書き込まれ
た画像データを転送させるべく、第1画素目からの読出
しを指示する読出しアドレス信号RADをセットする。 これにより、前ラインでAバッファメモリ101に書き
込まれた画像データSDが順番に読み出され、セレクタ
112,113、データバス114を通じてパーソナル
コンピュータPCに転送されるようになる。
On the other hand, in parallel with the image data writing operation, the personal computer PC writes the address register 1 through the data bus 114 and the selector 113.
In order to transfer the image data written in the A-buffer memory 101 in the previous line at 06, a read address signal RAD instructing to read from the first pixel is set. As a result, the image data SD written in the A-buffer memory 101 in the previous line is sequentially read out and transferred to the personal computer PC via the selectors 112, 113 and the data bus 114.

【0020】このようにして2つのバッファメモリ10
1,102を主走査方向の1ライン毎に交互に切り換え
てハンディスキャナからの画像データの読み書きを行う
ことにより、ハンディスキャナで読み取った原稿画像の
データが高速でパーソナルコンピュータPCに転送され
る。
In this way, two buffer memories 10
1 and 102 are alternately switched for each line in the main scanning direction to read and write image data from the handy scanner, thereby transferring document image data read by the handy scanner to the personal computer PC at high speed.

【0021】[0021]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来構成においては、画像データSDを読み書きするた
めに、4つのバッファメモリ101〜104を使用し、
かつこれらのアドレス信号を発生するために3つのアド
レスカウンタ105,107,108と1つのアドレス
レジスタ106を使用している。このため、バッファメ
モリとアドレスカウンタの個数が多く、回路構成が複雑
化し、コストが嵩むという問題がある。
However, in the above conventional configuration, four buffer memories 101 to 104 are used to read and write image data SD.
Three address counters 105, 107, 108 and one address register 106 are used to generate these address signals. Therefore, there are problems in that the number of buffer memories and address counters is large, the circuit configuration becomes complicated, and the cost increases.

【0022】また、パーソナルコンピュータPCでは、
アドレスレジスタ106に読出しアドレス信号RADを
セットして所望の画素位置の画像データSDを転送させ
ているので、転送させる画像データSDのアドレスを管
理しなければならず、アドレス管理に費やすソフトウェ
アの負担が大きいという問題がある。
[0022] Furthermore, in the personal computer PC,
Since the read address signal RAD is set in the address register 106 to transfer the image data SD at a desired pixel position, it is necessary to manage the address of the image data SD to be transferred, reducing the burden on software spent on address management. The problem is that it's big.

【0023】また、2値化した画像データをパーソナル
コンピュータPCに転送することが要請される場合にあ
っては、2値化機能を容易に付加することができないと
いう問題がある。
[0023] Furthermore, when it is required to transfer binarized image data to a personal computer PC, there is a problem that a binarization function cannot be easily added.

【0024】本発明の第1の目的は、画像データを記憶
する記憶手段およびアドレスカウンタの個数を減少し、
外部のパーソナルコンピュータ等におけるアドレス管理
を不要にすることがができる画像処理装置を提供するこ
とにある。
A first object of the present invention is to reduce the number of storage means for storing image data and address counters;
An object of the present invention is to provide an image processing device that can eliminate the need for address management in an external personal computer or the like.

【0025】本発明の第2の目的は、2値化機能を容易
に組み込むことができる画像処理装置を提供することに
ある。
A second object of the present invention is to provide an image processing device in which a binarization function can be easily incorporated.

【0026】[0026]

【課題を解決するための手段】本発明は上記第1の目的
を達成するために、原稿画像を走査して得られた画像信
号を複数ビットからなる画像データに変換するAD変換
器と、このAD変換器から出力される画像データを一時
記憶する第1のメモリブロックと、前記画像信号の白レ
ベルと黒レベルを正規化するための補正値を記憶した第
2、第3のメモリブロックとからなる第1、第2の記憶
手段と、前記AD変換器から出力される画像データを前
記第1、第2の記憶手段の第1のメモリブロックに書き
込むためのアドレス信号を出力する書き込みアドレス信
号発生手段と、前記第1、第2の記憶手段の第1のメモ
リブロックに書き込まれた画像データを読み出すための
読出しアドレス信号を発生する読出しアドレス信号発生
手段と、所定画素数の画像データの読み書き動作が終了
する度に、前記第1、第2の記憶手段の第1のメモリブ
ロックの一方は読出し状態、他方は書き込み状態に切り
換えるメモリ切り換え手段と、このメモリ切り換え手段
により書き込み状態となっている第1または第2の記憶
手段の第2、第3のメモリブロックのうち現在の書き込
みアドレス信号で指定されるアドレスから前記白レベル
と黒レベルを正規化するための補正値を読出し、前記A
D変換器に変換基準値として入力させる制御手段とを設
け、前記メモリ切り換え手段により読出し状態に切り換
えられている第1または第2の記憶手段の第1のメモリ
ブロックから読み出される画像データを外部に転送する
ようにした。
[Means for Solving the Problems] In order to achieve the first object, the present invention provides an AD converter that converts an image signal obtained by scanning an original image into image data consisting of a plurality of bits; A first memory block that temporarily stores image data output from the AD converter, and second and third memory blocks that store correction values for normalizing the white level and black level of the image signal. write address signal generation for outputting an address signal for writing image data output from the AD converter into a first memory block of the first and second storage means; means, read address signal generating means for generating a read address signal for reading image data written in the first memory block of the first and second storage means, and read/write operations for image data of a predetermined number of pixels. a memory switching means for switching one of the first memory blocks of the first and second storage means to a reading state and the other to a writing state; A correction value for normalizing the white level and black level is read from the address specified by the current write address signal among the second and third memory blocks of the first or second storage means, and
control means for inputting a conversion reference value into the D converter; and a control means for inputting the image data read from the first memory block of the first or second storage means switched to the read state by the memory switching means to the outside. I tried to transfer it.

【0027】また、本発明は上記第2の目的を達成する
ために、原稿画像を走査して得られた画像信号を複数ビ
ットからなる画像データに変換するAD変換器と、この
AD変換器から出力される画像データを一時記憶する第
1のメモリブロックと、前記画像信号の白レベルと黒レ
ベルを正規化するための補正値を記憶した第2、第3の
メモリブロックと、前記画像データを2値化するための
2値化スライスレベルを記憶した第4のメモリブロック
とからなる第1、第2の記憶手段と、前記AD変換器か
ら出力される画像データを前記第1、第2の記憶手段の
第1のメモリブロックに書き込むためのアドレス信号を
出力する書き込みアドレス信号発生手段と、前記第1、
第2の記憶手段の第1のメモリブロックに書き込まれた
画像データを読み出すための読出しアドレス信号を発生
する読出しアドレス信号発生手段と、所定画素数の画像
データの読み書き動作が終了する度に、前記第1、第2
の記憶手段の第1のメモリブロックの一方は読出し状態
、他方は書き込み状態に切り換えるメモリ切り換え手段
と、前記AD変換器から出力される画像データを2値化
する2値化手段と、前記メモリ切り換え手段により書き
込み状態となっている第1または第2の記憶手段の第2
、第3、第4のメモリブロックのうち現在の書き込みア
ドレス信号で指定されるアドレスから前記白レベルと黒
レベルを正規化するための補正値および2値化スライス
レベルを読出し、補正値は前記AD変換器に変換基準値
として入力させ、2値化スライスレベルは前記2値化手
段に2値化基準値として入力させる第1の制御手段と、
2値化モードにおいては前記AD変換器から出力される
画像データに代えて前記2値化手段から出力される2値
化画像データを前記第1のメモリブロックに書き込ませ
る第2の制御手段とを設け、前記メモリ切り換え手段に
より読出し状態に切り換えられている第1または第2の
記憶手段の第1のメモリブロックから読み出される画像
データを外部に転送するようにした。
Further, in order to achieve the second object, the present invention includes an AD converter that converts an image signal obtained by scanning an original image into image data consisting of a plurality of bits; a first memory block that temporarily stores image data to be output; second and third memory blocks that store correction values for normalizing the white level and black level of the image signal; first and second storage means comprising a fourth memory block storing a binarization slice level for binarization; and image data output from the AD converter are stored in the first and second memory blocks. write address signal generation means for outputting an address signal for writing into a first memory block of the storage means;
read address signal generating means for generating a read address signal for reading image data written in the first memory block of the second storage means; 1st, 2nd
a memory switching means for switching one of the first memory blocks of the storage means to a read state and the other to a writing state; a binarization means for binarizing image data output from the AD converter; The second storage means of the first or second storage means is in a writing state by the storage means.
, a correction value for normalizing the white level and black level and a binarization slice level are read from the address specified by the current write address signal among the third and fourth memory blocks, and the correction value is read from the address specified by the current write address signal. a first control means that causes the converter to input the conversion reference value, and inputs the binarization slice level to the binarization means as the binarization reference value;
in the binarization mode, a second control means for writing the binarized image data output from the binarization means into the first memory block instead of the image data output from the AD converter; The image data read out from the first memory block of the first or second storage means which is switched to the read state by the memory switching means is transferred to the outside.

【0028】なお、前記書き込みアドレス信号および読
出しアドレス信号は、それぞれ上位アドレス信号と下位
アドレス信号とからなり、上位アドレス信号で第1乃至
第4のメモリブロックを指定し、下位アドレス信号で所
定画素数の画像データに対応したアドレスを順次指定す
るようにした構成が好ましい。
The write address signal and the read address signal each consist of an upper address signal and a lower address signal, and the upper address signal specifies the first to fourth memory blocks, and the lower address signal specifies a predetermined number of pixels. It is preferable to have a configuration in which addresses corresponding to image data are sequentially specified.

【0029】また、前記上位アドレス信号は1画素周期
で一巡するようにした構成が好ましい。
Further, it is preferable that the upper address signal goes around once in one pixel period.

【0030】さらに、前記2値化画像データは複数画素
単位でまとめて第1のメモリブロックの各アドレスに書
き込むようにした構成が好ましい。
Furthermore, it is preferable that the binarized image data is written in units of a plurality of pixels to each address of the first memory block.

【0031】さらに、前記書き込みアドレス信号は原稿
画像を読み取る読み取り装置の画像読み取り速度に対応
した周期で更新され、前記読み取りアドレス信号は外部
の画像利用装置の画像読み取り速度に対応した周期で更
新されるようにした構成が好ましい。
Furthermore, the write address signal is updated at a cycle corresponding to the image reading speed of a reading device that reads the original image, and the read address signal is updated at a cycle corresponding to the image reading speed of an external image utilization device. A configuration like this is preferable.

【0032】[0032]

【作用】上記第1の発明の構成によれば、AD変換器か
ら出力される画像データを一時記憶するメモリと、画像
信号の白レベルと黒レベルを正規化するための補正値を
記憶するメモリとはブロック化して2つの記憶手段に集
約され、かつこれらのメモリにおけるデータは書き込み
アドレス信号発生手段および読出しアドレス発生手段か
ら発生される書き込みアドレス信号および読出しアドレ
ス信号により読み書きされる。
[Operation] According to the configuration of the first invention, there is a memory for temporarily storing image data output from the AD converter, and a memory for storing correction values for normalizing the white level and black level of the image signal. are organized into blocks and aggregated into two storage means, and data in these memories is read and written by a write address signal and a read address signal generated from a write address signal generating means and a read address generating means.

