JPH04222417A - 差動電流保護回路 - Google Patents

差動電流保護回路

Info

Publication number
JPH04222417A
JPH04222417A JP3072537A JP7253791A JPH04222417A JP H04222417 A JPH04222417 A JP H04222417A JP 3072537 A JP3072537 A JP 3072537A JP 7253791 A JP7253791 A JP 7253791A JP H04222417 A JPH04222417 A JP H04222417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
current transformer
resistor
differential protection
protection circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3072537A
Other languages
English (en)
Inventor
Leland L Kessler
レランド ルイス ケスラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPH04222417A publication Critical patent/JPH04222417A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B11/00Automatic controllers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/26Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to difference between voltages or between currents; responsive to phase angle between voltages or between currents
    • H02H3/28Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to difference between voltages or between currents; responsive to phase angle between voltages or between currents involving comparison of the voltage or current values at two spaced portions of a single system, e.g. at opposite ends of one line, at input and output of apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Regulation Of General Use Transformers (AREA)
  • Protection Of Static Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は電力系統に用いる制御回路に関し、さらに詳細
には電力導体に沿う異なる箇所を流れる電流の差に応答
するかかる制御回路に関する。
【0001】商業航空機に典型的に見られる定速駆動電
力系統では、一定周波数の出力電圧が発生されるように
発電機を一定の速度で駆動する流体力学式トランスミッ
ションを介して発電機が航空機のエンジンに結合されて
いる。可変速定周波数(VSCF)電力系統では、発電
機がエンジンに直結されるため可変速度で駆動される。 この発電機の可変周波数出力は電子装置により定周波数
出力に変換される。既存の定速駆動装置を可変速定周波
数電力系統に置き換えて航空機の設備更新を行いたい場
合がある。かかる更新を成功裡に行うための秘訣は、既
存の定速駆動装置と直接交換可能なようにVSCF装置
を設計することにある。この設計によると、航空機内の
配線または他の系統のコンポーネントの任意のものを変
える必要がなくなる。この目的を達成するには、VSC
Fコンバータ及びその制御装置を発電機と同じパッケー
ジ内に入れる必要があり、また遠隔発電機制御ユニット
は系統負荷により近いところに置かれる。
【0002】電力系統内の異なる箇所を流れる電流をモ
ニターして、かかる電流間の差がある所定の値を越える
と電圧発生源の励起状態を解くための制御信号を発生す
る差動保護回路が当該技術分野において良く知られてい
る。米国特許第4,173,774号に記載されたよう
な典型的な差動保護回路には、電力導体を流れる電流に
応答する、ループ接続された2つの変流器が設けられて
いる。かかる変流器には少なくとも1つの負担抵抗が接
続され、変流器に生じる電圧の極性がもしその両方の変
流器を同じ電流が流れた場合負担抵抗には電圧が発生し
ないように決められている。2つの変流器を結ぶ電力導
体に故障が発生すると、その負担抵抗の両端に電圧が生
じる。制御回路がこの電圧の発生を検出して、例えば電
源を非作動状態にするか或いは電力導体を負荷から切り
離すことによって適当な措置をとる。
【0003】定速駆動系統にとってかわるVSCF航空
機用電力系統に用いる差動保護回路は、VSCF装置及
び遠隔発電機制御ユニットの両方の故障を感知する能力
を備える必要がある。しかしながら、この故障の感知は
、VSCF装置近くのアース電位が航空機構造体の共通
モード電圧により遠隔発電機制御ユニット近くのアース
