JPH0423525A - 無線パケット同報通信制御方式 - Google Patents

無線パケット同報通信制御方式

Info

Publication number
JPH0423525A
JPH0423525A JP12665290A JP12665290A JPH0423525A JP H0423525 A JPH0423525 A JP H0423525A JP 12665290 A JP12665290 A JP 12665290A JP 12665290 A JP12665290 A JP 12665290A JP H0423525 A JPH0423525 A JP H0423525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
base station
response
terminals
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12665290A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiaki Ishino
文明 石野
Kimitoshi Funekawa
舟川 公敏
Junji Maeda
潤二 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP12665290A priority Critical patent/JPH0423525A/ja
Publication of JPH0423525A publication Critical patent/JPH0423525A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ディジタル無線回線を用いたディジタル移動
パケット通信システトに関し、特に無線基地局側から複
数の移動端末側に対して同報パケットを送信するように
した同報通信制御方式に関するものである。
[従来の技術] 無線回線を用いたパケット通信では、複数の端末が任意
の時間に、または、予め定められた送信スロットに従っ
てランダムにパケットを送信するランダム送信方式(以
下この方式を第1の方式と言う)、あるいは、端末が送
信する時間を予め予約した後、パケットを送信する予約
送信方式(以下この方式を第2の方式と言う)、および
、制御局が特定の1端末に送信権を与えるポーリング方
式(以下この方式を第3の方式と言う)等が普及してい
る。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述の従来方式においては、以下に示す
問題点があった。
すなわち、無線基地局側から複数の移動端末に対して同
一情報を送る、いわゆる同報形通信の場合には、複数の
移動端末へのパケットの到着が、はぼ同時刻になるた約
、前記第1の方式では、その受信した同報パケットに対
する応答パケットが無線回線上で衝突する確率が高くな
り、一方策2の方式では予約用パケットの衝突の確率が
高くなるため、それぞれ回線の使用効率の低下をまねく
。 また、前記第3の方式では、ポーリングによる遅延
時間の増大が問題となる。
本発明は、このような従来の問題点に鑑み成されたもの
であり、同報通信において移動端末から無線基地局へ応
答パケットを送出する際の無線回線の使用効率を改善す
ることの可能な制御方式を提供することを目的としてい
る。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、上述の問題点は、前記特許請求の範囲
に記載した手段により達成される。
すなわち、本発明は、無線回線を用いて移動端末と無線
基地局との間でパケットの送受信を行なう無線パケット
通信方式において、各移動端末にそれぞれ異なる値の応
答遅延時間を定め、これを基地局から下りチャネルによ
って移動端末に通知する手段を設けると共に、移動端末
に基地局より通知された応答時間を記憶する手段と、無
線基地局よりの同報パケットであることを示すアドレス
の付されたパケットを受信したとき、自己の記憶してい
る応答遅延時間経過後に該同報パケットに対する応答パ
ケットを送出する手段とを設けた無線パケット同報通信
制御方式である。
[作 用] 第1図は本発明の詳細な説明する図であって、(a)は
無線基地局と移動端末の関係を、また(b)は下りチャ
ネルと上りチャネルの構成を示しており、1は無線基地
局、la、2b、3bはパケット送信手段、2.3は移
動端末、2a  3aはタイミング制御手段、4a、4
bは下りチャネル、5a、5bは上りチャネル、6は下
りチャネル、7は上りチャネルを表わしている。
第1図において、複数の移動端末が上りチャネルを共用
して同一無線基地局にパケットを送出し、無線基地局は
全移動端末に対してパケットを同−下りチャネル上に多
重化して送信することにより移動端末と無線基地局の間
でパケットを送受信する。このとき、無線基地局は下り
チャネルを用いて移動端末からのパケットの送出タイミ
ングを制御する。
すなわち、無線基地局からは、同報通信に先だって、同
報グループを構成する全移動端末に対して、例えば順次
優先順位を示す番号を付与する。各移動端末は付与され
た番号に対応するタイマを用いて、同報パケットに対す
る応答パケットを送出するタイミングを決定する。これ
により、各移動端末から送出される応答パケットは衝突
することなく無線基地局にて受信される。
[実施例] 第2図は、本発明の一実施例を示す図であって、移動端
末11.12. 13と無線基地局14との間でパケ7
)同報通信を行なう例を示している。
第3図は、本実施例の動作の例を示すシーケンス図であ
る。以下、第3図に従って本実施例の動作を説明する。
最初、同報通信を行なうにあたり、無線基地局14は、
下り制御チャネルを用いて移動端末11から順番に優先
順位を割付ける制御信号15.16゜17を送出する。
各移動端末では受信した制御信号15.16.17に含
まれる優先順位に相当するタイマ値Tl、T2.T3を
メモリに記憶すると共にタイマにセットする。タイマT
l、T2゜T3がタイムアウトしたら移動端末は応答信
号18、19.20をそれぞれ送出する。タイマ値はT
I<T2<T3である様に設定されているので、応答信
号18.19.20は衝突することなく無線基地局14
にて受信される。
次に無線基地局14は、制御チャネルにて同報パケット
受信用チャネルを指定する制御信号21を全移動端末に
送出する。各移動端末は、前記タイマ値TI、T2.T
3をタイマにセットし、これがタイムアウトしたら応答
信号22.23.24を無線基地局に送出すると共に、
同報パケット受信用チャネルへ切替え、同報パケット受
信に備える。
その後、無線基地局14から同報パケット15が送出さ
れると各移動端末では、タイマTl、T2、T3に従っ
て、同一のチャネルでそれぞれ応答バケツ)26.27
.28を送出する。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、同の無線回線を
用いて応答パケットを送信しても衝突することがないの
で、効率の良い同報パケット通信が可能となる。また、
移動端末、無線基地局共に上りlチャネル、下り1チヤ
ネルのみを送信受信すれば良く、送受信制御が簡単であ
り、経済的であると言う利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明する図、第2図は本発明の
一実施例を示す図、第3図は実施例の動作を示すシーケ
ンス図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 無線回線を用いて移動端末と無線基地局との間でパケッ
    トの送受信を行なう無線パケット通信方式において、 各移動端末にそれぞれ異なる値の応答遅延時間を定め、
    これを基地局から下りチャネルによって移動端末に通知
    する手段を設けると共に、移動端末に基地局より通知さ
    れた応答時間を記憶する手段と、無線基地局よりの同報
    パケットであることを示すアドレスの付されたパケット
    を受信したとき、自己の記憶している応答遅延時間経過
    後に該同報パケットに対する応答パケットを送出する手
    段とを設けたことを特徴とする無線パケット同報通信制
    御方式。
JP12665290A 1990-05-18 1990-05-18 無線パケット同報通信制御方式 Pending JPH0423525A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12665290A JPH0423525A (ja) 1990-05-18 1990-05-18 無線パケット同報通信制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12665290A JPH0423525A (ja) 1990-05-18 1990-05-18 無線パケット同報通信制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0423525A true JPH0423525A (ja) 1992-01-27

