JPH04213158A - 注文の調達システム - Google Patents

注文の調達システム

Info

Publication number
JPH04213158A
JPH04213158A JP3060819A JP6081991A JPH04213158A JP H04213158 A JPH04213158 A JP H04213158A JP 3060819 A JP3060819 A JP 3060819A JP 6081991 A JP6081991 A JP 6081991A JP H04213158 A JPH04213158 A JP H04213158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
drug
holding
pick
holding means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3060819A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2854153B2 (ja
Inventor
Sean C Mcdonald
シーン シー.マクドナルド
Ellen J Hertz
エレン ジェー.ヘルツ
James A Smith
ジェームス エー.スミス
Gregory Toto
グレゴリー トート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AUTOM HEALTHCARE Inc
Original Assignee
AUTOM HEALTHCARE Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AUTOM HEALTHCARE Inc filed Critical AUTOM HEALTHCARE Inc
Publication of JPH04213158A publication Critical patent/JPH04213158A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2854153B2 publication Critical patent/JP2854153B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/64Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles in which the articles are individually suspended from stationary supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/137Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed
    • B65G1/1371Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed with data records
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/137Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed
    • B65G1/1373Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed for fulfilling orders in warehouses
    • B65G1/1376Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed for fulfilling orders in warehouses the orders being assembled on a commissioning conveyor
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/0092Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for assembling and dispensing of pharmaceutical articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2203/00Indexing code relating to control or detection of the articles or the load carriers during conveying
    • B65G2203/02Control or detection
    • B65G2203/0208Control or detection relating to the transported articles
    • B65G2203/0216Codes or marks on the article