電位と異なる場合があるという事実により複雑となる。 加えて、航空機構造体には雷撃により非常に高い電圧が
かかることがある。従って、定速駆動装置にとってかわ
るVSCF装置において機能できる差動保護回路を提供
することが望ましい。
【0004】本発明により構成される差動保護回路は、
それぞれ2次巻線を有し電力系統の電力導体に誘導結合
された一対の変流器を有する。これらの2次巻線は互い
に直列に、互いに打ち消すようにループ接続されている
。抵抗が2次巻線のそれぞれに並列に接続されている。 制御回路は、検流器が電流の差を検出するとその抵抗両
端に生じる電圧信号を受信するように接続されている。 一方の制御回路が、一方の変流器に別個の巻線を設ける
ことにより変流器のループから隔離されている。これに
よりVSCFの所の系統アースと遠隔発電機制御ユニッ
トの所の系統アースとの電位の差に起因して誤ったトリ
ップ動作が生じる可能性がなくなる。
【0005】以下、本発明を添付図面を参照して詳細に
説明する。
【0006】添付図面を参照して、総括的に10で示す
VSCF電力装置は電源12を有し、この電源は発電機
出力を定周波数交流出力に変換する可変速発電機/コン
バータと発電機制御ユニット14とを備える。典型的な
発電機制御ユニットは本発明とは無関係の回路を含んで
いるため、それらは添付図面には図示しない。電源は多
相電力バスの電力導体16に定周波数交流出力電圧を発
生させ、この電力導体は接触器20を介して負荷18に
接続されている。電源の近くには、近接の、即ち第1の
変流器22が設けられて電力バス導体16の1つを流れ
る電流を感知する。この変流器は第1の2次巻線24と
第2の2次巻線26とを有する。第1の負担抵抗28が
変流器22の2次巻線24の両端に接続されている。第
2の変流器30が第1の変流器と同じ電力導体に結合さ
れ、この変流器は第1の2次巻線32を有する。負担抵
抗34が変流器30の2次巻線の両端に接続されている
。変流器の巻線24、32は、電力導体に同じ電流が流
れる時、負担抵抗28と34の両端には電圧が生じない
よう互いに打ち消し合う構成で直列ループ接続されてい
る。しかしながら、変流器間に故障が生じると、負担抵
抗の両端に電圧が発生する。この負担抵抗34の両端に
発生する電圧は遠隔発電機制御ユニット36により感知
される。このユニットは公知の技術に従って構成される
制御回路を有し、接触器20を開放するような適当な措
置により負荷を電力バスから切り離す。
【0007】遠隔アース38が近接箇所のアース40と
電位が異なる場合があるため、遠隔発電機制御ユニット
36の差動保護回路とVSCF装置の近接発電機制御ユ
ニットの差動保護回路42との間を隔離する必要がある
。この隔離は変圧器の巻線26により行われる。さらに
別の抵抗44とダイオード46とが巻線26に接続され
ている。このダイオードは巻線26からの交流信号を制
御ユニット14の感知回路の半波直流信号に変換する。 貫通キャパシタ48、50が発電機制御ユニット14の
周りに電磁遮蔽が得られるように配置されている。
【0008】抵抗44の影響を最小限に押さえるため、
その抵抗値は抵抗28の抵抗値に比べて顕著に大きく、
例えば100倍以上の大きさにする。巻線24、26、
32の巻線数が同じと仮定した場合、巻線26の両端に
生じる電圧は抵抗28の両端の電圧に巻線24のIR降
下を加えたものに等しい。従って、巻線24の抵抗を減
らすと、その付加した巻線の両端の電圧が抵抗28の両
端の電圧に近付く。この回路を分析すると、巻線24の
IR降下の受け入れることのできる最悪のケースと電力
導体において予想される最も高い電流とに対しては、差
動保護回路42のトリップ動作は生じないことが分かる
【0009】差動保護ループは電力バスからVSCF装
置を切り離す迅速な切り離し作用を行うため、変流器間
に生じる故障以外の目的に用いたい場合その切り離し機
能を提供するよう使用できる。この目的のため、変流器
の駆動を行うために発電機制御ユニットに在るマイクロ
プロセッサを用いて形成できる発振器52により、例え
ば12キロヘルツの交流信号を発生させ、遠隔発電機制
御ユニットの差動保護回路が接触器20をトリップする
ように構成する。この12キロヘルツの周波数は、発振
器内の変圧器の大きさを減少させるに十分に高いもので
、しかも高周波数半導体の使用を不要にするに十分低い
値として選択した。
【0010】変流器22の第2の巻線を用いて発電機制
御ユニット14と差動保護ループとの間を隔離すること
によって、本発明は隔離変圧器または差動増幅器或いは
光結合手段のような他の隔離装置を別個に用いる必要を
省く。
【0011】本発明を現在において最も好ましいと思わ
れる実施例につき説明したが、当業者には本発明の範囲
から逸脱することなく種々の変形例または設計変更が想
倒されるであろう。例えば、好ましい実施例の差動保護
ループには2つの負担抵抗28、34が用いられている
が、これらの抵抗を等価抵抗値をもつ単一の負担抵抗で
置き換えることが可能である。抵抗28、34をそれぞ
れ800オームとすると、それらを1つの400オーム
の抵抗で置き換えることができる。従って、頭書した特
許請求の範囲はかかる変形例を包含するものと意図され
ている。
【図面の簡単な説明】
【図1】添付図面は本発明により構成した差動保護回路
の概略図である。
【符号の説明】
10  VSCF電力装置 12  電源 14  発電機制御ユニット 16  電力導体 18  負荷 20  接触器 22、30  電流器 24、26、32  2次巻線 28、34  負担抵抗 36  遠隔発電機制御ユニット 42  差動保護回路 52  発振器

