JPH0423968U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0423968U
JPH0423968U JP6511590U JP6511590U JPH0423968U JP H0423968 U JPH0423968 U JP H0423968U JP 6511590 U JP6511590 U JP 6511590U JP 6511590 U JP6511590 U JP 6511590U JP H0423968 U JPH0423968 U JP H0423968U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
refrigerant
side heat
source side
heat source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6511590U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6511590U priority Critical patent/JPH0423968U/ja
Publication of JPH0423968U publication Critical patent/JPH0423968U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は第1実施例に係る空気調和装置の構成
を示す冷媒配管系統図、第2図は第1実施例の変
形例に係る空気調和装置の構成を示す冷媒配管系
統図、第3図は第2実施例に係る空気調和装置の
構成を示す冷媒配管系統図、第4図は第3実施例
に係る空気調和装置の構成を示す冷媒配管系統図
である。第5図は従来例に係る空気調和装置の構
成を示す冷媒配管系統図である。 1……圧縮機、3……室外熱交換器(熱源側熱
交換器)、4……レシーバ(冷媒量調節器)、5
……電動膨張弁(流量調整弁)、5a……開閉弁
(流量調整弁)、8……冷媒配管、9……冷媒回
路、D……逆止弁、C……キヤピラリチユーブ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 圧縮機1、熱源側熱交換器3、減圧機構C
    及び利用側熱交換器6を冷媒配管8で接続してな
    る冷媒回路9を備えた空気調和装置において、 上記冷媒回路9の減圧機構Cに並列にバイパス
    路8fが設けられ、該バイパス路8fには、所定
    量の冷媒を貯溜する冷媒量調節器4と、該冷媒量
    調節器4に貯溜された冷媒の上記冷媒回路9への
    流通量を調整する流量調整弁5とが直列に介設さ
    れていることを特徴とする空気調和装置。 (2) 圧縮機1、熱源側熱交換器3、減圧手段5
    0A及び利用側熱交換器6を冷媒配管8で接続し
    、かつサイクル可逆に構成してなる冷媒回路9を
    備えた空気調和装置において、 上記減圧手段50Aは、液冷媒を貯留するため
    のレシーバ4と、一端が該レシーバ4の下部に接
    続された電動膨張弁5とを備え、上記レシーバ4
    の上部と熱源側熱交換器3との間を熱源側熱交換
    器3からの冷媒の流通のみを許容する第1逆止弁
    を介して接続するとともに上記電動膨張弁5
    の他端と熱源側熱交換器3との間を電動膨張弁5
    から熱源側熱交換器3への冷媒の流通のみを許容
    する第2逆止弁Dを介して接続する一方、上記
    レシーバ4の上部と利用側熱交換器6との間及び
    電動膨張弁5の他端と利用側熱交換器6との間を
    それぞれキヤピラリチユーブC,Cを介して
    接続して構成されていることを特徴とする空気調
    和装置の運転制御装置。 (3) 圧縮機1、熱源側熱交換器3、減圧手段5
    0B及び利用側熱交換器6を冷媒配管8で接続し
    、かつサイクル可逆に構成してなる冷媒回路9を
    備えた空気調和装置において、 上記減圧手段50Bは、液冷媒を貯留するため
    のレシーバ4と、一端が該レシーバ4の下部に接
    続された電動膨張弁5とを備え、上記レシーバ4
    の上部と熱源側熱交換器3及び利用側熱交換器6
    との間をそれぞれレシーバ4側への冷媒の流通の
    みを許容する逆止弁D,Dを介して接続する
    一方、上記電動膨張弁5の他端と熱源側熱交換器
    3及び利用側熱交換器6との間をそれぞれキヤピ
    ラリチユーブC,Cを介して接続して構成さ
    れていることを特徴とする空気調和装置。
JP6511590U 1990-06-20 1990-06-20 Pending JPH0423968U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6511590U JPH0423968U (ja) 1990-06-20 1990-06-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6511590U JPH0423968U (ja) 1990-06-20 1990-06-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0423968U true JPH0423968U (ja) 1992-02-26

Family

ID=31596659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6511590U Pending JPH0423968U (ja) 1990-06-20 1990-06-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0423968U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0423968U (ja)
JPH01131971U (ja)
JPS6395062U (ja)
JPH0474268U (ja)
JPH0439652U (ja)
JPS62124456U (ja)
JPS6419873U (ja)
JPH01136322U (ja)
JPH0474259U (ja)
JPS60182670U (ja) 空気調和機
JPH01175275U (ja)
JPH0281360U (ja)
JPH03111868U (ja)
JPH0188278U (ja)
JPH01158066U (ja)
JPH0267857U (ja)
JPH0418265U (ja)
JPS6448553U (ja)
JPH0346164U (ja)
JPS58104866U (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機
JPH0474258U (ja)
JPH03127164U (ja)
JPH0318464U (ja)
JPH0182469U (ja)
JPS6099459U (ja) 空気調和装置