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は注文、指令等の実行に関
するもので、より具体的には、処方せんに記載された薬
を自動的に整え集めると共に、その薬を自動的に補充す
ることのできるシステムに関する。
【0002】
【発明の背景】現在、大きな病院の場合、医師が看護ユ
ニット(nursing units)にいる患者を訪
れ、各患者について薬の注文書又は指図書(order
s)を作成する。患者は、通常、薬剤の治療処理が施さ
れるため、少なくとも1日以上の期間に亘って多数回分
の薬が必要となる。薬は1日に数回、例えば数時間間隔
にて投与されるものもある。患者によっては、頭痛薬の
ように選択的ベースの薬を必要とする場合もある。これ
らの必要な薬は医師の指図書の中に記載されており、こ
の指図書は看護ユニットから病院の中央薬局に送られる
【0003】指図書が薬局に到着すると、登録された薬
剤師がそれをチェックし、薬局の情報システムに入力さ
れる。これらの指図書には、患者の治療に加えられる薬
の指令だけでなく、薬剤治療の変更も含まれている。薬
局の情報システムでは、この情報を、患者のこれまでの
薬剤投与スケジュールと組み合わせて、患者の薬剤プロ
フィールが形成される。準備すべき薬のリスト(fil
l list)はそのプロフィールから作られる。この
薬リストは、その日に全部の患者に分配しなければなら
ない全部の薬のリストである。この情報は薬局のプリン
ターに送られ、そこでハードコピーが作られる。
【0004】この時点で、薬剤師又は薬学技術者が患者
の薬を取り出し、薬は患者の指定された箱の中に入れら
れる。次に、登録された薬剤師が指図書通りの薬が準備
されたことを確認してから、薬局から出される。個々の
患者の箱は大きなカセットの中に入れられ、看護ユニッ
トに送られる。
【0005】毎日配られる薬のうち約30%が未使用の
まま薬局に返却される。各薬は個々にパッケージングさ
れているから、薬局の所定の保管場所に薬を戻さねばな
らない。患者は次に未使用の薬剤に対して費用の清算を
求める。このように薬を戻して清算する作業は非常に時
間のかかる仕事であり、たくさんの人手を必要とする。
【0006】現在、これは非常に時間のかかる作業であ
り、人手を要する仕事である。病院によっては、35人
もの薬剤師や薬学技術者が薬を単位回数毎に分配する仕
事に従事している大きな病院もある。この作業は人間が
行なうから、ある程度の誤りも発生する。大きな病院の
エラー発生率は1/2パーセントであるとする研究報告
もある。毎日6000回分以上の薬を配る病院にあって
は、夥しい数のエラーが発生することになる。
【0007】上記問題を解消するために、これらの作業
を自動化しようとする会社がいくつかあり、種々の方法
が提案されている。Meditrolは、単位回数の薬
を分配するのに自動販売機を利用している。処方せんに
記載される薬は、各看護ユニットで独自に品揃えしなけ
ればならない。看護婦は患者の識別番号を入力し、自動
販売機からその患者の薬が分配される。このシステムの
場合、看護ユニット毎にシステムを購入する必要がある
ため、費用が非常に高くつく。更にまた、各機械に薬を
補充する作業も非常に時間がかかる仕事である。また、
このシステムを実施するには、現在の薬分配システムを
完全に変えなければならないため、多くの病院では採用
について消極的である。また、労力削減効果も期待でき
ない。この装置は、1975年11月11日発行の米国
特許第3917045号「薬分配装置」に記載されてい
る。
【0008】Baxter Travenolでは、韓
国のSamsung社の分配システムを用いている。こ
のシステムは固形体をパッケージに入れて薬剤師に配ら
れる。このシステムは、最も頻繁に使用される200種
類の固形剤しか分配できない。しかし、病院では150
0種類以上もの薬剤を使用するのが一般的であり、液体
、注射液又はボトル形態のものも多い。これらの薬剤は
、薬局で手操作により準備せねばならない。
【0009】また、上記のどのシステムも、分配された
薬剤をエリアに自動的に戻すことができない。
【0010】本発明の望ましい実施例では、オートメイ
テッド ファーマシー ステーション(登録商標)、又
はAPS(登録商標)を使用している。このシステムに
よれば、病院の薬局において使用されるあらゆる形態の
薬を分配することができる。このシステムでは、薬は個
々の患者の指図書毎に自動的に分配して薬箱に入れられ
、薬剤師のチェックを受ける。各薬には個々にバーコー
ドが付されており、分配作業が正しく行なわれたか否か
がシステムによって自動的にチェックされる。薬が薬局
に戻されると、薬は自動的に在庫棚に戻される。戻され
た薬分の費用は患者に返却される。病院は、労力削減だ
けでなく、分配作業におけるエラー発生率の低下という
メリットがあり、薬の在庫及び有効期限に関する管理の
改善を図ることができる。
【0011】
【発明の要旨】本発明は患者の処方せんの如き指図書に
記載された薬を調達できるシステムに関する。システム
はパッケージを保持する手段を有している。各パッケー
ジは同種類の内容物が含まれており、保持手段によって
所定の位置に保持される。各パッケージには、その内容
物を表わす識別体が付される。保持手段には、異種類の
内容物に対応させて、予め決められた置き場所が複数箇
所に設けられている。システムは、パッケージを保持手
段に供給する手段を更に有している。システムはさらに
ピックアップ手段を備え、指図書に記載されたパッケー
ジを保持手段から取り出して指図書の品を集めたり、供
給手段からパッケージを取り出して保持手段に補充でき
るようにする。ピックアップ手段は保持手段及び供給手
段に連繋されている。
【0012】望ましい実施例では、各パッケージの内容
物は1回分の薬である。
【0013】
【望ましい実施例の説明】図面中、類似又は同一の要素
については同じ引用番号を付している。図1は、患者の
処方せんの如き注文書の処理を実行するシステム(10
)の概略を示すダイヤグラムである。システム(10)
はパッケージを保持する手段(12)を有している。各
パッケージの内容物は同じ種類のもの、例えば同じ種類
の薬であり、1回投与分の薬であることが望ましい。パ
ッケージ毎に同じ薬が入れられ、各パッケージは保持手
段(12)によって所定の位置に保持される。各パッケ
ージ(14)には内容物を特定する識別体(16)が付
される。識別体はバーコードが望ましい。また、図2に
示す如く、薬の適用量及び有効期限を付すことが望まし
い。図2はパッケージ(14)の概略図である。
【0014】パッケージ(14)の望ましい実施例とし
て、例えば、Aは3.50インチ、Bは1インチ、Cは
3.0インチ及びDは0.1875インチのパッケージ
を挙げることができる。或はまた、Aは5インチ、Bは
1.25インチ、Cは5.0インチ及びDは0.187
5インチのパッケージ(14)を挙げることができる。 図3に示す如く、保持手段(12)は、複数の異種類の
薬に対応させて複数のパッケージ置き場(18)を有し
ている。図3は保持手段(12)の斜視図である。
【0015】薬の1回分は、手操作によって、図1に示
す自動パッケージング装置(98)に供給される。パッ
ケージング装置では、パッケージを自動的にシールし、
パッケージ上にバーコードラベルを直接印刷する。望ま
しい実施例では、オハイオ州、ツインスバーグのオート
メイテッドパッケージングシステムが製造したH−10
0(登録商標)パッケージングシステムを用いている。 また、オートメイテッドパッケージングシステムが製造
したAccu−Print(登録商標)100プログラ
マブル インラインダイレクト トランスファー イン
プリンターを用いることにより、バーコードラベルを薬
パッケージ上に直接印刷することができる。
【0016】システム(10)は、図1に示す如く、ラ
ックの如き供給手段(20)を備えており、該手段によ
ってパッケージ(14)は保持手段(12)に供給され
る。さらに、処方せんの如き注文書に記載されたパッケ
ージ(14)を保持手段(12)から取り出したり、保
持手段(12)にその分のパッケージを補充するために
、供給手段(20)からパッケージを取り出すピックア
ップ手段(picking means)(22)を設
けている。このピックアップ手段(22)は、保持手段
(12)及び供給手段(20)に連繋している。
【0017】システム(10)は、図4〜図6に示すよ
