JPH04200181A - Printer built-in camera - Google Patents

Printer built-in camera

Info

Publication number
JPH04200181A
JPH04200181A JP2334689A JP33468990A JPH04200181A JP H04200181 A JPH04200181 A JP H04200181A JP 2334689 A JP2334689 A JP 2334689A JP 33468990 A JP33468990 A JP 33468990A JP H04200181 A JPH04200181 A JP H04200181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
mode
switch
camera
ink ribbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2334689A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yutaka Maeda
豊 前田
Yasuhiro Kyoda
康宏 京田
Hirokazu Naruto
弘和 鳴戸
Yoshito Tanaka
義人 田中
Masaru Shintani
大 新谷
Katsuyuki Nanba
克行 難波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP2334689A priority Critical patent/JPH04200181A/en
Publication of JPH04200181A publication Critical patent/JPH04200181A/en
Priority to US08/324,365 priority patent/US5493409A/en
Priority to US08/558,238 priority patent/US5606420A/en
Priority to US08/745,172 priority patent/US5875034A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To surely print recording images by a selected printing system by constituting the above camera in such a manner that several kinds of ink ribbons and several kinds of recording paper corresponding to the ink ribbons can be loaded and the combinations of the ink ribbon and the recording paper are fitted in. CONSTITUTION:This camera is so constituted that various kinds of the ink ribbons and the recording paper can be attached and detached to and from the camera. The kind of the mounted ink ribbon and the kind of the mounted recording paper are discriminated by an ink ribbon feed block 405 and a paper feed block 404. Whether the combination of the discriminated kind of the ink ribbon and the kind of the recording paper is adaptable as one printing system or not is discriminated by a sensor input circuit 402. If the combination of the ink ribbon and the recording paper is judged to be inadequate, this effect is displayed and is announced to an operator.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野) 本発明は、撮影した画像をプリントアウトし得るカメラ
に係り、特に各種のプリント方式に適用可能にされたプ
リンタ内蔵カメラに関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a camera capable of printing out captured images, and particularly to a camera with a built-in printer that can be applied to various printing methods.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

カメラで撮影した画像は現像され、あるいはTVにより
再生される必要があるが、これらの方法では撮影した画
像をその場で見ることが出来ないといった欠点がある。
Images taken with a camera need to be developed or played back on a TV, but these methods have the disadvantage that the images cannot be viewed on the spot.

このため、今日では、プリンタを内蔵したカメラが考案
され、更には市販されている。
For this reason, cameras with built-in printers have now been devised and are even commercially available.

例えば、電子カメラにより得られた画像を一旦記録し、
この記録画像を内蔵される記録紙にプリントすることに
より、撮影後にプリントアウトを可能にしたプリンタ付
カメラが提案されている(特開昭61−189785号
公報)。また、撮影した画像をその場でプリントアウト
可能にした感熱型のプリンタ内蔵カメラが市販されてい
る。
For example, once an image obtained with an electronic camera is recorded,
A camera with a printer has been proposed in which the recorded image is printed on a built-in recording paper, thereby making it possible to print out the image after the photograph has been taken (Japanese Patent Laid-Open Publication No. 189785/1983). Furthermore, there are commercially available thermal cameras with built-in printers that can print out captured images on the spot.

更に、昇華型と溶融型の2つのプリント方式が切換可能
にされたカラー画像をプリントするサーマル記録装置が
提案されている(特開平2−26771号公報〉。
Furthermore, a thermal recording apparatus for printing color images in which two printing methods, sublimation printing and melting printing, can be switched has been proposed (Japanese Patent Laid-Open No. 2-26771).

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

上記特開昭61−189785号公報記載のプリンタ付
カメラや市販中のプリンタ内蔵カメラでは、プリント方
式として、1種類の、例えば熱転写型が採用されている
が、かかるプリント方式を他の方式に切換える概念はな
く、従ってそのための構成は備えていない。
In the camera with a printer described in the above-mentioned Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-189785 and the camera with a built-in printer on the market, one type of printing method, for example, a thermal transfer type, is adopted, but it is possible to switch from this printing method to another method. It has no concept, and therefore no structure for it.

゛  また、上記特開平2−26771号公報記載のサ
ーマル記録装置は、昇華型と溶融型の2つのプリント方
式が切換可能なものであるが、これは該装着されたイン
クリボンに対応する記録紙を選択し、あるいは対応する
記録紙が装着されていない場合に紙無し表示を行うだけ
のもので、インクリボンと記録紙との適合性を判断する
ものではない。
゛Also, the thermal recording device described in the above-mentioned Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-26771 is capable of switching between two printing methods, sublimation type and melting type, but this is because the recording paper corresponding to the attached ink ribbon is It is only used to display a paper out display when the corresponding recording paper is selected or when the corresponding recording paper is not loaded, and is not intended to judge the compatibility between the ink ribbon and the recording paper.

また、このサーマル記録装置は、主にコンピュータのカ
ラー画像をプリントアウトするもので、カメラと直接係
わるものではなく、従ってカメラに内蔵可能な構造を有
するものでもない。
Further, this thermal recording device mainly prints out color images from a computer, and is not directly related to a camera, and therefore does not have a structure that can be built into a camera.

本発明は、上記に鑑みてなされたもので、カメラで撮影
された画像を選択された各種プリント方式におけるイン
クリボンと記録紙が適合しているか否かを判別し、適合
するインクリボンと記録紙との下で撮影画像を好適にプ
リントアウトし得るようにしたプリンタ内蔵カメラを提
供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above, and it determines whether or not an ink ribbon and recording paper are compatible with various printing methods selected from an image photographed by a camera, and the ink ribbon and recording paper are compatible. An object of the present invention is to provide a camera with a built-in printer that can suitably print out photographed images under the following conditions.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

本発明は、数種のインクリボン及び数種の記録紙が装填
可能なプリンタ内蔵カメラであって、インクリボンの種
類を判別する第1の判別手段と、記録紙の種類を判別す
る第2の判別手段と、第1及び第2の判別手段の判別結
果より、インクリボンと記録紙の組み合わせが適切であ
るか否かを判別する第3の判別手段を備えたものである
The present invention is a camera with a built-in printer that can be loaded with several types of ink ribbons and several types of recording paper, and includes a first discriminating means for discriminating the type of ink ribbon, and a second discriminating means for discriminating the type of recording paper. The apparatus includes a determining means and a third determining means for determining whether or not the combination of the ink ribbon and the recording paper is appropriate based on the determination results of the first and second determining means.

また、前記第3の判別手段によりインクリボンと記録紙
の組み合わせが不適合と判断されたときその旨の表示を
行う表示手段を設けるようにしてもよい。
Further, a display means may be provided that displays a message to that effect when the combination of the ink ribbon and the recording paper is determined to be incompatible by the third determination means.

〔作用〕[Effect]

本発明によれば、カメラは各種のインクリボン及び記録
紙がIt脱可能にされている。
According to the present invention, various ink ribbons and recording papers can be removed from the camera.

先ず、装着されたインクリボンの種類、及び装着された
記録紙の種類が判別される。そして、上記判別されたイ
ンクリボンの種類と記録紙の種類との組み合わせが、1
つのプリント方式として適合しているものか否かが判別
される。
First, the type of ink ribbon attached and the type of recording paper attached are determined. Then, the combination of the above-determined ink ribbon type and recording paper type is 1.
It is determined whether or not the printing method is suitable as one of the two printing methods.

また、インクリボンと記録紙の組み合わせが不適合と判
断されると、その旨の表示が行われ、操作者に報知され
る。
Furthermore, if the combination of the ink ribbon and recording paper is determined to be incompatible, a display to that effect is displayed and the operator is notified.

〔実施例〕〔Example〕

第3図は、本発明に係るプリンタ内蔵カメラの全体斜視
図である。
FIG. 3 is an overall perspective view of a camera with a built-in printer according to the present invention.

図において、1はカメラ本体、2は該カメラ本体1に着
脱自在で、後述するようにブ、リント動作に必要な構成
が内蔵されたプリンタケースである。
In the figure, 1 is a camera body, and 2 is a printer case that is detachably attached to the camera body 1 and has built-in components necessary for print operations, as will be described later.

カメラ本体1の前面部には、撮影レンズ3、ファインダ
窓4、自動焦点検出(以下、AFという)のためのAF
投光部5、フラッシュ6及びレリーズ/プリント開始ボ
タン7が設けられている。
The front part of the camera body 1 includes a photographing lens 3, a finder window 4, and an AF for automatic focus detection (hereinafter referred to as AF).
A light projector 5, a flash 6, and a release/print start button 7 are provided.

また、カメラ本体1の上面部には、下記の各種操作部材
が配設されている。すなわち、モード切換スイッチ8は
rOFFJ、「記録」、「再生」、「プリント」の各モ
ードを切換えるものである。
Furthermore, the following various operating members are arranged on the top surface of the camera body 1. That is, the mode changeover switch 8 is used to change over the rOFFJ, "record", "playback", and "print" modes.

プロテクトスイッチ9は一旦配録された記録画像が不用
意な操作で消去されるのを防止するものである。マルチ
スイッチ10は記録画像をマルチ画として出力するもの
である。フラッシュ発光モード切換スイッチ11はフラ
ッシュ6を「非発光(OFF)J、「自動発光(AUT
O)J、[強制発光(ON)jの各モードに切換えるも
のである。日付設定用スイッチ12は撮影日時をセット
する際にセット可能状態にするものである。撮影モード
切換スイッチ13はオンされる毎に単写/セルフ/連写
の撮影を変更可能にするものである。
The protect switch 9 prevents the recorded image once recorded from being erased by careless operation. The multi-switch 10 outputs a recorded image as a multi-image. The flash emission mode selector switch 11 sets the flash 6 to “non-emission (OFF)” and “automatic emission (AUT)”.
O)J and [forced light emission (ON)j] modes. The date setting switch 12 is used to enable setting of the photographing date and time. Each time the photographing mode changeover switch 13 is turned on, the photographing mode can be changed to single photographing, self-portrait photographing, or continuous photographing.

アクセスボタン14.15は記録画像をアクセスするた
めのもので、アクセスする毎に記録画像が順送り(UP
) 、または逆送り(DOWN)される。マクロ/2値
化モード切換スイツチ16は左右方向へのスライドセッ
トによりマクロ撮影モードと2値化モードとを切換える
ものである。表示器17は、例えばLCD等で構成され
、前記日付、撮影時やプリント時の駒番号その他設定モ
ード内容を表示するものである。メモリカード挿入口1
8は、スリット状に形成された挿入口で、カメラ本体1
内へ外部記録媒体(以下、メモリカードという)を挿入
するためのものである。TV用比出力端子19カメラ本
体1の前面適所に設けられ、TVへの接続を可能にする
端子である。11脱ボタン20はプリントケース2を着
脱する際に操作されるものである。記録紙挿入口21は
カットシートタイプの記録紙を前記プリンタケース2内
のプリンタに導くものである。
Access buttons 14 and 15 are for accessing recorded images, and each time you access them, the recorded images advance (UP).
), or reversed (DOWN). The macro/binarization mode switching switch 16 is used to switch between a macro photography mode and a binarization mode by sliding the switch in the left and right directions. The display 17 is composed of, for example, an LCD or the like, and displays the date, the frame number at the time of photographing or printing, and other setting mode contents. Memory card slot 1
8 is an insertion port formed in a slit shape, and is inserted into the camera body 1.
This is for inserting an external recording medium (hereinafter referred to as a memory card) into the memory card. TV specific output terminal 19 This terminal is provided at a suitable position on the front surface of the camera body 1 and enables connection to a TV. 11 The release button 20 is operated when the print case 2 is attached or removed. The recording paper insertion slot 21 is for introducing cut sheet type recording paper into the printer in the printer case 2.

第1図は、カメラ全体のブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of the entire camera.

システムコントローラ(以下、CPUという)100は
プリント動作も含めてカメラ全体の動作を制御するもの
である。前記撮影レンズ3を通して結像される被写体像
は固体III像素子〈以下、CODという)101に取
り込まれ、該CCD 101の出力画像信号は信号処理
部102で処理されるようになされている。この信号処
理部102の詳細は後述する。撮影レンズ3は測距結果
に基づいて合焦状態となるようにレンズ駆動部103に
より駆動制御される。測距部104は、例えば位相差検
出方式などを利用して被写体までの距離を求めるもので
、この測距データからレンズ駆動部103による撮影レ
ンズ3の駆動量が算出されるようになっている。測光部
105は被写体の11度を測定し、測光データをCPU
100に出力するものである。露出制御部106は測距
、測光結果に基づいて得られるCPU100からの露出
時間(シャッタスピード)TV、絞りIAVのデータを
受けてカメラの露出制御を行うものである。表示部10
7は前記表示器17と該表示器17を駆動する部分とか
らなっている。フラッシュ部108はCPU100から
の充電のための昇任制御、発光制御信号により制御され
、前記フラッシュ6の発光を行うものである。電源部1
09はCCD101へは所定の高電圧で、CPU 10
0その他の各回路部へは所定レベルの電圧で電力を供給
するものである。この電源部109の詳細は後述する。
A system controller (hereinafter referred to as CPU) 100 controls the entire operation of the camera including printing operations. A subject image formed through the photographing lens 3 is captured by a solid-state III image device (hereinafter referred to as COD) 101, and an output image signal from the CCD 101 is processed by a signal processing section 102. Details of this signal processing section 102 will be described later. The photographing lens 3 is driven and controlled by the lens driving section 103 so as to be in focus based on the distance measurement result. The distance measuring section 104 determines the distance to the subject using, for example, a phase difference detection method, and the amount of driving of the photographing lens 3 by the lens driving section 103 is calculated from this distance measurement data. . The photometry unit 105 measures 11 degrees of the subject and sends the photometry data to the CPU.
100. The exposure control unit 106 receives data on exposure time (shutter speed) TV and aperture IAV from the CPU 100, which are obtained based on distance measurement and photometry results, and controls the exposure of the camera. Display section 10
7 consists of the display 17 and a part for driving the display 17. The flash unit 108 is controlled by the promotion control for charging and light emission control signals from the CPU 100, and causes the flash 6 to emit light. Power supply part 1
09 is a predetermined high voltage to the CCD 101, and the CPU 10
0 and other circuit sections are supplied with power at a predetermined level of voltage. Details of this power supply section 109 will be described later.

バッテリチエツク回路(以下、80回路という)110
は前記電源部109内の主電源電池FBに接続され、該
主電源電池EBの容量を検出するものである。この検出
結果はcpuiooに出力するようになされている。プ
リンタ部111はCPU100により駆動11J wさ
れ、前記信号処理部102からの出力画像信号を記録紙
にプリントアウトするもので、詳細は後述する。メモリ
カード112はカメラ本体1に着脱自在な、例えSRA
M等から成る複数枚の画面が記録可能な記録媒体である
。なお、vou”rは前記TV用比出力端子9に相当す
るものである。
Battery check circuit (hereinafter referred to as 80 circuit) 110
is connected to the main power battery FB in the power supply unit 109, and detects the capacity of the main power battery EB. This detection result is output to cpuioo. The printer section 111 is driven by the CPU 100 and prints out the output image signal from the signal processing section 102 onto recording paper, and the details will be described later. The memory card 112 is detachable from the camera body 1, e.g.
It is a recording medium that can record a plurality of screens consisting of M or the like. Note that vou''r corresponds to the TV specific output terminal 9.

次に・スイッチ類SOFF−8MODEについて説明す
る。
Next, the switches SOFF-8MODE will be explained.

5OFF:モード切換スイッチ8が[○FFJの位置に
あるときオンし、カメラ を不動作にする。
5OFF: Turns on when the mode selector switch 8 is in the [○FFJ position, disabling the camera.

5REC:モード切換スイッチ8が「記録」の位置にあ
るときオンし、カメラ を撮影可能にする。
5REC: Turns on when the mode selector switch 8 is in the "record" position, enabling the camera to take pictures.

5REP:モード切換スイッチ8が「再生」の位置にあ
るときオンし、TV等 での再生を可能にする。
5REP: Turns on when the mode selector switch 8 is in the "playback" position, enabling playback on a TV or the like.

5PRI:モード切換スイッチ8が「プリント」の位置
にあるときオンし、記 録画像のプリントアウトを可能に する。
5PRI: Turns on when the mode selector switch 8 is in the "print" position and enables printing out of recorded images.

Sl   ニレリーズ/プリント開始ボタン7の1段押
しでオンし、藏影準備動 作を行う。
SL Nirreise/Print start button 7 is turned on by pressing the first step and the image preparation operation is performed.

S2   ニレリーズ/プリント開始ボタン7の2段押
しでオンし、記録モード 時は露出動作を行う。
S2 Turns on by pressing the Nirerise/print start button 7 two times, and performs exposure operation in recording mode.

なお、スイッチS+ 、S2はプリントモード時はプリ
ント動作を行う。
Note that the switches S+ and S2 perform a printing operation in the print mode.

Sup  :アクセスボタン14が押される毎にオンし
、記録画像の順送り再生 を行う。
Sup: Turns on every time the access button 14 is pressed, and sequentially advances and reproduces recorded images.

5DOWN:アクセスボタン15が押される毎にオンし
、記録画像の逆送り再生 を行う。
5DOWN: Turns on every time the access button 15 is pressed, and performs reverse playback of recorded images.

5pRo:プロテクトスイッチ9が押される毎に記録画
像のプロテクト及びプ ロテクト解除を交互に行う。
5pRo: The recorded image is alternately protected and unprotected every time the protect switch 9 is pressed.

SMAL :マルチスイッチ10に相当し、オンにより
マルチ出力を可能にする SMAC:マクロスイッチで、マクロ/2値化モード切
換スイツチ16が押さ れるとオンし、不図示のマクロレ ンズが光軸上に挿入され、マクロ 撮影を可能にする。
SMAL: Corresponds to the multi-switch 10, which enables multiple outputs when turned on.SMAC: A macro switch that turns on when the macro/binarization mode selector switch 16 is pressed, and a macro lens (not shown) is inserted on the optical axis. and enables macro photography.

5M0NO:2値化モードスイツチで、マクロ/2値化
モード切換スイツチ16 を押した状態でスライドされると オンし、文字撮影等を可能にする 5CARD :メモリカードが挿入されている時、オン
する。
5M0NO: Turns on when the macro/binarization mode selector switch 16 is pressed and slid to enable text shooting, etc. 5CARD: Turns on when a memory card is inserted. .

SFL  :フラッシュ発光モード切換スイッチ11が
押されるとオンし、非発 光、自動発光、強制発光の各モー ドがサイクリックに切換えられる 5ADJ :日付設定用スイッチ12に相当する。
SFL: Turns on when the flash mode changeover switch 11 is pressed, and cyclically switches between non-flash, automatic flash, and forced flash modes. 5ADJ: Corresponds to the date setting switch 12.

5M0DE :l影モード切換スイッチ13が押される
毎にオンし、単写、セルフ、 連写の各モードがサイクリックに 切換えられる。
5M0DE: Turns on every time the shadow mode changeover switch 13 is pressed, and the modes of single shooting, selfie, and continuous shooting are switched cyclically.