【0033】このため、画像データを読み書きするため
のメモリおよびアドレスカウンタの数は少なくなり、か
つ外部のパーソナルコンピュータ等においては画像デー
タの転送数を管理するのみで、アドレス管理は不要にな
る。
Therefore, the number of memories and address counters for reading and writing image data is reduced, and an external personal computer or the like only manages the number of image data transfers and does not need address management.

【0034】また、第2の発明の構成によれば、画像デ
ータを2値化するための2値化スライスレベルを記憶し
たメモリをもさらにブロック化して2つの記憶手段に集
約し、2値化スライスレベルにより2値化したデータを
第1のメモリブロックに記憶させるようにしているので
、2値化機能を容易に組み込むことができる。
Further, according to the configuration of the second invention, the memory storing the binarization slice level for binarizing the image data is further divided into blocks and consolidated into two storage means, and the binarization Since the data binarized according to the slice level is stored in the first memory block, the binarization function can be easily incorporated.

【0035】[0035]

【実施例】以下、この発明の一実施例を図を参照して説
明する。 <構成>図1はこの発明に係る画像処理装置の入出力関
係を示す全体ブロック図であり、画像処理装置1の入力
側にはハンディスキャナ2が接続され、出力側には画像
利用装置であるパーソナルコンピュータPCが接続され
ている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. <Configuration> FIG. 1 is an overall block diagram showing the input/output relationship of the image processing device according to the present invention. A handy scanner 2 is connected to the input side of the image processing device 1, and an image utilization device is connected to the output side. A personal computer PC is connected.

【0036】ハンディスキャナ2は原稿画像の形成面へ
の照明光源となる発光素子4、原稿画像形成面を摺動し
た際のローラの回転量を検出するフォトインタラプタ5
、このフォトインタラプタ5の出力パルス信号に基づき
副走査方向に1ライン進んだことを示すラインパルスL
Pを出力するラインパルス回路6、原稿画像の入力を開
始する時に操作する読み取り開始ボタン7、原稿画像の
主操作方向に並んだ複数画素からなるCCDセンサ(イ
メージセンサ)9を1画素ずつ順に能動状態に駆動する
CCDドライバ8、CCDセンサ9の各画素の出力信号
を増幅して画像信号VSとして画像処理装置に供給する
増幅器10、ラインパルス回路6から出力されるライン
パルスLPおよび読み取り開始ボタン7から出力される
読み取り開始信号STに基づき、前記ラインパルスLP
、読み取り開始スイッチ信号SSW、主走査方向の読み
取り開始信号SP、各画素読み取りタイミングを表すタ
イミング信号WRをそれぞれ出力するバッファ回路11
とからなっている。
The handy scanner 2 includes a light emitting element 4 that serves as a light source for illuminating the image forming surface of the document, and a photo interrupter 5 that detects the amount of rotation of the roller when sliding on the image forming surface of the document.
, a line pulse L indicating that one line has advanced in the sub-scanning direction based on the output pulse signal of this photointerrupter 5.
A line pulse circuit 6 that outputs P, a reading start button 7 that is operated when starting inputting the original image, and a CCD sensor (image sensor) 9 consisting of a plurality of pixels lined up in the main operation direction of the original image are activated one pixel at a time. a CCD driver 8 that drives the CCD sensor 9, an amplifier 10 that amplifies the output signal of each pixel of the CCD sensor 9 and supplies it to the image processing device as an image signal VS, a line pulse LP output from the line pulse circuit 6, and a reading start button 7. Based on the reading start signal ST output from the line pulse LP
, a reading start switch signal SSW, a reading start signal SP in the main scanning direction, and a timing signal WR representing each pixel reading timing.
It consists of

【0037】一方、画像処理装置1とパーソナルコンピ
ュータPCとは、データバス12およびアドレスバス1
3とその他の制御信号ラインで接続され、制御信号とし
ては、リセット信号RES,データバス上に現れるデー
タの読み込みまたは書き込みを指示する信号IORD,
IOWR、パーソナルコンピュータPCの内部メモリに
画像データをダイレクトメモリアクセス形式で転送する
ための信号DMARQ(DMAリクエスト信号),DM
AACK(DMA可信号),IREQ(割り込み要求信
号)がある。
On the other hand, the image processing device 1 and the personal computer PC have a data bus 12 and an address bus 1.
3 and other control signal lines, and the control signals include a reset signal RES, a signal IORD that instructs reading or writing of data appearing on the data bus,
IOWR, signal for transferring image data to the internal memory of personal computer PC in direct memory access format DMARQ (DMA request signal), DM
There are AACK (DMA enable signal) and IREQ (interrupt request signal).

【0038】図2乃至図4はハンディスキャナ2の詳細
構成を示す図であり、図5は画像処理装置1の詳細構成
を示すブロック図であり、図6は図5中のコントロール
回路56の詳細構成を示すブロック図である。
2 to 4 are diagrams showing the detailed configuration of the handy scanner 2, FIG. 5 is a block diagram showing the detailed configuration of the image processing device 1, and FIG. 6 is a diagram showing the detailed configuration of the control circuit 56 in FIG. FIG. 2 is a block diagram showing the configuration.

【0039】まず、図2乃至図4に示すハンディスキャ
ナ2は、図示のように、外装が下カバー14と上カバー
15とで形成されており、できる限り幅広く画像を入力
できると共に、握り易くかつ操作し易いように、グリッ
プ16Aの幅を狭くし、頭部17Bの幅を広くしてある
First, as shown in the figures, the handy scanner 2 shown in FIGS. 2 to 4 has an exterior formed of a lower cover 14 and an upper cover 15, so that it is possible to input as wide an image as possible, and it is easy to grip. For ease of operation, the width of the grip 16A is narrow and the width of the head 17B is wide.

【0040】下カバー14には、図3のように読み取り
対象画像、例えば原稿Pに接触するリブ18と、読み取
り口19(画像読み取り開口窓)と、この読み取り口1
9を覆う透明のカバー20と、ローラ21を収納する円
弧状の遮蔽カバー22と、複数のリブ23とが設けられ
ている。
As shown in FIG. 3, the lower cover 14 includes a rib 18 that contacts an image to be read, for example, a document P, a reading opening 19 (image reading opening window), and a reading opening 19.
A transparent cover 20 that covers the roller 9, an arc-shaped shielding cover 22 that houses the roller 21, and a plurality of ribs 23 are provided.

【0041】上カバー15には、読み取り口19を通し
て原稿Pの状態を見る覗き窓24と、この覗き窓24の
後方周縁に形成された斜行突起25とが設けられている
The upper cover 15 is provided with a viewing window 24 through which the state of the document P can be seen through the reading port 19, and a diagonal protrusion 25 formed on the rear periphery of the viewing window 24.

【0042】覗き窓24は着色(スモーク)された透光
性のガラスやアクリルなどの合成樹脂26で覆われてい
る。そして、覗き窓24から覗いた時、例えばローラ2
1を収納する円弧状の遮蔽カバー22の接線前方Aに見
える位置を読み取り基準位置にしてある。
The viewing window 24 is covered with colored (smoked) translucent glass or synthetic resin 26 such as acrylic. When looking through the viewing window 24, for example, the roller 2
The reading reference position is set at a position that can be seen tangentially forward A of the arc-shaped shielding cover 22 that houses the sensor 1.

【0043】このような形状のハンディスキャナ2は、
原稿Pに接触し、回転軸27を中心に回転するゴムなど
により形成されたローラ21と、原稿Pに光を照射する
光源、例えば緑色光(赤色光などでもよい)を発する発
光素子(LEDアレイ)4と、原稿Pからの光を反射す
る鏡などの反射板29と、この反射板29からの光を入
力して光を電気信号に変換する画像入力部30と、読み
取り開始ボタン7と、制御基板31とを備えている。
[0043] The handy scanner 2 having such a shape is
A roller 21 made of rubber or the like that contacts the original P and rotates around a rotation shaft 27, and a light source that irradiates light onto the original P, such as a light emitting element (LED array) that emits green light (or red light, etc.). ) 4, a reflection plate 29 such as a mirror that reflects light from the original P, an image input unit 30 that inputs the light from the reflection plate 29 and converts the light into an electrical signal, and a reading start button 7. A control board 31 is provided.

【0044】ローラ21は、LEDアレイ4と画像入力
部30との間に設けられ、反射板29と画像入力部30
との間の光路Lより低いと共に、LEDアレイ4と画像
入力部30の入口とを結ぶ直線より高く突出し、原稿面
上にピントを結ばせると共に、原稿面に接して原稿面上
の移動に伴って回転するようになっている。
[0044] The roller 21 is provided between the LED array 4 and the image input section 30, and is arranged between the reflection plate 29 and the image input section 30.
It is lower than the optical path L between the LED array 4 and the entrance of the image input section 30, and projects higher than the straight line connecting the LED array 4 and the entrance of the image input section 30, and focuses on the document surface. It is designed to rotate.

【0045】ローラ21の回転軸27には、第4図のよ
うに、ギア28が取り付けられ、ギア32,33を介し
てクロック板36をローラ21の回転につれて駆動する
ようになっている。
As shown in FIG. 4, a gear 28 is attached to the rotating shaft 27 of the roller 21, and the clock plate 36 is driven via the gears 32 and 33 as the roller 21 rotates.

【0046】なお、クロック板36には、同心円周上に
等間隔に複数の穴が設けられ、フォトインタラプタによ
り回転量を検出し、手動操作によって原稿上を摺動する
ハンディスキャナ2の移動量を位置信号として検出する
ようになっている。
The clock plate 36 is provided with a plurality of holes equally spaced on a concentric circumference, and the amount of rotation is detected by a photo interrupter, and the amount of movement of the handy scanner 2 sliding on the document is detected by manual operation. It is designed to be detected as a position signal.

【0047】LEDアレイ4と反射板29は、第4図の
ように原稿Pに対して、例えば45度傾斜したフレーム
37に取り付けられている。
The LED array 4 and the reflection plate 29 are attached to a frame 37 that is inclined at, for example, 45 degrees with respect to the original P, as shown in FIG.

【0048】画像入力部30は、反射板29からの光を
集光するレンズユニット38と、このレンズユニット3
8により集光された光を受光し、電気信号に変換する光
電変換素子例えばCCDセンサ9(イメージセンサ)と
を備えている。
The image input unit 30 includes a lens unit 38 that collects light from the reflection plate 29, and a lens unit 38 that collects light from the reflection plate 29.
It is provided with a photoelectric conversion element, such as a CCD sensor 9 (image sensor), which receives the light focused by 8 and converts it into an electrical signal.

【0049】読み取り開始ボタン7は、これを押すこと
により、クロック板36による位置信号が検出されるよ
うになり、この位置信号に同期して読み取り口19から
入力された原稿Pからの反射光が反射板29を介して画
像入力部30のCCDセンサ9に入力され、原稿P上の
画像はCCDセンサ9によって光電変換される。
When the reading start button 7 is pressed, the position signal from the clock plate 36 is detected, and the reflected light from the document P input from the reading port 19 is synchronized with this position signal. The image is input to the CCD sensor 9 of the image input section 30 via the reflection plate 29, and the image on the document P is photoelectrically converted by the CCD sensor 9.

【0050】次に図5の画像処理装置の構成について説
明する。
Next, the configuration of the image processing apparatus shown in FIG. 5 will be explained.