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  電力導体にその第1の箇所において誘
    導結合された第1の巻線を有する第1の変流器と、前記
    電力導体に前記第1の箇所とは異なる第2の箇所で誘導
    結合され前記第1の変流器の第1巻線と互いに直列に、
    互いに打ち消し合うようにループ接続された第1の巻線
    を有する第2の変流器と、前記第1及び第2の変流器の
    第1巻線に並列に接続された第1の抵抗と、前記第1の
    抵抗にかかる第1の電圧信号に応答して電気回路を非作
    動状態にする第1の制御手段と、前記第1の変流器上の
    第2の巻線と、前記第2の巻線にかかる第2の電圧信号
    に応答して前記電気回路を非作動状態にする第2の制御
    手段とよりなることを特徴とする差動保護回路。
  2. 【請求項2】  前記第1の変流器の第2の巻線の両端
    に接続された第2の抵抗を備え、  その両端に前記第
    2の制御手段が接続されていることを特徴とする請求項
    1に記載の差動保護回路。
  3. 【請求項3】  前記第2の抵抗の抵抗値が前記第1の
    抵抗の抵抗値よりもいちじるしく大きいことを特徴とす
    る請求項2に記載の差動保護回路。
  4. 【請求項4】  前記第1の変流器の第1巻線の巻線数
    が前記第1の変流器の第2巻線の巻線数に等しいことを
    特徴とする請求項1に記載の差動保護回路。
  5. 【請求項5】  前記第1の変流器の第1巻線の巻線数
    が前記第2の変流器の第1巻線の巻線数に等しいことを
    特徴とする請求項1に記載の差動保護回路。
  6. 【請求項6】  前記第2の制御手段が交流信号を第2
    の巻線へ供給する手段を含むことを特徴とする請求項1
    に記載の差動保護回路。
  7. 【請求項7】  前記第1の抵抗に並列接続した第2の
    抵抗をさらに備えてなることを特徴とする請求項1に記
    載の差動保護回路。
JP3072537A 1990-03-12 1991-03-12 差動電流保護回路 Pending JPH04222417A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/491,764 US5047890A (en) 1990-03-12 1990-03-12 Differential current protection circuits
US491764 1990-03-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04222417A true JPH04222417A (ja) 1992-08-12