第2図(A)、(B)、(C)は前記プリンタ内蔵カメ
ラの電源関係を示す図であり、同図(A>は、電源部1
09の構成とその電源供給関係とを示す図、同図(B)
はCPU100とD C/D Cコンバータ200間の
制御ラインを示す図、同図(C)はカメラ部203内の
電源供給関係を示す図である。
FIGS. 2(A), (B), and (C) are diagrams showing the power supply relationship of the camera with a built-in printer, and FIG.
A diagram showing the configuration of 09 and its power supply relationship, (B)
is a diagram showing a control line between the CPU 100 and the DC/DC converter 200, and (C) is a diagram showing the power supply relationship within the camera unit 203.

第2図(A)、(B)において、EBは主電源電池であ
り、ECはカメラ部−203、カメラ本体1内のメモリ
204(第4図(B)のメモリ311.312に相当)
及びメモリカード112をバックアップするための電池
である。200はDC/DCコンバータであり、CPU
100からの制御信号DCONによりプリンタ部111
のヘッド駆動のための高電圧E1(例えば24v)、l
像部202内のCCD 101を駆動するための電圧E
2(例えば15V)及びカメラ部203内の撮影レンズ
3等を駆動するための電圧E3を生成し、それぞれ供給
する。前記制御信号DCONは2ビット信号からなり、
同図(B)に示すようにCPLllolから2本の制御
ラインによりDC/DCコンバータ202に送出される
。表1は、前記制御信号DCONの指令内容を示したも
ので、「00」は、DC/DCコンバータ202の動作
を停止させ、プリンタ部111、撮像部202及びカメ
ラ部203のいずれにも駆動電圧は供給されない。また
、「01」は、電圧E3を生成させ、カメラ部203の
みに供給し、「10」は、電圧E2、EBを生成させ、
それぞれ撮像部202とカメラ部203とに供給し、「
11」は電圧E1゜EBを生成させ、それぞれプリンタ
部111とカメラ部203とに供給する。
In FIGS. 2(A) and (B), EB is the main power battery, EC is the camera unit 203, and the memory 204 in the camera body 1 (corresponding to the memory 311 and 312 in FIG. 4(B)).
and a battery for backing up the memory card 112. 200 is a DC/DC converter, and the CPU
Printer unit 111 by control signal DCON from 100
High voltage E1 (e.g. 24v) for head drive, l
Voltage E for driving CCD 101 in image section 202
2 (for example, 15 V) and a voltage E3 for driving the photographing lens 3 and the like in the camera unit 203 are generated and supplied respectively. The control signal DCON consists of a 2-bit signal,
As shown in FIG. 3B, the signal is sent from CPLllol to the DC/DC converter 202 via two control lines. Table 1 shows the command contents of the control signal DCON. "00" stops the operation of the DC/DC converter 202, and applies the driving voltage to all of the printer section 111, image pickup section 202, and camera section 203. is not supplied. Further, "01" causes voltage E3 to be generated and supplied only to the camera unit 203, "10" causes voltages E2 and EB to be generated,
are supplied to the imaging unit 202 and camera unit 203, respectively, and
11'' generates a voltage E1°EB and supplies it to the printer section 111 and camera section 203, respectively.

(以下、余白) 表  1 第2図(A>に戻り、201は、例えば5vのレギュレ
ータであり、前記カメラ部203内のCPU101、表
示部107等に駆動電圧を供給するとともに、カメラ本
体1内のメモリ204及びメモリカード112に電圧を
供給する。また、フラッシュ部108には主電源電池E
Bから直接電源供給され、メインコンデンサCの充電等
が行われる。
(Hereinafter, blank spaces) Table 1 Returning to FIG. 2 (A>), 201 is a 5V regulator, for example, which supplies driving voltage to the CPU 101, display unit 107, etc. in the camera unit 203, and also supplies power to the camera body 1. Voltage is supplied to the memory 204 and memory card 112 of the memory 204 and the memory card 112.The flash unit 108 also has a main power supply battery E.
Power is directly supplied from B, and main capacitor C is charged.

カメラ部203を構成する各部においては、同図(C)
に示すように電力消費が少なく、低電圧駆動の可能な表
示部107の液晶表示部及びCPLllooにはレギュ
レータ201から電源が供給され、電力消費の比較的大
きいCPU100の一部、測距部104、測光部105
、露出制一部106及び表示部107の一部にはDC/
DCコンバータ200から電源が供給され、負荷電流の
大きいレンズ駆動部103には電源電池EBから直接電
源が供給されている。
Each part constituting the camera unit 203 is shown in FIG.
As shown in FIG. 2, power is supplied from the regulator 201 to the liquid crystal display section of the display section 107 and the CPLlloo, which have low power consumption and can be driven at low voltage. Photometry section 105
, a part of the exposure control section 106 and the display section 107 has DC/
Power is supplied from the DC converter 200, and power is directly supplied from the power source battery EB to the lens driving section 103, which has a large load current.

第4図(A)、(B)は、前記信号処理部102の詳細
を示すブロック図である。
FIGS. 4(A) and 4(B) are block diagrams showing details of the signal processing section 102.

同図(A>において、CCDl0Iは、R,G。In the same figure (A>), CCD10I is R,G.

Bのストライブフィルタを有するカラー撮像素子であり
、CODドライバ301により駆動される。
It is a color image sensor having a B stripe filter, and is driven by a COD driver 301.

C0D−TG302は、cpuiooからのコントロー
ル信号に基づいて本ブロック内の各回路に制卸信号や制
卸パルスを供給するタイミングジェネレータで、前記C
ODドライバ301には画像信号読出駆動用クロックφ
V、φHを出力する。
C0D-TG302 is a timing generator that supplies control signals and control pulses to each circuit in this block based on the control signal from cpuioo.
The OD driver 301 has an image signal readout driving clock φ.
Outputs V and φH.

CODドライバ301は該クロックφ■、φHに基づい
てCCD 101の電荷蓄積の開始及び蓄積電荷の読出
しを制御することによりCCD101の電荷蓄積量を制
卸する。また、C0D−TG302は、後記CD530
3にタイミングパルスを、その他の回路にクロックパル
スGKを出力する。
The COD driver 301 controls the amount of charge accumulated in the CCD 101 by controlling the start of charge accumulation in the CCD 101 and the readout of the accumulated charges based on the clocks φ■ and φH. In addition, C0D-TG302 is the CD530 described later.
3, and a clock pulse GK to other circuits.

CD5303はCCD 101からの出力画像信号に対
して二重相関のためのサンプリングを施すものである。
The CD5303 performs sampling for double correlation on the output image signal from the CCD 101.

GC304はゲインコントローラで、ゲインコントロー
ルされた画像信号はA/Dコンバータ305でアナログ
信号からデジタル信号に変換される。WB処理回路30
6は、不図示のホワイトバランス(WB )センサから
の色温度情報に基づき所定の変換テーブルを用いて画像
信号にデータ変換を施すものである。γ補正回路307
は所定の変換テーブルを用いて、上記色変換された画像
信号に更に階調補正のためのデータ変換を施すものであ
る。プロセス回路308及びマトリクス回路309は画
像信号からR,G、B各色毎の画像信号を作成するため
のものである。
GC 304 is a gain controller, and the gain-controlled image signal is converted from an analog signal to a digital signal by an A/D converter 305. WB processing circuit 30
6 performs data conversion on the image signal using a predetermined conversion table based on color temperature information from a white balance (WB) sensor (not shown). γ correction circuit 307
The above-mentioned color-converted image signal is further subjected to data conversion for gradation correction using a predetermined conversion table. The process circuit 308 and matrix circuit 309 are for creating image signals for each color of R, G, and B from the image signals.

続いて、同図(B)において、メモリ311及びメモリ
312は前記マトリクス回路309からのR,G、Bそ
れぞれの画像信号を記憶するもので、少なくとも1画面
分の記憶容−を有している。
Next, in the same figure (B), a memory 311 and a memory 312 are used to store each of the R, G, and B image signals from the matrix circuit 309, and have a storage capacity for at least one screen. .

アドレス発生回路310はCCD101から上記メモリ
311,312への画像信号の取込、該メモリ311.
312からの画像信号の読出及びメモリカード112へ
の画像信号の書込、読出時のチップセレクト信号や書込
、読出アドレス等の書込、読出動作に必要な制卸信号を
出力するものである。
The address generation circuit 310 takes in image signals from the CCD 101 to the memories 311 and 312, and the memory 311.
312, writing the image signal to the memory card 112, and outputting the control signal necessary for the chip select signal and writing and read address writing and reading operations at the time of reading. .

データセレクタ及び圧縮/伸長部313はメモリカード
112への画像信号の書込時におけるデータ圧縮及びメ
モリカード112からの画像信号の読出時におけるデー
タ伸長処理を行うとともに、書込又は読出データをセレ
クトするものである。
The data selector and compression/expansion unit 313 performs data compression when writing an image signal to the memory card 112 and data expansion when reading an image signal from the memory card 112, and also selects data to be written or read. It is something.

また、前記CPU100.アドレス発生回路310及び
データセレクタ及び圧縮/伸長部313とメモリカード
112間のデータの入出力はインターフェース(以下、
カードI/Fという)314を介して行われる。TVV
力用信号処理回路315はアドレス発生回路310から
の再生書込クロックにより取り込まれる画像信号にTV
再生のための画像処理を施すもので、処理された映像信
号は、不図示の内部ビデオメモリに記憶される。このT
VV力用信号処理部315はR,G、B各画像信号から
低域輝度信号Y及び色差信号Cを生成するものである。
Further, the CPU 100. Data input/output between the address generation circuit 310, data selector/compression/expansion section 313, and memory card 112 is provided via an interface (hereinafter referred to as
This is done via a card I/F) 314. TVV
The power signal processing circuit 315 converts the image signal taken in by the reproduction write clock from the address generation circuit 310 into a TV signal.
It performs image processing for reproduction, and the processed video signal is stored in an internal video memory (not shown). This T
The VV power signal processing unit 315 generates a low-band luminance signal Y and a color difference signal C from each of the R, G, and B image signals.

D/Aコンバータ316,317は上記TVV力用信号
処理部315内のビデオメモリから読み出されるデジタ
ルの低域輝度信号Y及び色差信号Cをそれぞれアナログ
の低域輝度信号YouT、色差信号C0UTに変換して
TV用比出力端子19介して不図示のTVに出力するも
のである。発振子318は再生用の読出クロックを発生
すると共に、D/Aコンバータ316゜317へ出力ク
ロック信号を送出するものである。
The D/A converters 316 and 317 convert the digital low-range luminance signal Y and color difference signal C read out from the video memory in the TVV power signal processing section 315 into analog low-range brightness signal YouT and color difference signal C0UT, respectively. The signal is outputted to a TV (not shown) via a TV output terminal 19. The oscillator 318 generates a read clock for reproduction and also sends an output clock signal to the D/A converters 316 and 317.

マルチ再生用コントローラ319はマルチ再生のための
再生画像を生成するもので、生成されたマルチ画像はマ
ルチ用ビデオメモリ320に一時的に記憶される。
The multi-playback controller 319 generates a playback image for multi-playback, and the generated multi-image is temporarily stored in the multi-playback video memory 320.

次に、上記ブロックの動作について撮影記録、メモリカ
ードへの記録、TV再生、プリントアウト及びマルチ処
理に分けて説明する。
Next, the operations of the above-mentioned blocks will be explained separately for photographic recording, recording on a memory card, TV playback, printout, and multi-processing.

(1)撮影記録 モード切換スイッチ8が記録モードに設定されている状
態で、レリーズ/プリント開始ボタン7が押されると、
CPU101はCCD−TG302にコントロール信号
を出力してCCD 101の蓄積時間を制御する。すな
わち、CPU100は測光部105を駆動させて測光を
行わせ、その測光結果から求めた絞り値AVに基づいて
絞りを制御し、更に露出時間Tvに応じてシャッタコン
トロール信号をC0D−TG302に出力する。なお、
光の利用率を上げて高解像度を得るためにCCD101
をスイングさせて電子シャッタとメカニカルシャッタで
2回の連続露光を行うものでは、CPU100は各露光
時間の制御を行う。
(1) When the release/print start button 7 is pressed with the shooting/recording mode selector switch 8 set to recording mode,
The CPU 101 outputs a control signal to the CCD-TG 302 to control the storage time of the CCD 101. That is, the CPU 100 drives the photometry unit 105 to perform photometry, controls the aperture based on the aperture value AV obtained from the photometry result, and further outputs a shutter control signal to the C0D-TG 302 in accordance with the exposure time Tv. . In addition,
CCD101 to increase light utilization and obtain high resolution
In the case where two consecutive exposures are performed using an electronic shutter and a mechanical shutter by swinging the shutter, the CPU 100 controls each exposure time.

上記露光中、CPLJ 100は画像信号を取り込むメ
モリを選択すべくメモリセレクト信号をアドレス発生回
路310に出力する。アドレス発生回路310は上記C
PU 100からのメモリセレクト信号を受けて各メモ
リ311.312にチップセレクト信号C8I、C82
を送出する。また、CPLllooはCCD101から
の画像信号を書込可能にすべく、アドレス発生回路31
0からR/W信号をメモリ311,312に出力する。
During the exposure, the CPLJ 100 outputs a memory select signal to the address generation circuit 310 to select a memory to capture the image signal. The address generation circuit 310 is
In response to the memory select signal from PU 100, chip select signals C8I and C82 are sent to each memory 311 and 312.
Send out. In addition, CPLlloo is connected to the address generation circuit 31 so that the image signal from the CCD 101 can be written.
The R/W signal from 0 is output to the memories 311 and 312.

この後、前記露光が終了すると、CCV) 101から
画像信号の読出が開始され、この読み出された画像信号
は取込開始信号及び書込クロックWCKに基づいて生成
される書込アドレスによって、選択されたメモリに順次
書き込まれる。上記画像信号の書込みが終了すると、ア
ドレス発生回路310は取込終了信号をCPLI 10
0に出力し、CPU100はこの取込終了信号を受けて
前記選択されたメモリへの書込動作を停止させる。
Thereafter, when the exposure is completed, reading of an image signal is started from the CCV 101, and this read image signal is selected by a write address generated based on a capture start signal and a write clock WCK. are sequentially written to memory. When writing of the image signal is completed, the address generation circuit 310 sends a capture end signal to the CPLI 10.
0, and the CPU 100 receives this capture end signal and stops the write operation to the selected memory.

また、メモリカード112に記憶されている画像信号を
上記メモリ311.312の一方に取り込ます場合、C
PLI 100は該画像信号を取り込むべきメモリを選
択すべくアドレス発生回路310からメモリ311,3
12にチップセレクト信号C81,C82を送出させる
。このようにして、メモリカード112から選択された
メモリに画像信号が取り込まれる。そして、上記画像信
号の取込みが終了すると、前述同様CPU100はアド
レス発生回路310からの取込終了信号を受けて上記選
択されたメモリへの書込動作を停止させる。
Also, when importing the image signal stored in the memory card 112 into one of the memories 311 and 312, the C
The PLI 100 selects the memory from which the image signal is to be taken in, from the address generation circuit 310 to the memories 311 and 3.
12 to send out chip select signals C81 and C82. In this way, the image signal is captured from the memory card 112 into the selected memory. Then, when the capture of the image signal is completed, the CPU 100 receives the capture completion signal from the address generation circuit 310 and stops the write operation to the selected memory, as described above.

なお、画像信号取込終了後、マニュアル指示があれば、
後述するように該取込画像信号を上記指示内容に基づく
出力光に出力可能にする。
In addition, if there is a manual instruction after image signal acquisition is complete,
As will be described later, the captured image signal can be outputted as output light based on the above instruction content.

(2)メモリカードへの記録 上記のようにしてメモリに書き込まれた画像信号は必要
に応じてメモリカード112に転送記憶可能となる。C
PLJlooは画像信号の出力光としてメモリカード1
12が選択されていることを確認すると、メモリカード
112から使用コマ数等のデータ管理・検索情報を読み
出させ、この内容からメモリカード112への書込開始
アドレスを決定する。そして、出力開始信号によって、
メモリ311.312の一方から画像信号を読出し、デ
ータセレクタ及び圧縮/伸長部313へ導く。
(2) Recording to memory card The image signal written to the memory as described above can be transferred and stored in the memory card 112 as necessary. C
PLJloo uses the memory card 1 as the output light of the image signal.
12 is selected, data management/search information such as the number of frames used is read out from the memory card 112, and a write start address to the memory card 112 is determined from this content. Then, depending on the output start signal,
The image signal is read from one of the memories 311 and 312 and guided to the data selector and compression/expansion section 313.

データセレクタ及び圧縮/伸長部313は、入力される
画像信号を低域輝度信号Y1色差信号Cに変換した後、
例えばADCT (Adapt i veDescre
te  Co51ne  Transfo rm)方式
等を利用して圧縮処理を行う。圧縮処理された画像信号
はカードI/F314を介してアドレス発生回路310
からの書込7ドレスに基づいてメモリカード112に書
き込まれる。書込みが終了すると、アドレス発生回路3
10から出力終了信号がCPU100に入力される。C
Pu1ooはこの出力終了信号を受ける毎に、メモリカ
ード112のデータ管理・検索情報を更新する。
The data selector and compression/expansion unit 313 converts the input image signal into a low-range luminance signal Y1 and a color difference signal C, and then
For example, ADCT
Compression processing is performed using a method such as TE Co51ne Transform). The compressed image signal is sent to the address generation circuit 310 via the card I/F 314.
is written to the memory card 112 based on the write 7 address from. When writing is completed, address generation circuit 3
An output end signal is input from 10 to the CPU 100. C
Every time Pu1oo receives this output end signal, it updates the data management/search information in the memory card 112.

(3)TV再生 モード切換スイッチ8が再生モードに設定されている状
態で、レリーズ/プリント開始ボタン7が押されると、
CPU 100は画像信号の出力光として、TV出力用
信号処理部315を選択し、メモリ311.312ある
いはメモリカード112に記憶されている画像信号を読
出してアドレス発生回路310からの再生書込クロック
により上記TV出力用信号処理部315内の不図示のビ
デオメモリに書き込む、TV出力用信号処理部315は
書き込まれたR、G、B画像信号を低域輝度信号Yと色
差信号Cとに変換するとともに、該低域輝度信号Y及び
色差信号Cにバースト信号、水平垂直同期信号等を付加
してNTSC信号のような標準テレビジョン信号にして
再度TVV力用信号処理部315内のビデオメモリに書
き込む。この書込みが終了すると、発振子318からの
再生クロックに基づいて上記ビデオメモリ内の画像信号
を所定周期で繰り返し読出してD/Aコンバータ316
,317でアナログ映像信号に変換し、TV用比出力端
子19介して不図示のTVに出力する。従って、TVに
は癲影画像が静止画として表示される。
(3) When the release/print start button 7 is pressed with the TV playback mode selector switch 8 set to playback mode,
The CPU 100 selects the TV output signal processing section 315 as the output light of the image signal, reads out the image signal stored in the memory 311, 312 or the memory card 112, and uses the reproduced write clock from the address generation circuit 310. The TV output signal processing unit 315 writes the written R, G, and B image signals into a video memory (not shown) in the TV output signal processing unit 315, and converts the written R, G, and B image signals into a low-range luminance signal Y and a color difference signal C. At the same time, a burst signal, a horizontal/vertical synchronizing signal, etc. are added to the low-range luminance signal Y and color difference signal C, and the signal is converted into a standard television signal such as an NTSC signal and written into the video memory in the TVV power signal processing unit 315 again. . When this writing is completed, the image signal in the video memory is repeatedly read out at a predetermined period based on the reproduced clock from the oscillator 318, and the D/A converter 318
, 317, the signal is converted into an analog video signal and outputted to a TV (not shown) via the TV output terminal 19. Therefore, the shadow image is displayed as a still image on the TV.