【0051】この実施例の画像処理装置1は、ハンディ
スキャナ2から出力される画像信号VSを増幅する増幅
器50と、この増幅器50で増幅された画像信号VSを
複数ビットからなる画像データSDに変換するAD変換
器51と、このAD変換器51から出力される画像デー
タSDを主走査方向の1ライン毎に交互に一時記憶する
Aバッファメモリ52,53と、画像信号VSの白レベ
ルと黒レベルを正規化するための補正値SHDをアナロ
グの補正信号HSW,HSBに変換するDA変換器54
,55と、前記AD変換器50から出力される画像デー
タSDをA,Bバッファメモリに書き込んだり、読み出
したりするためのアドレス信号BF・ADAやBF・A
DBを出力すると共に、主走査方向の1ライン分の画像
データ(所定画素数の画像データ)SDの読み書き動作
が終了する度に、前記A,Bバッファメモリ52,53
の一方は読出し状態、他方は書き込み状態に切り換える
などの制御を行うコントロール回路56とを備えている
The image processing device 1 of this embodiment includes an amplifier 50 that amplifies the image signal VS output from the handy scanner 2, and converts the image signal VS amplified by the amplifier 50 into image data SD consisting of a plurality of bits. A-buffer memories 52 and 53 that temporarily store the image data SD output from the AD converter 51 alternately for each line in the main scanning direction, and the white level and black level of the image signal VS. A DA converter 54 converts the correction value SHD for normalizing into analog correction signals HSW and HSB.
, 55, and address signals BF・ADA and BF・A for writing and reading image data SD output from the AD converter 50 into and from the A and B buffer memories.
At the same time as outputting DB, each time the read/write operation of one line of image data (image data of a predetermined number of pixels) SD in the main scanning direction is completed, the A and B buffer memories 52 and 53
A control circuit 56 is provided for performing control such as switching one side to a read state and the other to a write state.

【0052】さらに、コントロール回路56からの制御
によりハンディスキャナ2の発光素子4を点滅駆動する
スキャナ用電源回路57と、画像データSDなどをデー
タバス12を通じてパーソナルコンピュータPCとの間
で送受するためのバスバッファ58と、アドレスバス1
3を介してパーソナルコンピュータPCから入力される
10ビットからなるアドレス信号(A9〜A0)をデコ
ードするアドレスデコーダ59と、パーソナルコンピュ
ータPCとの間で画像データSDなどをダイレクトメモ
リクセス形式で(DMA形式)で送受するDMAコント
ロール回路60とを備えている。
Further, there is a scanner power supply circuit 57 for driving the light emitting element 4 of the handy scanner 2 to blink under control from the control circuit 56, and a scanner power supply circuit 57 for transmitting and receiving image data SD and the like to and from the personal computer PC via the data bus 12. bus buffer 58 and address bus 1
An address decoder 59 that decodes a 10-bit address signal (A9 to A0) input from the personal computer PC via the PC 3 and the personal computer PC transfers image data SD, etc. in direct memory access format (DMA format ).

【0053】ここで、A,Bバッファメモリ52,53
は、図7に示すように、AD変換器51から出力される
画像データSDを主走査方向の1ライン毎に交互に一時
記憶するメモリブロックMB4と、画像信号VSの白レ
ベルと黒レベルを正規化するための補正値HDW,HD
Bを記憶したメモリブロックMB1,MB2と、画像デ
ータSDを2値化するための2値化スライスレベルデー
タSLDを記憶したメモリブロックMB3とをそれぞれ
備えている。
Here, the A and B buffer memories 52 and 53
As shown in FIG. 7, there is a memory block MB4 which temporarily stores the image data SD output from the AD converter 51 alternately for each line in the main scanning direction, and a memory block MB4 which normalizes the white level and black level of the image signal VS. Correction values HDW, HD to
The memory block MB1 and MB2 that store the image data SD and the memory block MB3 that stores the binarized slice level data SLD for binarizing the image data SD are provided.

【0054】コントロール回路56は、図6にその詳細
構成を示すように、アドレスカウンタ70,71と、ア
ドレスセレクタ72、コンパレータ73、シフトレジス
タ74、データセレクタ75、コントローラ76、アド
レスデコーダ77、タイミング発生部78とからなって
いる。
As shown in FIG. 6, the control circuit 56 includes address counters 70 and 71, an address selector 72, a comparator 73, a shift register 74, a data selector 75, a controller 76, an address decoder 77, and a timing generator. It consists of section 78.

【0055】アドレスカウンタ70は、Aバッファメモ
リ52およびBバッファメモリ53に画像データSDを
書き込むための書き込みアドレス信号WADを出力する
ものであり、主走査方向の1ライン分の画素アドレスを
指定し得るアドレスカウンタ部70Aとメモリブロック
MB1〜MB4を指定する上位アドレス部70Bとから
構成され、アドレスカウンタ部70Aはコントローラ7
6から出力される1画素周期に同期したインクリメント
信号ICWによりインクリメントされ、上位アドレス部
70Bはコントローラ76からメモリブロックMB1〜
MB4を順次指定するメモリブロック指定データMBS
Wにより更新される。
The address counter 70 outputs a write address signal WAD for writing image data SD into the A buffer memory 52 and the B buffer memory 53, and can specify a pixel address for one line in the main scanning direction. It is composed of an address counter section 70A and an upper address section 70B that specifies memory blocks MB1 to MB4.
The upper address section 70B is incremented by an increment signal ICW synchronized with one pixel period output from the controller 76, and the upper address section 70B is
Memory block specification data MBS that sequentially specifies MB4
Updated by W.

【0056】アドレスカウンタ71は、Aバッファメモ
リ52およびBバッファメモリ53に書き込まれた画像
データSDを読み出すための読出しアドレス信号RAD
を出力するものであり、主走査方向の1ライン分の画素
アドレスを指定し得るアドレスカウンタ部71Aとメモ
リブロックMB1〜MB4を指定する上位アドレス部7
1Bとから構成され、アドレスカウンタ部71Aはコン
トローラ76から出力されるインクリメント信号ICR
によりインクリメントされ、上位アドレス部71Bはコ
ントローラ76からメモリブロックMB1〜MB4を順
次指定するメモリブロック指定データMBSRにより更
新される。
The address counter 71 receives a read address signal RAD for reading out the image data SD written in the A buffer memory 52 and the B buffer memory 53.
An address counter section 71A that can specify pixel addresses for one line in the main scanning direction and an upper address section 7 that specifies memory blocks MB1 to MB4.
1B, and the address counter section 71A receives an increment signal ICR output from the controller 76.
The upper address part 71B is updated by memory block designation data MBSR that sequentially designates memory blocks MB1 to MB4 from the controller 76.

【0057】アドレスセレクタ72は、アドレスカウン
タ70から出力される書き込みアドレス信号WAD(上
位アドレスを含む)と、アドレスカウンタ71から出力
される読出しアドレス信号RAD(上位アドレスを含む
)とをコントローラ76から出力されるセレクト制御信
号SLMにより選択し、書き込み状態のAバッファメモ
リ52(またはBバッファメモリ53)には書き込みア
ドレス信号WADをメモリアドレス信号BF・ADAと
して供給し、読出し状態となっているBバッファメモリ
53(またはAバッファメモリ52)には読出しアドレ
ス信号RADをメモリアドレス信号BF・ADBとして
供給するものである。
The address selector 72 outputs the write address signal WAD (including the upper address) output from the address counter 70 and the read address signal RAD (including the upper address) output from the address counter 71 from the controller 76. A write address signal WAD is supplied as memory address signals BF and ADA to the A buffer memory 52 (or B buffer memory 53) in the write state, and the B buffer memory in the read state is selected by the select control signal SLM. 53 (or the A buffer memory 52), the read address signal RAD is supplied as the memory address signal BF/ADB.

【0058】ここで、アドレスカウンタ70のアドレス
カウンタ部70A,70Bのアドレス値は、主走査方向
の原稿画像の読み取り開始に当たって、図示しないクリ
ア信号により1ラインの第1画素に対応した値「0」に
設定され、その後、インクリメント信号ICWにより1
画素周期で更新されることにより、最終画素に対応した
値「n」まで変化するようにコントローラ76により制
御される。
Here, the address values of the address counter units 70A and 70B of the address counter 70 are set to the value "0" corresponding to the first pixel of one line by a clear signal (not shown) at the start of reading the original image in the main scanning direction. is set to 1, and then set to 1 by the increment signal ICW.
It is controlled by the controller 76 so that it changes to the value "n" corresponding to the final pixel by updating at the pixel period.

【0059】一方、アドレスカウンタ71のアドレスカ
ウンタ部71Aは、8画素単位でアドレス値が更新され
る。この更新はインクリメント信号ICRによって行わ
れるが、該インクリメント信号ICRはパーソナルコン
ピュータPCが画像データの転送指令を送出するたびに
コントローラ76から出力される。
On the other hand, the address value of the address counter section 71A of the address counter 71 is updated in units of 8 pixels. This update is performed by an increment signal ICR, which is output from the controller 76 every time the personal computer PC sends an image data transfer command.

【0060】また、アドレスカウンタ70,71の上位
アドレス部70B,71Bから出力される上位アドレス
値は、メモリブロック指定データMBSW,MBSBに
より、1画素周期の間で、図8のタイムチャートに示す
ようにコントローラ76により一巡するように更新され
、Aバッファメモリ52およびBバッファメモリ53の
メモリブロックをMB1,MB2,MB3,MB4の順
に指定するようになっている。この上位アドレス値はア
ドレスカウンタ部70A,71Aから出力されるアドレ
ス値の上位に付加されて書き込みアドレス信号WAD、
読出しアドレス信号RADとしてアドレスセレクタ72
に入力される。これにより、メモリブロックMB1〜M
B4が1画素周期の間で時分割に指定されるようになっ
ている。
Furthermore, the upper address values output from the upper address sections 70B and 71B of the address counters 70 and 71 are changed during one pixel period as shown in the time chart of FIG. 8 by the memory block designation data MBSW and MBSB. The controller 76 updates the memory blocks MB1, MB2, MB3, and MB4 in the order of MB1, MB2, MB3, and MB4. This high-order address value is added to the high-order address value output from the address counter sections 70A and 71A, and the write address signal WAD,
Address selector 72 as read address signal RAD
is input. As a result, memory blocks MB1 to M
B4 is designated in a time-division manner during one pixel period.

【0061】また、データセレクタ72に入力されるセ
レクタ制御信号SLMは、コントローラ76により図9
のタイムチャートに示すように1ライン毎に「0」また
は「1」に切り換えられ、Aバッファメモリ52とBバ
ッファメモリ53に1ライン毎に交互に書き込みアドレ
ス信号WADおよび読出しアドレスRADを供給するよ
うになっている。
Further, the selector control signal SLM input to the data selector 72 is controlled by the controller 76 as shown in FIG.
As shown in the time chart, the signal is switched to "0" or "1" for each line, and the write address signal WAD and read address RAD are alternately supplied to the A buffer memory 52 and the B buffer memory 53 for each line. It has become.