Family

ID=23953567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3072537A Pending JPH04222417A (ja) 1990-03-12 1991-03-12 差動電流保護回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5047890A (ja)
EP (1) EP0446526A3 (ja)
JP (1) JPH04222417A (ja)
KR (1) KR910017253A (ja)
CN (1) CN1054856A (ja)
CA (1) CA2036181A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5523938A (en) * 1995-06-07 1996-06-04 Sundstrand Corporation Differential current fault protection for an AC/DC hybrid system and method therefor
US5805394A (en) * 1997-06-17 1998-09-08 Sundstrand Corporation Overvoltage protection circuit for a generating system utilizing a fault current sensing Circuit in combination with a shunting circuit
US7362551B2 (en) * 2001-02-01 2008-04-22 Hydro-Aire, Inc. Aircraft applicable circuit imbalance detection and circuit interrupter and packaging thereof
US6583975B2 (en) * 2001-02-01 2003-06-24 Hydro-Aire, Inc. Aircraft applicable ground fault circuit interrupter
US7016171B2 (en) 2001-02-01 2006-03-21 Hydro-Aire, Inc. Current fault detector and circuit interrupter and packaging thereof
US6791852B2 (en) 2001-12-28 2004-09-14 General Electric Company Method for detecting and identifying shorted thyristors
US6879224B2 (en) * 2002-09-12 2005-04-12 Agilent Technologies, Inc. Integrated filter and impedance matching network
CN100421326C (zh) * 2003-05-28 2008-09-24 北京四方继保自动化有限公司 利用波形整形法进行差动保护的方法
CN101218729B (zh) * 2005-06-01 2010-06-16 立维腾制造有限公司 具有集成增强rfi抑制的电路中断装置
US7928607B2 (en) * 2007-03-29 2011-04-19 Lamar Technologies Llc Aircraft power system and apparatus for supplying power to an aircraft electrical system
CN102891473B (zh) * 2012-09-24 2014-12-31 陕西航空电气有限责任公司 一种用于航空电源的电源系统差动保护方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3294976A (en) * 1964-02-27 1966-12-27 Westinghouse Electric Corp Unbalanced load detection in alternating current systems
US3539820A (en) * 1968-01-10 1970-11-10 Westinghouse Electric Corp Real load unbalance protection circuit for alternating current power sources connected for parallel operation
US3683199A (en) * 1970-09-14 1972-08-08 Westinghouse Electric Corp Over-{11 and underexcitation protection circuit for alternating current power systems
US4173774A (en) * 1977-12-08 1979-11-06 Westinghouse Electric Corp. Parallel AC electrical system with differential protection immune to high current through faults

Also Published As

Publication number Publication date
KR910017253A (ko) 1991-11-05
EP0446526A2 (en) 1991-09-18
EP0446526A3 (en) 1992-08-05
US5047890A (en) 1991-09-10
CN1054856A (zh) 1991-09-25
CA2036181A1 (en) 1991-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE30678E (en) Dormant oscillator ground to neutral protection for ground fault interrupters
US3769548A (en) Ground fault indicator
US6697244B1 (en) Fault-current protection device with an overload protection device
US3611035A (en) Ground fault protective system having grounded neutral protection
US3974446A (en) Polyphase fault current flow detecting and resetting means
JPH05501043A (ja) 中性点もしくは接地喪失保護回路
CN105914712A (zh) 用于故障电流检测的装置和方法
JPH04222417A (ja) 差動電流保護回路
US7215519B2 (en) Ground and line fault interrupt controller/adapter
JPS60500397A (ja) 鉄共振変圧器を用いた電源用故障防止システム
US5488303A (en) GFCI with auxiliary coil current blocking means and improved test button configuration
SE510192C2 (sv) Förfarande och kopplingsarrangemang för att minska problem med tredjetonsströmmar som kan uppstå vid generator - och motordrift av växelströmsmaskiner kopplade till trefas distributions- eller transmissionsnät
US3377551A (en) Multiphase current transformer fault indicator
US4198628A (en) Circuit arrangement for detecting grounds in a static converter
JP2004317164A (ja) 地絡故障検出装置および地絡故障遠隔監視システム
US3723813A (en) Alarm circuit for monitoring the primary winding of a neutralizing transformer and its grounding connection
CN108603901B (zh) 在电路断开时受保护以防止浪涌电压的电流测量设备
JPH0630525A (ja) 電子機器の三相交流給電装置
US6735063B1 (en) Power circuit-breaker
KR20010000555A (ko) 지락검출장치
RU2183375C2 (ru) Устройство защиты и контроля сопротивления изоляции электрических аппаратов
KR100581261B1 (ko) 삼상 계측기의 전원공급방법 및 장치
US3089083A (en) Intelligence transmitting means
RU1786581C (ru) Устройство дл защиты сети переменного тока с компенсированой нейтралью при однофазном замыкании на землю
KR200217022Y1 (ko) 지락검출장치