(4)プリントアウト 記憶された画像信号のプリントアウトは、第5図に示す
プリンタ部111で行われる。
(4) Printout The stored image signal is printed out by the printer section 111 shown in FIG.

モード切換スイッチ8がプリントモードに設定されてい
る状態で、レリーズ/プリント開始ボタン7が押される
と、CPU100はメモリ311゜312あるいはメモ
リカード112に記憶されている画像信号をアドレス発
生回路310がらの読出クロックにより読出してプリン
タ用データ変換回路321に出力させる。このとき、C
PU 100は第5図のプリンタ部111の状態をシス
テムバスSBを介して入力されるコントロールデータを
受けて確認し、該プリンタ部111の制卸を行う。この
後、画像信号は、後述するように所望のプリント方式に
沿ってデータ変換され、サーマルヘッド410に導かれ
てプリントアウトされる。
When the release/print start button 7 is pressed with the mode selector switch 8 set to print mode, the CPU 100 transfers the image signal stored in the memories 311 and 312 or the memory card 112 from the address generation circuit 310. The data is read out using the read clock and output to the printer data conversion circuit 321. At this time, C
The PU 100 confirms the state of the printer section 111 shown in FIG. 5 by receiving control data input via the system bus SB, and controls the printer section 111. Thereafter, the image signal is data-converted according to a desired printing method as described later, and is guided to the thermal head 410 and printed out.

なお、動作の詳細な説明は後述する。Note that a detailed explanation of the operation will be given later.

(5)マルチ処理 また、CPU100はメモリ311.312あるいはメ
モリカード112に記憶された画像信号に対してマルチ
画面によるTV再生及びマルチ画像のプリントアウトが
可能なマルチ処理が行えるようにプログラムされている
(5) Multi-processing Further, the CPU 100 is programmed to perform multi-processing on the image signals stored in the memory 311, 312 or the memory card 112, which enables multi-screen TV playback and multi-image printout. .

マルチ画面によるTV再生では、先ず、マルチ再生用コ
ントローラ319によりマルチ表示される画面数が設定
される。そして、マルチ表示される各画像がメモリ31
1.312あるいはメモリカード312から表示位置の
順番に順次選択されて、マルチ用ビデオメモリ320内
の対応する記憶エリアに順次書込まれる。このとき、選
択された画像信号は表示の大きさに応じて信号の間引き
、フィルタリングが施され、上記所定の記憶エリア内に
適宜取込可能にされる。
In multi-screen TV playback, first, the number of screens to be multi-displayed is set by the multi-playback controller 319. Each multi-displayed image is stored in the memory 31.
1.312 or the memory card 312 in the order of the display positions, and are sequentially written into the corresponding storage areas in the multi-use video memory 320. At this time, the selected image signal is subjected to signal thinning and filtering according to the display size, and can be taken into the predetermined storage area as appropriate.

上記設定された画面数の画像信号がマルチ用ビデオメモ
リ320に書込まれると、CPU100はマルチ画像信
号の出力光として、再生回路部(TV用比出力端子19
接続されるTV)を選択し、該マルチ画像信号をマルチ
再生用コントローラ319からの読出クロックによりT
VV力用信号処理部315内のビデオメモリに書き込む
。マルチ画像信号はこのビデオメモリに書込まれた後、
前述したようにして再生書込クロックによりR9G、B
画像信号から低域輝度信号Y及び色差信号Cに変換され
るとともに前述同様NTSC信号に変換されて再度TV
V力用信号処理部315内のビデオメモリに書き込まれ
る。そして、この書込みが終了すると、発振子318か
らの再生クロックに基づいて上記ビデオメモリの記憶内
容が所定周期で繰り返し読出されてD /’ Aコンバ
ータ316.317でアナログ信号に変換され不図示の
TVに出力される。このようにして、TVにマルチ画像
が静止画として表示される。
When the image signals of the set number of screens are written to the multi-image video memory 320, the CPU 100 outputs the output light of the multi-image signal to the playback circuit section (TV ratio output terminal 19).
connected TV), and transmits the multi-image signal to T by the read clock from the multi-playback controller 319.
It is written to the video memory in the VV force signal processing section 315. After the multi-image signal is written to this video memory,
R9G, B by the regenerated write clock as described above.
The image signal is converted into a low-range luminance signal Y and a color difference signal C, and is also converted into an NTSC signal as described above and sent to the TV again.
The signal is written to the video memory in the V-force signal processing section 315. When this writing is completed, the stored contents of the video memory are repeatedly read out at a predetermined cycle based on the reproduced clock from the oscillator 318, converted into analog signals by the D/'A converters 316 and 317, and sent to the TV (not shown). is output to. In this way, the multi-image is displayed as a still image on the TV.

また、マルチ画像のプリントアウトでは、上記のように
してマルチ用ビデオメモリ320に書込まれたマルチ画
像信号は、第5図に示すプリンタ用データ変換回路32
1に出力され、データ変換された後、サーマルヘッド4
10に導かれ、プリントアウトされる。
In addition, when printing out a multi-image, the multi-image signal written in the multi-image video memory 320 as described above is transferred to the printer data conversion circuit 32 shown in FIG.
1, and after data conversion, the thermal head 4
10 and printed out.

第5図はプリンタ部111のブロック図を示すものであ
る。
FIG. 5 shows a block diagram of the printer section 111.

図において、サーマルヘッド制御回路400はサーマル
ヘッドブロック403の動作を制御するものである。該
サーマルへラドブロック403は一度に1ラインあるい
は数ライン分の印字を行うサーマルヘッド410と該サ
ーマルヘッド410を印字位置と休止位置とに切換える
サーマルヘッド圧接用ソレノイド411とを備えている
In the figure, a thermal head control circuit 400 controls the operation of a thermal head block 403. The thermal pad block 403 includes a thermal head 410 that prints one line or several lines at a time, and a thermal head pressure contact solenoid 411 that switches the thermal head 410 between a printing position and a rest position.

ソレノイド/モータ駆動回路401は、前記す−フルヘ
ッド圧接用ソレノイド411及びDCサーボモータ42
0の駆動を制御するものである。
The solenoid/motor drive circuit 401 includes the full head pressure welding solenoid 411 and the DC servo motor 42.
This controls the drive of 0.

DCサーボモータ420は前記サーマルヘッド410に
対向して設けられたプラテンローラ421及び該プラテ
ンローラ421の両端に設けられたグリップローラ42
5(第6図参照)を回転駆動するものである。
The DC servo motor 420 includes a platen roller 421 provided opposite the thermal head 410 and grip rollers 42 provided at both ends of the platen roller 421.
5 (see Fig. 6).

ペーパーフィードブロック404は、記録紙を給送する
ブロックで、前記グリップローラ425に接触させて回
転自在に設けられた一対のニップローラ412、該ニッ
プローラ412の回転を検出する回転検出用センサ41
3及び種類の異なる記録紙を検出するための記録紙検出
用センサA414、B415を備えている。
The paper feed block 404 is a block that feeds recording paper, and includes a pair of nip rollers 412 rotatably provided in contact with the grip roller 425, and a rotation detection sensor 41 that detects the rotation of the nip rollers 412.
3, and recording paper detection sensors A414 and B415 for detecting different types of recording paper.

インクリボンフィードブロック405は、インクリボン
の巻き取りを行うブロックで、インクリボン416、リ
ボン頭出しセンサA417.B418及びリボンセット
検出センサ419を備えている。なお、インクリボン4
16は、前記ニップローラ412の回転が不図示のクラ
ッチやギアを介してインクリボンの巻取軸に伝達され、
該ニップローラ412の回転動作に同期して巻き取られ
るようになされている。
The ink ribbon feed block 405 is a block that winds up the ink ribbon, and has an ink ribbon 416, a ribbon cue sensor A417. B418 and a ribbon set detection sensor 419. In addition, ink ribbon 4
16, the rotation of the nip roller 412 is transmitted to the ink ribbon take-up shaft via a clutch or gear (not shown);
The film is wound up in synchronization with the rotation of the nip roller 412.

センサ入力回路402は、ペーパーフィードブロック4
04に設けられた回転検出用センサ413、記録紙検出
用センサA414,8415、インクリボンフィードブ
ロック405に設けられたリボン頭出しセンサA417
,8.418及びリボンセット検出センサ419等の各
種センサの検出信号をCPLll、OOに入力するため
の回路である。
The sensor input circuit 402 is connected to the paper feed block 4
Rotation detection sensor 413 provided in 04, recording paper detection sensor A414, 8415, ribbon cue sensor A417 provided in ink ribbon feed block 405
, 8.418 and the ribbon set detection sensor 419, etc., to the CPLll and OO.

次に、プリンタ部111の内部機構について説明する= 第6図はプリンタ部111の正面断面図、第7図は第6
図のVl−Vl線断面図、第8図は第6図の■−■線断
面図である。
Next, the internal mechanism of the printer section 111 will be explained = FIG. 6 is a front sectional view of the printer section 111, and FIG.
FIG. 8 is a cross-sectional view taken along the line ■--■ in FIG. 6.

第6図において、プリンタケース2内には、プラテンロ
ーラ421と該プラテンローラ421を駆動するDCサ
ーボモータ420とが配設されている。プラテンローラ
421は、カメラ本体1に装着されたとき、サーマルヘ
ッド410に対向する位置に配設されている。前記プラ
テンロー5421の上下端には外周面に多数の微小突起
が形成されたグリップローラ425.425が固定され
ており、該プラテンローラ421と一体的に回転するよ
うになされている。また、前記プラテンロー5421の
最下端には、ギヤ422が取り付けられ、該ギヤ422
はギヤ424を介してDCサーボモータ420のギヤ4
23に連結されている。
In FIG. 6, a platen roller 421 and a DC servo motor 420 for driving the platen roller 421 are disposed inside the printer case 2. As shown in FIG. The platen roller 421 is disposed at a position facing the thermal head 410 when mounted on the camera body 1. Grip rollers 425 and 425 having a large number of minute protrusions formed on the outer circumferential surface are fixed to the upper and lower ends of the platen row 5421, and are designed to rotate integrally with the platen roller 421. Further, a gear 422 is attached to the lowermost end of the platen row 5421, and the gear 422
is the gear 4 of the DC servo motor 420 via the gear 424.
It is connected to 23.

前記プラテンローラ421は、前記DCサーボモータ4
20により前記ギヤ422〜424を介して回転駆動さ
れる。
The platen roller 421 is connected to the DC servo motor 4.
20 through the gears 422 to 424.

一方、カメラ本体1のケース内には、プリントに必要な
その他の機構が配設されている。
On the other hand, other mechanisms necessary for printing are arranged inside the case of the camera body 1.

前記サーマルヘッド410はプラテンローラ421と対
向するように、収納ケース426内で矢印a方向にスラ
イド可能に保持されている。また、この収納ケース42
6にはサーマルヘッド圧接用ソレノイド411が固定さ
れ、該サーマルヘッド圧接用ソレノイド411のプラン
ジャ427がレバー428及び軸429を介してサーマ
ルヘッド410に連結されている。そして、サーマルヘ
ッド410はサーマルヘッド圧接用ソレノイド411及
びレバー427の支点430周りに取り付けられた不図
示のスプリングコイルにより前記a方向にスライド可能
になされ、プラテンロー5421に対して圧接位置と離
閤位置く休止位置)とを持つように切換えられる。すな
わち、す〜マルヘッド410はサーマルヘッド圧接用ソ
レノイド411がオンの状態で上記圧接位置に保持され
、逆にオフの状態で離間位置に保持される。また、上記
収納ケース426の右側上下端には軸受は構造が形成さ
れ、サーマルヘッド410を挾む形で前記ニップローラ
412.412が回動自在に取り付けられている。この
ニップローラ412は前記グリップロー5425に圧接
され、該グリップローラ425とニップローラ412と
の回転力により記録紙の給送が的確に行えるようになっ
ている。
The thermal head 410 is held slidably in the direction of arrow a within a storage case 426 so as to face a platen roller 421. In addition, this storage case 42
A thermal head pressure contact solenoid 411 is fixed to 6, and a plunger 427 of the thermal head pressure contact solenoid 411 is connected to the thermal head 410 via a lever 428 and a shaft 429. The thermal head 410 is made slidable in the a direction by a thermal head pressure contact solenoid 411 and a spring coil (not shown) attached around the fulcrum 430 of the lever 427, and is moved between a pressure contact position and a release position with respect to the platen row 5421. (rest position). That is, the thermal head 410 is held at the pressure contact position when the thermal head pressure contact solenoid 411 is turned on, and conversely held at the separated position when the thermal head pressure contact solenoid 411 is turned off. Further, a bearing structure is formed at the upper and lower right ends of the storage case 426, and the nip rollers 412, 412 are rotatably attached to sandwich the thermal head 410. The nip roller 412 is pressed against the grip row 5425, and the rotational force between the grip roller 425 and the nip roller 412 allows the recording paper to be fed accurately.

インクリボン416は、第7図に示すように供給ローラ
431と巻取ロー5432Bに張架され、その途中でサ
ーマルヘッド410とプラテンローラ421@を通過す
るように装着され、リボンセット検出センサ419によ
りその装着の有無が判別されるようになっている。
As shown in FIG. 7, the ink ribbon 416 is stretched between the supply roller 431 and the take-up roller 5432B, and is attached so as to pass through the thermal head 410 and the platen roller 421 on the way, and is detected by the ribbon set detection sensor 419. The presence or absence of the attachment is determined.

第6図に戻り、インクリボン416が装着される巻取ロ
ーラ432の下端部には滑りクラッチ433を介してギ
ヤCが取り付けられ、更に該ギヤCはギヤBを介して下
端側のニップローラ412に取り付けられたギアA1.
:l!結されている。前記漬りクラッチ433は、ニッ
プローラ412の回転速度に拘らず、常に適正速度で巻
取ローラ432を回転させ、安定したインクリボン41
6の巻取動作を行うものである。また、前記ギヤBは、
第8図においてf方向に回転するときはギヤCと噛合し
、e方向に回転するときはギヤCと噛合しないように構
成され、前記ニップローラ412がQ方向に回転すると
きのみその回転力が前記巻取ローラ432に伝達される
ようになっている。すなわち、記録紙を所定位置に設定
すべく記録紙をニップローラ412,412によりb方
向に搬送するときは、印字は行わないので、インクリボ
ン416が巻き取られないようにニップローラ416の
回転力を巻取ローラ432に伝達せず、記録紙をニップ
ローラ412,412によりb方向と逆方向に搬送する
ときは、印字を行うので、インクリボン416が巻き取
られるようにニップローラ412の回転力を巻取ローラ
432に伝達するようになっている。
Returning to FIG. 6, a gear C is attached to the lower end of the take-up roller 432 on which the ink ribbon 416 is mounted via a slip clutch 433, and the gear C is connected to the nip roller 412 at the lower end via a gear B. Attached gear A1.
:l! tied together. The dip clutch 433 always rotates the take-up roller 432 at an appropriate speed regardless of the rotation speed of the nip roller 412, and maintains a stable ink ribbon 41.
6 winding operation is performed. Further, the gear B is
In FIG. 8, when rotating in the f direction, the nip roller 412 meshes with the gear C, and when rotating in the e direction, it does not mesh with the gear C, and only when the nip roller 412 rotates in the Q direction, the rotational force is applied to the gear C. It is configured to be transmitted to a take-up roller 432. That is, when the recording paper is conveyed in the b direction by the nip rollers 412, 412 to set the recording paper at a predetermined position, printing is not performed, so the rotational force of the nip roller 416 is applied to prevent the ink ribbon 416 from being wound up. When the recording paper is conveyed in the direction opposite to the b direction by the nip rollers 412, 412 without being transmitted to the take-up roller 432, printing is performed, so the rotational force of the nip roller 412 is transferred to the take-up roller so that the ink ribbon 416 is taken up. 432.

また、前記ギヤAには、スリット板434のギヤEがギ
ヤDを介して連結され、該スリット板434がニップロ
ーラ412の回転に連動して回転するようになされてい
る。これによりスリット板434の回転動作、すなわち
ニップローラ412の回転動作は回転検出用センサ41
3により検出され、該検出信号により記録紙の搬送量の
他、搬送速度に応じたサーマルヘッド410の印字及び
インクリボン416の巻取りが適正に行われる。
Further, a gear E of a slit plate 434 is connected to the gear A via a gear D, so that the slit plate 434 rotates in conjunction with the rotation of the nip roller 412. As a result, the rotational movement of the slit plate 434, that is, the rotational movement of the nip roller 412, is detected by the rotation detection sensor 41.
3, and based on this detection signal, printing by the thermal head 410 and winding of the ink ribbon 416 are performed appropriately in accordance with the conveyance speed as well as the conveyance amount of the recording paper.

前記インクリボン416はサーマルヘッド410の幅と
同一の幅を有するものが用いられ、第9図に昇華用イン
クリボンの一例を、第10図に溶融用インクリボンの一
例を示す。
The ink ribbon 416 used has the same width as the thermal head 410, and FIG. 9 shows an example of the sublimation ink ribbon, and FIG. 10 shows an example of the melting ink ribbon.

昇華用インクリボン及び溶融用インクリボンは、それぞ
れ所定長を有するイエロー、マゼンタ、シアンの3種類
の色が巻取ローラ432側からこの順に繰返し配色され
たものであり、シアンとイエロー間にはインクリボンの
先頭を示す透明部416aが設けられている。更にこの
透明部416aにはインクリボンの種類を示す黒いマー
カmが付されている。例えば昇華用インクリボンには、
巻取方向に対して右端部にマーカmが設けられ(第9図
)、溶融用インクリボンには、巻取方向に対して左端部
にマーカmが設けられている(第10図)。インクリボ
ン416の巻取方向に対する左端部側のマーカmは、前
記リボン頭出しセンサA417により検出され、インク
リボン416の巻取方向に対する右端部側のマーカmは
、前記リボン頭出しセンサB418により検出され、こ
れらリボン頭出しセンサA417及びB418の検出信
号により装着されたインクリボン416の種類が判別さ
れるとともに印字時におけるインクリボン416の頭出
しが行われる。すなわち、インクリボン416は、リボ
ン頭出しセンサA417のみでマーカmが検出されると
、溶融用インクリボンと判別され、リボン頭出しセンサ
B418のみで検出されると、昇華用インクリボンと判
別される。
The ink ribbon for sublimation and the ink ribbon for melting each have a predetermined length and are repeatedly colored in three colors: yellow, magenta, and cyan in this order from the take-up roller 432 side, and ink is placed between cyan and yellow. A transparent portion 416a is provided to indicate the beginning of the ribbon. Furthermore, a black marker m indicating the type of ink ribbon is attached to this transparent portion 416a. For example, for sublimation ink ribbon,
A marker m is provided at the right end with respect to the winding direction (FIG. 9), and a marker m is provided on the left end of the melting ink ribbon with respect to the winding direction (FIG. 10). The marker m on the left end side with respect to the winding direction of the ink ribbon 416 is detected by the ribbon cue sensor A417, and the marker m on the right end side with respect to the winding direction of the ink ribbon 416 is detected by the ribbon cue sensor B418. The type of the attached ink ribbon 416 is determined based on the detection signals of these ribbon cue sensors A417 and B418, and the ink ribbon 416 is cued during printing. That is, when the marker m is detected only by the ribbon cue sensor A417, the ink ribbon 416 is determined to be an ink ribbon for melting, and when it is detected only by the ribbon cue sensor B418, it is determined to be an ink ribbon for sublimation. .