【0062】次に、コンパレータ73は、AD変換器5
1から出力される画像データSDを2値化するもので、
2値化用のスライスレベルデータSLDは、書き込み状
態となっているバッファメモリ52または53の第3の
メモリブロックMB3から与えられるようになっている
。このコンパレータ73はパーソナルコンピュータPC
から2値化した画像データをSD2を転送する旨の2値
化モードが指定されている時のみ2値化を行い、2値化
モードが指定されていない時は、AD変換器51から入
力される画像データSDをそのまま出力する。
Next, the comparator 73 connects the AD converter 5
It binarizes the image data SD output from 1.
The slice level data SLD for binarization is provided from the third memory block MB3 of the buffer memory 52 or 53 which is in the writing state. This comparator 73 is a personal computer PC.
Binarization is performed only when the binarization mode is specified to transfer the binarized image data from SD2, and when the binarization mode is not specified, the image data input from the AD converter 51 is The image data SD is output as is.

【0063】シフトレジスタ74は、コンパレータ73
により2値化された画像データSD2を一時記憶するも
ので、2値化モードが指定されているときは1画素につ
き1ビットの2値化画像データSD2を一時記憶し、8
画素分の2値化画像データSD2が記憶された時点で、
これをまとめてバッファデータバスBF・ADAまたは
BF・ADBを介して書き込み状態のAバッファメモリ
52またはBバッファメモリ53に転送するようになっ
ている。
The shift register 74 has a comparator 73
When the binarization mode is specified, the binarized image data SD2 of 1 bit per pixel is temporarily stored.
At the time when the binarized image data SD2 for pixels is stored,
These are collectively transferred to the A buffer memory 52 or B buffer memory 53 in the writing state via the buffer data bus BF/ADA or BF/ADB.

【0064】データセレクタ75は、AD変換器51と
A,Bバッファメモリ52,53およびパーソナルコン
ピュータPCとの間でのデータの転送経路を選択するも
ので、書き込み状態となっているAバッファメモリ52
(またはBバッファメモリ53)に対する画像データS
Dは、AD変換器51→データセレクタ75→バッファ
データバスBF・ADA(またはBF・ADB)を介し
て転送される。逆に、読出し状態となっているBバッフ
ァメモリ53(またはAバッファメモリ52)から読み
出された画像データSD(2値化モードの場合は、2値
化画像データSD2)は、Bバッファメモリ53(また
はAバッファメモリ52)→データセレクタ75→バス
バッファ58→パーソナルコンピュータPCの経路で転
送される。
The data selector 75 selects a data transfer route between the AD converter 51, the A and B buffer memories 52 and 53, and the personal computer PC, and selects the data transfer route between the A and B buffer memories 52 and 53 and the personal computer PC.
Image data S for (or B buffer memory 53)
D is transferred via the AD converter 51 → data selector 75 → buffer data bus BF/ADA (or BF/ADB). Conversely, the image data SD (binarized image data SD2 in the case of binarization mode) read from the B buffer memory 53 (or A buffer memory 52) which is in the read state is transferred to the B buffer memory 53. (or A buffer memory 52)→data selector 75→bus buffer 58→personal computer PC.

【0065】また、パーソナルコンピュータPCからの
各種の命令データはデータセレクタ75を介してコント
ローラ76に転送され、コントローラ76が出力するス
テータス信号等はデータセレクタ75とバスバッファ5
8を通じてパーソナルコンピュータPCに転送される。
Various command data from the personal computer PC are transferred to the controller 76 via the data selector 75, and status signals etc. output from the controller 76 are transferred to the data selector 75 and the bus buffer 5.
8 to the personal computer PC.

【0066】次にコントローラ76は、ハンディスキャ
ナ2から入力されるタイミング信号WR、読み取り開始
信号SP、読み取り開始スイッチ信号ST、ラインパル
スLPを基にハンディスキャナ2の動作状態を判定し、
その動作状態に応じてAバッファメモリ52およびBバ
ッファメモリ53の読み書き状態を切り換えたり、アド
レスカウンタ70,71を更新したり、データセレクタ
75のデータ転送経路の切り換え等を行うものであり、
Aバッファメモリ52を書き込み状態にするときには書
き込みイネーブル信号WEAを、読出し状態にする時に
は読出しイネーブル信号OEAをそれぞれ出力する。ま
た、Bバッファメモリ53を書き込み状態にするときに
は書き込みイネーブル信号WEBを、読出し状態にする
時には読出しイネーブル信号OEBをそれぞれ出力する
Next, the controller 76 determines the operating state of the handy scanner 2 based on the timing signal WR, reading start signal SP, reading start switch signal ST, and line pulse LP input from the handy scanner 2.
It switches the reading and writing states of the A buffer memory 52 and B buffer memory 53, updates the address counters 70 and 71, and switches the data transfer path of the data selector 75 depending on the operating state.
A write enable signal WEA is output when the A-buffer memory 52 is placed in a write state, and a read enable signal OEA is output when the A buffer memory 52 is placed in a read state. Furthermore, when the B buffer memory 53 is placed in a write state, a write enable signal WEB is output, and when placed in a read state, a read enable signal OEB is output.

【0067】次に、アドレスデコーダ77は、パーソナ
ルコンピュータPCのアドレスバス13のアドレス信号
の下位側のアドレスビットA3〜A1を解読し、パーソ
ナルコンピュータPCから出力される端末データ読み込
み信号IORDが画像処理装置1に対するものか否かを
調べ、自装置1に対するものであれば、信号IORDに
同期してデータバス12に送出されているデータを取り
込んで調べ、該データが各種ステータス信号の転送を要
求するものなのか、画像データSDの転送を要求するも
のなのかを判定するもので、ハンディスキャナ2の各種
ステータス信号の転送を要求するものであれば、その旨
を示す信号をコントローラ76に与え、コントローラ7
6に各種ステータス信号をデータセレクタ75およびデ
ータバス12を通じて転送させる。また、画像データS
Dの転送を要求するものであれば、その旨を示す信号を
コントローラ76に与え、アドレスカウンタ71をスタ
ートさせて読み出し状態となっているAバッファメモリ
52またはBバッファメモリ53の画像データSDの読
出しを開始させる。
Next, the address decoder 77 decodes the lower address bits A3 to A1 of the address signal on the address bus 13 of the personal computer PC, and the terminal data read signal IORD outputted from the personal computer PC is transmitted to the image processing apparatus. 1, and if it is for the own device 1, the data sent to the data bus 12 in synchronization with the signal IORD is retrieved and examined, and the data requests the transfer of various status signals. If it is a request to transfer various status signals of the handy scanner 2, a signal indicating that is sent to the controller 76, and the controller 7
6 to transfer various status signals through the data selector 75 and the data bus 12. In addition, image data S
If the transfer of data D is requested, a signal indicating this is given to the controller 76, the address counter 71 is started, and the image data SD of the A buffer memory 52 or the B buffer memory 53 which is in the read state is read out. start.

【0068】この場合、アドレスデコーダ77は、DM
Aコントロール回路60のセレクタ79からチップセレ
クト信号CSとして選択出力される端末データ読み込み
信号IORDにより能動状態になり、アドレスビットA
3〜A1を解読する。ここで、各種ステータス信号とは
、ハンディスキャナ2の読み取り動作が開始されたか、
1ライン分の読み取りが終了したか等を示すものである
。なお、セレクタ79は、アドレスビットA9〜A4お
よびA0をデコードするアドレスデコーダ59の出力信
号により、端末データ読み込み信号IORDがセレクタ
79に対するものである時に、該信号IORDをチップ
セレクト信号CSとして選択出力する。
In this case, the address decoder 77
It is activated by the terminal data read signal IORD selectively output as the chip select signal CS from the selector 79 of the A control circuit 60, and the address bit A
Decipher 3-A1. Here, the various status signals include whether the reading operation of the handy scanner 2 has started,
This indicates whether reading of one line has been completed. Note that, when the terminal data read signal IORD is for the selector 79, the selector 79 selectively outputs the signal IORD as a chip select signal CS based on the output signal of the address decoder 59 that decodes address bits A9 to A4 and A0. .

【0069】一方、2値化モード等を指定する各種の命
令データは、パーソナルコンピュータPCからデータセ
レクタ75を通じてコントローラ76に入力され、端末
データ書き込み信号IOWRによりコントローラ76内
に読み込まれて処理される。この場合、各種の命令デー
タには、1ライン分の読み取りが終了し、次のラインの
読み取りが開始されるまでの間において、すなわち次の
ラインの読み取り開始信号SPが発生されるまでの空き
時間において書き込み状態であったAバッファメモリ5
2(またはBバッファメモリ53)を読出し状態に切り
換え、逆に読出し状態であったBバッファメモリ53(
またはAバッファメモリ52)を書き込み状態に切り換
えるメモリ状態切り換え命令も含まれる。
On the other hand, various command data specifying the binarization mode, etc. are inputted from the personal computer PC to the controller 76 through the data selector 75, and are read into the controller 76 and processed by the terminal data write signal IOWR. In this case, various command data include the idle time between the end of reading one line and the start of reading the next line, that is, the idle time until the reading start signal SP of the next line is generated. A buffer memory 5 which was in the writing state at
2 (or B buffer memory 53) to the read state, and vice versa, the B buffer memory 53 (or B buffer memory 53) which was in the read state
Also included is a memory state switching command for switching the A-buffer memory 52) to a write state.

【0070】なお、タイミング発生部78は画像データ
の読み書き動作および転送動作に必要な各種のタイミン
グ信号を出力するものである。
The timing generator 78 outputs various timing signals necessary for image data read/write operations and transfer operations.

【0071】次に、図5のDMAコントロール回路60
は、ハンディスキャナ2で読み取った原稿画像のデータ
を高速でパーソナルコンピュータPCに転送するための
もので、アドレスバス13の下位側のアドレスビットA
3〜A1と端末データ読み込み信号IORD、DMA転
送によるデータの受付可能状態になったことを示すDM
Aアクノリッジ信号DMAACKがパーソナルコンピュ
ータPCから入力されている。また、コントロール回路
56からは、DMA転送によるデータ送出可能状態にな
ったことを示すDMA転送可信号DMAOKが入力され
ている。そして、パーソナルコンピュータPC側には、
DMA要求信号DMARQ,割り込み要求信号IREQ
を出力し、コントロール回路56側には、Aバッファメ
モリ52またはBバッファメモリ53のダイレクトアク
セスを行うことを伝えるダイレクトアクセス信号DAC
S、アドレスカウンタ71をクリアするカウンタクリア
信号DCLR、端末データ読み込み信号IOR、セレク
ト信号CSを出力している。
Next, the DMA control circuit 60 of FIG.
is for transferring the data of the original image read by the handy scanner 2 to the personal computer PC at high speed, and the address bit A on the lower side of the address bus 13
3-A1, terminal data read signal IORD, and DM indicating that data can be accepted by DMA transfer.
A acknowledge signal DMAACK is input from the personal computer PC. Further, from the control circuit 56, a DMA transfer enable signal DMAOK indicating that data transmission by DMA transfer is possible is input. And on the personal computer PC side,
DMA request signal DMARQ, interrupt request signal IREQ
A direct access signal DAC is output to the control circuit 56 side to inform that the A buffer memory 52 or the B buffer memory 53 will be directly accessed.
S, a counter clear signal DCLR for clearing the address counter 71, a terminal data read signal IOR, and a select signal CS are output.

【0072】なお、2値化のためのスライスレベルデー
タSLDおよびシェーデイング補正のための補正データ
HDW,HDBは予めパーソナルコンピュータPCから
書き込まれる。
Note that the slice level data SLD for binarization and the correction data HDW, HDB for shading correction are written in advance from the personal computer PC.

