JPH04236687A - Icカード識別方法 - Google Patents

Icカード識別方法

Info

Publication number
JPH04236687A
JPH04236687A JP3019455A JP1945591A JPH04236687A JP H04236687 A JPH04236687 A JP H04236687A JP 3019455 A JP3019455 A JP 3019455A JP 1945591 A JP1945591 A JP 1945591A JP H04236687 A JPH04236687 A JP H04236687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
antenna
reader
code
resonant circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3019455A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0675269B2 (ja
Inventor
Yuzuru Tanaka
譲 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daishowa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Daishowa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daishowa Seiki Co Ltd filed Critical Daishowa Seiki Co Ltd
Priority to JP1945591A priority Critical patent/JPH0675269B2/ja
Publication of JPH04236687A publication Critical patent/JPH04236687A/ja
Publication of JPH0675269B2 publication Critical patent/JPH0675269B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ICカ−ドに記録され
たコ−ドを電波を利用して識別判定する非接触型識別方
法に関する分野のものである。
【0002】
【従来の技術】ICカ−ドに記録されたコ−ドを電磁波
により読み取る方式では、読み取り機から放射した電磁
波をどれだけの割合でICカ−ドで受信したかによりI
Cカ−ドの読み取り感度が決まり、この割合が小さいと
きには受信感度も低下し、即ち識別感度が低下し、正確
にICカ−ドのコ−ド読み取ることが困難で、読み取り
機の誤動作が多く、正確な読み取りを行うことが出来な
い。そのため、ICカ−ドのコ−ドを読み取るためには
読み取り機の空中線の近傍にICカ−ドを持っていかな
ければならなかった。例えばその1例として、無人の自
動車の駐車場への出入りする自動車の管理に適用する場
合には、自動車を常に所定の位置に停車するか、または
運転者が下車してICカ−ドを所定の位置に持って行き
、ICカ−ドのコ−ドを読み取り機が読み取れるように
する必要があり、電磁波によるICカ−ドのコ−ド読み
取り方法には不都合が多く、実用に供することが困難な
場合が多々あった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、読み取り機
の空中線とICカ−ドとの関係でICカ−ドのコ−ドを
読み取ることの出来る位置、及び距離についての規定を
大幅に緩和して、ICカ−ドのコ−ド読み取りを効率的
に実施して、適正なICカ−ド管理が出来るようにする
ものである。
【0004】
【問題点を解決するための手段】本発明は、上記課題を
解決するために、読み取り機の空中線とル−プ状の空中
線による共振回路、及びICカ−ドにより構成したもで
ある。その作動は読み取り機の空中線から放射される電
磁波エネルギ−を通常のICカ−ドによる高周波の受信
エネルギよりも数倍から数十倍のエネルギ−を受信する
ル−プ状の空中線を使用して受信し、受信した高周波エ
ネルギ−を共振回路により高周波電磁界を再放射し、ル
−プ状の空中線の周囲の電磁界を増加させて、ICカ−
ドによる受信エネルギ−を増加させて、読み取り機の識
別感度を向上させるものである。読み取り機からの電磁
波をより多く受信するためには、受信面積を大きくする
必要があり、受信面積を拡大するために、ICカ−ドの
面積より数倍から数十倍の面積のル−プ状の空中線を使
用し、受信エネルギ−を大きくする。ル−プ状の空中線
の周囲の電磁界を増加させる方法としてはル−プ状の空
中線で受信したパワ−をル−プ状の空中線のインダクタ
ンスと直列に静電容量を接続した直列共振回路に供給し
て、共振回路内の電流を大きくして電磁波を再輻射し、
電磁界を強くするものである。従って、ル−プ状の空中
線の近傍に置いたICカ−ドには強い電磁界が加わり、
ICカ−ドのコ−ドによりICカ−ドで受信したパワ−
をオンオフすることにより受信パワ−を消費したりしな
かったりして、共振回路の等価直列抵抗を大きくしたり
小さくしたりして、共振回路の電流を変化させて電磁界
を変化させることができる。即ちICカ−ド内の高周波
パワ−の消費の変化によりICカ−ドの周囲の電磁界を
変化させて、読み取り機の空中線の周囲の電磁界に影響
を与えて、換言すれば、空中線の相互インピ−ダンスを