うに、空気アクチュエータの如き作動手段(43)を備
えており、どちらか一方の保持手段(12)の前方にピ
ックアップ手段(38)を位置決めすることができるよ
うにしている。 望ましい実施例において、ピックアップ手段(38)は
支持ロッド(41)に配備され、ツール支持体(44)
のY軸方向に取り付けられる。この装置の概要を図11
に示している。この支持ロッド(41)には、グリッパ
ー(38)の面がX軸方向に平行となるように、ピック
アップ手段(38)を約180度動かすための空気作動
手段(45)を有している。この手段が作動して、保持
手段(12)の一方の側から薬を取ることができる。こ
れについては後で説明する。
【0018】ピックアップ手段(22)は、データベー
スを内蔵するコンピュータ(24)、即ちコンピュータ
端末を含めることができる。データベースは、処方せん
の如き指令内容を実行できるようにしており、保持手段
(12)に置いてある個々の薬の位置を記録している。 コンピュータ(24)は、データベース内の情報に基づ
いてピックアップ手段(22)を案内し、ピックアップ
手段(22)は処理すべき処方せんに基づいて所定の薬
パッケージ(14)を選び取る。ピックアップ手段(2
2)は、図4に示すバーコード読取り器(26)を備え
ることにより、供給手段(20)の薬パッケージ(14
)の識別体(16)を判断し、その識別体(16)の情
報をコンピュータ(24)に送る。コンピュータ(24
)はピックアップ手段(22)に指令を与えて、取り出
された薬パッケージ(14)と同じパッケージを供給手
段(20)から保持手段(12)に補填する。取り出さ
れた薬パッケージ(14)の置かれていた保持手段(1
2)での位置はコンピュータ(24)に記憶されている
【0019】保持手段(12)は図3に示す構造体(2
8)を含めることができる。保持手段(12)は引掛け
棒(30)を備えることができ、該引掛け棒は構造体(
28)に保持される。 引掛け棒(30)は、図8に示す如く薬パッケージ(1
4)を保持する。各棒(30)は所定の薬と関連づけら
れており、同じ薬が入れられた薬パッケージ(14)だ
けが保持される。
【0020】支持構造体(28)はその背部に引掛け棒
を支える支持具(32)を設けており、該支持具に引掛
け棒(30)を突設している。支持具(32)は、当該
分野で周知の如く、構造体(28)の適当な位置にスナ
ップ式に留められる。支持具(32)を有する構造体(
28)はXY座標系を形成し、各引掛け棒(30)と薬
パッケージ(14)はその中で固有のXY座標を有して
いる。図1に示すように、ピックアップ手段(22)は
構造体(28)に隣接して配備されており、患者の処方
せんの内容に応じて、ピックアップ手段(22)によっ
て所定の薬パッケージ(14)が引掛け棒(30)から
取り出される。また、供給手段(20)にある薬パッケ
ージ(14)もピックアップ手段(22)によって取り
出され、所定の引掛け棒(30)に補填される。
【0021】システム(10)はコンベヤー(34)を
備えることができ、該コンベヤー手段はピックアップ手
段(22)に連繋している。システムはさらに又、患者
の処方せんを入れる箱(36)を含めることができ、該
箱はコンベヤー(34)を通じてピックアップ手段(2
2)に移動し、処方せんに対応させて所定の薬パッケー
ジ(14)がピックアップ手段(22)によって取り出
されて、所定の箱(36)に入れられる。
【0022】ピックアップ手段(22)は、図4及び図
5に示す如く、アーム部材(38)の少なくとも1つの
端部を含めることができ、該端部から薬パッケージ(1
4)を取り出すことができるようにしている。図4はア
ーム部材(38)の端部を示す斜視図である。図5はア
ーム部材の端部を側部から見た状態を簡易化して示して
いる。ピックアップ手段(22)は図7に示す如く、支
持構造体(40)を備えることができる。支持構造体(
40)は少なくとも1本の縦部材(column)(4
4)でアーム部材(38)を支持し、少なくとも1本の
横部材(row)(42)で縦部材(44)を支持する
。ハウジング(49)内のアーム部材(38)は駆動モ
ータ(47)によって縦部材(44)の上を移動し、所
定の薬パッケージ(14)が吊るされている引掛け棒(
30)から薬パッケージ(14)を取る。または、対応
する引掛け棒(30)に新たな薬パッケージ(14)を
供給する。ピックアップ手段(22)は、縦部材(44
)を横部材(42)に沿って移動させる移動手段を含め
ることができる。移動手段(46)はコンピュータ(2
4)に制御されて移動する。
【0023】アーム部材(38)の端部は、図4に示す
如く、ハウジング(49)を設けることが望ましい。ア
ーム部材(38)は、薬パッケージ(14)をためてお
くストック棒(48)の如きストック手段をハウジング
(49)に取り付けている。アーム部材(38)は、薬
パッケージ(14)を取るための取出手段(50)を備
えている。この取出手段(50)はハウジング(49)
に摺動可能に取り付けられ、X、Y方向と直交するZ方
向を可動であり、支持構造体(28)の引掛け棒(30
)から薬パッケージを取ることができる。例えば、バー
コード読取り器(26)の如き識別手段(identi
fying means)がアーム部材(38)の端部
に配備され、パッケージ(14)を識別し、取出手段(
50)によって所定のパッケージが取り出される。
【0024】望ましい取出手段(50)として、真空バ
ルブ(54)に制御された空気ライン(55)の如き吸
引手段を挙げることができる。取出手段(50)は、図
5に示す如き空圧シリンダー(53)に連通するロッド
(52)を含めることが望ましい。シリンダーロッド(
52)は、ハウジング(49)のY及びZ方向に関して
摺動可能に取り付けられる。真空バルブ(54)が作動
している間、空気ライン(55)を通じて吸引状態が維
持される。取出手段(50)は吸引ヘッド(56)を更
に含み、該吸引ヘッドはロッド(52)に接続されてお
り、該ヘッドを通じて薬パッケージ(14)が吸引され
て取り出される。取出手段(50)は検出手段(58)
を含めることが望ましい。検出手段(58)は、例えば
そこを流れる空気を検出することにより、パッケージ(
14)が吸引ヘッド(56)の所定の位置にあることを
検知する。次に、吸引ヘッド(56)はストック棒(4
8)の如きストック手段に移動し、そのストック手段に
パッケージ(14)を移す。ストック手段は、ストック
棒(48)をハウジング(49)から突出させることが
望ましく、吸引ヘッド(56)とロッド(52)によっ
てパッケージ(14)が置かれる。
【0025】ロッド(52)がY方向及びZ方向に移動
して、選び取ったパッケージ(14)を、真空バルブ(
51)及びシリンダー(53)の作用によってストック
棒(48)の上に載せることができる。真空バルブ(5
7)はシリンダー(51)を作動させて、シリンダー(
53)及びロッド(52)をY方向に移動させる。真空
バルブ(59)はシリンダー(53)を作動させて、ロ
ッドをZ方向に移動させる。真空バルブ(54)から空
気ライン(55)及び吸引ヘッド(56)に対して吸引
力がもたらされる。この吸引力は、パッケージ(14)
を支持構造体(28)の引掛け棒(30)から取り出し
、吸引ヘッドに保持させるのに十分な強さである。吸引
ヘッド(56)は、2つの面(60)(61)を有して
おり、これらの面を通じて吸引される。一方の面(60
)は支持構造体(28)の引掛け棒(30)からパッケ
ージ(14)を取り外し、他方の面(61)はストック
棒(48)からパッケージを取り外すことができる。2
つの面(60)(61)は互いに平行で、X軸に平行で
あることが望ましい。各パッケージ(14)は面(62
)を有することが望ましく、パッケージ(14)はスト
ック棒(48)及び引掛け棒(30)によって保持され
て、各パッケージの面(62)がX軸に平行にしている
。パッケージ(14)を引掛け棒(30)から取り外す
ときに外側面(60)が使用され、パッケージ(14)
がストック棒(48)から取り外すときに内側面(61
)が使用される。
【0026】図9に示す如く、引掛け棒(30)は2組
のロッド支持棒(64)から突出させることもできる。 各組の第1ロッド(65)及び第2ロッド(66)はほ
ぼZ方向にあり、互いに約180度離れている。ピック
アップ手段(22)はアーム部材(67)の第1の端部
及びアーム部材(68)の第2の端部を含んでおり、薬