【0073】<動作>次に上記構成に係る動作について
説明する。
<Operation> Next, the operation related to the above configuration will be explained.

【0074】(1)パーソナルコンピュータPCからの
各種データの読み込み動作 前述のように、この実施例の画像処理装置1では、原稿
画像の読み取りに先立って、画像信号VSの白レベルと
黒レベルを正規化するための補正値HDW,HDBをA
,Bバッファメモリ52,53のメモリブロックMB1
.MB2に書き込んでおく必要がある。また、画像デー
タSDを2値化するための2値化スライスレベルデータ
SLDを両バッファメモリ52,53のメモリブロック
MB3に書き込んでおく必要がある。さらに、2値化し
た画像データSD2をパーソナルコンピュータPC側に
転送する場合は、2値化モードを指令する命令データを
コントローラ76に指示しておく必要がある。また、1
ラインの画像読み取りが終了したならば、2つのバッフ
ァメモリ52,53を書き込み状態から読出し状態に、
または読出し状態から書き込み状態に切り換えるように
指示する必要がある。
(1) Reading operation of various data from personal computer PC As mentioned above, in the image processing apparatus 1 of this embodiment, before reading the original image, the white level and black level of the image signal VS are normalized. The correction values HDW and HDB to
, B buffer memory 52, 53 memory block MB1
.. It is necessary to write it to MB2. Furthermore, it is necessary to write binarized slice level data SLD for binarizing the image data SD into the memory block MB3 of both buffer memories 52 and 53. Further, when transferring the binarized image data SD2 to the personal computer PC side, it is necessary to instruct the controller 76 with command data instructing the binarization mode. Also, 1
When the line image reading is completed, the two buffer memories 52 and 53 are changed from the writing state to the reading state.
Alternatively, it is necessary to instruct the device to switch from the read state to the write state.

【0075】そこで、これらのデータは次のようにして
パーソナルコンピュータPCから送られて記憶または指
示される。
Therefore, these data are sent from the personal computer PC and stored or instructed in the following manner.

【0076】すなわち、補正値HDW,HDBをA,B
バッファメモリ52,53のメモリブロックMB1,M
B2に書き込む場合、パーソナルコンピュータPCは、
アドレスカウンタ71の出力がA,Bバッファメモリ5
2,53に接続されるように、このことを指示する命令
データをデータバス12に送出し、これに同期して端末
データ書き込み信号IOWRを出力する。すると、この
命令データはデータセレクタ75を介してコントローラ
76内に読み込まれる。すると、コントローラ76は読
み込んだ命令データに従い、アドレスカウンタ71の出
力がA,Bバッファメモリ52,53に接続されるよう
になるセレクト制御信号SLMをアドレスセレクタ72
に入力する。これにより、アドレスカウンタ71の出力
がA,Bバッファメモリ52,53に接続される。
That is, the correction values HDW and HDB are
Memory blocks MB1 and M of buffer memories 52 and 53
When writing to B2, the personal computer PC:
The output of address counter 71 is A, B buffer memory 5
2 and 53, command data instructing this is sent to the data bus 12, and in synchronization with this, a terminal data write signal IOWR is output. Then, this command data is read into the controller 76 via the data selector 75. Then, the controller 76 sends a select control signal SLM to the address selector 72 so that the output of the address counter 71 is connected to the A and B buffer memories 52 and 53 according to the read command data.
Enter. As a result, the output of the address counter 71 is connected to the A and B buffer memories 52 and 53.

【0077】次に、パーソナルコンピュータPCはメモ
リブロックMB1を指定するための命令データを前記と
同様にして送出し、コントローラ76に読み込ませる。 すると、コントローラ76は読み込んだ命令データに従
い、メモリブロックMB1が選択されるようになるメモ
リブロック指定データMBSRを出力する。これにより
、アドレスカウンタ71の上位アドレス部71Bにはメ
モリブロックMB1を指す上位アドレス値「0」がセッ
トされる。この段階で、メモリブロックMB1の第1画
素に対応したアドレスが指定される。
Next, personal computer PC sends command data for specifying memory block MB1 in the same manner as described above, and causes controller 76 to read it. Then, the controller 76 outputs memory block designation data MBSR that selects the memory block MB1 according to the read command data. As a result, the upper address portion 71B of the address counter 71 is set with the upper address value "0" indicating the memory block MB1. At this stage, the address corresponding to the first pixel of memory block MB1 is designated.

【0078】次に、パーソナルコンピュータPCは、A
,Bバッファメモリ52,53を書き込み状態にするた
めの命令データを前記と同様にして送出し、コントロー
ラ76に読み込ませる。すると、コントローラ76はこ
の命令データに従い、A,Bバッファメモリ52,53
が書き込み状態となるように書き込みイネーブル信号W
EA,WEBを出力する。これにより、A,Bバッファ
メモリ52,53は書き込み状態になる。次に、パーソ
ナルコンピュータPCは、第1画素の補正値HDWをデ
ータバス12に送出し、同時に端末データ書き込み信号
IOWRを送出する。この補正値HDWはデータセレク
タ75によりバッファデータバスBF・DAおよびBF
・DBに送出される。これにより、A,Bバッファメモ
リ52,53のメモリブロックMB1の第1画素に対応
したアドレスに、この第1画素用の補正値HDWが書き
込まれる。
Next, the personal computer PC
, B buffer memories 52 and 53 are sent in the same manner as described above, and read by the controller 76. Then, the controller 76 reads the A and B buffer memories 52 and 53 according to this command data.
The write enable signal W is set to write state.
Output EA and WEB. As a result, the A and B buffer memories 52 and 53 enter the write state. Next, the personal computer PC sends the correction value HDW of the first pixel to the data bus 12, and at the same time sends the terminal data write signal IOWR. This correction value HDW is applied to the buffer data buses BF, DA and BF by the data selector 75.
・Sent to DB. As a result, the correction value HDW for the first pixel is written to the address corresponding to the first pixel of the memory block MB1 of the A and B buffer memories 52 and 53.

【0079】このようにして第1画素の補正値HDWの
書き込みが終了したならば、次に第2画素の補正値HD
Wを書き込むべく、パーソナルコンピュータPCは書き
込みアドレスの更新を指示するデータをデータバス12
に送出し、コントローラ76に読み込ませる。すると、
コントローラ76はこのデータに従い、アドレスカウン
タ71のアドレスカウンタ部71Aにインクリメント信
号ICRを送出する。これにより、アドレスカウンタ部
71Aのアドレス値が「1」アドレスだけ更新され、A
,Bバッファメモリ52,53におけるメモリブロック
MB1の第2画素に対応するアドレスが指定されるよう
になる。そこで、パーソナルコンピュータPCは、第2
画素用の補正値をデータバス12に送出し、第1画素の
補正値HDWと同様にしてメモリブロックMB1に記憶
させる。以後、最終画素に至るまでの補正値HDWが同
様にして書き込まれる。
After writing the correction value HDW for the first pixel in this way, the correction value HDW for the second pixel is then written.
In order to write W, the personal computer PC transmits data instructing update of the write address to the data bus 12.
and causes the controller 76 to read it. Then,
The controller 76 sends an increment signal ICR to the address counter section 71A of the address counter 71 in accordance with this data. As a result, the address value of the address counter section 71A is updated by "1" address, and A
, the address corresponding to the second pixel of the memory block MB1 in the B buffer memories 52 and 53 is designated. Therefore, the personal computer PC
The correction value for the pixel is sent to the data bus 12 and stored in the memory block MB1 in the same manner as the correction value HDW for the first pixel. Thereafter, correction values HDW up to the final pixel are written in the same manner.

【0080】黒レベル補正用の補正値HDBについては
、メモリブロックの指定が異なるのみで、前記と同様で
ある。
The correction value HDB for black level correction is the same as above, except that the designation of the memory block is different.

【0081】なお、アドレスカウンタ71は、通常は画
像データSDの読出しに使用するが、補正値HDW,H
DBや2値化スライスレベルデータSLDの書き込み時
には、これを利用している。もちろん、アドレスカウン
タ70を利用するようにしてもよい。
Note that the address counter 71 is normally used for reading out the image data SD, but the address counter 71 is used for reading out the image data SD.
This is used when writing DB or binary slice level data SLD. Of course, the address counter 70 may also be used.

【0082】次に、2値化スライスレベルデータSLD
の書き込みにおいては、メモリブロックの指定とデータ
の内容が異なるのみで、前記と同様にして行われる。
Next, the binarized slice level data SLD
Writing is performed in the same manner as described above, with the only difference being the designation of the memory block and the content of the data.

【0083】次に、2値化モードを指定する場合につい
て説明すると、この場合は、パーソナルコンピュータP
Cは2値化モードを指定する命令データを送出し、同時
に端末データ書き込み信号IOWRを出力する。この命
令データを読み込んだコントローラ76は、コンパレー
タ73を能動状態に切り換える。これにより、画像デー
タSDを2値化して出力し得る状態になる。
Next, the case of specifying the binarization mode will be explained. In this case, the personal computer P
C sends out command data specifying the binarization mode, and at the same time outputs a terminal data write signal IOWR. The controller 76 that has read this command data switches the comparator 73 to an active state. This makes it possible to binarize and output the image data SD.

【0084】次に、Aバッファメモリ52,Bバッファ
メモリ53の読み書き状態を切り換える場合について説
明すると、この場合は、パーソナルコンピュータPCは
主走査方向の読み取り終了が確認されから次のラインの
読み取り開始信号SPが発生されるまでの空き時間にお
いて、読み書き状態の切り換えを指示する命令データを
データバス12に送出し、同時に端末データ書き込み信
号IOWRを出力する。この命令データを読み込んだコ
ントローラ76はセレクと制御信号SLMを切り換える
。また、読出しイネーブル信号OEA,OEBおよび書
き込みイネーブル信号WEA,WEBをそれぞれ逆側に
切り換える。これによってAバッファメモリ52,Bバ
ッファメモリ53の読み書き状態が切り替わる。
Next, the case of switching the read/write status of the A buffer memory 52 and the B buffer memory 53 will be explained. In this case, the personal computer PC confirms that reading in the main scanning direction has been completed and then issues a reading start signal for the next line. During the idle time until SP is generated, command data instructing the switching of the read/write state is sent to the data bus 12, and at the same time, the terminal data write signal IOWR is output. The controller 76 that has read this command data switches between select and control signal SLM. Also, read enable signals OEA, OEB and write enable signals WEA, WEB are switched to opposite sides, respectively. This switches the read/write status of the A buffer memory 52 and the B buffer memory 53.

【0085】(2)画像読み取り動作 以上のようにして画像読み取りに必要な前処理が終了し
、ハンディスキャナ2の電源が投入され、読み取り開始
ボタン7がオンされると、ハンディスキャナ2のバッフ
ァ回路11から読み取り開始スイッチ信号STが出力さ
れる。なお、画像処理装置1のコントローラ56は自装
置の電源が投入されたことにより、電源ON/OFF信
号をONに切り換え、スキャナ用電源回路57を動作状
態にし、発光素子4を発光させるための駆動信号LDを
出力する。これにより、発光素子4が発光し、原稿面を
照明する。
(2) Image reading operation When the pre-processing necessary for image reading is completed as described above, the power to the handy scanner 2 is turned on, and the reading start button 7 is turned on, the buffer circuit of the handy scanner 2 is turned on. A reading start switch signal ST is output from 11. Note that when the power of the image processing device 1 is turned on, the controller 56 of the image processing device 1 switches the power ON/OFF signal to ON, puts the scanner power circuit 57 into an operating state, and drives the light emitting element 4 to emit light. Outputs signal LD. As a result, the light emitting element 4 emits light, illuminating the surface of the document.