なお、マーカmの位置は、透明部416aの両端に限ら
ず、インクリボン416の中央ライン対して左右にずら
して設けるようにしてもよい。また、マーカmの位置と
インクリボン416の種類との対応関係は上記に限らず
、任意に対応付けることができる。なお、第13図のイ
ンクリボンについては後述する。
Note that the position of the marker m is not limited to both ends of the transparent portion 416a, but may be provided shifted left and right with respect to the center line of the ink ribbon 416. Furthermore, the correspondence between the position of the marker m and the type of ink ribbon 416 is not limited to the above, and can be arbitrarily established. The ink ribbon shown in FIG. 13 will be described later.

一方、記録紙にも記録紙の種類を判別するための正方形
のマーカMが設けられている。第11図に昇華用記録紙
の一例を示し、第12図に階調感熱用記録紙の一例を示
す。マーカMは、記録紙Paの裏面に設けられ、昇華用
記録紙には、対角線上で対向する両隅に設けられ、階調
感熱用記録紙には、前記両隅より17一カ分内側に設け
られている。なお、本実施例では溶融用記録紙にはマ−
力Mは設けられていない。また、記録紙paは紙タイプ
の他、裏面に糊の付いたものであってもよい。
On the other hand, the recording paper is also provided with a square marker M for identifying the type of recording paper. FIG. 11 shows an example of sublimation recording paper, and FIG. 12 shows an example of gradation thermosensitive recording paper. Markers M are provided on the back side of the recording paper Pa, and on the sublimation recording paper, they are provided on both diagonally opposite corners, and on the gradation thermosensitive recording paper, they are provided 17-1 inch inside from both corners. It is provided. In this example, the recording paper for melting is marked.
Force M is not provided. In addition to the paper type, the recording paper pa may also be one with adhesive on the back side.

対角線上で対向する両隅に設けられたマーカMは、記録
紙検出用センサA414により検出され、前記両隅より
17一カ分内側に設けられたマーカMは、記録紙検出用
センサB415により検出され、これら記録紙検出用セ
ンサA414及びB415の検出信号により記録紙pa
の種類が判別される。
The markers M provided at both diagonally opposite corners are detected by a recording paper detection sensor A414, and the markers M provided 171 inches inside from both corners are detected by a recording paper detection sensor B415. The recording paper pa is detected by the detection signals of these recording paper detection sensors A414 and B415.
The type of is determined.

なお、マーカMの位置は、上記の位置に限らず、記録紙
paの裏面の任意の位1に設けるようにしてもよい。ま
た、マーカMの位置と記録紙Paの種類との対応関係は
上記に限らず、任意に対応付けることができる。
Note that the position of the marker M is not limited to the above-mentioned position, but may be provided at an arbitrary position on the back surface of the recording paper pa. Furthermore, the correspondence between the position of the marker M and the type of recording paper Pa is not limited to the above, and can be arbitrarily associated.

第14図は、カットシートタイプの記録紙にモノクロプ
リントを行う場合のプリンタ部の内部機構を示す図で、
第7図に対応する断面図である。
FIG. 14 is a diagram showing the internal mechanism of the printer unit when performing monochrome printing on cut sheet type recording paper.
FIG. 7 is a sectional view corresponding to FIG. 7;

モノクロタイプのプリンタ部は、カラータイプのプリン
タ部111(第7図参照)からインクリボン416を除
くことにより構成される。すなわち、モノクロタイプで
は、サーマルヘッド410を直接、階調感熱用記録紙に
圧接させれば印字が可能となるので、インクリボン41
6を除くだけでプリント可能となる。なお、モノクロタ
イプの印字においては、O−ルタイブの**感熱用記録
紙を用いることもでき、この場合は、第16図に示すよ
うにインクリボン416に代えてロールタイプの階調感
熱用記録紙436を装着することにより印字可能となる
The monochrome printer section is constructed by removing the ink ribbon 416 from the color printer section 111 (see FIG. 7). That is, in the monochrome type, printing is possible by directly pressing the thermal head 410 against the gradation thermal recording paper, so the ink ribbon 41
Printing is possible by simply removing 6. For monochrome type printing, O-le type thermal recording paper can also be used. In this case, as shown in FIG. 16, instead of the ink ribbon 416, roll type gradation thermal recording paper Printing becomes possible by attaching paper 436.

第15図は、ハンドスキャンタイプのプリンタ部111
の内部機構を示す図で、第7図に対応する断面図である
FIG. 15 shows a hand scan type printer section 111.
FIG. 7 is a cross-sectional view corresponding to FIG. 7, showing the internal mechanism of the device.

ハンドスキャンタイプでは、ニップローラ412の駆動
源(DCサーボモータ)を必要としないので、カメラ本
体1からプリンタケース2を離脱することによりプリン
タ部111が構成される。
Since the hand scan type does not require a drive source (DC servo motor) for the nip roller 412, the printer unit 111 is configured by removing the printer case 2 from the camera body 1.

また、ハンドスキャンでは、モノクロ印字が行われるの
で、インクリボンには、第13図に示す黒一色の溶融用
インクリボン416が用いられる。
Furthermore, since monochrome printing is performed in hand scanning, a solid black melting ink ribbon 416 shown in FIG. 13 is used as the ink ribbon.

この溶融用インクリボン416は、全面黒一色であるか
ら前記リボン頭出しセンサA417及びB418からマ
ーカMの検出信号が出力され、これにより黒一色の溶融
用インクリボン416であることが判別される。
Since the entire surface of the melting ink ribbon 416 is solid black, a detection signal of the marker M is outputted from the ribbon cue sensors A417 and B418, thereby determining that the melting ink ribbon 416 is a black melting ink ribbon 416.

次に、前記プリンタ部111のプリント動作について、
カットシートタイプ記録紙へのカラー印字、カットシー
トタイプ記録紙へのモノクロ印字、ハンドスキャンによ
る印字の場合に別けて説明する。
Next, regarding the printing operation of the printer section 111,
Color printing on cut sheet type recording paper, monochrome printing on cut sheet type recording paper, and printing by hand scanning will be explained separately.

(1)カットシートタイプ記録紙へのカラー印字第8図
において、記録紙Paが記録紙挿入口21からb方向(
カメラ本体1の前面側から後面側の方向)に挿入される
と、記録紙検出センサA414.8415により該記録
紙paの挿入及びその種類が検出され、この検出信号を
受けてDCサーボモータ420がi方向に回転駆動され
る。これによりグリップロー5425はC方向に回転し
、挿入された記録紙paは該グリップローラ425とニ
ップローラ412闇に挟持され、更にb方向に搬送され
る。一方、このとき、サーマルヘッド圧接用ソレノイド
411はオフ状態にあり、サーマルヘッド410は、プ
ラテンローラ421に対して離間位置に保持されている
。また、グリップローラ425がC方向に回転する場合
は、ニップローラ412はh方向に回転し、この回転力
はギヤAを介してギヤBに伝達され、該ギヤBはC方向
に回転する。しかし、ギヤBはギヤCに連結されないの
で、巻取ローラ432は回転せず、インクリボン416
の巻取りは行われない。
(1) Color printing on cut sheet type recording paper In FIG.
When the recording paper pa is inserted (from the front side to the rear side) of the camera body 1, the recording paper detection sensor A414.8415 detects the insertion of the recording paper pa and its type, and upon receiving this detection signal, the DC servo motor 420 is activated. Rotationally driven in the i direction. As a result, the grip row 5425 rotates in the C direction, and the inserted recording paper pa is held between the grip roller 425 and the nip roller 412, and further conveyed in the b direction. On the other hand, at this time, the thermal head pressure contact solenoid 411 is in an OFF state, and the thermal head 410 is held at a position separated from the platen roller 421. Further, when the grip roller 425 rotates in the C direction, the nip roller 412 rotates in the h direction, this rotational force is transmitted to gear B via gear A, and gear B rotates in the C direction. However, since gear B is not connected to gear C, the take-up roller 432 does not rotate and the ink ribbon 416
No winding is performed.

回転検出用センサ413により記録紙Paが所定位置ま
で搬送されたことが検出されると、DCサーボモータ4
20が停止され、その後、サーマルヘッド圧接用ソレノ
イド411がオンされ、サーマルヘッド410がインク
リボン416及び記録紙Paを介してプラテンロー54
21に圧接される。その後、DCサーボモータ420が
j方向に回転駆動され、これによりプラテンロー542
1がd方向に回転して記録紙paの紙送りが行われると
ともに、この紙送速度に同期してサーマルヘッド410
により1ライン分ずつイエローの画像データの印字が行
われる。印字時は、ニップローラ412の回転力がギヤ
Bに伝達され、該ギヤBはf方向に回転する。これによ
りギヤBはギヤCに連結され、巻取ローラ432が回転
してインクリボン416の巻取りが行われる。
When the rotation detection sensor 413 detects that the recording paper Pa has been conveyed to a predetermined position, the DC servo motor 4
20 is stopped, and then the thermal head pressure contact solenoid 411 is turned on, and the thermal head 410 is moved to the platen row 54 via the ink ribbon 416 and the recording paper Pa.
21. Thereafter, the DC servo motor 420 is rotationally driven in the j direction, thereby rotating the platen row 542.
1 rotates in the d direction to feed the recording paper pa, and in synchronization with this paper feeding speed, the thermal head 410
Accordingly, yellow image data is printed line by line. During printing, the rotational force of the nip roller 412 is transmitted to the gear B, which rotates in the f direction. As a result, gear B is connected to gear C, the take-up roller 432 rotates, and the ink ribbon 416 is taken up.

イエローの印字が終了すると、サーマルヘッド圧接用ソ
レノイド411はオフ状態になり、サーマルヘッド41
0はプラテンローラ421に対して離間位置に切換えら
れる。その後、再びDCサーボモータ420が1方向に
回転駆動され、記録紙Paがb方向に上記所定位隨まで
紙送りされると、上述と同様の動作によりマゼンタの画
像データについて印字が行われる。そして、マゼンタ、
シアンの印字が順次行われ、これらの印字が終了すると
、サーマルヘッド圧接用ソレノイド411はオフ状態と
なり、サーマルヘッド410がプラテンローラ421に
対して離間位置に切換えられる。その後、DCサーボモ
ータ420がj方向に回転駆動され、印字された記録紙
Paが記録紙挿入口21の方向に搬送され、排出される
When yellow printing is completed, the thermal head pressure contact solenoid 411 is turned off, and the thermal head 41
0 is switched to a position away from the platen roller 421. Thereafter, when the DC servo motor 420 is rotated in one direction again and the recording paper Pa is fed in the b direction to the predetermined position, magenta image data is printed by the same operation as described above. And magenta,
Cyan printing is performed sequentially, and when these printings are completed, the thermal head pressure contact solenoid 411 is turned off, and the thermal head 410 is switched to a position away from the platen roller 421. Thereafter, the DC servo motor 420 is driven to rotate in the j direction, and the printed recording paper Pa is conveyed toward the recording paper insertion slot 21 and ejected.

(2)カットシートタイプ記録紙へのモノクロ印字 カットシートタイプ記録紙へのモノクロ印字は、上記カ
ットシートタイプ記録紙へのカラー印字と同様の動作で
行われ、黒色による印字が1回だけ行われると、記録紙
paは記録紙挿入口21から排出される。
(2) Monochrome printing on cut-sheet type recording paper Monochrome printing on cut-sheet type recording paper is performed in the same way as color printing on cut-sheet type recording paper, and black printing is performed only once. Then, the recording paper pa is ejected from the recording paper insertion slot 21.

(3)ハンドスキャンによる印字 ハンドスキャンによる印字は、プリンタケース2をカメ
ラ本体1から離脱し、サーマルヘッド410を記録紙P
aに圧接させ、不図示のハンドスキャン用プリントスイ
ッチをオンさせた状態で、カメラ本体1を第15図のに
方向に移動させることにより行われる。カメラ本体1を
に方向に移動させると、ニップローラ412が0方向に
回転する。この回転は前記回転検出用センサ413によ
り検出され、この検出信号に基づきサーマルヘッド41
0の印字タイミング及び印字速度が制御され、記録紙p
aに1ライン分の画像データがニップローラ412の回
転速度、すなわち、紙送速度に同期して印字される。
(3) Printing by hand scan To print by hand scan, remove the printer case 2 from the camera body 1, and place the thermal head 410 on the recording paper.
This is carried out by moving the camera body 1 in the direction shown in FIG. 15 with the hand scan print switch (not shown) turned on. When the camera body 1 is moved in the 0 direction, the nip roller 412 rotates in the 0 direction. This rotation is detected by the rotation detection sensor 413, and based on this detection signal, the thermal head 41
The printing timing and printing speed of 0 are controlled, and the printing paper p
One line of image data is printed on a in synchronization with the rotational speed of the nip roller 412, that is, the paper feeding speed.

なお、溶融用インクリボンを用いて印字する場合は、記
録紙paとして普通紙を用いることができる。この場合
、記録紙paの挿入部を、例えば第17図に示すように
カメラ本体1の水平方向には所定距離りだけ挿入可能で
、カメラ本体1の上下方向は解放した溝状の構造にすれ
ば、専用の所定サイズの記録紙Paだけでなく、任意の
サイズの普通記録紙紙paの端部に自由に撮影画像をプ
リントアウトすることができる。これにより撮影画像の
確認や簡易な記録等が手軽に行えるとともに記録紙Pa
の費用節減を図ることができる。なお、上記溝状の記録
紙送入部は、カメラ本体1の前側面に限らず、後面、上
下面又は左右側面の任意の位置に設けることができる。
Note that when printing is performed using a melting ink ribbon, plain paper can be used as the recording paper pa. In this case, the insertion part of the recording paper pa can be inserted a predetermined distance in the horizontal direction of the camera body 1, as shown in FIG. For example, a photographed image can be freely printed out on the edge of not only a dedicated recording paper Pa of a predetermined size but also a regular recording paper pa of any size. This makes it easy to check captured images and record simple information, as well as save recording paper.
It is possible to reduce costs. The groove-shaped recording paper feeding section is not limited to the front side of the camera body 1, but can be provided at any position on the rear, top and bottom, or left and right sides.

第18図は、サーマルヘッド410の回路構成を示す図
である。
FIG. 18 is a diagram showing the circuit configuration of the thermal head 410.

サーマルヘッド410は、印字データのシリアル出力を
制御する出力制御部500、印字タイミングを制御する
ヘッドドライバ504、各印字ヘッドに対応して発熱抵
抗体R1〜R496が設けられた発熱部505及び発熱
温度を検出するサーミスタ506で構成されている。
The thermal head 410 includes an output control unit 500 that controls serial output of print data, a head driver 504 that controls print timing, a heat generating unit 505 that is provided with heat generating resistors R1 to R496 corresponding to each print head, and a heat generating temperature. It is composed of a thermistor 506 that detects.

出力制御部500は、それぞれ2481iのDフリップ
フロップ(以下、DFFという)が従属接続されたシフ
トレジスタ501,502と496個の各印字データを
ラッチするラッチ回路503とからなっている。シフト
レジスタ501及び502の先W4OFFのD入力には
印字データがシリアル入力され、シフトレジスタ501
の各DFFのQ出力は、順次、ラッチ回路503内の奇
数番目のラッチ回路に入力され、シフトレジスタ5゜2
の各DFFのQ出力は、順次、ラッチ回路503内の偶
数番目のラッチ回路に入力されている。
The output control section 500 includes shift registers 501 and 502 each having 2481i D flip-flops (hereinafter referred to as DFF) connected in series, and a latch circuit 503 that latches each of 496 pieces of print data. Print data is serially input to the D input of W4OFF of the shift registers 501 and 502, and the shift register 501
The Q outputs of each DFF are sequentially input to odd-numbered latch circuits in the latch circuit 503, and are input to the shift register 5゜2.
The Q outputs of each DFF are sequentially input to even-numbered latch circuits in the latch circuit 503.

また、シフトレジスタ501のCK大入力は、CLOC
K信号が入力され、シフトレジスタ502のCK大入力
は、CLOCK信号をインバータ507で反転した反転
CLOCK信号が入力されている。
In addition, the CK large input of the shift register 501 is CLOC
A K signal is input, and an inverted CLOCK signal obtained by inverting the CLOCK signal by an inverter 507 is input to the CK large input of the shift register 502 .

シフトレジスタ501.50’2の各先頭DFFには4
96個の印字データがシリアル入力され、シフトレジス
タ501の各DFFからはCLOCK信号の立上がりで
奇数番目の印字データが順次、ラッチ回路503内の対
応するラッチ回路に出力され、シフトレジスタ502の
各OFFは反転CLOCK信号の立上がりで、偶数番目
の印字データが順次、ラッチ回路503内の対応するラ
ンチ回路に出力される。そして、全印字データがラッチ
回路503に出力された時点で該ラッチ回路503にラ
ッチ信号が入力され、1ライン分の印字データが確定さ
れる。
4 in each leading DFF of shift register 501.50'2
96 pieces of print data are serially input, and each DFF of the shift register 501 sequentially outputs odd-numbered print data to the corresponding latch circuit in the latch circuit 503 at the rising edge of the CLOCK signal, and each DFF of the shift register 502 outputs the odd-numbered print data to the corresponding latch circuit in the latch circuit 503. At the rising edge of the inverted CLOCK signal, even-numbered print data is sequentially output to the corresponding launch circuit in the latch circuit 503. Then, when all print data is output to the latch circuit 503, a latch signal is input to the latch circuit 503, and print data for one line is determined.

第19図及び第20図は、前記出力制御部500の動作
を示すタイムチャートである。第19図は溶融型又はハ
ンドスキャンモードの場合を示し、第20図は昇華型又
は階調感熱モードの場合を示している。
19 and 20 are time charts showing the operation of the output control section 500. FIG. 19 shows the case of melting type or hand scan mode, and FIG. 20 shows the case of sublimation type or gradation heat-sensitive mode.