変化させて、読み取り機の空中線にICカ−ドを近づけ
なくても、共振回路を形成するル−プ状の空中線の近傍
にICカ−ドを近づけるだけで、IDカ−ドのコ−ドを
正確に読み取ることの出来るようにするものである。
【0005】
【作用】読み取り機から放射される電磁波の周波数に同
調した共振回路を形成するル−プ状の空中線により、局
所的に電磁界が増強され、その増強された電磁界にIC
カ−ドを設置することにより、ICカ−ドが受信する高
周波エネルギ−が増加することになる。この受信した高
周波エネルギ−を低抵抗で短絡すればICカ−ド内で高
周波パワ−が消費されることになり、共振回路の等価直
列抵抗が増加して共振回路内の電流が減少し、電磁界も
弱くなる。結果として、読み取り機の空中線からより多
くの高周波エネルギ−を供給することになる。即ち、読
み取り機の空中線のインピ−ダンスが低くなり、読み取
り機から空中線に供給するパワ−が増加するので、この
供給パワ−を計測することにより、ICカ−ドのコ−ド
を読み取ることができるものである。
【0006】読み取り機の空中線から高周波を放射して
、ル−プ状の空中線で受信し、ル−プ状の空中線のイン
ダクタンスと静電容量とが直列接続された直列共振回路
を構成しているため、この共振回路の共振周波数を読み
取り機の空中線から放射される周波数に同調させておけ
ば、読み取り機からの電磁波をル−プ状の空中線が受信
すると、ル−プ状の空中線の共振回路は共振状態になる
。この時、直列共振回路の電流は直列抵抗成分だけにっ
て決る電流が流れる。直列抵抗成分を小さくしておけば
、共振回路の電流が大きくなり、ル−プ状の空中線の近
傍の電磁界がこの空中線が存在しさい時に比して非常に
強い電磁界になり、この強電磁界に置かれたICカ−ド
で受信する高周波エネルギ−が多くなる。ICカ−ドに
よりこの高周波エネルギ−を消費すると、ル−プ状の空
中線によって構成されている共振回路の損失が増加し、
該共振回路の電流が減少して、周囲の電磁界の強度が低
下し、読み取り機の空中線からより多くの高周波パワ−
を供給する様になる。ICカ−ドのコ−ドによりICカ
−ドに供給されるパワ−の消費を変化させることは読み
取り機の空中線からのパワ−の供給の変化となるため、
この読み取り機からのパワ−の供給の変化を読み取り機
により読み取ることによって、ICカ−ドのコ−ドを読
み取り機で読み取ることが出来る。この読み取ったコ−
ドを識別判断して制御機器を操作して、必要な管理を実
施できる様にしたものである。尚、ここに説明している
読み取り機の空中線とル−プ状の空中線、及びICカ−
ドとの相互作用を単独回路的に説明しているが、これら
3個の回路は相互作用により結合された回路であり、こ
れらの正確な作用については連立方程式の解として求め
られるものであるが、単純化して機能を単独回路で説明
したものである。
【0007】
【実施例】本発明の一実施例を自動車の駐車場の管理に
適用した場合に付いて説明する。図1は本発明の一実施
例を自動車の駐車場管理に適用した場合の機能を説明す
るためのブロック図であり、1は読み取り機5の空中線
であり、ICカ−ド4のコ−ドを読み取るための高周波
を放射すると共に、ICカ−ド4のコ−ド信号を検出す
る非接触型の検出器でもあり、2は管理対象の自動車で
あり、管理対象の自動車2にはル−プ空中線によって構
成した共振回路3がフロントガラスまたはドア−のガラ
ス部分に装備してあり、4がICカ−ドであり、自動車
運転者が読み取り機5の空中線1の近くに来れば、徐行
、もしくは停止して、ICカ−ド4をル−プ空中線3の
近傍に近ずけると、ICカ−ド4のコ−ドとル−プ状の
空中線の共振回路3、及び、空中線1との相互作用によ
り空中線1の放射インピ−ダンスが変化し、この変化を
読み取り機5により読み取り、読み取ったコ−ドデ−タ
をゲ−ト開閉制御装置6に送り、ゲ−ト開閉制御装置6
によりゲ−ト7を操作してゲ−トを開閉して、自動車の
出入りを管理するものである。
【0008】図2は本発明の電気的機能を説明するため
の電気的機能説明するブロック図である。ICカ−ド4
は合成樹脂密閉チップで、高周波信号により作動電源を
供給して、内部のコ−ド信号を読み取ること、即ち解続
及び偽造の困難な回路であり、8は高周波を受信する空
中線であり、空中線8で受信した信号の1部分はダイオ
−ド9aで整流して直流にし、静電容量9bで平滑して
、定電圧ダイオ−ド9cによりICカ−ドの符号器10
に過電圧が掛かるのを防止する様に構成してICカ−ド
用の電源を構成する。電源9により符号器10に電源が
供給されると、符号器10が作動するが、空中線8によ
る誘起電圧が低いときには電源9の電圧が低くなり符号
器10の作動が不安定で、充分な機能を果たすことが出
来なくなる。  符号器10には管理用の個人等のコ−
ドが記録されてあり、管理上一番大切なものであり、符
号器10に電源9より電源が供給されると符号器10に
記録されたプログラムに従って作動し、記録されたコ−
ドに従って無接点スイッチ11を作動させて、受信用空
中線8を抵抗11aによって短絡し、空中線8で受信し
た高周波信号を抵抗11aで消費する。尚、無接点スイ
ッチ11がオフの時にはICカ−ドの符号器10だけの
作動で、抵抗11aで消費されるパワ−に比して非常に
小さいものであり、無接点スイッチ11をICカ−ドの
コ−ドに従ってオンオフさせると空中線8から供給され
る高周波パワ−を抵抗11aで消費したり、しなかった
りすることになり、結果としてICカ−ド内の高周波パ
ワ−の消費をICカ−ドのコ−ドに従って変化させるこ