パッケージ(14)を取ることができる。また、図10
に示す如く、第1支持体(70)及び第2支持体(72
)を含んでいる。各支持体は少なくとも1つの縦部材(
44)と、縦部材を支持する少なくとも1つの横部材(
42)を有している。第1及び第2支持構造体は夫々の
縦部材(44)を移動し、夫々の縦部材(44)は第1
及び第2の支持構造体の夫々の横部材(42)に沿って
移動し、対応する引掛け棒(30)から所定の薬パッケ
ージ(14)を取ったり、引掛け棒(30)に同じ薬パ
ッケージ(14)の補填が行なわれる。
【0027】しかして、医師は看護ユニットの患者を訪
れ、各患者に投与する薬を書き記す。患者は通常の場合
、薬物治療処理が施され、少なくとも1日以上の期間に
亘ってたくさんの薬を必要とする。患者によっては1日
に数回、数時間の間隔にて投与される者もいる。患者に
よっては、頭痛のような病気に対しても、選択的なベー
スで薬を要求する者もいる。これらの要求は医師のカル
テの中に含められ、カルテは看護ユニットから病院の中
央薬局に送られる。薬局にそのカルテが到着すると、薬
剤師がチェックして、薬局の情報システムに入力される
。カルテ等の指令書には、その患者の薬物治療処理に加
えられるものだけでなく、薬物治療処理の変更も含まれ
ている。薬局の情報システムは、この情報を患者の現在
の薬物治療スケジュールと組み合わせて、患者の薬物治
療プロフィールを作り上げる。そのプロフィールから、
準備すべき薬のリストが作り出される。このリストは、
その日のうちに全ての患者に分配しなければならない薬
の全てのリストである。この情報は薬局のプリンターに
送られ、コピーが作られる。
【0028】薬局の情報システムと、オートメイテッド
 ファーマシー ステーション(APS(登録商標))
との間を繋ぐ手段として、薬局の情報システムの連続デ
ータプリントの流れに接続することもできるし、直接リ
ンクさせることもできる。薬の種類、投与量及び投与頻
度等の患者に関する情報は、図11及び図12に示す如
く、APS(登録商標)のデータベースに入れられる。 APS(登録商標)のデータベースには、その日に患者
に配られるべき薬、及びこれまでに患者に配られた全て
の薬に関する情報が含まれている。薬局情報システムか
らの情報はその日の内に入力される。新たな情報は、い
つでもAPS(登録商標)にインプットすることができ
る。薬リストに加えて、新たな注文内容、新規患者の情
報を含め、患者に関する種々の情報を受けて記憶される
。患者の具体的な処方せんは、図11及び図12に記載
された要領にて薬が揃えられる。図11及び図12は、
患者の処方せんの処理に関するフローチャートである。 処方せんを入れた箱(36)はコンベヤー(34)の上
に載せられる。処理すべき箱(36)の順番がくると、
コンベヤー(34)の適当な位置に移動し、図1に示す
如く、アーム部材(38)の端部が支持構造体(40)
を介して箱(36)に連繋される。静止したバーコード
読取り器(90)で、処方せん箱(36)のバーコード
を読み取る。患者の識別番号は入力されたバーコードか
ら判断される。これによって、患者の薬リストをAPS
(登録商標)のデータベースから取り戻すことができる
。薬リストは、取り出すべき薬の位置及び個数を含むデ
ータに変換される。データは次にコンピュータ(24)
に送られ、アーム部材(38)の端部の動作を制御する
ことにより、所定のパッケージ(14)を取って処方せ
ん箱(36)の中に入れることができる。
【0029】縦部材(44)を横部材(42)に沿わせ
て、所望する薬パッケージ(14)と同じX座標の位置
まで縦部材(44)を移動させることにより、所定の薬
パッケージ(14)を取ることができる。アーム部材(
38)の端部は、取ろうとする薬パッケージのY座標に
向けて、縦部材(44)に沿って移動する。また、所望
のパッケージ(14)を有する適当な保持手段(12)
(第1保持手段(12a)または第2保持手段(12b
)のどちらか)に向けてもよい。これらの動作はシステ
ムと同時に実行してもよい。支持構造体として、Hau
ser TM HLEの線形ドライブを使用することが
できる。
【0030】アーム部材(38)の端部が適当な位置に
位置決めされると、空気シリンダー(53)によって吸
引ロッド(52)はZ方向に伸びて、外側吸引面(60
)がパッケージ面(62)に接触する。バーコード読取
り器(26)は薬のパッケージ(14)の識別マーク(
16)を読み取り、患者の処方せんに記載通りのパッケ
ージであることを確認する。真空バルブ(54)が作動
して空気ライン(55)から吸引し、吸引面(60)か
らの吸引力によって薬パッケージ(14)がつかまれる
。吸引面(60)と薬パッケージ(14)との間の接触
が適当であると、検出手段(58)から信号がバルブ(
59)に送られ、シリンダーロッド(52)が支持構造
体(28)の引掛け棒(30)から後退し、薬パッケー
ジ(14)と共に引き寄せられる。薬パッケージ(14
)が引掛け棒(30)から取り外されると、シリンダー
ロッド(52)によって獲得した薬パッケージ(14)
を、ストック棒(48)に置かれる。
【0031】薬パッケージ(14)がストック棒(48
)に載せられると、真空バルブ(54)は吸引作用を終
了し、薬パッケージは吸引面(60)から外される。次
に、真空バルブ(57)はシリンダー(51)を作動さ
せて、シリンダーロッド(52)(及びシリンダー(5
3))をY方向に移動させ、吸引ヘッド(56)の底部
はストック棒(48)のパッケージ(14)の上になる
。シリンダーロッドは次に、夫々のバルブ及びシリンダ
ーによって、Z方向の前方及びY方向の下方に移動し、
次のパッケージを獲得するために吸引ヘッド(56)を
位置決めする。コンピュータ(24)は所定の薬パッケ
ージ(14)が取り出されたことを入力する。このプロ
セスは、患者の処方せんに記載された全ての薬に対して
実施され、必要な薬パッケージ(14)がすべて取り出
されるまで行なわれる。
【0032】アーム部材の端部は、患者の処方せん箱(
36)の上になるように、横部材(42)及び縦部材(
44)に対して位置決めされる。アーム部材の端部は、
次に外側吸引面(60)を、ストック棒(48)に集め
られた薬パッケージの背後の位置に位置決めし、Z方向
の前方に移動して、すべてのパッケージ(14)をスト
ック棒(48)から押し出して患者の処方せん箱(36
)の中に入れる。
【0033】より具体的には、真空バルブ(57)はシ
リンダー(51)を作動させてY方向の正の向きに後退
させ、吸引ヘッド(56)の底部をストック棒(48)
のパッケージの上方に位置させる。真空バルブ(59)
はシリンダー(53)を作動させてZ方向の負の向きに
シリンダーロッド(52)を後退させ、外側の吸引面(
60)をストック棒(48)の全ての薬パッケージの背
後に位置させる。真空バルブ(57)の作動によって、
次に吸引ヘッド(56)はY方向の負の向きに下って行
き、パッケージ(14)の背後に位置する。最後に、真
空バルブ(59)が作動して、シリンダーロッド(52
)はZ方向の正の向きに動作し、前部の吸引面(60)
によってすべてのパッケージ(14)をストック棒(4
8)から押し出して患者の処方せん箱(36)に入れる
【0034】もし、間違ったパッケージ(14)を読み
取って取り出した場合や、薬が有効期限切れになってい
た場合、アーム部材(30)の端部を返却エリアの空の
部分にまで移動させて、ここでパッケージ(14)を処
理することができる。薬剤師はラック上の薬を選別し、
期限切れの薬を取り除き、また、他のものを返却ラック
の中に入れて、システムの正しい位置に戻す。このプロ
セスは、処方せんリストの中でまだ入手していない次の
薬があればその薬に対しても繰り返される。
【0035】患者の処方せんに記載された薬のすべてが
処方せん箱(36)の中に取りそろえられると、処方せ
ん箱(36)はコンベヤーベルト(34)によってチェ
ックステーション(80)に運ばれる。チェックステー
ションでは、図13及び図14に示す如く、バーコード
読取り器(82)を用いて処方せん箱(36)上のバー
コードラベルを走査する。 患者の識別番号は、入力されたバーコードから読み取ら
れ、処方せんの内容がチェックステーションのディスプ
レイ(84)に表示される。ディスプレイ(84)は、
コンピュータ又はコンピュータネットワーク(24)に
接続されたチェックステーションのキャビネット(86