Family

ID=14940516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12665290A Pending JPH0423525A (ja) 1990-05-18 1990-05-18 無線パケット同報通信制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0423525A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7702339B2 (en) 2002-09-19 2010-04-20 Ntt Docomo, Inc. Base station, mobile station and radio network controller
JP2011109363A (ja) * 2009-11-17 2011-06-02 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線通信システム
JP2013013117A (ja) * 2007-09-24 2013-01-17 Qualcomm Inc ワイヤレス通信システム内での対話型マルチキャスト・メッセージへの応答
JP2013508871A (ja) * 2009-10-27 2013-03-07 アルカテル−ルーセント ファイル転送通知を時間通りに拡散する方法、装置、およびサーバ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7702339B2 (en) 2002-09-19 2010-04-20 Ntt Docomo, Inc. Base station, mobile station and radio network controller
JP2013013117A (ja) * 2007-09-24 2013-01-17 Qualcomm Inc ワイヤレス通信システム内での対話型マルチキャスト・メッセージへの応答
US9185593B2 (en) 2007-09-24 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Responding to an interactive multicast message within a wireless communication system
US9294955B2 (en) 2007-09-24 2016-03-22 Qualcomm Incorporated Managing acknowledgment transmissions from multicast group members of a multicast group within a wireless communications network
JP2013508871A (ja) * 2009-10-27 2013-03-07 アルカテル−ルーセント ファイル転送通知を時間通りに拡散する方法、装置、およびサーバ
JP2011109363A (ja) * 2009-11-17 2011-06-02 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線通信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5740167A (en) Dual mode multiple access method for common radio channel
Peyravi Medium access control protocols performance in satellite communications
US6031863A (en) Wireless LAN system
Karol et al. An efficient demand-assignment multiple access protocol for wireless packet (ATM) networks
US6791997B2 (en) System and method for collision-free transmission scheduling using neighborhood information and advertised transmission times
US7386320B2 (en) Apparatus and method for use in the multicast of traffic data in wireless multiple access communications systems
Bilstrup et al. Scalability issues of the MAC methods STDMA and CSMA of IEEE 802.11 p when used in VANETs
US20020167963A1 (en) Method and apparatus for spread spectrum medium access protocol with collision avoidance using controlled time of arrival
US20030109253A1 (en) Digital communications system
EP2421319A1 (en) Wireless LAN system and signal collision avoidance method for the same
KR20030034293A (ko) 위성 이동 통신 시스템에서 공통 패킷 채널 접속 장치 및그 방법
US5689503A (en) Random access system of a mobile communication system
CN108811176B (zh) 一种无线物联网随机多址接入的集中式冲突解决方法
WO1989010669A1 (en) Multiple-access communications system
JP2003052079A (ja) 無線通信装置
JPH0423525A (ja) 無線パケット同報通信制御方式
CA2059239C (en) Polling method in a radio data packet communication system
KR19990021833A (ko) 메시지전송제어방법및통신스테이션
EP1107620B1 (en) Multi-polling system for GPRS
WO2011089983A1 (ja) 通信システム及び通信方法
Foh et al. Improving the Efficiency of CSMA using Reservations by Interruptions
KR100393722B1 (ko) 데이터 송신 시스템, 기지국 및 위성국
Leung Packet reservation protocols for multichannel satellite networks
KR20040073881A (ko) 에드 혹 무선 네트워크의 서비스 품질 지원 장치 및 방법
JPH02158223A (ja) 無線通信制御方式