とになり、結果として、ICカ−ドのコ−ドを読み取り
機5の供給パワ−の変化に変換したことになる。
【0009】3は共振回路であり、3aはル−プ状の空
中線のインダクタンスであり、3bはインダクタンス3
aと直列に接続した直列共振用の静電容量で、3cは必
要に応じて使用する微調整用の静電容量で、3dは等価
直列抵抗であり、インダクタンス3aと並列に接続した
静電容量3b、3cとの直列共振回路3の共振周波数は
後述の読み取り機5から放射される周波数に一致された
ものである。直列共振回路3では、直列共振回路3の共
振時に流れる電流は直列共振回路3の等価直列抵抗3d
だけが関与し、抵抗3dが非常に小さければ供給する起
電圧が小さくても、流れる電流は非常に大きくすること
ができる。パワ−の消費は抵抗3dだけによるものであ
り、読み取り機5の空中線1から供給されるパワ−も共
振回路3の等価直列抵抗3dに大きく影響を受けること
になる。共振回路3の近傍に設置したICカ−ド4内で
受信した高周波パワ−を消費することは共振回路3の等
価直列抵抗3dを増加させることになる。従って、ル−
プ状の空中線3のインダクタンス3aと並列接続の静電
容量3bと3cとの直列回路にル−プ状の空中線3に誘
起した電圧を供給して共振電流をル−プ状の空中線3に
流すことにより生じる電磁界をICカ−ドで受信して、
ICカ−ド内で受信パワ−を消費することにより電磁界
に変化を与えて、この変化を読み取り機5の空中線1で
検出するものである。尚、誘起起電圧はル−プ状の空中
線1の断面積にほぼ比例するため、ICカ−ドの断面積
より非常に大きくできるため、容易に誘起電圧を大きく
することが出来、より効果を大きくしたものである。
【0010】また図2において、1は読み取り機5の空
中線であり、ICカ−ドのコ−ドを読み取るために電磁
波を放射して、ICカ−ドの応答を空中線の相互インピ
−ダンス変化として検出するもので、5aは空中線に高
周波を供給する発振器であり、5bはICカ−ドのコ−
ドによりICカ−ドの受信信号の消費変化によって生じ
る空中線1のインピ−ダンス変化による発振器5aから
の供給パワ−の出力変化を検出する応答信号検出器であ
り、5cは発振器5aの出力と応答器5bとの関係から
応答信号を作り出すコ−ド信号検出器である。コ−ド信
号検出器5cの出力はゲ−ト開閉制御装置6に送られ、
ゲ−ト開閉制御装置6によりICカ−ドのコ−ドがゲ−
トを解放すべきコ−ドであるかどうかを判断して、判断
結果をゲ−ト開閉機に送り、ゲ−ト開閉の管理を行うも
のである。
【0011】本発明の実施例として自動車駐車場の管理
について述べたが、本発明は自動車管理だけでなく、人
間個人個人の識別としても使用でき、例えばル−プ状の
空中線の共振回路3を首飾りとして使用し、特にICカ
−ドを読み取り機の極近傍まで近づける事なくICカ−
ドの管理ができるものであり、また微調整用の靜電容量
3cを必要でないときには使用する必要がなく、要は読
み取り機5の空中線1とICカ−ド4との電磁気的関係
をル−プ状の空中線の共振回路3を介して結び付けるこ
とによって空中線1によりICカ−ドのコ−ドを比較的
遠く離れていても読み取ることが出来ることを特徴とす
る空中線の相互インピ−ダン変化によるICカ−ドの識
別方法である。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、極めて感度よく、且つ
効率的にICカード管理を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を自動車駐車場の管理に適用
した場合の説明要図である。
【図2】本発明の電気的機能を示す電気的機能ブロック
図を示す。
【符号の説明】
1…読み取り機の空中線、2…管理対象の自動車、3…
ル−プ状の空中線の共振回路、3a…ル−プ状の空中線
のインダクタンス、3b,3c…共振回路の靜電容量、
3d…等価直列抵抗、4…ICカ−ド、5…ICカ−ド
のコ−ド読み取り機、5a…発信器、5b…応答信号検
出器、5c…コ−ド信号検出器、6…ゲ−ト開閉制御装
置、7…ゲ−ト、8…ICカ−ドの空中線、9…ICカ
−ドの電源、9a…整流ダイオ−ド、9b…靜電容量、
9c…定電圧ダイオ−ド、10…符号器、11…無接点
スイッチ、11a…抵抗。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】空中線の相互インピ−ダンス変化によるI
    Cカ−ド識別方法において、識別判定器の空中線から放
    射される電磁波の電磁界を識別すべきICカ−ドの近傍
    に置いた損失の少ないル−プ状の空中線と静電容量とに
    より構成した共振回路によって増強し、これによってI
    Cカ−ドに供給する電磁波を増加させて効率よくICカ
    −ドのコ−ドを識別するようにしたICカ−ド識別方法
  2. 【請求項2】電池を有しないICカ−ドを上記共振回路
    に近づけることにより、ICカ−ド内のコ−ドを識別判
    定して駐車場に出入りする自動車を管理するゲ−トの開
    閉操作を行う請求項1記載のICカ−ド識別方法。