)に設けられる。 処方せん箱(36)内の薬パッケージは、作業者が個々
のバーコードの読取りを行なう。処方せん箱(36)の
薬パッケージ(14)が処方せんの内容通りであるか否
かがステーションのディスプレイ(84)上で自動的に
チェックされる。 箱(36)内の薬パッケージ(14)が処方せん通りの
内容であると、処方せん箱は最終の目的場所に向けて送
られ、次の患者の処方せん箱(36)がチェックされる
。もし、箱(36)内の薬パッケージ(14)が処方せ
ん通りの内容でない場合、そのエラーを訂正することが
できるか否か判断される。訂正できる場合、チェックス
テーションのディスプレイ(84)の記録が訂正され、
その訂正が行なわれたことを証明する手順が繰り返され
る。もし、それが訂正できない問題である場合、処方せ
ん箱(36)の中の薬パッケージは取り出され、コンピ
ュータは患者の処方せんの薬が取りそろえられていない
ことが告知される。
【0036】処方せん箱(36)を戻すプロセスを、図
15乃至図17に示している。箱(36)はまず看護ユ
ニットから返却されたカセットから取り出される。オペ
レータは、返却ステーション(92)にあるバーコード
スキャナー(91)を用いて患者の処方せん箱(36)
上のバーコードの読取りを行なう。看護ユニットの番号
及び患者の識別番号が、処方せん箱(36)の入力され
たバーコードと照合される。次に、APS(登録商標)
のデータベースにアクセスし、患者に配るべき記録が回
収される。返却ステーション(94)には、オペレータ
のキャビネットのところに患者用のディスプレイを設け
、処方せんに記載されて患者に配られるべき薬が表示さ
れる。返却ステーション(92)のオペレータは、バー
コードスキャナー(91)を用いて処方せん箱(36)
の薬の識別マーク(16)の読取りを行なう。処方せん
通りの薬パッケージ(14)が読み取られれと、患者に
配ってもよいことが確認される。次に、薬パッケージ(
14)の薬が有効期限内のものかどうかがチェックされ
る。薬パッケージ(14)の薬の有効期限が経過してい
ると、薬パッケージ(14)は廃却される。有効期限内
である場合、薬パッケージ(14)は返却ラック(20
)に置かれる。 さらに戻すべき薬がある場合、このプロセスは繰り返さ
れる。処方せん箱(36)内に戻すべき薬がない場合、
返却ステーションのキャビネット(96)をチェックし
て戻された薬が正しいことの確認がなされる。ディスプ
レイの表示が正しい場合、返却の記録が受け入れられて
APS(登録商標)のデータベースが更新又は上書きさ
れる。ディスプレイ(94)の表示が正しくない場合、
戻された薬パッケージ(14)と処方せん箱(36)に
対応するように、表示が訂正される。
【0037】次に、APS(登録商標)のデータベース
にアクセスし、看護ユニットに転送されたり入力された
患者の番号及び位置を回収できるようにしている。もし
、新しい患者が病院のベッドに運ばれてきた場合、シス
テムによって患者の識別番号を含むバーコードが作られ
る。 このラベルは、患者の処方せん箱に付されて、その病院
の入院患者を特定できるようにする。
【0038】カセット内に患者の処方せん箱が残ってい
る場合、次の患者の処方せん箱(36)のバーコードを
読み取り、戻りのプロセスは前述したように続けられる
。このプロセスは患者のいる部屋から戻された各カセッ
トに対して繰り返される。
【0039】図18及び図19に示す如く、薬パッケー
ジ(14)を支持体(28)に補充しようとするとき、
戻りラックは支持構造体(28)の横側の所定位置に置
かれる。予め決められた位置に置かれることにより、コ
ンピュータ(24)はロッドのX及びY座標を知ること
ができる。アーム部材(38)の端部が次に戻りラック
のロッドに対して位置決めされる。アーム部材(38)
の端部にあるバーコード読取り器によって、アーム部材
(38)の端部が取り出そうとする薬パッケージ(14
)の識別マーク(16)が読み取られる。薬パッケージ
(14)をアーム部材(38)の端部のストック棒(4
8)にピックアップするプロセスは、支持構造体(28
)から薬パッケージ(14)を取るプロセスについて説
明したのと同じである。薬パッケージ(14)の指図書
及びピックアップしたパッケージと同一であることの情
報がコンピュータ(24)に記憶される点のみが相違す
る。ストック棒(48)は次に支持構造体(28)まで
移動して引掛け棒(30)に補充を行なうが、そのとき
コンピュータは、ストック棒(48)の薬パッケージ(
14)が支持構造体(28)の対応する引掛け棒(30
)に戻そうとするものと同一であることを確認する。
【0040】パッケージ(14)は、ストック棒(48
)から支持構造体(28)のストック棒(30)に次の
ようにして置かれる。シリンダーロッド(52)はZ方
向の負の向きに後退し、内側の吸引面(61)は薬パッ
ケージ(14)に接触する。 検出手段(58)によって接触状態が適切かどうかが判
断される。次に、シリンダーロッド(52)はZ方向の
正の向きに予め決められた距離だけ移動し、薬パッケー
ジは支持構造体(28)の引掛け棒(30)に置かれる
。次に、真空バルブ(54)の作動を止めて吸引を停止
させ、吸引面(61)の薬パッケージ(14)を落下さ
せる。シリンダーロッド(52)は次にZ方向の負の向
きに、即ち引掛け棒(48)の薬パッケージ(14)の
方に移動してこのプロセスを繰り返す。他の薬パッケー
ジ(14)を取るために戻って接触すると、センサー(
58)がトリップする。このプロセスは引掛け棒(48
)に薬パッケージ(14)がなくなるまで繰り返される
。コンピュータ(24)はストック棒(48)に置かれ
たパッケージの個数を確認しているから、パッケージの
返却プロセスをいつ停止すべきかがわかる。
【0041】支持構造体(28)への補充は、アーム部
材(38)の端部が薬の収集作業を行なわない夜間の間
に実行することができる。或はまた、システム(10)
が、図9に示す一対の引掛け棒、アーム部材(67)の
第1端部、アーム部材(68)の第2端部、及び図10
に示す第1支持構造体(70)及び第2支持構造体(7
2)を用いる場合、ピックアップ作業と同時に実行する
こともできる。例えば、アーム部材(67)の第1端部
によって所定の薬パッケージをピックアップする間、ア
ーム部材(68)の第2端部を保管エリア(12)の第
2の側部に補充することができる。
【0042】本発明の実施例を詳細に説明したが、当該
分野の専門家であれば、特許請求の範囲に規定された本
発明の精神及び範囲から逸脱することなく種々の変形を
なすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】注文書の内容物を調達するシステムの略図であ
る。
【図2】パッケージの側面図である。
【図3】ストック手段の略構造を示す斜視図である。
【図4】アーム部材の端部の略構造を示す斜視図である
【図5】アーム部材の端部を破断して示す側面図である
【図6】アーム部材の端部の取付手段の略構造を示す説
明図である。
【図7】アーム部材を有する支持構造体(28)の略構
造を示す側面図である。
【図8】背部の支持具に連結された引掛け棒の略構造を
示す斜視図である。
【図9】支持構造体の第1及び第2の引掛け棒の略構造
を示す側面図である。
【図10】注文書の内容物を調達するシステムの他の実
施例の略図である。
【図11】処方せんの薬調達プロセスのフローチャート
図である。
【図12】処方せんの薬調達プロセスのフローチャート
図である。
【図13】チェックプロセスのフローチャート図である
【図14】チェックプロセスのフローチャート図である
【図15】看護ユニットから薬パッケージを返却するプ
ロセスのフローチャート図である。
【図16】看護ユニットから薬パッケージを返却するプ
ロセスのフローチャート図である。
【図17】看護ユニットから薬パッケージを返却するプ
ロセスのフローチャート図である。
【図18】薬を補充するプロセスのフローチャート図で
ある。
【図19】薬を補充するプロセスのフローチャート図で
ある。
【符号の説明】
10  注文調達システム 12  パッケージ保持手段 14  パッケージ 16  識別体 20  供給手段 22、38  ピックアップ手段 24  コンピュータ 28、40  支持構造体 30  引掛け棒 34  コンベヤー 36  処方せん箱 38、67、68  アーム部材 48  ストック棒 49  ハウジング 50  取出手段 80  チェックステーション