【0086】この状態で、ハンディスキャナ2全体を読
み取ろうとする原稿画像の形成面に沿って移動すると、
ローラ21が移動速度に対応した速度で回転し始める。 これに伴い、クロック板36が回転するようになる。こ
のクロック板36の回転に伴ってラインパルスLPがラ
インパルス回路6から出力されるようになる。また、バ
ッファ回路11は読み取り開始ボタン7がオンされたこ
とにより、CCDドライバ8を駆動し、CCDセンサ9
を第1画素から順に能動状態にする。そして、このCC
Dセンサ9の駆動に同期して1画素周期のタイミング信
号WRを出力し始める。これにより、主走査方向の光電
変換が開始され、第1画素から順に読み取り画像の信号
VSが出力されるようになる。
In this state, when the handy scanner 2 is moved along the surface on which the image of the original to be read is formed,
The roller 21 starts rotating at a speed corresponding to the moving speed. Along with this, the clock plate 36 begins to rotate. As the clock plate 36 rotates, the line pulse LP is outputted from the line pulse circuit 6. Further, when the reading start button 7 is turned on, the buffer circuit 11 drives the CCD driver 8 and the CCD sensor 9
are made active in order from the first pixel. And this CC
In synchronization with the driving of the D sensor 9, the timing signal WR of one pixel period starts to be output. As a result, photoelectric conversion in the main scanning direction is started, and the signal VS of the read image is output in order from the first pixel.

【0087】一方、パーソナルコンピュータPCは、最
初の読み取り開始信号SPが発生するまでの空き時間に
おいてAバッファメモリ52を書き込み状態、Bバッフ
ァメモリ53を読出し状態にする。さらに、2つのアド
レスカウンタ70,71をリセットし、下位アドレス値
が第1画素を指定するように設定し、さらに書き込みア
ドレス信号WADを出力するアドレスカウンタ70につ
いては、上位アドレス値がメモリブロックMB1を指定
する。
On the other hand, the personal computer PC puts the A buffer memory 52 in the write state and the B buffer memory 53 in the read state during the idle time until the first read start signal SP is generated. Furthermore, the two address counters 70 and 71 are reset, and the lower address value is set to specify the first pixel. Furthermore, regarding the address counter 70 that outputs the write address signal WAD, the upper address value is set to specify the first pixel. specify.

【0088】この状態で、最初の画像信号VSが増幅器
50を介してAD変換器51に入力され、さらにこれに
同期したタイミング信号WRがコントローラ76に入力
されると、コントローラ76は、この第1画素の周期に
おいて、書き込み状態となっているAバッファメモリ5
2に対する読出しイネーブル信号OEAおよび書き込み
イネーブル信号WEAを図10に示すように時分割で切
り換える。さらに、アドレスカウンタ70の上位アドレ
ス値を図10に示すように、「0」,「1」,「2」,
「3」の順に時分割で切り換える。
In this state, when the first image signal VS is input to the AD converter 51 via the amplifier 50 and the timing signal WR synchronized with this is input to the controller 76, the controller 76 The A buffer memory 5 which is in the writing state in the pixel period
The read enable signal OEA and write enable signal WEA for No. 2 are switched in a time-division manner as shown in FIG. Furthermore, as shown in FIG. 10, the upper address values of the address counter 70 are set to "0", "1", "2",
Switch in time division in the order of "3".

【0089】これにより、1画素周期の第1のタイムス
ロットT1では白レベルの補正値HDWが、第2のタイ
ムスロットT2では黒レベルの補正値HDBが、第3の
タイムスロットT3では2値化スライスレベルデータS
LDが読み出される。そして、第4のタイムスロットT
4では、このタイムスロットT4でのみ書き込みイネー
ブル信号WEAがアクティブになることにより、画像デ
ータSDの書き込みが指示される。
As a result, the white level correction value HDW is used in the first time slot T1 of one pixel period, the black level correction value HDB is used in the second time slot T2, and the binarization value is used in the third time slot T3. Slice level data S
LD is read. and the fourth time slot T
4, writing of the image data SD is instructed by the write enable signal WEA becoming active only in this time slot T4.

【0090】そこで、第1のタイムスロットT1でメモ
リブロックMB1から第1画素の補正値HDWが読み出
され、第2のタイムスロットT2でメモリブロックMB
2から補正値HDBが読み出されると、コントローラ7
6はこれらの補正値をバスバッファデータバスBF・D
A、データセレクタ75を通じてDA変換器54,55
に転送する。すると、DA変換器54,55はこれらの
補正値HDW,HDBを対応するアナログレベルの補正
信号HSW,HSBに変換し、AD変換器51に変換基
準電圧として供給する。これにより、AD変換器51は
これらの補正信号HSW,HSBを基にハンディスキャ
ナ2から入力された画像信号VSをディジタルの画像デ
ータSDに変換する。すなわち、画像信号VSは第1、
第2のタイムスロットT1,T2でシェ−ディングで補
正され、画像データSDとして出力される。
Therefore, the correction value HDW of the first pixel is read out from the memory block MB1 in the first time slot T1, and the correction value HDW of the first pixel is read out from the memory block MB1 in the second time slot T2.
When the correction value HDB is read from 2, the controller 7
6 transfers these correction values to the bus buffer data buses BF and D.
A, DA converters 54, 55 through data selector 75
Transfer to. Then, the DA converters 54 and 55 convert these correction values HDW and HDB into corresponding analog level correction signals HSW and HSB, and supply them to the AD converter 51 as conversion reference voltages. Thereby, the AD converter 51 converts the image signal VS input from the handy scanner 2 into digital image data SD based on these correction signals HSW and HSB. That is, the image signal VS is the first,
The data is corrected by shading in the second time slots T1 and T2 and output as image data SD.

【0091】この画像データSDはデータセレクタ75
,バッファデータバスBF・DAを介してAバッファメ
モリ52に入力される。この画像データSDは第4のタ
イムスロットT4で書き込みイネーブル信号WEAによ
ってAバッファメモリ52のメモリブロックMB4の第
1画素に対応したアドレスに書き込まれる。
This image data SD is sent to the data selector 75.
, and are input to the A buffer memory 52 via buffer data buses BF and DA. This image data SD is written to the address corresponding to the first pixel of the memory block MB4 of the A buffer memory 52 by the write enable signal WEA in the fourth time slot T4.

【0092】このようにして第1画素の画像データSD
の書き込みが終了すると、コントローラ76はインクリ
メント信号ICWを出力し、アドレスカウンタ70の下
位アドレス値を「1」だけ更新し、次にAバッファメモ
リ52のメモリブロックMB1〜MB4の第2画素に対
応したアドレスが指定されるように制御する。これによ
り、第2画素の画像データSDの書き込み態勢に切り替
わる。そして、以後は同様にして最終画素nまでの画像
データSDがAバッファメモリ52のメモリブロックM
B4に書き込まれる。
In this way, the image data SD of the first pixel
When writing is completed, the controller 76 outputs the increment signal ICW, updates the lower address value of the address counter 70 by "1", and then writes the increment signal ICW corresponding to the second pixel of the memory blocks MB1 to MB4 of the A buffer memory 52. Controls the address specified. This switches to the writing state of the image data SD of the second pixel. Then, in the same manner, the image data SD up to the final pixel n is transferred to the memory block M of the A buffer memory 52.
Written to B4.

【0093】そして、最初の1ラインの画像データSD
の書き込みが終了すると、パーソナルコンピュータPC
は次の第2ラインの読み取り開始信号SPが発生される
までの間において、2つのバッファメモリ52,53の
読み書き状態を切り換えるための命令データをコントロ
ーラ76に送り、現在まで書き込み状態となっていたA
バッファメモリ52は読出し状態に、書き込み状態であ
ったBバッファメモリ53を書き込み状態に切り換える
Then, the first line of image data SD
When the writing is completed, the personal computer PC
sends command data for switching the reading and writing states of the two buffer memories 52 and 53 to the controller 76 until the next read start signal SP for the second line is generated, and until now they have been in the writing state. A
The buffer memory 52 is switched to the read state, and the B buffer memory 53, which was in the write state, is switched to the write state.

【0094】さらに、新たに書き込み状態となったBバ
ッファメモリ53にはアドレスカウンタ70の出力が接
続されるように、また読出し状態になったAバッファメ
モリ52にはアドレスカウンタ71の出力が接続される
ように、アドレスセレクタ72を切り換える。そして、
前記と同様に、2つのアドレスカウンタ70,71をリ
セットし、下位アドレス値が第1画素を指定するように
設定し、さらに書き込みアドレス信号WADを出力する
アドレスカウンタ70については、上位アドレス値がメ
モリブロックMB1を指定し、読出しアドレス信号RA
Dを出力するアドレスカウンタ71についてはメモリブ
ロックMB4を指定するように設定する。
Furthermore, the output of the address counter 70 is connected to the B buffer memory 53 which has newly entered the write state, and the output of the address counter 71 is connected to the A buffer memory 52 which has entered the read state. The address selector 72 is switched so that and,
In the same way as above, the two address counters 70 and 71 are reset so that the lower address value specifies the first pixel, and for the address counter 70 that outputs the write address signal WAD, the upper address value is set to specify the first pixel. Specify block MB1 and read address signal RA
The address counter 71 that outputs D is set to specify memory block MB4.

【0095】この状態で、第2ラインの最初の画像信号
VSがAD変換器51に入力され、さらにこれに同期し
たタイミング信号WRがコントローラ76に入力される
と、コントローラ76はこの第1画素の周期において書
き込み状態となっているBバッファメモリ53に対する
読出しイネーブル信号OEBおよび書き込みイネーブル
信号WEBを図10に示すように時分割で切り換える。 さらに、アドレスカウンタ70の上位アドレス値を図1
0に示すように、「0」,「1」,「2」,「3」の順
に時分割で切り換える。
In this state, when the first image signal VS of the second line is input to the AD converter 51 and the timing signal WR synchronized with this is input to the controller 76, the controller 76 The read enable signal OEB and write enable signal WEB for the B buffer memory 53 which is in the write state in the period are switched in a time division manner as shown in FIG. Furthermore, the upper address value of the address counter 70 is shown in FIG.
As shown in 0, the time division switching is performed in the order of "0", "1", "2", and "3".

【0096】これにより、前記と同様にして第2ライン
の第1画素の画像データがBバッファメモリ53のメモ
リブロックMB4の第1画素に対応したアドレスに書き
込まれる。
As a result, the image data of the first pixel of the second line is written to the address corresponding to the first pixel of the memory block MB4 of the B buffer memory 53 in the same manner as described above.