溶融型又はハンドスキャンモードでは4個(2X2個)
のドツトデータを用いて面積階調が行われるので、1ラ
イン分の印字データは496個で構成され、該4961
1の印字データがCLOCK信号及び反転CLOCK信
号に同期してラッチ回路503に出力される。一方、昇
華型又は階調感熱モードでは、411 (2X2個)の
ドツトデータを1面素として印字エネルギーの変調によ
る濃度階調が行われるので、1ライン分の印字データの
うち、1.2番目、3.4番目、・・・495.496
番目の各隣接データは同一データとなる。従って、シフ
トレジスタ501及び502の同じ並び位置にある両D
FFには、同一の印字データが入力されることとなり、
タイムチャート上では、第20図に示すように248個
の印字データがCLOCK信号に同期してラッチ回路5
02に出力されたものとなる。
4 pieces (2 x 2 pieces) in melting type or hand scan mode
Since area gradation is performed using the dot data, one line of print data consists of 496 pieces, and the 4961
Print data 1 is output to the latch circuit 503 in synchronization with the CLOCK signal and the inverted CLOCK signal. On the other hand, in the sublimation type or gradation heat-sensitive mode, density gradation is performed by modulating printing energy using 411 (2 x 2) dot data as one surface element. , 3.4th, ...495.496
The adjacent data items are the same data. Therefore, both D at the same position in shift registers 501 and 502
The same print data will be input to FF,
On the time chart, as shown in FIG. 20, 248 pieces of print data are sent to the latch circuit 5 in synchronization with the CLOCK signal.
02.

表2は、昇華型モードと溶融型モードの画素数、ドツト
密度及び画像サイズの関係を示したものである。
Table 2 shows the relationship between the number of pixels, dot density, and image size in the sublimation mode and melting mode.

昇華型モードと溶融型モードとの相違点は、昇華型モー
ドのドツト密度が溶融型モードの半分になっている点で
、このことは上述した階調方法の相違に基づくものであ
る。画素数及び画像サイズはいずれも同じで、画素数は
およそ37万画素、画像サイズはほぼ名刺サイズとなっ
ている。
The difference between the sublimation mode and the melting mode is that the dot density in the sublimation mode is half that of the melting mode, and this is based on the above-mentioned difference in gradation method. The number of pixels and image size are the same for both, approximately 370,000 pixels, and the image size is approximately the size of a business card.

なお、サーマルヘッド410は496個の発熱抵抗体で
構成で構成されているに対し、表2より撮影画像の1ラ
インの印字データは494個から構成され、2個分の印
字データが不足することになるが、前記シリアル出力制
御部500における印字データの入力では、前記2個分
のデータについては印字なしのデータ、例えばrooJ
が入力される。
Note that while the thermal head 410 is composed of 496 heating resistors, as shown in Table 2, the print data for one line of the photographed image is composed of 494 pieces, so there is a shortage of print data for 2 pieces. However, when inputting print data to the serial output control section 500, the two pieces of data are data without printing, for example, rooJ.
is input.

第18図に戻り、ヘッドドライバ504は496個のN
AND回路からなり、各NANO回路にはラッチ回路5
03の各ラッチ回路から出力される印字データが入力さ
れている。また、前記4961のNAND回路を62個
ずつの8ブロツクに分割し、1〜62番目のNAND回
路群を第1ブロツク、63〜125番目のNAND回路
群を第2ブロツク、・・・435〜496番目のNAN
D回路群を第8ブロツクとすると、第1〜第8ブロツク
内の各NAND回路にそれぞれ制御信号5TB1〜5T
B8が入力されている。また、各NAND回路の出力端
は、それぞれ対応するドツトの発熱抵抗体Ri (i−
1,2,・・・、496)の一端に接続され、該発熱抵
抗体R1の他端は常時、駆動電圧(例えば24v)が印
加されたコモン端子に接続されている。
Returning to FIG. 18, the head driver 504 has 496 N
It consists of an AND circuit, and each NANO circuit has a latch circuit 5.
Print data output from each latch circuit of 03 is input. In addition, the 4961 NAND circuits are divided into 8 blocks of 62 each, the 1st to 62nd NAND circuit groups are the first block, the 63rd to 125th NAND circuit groups are the second block, and so on. th NAN
If the D circuit group is the 8th block, each NAND circuit in the 1st to 8th blocks receives control signals 5TB1 to 5T.
B8 is input. Further, the output end of each NAND circuit is connected to a corresponding dot heating resistor Ri (i-
1, 2, . . . , 496), and the other end of the heating resistor R1 is always connected to a common terminal to which a driving voltage (for example, 24 V) is applied.

上記構成において、例えばハイの制御信号5TB1が入
力されると、第1ブロツク内の各NAND回路の出力端
子には制御信号5TB1と印字データとのNAND信号
が出力され、1〜62番目の印字データが印字される。
In the above configuration, for example, when a high control signal 5TB1 is input, a NAND signal of the control signal 5TB1 and print data is output to the output terminal of each NAND circuit in the first block, and the 1st to 62nd print data are output. is printed.

この場合、ハイの印字データが入力されたNAND回路
のみ出力端子はローレベルとなり、該出力端子に接続さ
れた発熱抵抗体R1が発熱してそのドツトが記録紙Pa
に印字されることになる。同様に制御信号5TB2〜5
TB8が入力されると、第2〜第8ブロツク内の各NA
ND回路が動作し、ブロック単位で印字データの印字が
行われる。
In this case, the output terminal of only the NAND circuit to which high print data is input becomes low level, the heating resistor R1 connected to the output terminal generates heat, and the dot is printed on the recording paper Pa.
will be printed on. Similarly, the control signal 5TB2-5
When TB8 is input, each NA in the second to eighth blocks
The ND circuit operates and print data is printed in block units.

第21図は、s+ m信号5TB1〜5TB8のタイム
チャートを示したものである。制御信号5TB1〜5T
B8は時分割で入力され、印字データは6211ずつ印
字される。この場合、発熱部505の各発熱抵抗体R1
の発熱時間は制御信号5TB1〜5TB8の各パルス幅
T1〜T8により制御され、該パルス幅T1〜T8によ
り印字エネルギーが決定される。この印字エネルギーの
大小はサーマルヘッド410の発熱温度に比例するので
、サーミスタ506によりサーマルヘッド410の温度
を監視し、温度の変化に応じて前記パルス幅を制御する
ことにより印字エネルギーが適正に保持される。すなわ
ち、制御信号5TB1〜5TB8の各パルス幅T1〜T
8は、温度が上昇すると、短くされ、温度が降下すると
長くされる。
FIG. 21 shows a time chart of the s+m signals 5TB1 to 5TB8. Control signal 5TB1~5T
B8 is input in a time-division manner, and print data is printed 6211 times at a time. In this case, each heating resistor R1 of the heating section 505
The heating time is controlled by the pulse widths T1 to T8 of the control signals 5TB1 to 5TB8, and the printing energy is determined by the pulse widths T1 to T8. Since the magnitude of this printing energy is proportional to the heat generation temperature of the thermal head 410, the printing energy can be maintained appropriately by monitoring the temperature of the thermal head 410 using the thermistor 506 and controlling the pulse width according to changes in temperature. Ru. That is, each pulse width T1 to T of the control signals 5TB1 to 5TB8
8 is shortened as the temperature rises and lengthened as the temperature falls.

また、溶融型モード又ハンドスキャンモードでは、印字
エネルギーの大小により階調の制御は行われないが、昇
華型又は階調感熱モードでは、印字エネルギーの大小に
より階調制−が行われる。
Further, in the melting type mode or the hand scan mode, the gradation is not controlled by the magnitude of the printing energy, but in the sublimation type or the gradation thermosensitive mode, the gradation is controlled by the magnitude of the printing energy.

昇華型又は階調感熱モードにおけるn1li調制御は、
各ドツトの画像データを階調レベルに変換し、階調レベ
ルに応じた回数だけ所定パルス幅で印字することにより
行われる。すなわち、一つのラインの画像データは、各
ドツトの階調レベルデータに基づいてnライン分の印字
データに変換される。
n1li tone control in sublimation type or gradation thermosensitive mode,
This is done by converting the image data of each dot into a gradation level and printing with a predetermined pulse width a number of times according to the gradation level. That is, one line of image data is converted into n lines of print data based on the gradation level data of each dot.

例えばに階調レベルの画像データを有するドツトについ
ては1〜にライン分に印字有りデータを出力し、k+1
〜nライン分に印字無しデータを出力するように変換さ
れる。そして、同一ラインにおいてこれら各印字データ
がそれぞれ1階調分の印字エネルギーに相当するパルス
幅の制御信号5TB1〜5TB8で印字される。従って
、同一ラインにおいてn回の印字動作が行われるが、各
ドツトの画像データは階調レベルに応じた回数、例えば
kl調レベルの画像データを有するドツトはに回だけ印
字されるので、階調レベルに応じた画像データの印字が
行われることになる。
For example, for a dot having image data of gradation level, print data is output for lines 1 to k+1.
It is converted so that non-print data is output for ~n lines. Each of these print data is printed on the same line using control signals 5TB1 to 5TB8 each having a pulse width corresponding to printing energy for one gradation. Therefore, printing operations are performed n times on the same line, but the image data of each dot is printed a number of times according to the gradation level. Image data will be printed according to the level.

次に、カメラの動作を第22図〜第26図のフローチャ
ートを用いて説明する。まず、第22図を用いてメイン
フローの説明をする。
Next, the operation of the camera will be explained using flowcharts shown in FIGS. 22 to 26. First, the main flow will be explained using FIG. 22.

主電源電池EBが装着されると、各種フラグ及びレジス
タ等の内容が初期値にリセットされ(#5)、カメラ動
作のメインルーチンが実行される。
When the main power battery EB is installed, the contents of various flags and registers are reset to initial values (#5), and the main routine for camera operation is executed.

まず、cpu i ooからD C/D Cコンバータ
200に「OO」の制御信号DCONが送出され、該D
 C/D Cコンバータ200の駆動が停止される(#
10)。続いてフラッシュ部108のメインコンデンサ
Cが昇圧(充電)中であれば、その昇圧が停止される(
#15)。続いて、スイッチ5RECがオンしているか
どうかが判別され(#20)、スイッチ5RECがオフ
状態(記録モードでないモード)であれば(#20でN
o)、更にスイッチ5OFFがオンしているかどうかが
判別され(#25)、スイッチ5OFFがオフ状態(カ
メラが動作状III)であれば(#25でNO)、後述
する「再生」ルーチンに移行する。また、スイッチ5O
FFがオンしていれば(#25でYES)、カメラの撮
影レンズ3の種類が判別され(#30)、標準レンズに
設定されていれば(#30でNO)、#5にリターンし
、マクロ用レンズに設定されていれば(#30でYES
) 、標準レンズに切換えて#5にリターンし、カメラ
を不動作状態にする。
First, a control signal DCON of "OO" is sent from the CPU i oo to the D C/DC converter 200, and the
Driving of the C/DC converter 200 is stopped (#
10). Next, if the main capacitor C of the flash unit 108 is being boosted (charged), the boost is stopped (
#15). Next, it is determined whether the switch 5REC is on or not (#20), and if the switch 5REC is off (not in recording mode) (N in #20).
o), it is further determined whether the switch 5OFF is on (#25), and if the switch 5OFF is off (the camera is in operating state III) (NO in #25), the process moves to the "playback" routine described later. do. Also, switch 5O
If FF is on (YES in #25), the type of camera lens 3 is determined (#30), and if it is set to the standard lens (NO in #30), the process returns to #5. If it is set as a macro lens (YES in #30)
), switch to the standard lens and return to #5 to disable the camera.

#20でスイッチ5RECがオン状If(記録モード)
であれば(#20でYES) 、スイッチ5OFFから
切換えられてスイッチ5RECがオンになったのかどう
かが判別され(#40)、スイッチ5OFFからスイッ
チ5RECに切換えられたのであれば(#40でYES
)、前記メインコンデンサCの昇圧を指示すべくフラグ
FCHGに1をセットして、#50に移行する(#45
)。
If switch 5REC is on at #20 (recording mode)
If so (YES in #20), it is determined whether switch 5REC was turned on after switching from switch 5OFF (#40), and if switch 5REC was switched from switch 5OFF to switch 5REC (YES in #40).
), sets the flag FCHG to 1 to instruct boosting of the main capacitor C, and moves to #50 (#45
).

スイッチ5RECのオン状態が継続しているのであれば
(#40でNO)、#50にジャンプする。
If the switch 5REC continues to be on (NO in #40), the process jumps to #50.

続いてスイッチ5CARDがオンしているかどうかが判
別され(#50)、該スイッチSCARDがオフ状I!
!(メモリカード112未装着)であれば(#50でN
o) 、フラグFICが0にリセットされ、#85に移
行する(#55)。フラグFIGはメモリカード112
の装着状態を示すフラグであって、「0」にリセットさ
れていれば、装着されていないことを示し、「1」にセ
ットされていれば、装着されていることを示す。前記ス
イッチ5CARDがオンしていれば(#50でYES)
、更に該スイッチ5CARDがOFFからONに切換え
られたのかどうかが判別され(#60)、OFFからO
Nに切換えられたのであれば(#60でYES)、フラ
グFICがOにリセットされ、スイッチ5CARDのオ
ン状態が継続しているのであればく#60でNo>、#
70にジャンプする。#70ではフラグFICが判別さ
れ、FIC−1であれば(#70でNo)、#85に移
行し、FIC−0であれば(#70でYES)、該フラ
グFICに1をセットしく#75)、更にメモリカード
112からCPU100に記録データの管理情報等が読
み出された後(#80)、#85に移行する。続いて、
#85では、メモリカード112内の全画像データがプ
ロテクトされているかどうかが判別され(#85)、プ
ロテクトされていなければ(#85でNo> 、撮影可
能として、更にスイッチS1がオンしているかどうかが
判別される(#90)。スイッチS1がオンしていれば
(#90でYES)、更に該スイッチS1がOFFから
ONに切換えられたのかどうかが判別され(#95) 
、OFFからONに切換えられたのであれば(#95で
YES)、撮影準備を行うべく後述する「Sl」ルーチ
ンに移行する。
Next, it is determined whether the switch 5CARD is on (#50), and the switch SCARD is in the off state I!
! (Memory card 112 is not installed) (N in #50)
o) The flag FIC is reset to 0 and the process moves to #85 (#55). Flag FIG is memory card 112
A flag indicating the attachment state of the device.If it is reset to "0," it indicates that the device is not attached, and if it is set to "1," it indicates that it is attached. If the switch 5CARD is on (YES in #50)
Further, it is determined whether the switch 5CARD has been switched from OFF to ON (#60), and the switch 5CARD is switched from OFF to OFF.
If it is switched to N (YES in #60), the flag FIC is reset to O, and if the switch 5CARD continues to be on, then No in #60, #
Jump to 70. In #70, the flag FIC is determined, and if it is FIC-1 (No in #70), the process moves to #85, and if it is FIC-0 (YES in #70), the flag FIC should be set to 1. 75), and after the management information of the recorded data is further read out from the memory card 112 to the CPU 100 (#80), the process moves to #85. continue,
In #85, it is determined whether all the image data in the memory card 112 is protected (#85), and if it is not protected (No in #85), it is determined that shooting is possible, and whether the switch S1 is on or not. If the switch S1 is on (YES in #90), it is further determined whether the switch S1 has been switched from OFF to ON (#95).
, if it has been switched from OFF to ON (YES in #95), the process moves to the "Sl" routine described later to prepare for photographing.

一方、#85で全画像データがプロテクトされていると
き(#85でYES)、#90でスイッチS1のオフ状
態であるとき(#90でNO)、或いは#95でスイッ
チS1のオン状態が継続しているときは(#95でNo
)、#100〜#125に移行し、スイッチ5M0DE
、SFL。
On the other hand, when all image data is protected at #85 (YES at #85), when switch S1 is off at #90 (NO at #90), or when switch S1 remains on at #95 (No in #95)
), transition to #100 to #125, switch 5M0DE
, S.F.L.

5M0NO,SMACI 5PRO及び5ADJについ
てこの順番にオンしているかどうかが判別され、いずれ
かのスイッチがオンしていると、そのスイッチにより選
択されたモードあるいは設定値への切換えが行われる。
It is determined whether 5M0NO, SMACI 5PRO, and 5ADJ are turned on in this order, and if any switch is turned on, switching to the mode or set value selected by that switch is performed.

すなわち、スイッチ5M0DEがオンしていれば(#1
00でYES)、撮影モードが設定されたモードに切換
えられ($130) 、スイッチSFLがオンしていれ
ば(#105でYES) 、フラッシュモードが設定さ
れたモードに切換えられ(#135)、スイッチ5M0
NOがオンしていれば(#110でYES)、2値化モ
ードに切換えられ(#140)、スイッチSMACがオ
ンしていれば(#115でYES)、all影レンズ3
がマクロ用レンズに切換えられ(#145)、スイッチ
5PROがオンしていれば(#120でYES) 、記
録画像のプロテクト状態が設定された状態(プロテクト
又はプロテクト解除の状W)に切換えられ(#150)
、スイッチ5ADJがオンしていれば(#125でYE
S) 、日付が設定された値に変更され(#155)、
#10にリターンする。#100〜#125でいずれの
スイッチもオフ状態であれば、フラグFCHGに1がセ
ットされているかどうかが判別され(#160)、FC
HG−0であれば(#160でNo> 、フラッシュ非
発光であるから直ちに#10にリターンする。#160
でFCHG=1であれば(#160でYES) 、更に
メインコンデンサCの昇圧(充電)が完了しているかど
うかが判別され(#165)、充電が完了していれば(
#165でYES)、#10にリターンし、充電が完了
していなければ(#165でNO)、該メインコンデン
サCの昇圧を開始して(#175)、#10にリターン
する。
In other words, if switch 5M0DE is on (#1
00: YES), the shooting mode is switched to the set mode ($130), and if the switch SFL is on (#105: YES), the flash mode is switched to the set mode (#135), switch 5M0
If NO is on (YES in #110), the mode is switched to binary mode (#140), and if switch SMAC is on (YES in #115), all shadow lens 3
is switched to the macro lens (#145), and if switch 5PRO is on (YES in #120), the protected status of the recorded image is switched to the set status (protected or unprotected status W) ( #150)
, if switch 5ADJ is on (YES in #125)
S), the date is changed to the set value (#155),
Return to #10. If any switch is off in #100 to #125, it is determined whether the flag FCHG is set to 1 (#160), and the FC
If it is HG-0 (No in #160), the flash does not fire, so immediately return to #10. #160
If FCHG = 1 (YES in #160), it is further determined whether the main capacitor C has been boosted (charged) or not (#165), and if charging has been completed (
If charging is not completed (NO in #165), the process starts boosting the main capacitor C (#175) and returns to #10.

次に、第23図を用いて「Sl」ルーチンの説明をする
Next, the "Sl" routine will be explained using FIG.