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  パッケージを保持する手段を備え、各
    パッケージには同種の内容物が含まれ、各パッケージは
    前記保持手段によって所定位置に保持されており、保持
    手段は複数の異種内容物に対応させて複数の位置にてパ
    ッケージを保持できるようにしており、保持手段にパッ
    ケージを供給する手段を備え、及び注文書に記載のもの
    と同一のパッケージを保持手段から取ったり、供給手段
    から同一のパッケージを取って保持手段に補填するため
    のピックアップ手段を備えており、ピックアップ手段は
    保持手段及び供給手段に連繋していることを特徴とする
    注文の調達システム。
  2. 【請求項2】  薬パッケージを保持する手段を備え、
    各パッケージには内容物たる薬を表わす識別体が付され
    、各パッケージは同じ薬が入れられて前記保持手段によ
    って所定位置に保持されており、保持手段は複数の異種
    類の薬に対応させて複数の位置にてパッケージを保持で
    きるようにしており、保持手段にパッケージを供給する
    手段を備え、及び患者の処方せんに記載のものと同一の
    薬パッケージを保持手段から取って処方せんの薬を調達
    したり、供給手段から同一のパッケージを取って保持手
    段に補填するためのピックアップ手段を備えており、ピ
    ックアップ手段は保持手段及び供給手段に連繋している
    ことを特徴とする処方せんの薬の調達システム。
  3. 【請求項3】  薬パッケージを保持する手段を備え、
    各パッケージには1回分の薬が含まれ、各薬パッケージ
    はその回数分と薬を特定する識別体を付しており、同じ
    薬が入れられた各パッケージは保持手段によって予め決
    められた位置に保持されており、保持手段は複数の異種
    類の薬に対応させて複数の位置にて薬パッケージを保持
    できるようにしており、薬パッケージを保持手段に供給
    する手段を備え、及び患者の処方せんに記載のものと同
    一の薬パッケージを保持手段から取って処方せんの薬を
    調達したり、供給手段から同一の薬パッケージを取って
    保持手段に補填するためのピックアップ手段を備えてお
    り、ピックアップ手段は保持手段及び供給手段に連繋し
    ていることを特徴とする処方せんの薬の調達システム。
  4. 【請求項4】  ピックアップ手段はコンピュータを有
    し、コンピュータはデータベースを含んでおり、該デー
    タベースには処方せんの内容と、種類毎の保持手段にお
    ける薬の位置に関する情報が含まれており、コンピュー
    タは前記データベースによってピックアップ手段を案内
    し、処方せんに記載された所定の薬パッケージを取るこ
    とができるようにしている請求項3に記載のシステム。
  5. 【請求項5】  ピックアップ手段は供給手段の薬パッ
    ケージを識別し、識別データをコンピュータに提供する
    手段を有しており、コンピュータは、保持手段から取ら
    れた薬パッケージの薬及び保持手段の位置に関してコン
    ピュータが記憶しているデータに基づいて、保持手段か
    ら取られた薬パッケージと同じパッケージを供給手段か
    ら保持手段に補填されるようにピックアップ手段を案内
    することができる請求項4に記載のシステム。
  6. 【請求項6】  保持手段は支持構造体及び該支持構造
    体に支えられた引掛け棒を有しており、引掛け棒は薬パ
    ッケージを保持し、各棒は一の種類の薬に関連づけられ
    、同じ薬が入っている複数のパッケージを保持する請求
    項5に記載のシステム。
  7. 【請求項7】  支持構造体の背部に設けた複数の支持
    具から引掛け棒を突出させ、支持構造体はX、Y座標系
    を形成し、各棒と薬パッケージは固有のX及びY座標を
    有しており、ピックアップ手段は前記支持構造体に隣接
    して配備され、処方せんの薬を集めるために関連の引掛
    け棒の薬パッケージを前記ピックアップ手段によって取
    り出し、又は関連する引掛け棒に薬パッケージを補充す
    るために前記ピックアップ手段によって供給手段の薬パ
    ッケージを取り出すことができるようにしている請求項
    6に記載のシステム。
  8. 【請求項8】  ピックアップ手段に連繋されたコンベ
    ヤーを有しており、患者の処方せんが入れられた箱を該
    コンベヤーによってピックアップ手段まで移動させ、処
    方せんに基づいてピックアップ手段が取り出した薬パッ
    ケージを所定の箱に運ぶことができるようにしている請
    求項7に記載のシステム。
  9. 【請求項9】  ピックアップ手段は薬パッケージを取
    り出すアーム部材の少なくとも1つの端部を含んでおり
    、支持構造体はアーム部材を支持するための縦部材を少
    なくとも1つと、該縦部材を支持するための横部材を少
    なくとも1つを有し、縦部材が横部材に沿って移動する
    とアーム部材が縦部材に沿って移動して、対応する引掛
    け棒に吊り下げられた薬パッケージを取り出し、又は対
    応する引掛け棒に薬パッケージを補充することができる
    ようにしており、縦部材を横部材に対して移動させるた
    めの手段を備え、該移動手段はコンピュータに制御され
    て移動する請求項8に記載のシステム。
  10. 【請求項10】  アーム部材は、ハウジングと、該ハ
    ウジングに取り付けられて薬パッケージをストックする
    手段と、薬パッケージを取り出す手段を備えており、該
    取出手段はハウジングに摺動可能に配備され、該アーム
    部材は、X及びY方向に直交するZ方向に移動して、ハ
    ウジングが引掛け棒に隣接して揃った位置にきたとき、
    支持構造体の引掛け棒から薬パッケージを取り、かつZ
    方向に移動してその取ったパッケージをストック手段に
    置くことができるようにしている請求項9に記載のシス
    テム。
  11. 【請求項11】  各パッケージ上の識別体はバーコー
    ドであり、読取り手段はバーコード読取り器を含み、該
    読取り器はピックアップ手段に設けられている請求項1
    0に記載のシステム。
  12. 【請求項12】  ピックアップ手段は吸引力の発生手
    段及び該発生手段に流体接続された吸引ロッドを有し、
    吸引ロッドはハウジングのY及びZ方向に対して摺動可
    能に取り付けられ、吸引発生手段が作動すると吸引力を
    維持できるようにしており、該吸引ロッドは薬パッケー
    ジを吸着するための吸引ヘッドと、パッケージが吸引ヘ
    ッド上の適当な位置にあることを検知する検出手段を備
    え、吸引ロッドがストック手段に移動して、該ストック
    手段にパッケージをためることができるようにしている
    請求項11に記載のシステム。
  13. 【請求項13】  ストック手段はハウジングに突設し
    たストック棒であって、パッケージは吸引ヘッドと吸引
    ロッドによってストック棒にためることができるように
    している請求項12に記載のシステム。
  14. 【請求項14】  アーム部材は、Y及びZ方向に吸引
    ロッドを移動させるためのバルブ及び空気シリンダーと
    、吸引ロッド及び吸引ヘッドに吸引力を供給する真空ポ
    ンプを備え、真空ポンプは支持構造体の引掛け棒からパ
    ッケージを取り出して吸引ヘッドに保持させるのに十分
    な吸引力を与えることができるようにしている請求項1
    3に記載のシステム。
  15. 【請求項15】  吸引ヘッドは2つの面を有しており
    、該面を通じて吸引され、各々の面からパッケージを取
    ることができるようにしている請求項14に記載のシス
    テム。
  16. 【請求項16】  2つの面は互いに平行で、かつX軸
    に平行であり、各パッケージは1つの面を有し、パッケ
    ージはストック棒及び支持構造体の引掛け棒によって保
    持され、各パッケージの面がX軸に平行となるようにし
    ている請求項15に記載のシステム。
  17. 【請求項17】  引掛け棒は背部の二組の支持具に突
    設され、各組の第1の引掛け棒及び第2の引掛け棒は、
    互いに180度離間するが、X及びY方向に直交して略
    Z方向を向いており、ピックアップ手段は薬パッケージ
    を取り出すアーム部材の第1及び第2の端部と、第1及
    び第2のアーム支持構造体を含んでおり、各々のアーム
    支持構造体は少なくとも1つの縦部材と、縦部材を支持
    する少なくとも1つの横部材を有しており、第1及び第
    2のアーム部材は夫々の縦部材に沿って移動し、夫々の
    縦部材は第1及び第2の支持構造体の夫々の横部材に沿
    って移動し、対応する引掛け棒から1つの薬パッケージ
    を取り出し、又は引掛け棒に同一の薬パッケージを補充
    することができるようにしている請求項8に記載のシス
    テム。
  18. 【請求項18】  各パッケージは内容物を特定する識
    別体を有している請求項1に記載のシステム。
  19. 【請求項19】  パッケージを保持する手段を備え、
    各パッケージには同種の内容物が含まれ、前記保持手段
    によって所定位置に保持されており、各パッケージは内
    容物を特定する識別体を有し、保持手段は複数の異種内
    容物に対応させて複数の位置にてパッケージを保持でき
    るようにしており、及び注文書に記載のものと同一のパ
    ッケージを保持手段から取り出すピックアップ手段を備
    えており、該ピックアップ手段は保持手段に連繋してい
    ることを特徴とする注文の調達システム。
  20. 【請求項20】  パッケージを保持する第1の手段と
    、パッケージを保持する第2の手段を備え、各パッケー
    ジには同種の内容物が含まれ、第1及び第2の保持手段
    によって所定位置に保持されており、第1及び第2の保
    持手段は複数の異種内容物に対応させて複数の位置にて
    パッケージを保持できるようにしており、及び注文書に
    記載のものと同一のパッケージを第1又は第2の保持手
    段から取り出すピックアップ手段を備えており、該ピッ
    クアップ手段は第1及び第2の保持手段に連繋している
    ことを特徴とする注文の調達システム。
  21. 【請求項21】  各保持手段は支持構造体及び該支持
    構造体に保持された引掛け棒を有し、該引掛け棒はパッ
    ケージを保持し、各引掛け棒は所定のパッケージを吊る
    している請求項20に記載のシステム。
  22. 【請求項22】  ピックアップ手段は薬パッケージを
    取り出すアーム部材の少なくとも1つの端部を含んでお
    り、支持構造体はアーム部材を支持するための縦部材を
    少なくとも1つと、該縦部材を支持するための横部材を
    少なくとも1つを有し、縦部材が横部材に沿って移動す
    るとアーム部材が縦部材に沿って移動して、対応する引
    掛け棒に吊り下げられた1つの薬パッケージを取り出し
    、アーム部材の端部は縦部材の上でターンして、第1又
    は第2保持手段のどちらか一方のパッケージを取り出す
    ことができるようにしており、及び縦部材を横部材に対
    して移動させるための手段を備え、該移動手段はコンピ
    ュータによって制御され、互いに連繋されている請求項
    21に記載のシステム。
  23. 【請求項23】  ハウジングと、該ハウジングに取り
    付けられて薬パッケージをストックする手段と、薬パッ
    ケージを取るピックアップ手段を備えており、該ピック
    アップ手段はハウジングに摺動可能に配備され、ハウジ
    ングが引掛け棒に隣接して揃った位置になった時に移動
    して、支持構造体の引掛け棒から薬パッケージを取り、
    次にその取ったパッケージをストック手段に置くことが
    できるようにしており、ピックアップ手段が取り出すべ
    きパッケージを識別するための手段を備え、該識別手段
    はハウジングに接続されていることを特徴とするアーム
    部材。
JP6081991A 1990-01-24 1991-01-24 注文の調達システム Expired - Lifetime JP2854153B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US46921790A 1990-01-24 1990-01-24
US469217 1990-01-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04213158A true JPH04213158A (ja) 1992-08-04
JP2854153B2 JP2854153B2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=23862936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6081991A Expired - Lifetime JP2854153B2 (ja) 1990-01-24 1991-01-24 注文の調達システム