JP1945591A 1991-01-18 1991-01-18 Icカード識別方法 Expired - Lifetime JPH0675269B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1945591A JPH0675269B2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 Icカード識別方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1945591A JPH0675269B2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 Icカード識別方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04236687A true JPH04236687A (ja) 1992-08-25
JPH0675269B2 JPH0675269B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=11999795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1945591A Expired - Lifetime JPH0675269B2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 Icカード識別方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0675269B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014112839A (ja) * 2008-07-28 2014-06-19 Qualcomm Incorporated 寄生共振タンクを備える電子デバイスに対するワイヤレス電力送信
JP2016007130A (ja) * 2007-09-17 2016-01-14 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated ワイヤレス電力磁気共振器における高効率および高電力伝送

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016007130A (ja) * 2007-09-17 2016-01-14 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated ワイヤレス電力磁気共振器における高効率および高電力伝送
US9793765B2 (en) 2007-09-17 2017-10-17 Qualcomm Incorporated High efficiency and power transfer in wireless power magnetic resonators
JP2014112839A (ja) * 2008-07-28 2014-06-19 Qualcomm Incorporated 寄生共振タンクを備える電子デバイスに対するワイヤレス電力送信

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0675269B2 (ja) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6208235B1 (en) Apparatus for magnetically decoupling an RFID tag
CA2972425C (en) Passive rfid tags with integrated circuits using sub-threshold technology
US10154649B2 (en) RFID reader
EP2077518B1 (en) Transponder detection by resonance frequency reduction
US4654658A (en) Identification system with vector phase angle detection
JP4766437B2 (ja) マルチモードタグとマルチモードタグの作製方法および使用方法
US6489883B1 (en) Non-contact data carrier system
ES2371367T3 (es) Circuito generador de señales de detección para un lector rfid.
US3440633A (en) Interrogator-responder identification system
WO2000041333A1 (en) Active electrostatic transceiver and communicating system
KR20010013557A (ko) 차량 검출 시스템
JP2000049653A (ja) 非接触通信システム
JP2010525437A (ja) Rfidコイルを備える携帯型カード
KR20100035730A (ko) 비접촉식 도어록 시스템 및 그의 제어방법
JPH04236687A (ja) Icカード識別方法
EP3333776B1 (en) Activating rfid transponder with light
JPH10215210A (ja) データキャリアシステム
EP2164023B1 (en) Enhanced RFID output control
CN116266768A (zh) 用于近场无线电通信的电路组件
MXPA99008744A (en) Apparatus for magnetically decoupling an rfid tag

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19950328