スイッチS1がオンされると、メインコンデンサCが昇
圧中であれば、その昇圧が停止され(#180)、主電
源電池EBのバッテリチエツクが行われる(#185)
。バッテリチエツクの結果、主電源電池EBが不良(容
量不足)であれば(#190でNo) 、表示器17に
警告が表示され、撮影動作を終了する(#195)、主
電源電池EBが良好であれば(#190でYES)、C
PU100からDC/DCコンバータ200に「00」
の制御信@DCONが送出され、該D C/D Cコン
バータ200の駆動が停止された後(#200)、測距
部104により測距が行われ(#205>、更に測光部
105により測光が行われる(#210)。続いて、測
光データにより被写体輝度が低輝度であるかどうかが判
別され(#215>、低輝度であれば(#215でYE
S)、更にフラッシュモードが非発光モードであるかど
うかが判別される(#225)。フラッシュモードが非
発光モードであれば(#225でYES)、#260に
移行し、フラッシュモードが発光モードであれば(#2
25でNO)、フラッシュ6を発光すべくメインコンデ
ンサCの充電が完了しているかどうかが判別され(#2
30)、充電が完了していれば(#230でYES)、
昇圧動作が停止され、#260に移行する。#230で
充電が完了していなければ(#230でNO)、スイッ
チ5REC及びSlがオフ状態に変化するかどうかを判
別しつつ、メインコンデンサCの昇圧が行われる(#2
30.#240〜#250のループ)。
When the switch S1 is turned on, if the voltage of the main capacitor C is increasing, the voltage increase is stopped (#180), and a battery check of the main power supply battery EB is performed (#185).
. As a result of the battery check, if the main power battery EB is defective (insufficient capacity) (No in #190), a warning will be displayed on the display 17 and the shooting operation will end (#195), indicating that the main power battery EB is good. If (YES in #190), C
“00” from PU100 to DC/DC converter 200
After the control signal @DCON is sent and the driving of the D C/DC converter 200 is stopped (#200), distance measurement is performed by the distance measuring section 104 (#205>, and further, photometry is performed by the photometry section 105. is performed (#210).Next, it is determined whether the subject brightness is low based on the photometry data (#215>, and if it is low brightness (YES in #215).
S), it is further determined whether the flash mode is a non-emission mode (#225). If the flash mode is a non-emission mode (YES in #225), the process moves to #260, and if the flash mode is a light emission mode (#2
25 (NO), it is determined whether the main capacitor C has been fully charged to fire the flash 6 (#2
30), if charging is completed (YES in #230),
The boosting operation is stopped and the process moves to #260. If charging is not completed in #230 (NO in #230), the main capacitor C is boosted while determining whether the switches 5REC and SL change to the OFF state (#2
30. #240-#250 loop).

そして、スイッチ5REC及びSlのいずれもオフ状態
になることなく充電が完了すると(#230でYES)
、昇圧動作が停止され、#260に移行する。一方、こ
の昇圧期間中にスイッチ5REC又はSlのいずれかが
オフ状態に変化す6、!: (#245rNO又は#2
5OrNO)、II影準備動作を中止して#10にリタ
ーンする。
Then, when charging is completed without switches 5REC and SL turning off (YES in #230)
, the boosting operation is stopped and the process moves to #260. On the other hand, during this boost period, either switch 5REC or Sl changes to the off state 6,! : (#245rNO or #2
5OrNO), II cancels the shadow preparation operation and returns to #10.

#215で被写体輝度が低輝度でなければ(#215で
NO) 、更にフラッシュモードが強制発光モードであ
るかどうかが判別され(#220)、フラッシュモード
が強制発光モードでなければ(#220T−No> 、
#260に移行シ、強制発光モードであれば(#220
でYES)、#230に移行して上述の昇圧動作(#2
30.#240〜#250のループ)が行われる。
If the subject brightness is not low in #215 (NO in #215), it is further determined whether the flash mode is the forced flash mode (#220), and if the flash mode is not the forced flash mode (#220T- No>,
Move to #260, if forced flash mode (#220
YES), move to #230 and perform the above-mentioned boost operation (#2
30. A loop of #240 to #250) is performed.

#260では、スイッチS2がオンしているかどうかが
判別され、オンしていれば、更に撮影モードがセルフモ
ードであるかどうかが判別され(#265)、II影モ
ードがセルフモードであれば(#265でYES)、公
知のセルフ撮影の制御が行われる(#267)。撮影モ
ードがセルフモードでなければ(#265でNO)、C
PU10oからDC/DC:]]ンバータ20に「10
Jの制御信号DCONが送出され、該DC/DCコンバ
ータ200から**部202及びカメラ部203に電源
が供給される(#270>。これにより撮像部202及
びカメラ部203が起動する。
In #260, it is determined whether the switch S2 is on, and if it is on, it is further determined whether the shooting mode is the selfie mode (#265), and if the II shadow mode is the selfie mode ( YES in #265), known self-photography control is performed (#267). If the shooting mode is not self mode (NO in #265), C
From PU10o to DC/DC:]] To converter 20 “10
The control signal DCON of J is sent out, and power is supplied from the DC/DC converter 200 to the ** unit 202 and camera unit 203 (#270>. As a result, the imaging unit 202 and camera unit 203 are activated.

続いて、「II出」ルーチンに移行し、露出制御が行わ
れる(#280)。
Subsequently, the process moves to the "II output" routine, and exposure control is performed (#280).

露出制御は、第24図の「I!出」ルーチンに従って行
われ、まず、フラグFICに1がセットされているかど
うかが判別され(#281)、FIC−1であれば(#
281でYES)、記録媒体としてメモリカード112
が選択され(#282)、FIC−○であれば、記録媒
体として内部のメモリ311.312が選択された後(
#283)、露出制m(CCD101による撮像)が行
われる(#284)。そして、撮像信号は上述した所定
の信号処理が施された後、選択された記録媒体に配録さ
れ(#285)、表示器17に表示された駒番号が更新
されてリターンする(#286>。
Exposure control is performed according to the "I! output" routine shown in FIG. 24. First, it is determined whether the flag FIC is set to 1 (#281), and if FIC-1 is set (#
281: YES), memory card 112 as a recording medium
is selected (#282), and if it is FIC-○, after internal memory 311 and 312 are selected as the recording medium (
#283), and exposure control m (imaging by CCD 101) is performed (#284). After the imaging signal is subjected to the above-described predetermined signal processing, it is recorded on the selected recording medium (#285), the frame number displayed on the display 17 is updated, and the process returns (#286> .

第23図に戻り、露出制−が終了すると、CPU100
からDC/DCコンバータ200に「。
Returning to FIG. 23, when the exposure system is finished, the CPU 100
to the DC/DC converter 200.

O」の制御信号DCONが送出され、該DC/DCコン
バータ200の駆動が停止される(#290)。続いて
、撮影モードが連写モードかどうかが判別され(#31
0)、−彰モードが連写モードでなければ(#310で
NO)、#10km!Jターンし、連写モードであれば
(#310でYES)、次の撮影を行うべく#185に
リターンする。
A control signal DCON of "0" is sent out, and the driving of the DC/DC converter 200 is stopped (#290). Next, it is determined whether the shooting mode is continuous shooting mode (#31
0), -If Akira mode is not continuous shooting mode (NO in #310), #10km! Make a J turn, and if the continuous shooting mode is selected (YES in #310), return to #185 to perform the next shooting.

#260でスイッチS2がオフ状態であれば(#260
でNo) 、撮影モードが連写モードかどうかが判別さ
れ(#295)、撮影モードが連写モードであれば(#
295でYES)、#10にリターンし、連写モードで
なければ(#295でNo>、スイッチ5REC及びS
lがオフ状態に変化するかどうかが判別され(#300
.#305)、スイッチ5REC又はSlのいずれがが
オフ状態になると(#300でNo又は#305でNo
) 、l彰準備動作を中止して#10にリターンし、ス
イッチ5RFC及びSlのいずれもオン状態であれば(
#300及び#305でYES)、#260にリターン
する。
If switch S2 is off in #260 (#260
(No), it is determined whether the shooting mode is continuous shooting mode (#295), and if the shooting mode is continuous shooting mode (#295).
295: YES), return to #10, and if it is not continuous shooting mode (#295: No>, switch 5 REC and S
It is determined whether l changes to the off state (#300
.. #305), when either switch 5REC or SL turns off (No in #300 or No in #305),
), cancels the preparation operation and returns to #10, and if both switches 5RFC and Sl are on (
YES in #300 and #305), return to #260.

次に、第25図を用いて「再生」ルーチンの説明をする
Next, the "reproduction" routine will be explained using FIG. 25.

再生モードに入ると、まず、メインコンデンサCが昇圧
中であれば、その昇圧が停止され(#400)、フラグ
FIC及びFRBNをOにリセットしてSMAINルー
チンに移行する(#405)。フラグFRBNは、イン
クリボンが印字可能状態であるかどうかを示すフラグで
ある。FRBN−0であれば、印字可能状態を示し、F
RBN−1であれば、印字不能状態、すなわち、巻取終
了を示す。
When entering the regeneration mode, first, if the main capacitor C is being boosted, the boost is stopped (#400), the flags FIC and FRBN are reset to O, and the routine shifts to the SMAIN routine (#405). Flag FRBN is a flag indicating whether or not the ink ribbon is in a printable state. If FRBN-0, it indicates a printable state, and F
If RBN-1, it indicates a non-printing state, that is, the end of winding.

SMINルーチンでは、スイッチ5REP又は5PRI
がオンしているかどうかが判別され(#410)、いず
れもオフ状態(TV再生及びプリントアウト禁止状態)
であれば(#410でNO>、#10にリターンし、い
ずれかのスイッチがオンしていれば(#4107−YE
S) 、更にスイッチ5CARDがオンしているかどう
かが判別される(#415)。スイッチ5CARDがオ
フ状態(メモリカード112未装@)にあればり#41
5でNo> 、フラグFICがOにリセットされ、#4
50に移行する(#420)。#415でスイッチ5C
ARDがオンしていれば(#415でYES)、更にス
イッチ5CARDがOFFからONに切換えられたのか
どうかが判別され(#425)、OFFからONに切換
えられたのであれば(#425でYES)、フラグFI
CがOにリセットされ(#430) 、スイッチ5CA
RDのオン状態が継続しているのであれば(#425で
NO)、#435にジャンプする。#435ではフラグ
FICが判別され、FIC−1であれば(#435でN
o)、#450に移行し、FIC=Oであれば(#43
5でYES)、該フラグFIGに1がセットされ(#4
40)、更にメモリカード112からCPU100に記
録データの管理情報等が読み出された後(#445) 
、#450に移行する。#450では、記録画像の有無
が判別され、記録画像がなければ(#450でNo)、
表示器17に「記録−無し」の表示が行われ、#410
にリターンする。
In the SMIN routine, switch 5REP or 5PRI
It is determined whether or not it is on (#410), and both are off (TV playback and printout prohibited).
If (NO in #410), return to #10, and if any switch is on (#4107-YE)
S) Furthermore, it is determined whether the switch 5CARD is on (#415). Switch 5CARD is in the off state (memory card 112 not installed @) #41
5, No>, the flag FIC is reset to O, and #4
50 (#420). Switch 5C with #415
If ARD is on (YES in #415), it is further determined whether switch 5CARD has been switched from OFF to ON (#425), and if it has been switched from OFF to ON (YES in #425). ), flag FI
C is reset to O (#430) and switch 5CA
If the RD continues to be on (NO in #425), the process jumps to #435. In #435, the flag FIC is determined, and if it is FIC-1 (N in #435).
o), move to #450, and if FIC=O (#43
5: YES), and the corresponding flag FIG is set to 1 (#4
40), and after the management information of the recorded data is read out from the memory card 112 to the CPU 100 (#445)
, moves to #450. In #450, it is determined whether there is a recorded image, and if there is no recorded image (No in #450),
“No Recording” is displayed on the display 17, and #410
Return to.

#450r記録jlがあnば(#4507−YES)、
スイッチSUP又は5DOWNがオンしたかどうかが判
別され(#460)、いずれもオフ状態であれば(#4
60でNo)、#485に移行し、いずれかのスイッチ
がオンしていれば(#460でYES)、更にそのスイ
ッチがOFFからONに切換えられたのかどうかが判別
される(#465)、スイッチSup又は5DOWNが
OFFからONに切換えられたのでなければ(#465
でNo)、#485に移行し、スイッチSup又はSD
owN7りtOFFからONに切換えられたのであれば
(#465でYES)、いずれのスイッチがオンしたの
かが判別され(#470)、スイッチSupがオンした
のであれば(# 4−70でYES>、次の記録画像が
アクセスされ(#475)、スイッチ5DOWNがオン
したのであれば(#470でNO)、前の記録画像がア
クセスされ(#475)、#410にリターンする。
#450r record jl is not valid (#4507-YES),
It is determined whether the switch SUP or 5DOWN is on (#460), and if both are off (#4
60: No), the process moves to #485, and if any switch is on (#460: YES), it is further determined whether that switch has been switched from OFF to ON (#465). Unless the switch Sup or 5DOWN was switched from OFF to ON (#465
(No), move to #485 and switch Sup or SD
If owN7 was switched from OFF to ON (YES in #465), it is determined which switch was turned on (#470), and if the switch Sup was turned on (YES in #4-70). , the next recorded image is accessed (#475), and if the switch 5DOWN is turned on (NO in #470), the previous recorded image is accessed (#475), and the process returns to #410.

#485では、スイッチSMALがオンしているかどう
かが判別され(#485)、スイッチSMALがオンし
ていれば(#485でYES)、表示器17に「マルチ
表示」が点灯され(#490)、スイッチSMALがオ
フ状態であれば(#485でNo)、表示器17の「マ
ルチ表示Jが消灯され(#495)、続いて表示器17
に駒番号が表示される(#500)。続いて、スイッチ
5PROがオンしているかどうかが判別され(#505
)、該スイッチ5PROがオンしていれば(#505で
YES) 、記録画像のプロテクトが行われた後(#5
10)、#515に移行し、スイッチ5PROがオフ状
態であれば(#505でNo)、#515にジャンプす
る。#515では、スイッチS RE、 Pがオーンし
ているかどうかが判別され、スイッチ5urpがオンし
ていれば(#515でYES)、記録画像のTV再生処
理が行われ(a520)、スイッチ5REPがオフ状態
であれば(#515でNo)、記録画像のプリントアウ
トが行われ(#525)、その後、#410にリターン
する。
In #485, it is determined whether the switch SMAL is on (#485), and if the switch SMAL is on (YES in #485), "multi display" is lit on the display 17 (#490). , if the switch SMAL is in the off state (No in #485), "Multiple display J" on the display 17 is turned off (#495), and then the display 17
The piece number is displayed (#500). Next, it is determined whether switch 5PRO is on (#505).
), if the switch 5PRO is on (YES in #505), after the recorded image is protected (#5
10), the process moves to #515, and if the switch 5PRO is in the off state (No in #505), the process jumps to #515. In #515, it is determined whether the switches SRE, P are on, and if the switch 5urp is on (YES in #515), TV playback processing of the recorded image is performed (a520), and the switch 5REP is turned on. If it is in the off state (No in #515), the recorded image is printed out (#525), and then the process returns to #410.

次に、第26図<A)、(B)、(C)、(D>を用い
て「プリント−1ルーチンの説明をする。
Next, the print-1 routine will be explained using FIGS. 26A, 26B, 2C, and 26D.

プリントモードに入ると、まず、インクリボン416が
セットされているかどうかが判別され(#530)、イ
ンクリボン416がセットされていなければ(#530
でNo) 、階調感熱モードと判断し、そのモードが記
憶され(#535)、#600に移行する。
When entering print mode, it is first determined whether the ink ribbon 416 is set (#530), and if the ink ribbon 416 is not set (#530).
(No), it is determined that the mode is gradation heat-sensitive mode, that mode is stored (#535), and the process moves to #600.

インクリボン416がセットされていれば(#530で
YES)、更にリボン頭出しセンサA417及びB41
8により黒が検出されたかどうかカ判別され(#540
)、両すボン頭出しセンサA417.8418により黒
が検出されなければ(#540でYES) 、ハンドス
キャンモードと判断され、後述するハンドスキャンによ
る印字処理が行われる。#540で両すボン頭出しセン
サA417.B418により黒が検出されなければ(#
540でNO)、フラグFRBNがOにリセットされて
いるかどうかが判別され(#545)、FRBN=1F
あれば(#545rNO)、イ>クリボン416が巻取
終了と判断され、#580に移行し、インクリボン41
6の巻取動作が停止される。#545でFRBN−0で
あれば(#545でYES)、インクリボン416の残
量有りと判断され、DCサーボモータ420をj方向に
回転駆動させ(第8図参照)、インクリボン416の巻
取り、すなわち、頭出しが開始される(#550)。続
いて、リボン頭出しセンサA417のみで黒マーカmが
検出されたかどうかが判別され(#555)、リボン頭
出しセンサA417のみで黒マーカmが検出されなけれ
ば(#555でNo)、更にリボン頭出しセンサB41
8のみで黒マーカmが検出されたかどうかが判別され(
#565) 、頭出しセンサB418のみで黒マーカm
が検出されなければ(#565でNo>、すなわち、リ
ボン頭出しセンサA417及びB418のいずれのセン
サによっても黒マーカmが検出されなければ、不図示の
タイマにより所定時間だけ黒マーカmの検出動作が行わ
れた後(#555゜#565.#585のループ)、D
Cサーボモータ420を停止してインクリボン416の
巻取りが中止され(#590) 、表示器17にエラー
表示が行われる(#595)。一方、リボン頭出しセン
サA417のみで黒マーカmが検出されれば(#555
でYES) 、溶融型モードと判断され、そのモードが
記憶され(#560)、リボン頭出しセンサB418の
みで黒マーカmが検出されればca565でYES)、
昇華型モードと判断され、そのモードが記憶され(#5
70)、#575に移行する。#575では、フラグF
RBNが1にセットされ(#575)、続いてインクリ
ボン416の巻取動作が停止されて頭出しが終了する(
#580)。続いて、スイッチs2がオンされたかどう
かが判別され(#600) 、スイッチS2がオフ状態
r−あtt[(#600T−No) 、#410にリタ
ーンし、スイッチS、2 ffiオンしていれば(#6
00″cYEs)、記録紙検出用センサA414.84
15による記録紙Paの種類が検出される。すなわち、
記録紙検出用センサA414又はBi12により黒マー
カMが検出されたかどうかが判別され(#605) 、
いずれのセンサA414.8415によっても黒マーカ
Mが検出されなければ(#605でNo)、#410に
リターンする。記録紙検出用センサA414.Bi12
により黒マーカMが検出されれば(#605でYES)
、更に記録紙検出用センサA414のみで黒マーカMが
検出されたかどうかが判別され(#610)、記録紙検
出用センサA414のみで黒マーカMが検出されれば(
#610でYES)、更に印字モードが昇華型モードで
あるかどうかが判別される(#615)。印字モードが
昇華型モードであれば(#615でYES) 、#65
0に移行し、印字モードが昇華型モードでなければ(#
615でNo) 、インクリボン416と記録紙Paと
が一致していないので、表示器17にメディアのミスマ
ツチエラー表示が行われる(#635)。そして、画記
録紙検出用センサA414゜B415によりともに黒が
検出されるまで、すなわち、ミスマツチの記録紙Paが
抜き取られるまで、上記メディアのミスマツチエラー表
示が行われ(#635.#640のループ)、その記録
紙Paが抜き取られた時点で上記ミスマツチエラー表示
が消灯され(#645)、a410にリターンする。
If the ink ribbon 416 is set (YES in #530), the ribbon cue sensors A417 and B41
8, it is determined whether black is detected (#540
), if black is not detected by both cylinder head position sensors A417.8418 (YES in #540), it is determined that the hand scan mode is in effect, and printing processing by hand scan, which will be described later, is performed. #540 is both cylinder head position sensor A417. If black is not detected by B418 (#
540: NO), it is determined whether the flag FRBN has been reset to O (#545), and FRBN=1F.
If there is (#545rNO), it is determined that the ink ribbon 416 has finished winding, the process moves to #580, and the ink ribbon 41
6 is stopped. If FRBN-0 is determined in #545 (YES in #545), it is determined that the ink ribbon 416 has a remaining amount, and the DC servo motor 420 is rotated in the j direction (see Fig. 8) to wind the ink ribbon 416. In other words, cueing is started (#550). Next, it is determined whether the black marker m is detected only by the ribbon cue sensor A417 (#555), and if the black marker m is not detected by the ribbon cue sensor A417 only (No in #555), the ribbon is further detected. Cue sensor B41
It is determined whether the black marker m is detected only in 8 (
#565), black marker m only with cue sensor B418
is not detected (No in #565), that is, if the black marker m is not detected by either ribbon cue sensor A417 or B418, a timer (not shown) detects the black marker m for a predetermined period of time. After (loop of #555° #565.#585), D
The C servo motor 420 is stopped to stop winding the ink ribbon 416 (#590), and an error message is displayed on the display 17 (#595). On the other hand, if the black marker m is detected only by the ribbon cue sensor A417 (#555
(YES at ca565), the melting type mode is determined and the mode is memorized (#560), and if the black marker m is detected only by the ribbon cue sensor B418, YES at ca565).
It is determined that it is sublimation mode, and that mode is memorized (#5
70), move to #575. In #575, flag F
RBN is set to 1 (#575), then the winding operation of the ink ribbon 416 is stopped and cueing is completed (
#580). Next, it is determined whether the switch s2 is turned on (#600), and the switch S2 is turned off (r-att [(#600T-No)), the process returns to #410, and the switch S2 is turned on. Ba(#6
00″cYEs), recording paper detection sensor A414.84
15, the type of recording paper Pa is detected. That is,
It is determined whether the black marker M is detected by the recording paper detection sensor A414 or Bi12 (#605);
If the black marker M is not detected by any of the sensors A414.8415 (No in #605), the process returns to #410. Recording paper detection sensor A414. Bi12
If black marker M is detected (YES in #605)
Further, it is determined whether or not the black marker M is detected only by the recording paper detection sensor A414 (#610), and if the black marker M is detected only by the recording paper detection sensor A414 (
(YES in #610), it is further determined whether the printing mode is sublimation mode (#615). If the printing mode is sublimation mode (YES in #615), #65
If the printing mode is not sublimation mode (#
615: No), since the ink ribbon 416 and the recording paper Pa do not match, a media mismatch error is displayed on the display 17 (#635). Then, until black is detected by the recording paper detection sensors A414 and B415, that is, until the mismatched recording paper Pa is removed, the media mismatch error display is performed (loop of #635 and #640). ), when the recording paper Pa is removed, the mismatch error display is turned off (#645) and the process returns to a410.