【0097】一方、読出し状態になったAバッファメモ
リ52には、第1ラインの画像データSDが既に書き込
まれているので、パーソナルコンピュータPCはこのデ
ータSDをパーソナルコンピュータPC側に転送させる
べく端末データ読み込み信号IORDを出力し、アドレ
スカウンタ71の下位アドレス値をコントローラ76を
通じて順次更新する。この更新は、1個の端末データ読
み込み信号IORDにより8アドレスずつ行われる。従
って、最終画素nまでの画像データSDを転送させるに
は、n/8個の端末データ読み込み信号IORDを出力
することになる。この場合、該信号IORDの出力周期
は、ハンディスキャナ2のタイミング信号WRに対し、
非同期である。すなわち、画像データSDの書き込みは
ハンディスキャナ2の画像読み取り速度に対応した速度
で実行され、パーソナルコンピュータPCへの転送はパ
ーソナルコンピュータPCが決めた独自の速度で実行さ
れる。
On the other hand, since the first line of image data SD has already been written in the A buffer memory 52 which is in the read state, the personal computer PC transfers this data SD to the personal computer PC side by writing the terminal data. A read signal IORD is output, and the lower address value of the address counter 71 is sequentially updated through the controller 76. This update is performed in units of 8 addresses using one terminal data read signal IORD. Therefore, in order to transfer the image data SD up to the final pixel n, n/8 terminal data read signals IORD must be output. In this case, the output cycle of the signal IORD is relative to the timing signal WR of the handy scanner 2.
It is asynchronous. That is, writing of the image data SD is executed at a speed corresponding to the image reading speed of the handy scanner 2, and transfer to the personal computer PC is executed at an original speed determined by the personal computer PC.

【0098】このようにして読出しアドレス信号RAD
が更新されることにより、Aバッファメモリ52に記憶
された画像データSDは読み出され、データセレクタ7
5、バスバッファ58、データバス12を通じてパーソ
ナルコンピュータPCに転送される。
In this way, read address signal RAD
is updated, the image data SD stored in the A buffer memory 52 is read out, and the data selector 7
5, the data is transferred to the personal computer PC via the bus buffer 58 and the data bus 12.

【0099】以後同様にして各主走査ラインでの画像デ
ータSDの書き込みとパーソナルコンピュータPCへの
転送が行われる。そして、ハンディスキャナ2の原稿面
での移動が停止すると、原稿画像の読み取り終了となる
Thereafter, image data SD is written in each main scanning line and transferred to the personal computer PC in the same manner. Then, when the movement of the handy scanner 2 on the document surface stops, reading of the document image is completed.

【0100】(3)2値化モード 2値化した画像データSD2をパーソナルコンピュータ
PCに転送させる場合、パーソナルコンピュータPCは
前述のように、2値化モードを指定する命令データをコ
ントローラ76に与える。これにより、コントローラ7
6はメモリブロックMB3から読み出された2値化スラ
イスレベルデータSLDをコンパレータ73に第3のタ
イムスロットT3で与え、画像データSDを2値化させ
る。この2値化された画像データSD2はシフトレジス
タ74で一時記憶され、8画素分まとまった時点で書き
込み状態のAバッファメモリ52またはBバッファメモ
リ53のメモリブロックMB4に書き込まれる。
(3) Binarization mode When the binarized image data SD2 is to be transferred to the personal computer PC, the personal computer PC provides command data specifying the binarization mode to the controller 76, as described above. As a result, controller 7
6 supplies the binarized slice level data SLD read from the memory block MB3 to the comparator 73 at the third time slot T3 to binarize the image data SD. This binarized image data SD2 is temporarily stored in the shift register 74, and when eight pixels are collected, it is written to the memory block MB4 of the A buffer memory 52 or B buffer memory 53 in the writing state.

【0101】このようにして書き込まれた2値化画像デ
ータSD2は次のラインで読み出されてパーソナルコン
ピュータPCに転送される。
The binary image data SD2 thus written is read out in the next line and transferred to the personal computer PC.

【0102】(4)DMA転送モード 上記の画像データSDのパーソナルコンピュータPCへ
の転送は、一方のバッファメモリが書き込みを行ってい
る間に他方のバッファメモリに書き込まれた画像データ
SDを端末データ読み込み信号IORDを8画素単位で
出力することによって読み出し、パーソナルコンピュー
タPCへ転送するものであったが、DMA転送指令を1
回出力するのみで1ライン分の画像データを読み出すの
がDMA転送モードである。このDMA転送モードは、
DMAコントロール回路60に指示される。
(4) DMA transfer mode The image data SD described above is transferred to the personal computer PC by reading the image data SD written into the other buffer memory as terminal data while one buffer memory is writing. The signal IORD was read out by outputting it in units of 8 pixels and transferred to the personal computer PC, but the DMA transfer command was
In the DMA transfer mode, one line of image data is read by only outputting the data once. This DMA transfer mode is
The DMA control circuit 60 is instructed.

【0103】DMA転送モードが指示されると、DMA
コントロール回路60は、セレクト信号CSとダイレク
トアクセス信号DACSを発生し、ダイレクトアクセス
を開始することをコントローラ76に伝えた後、カウン
タクリア信号DCLRを出力し、アドレスカウンタ71
をリセットする。この後、端末データ読み込み信号IO
Rを高速周期でコントローラ76に入力し、コントロー
ラ76から高速周期のインクリメント信号ICRを出力
させ、アドレスカウンタ71から1ラインの第1画素か
ら第n画素まで高速周期で変化する読出しアドレス信号
RADを出力させる。これにより、読出し状態となって
いるAバッファメモリ52またはBバッファメモリ53
から高速周期で画像データSDが読み出され、データセ
レクタ75を介してパーソナルコンピュータPCに転送
される。この転送動作の後、2つのバッファメモリ52
,53の読み書き状態が切り換えられる。
[0103] When the DMA transfer mode is specified, the DMA
The control circuit 60 generates a select signal CS and a direct access signal DACS, and after informing the controller 76 that direct access is to be started, outputs a counter clear signal DCLR, and the address counter 71
Reset. After this, the terminal data read signal IO
R is input to the controller 76 at a high-speed cycle, the controller 76 outputs an increment signal ICR at a high-speed cycle, and the address counter 71 outputs a read address signal RAD that changes at a high-speed cycle from the first pixel to the nth pixel of one line. let As a result, the A buffer memory 52 or B buffer memory 53 which is in the read state
The image data SD is read out at high-speed intervals from the data selector 75 and transferred to the personal computer PC via the data selector 75. After this transfer operation, the two buffer memories 52
, 53 are switched.

【0104】このようにDMA転送モードを設けたこと
により、DMA転送動作を行うことが可能なパーソナル
コンピュータPCにあっては、次のラインとの間の空き
時間に1回のDMA転送指令を出力するのみで、高速で
1ライン分の画像データを転送することができる。これ
により、パーソナルコンピュータPCの負担が軽減し、
かつ画像データ量が多い場合であっても、その画像デー
タに対する加工処理を短時間で行うことが可能になる。
[0104] By providing a DMA transfer mode in this way, a personal computer PC capable of performing a DMA transfer operation can output a DMA transfer command once during the idle time between the line and the next line. By simply doing this, one line of image data can be transferred at high speed. This reduces the burden on personal computers,
Moreover, even when the amount of image data is large, it is possible to process the image data in a short time.

【0105】<変形例>この発明は前記実施例に限定さ
れるものではなく、例えば次のような変形が可能である
。 (1)この実施例では画像データSDを2値化して転送
する機能を設けているが、これは必要に応じて付加する
構成にしてもよい。 (2)2値化モードの代わりにディザモードを設け、デ
ィザ処理した画像データを転送するようにしてもよい。
<Modifications> The present invention is not limited to the above-mentioned embodiments, and for example, the following modifications are possible. (1) In this embodiment, a function to binarize and transfer the image data SD is provided, but this may be added as necessary. (2) A dither mode may be provided instead of the binarization mode, and dithered image data may be transferred.

【0106】[0106]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の第1の発
明の構成によれば、AD変換器から出力される画像デー
タを一時記憶するメモリと、画像信号の白レベルと黒レ
ベルを正規化するための補正値を記憶するメモリとをブ
ロック化して2つの記憶手段に集約し、かつこれらのメ
モリにおけるデータは書き込みアドレス信号発生手段お
よび読出しアドレス発生手段から発生される書き込みア
ドレス信号および読出しアドレス信号により読み書きす
るように構成したので、画像データを読み書きするため
のメモリおよびアドレスカウンタの数は少なくなり、か
つ外部のパーソナルコンピュータ等においては画像デー
タの転送数を管理するのみとなり、アドレス管理は不要
になる。この結果、パーソナルコンピュータ等の画像利
用装置の負担を軽減することができる。
As explained above, according to the configuration of the first aspect of the present invention, there is provided a memory for temporarily storing image data output from an AD converter, and a memory that normalizes the white level and black level of the image signal. A memory for storing correction values for the conversion is divided into blocks and aggregated into two storage means, and the data in these memories is generated by the write address signal and read address generated from the write address signal generation means and the read address generation means. Since it is configured to read and write using signals, the number of memories and address counters for reading and writing image data is reduced, and an external personal computer, etc. only manages the number of transferred image data, and does not require address management. become. As a result, the burden on an image utilization device such as a personal computer can be reduced.

【0107】また、第2の発明の構成によれば、画像デ
ータを2値化するための2値化スライスレベルを記憶し
たメモリをもさらにブロック化して2つの記憶手段に集
約し、2値化スライスレベルにより2値化したデータを
第1のメモリブロックに記憶させるようにしているので
、2値化機能を容易に組み込むことができる。
Further, according to the configuration of the second invention, the memory storing the binarization slice level for binarizing image data is further divided into blocks and consolidated into two storage means, and the binarization Since the data binarized according to the slice level is stored in the first memory block, the binarization function can be easily incorporated.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

【図1】この発明に係る画像処理装置の入出力関係を示
す全体ブロック図である。
FIG. 1 is an overall block diagram showing the input/output relationship of an image processing apparatus according to the present invention.

【図2】ハンディスキャナを上面側から見た斜視図であ
る。
FIG. 2 is a perspective view of the handy scanner seen from above.

【図3】ハンディスキャナを底面側から見た斜視図であ
る。
FIG. 3 is a perspective view of the handy scanner seen from the bottom side.

【図4】ハンディスキャナの側面断面図である。FIG. 4 is a side sectional view of the handy scanner.

【図5】画像処理装置の全体構成図である。FIG. 5 is an overall configuration diagram of an image processing device.

【図6】画像処理装置のコントロール回路の詳細構成図
である。
FIG. 6 is a detailed configuration diagram of a control circuit of the image processing device.

【図7】2つのバッファメモリの内部構成図である。FIG. 7 is an internal configuration diagram of two buffer memories.

【図8】バッファメモリのメモリブロックの指定方法を
説明するためのタイムチャートである。
FIG. 8 is a time chart for explaining a method of specifying memory blocks of a buffer memory.

【図9】バッファメモリの読み書き状態に切り換え方法
を説明するためのタイムチャートである。
FIG. 9 is a time chart for explaining a method of switching to a read/write state of a buffer memory.

【図10】バッファメモリのメモリブロックの読み書き
動作を説明するためのタイムチャートである。
FIG. 10 is a time chart for explaining read/write operations of memory blocks of a buffer memory.