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0439355B1 (ja)
JP (1) JP2854153B2 (ja)
CA (1) CA2034813C (ja)
DE (1) DE69104236T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012130779A (ja) * 2012-04-06 2012-07-12 Yuyama Manufacturing Co Ltd 薬剤払出装置
JP2013215343A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Central Uni Co Ltd 返品薬仕分け装置および返品薬仕分け方法
JP2020179248A (ja) * 2015-07-24 2020-11-05 株式会社湯山製作所 薬剤収容払出装置

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03279123A (ja) * 1990-03-06 1991-12-10 Mitsubishi Electric Corp 荷扱い装置
US5502944A (en) * 1993-12-03 1996-04-02 Owen Healthcare, Inc. Medication dispenser system
US5761877A (en) * 1996-02-23 1998-06-09 Quandt; W. Gerald System for individual dosage medication distribution
NL1003596C2 (nl) * 1996-07-15 1997-05-27 Cons Health Entrepreneurs Bv Geneesmiddelafgifte-automaat.
FR2753370B1 (fr) * 1996-09-18 1999-06-11 Fournie Grospaud Sa Installation pour la dispensation automatique de produits pharmaceutiques en lots distincts, individualises, a partir d'informations relatives a des prescriptions medicales
DE10108682B4 (de) * 2001-02-20 2007-09-27 Albrecht Rombold Ausgabesystem für Schüttgüter
US6985870B2 (en) 2002-01-11 2006-01-10 Baxter International Inc. Medication delivery system
US8775196B2 (en) 2002-01-29 2014-07-08 Baxter International Inc. System and method for notification and escalation of medical data
US10173008B2 (en) 2002-01-29 2019-01-08 Baxter International Inc. System and method for communicating with a dialysis machine through a network
CA2379687C (en) * 2002-04-26 2005-11-29 Pollard Banknote Limited Dispensing lottery tickets
US6714838B2 (en) 2002-04-29 2004-03-30 Pollard Banknote Limited Dispensing lottery tickets
US8234128B2 (en) 2002-04-30 2012-07-31 Baxter International, Inc. System and method for verifying medical device operational parameters
US10688021B2 (en) 2002-12-03 2020-06-23 Baxter Corporation Englewood Automated drug preparation apparatus including automated drug reconstitution
US7753085B2 (en) 2002-12-03 2010-07-13 Forhealth Technologies, Inc. Automated drug preparation apparatus including automated drug reconstitution
DE102004051938B4 (de) * 2004-10-25 2008-02-28 Deutsche Post Ag Verfahren und Vorrichtung zur Überprüfung der Beladung einer Transportvorrichtung mit Gegenständen
US8065035B2 (en) * 2007-05-02 2011-11-22 Carefusion 303, Inc. Automated medication handling system
US10089443B2 (en) 2012-05-15 2018-10-02 Baxter International Inc. Home medical device systems and methods for therapy prescription and tracking, servicing and inventory
US8554579B2 (en) 2008-10-13 2013-10-08 Fht, Inc. Management, reporting and benchmarking of medication preparation
FR2959988A1 (fr) * 2010-05-12 2011-11-18 Le Pratique Machine de conditionnement et de distribution de produits
WO2014065872A1 (en) 2012-10-26 2014-05-01 Baxter Corporation Englewood Improved work station for medical dose preparation system
SG11201503190RA (en) 2012-10-26 2015-05-28 Baxter Corp Englewood Improved image acquisition for medical dose preparation system
CN103240738A (zh) * 2013-04-02 2013-08-14 朱国富 自动药品上架摆放装置的控制系统及方法
ITMI20131352A1 (it) * 2013-08-07 2015-02-08 Ivision S R L Con Socio Unico Apparecchiatura per la movimentazione di pannelli
CN103879703A (zh) * 2014-04-10 2014-06-25 深圳国控医疗有限公司 自动发药机的落药控制机构及自动发药机
CA2953392A1 (en) 2014-06-30 2016-01-07 Baxter Corporation Englewood Managed medical information exchange
CN104318668A (zh) * 2014-09-28 2015-01-28 广西南宁推特信息技术有限公司 一种基于色标及电子标签的储物系统及存取方法
US11107574B2 (en) 2014-09-30 2021-08-31 Baxter Corporation Englewood Management of medication preparation with formulary management
US11575673B2 (en) 2014-09-30 2023-02-07 Baxter Corporation Englewood Central user management in a distributed healthcare information management system
CA2969451A1 (en) 2014-12-05 2016-06-09 Baxter Corporation Englewood Dose preparation data analytics
US11948112B2 (en) 2015-03-03 2024-04-02 Baxter Corporation Engelwood Pharmacy workflow management with integrated alerts
CN104828317B (zh) * 2015-05-05 2017-08-04 孙嘉彬 一种中药配方颗粒小包装全自动配药机
US11078018B2 (en) 2015-05-29 2021-08-03 Swisslog Italia S.P.A. Automatic storage and distribution system, and housing unit and picking unit for products packaged in unit doses
CN109081036B (zh) * 2018-08-31 2023-08-18 上海擅韬信息技术有限公司 一种自动发药机发药系统及其发药方法
CN114401651A (zh) * 2019-05-29 2022-04-26 爱惜康股份有限公司 库存系统
US11724881B2 (en) 2019-05-29 2023-08-15 Ethicon, Inc. Distribution and inventory system and methods of using the same
CN110902237B (zh) * 2019-11-29 2022-01-18 武汉库柏特科技有限公司 一种补发药一体机
CN110902236B (zh) * 2019-11-29 2022-01-18 武汉库柏特科技有限公司 一种补发药一体机
CN113331600B (zh) * 2021-06-24 2022-09-16 石家庄市雪芝莲文化传媒有限公司 一种储药柜