#610で記録紙検出用センサA414のみで黒マーカ
Mが検出されなければ(#610でNo>、更に記録紙
検出用センサB415のみで黒マーカMが検出されたか
どうかが判別され(#620)、記録紙検出用センサB
415のみで黒マーカMが検出されれば(#620でY
ES>、更に印字モードが階調感熱モードであるかどう
かが判別される(#620)。印字モードが階調感熱モ
ードであれば(#625でYES)、#650に移行し
、印字モードがWaS熱モードでなければ(#625で
No)、#635〜#645に移行し、上述のミスマツ
チエラー表示が行われる。
If the black marker M is not detected only by the recording paper detection sensor A414 in #610 (No in #610), it is further determined whether the black marker M is detected only by the recording paper detection sensor B415 (#620). , recording paper detection sensor B
If black marker M is detected only in 415 (Y in #620)
ES>, it is further determined whether the printing mode is the gradation thermal mode (#620). If the printing mode is the gradation thermal mode (YES in #625), the process moves to #650, and if the printing mode is not the WaS thermal mode (No in #625), the process moves to #635 to #645, and the above A mismatch error is displayed.

#620で記録紙検出用センサB415のみで黒マーカ
Mが検出されなければ、すなわち、記録紙検出用センサ
A414及びB415のいずれのセンサによっても黒マ
ーカMが検出されなければ(#620でNo> 、更に
印字モードが溶融型モードであるかどうかが判別される
(#630)。
If the black marker M is not detected by only the recording paper detection sensor B415 in #620, that is, if the black marker M is not detected by either of the recording paper detection sensors A414 and B415 (No in #620). Furthermore, it is determined whether the printing mode is the melting type mode (#630).

印字モードが溶融型モードであれば(#630でYES
) 、#650に移行し、印字モードが溶融型モードで
なければ(#630でNo)、#635〜#645に移
行し、上述のミスマツチエラー表示が行われる。
If the printing mode is melting type mode (YES in #630)
), the process moves to #650, and if the printing mode is not the melting type mode (No in #630), the process moves to #635 to #645, and the above-mentioned mismatch error display is performed.

#650では主電源電池EBのバッテリチエツクが行わ
れ、主電源電池EBが不良(容量不足)であれば(#6
55でNo) 、表示器17に警告が表示され、動作を
終了する(#660)。バッテリチエツクの結果、主電
源電池EBが良好であれば(#655でYES)、DC
サーボモータ420により記録紙Paが挿入方向(第7
図す方向)に所定量だけ搬送される(#665)。続い
て、印字モードが11ml感熱モードであるかどうかが
判別され(#670)、印字モードが階調感熱モードで
なければ(#670でNO)、カラーカウンタに印字回
数3がセットされ(#675)、印字モードが階調感熱
モードであれば(#670でYES)、カラーカウンタ
に印字回数1がセットされた後(1680) 、サーマ
ルヘッド410がインクリボン4°16を介して記録紙
Paに圧接される(#685)。続いて、印字開始位置
をセットすべくDCサーボモータ420により記録紙p
aが記録紙挿入口21側に所定量だけ搬送され(#69
0)、更に1画面の総ライン数(例えば768ライン)
がセットされる(#695)。続いて、cpu i o
oからDC/DCコンバータ200に「11」のM’l
l信号Dcowが送出され、該DC/DCC/式−タ2
00からプリンタ部111及びカメラ部203に電源が
供給される(#700)。これによりプリンタ部111
及びカメラ部203が起動する。続いて、イエローにつ
いて1ライン分の印字と記録紙Paの記録紙挿入口21
側への紙送りとが交互に繰り返えされ(#705.#7
10のループ)、llii面分の印字が終了すると(#
710でYES) 、CPLllooからD C、/D
Cコンバータ200に「00」の制御信号DCONが送
出され、該DC/DCC/式−タ200の駆動が停止さ
れる(#715)。続いて、カラーカウンタ値が1だけ
デクリメントされ(#720)、該カラーカウンタ値が
0になっているかどうかが判別される(#725)。カ
ラーカウンタ値がOでなければ(#725でNO)、サ
ーマルヘッド410が休止位置に切換えられた後(#7
30)、記録紙Paが再び挿入方向(第7図す方向)に
所定量(助走量+1画面の総ライン数)だけ搬送され(
#735)、#685〜#725で次の色について1画
面分の印字が行われる。
At #650, a battery check of the main power battery EB is performed, and if the main power battery EB is defective (insufficient capacity) (#6
55), a warning is displayed on the display 17, and the operation is ended (#660). As a result of the battery check, if the main power battery EB is good (YES in #655), the DC
The recording paper Pa is moved in the insertion direction (seventh direction) by the servo motor 420.
(in the direction shown in the figure) by a predetermined amount (#665). Next, it is determined whether the printing mode is the 11ml thermal mode (#670), and if the printing mode is not the gradation thermal mode (NO in #670), the number of printing times 3 is set in the color counter (#675). ), if the print mode is the gradation thermal mode (YES in #670), after the number of prints is set to 1 in the color counter (1680), the thermal head 410 prints onto the recording paper Pa via the ink ribbon 4°16. It is pressed (#685). Next, the recording paper p is moved by the DC servo motor 420 to set the printing start position.
a is conveyed by a predetermined amount to the recording paper insertion slot 21 side (#69
0), and the total number of lines on one screen (for example, 768 lines)
is set (#695). Next, cpu io
M'l of "11" from o to DC/DC converter 200
l signal Dcow is sent out, and the DC/DCC/equation-ta 2
Power is supplied from 00 to the printer unit 111 and camera unit 203 (#700). As a result, the printer section 111
And the camera unit 203 is activated. Next, print one line of yellow and insert the recording paper Pa into the recording paper insertion slot 21.
Paper feeding to the side is repeated alternately (#705.#7
10 loops), and when printing for llii sides is completed (#
710 (YES), CPLlloo to D C, /D
A control signal DCON of "00" is sent to the C converter 200, and the driving of the DC/DCC converter 200 is stopped (#715). Subsequently, the color counter value is decremented by 1 (#720), and it is determined whether the color counter value has become 0 (#725). If the color counter value is not O (NO in #725), the thermal head 410 is switched to the rest position (#7
30), the recording paper Pa is again conveyed in the insertion direction (direction shown in Figure 7) by a predetermined amount (run-up amount + total number of lines on one screen) (
In steps #735) and #685 to #725, one screen worth of printing is performed for the next color.

そして、マゼンタ及びシアンの色についてそれぞれ1j
面分の印字が終了し、#725でカラーカウンタ値が0
になると(#725でYES)、印字が完了したので、
記録紙paが記録紙挿入口21側に排出され(#740
)、サーマルヘッド410が休止位置に切換えられた後
(#730)、フラグFRBNがOにリセットされて#
410にリターンする(#750)。
and 1j each for magenta and cyan colors.
The printing for one side is completed, and the color counter value becomes 0 at #725.
When it does (YES at #725), printing is complete, so
The recording paper pa is ejected to the recording paper insertion slot 21 side (#740
), after the thermal head 410 is switched to the rest position (#730), the flag FRBN is reset to O and #
Return to 410 (#750).

#540でリボン頭出しセンサA417及びB418に
よりともに黒が検出されれば(#540でYES)、ハ
ンドスキャンモードと判断され、そのモードが記憶され
る(#755)。続いて、スイッチS2がオンされたか
どうかが判別され(#760)、スイッチS2がオフ状
態であれば(#760rNO) 、#410にリターン
し、スイッチS2がオンしていれば(#760でYES
)、主電源電池EBのバッテリチエツクが行われる(#
765)。バッテリチエツクの結果、主電源電池EBが
不良(容量不足)であれば(#770でNo> 、表示
器17に警告が表示され、動作を終了する(#775)
。一方、主電源電池EBが良好であれば(#770でY
ES)、回転検出用センサ413の検出信号によりニッ
プローラ412の回転が開始すると(#780でYES
) 、サーマルヘッド410が記録紙Paに圧接される
(#785)。続いて、1画面の総ライン数(例えば7
68ライン)がセットされた後(#790)、CPU1
00からDC/DCコンバータ200に111」の制御
信号DCONが送出され、該DC/DCコンバータ20
0からプリンタ部111及びカメラ部203に電源が供
給される(#795)。続いて、ニップローラ412の
回転速度に同期して、すなわち、サーマルヘッド410
に対する記録紙Paの記録紙挿入口21側への紙送り速
度に同期して、1ライン分の印字と記録紙Paの紙送り
とが交互に繰り返えされ(#800.#805、#81
0のループ)、1画面分の印字が行われる。そして、1
画面分の印字が終了すると(#805でYES)、CP
U100からDC/DCコンバータ200に「00」の
制御信号DCONが送出され、該DC/DCコンバータ
200の駆動が停止される(#815)。続いて、サー
マルヘッド410が休止位置に切換えられた後(#82
0) 、#410にリターンする。
If black is detected by both ribbon cue sensors A417 and B418 in #540 (YES in #540), it is determined that the mode is hand scan mode, and that mode is stored (#755). Next, it is determined whether the switch S2 is turned on (#760), and if the switch S2 is off (#760rNO), the process returns to #410, and if the switch S2 is on (YES in #760).
), a battery check of the main power battery EB is performed (#
765). As a result of the battery check, if the main power battery EB is defective (insufficient capacity) (No in #770), a warning will be displayed on the display 17 and the operation will end (#775).
. On the other hand, if the main power battery EB is in good condition (Y in #770)
ES), when the nip roller 412 starts rotating due to the detection signal of the rotation detection sensor 413 (YES in #780)
), the thermal head 410 is pressed against the recording paper Pa (#785). Next, enter the total number of lines on one screen (for example, 7
68 line) is set (#790), CPU1
A control signal DCON of "111" is sent from 00 to the DC/DC converter 200, and the DC/DC converter 20
Power is supplied to the printer unit 111 and camera unit 203 from 0 (#795). Subsequently, in synchronization with the rotational speed of the nip roller 412, that is, the thermal head 410
Printing for one line and feeding the recording paper Pa are alternately repeated in synchronization with the paper feeding speed of the recording paper Pa toward the recording paper insertion slot 21 side (#800, #805, #81
0 loop), printing for one screen is performed. And 1
When printing for the screen is completed (YES in #805), the CP
A control signal DCON of "00" is sent from U100 to the DC/DC converter 200, and the driving of the DC/DC converter 200 is stopped (#815). Subsequently, after the thermal head 410 is switched to the rest position (#82
0), return to #410.

さて、第27図は本発明に係るプリンタ内蔵カメラの第
2の実施例を示したものである。第3図と同一部材には
同一の番号を付している。この実施例では、被写体側の
カメラ本体1とプリンタケース2との接続部に段差を設
け、該段差を形成するカメラ本体1の側面部に記録紙挿
入ガイド21aを設けたものである。この記録紙挿入ガ
イド21aによりカットシートタイプの記録紙paが簡
単、かつ、正確にプリンタヘッド100に挿入され、プ
リントアウトの操作性がより向上する。なお、上記実施
例では、記録紙挿入口21をカメラの前面部(被写体側
の面)に設けていたが、後面部に設けてもよい。
Now, FIG. 27 shows a second embodiment of a camera with a built-in printer according to the present invention. The same members as in FIG. 3 are given the same numbers. In this embodiment, a step is provided at the connection between the camera body 1 and the printer case 2 on the subject side, and a recording paper insertion guide 21a is provided on the side surface of the camera body 1 forming the step. This recording paper insertion guide 21a allows the cut sheet type recording paper pa to be easily and accurately inserted into the printer head 100, thereby further improving printout operability. In the above embodiment, the recording paper insertion slot 21 is provided on the front surface of the camera (the surface facing the subject), but it may be provided on the rear surface.

ところで、プリンタ内蔵カメラでは、プリンタ部111
のプリント動作により発生する熱により撮像部202の
CCD101等が悪影響を受ける。
By the way, in a camera with a built-in printer, the printer section 111
The CCD 101 and the like of the imaging unit 202 are adversely affected by the heat generated by the printing operation.

従って、プリンタ部111と撮像部202とは離間して
カメラ本体1内に配設し、可能なかぎりプリンタ部11
1からの発熱が撮像部202へ悪影響を与えないように
することが望ましい。このことを考慮したプリンタ部1
11、メモリカード112の装着部及び撮像部202の
配置関係を第28図〜第30図に示す。
Therefore, the printer section 111 and the imaging section 202 are arranged in the camera body 1 apart from each other, and the printer section 111
It is desirable to prevent the heat generated from the imaging unit 202 from having an adverse effect on the imaging unit 202. Printer section 1 that takes this into consideration
11. The arrangement relationship between the mounting section of the memory card 112 and the imaging section 202 is shown in FIGS. 28 to 30.

第28図〜第30図に示した3種類の配置関係は、いず
れの場合もカメラ本体1の長手方向における一方側面部
にプリンタ部111を、他方側面部に撮像部202を配
設し、これらプリンタ部111と搬像部202閤にメモ
リカード112の装着部を設けたものであり、撮像レン
ズ3の配設位置のみが具なるものである。このような配
置関係によりスペースの有効利用が図られるとともにプ
リンタ部111からの発熱によるIll郡部202の悪
影響が防止される。
In each of the three types of arrangement relationships shown in FIGS. 28 to 30, the printer section 111 is disposed on one side surface in the longitudinal direction of the camera body 1, and the imaging section 202 is disposed on the other side surface. The printer section 111 and the image carrier section 202 are provided with a mounting section for the memory card 112, and only the location of the imaging lens 3 is provided. This arrangement allows for effective use of space and prevents adverse effects on the Ill group section 202 due to heat generated from the printer section 111.

また、上記実施例では、カメラ本体1にプリンタ部11
1を内蔵させていたが、カメラの多機能化に伴ない、各
部をユニット化し、使用目的に応じて各部のユニットを
組み合わせるようにしてもよい。
Further, in the above embodiment, the printer section 11 is provided in the camera body 1.
1 is built-in, but as cameras become more multifunctional, each part may be made into a unit and the units of each part may be combined depending on the purpose of use.

第31図〜第34図は、各部をユニット化した場合の一
実施例を示したものである。第31図はm像レンズ3を
含む撮像系、ファインダ、フラッシュ6、主電源電池E
B及びメモリカード112から構成されるカメラ部ユニ
ット22である。ユニット側面部には、他のユニットと
の電気的機械的な接続部22aが設けられている。また
、第32図は記録画像をTV再生用に信号処理するTV
再生ユニット23を示し、第33図は記録画像をモニタ
再生用に信号処理し、該再生信号をLCD等の表示部2
4aに表示するモニタユニット24を示し、第34図は
内部にプリンタを有し、記録画像を記録紙にプリントア
ウトするためのプリンタ部ユニット25を示している。
FIG. 31 to FIG. 34 show an embodiment in which each part is formed into a unit. Figure 31 shows the imaging system including the m-image lens 3, the finder, the flash 6, and the main power battery E.
This is a camera unit 22 that includes a memory card 112 and a memory card 112. An electrical and mechanical connection portion 22a with other units is provided on the side surface of the unit. Also, Fig. 32 shows a TV that processes recorded images for signal processing for TV playback.
The reproduction unit 23 is shown in FIG. 33, which performs signal processing on a recorded image for monitor reproduction, and displays the reproduction signal on a display unit 2 such as an LCD.
4a shows a monitor unit 24 for displaying images, and FIG. 34 shows a printer section unit 25 which has a printer inside and prints out recorded images on recording paper.

前記TV再生ユニット23、モニタユニット24及びプ
リンタ部ユニット25にも、カメラ部ユニット22と同
様の電気的機械的な接続部が形成され、これら各ユニッ
トは相互に接続可能になされている。
The TV playback unit 23, monitor unit 24, and printer unit 25 are also provided with electrical and mechanical connections similar to those of the camera unit 22, so that these units can be connected to each other.

第35図〜第37図はカメラ部ユニット22に上記TV
再生ユニット23、モニタユニット24及びプリンタ部
ユニット25の各ユニットを接続した状態を水口、第3
8図はカメラ部ユニット22にモニタユニット24及び
プリンタ部ユニット25を接続した状態の一例を示す。
35 to 37 show that the camera unit 22 is connected to the TV above.
The state in which the playback unit 23, monitor unit 24, and printer unit 25 are connected is shown in the third
FIG. 8 shows an example of a state in which a monitor unit 24 and a printer unit 25 are connected to the camera unit 22. As shown in FIG.