【図11】従来の画像処理装置の構成を示すブロック図
である。
FIG. 11 is a block diagram showing the configuration of a conventional image processing device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…画像処理装置 2…ハンディスキャナ 7…読み取り開始ボタン 9…CCDセンサ PC…パーソナルコンピュータ 30…画像入力部 36…クロック板 51…AD変換器 52…Aバッファメモリ 53…Bバッファメモリ 54…DA変換器 55…DA変換器 56…コントロール回路 60…DMAコントロール回路 70…アドレスカウンタ 71…アドレスカウンタ 72…アドレスセレクタ 73…コンパレータ 74…シフトレジスタ 75…データセレクタ 76…コントローラ MB1…メモリブロック MB2…メモリブロック MB3…メモリブロック MB4…メモリブロック WAD…書き込みアドレス信号 RAD…読出しアドレス信号 1...Image processing device 2...Handy scanner 7...Reading start button 9...CCD sensor PC...Personal computer 30...Image input section 36...Clock board 51...AD converter 52...A buffer memory 53...B buffer memory 54...DA converter 55...DA converter 56...Control circuit 60...DMA control circuit 70...Address counter 71...Address counter 72...Address selector 73...Comparator 74...Shift register 75...Data selector 76...Controller MB1...Memory block MB2...Memory block MB3…Memory block MB4…Memory block WAD...Write address signal RAD...Read address signal

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】原稿画像を走査して得られた画像信号を複
数ビットからなる画像データに変換するAD変換器と、
このAD変換器から出力される画像データを一時記憶す
る第1のメモリブロックと、前記画像信号の白レベルと
黒レベルを正規化するための補正値を記憶した第2、第
3のメモリブロックとからなる第1、第2の記憶手段と
、前記AD変換器から出力される画像データを前記第1
、第2の記憶手段の第1のメモリブロックに書き込むた
めのアドレス信号を出力する書き込みアドレス信号発生
手段と、前記第1、第2の記憶手段の第1のメモリブロ
ックに書き込まれた画像データを読み出すための読出し
アドレス信号を発生する読出しアドレス信号発生手段と
、所定画素数の画像データの読み書き動作が終了する度
に、前記第1、第2の記憶手段の第1のメモリブロック
の一方は読出し状態、他方は書き込み状態に切り換える
メモリ切り換え手段と、このメモリ切り換え手段により
書き込み状態となっている第1または第2の記憶手段の
第2、第3のメモリブロックのうち現在の書き込みアド
レス信号で指定されるアドレスから前記白レベルと黒レ
ベルを正規化するための補正値を読出し、前記AD変換
器に変換基準値として入力させる制御手段と、を備え、
前記メモリ切り換え手段により読出し状態に切り換えら
れている第1または第2の記憶手段の第1のメモリブロ
ックから読み出される画像データを外部に転送するよう
にした画像処理装置。
1. An AD converter that converts an image signal obtained by scanning a document image into image data consisting of multiple bits;
A first memory block that temporarily stores image data output from this AD converter, and second and third memory blocks that store correction values for normalizing the white level and black level of the image signal. first and second storage means consisting of; and image data output from the AD converter;
, write address signal generation means for outputting an address signal for writing into the first memory block of the second storage means, and image data written to the first memory block of the first and second storage means. A read address signal generating means generates a read address signal for reading, and one of the first memory blocks of the first and second storage means reads out each time a read/write operation of image data of a predetermined number of pixels is completed. The other is a memory switching means that switches to a writing state, and the second and third memory blocks of the first or second storage means that are in a writing state by this memory switching means are designated by the current write address signal. control means for reading a correction value for normalizing the white level and black level from the address and inputting it to the AD converter as a conversion reference value,
An image processing apparatus configured to externally transfer image data read from a first memory block of the first or second storage means which is switched to a read state by the memory switching means.
【請求項2】  前記書き込みアドレス信号および読出
しアドレス信号は、それぞれ上位アドレス信号と下位ア
ドレス信号とからなり、上位アドレス信号で第1乃至第
3のメモリブロックを指定し、下位アドレス信号で所定
画素数の画像データに対応したアドレスを順次指定する
ものである請求項1記載の画像処理装置。
2. The write address signal and the read address signal each consist of an upper address signal and a lower address signal, the upper address signal specifies the first to third memory blocks, and the lower address signal specifies a predetermined number of pixels. 2. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image processing apparatus sequentially specifies addresses corresponding to the image data.
【請求項3】  前記上位アドレス信号は1画素周期で
一巡するものである請求項2記載の画像処理装置。
3. The image processing apparatus according to claim 2, wherein the upper address signal goes around once in one pixel period.
【請求項4】  前記書き込みアドレス信号は原稿画像
を読み取る読み取り装置の画像読み取り速度に対応した
周期で更新され、前記読み取りアドレス信号は外部の画
像利用装置の画像読み取り速度に対応した周期で更新さ
れるものである請求項1乃至3記載のいずれかの画像処
理装置。
4. The write address signal is updated at a cycle corresponding to the image reading speed of a reading device that reads the original image, and the read address signal is updated at a cycle corresponding to the image reading speed of an external image utilization device. An image processing apparatus according to any one of claims 1 to 3.
【請求項5】  原稿画像を走査して得られた画像信号
を複数ビットからなる画像データに変換するAD変換器
と、このAD変換器から出力される画像データを一時記
憶する第1のメモリブロックと、前記画像信号の白レベ
ルと黒レベルを正規化するための補正値を記憶した第2
、第3のメモリブロックと、前記画像データを2値化す
るための2値化スライスレベルを記憶した第4のメモリ
ブロックとからなる第1、第2の記憶手段と、前記AD
変換器から出力される画像データを前記第1、第2の記
憶手段の第1のメモリブロックに書き込むためのアドレ
ス信号を出力する書き込みアドレス信号発生手段と、前
記第1、第2の記憶手段の第1のメモリブロックに書き
込まれた画像データを読み出すための読出しアドレス信
号を発生する読出しアドレス信号発生手段と、所定画素
数の画像データの読み書き動作が終了する度に、前記第
1、第2の記憶手段の第1のメモリブロックの一方は読
出し状態、他方は書き込み状態に切り換えるメモリ切り
換え手段と、前記AD変換器から出力される画像データ
を2値化する2値化手段と、前記メモリ切り換え手段に
より書き込み状態となっている第1または第2の記憶手
段の第2、第3、第4のメモリブロックのうち現在の書
き込みアドレス信号で指定されるアドレスから前記白レ
ベルと黒レベルを正規化するための補正値および2値化
スライスレベルを読出し、補正値は前記AD変換器に変
換基準値として入力させ、2値化スライスレベルは前記
2値化手段に2値化基準値として入力させる第1の制御
手段と、2値化モードにおいては前記AD変換器から出
力される画像データに代えて前記2値化手段から出力さ
れる2値化画像データを前記第1のメモリブロックに書
き込ませる第2の制御手段と、を備え、前記メモリ切り
換え手段により読出し状態に切り換えられている第1ま
たは第2の記憶手段の第1のメモリブロックから読み出
される画像データを外部に転送するようにした画像処理
装置。
5. An AD converter that converts an image signal obtained by scanning an original image into image data consisting of multiple bits, and a first memory block that temporarily stores the image data output from the AD converter. and a second memory storing correction values for normalizing the white level and black level of the image signal.
, a third memory block, and a fourth memory block storing a binarization slice level for binarizing the image data; and the AD
write address signal generation means for outputting an address signal for writing image data output from the converter into a first memory block of the first and second storage means; a read address signal generating means for generating a read address signal for reading out the image data written in the first memory block; a memory switching means for switching one of the first memory blocks of the storage means to a read state and the other to a writing state; a binarization means for binarizing the image data output from the AD converter; and the memory switching means. The white level and black level are normalized from the address specified by the current write address signal among the second, third, and fourth memory blocks of the first or second storage means that are in the write state. A correction value and a binarization slice level are read out, the correction value is inputted to the AD converter as a conversion reference value, and the binarization slice level is inputted to the binarization means as a binarization reference value. and a second controller for writing binary image data outputted from the binarization means into the first memory block in place of the image data outputted from the AD converter in the binarization mode. control means, and is adapted to externally transfer image data read out from a first memory block of the first or second storage means switched to a read state by the memory switching means. .
【請求項6】  前記書き込みアドレス信号および読出
しアドレス信号は、それぞれ上位アドレス信号と下位ア
ドレス信号とからなり、上位アドレス信号で第1乃至第
4のメモリブロックを指定し、下位アドレス信号で所定
画素数の画像データに対応したアドレスを順次指定する
ものである請求項5記載の画像処理装置。
6. The write address signal and the read address signal each consist of an upper address signal and a lower address signal, the upper address signal specifies the first to fourth memory blocks, and the lower address signal specifies a predetermined number of pixels. 6. The image processing apparatus according to claim 5, wherein the image processing apparatus sequentially specifies addresses corresponding to the image data.
【請求項7】  前記上位アドレス信号は1画素周期で
一巡するものである請求項5記載の画像処理装置。
7. The image processing apparatus according to claim 5, wherein the upper address signal goes around once in one pixel period.
【請求項8】  前記2値化画像データは複数画素単位
でまとめて第1のメモリブロックの各アドレスに書き込
むことを特徴とする請求項5乃至7記載のいずれかの画
像処理装置。
8. The image processing apparatus according to claim 5, wherein the binary image data is written in units of a plurality of pixels to each address of the first memory block.
【請求項9】  前記書き込みアドレス信号は原稿画像
を読み取る読み取り装置の画像読み取り速度に対応した
周期で更新され、前記読み取りアドレス信号は外部の画
像利用装置の画像読み取り速度に対応した周期で更新さ
れるものである請求項5乃至8記載のいずれかの画像処
理装置。
9. The write address signal is updated at a cycle corresponding to the image reading speed of a reading device that reads the original image, and the read address signal is updated at a cycle corresponding to the image reading speed of an external image utilization device. An image processing apparatus according to any one of claims 5 to 8.
JP3025400A 1991-01-26 1991-01-26 Image processing device Expired - Lifetime JPH0738220B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3025400A JPH0738220B2 (en) 1991-01-26 1991-01-26 Image processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3025400A JPH0738220B2 (en) 1991-01-26 1991-01-26 Image processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04250576A true JPH04250576A (en) 1992-09-07
JPH0738220B2 JPH0738220B2 (en) 1995-04-26

Family

ID=12164857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3025400A Expired - Lifetime JPH0738220B2 (en) 1991-01-26 1991-01-26 Image processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0738220B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0738220B2 (en) 1995-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5457547A (en) Original image reading apparatus
US4866535A (en) Method and device for interfacing an image scanner with an image processing device
EP0336403B1 (en) Image reading apparatus
JPH04250576A (en) Image processor
JPH04250764A (en) Picture processor
US5068747A (en) Image reading apparatus
JP3568564B2 (en) Document reading system and method of determining size of read document
JP2535681B2 (en) Signal processor
JP2624669B2 (en) Image reading device
JP3420500B2 (en) Image reading device, image reading method, and storage medium
JP2624668B2 (en) Image reading device
JP2925558B2 (en) Image reading device
JPH02294158A (en) Image reader
JP3547206B2 (en) Image reading device
JPS59108173A (en) Input device of optical character picture
JP2000069239A (en) Control method for image reader
JP2759944B2 (en) Image reading device
JPH01212967A (en) Handy scanner
JPH0377475A (en) Picture reader
JPS6213164A (en) Original information reader
JPH047144B2 (en)
JPH09238255A (en) Image reader
JPH0470165A (en) Picture reader
JPS63233659A (en) Reader
JPH08331335A (en) Image reader

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080426

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100426

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100426

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110426

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110426

Year of fee payment: 16