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3986612A (en) * 1974-11-07 1976-10-19 Cutler-Hammer, Inc. Random access card storage and retrieval system
FR2569548B1 (fr) * 1984-08-31 1987-11-13 Vynex Sa Procede et systeme de reapprovisionnement automatique et informatise de presentoirs
EP0235488B1 (fr) * 1986-09-19 1990-01-24 REDOUTE CATALOGUE Société Anonyme: Installation de manutention robotisée
FR2596299B1 (fr) * 1986-03-27 1989-08-11 Cga Hbs Procede de confection de lots de petits elements et installation de mise en oeuvre

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012130779A (ja) * 2012-04-06 2012-07-12 Yuyama Manufacturing Co Ltd 薬剤払出装置
JP2013215343A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Central Uni Co Ltd 返品薬仕分け装置および返品薬仕分け方法
JP2020179248A (ja) * 2015-07-24 2020-11-05 株式会社湯山製作所 薬剤収容払出装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69104236T2 (de) 1995-04-20
CA2034813A1 (en) 1991-07-25
JP2854153B2 (ja) 1999-02-03
EP0439355A3 (en) 1991-09-11
EP0439355A2 (en) 1991-07-31
DE69104236D1 (de) 1994-11-03
CA2034813C (en) 2001-04-24
EP0439355B1 (en) 1994-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2854153B2 (ja) 注文の調達システム
US5593267A (en) Automated system for selecting and delivering packages from a storage area
US5880443A (en) Automated system for selecting packages from a cylindrical storage area
US11649115B2 (en) Apparatus and methods for automated picking of items
AU2008247566B2 (en) Automated medication handling system
JP5421271B2 (ja) 自動型ラベル検証システム及び医薬品を分配する方法
US6308109B1 (en) Method and apparatus for delivering drugs
US5893697A (en) Automated system for selecting packages from a storage area
US8060248B1 (en) Robotic arm and method for using with an automatic pharmaceutical dispenser
US11804096B2 (en) System for automatic filling of medication organizers
JP2013514830A (ja) 顧客注文を満たす処方箋の薬を出す方法
US8983655B2 (en) Automated dispensing system and method
JP7178486B2 (ja) 物品の自動化分配および包装のための装置、システム、および、方法
JP2005046420A (ja) 製剤支援装置
KR100433912B1 (ko) 의약품류의반송제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981013

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071120

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091120

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091120

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101120

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111120

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111120

Year of fee payment: 13