なお、第38図においては、プリンタ部ユニット22を
接続し、更に該プリンタ部ユニット22にモニタユニッ
ト24を接続してもよく、或いはカメラ部ユニット22
0両側にモニタユニット24及びプリンタ部ユニット2
5を接続するようにしてもよい。また、同様の方法によ
りカメラ部ユニット22にTV再生ユニット23及びプ
リンタ部ユニット25を接続することもできる。
In FIG. 38, the printer section unit 22 may be connected and the monitor unit 24 may be further connected to the printer section unit 22, or the camera section unit 22 may be connected to the monitor unit 24.
0 Monitor unit 24 and printer unit 2 on both sides
5 may be connected. Furthermore, the TV playback unit 23 and the printer unit 25 can also be connected to the camera unit 22 using a similar method.

第38図の構成においては、記録画像のプリントのみを
行う場合、カメラ部ユニット22からの画像信号を直接
、プリンタ部ユニット25に導くことが好ましい。この
ことを考慮して、例えばモニタユニット24内にカメラ
部ユニット22からのm像信号を該モニタユニット24
内に導く信号ラインとプリンタ部ユニット25に直接導
くスルーラインとを設け、カメラ部ユニット22内のC
PU 100からの制御信号によりモニタユニット24
内の信号ラインとスルーラインとを切換制御するように
するとよい。或いはプリンタ部ユニット25の動作スイ
ッチがオンしたとき、前記信号ラインをスルーラインに
切換制御するようにしてもよい。
In the configuration shown in FIG. 38, when only printing a recorded image, it is preferable that the image signal from the camera section unit 22 is directly guided to the printer section unit 25. Taking this into consideration, for example, the m-image signal from the camera section unit 22 is transferred into the monitor unit 24.
A signal line leading directly to the camera unit 22 and a through line leading directly to the printer unit 25 are provided.
The monitor unit 24 is controlled by the control signal from the PU 100.
It is preferable to control switching between the signal line and the through line within. Alternatively, when the operation switch of the printer section unit 25 is turned on, the signal line may be controlled to be switched to a through line.

なお、本実施例では外部記録媒体としてディジタルデー
タを記録するメモリカードを使用していたが、アナログ
データを記録するフロッピーディスクでもよく、光ディ
スク又は光カードであってもよい。
In this embodiment, a memory card for recording digital data is used as the external recording medium, but it may also be a floppy disk for recording analog data, an optical disk, or an optical card.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように本発明によれば、数種類ののインク
リボンとインクリボンに対応する数種類の記録紙を装填
可能にしたので、複数のすOント方式を用途に応じて使
い分けることができる。また、インクリボンの種類と記
録紙の種類とをそれぞれ判別し、インクリボンと記録紙
との組み合わせを適合させるようにしたので、インクリ
ボンと記録紙とのミスマツチがなく、選択されたプリン
ト方式により確実に記録画像のプリントを行うことがで
きる。
As described above, according to the present invention, it is possible to load several types of ink ribbons and several types of recording paper corresponding to the ink ribbons, so a plurality of loading methods can be used depending on the purpose. In addition, the type of ink ribbon and the type of recording paper are determined separately, and the combination of ink ribbon and recording paper is matched, so there is no mismatch between the ink ribbon and recording paper, and it is possible to Recorded images can be printed reliably.

また、インクリボンと記録紙との組み合わせが不適合の
場合は、その旨の表示を行うようにしたので、インクリ
ボンと記録紙とのミスマツチ状態が容易に確認でき、誤
ったプリント動作を防止することができる。
In addition, if the combination of ink ribbon and recording paper is incompatible, a message to that effect is displayed, making it easy to confirm the mismatch between the ink ribbon and recording paper and preventing incorrect printing operations. I can do it.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明に係るプリンタ内蔵カメラのブロック図
、第2図(A)はカメラの電源部の電源供給関係を示す
図、同図(B)はCPUとDC/DCコンバータとの制
御ラインを示す図、同図(C)はカメラ部に供給される
電源供給関係を示す図、第3図は本発明に係るプリンタ
内蔵カメラの全体斜視図、第4図(A)、(B)は信号
処理部の詳細ブロック図、第5図はプリンタ部のブロッ
ク図、第6図はプリンタ部の正面断面図、第7図は第6
図のVI−Vl線断面図、第8図は第6図の■−■線断
面図、第9図は昇華用インクリボンの構成を示す図、第
10図は溶融用インクリボンの構成を示す図、第11図
は昇華用記録紙のマーカの一例を示す図、第12図は階
調感熱用記録紙のマーカの一例を示す図、第13図はハ
ンドスキャンタイプ用インクリボンを示す図、第14図
はカットシートタイプ記録紙用のプリンタ部の構成を示
す図、第15図はハンドスキャンタイプのプリンタ部の
構成を示す図、第16図はロールタイプの階調感熱用記
録紙に対するプリンタ部の構成を示す図、第17図は記
録紙挿入部の他の実施例を示す図、第18図はサーマル
ヘッドの回路構成を示す図、第19図は溶融型又はハン
ドスキャンモードにおける印字データの入力タイミング
チャートを示す図、第20図は昇華型又は階I!感熱モ
ードにおける印字データの入力タイミングチャートを示
す図、第21図はサーマルヘッドの分割駆動を示すタイ
ムチャート、第22図(A)、(B)はカメラ動作を説
明するためのメインフローチャート、第23図はrs+
Jサブルーチンのフローチャート、第24図は「露出」
サブルーチンのフローチャート、第25図は「再生」サ
ブルーチンのフローチャート、第26図(A)、(B)
。 (C)、(D)は「プリント」サブルーチンのフローチ
ャート、第27図は本発明に係るプリンタ内蔵カメラの
第2の実施例を示す図、第28図〜第30図はメモリカ
ード装着部、搬像部及びプリンタ部の配置関係を示す図
、第31図はカメラ部ユニットを示す斜視図、第32図
はTV再再生ユニットを示す斜視図、第33図はモニタ
ユニットを示す斜視図、第34図はプリンタ部ユニット
を示す斜視図、第35図はカメラ部ユニットとプリンタ
部ユニットとを接続した状態を示す斜視図、第36図は
カメラ部ユニットとモニタユニットとを接続した状態を
示す斜視図、第37図は力ンラ部ユニットとTVV生ユ
ニットとを接続した状態を示す斜視図、第38図はカメ
ラ部ユニット、モニタユニット及びプリンタ部ユニット
を接続した状態を示す斜視図である。 1・・・カメラ本体、2・・・プリンタケース、3・・
・撮影レンズ、4・・・ファインダ窓、5・・・AF投
光部、6・・・フラッシュ、7・・・レリーズ/プリン
ト開始ボタン、8・・・モード切換スイッチ、9・・・
プロテクトスイッチ、10・・・マルチスイッチ、11
・・・フラッシュ発光モード切換スイッチ、12・・・
日付設定用スイッチ、13・・・撮影モード切換スイッ
チ、14゜15・・・アクセスボタン、16・・・マク
ロ/2値化モード切換スイツチ、17・・・表示器、1
日・・・メモリカード挿入口、19・・・TV用比出力
端子20・・・着脱ボタン、21・・・記録紙挿入口、
21a・・・記録紙挿入ガイド、22・・・接続部、2
3・・・TVV生ユニット、24・・・モニタユニット
、24a・・・表示部、25・・・プリンタ部ユニット
、100・・・cpu <システムコントローラ)、1
01・・・固体撮像素子(CCD)、102・・・信号
処理部、103・・・レンズ駆動部、104・・・測距
部、105・・・測光部、106・・・露出制mw、1
07・・・表示部、108・・・フラッシュ部、109
・・・電源部、110・・・BC(バッテリチエツク)
回路、111・・・プリンタ部、112・・・メモリカ
ード、200・・・DC/DCコンバータ、201・・
・レギュレータ、202・・・搬像部、203・・・カ
メラ部、204・・・内部メモリ、301・・・COD
ドライバ、302・・・CCD−TG、303・・・C
DS、304・・・GC(ゲインコントローラ)、30
5・・・A/Dコンバータ、306・・・WB処理回路
、307・・・γ補正回路、308・・・プロセス回路
、309・・・マトリクス回路、310・・・アドレス
発生回路、311.312・・・メモリ、313・・・
データセレクタ及び圧縮/伸長部、314・・・インタ
ーフx−ス(カー)’I/F)、315−TVV力用信
号処理回路、316.317・・・D/△コンバータ、
318・・・発振子、319・・・マルチ再生用コント
ローラ、320・・・マルチ用ビデオメモリ、321・
・・プリンタ用データ変換回路、400・・・サーマル
ヘッド制御回路、401・・・ソレノイド/モータ駆動
回路、402・・・センサ入力回路、403・・・サー
マルヘッドブロック、404・・・ペーパーフィードブ
ロック、405・・・インクリボンフィードブロック、
410・・・サーマルヘッド、411・・・サーマルヘ
ッド圧接用ソレノイド、412・・・ニップローラ、4
13・・・回転検出用センサ、A414゜B415・・
・記録紙検出用センサ、416・・・インクリボン、4
16 a−・・透明部、A417.8418・・・リボ
ン頭出しセンサ、419・・・リボンセット検出用セン
サ、420・・・DCサーボモータ、421・・・プラ
テンローラ、422,423,424.A。 B、C,D、E・・・ギヤ、425・・・グリップロー
ラ、426・・・収納ケース、427・・・プランジャ
、428・・・レバー、429・・・軸、430・・・
支点、431・・・供給ローラ、432・・・巻取ロー
ラ、433・・・滑りクラッチ、434・・・スリット
板、500・・・出力制御部、501.502・・・シ
フトレジスタ、503・・・ラッチ回路、504・・・
ヘッドドライバ、505・・・発熱部、506・・・サ
ーミスタ、507・・・インバータ、EB・・・主電源
電池、S+ 、S2 。 5OFF、5REC,5REP、5PRI 。 Sup、5DOWN、5PRO,SMAC。 5M0NO,5CARD、SFL、5ADJ。 5M0DE・・・スイッチ、m2M・・・マーカ、Pa
・・・記録紙。 特許出願人    ミノルタカメラ株式会社代  理 
 人       弁理士  小  谷  悦  川向
      弁理士 長 1)  正向      弁
理士 伊 藤 孝 夫第  8  図 第  16   図 第26 図 (C) 第  26  図 (D) 第  27  図
Fig. 1 is a block diagram of a camera with a built-in printer according to the present invention, Fig. 2 (A) is a diagram showing the power supply relationship of the power supply section of the camera, and Fig. 2 (B) is a control line between the CPU and the DC/DC converter. FIG. 3 is an overall perspective view of the camera with a built-in printer according to the present invention, and FIG. 4 (A) and FIG. A detailed block diagram of the signal processing section, FIG. 5 is a block diagram of the printer section, FIG. 6 is a front sectional view of the printer section, and FIG. 7 is a block diagram of the printer section.
FIG. 8 is a sectional view taken along the line ■-■ in FIG. 11 is a diagram showing an example of a marker for sublimation recording paper, FIG. 12 is a diagram showing an example of a marker for gradation thermal recording paper, and FIG. 13 is a diagram showing an ink ribbon for hand scan type. FIG. 14 is a diagram showing the configuration of a printer section for cut sheet type recording paper, FIG. 15 is a diagram showing the configuration of a hand scan type printer section, and FIG. 16 is a diagram showing a printer section for roll type gradation thermal recording paper. 17 is a diagram showing another embodiment of the recording paper insertion section, FIG. 18 is a diagram showing the circuit configuration of the thermal head, and FIG. 19 is a diagram showing print data in melting type or hand scan mode. Figure 20 shows the input timing chart of sublimation type or floor I! 21 is a time chart showing divided driving of the thermal head; FIGS. 22A and 22B are main flowcharts for explaining camera operation; FIG. 23 is a diagram showing an input timing chart of print data in thermal mode; The figure is rs+
Flowchart of J subroutine, Figure 24 is "Exposure"
Flowchart of the subroutine, Figure 25 is a flowchart of the "playback" subroutine, Figures 26 (A) and (B)
. (C) and (D) are flowcharts of the "print" subroutine, FIG. 27 is a diagram showing a second embodiment of the camera with a built-in printer according to the present invention, and FIGS. 31 is a perspective view showing the camera section unit; FIG. 32 is a perspective view showing the TV replay unit; FIG. 33 is a perspective view showing the monitor unit; FIG. Figure 35 is a perspective view showing the printer unit, Figure 35 is a perspective view showing the camera unit and printer unit connected, and Figure 36 is a perspective view showing the camera unit and monitor unit connected. , FIG. 37 is a perspective view showing a state in which the power processing unit and the TVV raw unit are connected, and FIG. 38 is a perspective view showing a state in which the camera unit, monitor unit, and printer unit are connected. 1...Camera body, 2...Printer case, 3...
- Photographing lens, 4... Finder window, 5... AF emitter, 6... Flash, 7... Release/Print start button, 8... Mode selection switch, 9...
Protect switch, 10...Multi switch, 11
...Flash emission mode selection switch, 12...
Date setting switch, 13... Shooting mode switch, 14° 15... Access button, 16... Macro/binarization mode switch, 17... Display, 1
D...Memory card insertion slot, 19...TV specific output terminal 20...Detachment button, 21...Recording paper insertion slot,
21a... Recording paper insertion guide, 22... Connection section, 2
3... TVV raw unit, 24... Monitor unit, 24a... Display unit, 25... Printer unit, 100... CPU <system controller), 1
01... Solid-state imaging device (CCD), 102... Signal processing section, 103... Lens driving section, 104... Distance measuring section, 105... Photometry section, 106... Exposure control mw, 1
07...Display section, 108...Flash section, 109
...Power supply section, 110...BC (battery check)
Circuit, 111... Printer section, 112... Memory card, 200... DC/DC converter, 201...
・Regulator, 202... Image carrying unit, 203... Camera unit, 204... Internal memory, 301... COD
Driver, 302...CCD-TG, 303...C
DS, 304...GC (gain controller), 30
5... A/D converter, 306... WB processing circuit, 307... γ correction circuit, 308... Process circuit, 309... Matrix circuit, 310... Address generation circuit, 311.312 ...Memory, 313...
Data selector and compression/expansion unit, 314...interface (car)'I/F), 315-TVV power signal processing circuit, 316.317...D/Δ converter,
318...Resonator, 319...Multi playback controller, 320...Multi video memory, 321...
...Data conversion circuit for printer, 400... Thermal head control circuit, 401... Solenoid/motor drive circuit, 402... Sensor input circuit, 403... Thermal head block, 404... Paper feed block , 405... ink ribbon feed block,
410...Thermal head, 411...Thermal head pressure contact solenoid, 412...Nip roller, 4
13... Rotation detection sensor, A414°B415...
・Recording paper detection sensor, 416... Ink ribbon, 4
16 a-... Transparent part, A417.8418... Ribbon cue sensor, 419... Ribbon set detection sensor, 420... DC servo motor, 421... Platen roller, 422, 423, 424. A. B, C, D, E... Gear, 425... Grip roller, 426... Storage case, 427... Plunger, 428... Lever, 429... Shaft, 430...
Fulcrum, 431... Supply roller, 432... Take-up roller, 433... Slip clutch, 434... Slit plate, 500... Output control unit, 501.502... Shift register, 503... ...Latch circuit, 504...
Head driver, 505... Heat generating unit, 506... Thermistor, 507... Inverter, EB... Main power battery, S+, S2. 5OFF, 5REC, 5REP, 5PRI. Sup, 5DOWN, 5PRO, SMAC. 5M0NO, 5CARD, SFL, 5ADJ. 5M0DE...Switch, m2M...Marker, Pa
···Recording paper. Patent applicant Minolta Camera Co., Ltd. Representative
Patent Attorney Etsu Kotani Chief Patent Attorney Kawamukai 1) Masamukai Patent Attorney Takao Ito Figure 8 Figure 16 Figure 26 (C) Figure 26 (D) Figure 27

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、数種のインクリボン及び数種の記録紙が装填可能な
プリンタ内蔵カメラであって、インクリボンの種類を判
別する第1の判別手段と、記録紙の種類を判別する第2
の判別手段と、第1及び第2の判別手段の判別結果より
、インクリボンと記録紙の組み合わせが適合しているか
否かを判別する第3の判別手段を備えたことを特徴とす
るプリンタ内蔵カメラ。 2、請求項1記載のプリンタ内蔵カメラにおいて、前記
第3の判別手段によりインクリボンと記録紙の組み合わ
せが不適合と判断されたときその旨の表示を行う表示手
段を設けたことを特徴とするプリンタ内蔵カメラ。
[Scope of Claims] 1. A camera with a built-in printer that can be loaded with several types of ink ribbons and several types of recording paper, comprising a first discrimination means for discriminating the type of ink ribbon, and a first discriminating means for discriminating the type of recording paper. Second to do
and a third determining means for determining whether or not the combination of the ink ribbon and the recording paper is compatible based on the determination results of the first and second determining means. camera. 2. The camera with a built-in printer according to claim 1, further comprising display means for displaying when the combination of the ink ribbon and the recording paper is determined to be incompatible by the third determining means. Built-in camera.
JP2334689A 1990-11-29 1990-11-29 Printer built-in camera Pending JPH04200181A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2334689A JPH04200181A (en) 1990-11-29 1990-11-29 Printer built-in camera
US08/324,365 US5493409A (en) 1990-11-29 1994-10-14 Still video camera having a printer capable of printing a photographed image in a plurality of printing modes
US08/558,238 US5606420A (en) 1990-11-29 1995-11-17 Camera system including a camera section and a reproduction section separately attachable to the camera section
US08/745,172 US5875034A (en) 1990-11-29 1996-11-07 Camera system having a recordable medium positioned between photographing and reproducing portions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2334689A JPH04200181A (en) 1990-11-29 1990-11-29 Printer built-in camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04200181A true JPH04200181A (en) 1992-07-21

Family

ID=18280129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2334689A Pending JPH04200181A (en) 1990-11-29 1990-11-29 Printer built-in camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04200181A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5606420A (en) Camera system including a camera section and a reproduction section separately attachable to the camera section
US6094282A (en) Camera capable of recording and reproducing a photographed image
JP3862132B2 (en) Electronic still camera
JP3120448B2 (en) Still video camera system
JPH1132295A (en) Digital color printer, digital camera and digital color print system using them
US7046294B1 (en) Electronic still camera with printer
JP3802997B2 (en) Electronic still camera
JPH04200186A (en) Printer built-in camera
JPH11321029A (en) Image printer
JP3116374B2 (en) Printer built-in camera
JPH04200181A (en) Printer built-in camera
JP3033188B2 (en) Printer built-in camera
JPH04200183A (en) Printer built-in camera
JPH04200180A (en) Printer built-in camera
US6952272B1 (en) Electronic still camera with printer and printer with monitor
JPH04200182A (en) Printer built-in camera
JPH11252489A (en) Image printing system
JP2602953B2 (en) Electronic instant camera
JPH10257427A (en) Digital camera having seal printer function, seal cartridge and recording medium to be used for the same
US20020031351A1 (en) Printing apparatus
JP3359978B2 (en) Color adjustment method for color printer and color thermal printer
JP3541972B2 (en) Film player
JPH11249239A (en) Instant printer
JP3088104B2 (en) Camera with printer
JP3272851B2 (en) Thermal printer